10/11/24 19:36:51 V90V4z+Q0
>>754
太陽に直接向けたんでもなきゃ問題なし。
756:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 19:37:31 xY4Ii+l80
>>754
15秒でちゃんと写真になるようなF値で撮ったり
NDフィルター入れてるなら別に問題ないでしょ。
太陽に向けて15秒露光で真っ白な写真撮ってたら
痛むだろうが。
757:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 19:47:00 V90V4z+Q0
>>756
熱影響が出るほど太陽に向け続ける以外なら、
何十秒開けようがいくら白飛びさせようが
その程度で別に致命的に傷んだりしないよ。
一眼ミラーレスとかレンズ外せないじゃんよw
758:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 19:55:39 SafOq2Z20
RFとか開放で太陽に向けてたら数秒で布幕焼けて穴空いたり
金属シャッター幕でも焦げたりするし、コンデジで太陽コリメートする時に
フィルター入れ忘れて焼き付き起こしたこともあるけどね。
最近のセンサーって熱伝導性そんなにいいの?
759:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 20:00:57 V90V4z+Q0
だから太陽に向ける以外って言ってるでしょ。
それで出来る写真がどう写ってるかなんて関係ないよ。
ちなみにセンサの熱伝導性はフィルムやシャッター膜よりはよほどいいよ。
「石」だし、それ自体が発熱部品だから放熱性も良く作ってあるし。
いちばん弱いのはカラーフィルタだろうね。
760:k
10/11/24 22:11:02 qrMxqujA0
パナソニックのFX66とカシオのZ2000のどちらを買うか迷い中です。
画質,ズームがいいのが希望で、夜景,イルミネーション,風景,人を主にとります。
761:754
10/11/24 22:27:01 xsPB1XA10
>>755-799
コンデジで人を撮影して全体がかなり白く写り
不安になって質問させていただきましたが安心できました
みなさんどうもありがとうございました
762:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 23:16:55 h/sEZOSK0
なんであんな撮り方したのかに興味が
763:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 23:54:03 u2FOkMU80
>>760
マルチするなクズ
購入相談含む、何でも質問してください。
優しい先輩方が丁寧にお答え、あるいは参考になる
ホームページを紹介してくれます。
誘導もスレ建ても満足にできない低能末尾Pが一匹いますが
まれに名回答&良回答も出ますので、あきらめないで質問してくださいね。
764:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 18:59:29 MT919R7E0
Canon IXY Digital総合 その63
スレリンク(dcamera板:970-971番)n
…で以下の質問をしました。
IXY 50Sを店頭で触りました。
最高画質にして、写真のファイル容量が2MB台です。こんなものでしょうか。
ニコン COOLPIX S8100で撮ると、4MB台になりますが…
>ノイズレスな分だけ容量が少ないんだろうな
…という回答をいただきました。
容量が小さい理由で他に考えられることは何でしょうか。
765:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 19:07:41 1ZjQfa2g0
画素数
766:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 19:11:42 jn4mfHjY0
記録画質
767:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 19:12:39 jn4mfHjY0
おっと最高画質か
記録サイズと言うべきだった、と負け惜しみ
768:764
10/11/25 19:16:46 MT919R7E0
>>764-767
回答、ありがとうございます。
キヤノン IXY 50Sですが、3648 x 2736ピクセルで、ファインにしました。
比較に使ったニコン COOLPIX S8100は4000 x 3000ピクセルにしました。
これもファインに設定したはずです。
769:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 19:33:50 jn4mfHjY0
ノイズかねぇ。
感度が低いほどサイズは小さくなるけど、感度はどうだろうか?
770:764
10/11/25 19:37:28 MT919R7E0
>>769
どちらの機種もISO-800に設定しました。Exifデータで確認しました。
771:764
10/11/25 19:41:19 MT919R7E0
別スレッドで、
Canon IXY Digital総合 その63
スレリンク(dcamera板:971番)
>ノイズレスな分だけ容量が少ないんだろうな
…という回答をいただきました。
画像処理エンジンの違いとかも影響するでしょうね。よく判りませんが。
772:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 19:52:48 YgSAbkNx0
>>764
その画像をうpしていただけませんか?
そのほうが的確な回答を得られるかもしれませんよ
773:764
10/11/25 19:59:08 MT919R7E0
>>772
他の人が写っているので、写真のアップロードはご容赦ください。
774:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 20:07:02 YgSAbkNx0
>>773
それでは、今から夜空とか地面とかを写してそれをうpは出来ませんか?
775:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 20:25:10 GxQxek43P
被写体が違うだけで容量は変わるぞ
776:764
10/11/25 20:31:55 MT919R7E0
>>774
人が写っていない写真がありましたので、アップロードします。
IXY 50Sテスト
URLリンク(www.dotup.org)
COOLPIX S8100テスト
URLリンク(www.dotup.org)
777:764
10/11/25 20:39:06 MT919R7E0
>>776
どちらも店頭展示品のカメラのサンプルを撮影しました。
いわゆるモックアップね。
778:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 20:49:08 SEf5+7qr0
>>776
キャノンのほうが圧縮率が高い印象。
本当に「最高画質」? 呼称が同じ「fine」でも、何段階中の何段目とかが違うだけでは?
実は上にエクストラファインがあるとかいう落ちは?
あと、感度はオートのままだと思うけど、ISO感度設定が違ってる。
比較するなら、最低感度固定で、かつ、「名前」ではなくて段階、最大解像度かつ
最高画質でどうなるか比べるのが正解。
779:764
10/11/25 21:00:34 MT919R7E0
キヤノンのサイトにあるIXY 50Sのサンプル画像でも容量は2MB台です。
URLリンク(cweb.canon.jp)
ニコンのサイトにあるCOOLPIX S8100のサンプル画像でも容量は5MB近く
あります。
URLリンク(www.nikon-image.com)
>>778さんが書かれているように、圧縮率の違いでしょう。
780:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 21:02:45 1ZjQfa2g0
昔はキャノンに「スーパーファイン」があったな
781:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 22:38:47 jZQXT0ue0
>>776
撮ってる内容が全然違うから、比較にならないよ…
782:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 23:37:09 sbrfyUvrO
SONYのDSC-TXシリーズの様なスライドさせて使うデジカメのデザイン
って他にもありますか?
後、電源をつけたらレンズが前に出てくるタイプと出てこないタイプ
にどれくらいのどの様な差があるか教えてください。
よろしくお願いします。
783:970
10/11/25 23:51:28 MT919R7E0
>スライドさせて使うデジカメのデザイン
富士フイルムのZ800EXRとかZ80なんかもそうですね。
URLリンク(fujifilm.jp)
784:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 23:52:28 MT919R7E0
>>783
名前欄、番号を消すのを忘れておりました。
785:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 23:58:55 MT919R7E0
>>782-783
パナソニックのFP3というのもあります。
URLリンク(panasonic.jp)
他にも探せばあるかも知れません。
786:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 23:59:13 sbrfyUvrO
>>783
これもいいですね、ありがとうございます。
787:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 00:01:03 sbrfyUvrO
>>785
探してみれば結構あるもんなんですね~
ありがとうございます。
788:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 00:35:55 RC/tlVCi0
すいません質問です、パソコンの中のデジカメのデーターを誤って消してしまいました。
コピーをして貼り付けるときに誤って新しく上書するにしてしまいました。
ゴミ箱にもありません、データー復活方法はありますか?
789:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 00:50:17 OcSo78hr0
>>788
通常は復旧無理ぽ。
デジカメのSDカードにもないんでしょ?
残念。
790:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 00:51:18 ZG40rEqJ0
削除は救える可能性あるけど、上書きは望み薄だな。
791:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 01:13:37 mhXZVKWN0
>>788
PC板で聞いた方が良いと思うよ。
たとえ上書きでもHDDの同じ場所に記録してなければ
サルベージできる可能性があるんじゃないかと。
792:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 01:19:37 RyGtUxEt0
ファイナルデータに付いてるフォトリカバリが使えるかも知れない。
実際外付けHDやSDカードから救出した事があるよ。
オリンパスユーザーならサイトから無料でダウンロード出来るし、
オリンパス持ってなくても(ry
793:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 00:39:27 axbDiokf0
あのぅ~最近カメラのことで悩んでることがあるんです。
オークションに服を出品しようと写真を撮ったのですが、
これが私が撮った写真。
URLリンク(up.mugitya.com)
そしてこれが別の人が同じ機種のカメラ(デジイチ)で撮った画像
URLリンク(up.mugitya.com)
もうひとつ、こちらはコンデジで
私が撮った画像
URLリンク(up.mugitya.com)
そしてこちらは別の人が同じ機種で撮った画像
URLリンク(up.mugitya.com)
大きなギモンは同じカメラで撮った写真なのにどうしてこんなに画質が違うのでしょうか?
もちろん、技術もないし、下手なことはわかってますが
いろいろ設定を変えたりしたけど、なにかが違う。
私が撮ったのに比べるととてもクリアーでなにか被写体が浮かびあがってるようにみえるんですけど
立体的?にみえる。
794:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 00:57:26 XZxbUgQH0
違うのは画質じゃなくてモノのセッティング。
カメラじゃなくて写るものの方を工夫しましょう。
コンデジの方はピンボケもしてるけどね。
795:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 01:00:09 8dT4LMFE0
>>793
ライティング(照明やフラッシュ、外光等)が違う
「オークション」「撮り方」とかでググれば詳しく解説しているサイトが出てくるはず
796:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 01:01:33 Yt9ykdZI0
>>793
「ライティング」の差ですね
自然光も含んだ照明、光の当て方のことです
写真というは「光を撮る」のですから、当然光に最も気を配らなければいけないのです
一番下の写真は窓からの自然光を取り入れて撮っているのではないか
「ライティング 撮影」などの語句でググるとだいたい理解できると思います
差はこんな感じ
URLリンク(white.sakura.ne.jp)
797:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 01:54:34 FVvNr7xq0
>>793
ホワイトバランスはどう設定されましたか。
798:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 10:40:56 Z0uiXjoy0
8000円以下のおすすめのデジカメ教えてください
799:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 11:15:11 +vdB64cVP
>>798
専用スレでどうぞ
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.143◆
スレリンク(dcamera板)
800:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 11:38:42 yQJHxMn40
>>798
そうですね、8000円以下の商品がお勧めです。
801:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 12:53:35 A2M0jTtn0
>>798 カシオFS10、キヤノンA495がまぁマシかな
購入相談含む、何でも質問してください。
優しい先輩方が丁寧にお答え、あるいは参考になる
ホームページを紹介してくれます。
誘導もスレ建ても満足にできない低能末尾Pが一匹いますが
まれに名回答&良回答も出ますので、あきらめないで質問してくださいね。
802:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 15:29:00 CXp5FmQ70
793です。
>>797 autoです。
いろいろ、お答え、ありがとうございます。
ライティングだけで、写真ってこんなに画質が変わるものなんですか?
不思議です。
上画像はどんなライティングを使ってるのでしょうか?
プロが使う傘がついたようなもの?
803:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 15:45:20 MEKxorsF0
オリンパスのストラップ掛けている方の隣で、くしゃみしたら
その人が睨んできたのですが何かいけない事したのでしょうか?
804:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 15:45:47 XZxbUgQH0
>>802
まず汚い壁にぶら下げるのをやめれ。
そんで、家の中であちこち撮ってみていいとこ探せ。
外が明るい時間の窓際近くがオススメ。
それと、一眼のモードはAで少し絞りを絞った方がいいよ。
わかんないなら、まだPでカメラに任せる方がマシ。
プロのライティングなんか考えるのは、それだけ出来てさらに不満が出てからでいいよ。
805:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 16:05:38 7oJuqKmf0
>>803
音声付き動画でも撮っていたのでは?
806:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 16:16:25 QqCRC3K/0
>>803
知ってると思うけどオリ使ってるやつは神経質とか潔癖症が多い。
一時期なんか素子のゴミがどうたらばかり言ってた。
冗談かと思ったら本気で写真よりゴミのほうが気になるらしい。
あんまり近づかず、ある程度離れたほうがいいよ。
807:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 16:42:21 CXp5FmQ70
>>804
汚い壁でごめん。
実際、全然汚くないんだけど、グリーンの壁で暗くなっちゃったのかも(泣)
レンズの明るい単焦点なのに。
的確なアドバイスありがとう。
いろいろカメラの本買いあさって読んだけど、わたしカメラ向いてないのかも。
808:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 16:50:29 gBKe0Rjb0
>>807
画像見たけど照明がクソすぎるだろ。あんたの服が何色か全然わからないんだが。
壁も緑に見えないからAWBで引っ張られて変な色になってそうだ。
誰でも見たまんまシャッター押して商品カタログみたいな写真が撮れるならプロカメラマン全員失業だわな。
809:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 17:18:37 14ueGgXU0
>>805
あるあるあるあるある
810:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 17:25:38 BupCnCB+0
>>807
物撮りは一般的なセンスも要るけど、専用の方法も必要
まず他の人の一枚目だけど、爽やかな屋外で撮ってる様に見えない?
背景が温かみの有る木製の板だということと、ナナメから強い光が当たって立体感があるように見える
次に他の人の二枚目だけど、服だけでなく、部屋自体もお洒落で清潔に見えない?
これも明るい斜光線と、白い壁に瑞々しい葉っぱの効果
そして、どちらの例も明るめに写していること等々
俺もまだ勉強中だけど、ただ撮るだけじゃなくて、被写体の角度とか背景、当てる光なんかも気を使う要素がある
「この写真は自分のと違っていいな」って分かるんだから、そういういい写真と自分の写真の違いをひとつひとつ考えていくといいんじゃないかと思う
今回の場合は、「いい天気の屋外か窓際」「+に露出補正して明るく」「適正なホワイトバランスで」なんかを気をつけたらいいと思う
811:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 17:38:09 Yt9ykdZI0
>>807
本てw
じゃあ簡単にヤフオク用に見栄え良く写せる技を
大きい黒い布を買ってきて壁にかけその前に服をかける
安くてもいいのでデスクライトを斜め前に置いて光を当てる
フラッシュオンオフと露出補正とホワイトバランスを変えつつ一商品につき10枚以上撮りその中から選ぶ
真っ黒背景はヤフオクで目立つからいいよ
ただし黒い商品の時は緑とかオレンジとか別の色の布で
でだ、あなただけじゃなく多くの人がそうなんだけど、そんなに簡単に
他人を魅了する写真が撮れるわけがないじゃないかw
>>808も言ってるようにプロカメラマン全員ハロワ通いになるぜwww
あなたが生まれつき写真の天性のカンを持っている隠された天才なら別だがw
写真だけじゃなくて世の中のいろんなこと何でもそうでしょ?
812:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 17:50:43 14ueGgXU0
>>793を見ると上手く見えてる人は
シャープネス処理が上手くできてるだけに見えないこともない
実際これなんてぼやけてるよね
URLリンク(up.mugitya.com)
813:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 17:58:40 14ueGgXU0
ブツ撮りの知識も経験もないのにいじってみた
URLリンク(2ch-ita.net)
比較してどうかな
あとはやっぱりガイスツ回答どおり光の当て方だよね
814:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 18:15:40 Yt9ykdZI0
まあ>>810の
>「この写真は自分のと違っていいな」って分かるんだから
の言葉通り違いが分かる目を持ってて、
向上心もあるんだから後はやれば良くなるよ
違いが分からなくてやる気もない人は上手くならない
たとえ天才であっても
ヤフオクって写真重要なんだよね
コツ掴んでいい写真撮って売りまくれ!
815:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 18:37:57 7ky1mTR10
いきなり難易度の高い自然光(風)写真マネしようとしても、
自宅の環境からしてどうなのよって所が難しいなw
普通にバックスクリーン用意するとか、
折りたたみスタジオ系の買って使うとかそういうのはどうだろうか。
あとフラッシュ任せじゃなくてスタンドライトの一つくらいは欲しいね。
816:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 19:38:24 XAP/y0eT0
服は色に気を使うから凝りすぎて実物と雰囲気の違う写真にならないように注意
817:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 19:54:37 XZxbUgQH0
>>815
折りたたみスタジオ系は服のサイズには役に立たないんで注意。
そもそも、マシな例に挙げてる方もロクなもんじゃないんだけども、
まずはそこまで行かなきゃ話にならんだろ。
818:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 20:27:55 FVvNr7xq0
All Aboutにこんな記事がありました。
服のレビュー写真はこう撮れば効果抜群!
URLリンク(allabout.co.jp)
参考にしてください。
819:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 00:25:29 enbFl4YW0
質問者ですけど、ありがとうございます。
屋外だといくらかきれいに撮れるのに屋内の物撮りがこんなに
難しいとは思いませんでした。
820:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 00:36:24 nuBPtaOZ0
つーか自分なりの解決策は出せたのかね
821:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 15:59:59 wGvD1n1D0
天体を撮りたくてデジ①デビューしようかと思っております。
色々触って、60Dがいい感触だったのですが、1800万画素って高密度すぎません?
あまり画素数が高いと高感度が弱くなりそうなイメージなのですが、どうなのでしょうか。
ニコンD90とも迷ってるんですが、高感度撮影優先ではどちらがオススメですか?
822:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 16:11:39 cde4zsNEP
>>821
デジ??とは?
823:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 16:13:19 qFfqAXMk0
>>821
こちらで相談なさった方が良いと思います。
デジタル一眼レフ質問・雑談・購入相談 12
スレリンク(dcamera板)l50
824:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 16:18:14 TtmZBhfi0
>>821
天体写真のみならローパスに改造を施したX4とか60D
星屋だったらキヤノンだろうな。理由はググればいっぱい出てくるよ
825:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 16:28:23 RHBh+8Wu0
>>822
いまだに機種依存文字の見れない環境があったのか
826:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 16:29:10 oPtrGDVz0
天文関係の本のカメラ広告も見たほうがいいよ
827:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 16:44:59 cde4zsNEP
>>825
なんにしても、デジ①なんて見てて歯痒くなる
なぜデジイチって普通に書かないのか…
828:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 16:48:28 t1v5n1fm0
>>827
ならば最初からそう書けばいいんだよね
皮肉を書こうとしてコピペに失敗してる奴も見ててはがゆいよ
829:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 16:51:23 cde4zsNEP
>>828
そうっすか…精進します
830:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 17:47:15 KJl2VRbg0
所詮、末尾Pwwwwww
831:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 18:26:29 okmvbzsy0
exilim 7.2megaって手振れ補修ついてますか?
結構前に買ったので説明書が見つからなくて…
ほとんどの写真がぶれちゃうし夜景がうまく撮れないのは仕方ないんですかね?
832:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 18:51:50 KJl2VRbg0
>>831
型番くらいは書かないとダメだろ
EX-Z77なら手ぶれ補正はついてない
ぶれたり夜景がうまく撮れないのは
使用者のスキルにもよるとしか言えない
833:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 19:08:58 okmvbzsy0
>>832
すみません、型番が見当たらなかったので7.2megaと書いたのですが
よく見たらEX-Z77とありました。これが型番だったんですね…
ありがとうございました。
834:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 20:40:25 qFfqAXMk0
>>831
EX-Z77の取扱説明書ですが、以下からダウンロードできます。
URLリンク(support.casio.jp)
835:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 20:47:04 qFfqAXMk0
>>831
EX-Z77 取扱説明書の71ページを参照してください。
手ぶれ、被写体ぶれを軽減する方法が書かれています。
836:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 21:27:32 G9EpNCwlP
>>831
三脚をつかうよろし
837:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 21:33:37 qFfqAXMk0
>>831
EX-Z77 取扱説明書の89ページを参照してください。
ISO感度を変更する方法が書かれています。
デフォルトではオートになっているはずです。ISO400とか800にして
みてはどうでしょうか。但し、ISO感度を上げると、ノイズが増えます。
838:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 07:31:36 L7RXuAE/0
一度に書け、くどいw
839:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 07:53:37 edcxZmod0
ヤフオクの出品画像メインで
傷とかを綺麗に移したいので接写が得意らしいリコーにしようかと思ってますが
CX1で問題ないですか?
840:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 08:18:14 OCYA5++20
>>839
やめたほうがいいよ。
接写が得意といっても、ピントが近いだけ。
ピントが近いと、ピントが合ったところの前後
すぐ近く、大半はボケボケになる。それを防ぐ
ために、絞りという、ボケを防ぐこともできる
機構が必要だけど、コンデジの殆どにはそれが
ない。安い入門用の一眼(ミラーレスはダメ)
を選んだほうがいいと思う。
841:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 08:26:34 r5P+Yvg20
>>840
センサーが小さい機種の方が被写界深度が深くなるのをご存知ないか
フォーカシングにこだわるなら
室内でのブツ撮りは三脚に載せて拡大ライブビューでのマニュアルフォーカスを推奨したいから
ミラーレス一眼が最良の選択だと思うけどね
842:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 08:29:48 Qx9FX8Da0
CX1にはそれ以降の機種には無くなってしまった最小絞り固定の機能があって・・・・・・
まあ、和歌欄人には幾ら説明しても無駄だと思うけど。
843:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 08:30:37 EkJMbOvQ0
>>839
別に問題ないと思うよ。
マクロで撮るときは広角側だとカメラが被写体に近すぎて
影になったり、パースがついてしまうので望遠側を使うといいですよ。
844:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 08:30:52 OCYA5++20
>>841 839さんへの視点で書いて欲しい。
それじゃ、上の書き込みへの反論でしかない。
あなたのレスに答えると、ミラーレスの液晶じゃ、
パッとわかりやすく傷が見えてる/見えてないの
判断できないよ。んで、センサーサイズによる、
標準ズームの焦点距離の違いも、ミラーレスと
入門用のAPS-C一眼で大きく変わるほどじゃない。
845:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 08:34:27 r5P+Yvg20
>>844
>ミラーレスの液晶じゃ、
>パッとわかりやすく傷が見えてる/見えてないの
>判断できないよ
「拡大ライブビュー」という機能を持った機種があるのよ
846:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 08:41:35 OCYA5++20
>>845
あれ面倒だし、(画面全部目視一発でチェック
できないでしょ)拡大しても傷なんて見える確率
は一眼ファインダーの比じゃない。さらに、多く
のコンデジは、ピント位置が調整できないものも
多い。
あと、俺への反論だけ書くのやめてくれ。842も
そうだけど。質問者に選択の材料か選択肢提示
できなきゃ意味ないだろ。
847:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 08:50:12 EkJMbOvQ0
>>846
質問者はCX1という具体的な機種名を出してるのになんで
一般的なコンデジ前提の回答をしつこくするのか良く分からない。
絞りがないとかMFできないとか今関係ないと思うんだけどなぁ。
どっちもCX1は可能なんだからさ。
848:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 08:50:21 r5P+Yvg20
>>846
拡大ライブビューで目視できないものは写真に写らないということだよ
そういう意味では写らないものまで見えてしまう光学ファインダーより「正確」ともいえるんだよ
849:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 09:01:56 EkJMbOvQ0
>>848
ライブビューと実際の写真じゃデモザイクやノイズ処理が違うから
見えるものと写るものがイコールじゃないよ。
ところで傷を撮るのに傷その物がファインダーなりで見える必要って
ありますか?
目視で傷見えてるならその周辺にピント合わせればいいだけなんだし
周りがコントラスト低くてピント位置が良く分からないとかなら傷の位置に
X書いたメンディングテープでも貼ってそこでピント合わせてから撮れば
いいんだし。
そもそも>>839さんが撮りたい傷がどれほどのものかも分からないのに。
850:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 09:53:51 edcxZmod0
>>849
一番細かい物で
CDケースの線の傷、トレカの細かな線の傷あたりですかね…
出品画像撮影においてCX1が2.3に劣っている面があれば教えて頂きたいのですが
絞り固定という機能が1のみと言う事でむしろ優れているみたいですね
851:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 10:12:19 AuEwlufy0
>>850
その手のキズはライティングしだい
必要以上に目立たせることも出来るので
さほどカメラは重要ではないと妄想
852:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 11:23:33 QZLTO3KE0
一万から2万のデジカメで今のお勧め知りたいです。
853:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 11:42:30 7y3V2NCJ0
>>847
ざっと仕様を見た限り、絞りに関する記述もなければ絞り優先AEもないみたいだけど。
まあこのへんは書かないメーカーも多いけど、これNDじゃなくて絞り付いてんの?
854:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 13:15:26 ScNkbR5V0
CX1までは最小絞り固定という機能がだな…
855:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 13:30:44 L7RXuAE/0
>>852
価格コムのランキングを参考にしなさい
856:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 13:50:08 ePsogytS0
>>854
>最小絞り固定
それじゃ被写界深度のコントロールは出来ないってことじゃん。
857:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 14:44:25 3hLSd4zT0
綺麗な写真を撮りたくってデジイチ買ったんだけどね。。。。
気が付いたらジャンクなレンズ集めるのが楽しくって写真を全然撮ってないんだなぁ。
買ってきたレンズを本体に付けてみて、ジーコジーコ動いたら満足しちゃってさぁ。
動かなければ分解してみたり。
楽しいからイイんだけど、何か違うんじゃないかと最近思う様になった。
こーいうのも有りでしょうか?
858:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 14:46:17 AuEwlufy0
>>857
道楽としては有り
859:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 18:54:51 /CCMy2QK0
俺は使いもしないジャンクコンデジを集めてる
ただし時々掘り出し物があるからそれは常用になったりする
完動品でないと買わないからこれができる
860:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 18:56:17 /CCMy2QK0
ごめんちょっと嘘書いた
完動でなくても良さ毛な物は>>857同様俺も分解して直してたんだ(´・∀・`)
もちろんそのまま死亡のパターンもあるけどね
861:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 19:00:06 eTSc8lJ6O
質問させてください
私はオリンパスのE-510を使用しているのですが、ファインダーが割れてしまいました
修理しようと思うのですが、オリンパスに持込をせずに見積もっていただけるのでしょうか?
ファインダーが割れている以外に問題はありませんし、ちゃんと写真も撮れます
本音としては、ここである程度の見積りをしていただけると、さらに嬉しいです
よろしくお願いします
862:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 19:05:29 zagf4XKq0
>>861
大抵のメーカーはサポートページで自動見積もりしてくれるはずだけど
オリンパスはないのかと逆に質問したくなる。
863:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 20:16:53 KO5AVkow0
>>861
量販店に出せば見積もり出してくれるでしょ?
864:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 20:20:46 rWdJOPjN0
>>861
URLリンク(www.olympus.co.jp)
ここから見積もりしてみたが保証外だと現物みないと金額はわからないと出た
修理希望ならカメラをまずは送ってみるしかない
けどファインダー割れってのがどのくらいかわからないが1万5千円以上は最低取られると思う
中古510が2万くらいなので修理するかは個人的には微妙な金額になりそう
865:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 21:01:06 eTSc8lJ6O
>>862 >>863 >>864
素早い解答ありがとうございました
今修理に出して、カメラが手元にないのは困るので、その用がすんだら出してみます
中古ボディも良いかと思いましたが、使ってきた分愛着もあるので修理にします
866:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 21:09:54 yslTW9UI0
>>865
予備にE-5を買っちゃおうぜ
867:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 22:35:29 7LwzxS0r0
URLリンク(tracker.fxbl.net)
ソニーゴキブリは荒らしをやめろ
475 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/30(火) 01:51:30 ID:IYKh40rk0
~~~PEN購入前~~~
+/ ゙̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|+
レ | -== ==-|ノ
(V ヽ ノ V| ____
ヒ∵ (__) ∵ ノ /
| _ヘヘ_ |< 一眼生活がんばるお!!
∧ \二二/ ∧ \
,,.....イ.ヽヽ、__________ノ゙-、. +  ̄ ̄ ̄ ̄
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
URLリンク(www.mediafire.com)
~~~購入後~~~
/ ゙̄ ̄ ̄\
/ \
/ `|∧∧∧∧∧∧|
レ |:::::-=三三=-|ノ
(V:::::(○)三(○):V ヒ:::::∵ (●●)∵ノ
|::::::::::::`::⌒´:::::::|
\::::::::::::::::::::::::/ 発売日に買ったE-P1が壊れた。
`/::::::::::::::::::::::::::::::\ // 手ぶれ補正をオンにするとぶれるようになる。
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// 三脚につけてもすごくブレる。
/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::// 修理見積もりは3万円。 |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
\:::::::: ̄/ 壊れたのを隠してヤフオクに売るか、、、
|`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
URLリンク(www.mediafire.com)
868:写真家蜷川実花
10/11/30 23:16:51 /RrGcGfV0
初心者に優しい店は博多のゴゴー商会、広島の日進堂、カメラの極楽堂だわ
869:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/01 00:18:37 BX6uZSWN0
これか?URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)
870:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/01 08:46:43 7KSGtaU7P
>>867
30倍にして返しとくw
871:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/01 09:44:32 j//Nsv4F0
>>870
キヤノンスレが静かになるなw
872:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/01 10:10:28 7KSGtaU7P
>>871
そっちは平常運転だよ。
残念w
873:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/01 10:15:44 j//Nsv4F0
>>872
なんだ荒らしてるの認めるのかw
お前はトラップに引っかかりすぎw w w
874:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/01 10:18:51 7KSGtaU7P
>>873
火病?
子ね。
875:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/01 21:01:52 Cc8RWYWk0
>>831
質問された方がまだ見ておられるかどうかは判りませんが、コメントします。
カメラを両手で構えているか。片手で持つとぶれやすいです。
シャッターボタンを半押しにしてピントを合わせてから全押ししているか。
876:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/02 12:10:51 rLxKbbHh0
新しいデジカメを購入しようといろいろ見ています。
絞り優先のついてるコンデジを探しているんですが
仕様の絞り欄にある
F3.3/F9.0(W)、F5.6/F16.0(T)
(W)と(T)とはどういう意味なのでしょうか?
877:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/02 12:21:26 pPL/caLb0
ワイド側とテレ側。
ちなみに、そういう二段切り替え的な書き方のは、だいたい絞りじゃなくてNDフィルタだよ。
今時の極小多画素センサのコンデジで絞り優先の意味はほとんどないけど、なぜ必要?
878:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/02 12:26:21 rLxKbbHh0
>>877
ごめんなさい、ワイドとテレとはどういう意味ですか?
確かにこの後ろにNDフィルター併用と書いてあります…
一眼デジのCMで背景ぼかしいいなぁと思いちょっと詳しい友人に相談し、
最終的に一眼デジは私には使いこなせないということに落ち着き、
背景ぼかしが出来るコンデジアドバイスをもらったときに
絞り優先があるといいよと聞いたので…
879:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/02 12:34:07 SgNUW2zQ0
キヤノンの一眼レフカメラからカメラ入門した者です。
秋の紅葉シーズンに撮影に行きました。
某写真雑誌にPLフィルタはあったほうがよいと
書いてあったのでPLフィルタを付けて撮影しました。
そこで疑問に思ったことがあるので質問させていただきます。
①PLフィルタを付けて撮影するときは、三脚を使うのが常識なのでしょうか?
(手ぶれしないシャッター速度(1/125等)で撮影したい場合、
常識的にPLフィルタは使ってはいけないものなのでしょうか?)
②(キヤノンの)一眼レフデジカメには「シャッター速度1/125固定、
絞りF8~F16固定、ISOだけオートかつ露出補正可能」というモードは
存在しないものなのでしょうか?
③レンズにPLフィルタを付けてフードを付けるとPLフィルタが回しにくいです。
みんな頑張ってフードを付けたままPLフィルタを回しているのでしょうか?
それとも、フードを一旦外してPLフィルタを回してからフードを付けて
撮影しているのでしょうか?
以上、変なことを質問しているかも知れませんが、
教えてくだされば幸いです。よろしくお願いします。
880:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/02 12:54:39 pPL/caLb0
>>878
ワイドは広角、テレは望遠。
友人さんの知識も中途半端だね。
いくら絞り優先があっても、センサが小さいコンデジでは何をどうやっても背景はボケにくい。
素直に一眼デジ買いなさい、オートは難しくないから。
881:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/02 12:58:59 rLxKbbHh0
>>880
多分一眼を買ってもレンズを買い足したり等はしないと思うんです。
それなら高い一眼じゃなくてそういう機能のあるコンデジでいいんじゃない?と…
友人に相談する前はソニーNEX3とパナソニックGF2に興味があって
(ボタン・画面でぼかせる+小型+カラーバリエーションがある)
初心者一眼スレで質問したのですが
そちらでもやはり一眼を買うのならいいのを買ったほうがいいといわれました
882:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/02 13:10:23 pPL/caLb0
>>881
背景ボケの量は機能の問題じゃなく、センササイズが支配的なんで、コンデジはほぼ全滅。
ゼロじゃないけど、初心者にお勧めできないマニアックな機種しかない。
NEXもGF2も初心者が使う分には別に悪くないと思うけどね。
ただ、どちらも普通の一眼レフに比べると交換レンズが少ないんだよね。
別にレンズ交換できるからって交換しなきゃいけないわけでもないよ。
「使いこなせなさそう」ってだけの話で大きさを気にしてないのなら、俺も普通の一眼を勧めるよ。
一眼はみんなコンデジと同じようにシャッター押すだけのオート機能も付いてるから別に難しく考えなくてもいいし、
大きさで無理してないぶんラクに使うにも本格的に使うにも使いやすく出来てる。
選択肢も多いから自分にあった機種も見つけやすいしね。
883:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/02 13:13:44 oPfgkTf+0
>>881
絞り優先あるコンデジで絞りあけても全然ボケないよ
PSAMにRAWまで撮れる(簡単に言うとけっこう何でも自分でいじれる)コンデジ持ってるが
やっすい一眼でずっとキットレンズ1本つけっぱなしで十分
3~4万で買える
コンデジとの差額以上の満足度は100%あると断言する
884:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/02 13:15:56 5Ze152Eg0
>>ソニーNEX3とパナソニックGF2
大きい本体を嫌う多くのエンドユーザーはそこに辿り着くと思う。2種は好みで選ぶしかない。
開放でのボケ量はGF、夜景なら圧倒的にNEX。
おれは素人の写真ブログの作例を沢山見て判断した。
GF1で撮影した人のブログとNEXで撮影したブログは結構雰囲気が違う。
885:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/02 13:21:49 mxiph2SKP
>>884
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。
マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。
やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
886:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/02 13:25:57 rLxKbbHh0
>>882-884
色々とありがとうございます!
GF1の撮影写真を見てみるというのは思いつきませんでした。
夜景は綺麗に取りたいのですが、外観はGFの方が好みで悩みます…
週末には店頭でGF2の試し撮り?が出来るといいんですが
887:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/02 13:32:36 5Ze152Eg0
>>886
おれもNEXとGFを選ぶのに2週間悩んだからなあw
GF1とGF2とでは付属レンズが違ったりして差異はあるんだけど。
結局どちらを選んでも満足するし、不満もあると思う。
888:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/02 19:09:47 QXWJQt1L0
>>886
背景ぼかすのに興味が有るんならNEXやGFなぞやめて普通の入門一眼レフにしといたほうがいいぞ。
オートで撮るにしてもマニュアルで凝った撮影をするにしてもどっちにしろずっとラク。
上で絞りが云々と言われてるけど、この絞りを自由に動かせるかどうかで
背景のぼかし易さが決まるのだが、NEXはこの操作性がクソすぎる。
ではGF1はどうかだが、こちらはセンサーサイズがAPS-Cよりひと回り小さい。
そりゃコンデジよりはボケさせやすいが、それは「コンデジでも工夫すればボケるし!」と屁理屈言ってるのと変わらん。
889:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/02 19:11:41 pPL/caLb0
>>888
>上で絞りが云々と言われてるけど、この絞りを自由に動かせるかどうかで
>背景のぼかし易さが決まるのだが、NEXはこの操作性がクソすぎる。
・・・は?
指先のダイヤルと背面ダイヤルの違いとかか?
890:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/02 19:54:25 BbKwdLaZ0
ペプシのボカし易さは最高だと思うがね。
むしろそこしか取り柄がないみたいな。
891:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/02 20:28:11 Y95vrpVD0
>>889
操作性クソ=絞り操作も面倒なはず!
位の認識なんでしょ。
892:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/03 01:27:43 xiiIP6VS0
PEN Lite E-PL1ダブルズームキットを購入しました。
望遠キットレンズの「ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm f4.0-5.6」に、
ハクバのラバーフード58mm(URLリンク(www.hakubaphoto.jp))
を付けたらケラレますか?
よろしくお願いします。
893:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/03 09:12:15 ywOs+3dC0
>>888
それは何度も言われるのですが、
NEXやGFがいいなと思うのは小型・色もあるんです。
お勧めされる一眼はほとんど厚みがあって黒単色で
それだったらコンデジでいいかな…と思ってしまいます。
NEX・GFくらいの大きさならいいかなと思い
一眼スレに書き込んでその流れになったのでコンデジに絞ったのですが
結局スタートに戻ってしまった…
一眼の「絞り操作」がどのようにするものなのかがわからないし
カメラのカの字もわからない人でも本当に簡単なのでしょうか…
894:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/03 09:17:48 jXTPuq/0P
リコーいいぞ、CX4買え
コツは最短被写体距離でマクロ撮影すること
全部オートだから簡単だ
895:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/03 09:18:21 iXiMkMZu0
>>893
フルオートで撮るならコンデジもデジ一も同じだし、マニュアル操作を
しようと思ったら、一つのボタンにいろんな機能が集約される傾向のコンデジより
各ボタン、ダイアルがある程度独立した機能を持ったデジ一の方が直感的で素早い
操作できます。
896:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/03 09:22:46 E98sjbjx0
一眼レフごり押し派が多いのはここと価格.comの特徴w
大きくて重たいのが嫌な人が一眼レフ買ったって
結局でっかくて重たいのが嫌だから、使わずにタンスの肥やしになるのは目に見えてるって
NEXかGF2(GF1)か、PENかのこの3種に絞って問題ない
各機種作例がたくさんあって長所短所あるから
実物触ってみたり、あちこち情報集めたりしてゆっくり考えてはどうでしょうか
こうしてどれにしようかって悩むのもまた楽しいもんですよ
897:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/03 09:31:31 pIED79qo0
>>896の言うとおりだと思う。大きいってだけでアウトな人も多いよ。
その3種を電気屋で10分ほど触ってみるだけで、コンデジとは別次元ってことがわかると思う。
898:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/03 09:35:13 Z/QnzRFp0
別次元で簡単と思うか、面倒と思うかは人それぞれだね。
ついでにデジ一の超高級機も弄って比較してご覧よ。
弄るだけならお金も取られないから
899:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/03 09:49:58 ywOs+3dC0
ありがとうございます!
PENも小型のようなので、お店で見てみようと思います。
最後に、ズームしてもわりと綺麗に仕上がるコンデジってありますか?
正直予算もそれほど無いので、絞りを諦めてコンデジに移動した場合の参考に…
手ぶれ補修もあるとありがたいんですが、これは最終的には撮り手次第なのでしょうか?
調べたら、ついていてもあまり意味が無いというページを見たのですが…
900:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/03 09:59:13 RO1v7zeYP
>>899
ソニーはレンズがゴミだからやめたほうがいいよ。
ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック
単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。
一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。
今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。
APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
URLリンク(www.photozone.de)
901:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/03 11:13:58 /hMeBap10
>>899
>手ブレ補正
センサシフトや光学式なんかのちゃんとした手ブレ補正ならちゃんと効果あるけど、
ただ感度上げるだけで名前だけ「手ブレ軽減」なんて言ってるまぎらわしいのもあるんで注意。
あと、2ちゃんには>900みたいなアンチソニーの粘着がいるんで、騙されないようにねw
902:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/03 11:18:50 SImLEw920
ソニーはレンズ自体は別に悪いと思わないけど、エントリーレンズから上に行こうとすると
一気に値段上がるのが辛い
903:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/03 11:49:30 V/6lQm//0
遅レスだけど…
>>879
1、
PLフィルタをつけるとフィルタの分暗くなり、ぶれ易くなるから三脚はあったほうがいい
絞りを開ける・感度を上げる等でフィルタ無しと同等のシャッタースピードが得られるなら問題ない
別にPLフィルタを使ってはいけないなんてことは無いですよ?だれかに妙なこと吹き込まれた?
2、
マニュアル露出モードでISOをオートにするって使い方が一番近いと思うけど、露出補正はできないよ
ペンタックスならはTAVという感度優先モードで可能
3、
標準~広角のレンズならフードも深くないからつけたまま回せるんじゃないかな
自分の場合、望遠でもがんばってつけたまま回してる
ワンタッチ型で着脱が容易なフードなら一々はずすのもありかも
猛者はフードの根元を切り欠いてPLフィルタ回す用の穴を開ける人も…
>>892
そのレンズにはフード付属してたと思ったんだけど…?
まあ、ハクバのはあんまり深いフードじゃないから大丈夫だとは思うけど、万一ケラレたらごめんちゃい
>>899
直感的ではないけど、大き目のセンサのっけてる機種は綺麗に写るよ(1/6型、1.7型等…)
手振れ補正はあったらあったで便利、夜景等、意味が無い場合もあるけど、たいていは有効
そして、何を中心に撮る予定なのかも説明すると皆もアドバイスしやすかったのでは、と思った
904:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/03 12:02:19 ywOs+3dC0
>>901
センサシフトや光学式というのは各デジカメ仕様のどこをみたらよいのでしょうか?
>>903
絞りやズームに拘る最大は、ディズニーでの撮影です
昼・夜のパレードがどうしてもぶれたり、ズームの所為で粗い写真ばかりになってしまって…
あとは結婚式、ペット、旅先での撮影(夜景含む)など、一般的です。
905:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/03 12:35:40 /hMeBap10
>>904
>仕様のどこを
手ブレ補正方式に書いてあるよ。
>ディズニーでの撮影です
なんで最初に言わないかな。
906:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/03 12:43:05 jXTPuq/0P
デズニーでボケにこだわる理由が分からん
907:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/03 13:16:54 ywOs+3dC0
>>905
ありがとうございます
絞りはパレードではなく中のイベントデコレーションと
遠出したときの風景等で出来たらいいなと思って
908:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/03 14:33:30 E98sjbjx0
>>907
ぶっちゃけあれこれよくばりすぎw
そんな万能な貴方の希望に叶うカメラは世の中にない
まず、一眼レフにしろミラーレスにしろいわゆるズーム機能の考えはポイしなければ
1.大きさ・重さを我慢して一眼レフ+望遠レンズを買う
→夜のディズニーパレードは綺麗に撮れるが
小物を取るときボケ写真撮りたいならどのみち別のレンズが欲しくなってくる
2.軽くて小さくボケが綺麗なGF1を買う
→小物はボケ写真が楽しめるが「ズーム」はできない
ディズニーパレードなど「ズーム」したいなら大きな望遠レンズを買わなければならないし
そしたら「ボケ」が楽しめない
コンデジで高倍率で夜景に強いのを買ったほうが幸せになれそうだね
909:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/03 14:41:22 DO/8VX7j0
裏面素子仕様のCX4かWX5が良い選択じゃないかとオレも思った
910:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/03 14:49:45 f6fHakqa0
CX1:1.4万 or CX2:1.6万 or CX3:2.1万 or CX4:2.6万 + WX5:2万
合計:3.4万~4.6万
911:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/03 15:39:14 ywOs+3dC0
>>908
ありがとうございます
友達に直接こんな欲張っていえないのでここにきましたw
コンデジではFinePixのF80EXRがいいかなと思っていたのですが
撮った画像を見てみるとCXの方がよさそうな気がします