10/11/03 05:45:38 jCqXsBS80
【報 告】(2010/11/01) そのレス>>442>>445本当に 信頼出来ますか?他スレに何を 書き込んでるか調べてみましょう。
該当スレでは専用ブラウザーのほとんどでIDにカーソルを当てるだけでレスが浮かび上がります。
ResTracker@デジカメ板 URLリンク(tracker.fxbl.net)
URLリンク(tracker.fxbl.net) ID:8QKzWmADPの抽出結果:21件 (2010/11/01)
【報 告】(2010/11/02) そのレス本当に 信頼出来ますか?他スレに何を 書き込んでるか調べてみましょう。
該当スレでは専用ブラウザーのほとんどでIDにカーソルを当てるだけでレスが浮かび上がります。
ResTracker@デジカメ板 URLリンク(tracker.fxbl.net)
URLリンク(tracker.fxbl.net) ID:NixX6Pt0Pの抽出結果:19件 (2010/11/02)
※※警 戒 警 報 発 令※※(2010/11/03) その レス 本当に信頼出来ますか?他スレに何を書き込んでるか調べてみましょう。
該当スレでは専用ブラウザーのほとんどでIDにカーソルを当てるだけでレスが浮かび上がります。
ResTracker@デジカメ板 URLリンク(tracker.fxbl.net)
URLリンク(tracker.fxbl.net) ID:mqYb3GpIPの抽出結果:5件 (2010/11/03)
URLリンク(alp.jpn.org) URLリンク(sn.mars.epac.to) URLリンク(img.5pb.org)
スレリンク(dcamera板)
スレリンク(saku2ch板:254番)n
HOST:eAc1Adm002.tky.mesh.ad.jp NEC BIGLOBE Ltd 篠 田 乙
481:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/03 11:22:45 Tjynru700
473です。>>474 >>477さん。ありがとうございます。
早速試してみます。
ついでに初心者用の何かいい雑誌なんかあれば教えてください。
もっと勉強したいので。
あとこのサイトURLリンク(ganref.jp)の画像って保存できないのでしょうか?
きれいな写真が多いのでデスクトップの画像にしたいのですけど。
482:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/03 11:28:16 r1AU2yX40
>>481
実際に読んでみて自分が一番いいのを選べば
483:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/03 12:14:20 1OByZzcK0
>481
普通に右クリックで出来たけど、
出来ないなら、PrintScrnとか、IEのキャッシュの中とか、色々と技はあるけれど
484:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/03 12:57:57 4+TxIZ1J0
>>481
URLリンク(ganref.jp)
↓
URLリンク(photo1.ganref.jp)
485:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/03 13:22:03 ziwDytib0
>>481
いきなり雑誌を買わなくても、Webで デジカメ 入門 とか検索して一通りよんでみたらいかがですか?
486:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/03 18:32:16 jN+hfsq80
>>470
明るくて大きく高いレンズは、初心者がいきなり買うレンズじゃないから大丈夫
まずは普通のレンズ買っておいて、実際に使ってみながら勉強した方がいいと思います
487:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 01:54:09 FI7JSvQA0
2002年10月発売(価格によると)のSANYOのDSC-MZ3を使っていましたが故障してしまいました。
取りあえずの代替として1万円以下のものでも買おうと思っているのですが、
各社色々有るようです。
頑張って1万円5000円以下位で何かベストバイやお勧めモデルは有りますか?
キビキビしたレスポンスぐらいが拘りどころです。
488:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 03:17:23 5CIJgSDWP
>>487
こちらへどうぞ
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.142◆
スレリンク(dcamera板)
489:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 03:49:10 ZuxpYRWzO
>>486
それは遠回りになるだけでしょう。
初心者はまず所謂大三元レンズと、よく使う焦点距離に特化したレンズを買うべきです。
ちまちました安物粗悪レンズを買うと画質に不満が出てきて、すぐに上のものを買いたくなります。
490:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 03:55:34 ZuxpYRWzO
それほどお金に余裕が無いのならば、EOS7DやD300sに標準域の単焦点レンズを1本買って、それで勉強するべきです。
キットズームレンズはやめたほうがいいです。腕が上達しません。
491:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 03:59:49 H+vChQlJ0
中古レンズでいいじゃん
492:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 04:01:19 ZuxpYRWzO
わたしは他人の使い古しは嫌です。
493:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 08:35:52 zKGNm3cK0
RAW保存で残り撮影可能枚数521とでてたのに実際800枚ほど撮れました。
撮影した内容で大きさは変わるということでしょうか?
494:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 09:49:53 3NaYl53K0
>>493
ひょっとしてjpeg同時記録とか
495:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 10:07:55 zKGNm3cK0
>>494
いえ、RAWのみです。
表示より撮れる枚数が増えてるのでいいといえばいいのですが。
496:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 10:22:30 DPkcB/990
>撮影した内容で大きさは変わるということでしょうか?
撮影した内容で大きさは変わるということです。
497:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 10:29:32 X8kM4y2t0
引きの森林遠景とスタジオ白バックの白皿撮影とでは撮影可能枚数が全然違う。
498:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 11:08:50 zylLrfEb0
どのカメラでも撮影可能枚数はあくまでも目安です。標準的写真のデータサイズで計算するのでしょう。
パソコンに転送したらデータサイズを見てください、よく分かります。
被写体によっては倍くらい違います。
499:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 11:22:19 Ng8H0WCi0
ファイルサイズ見りゃすぐにわかることなのにな。
500:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 18:57:53 dTbBxuuo0
>>457
コレ何をやってるの?
自分のモニターでは1070になったが
ちなみにモニターはMITSUBISHIのRDTI96ML
501:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 19:27:07 3GD/orvj0
>>493の質問見て気付いた
RAWってBMPと同じ感じで1ピクセルごとに独立した情報を持ってるわけじゃないのか・・・
BMPだとピクセル数が同じだと画像がなんであれデータサイズも同じだよね
502:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 19:49:45 DPkcB/990
初心者の質問で、この場合、カメラのメータや機種も言わない、RAWの保存形式も言わない。
お前のカメラの設定なんておいら達には分らんから、勝手にしろ。
とか言われるのが落ちでしょうね。
503:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 19:50:47 hFCEkYrw0
RAW画像で撮った写真がパソコンのマイフォトっていうソフトで
取り込めなくなってしまったんですけどどうすればよいでしょうか??
504:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 20:03:15 snXpRU9R0
>>501
ロスレスで圧縮してるんじゃない?
推測だけど。。。
505:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 20:18:59 SPJ62HTm0
>>502
有益なレスもできないならレスするなよクズが。
お前みたいなのがいるから質問が減るんだよ。
ちなみに俺はわからないからレスしなかったよ。
506:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 20:46:57 ZuxpYRWzO
ちょっと頭にきたので書き込みさせていただきます。
>>502はまだしも>>505はカメラに一切関係のない書き込みでしょう。あなたが言えることではないです。
閲覧者にとっては、あなたのような罵倒しているだけの人が一番迷惑なんです。分かりませんか?
それと、その言葉使いはやめてください。
507:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 20:52:46 jU3mxHlY0
>>505-506
二人とも消えろ
508:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 20:54:21 TbOPCIHm0
>>457
これってパズルみたいになってんだなw
509:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 21:03:56 TbOPCIHm0
一発パーフェクトきたー G2220HD
510:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 21:09:35 OINd0oRW0
>>506
独りで暴れるなよ
511:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 23:03:33 355mYINh0
やっぱり、でんわは規制したほうがいいな
欝陶しくてかなわんwwwwwwwwwwwwwwwww
512:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 23:15:05 mVvjoes60
>>503
富士通のソフトのマイフォトですか?
そのソフトはRAWファイルは対応していないはずですが。
RAWファイルはカメラ添付のソフトで転送する事を薦めます。
カードリーダーを使用したい時はエクスプローラーを開いてコピーしてください。
513:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 06:05:55 TKJ6JH8M0
撮った写真をソフトを使って色を濃くしたりするのって邪道?
のっぺりした色の薄い写真のコントラストを上げたら
とでも綺麗になったんですが
なんかいけないことをしてる気がします。
514:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 07:13:41 M2KOPKDB0
>>513
別にどうしようと構わないですが
そんな事いってたら白黒写真やネガで撮った写真を否定するようなものだな
515:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 10:07:52 4EhwI1V60
昔は暗室という処で撮影した写真を自分のイメージに合うように色々と調整しました。
現代は明室(ライトルームなんて名前のソフトさえあります。)で自分のイメージに合うように色々と調整します。
516:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 10:59:42 BOzCqYnu0
なんつかレタッチに頼りすぎると良くないような気がするのはわかる。
撮影時に出来るだけの事をして、その上での画像処理なら問題ないし、
自分できれいだと思えるならなんでもありじゃないかな。
美容整形やシリコン入りの偽乳みたいなもん。
違うかw
517:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 12:13:57 4EhwI1V60
岡倉天心だっけ、が訳した 写真 って言う言葉に縛られている人が結構いると思う。
jpeg撮って出しの写真で、俺は 真を写す 事に拘っているからとか言って一切何の調整もしない爺様もいるし。
単にパソコンが弄れない言い訳が見え見えなんだけど、同じクラブの仲間としては心で思ってても口にはださい。
最近デジカメから写真に入った爺婆は、暗室作業で作品を自分のイメージに近づけるなんて事には思いも及ばないんだよね。
シャッターさえ押せばカメラが勝手にある程度の質の写真を撮ってくれてるのを自分の実力と勘違いしてるし。
だから、俄かカメラマンの爺婆は実力がハッキリ出る絵画とか楽器の演奏とかの趣味には走らない。
別に悪い事だとは思わないけれど・・・・・・
おいらは、直訳の 光で描く絵 の方が好きだし、それを目指してる。
チラ裏スマ素。
518:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 12:25:45 pn2xHVnp0
だったら絵を描けば?
519:513
10/11/05 12:40:19 TKJ6JH8M0
フィルムの写真も現像で調整してるんですね。
デジタル一眼レフを初めて買ってから二ヶ月ほどの初心者なんですが
望遠で撮っても、明るいF1.4 で撮っても、どうも色が薄い気がして
ほとんどの写真のコントラストを上げたくなるんです。
飛行機スレなどで人が撮った写真と比べると味気ないボヤっとした色合いなんですが
レンズの差はこういうところにも出るんでしょうか?
520:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 13:07:57 NacGqBq80
なんつか世間に出回ってる写真、特にウェブ上にうpされてる写真の多くがコントラスト上げ気味の見栄えのある写真になってるから、
その影響があるんじゃないかな。
じっさいに自分で撮った素の写真はネムく感じるかも知れない。
521:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 22:21:10 jQKU271B0
>>513
画像仕上げの設定をどうしていますか?
カメラによってデフォルトの設定が地味目になっているものもあります。
その場合、派手目の設定に切り替えてみましょう。
その上で、やっぱりなんか違うという場合は、
PLフィルタの購入も検討してみてください。
レタッチについては>>516氏の言っている事が真実かと。
個人的には化粧位なら有りだけど、偽乳級のレタッチはお勧めしませんが。
522:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/06 10:15:56 Avz68UgX0
自分の写真なんだから好きにすればいい。
523:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/06 10:22:45 TP1V+Ape0
>>521
>個人的には化粧位なら有りだけど、偽乳級のレタッチはお勧めしませんが。
上手いな。
524:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/06 10:54:56 /MyMlr70O
うむ。乳は天然が良いな。
あ、いや…何でもない。
525:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/06 22:40:36 VGG2XruQ0
何かで読んだが撮影後の調整はカメラマンの頭の中にあるイメージに近づける作業というのが納得できた
その写真を撮った時に自分が見ていたはずの色や明るさに近づける作業
526:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 02:04:35 1dBXOS5R0
色や真実さが重要な写真はあまりレタッチして欲しくないな
実物見ながらレタッチ出来るならいいが、記憶なんて曖昧だからね
527:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 09:23:54 IfuI9HA80
人それぞれに真実はあるんだよ
528:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 10:02:48 BksWoTR00
プッw
529:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 17:25:26 vzcsqyuf0
>>121 蜷川嫌い
530:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 07:13:50 1GPMTgzm0
私はズームレンズメインで使ってるのですが、知り合いに単焦点使った方が
写真上手くなるぞと言われました。
前景や背景の被写体同士の大きさ関係などはこっちの立ち位置で
決まってしまうので、単焦点だと写る範囲か被写体間の関係かどちらかを
諦めなければいけないと思うのですが、その諦めると言うことが写真の
上達には不可欠と言うことなのでしょうか?
できないことがあるから、それを何か他の工夫で埋め合わせるというような
ことが大事ってことですかね?
531:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 08:43:42 O1QlCX2u0
>>530
単焦点といっても35mm換算50mm前後の単焦点を使うとうまくなるのが早いといわれる
50mm前後ってのは目で見てる画角に似てるということでそのレンズに慣れると
カメラをのぞいてなくても構図を想像しやすくなる
ズームでカメラのぞいて焦点距離変えて構図きめるということをしてると
カメラがない状態での構図作りというのがなかなか慣れない
写真上達の最初としてカメラをのぞかないでの構図作りができるかできないかが大きい
そこの訓練として単焦点を使うと早くうまくなるといわれている
個人的にはズームだとうまくならないとはまったく思わないけど
532:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 09:07:05 M8QbS37l0
>>530
そういう意見は画質関係に関してはやっぱり単焦点だろうけど
それ以外では「いまどき・・・」っていう印象
単焦点にしても1本で勝負というのは正気じゃないから交換するにしても
デジではゴミ混入という問題が出てきてるから簡単に
「交換できるから単焦点でもいい」と言えないし
533:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 10:13:16 teRCKDrj0
何原理主義だか知んないけど、「MF、マニュアル露出、モノクロフィルムで単焦点、自家現、自家プリントが基本。」みたいに言われたりするけど、
んなこたぁないよな。
コンデジでも上達はする。
534:533
10/11/08 10:14:38 teRCKDrj0
あ、肝心な「単焦点」が抜けてたw
535:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 10:27:20 N6MXfard0
>>533
そうかあ?
便利機能しか知らない人は引き出しの狭さが致命的。
感性頼みは旬が短いんだよね。ブログなんか見ててもすぐにマンネリに陥る。
結局伸びるには単とかいろいろ使ってみたり覚えていかなけりゃいけない。
536:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 10:34:31 teRCKDrj0
実際やるとしたら、
「単焦点でMF、マニュアル露出、モノクロフィルムで単焦点、自家現、自家プリント」
なんてのは今ではかなりハードル高いぞw
無理。
537:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 10:40:07 teRCKDrj0
あ、単焦点抜けてないじゃん。すまん。俺、どうかしてるわ。orz
なんつか、手軽な機材でまず色々と撮ってみることが大事だと思うんだよね。
負担もなるべく少ない方が良い。
ズームだけに限って言えば、焦点距離をバリズームのように3カ所ほどに縛りを入れて撮れば良い。
標準一本や、広角、標準、望遠と単焦点三本揃えるのと同じくらいの成果は上がると思うけど。
538:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 10:42:40 N6MXfard0
>>536
デジ一眼レフで実践するなら楽だよ。いつもやっている。
単+フルMF撮影
RAW撮影、自宅PC現像&プリント
539:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 12:12:16 pcIFtm9T0
どんな方法だろうと、上手くなる奴はとっとと上手くなるし、下手な奴は何時までたっても下手だね。
十年一日のごとく、これデジ一で撮った写真なの?なんて写真を撮りつづけている人もいるし。
センスとか以前の基礎技術レベルの話だけれども。
でも、楽しければ何でも良いんじゃないの。とかく日本人はなんとか道にしたがるから・・・・・・
別に「写真道」に拘らなくても
540:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 12:25:23 LJ8KlKet0
>>539
そうだね!とりあえず、自分で楽しんで見ている間は、自分が写真撮影を楽しめるようにすれば良い。
それで満足出来るなら、カメラの程度は不問。ケータイトイデジ写ルンですでも、一向に構わん。
でも、写真の先生を雇ってコーチして貰ってるジジババも大勢居るんですよw こういう人たちが居る
から、飯食えてる人も居る訳で、「写真道」も勝手にやってりゃ経済が回るかな何て思ったりもする
訳ですわw
プロじゃない限り、別に実績を上げる必要もありませんし、気楽に撮ってれば良いと思うんですけどね。
541:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 12:27:20 A3qHIoP40
単焦点の方がとにかく自分が動くことを覚えるんだよね。
画角が固定されることで主要被写体と背景との関係も感覚的に身に付くし、
「どう切り取るか」を考える習慣が身に付く。
そのときその目の前のものをある意図を持って撮らなきゃいけない場合じゃなければ
単焦点1本だけ付けて出かけるってのもやってみるといいと思うよ。
50mmに限らず、案外楽しいから。
542:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 12:32:12 vVErEOLJO
>>530
大きく写したかったらズームに頼るのではなく自分が近づく!
こうやって積極的に自分から動く癖をつけることで上達すると言われます
543:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 13:42:32 /B90t8xU0
最近、画質がよいということで単焦点買ったけど
たいして標準レンズと変わらない。ただ、ボケた画像みるとなんだか
うまくなったような気がして楽しい!けど
一眼で撮るよりコンデジで撮った画質のほうがよほどきれいなのです。
下手なんだなと思う。
手振れ補正のレンズ使ってもブレてるし
なんか限界を感じてきた。
544:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 15:08:53 ++I8rbyI0
>>543
そういう時はカメラからしばらく離れて
写真関係の本を読み漁るチャンス
545:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 17:54:27 BeIORldz0
何を撮るのかにも寄るんじゃね?
テーブルフォトなんかでカチッと撮りたいときはむしろGX3とかのコンデジのほうがいい感じになることもある
コンデジのほうがよほど綺麗ってことはコンデジ向けの被写体・撮り方なんじゃないか
546:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 19:33:15 M8QbS37l0
>>543
画質が
コンデジ>一眼
と感じたのは最近買った俺もそう
コンデジ画質がシャキッとしてて、更にそういうのが好みなんだよね
ただそれを機種スレで質問したら「シャープネス上げれ」と返事が来て
やってみたらそこそこ見れる絵になったよ
そういえばコンデジのときはこういうパラメータをいじってなかったなと
できる機種でもノーマルのままで撮ってた、必要無かったから
デジカメから出てくる画質、特にJPGはカメラが勝手に調整した画質と言えるから
必ずしもそれが正しい画質とは限らないなあって
撮るときにユーザーが好みに仕上げて撮るのがいいと思う
今じゃシャープネス+で固定だよ
後でいちいち1つ1つ画像処理するよりマシ
でも・・・手ぶれについては頑張れとしか
547:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 19:40:41 M8QbS37l0
メーカーの売り方ももうキットは高倍率ズーム標準でいいと思うなあ
それで満足できない、向上したいという人が、単焦点とか高性能ズームを買えばいいわけで
実際Wズームキットなんて普通にあるし
548:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 21:33:28 O1QlCX2u0
>>543
どのくらいの焦点距離でシャッタースピードで撮ってるのかわからないが
手振れ補正があってもぶれるひとは無理なスピードで撮ってる場合が多い
テブレ補正はあくまで補正で完全にぶれないわけじゃない人によっては
だめなこともあるじゃーどうするかといえば三脚をつかう一脚をつかう
いろいろな方法でシャッタースピードをあげることを考える
写真がぶれなくする方法は手振れ補正だけじゃないってことですよ
549:457
10/11/08 23:40:11 2YThVU5E0
>>459
「減点がある程度大きい」なら、色覚に異常があるせいで微妙な色調とかが正常に区別できてないから、
微妙な色調について云々するべきではないと割り切ればよろし。
目は正常で、ディスプレーの質も悪くなくても、調節が良くないと、微妙なところが区別できなくて、
少数の減点が出ることもある。10点20点とかなら、その辺の関係じゃないかな?
そのばあいでも、その表示環境では、微妙な色調は十分に正確に反映されていないということだから、
「手元のディスプレーで見る限りでは」と限定して考える必要あり。
550:457
10/11/08 23:50:44 2YThVU5E0
>>462
そういうことね。
>>475,509
問題なしですな。
>>465,469,479
大体問題ないんじゃない。
>>476
ちょっと微妙。
>>478
ちょっと怪しい。
>>479
明度を落としてると違いが区別できなくなるディスプレーもあるから。
>>500
目がおかしい。
551:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 00:10:04 wkopIE5Y0
日にちをおいてもう一度やったら、またも35点だったorz
552:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 01:03:33 /0d0ws400
>>551
ディスプレーが明るすぎるからといって明るさやコントラストを落としてると、
区別がつかなくなって減点が出ることがあるけど?
553:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 01:18:15 wkopIE5Y0
>>552
それかも。サンクス。
554:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 08:40:33 ScQtpIbM0
どれクリックしたかすぐわかんなくなるよ… orz
555:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 08:46:10 ScQtpIbM0
ioのモニタで7点だった
556:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 08:53:20 2pRQbLAJ0
>>554
色相の並びが入れ替わってるところあったら移動するだけだし
どこクリックしたとか別に覚えて無くても良いじゃん。
557:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 11:04:44 wspYCU8M0
このテスト、RGBの階調を「目視w」で並べ替えるだけだからな。ディスプレイ性能よりも、人間の目力
や勘、思い込みが得点に大きく影響する。基準に対して適正か否かを判断する物ではないよ。
558:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 11:23:09 i5Te0z6o0
でも俺が会社のノートPCでやってもなかなか0点出ないのに
家のデスクトップでやると簡単に0点出るから
それなりにモニタのテストにはなってると思うよ。
559:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 18:40:55 pk6/Yfqr0
スレリンク(dcamera板)l50
スレリンク(dcamera板)l50
560:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 18:42:10 n9FyLBWS0
>>557
だから基本的には色覚のテストなんだけど、グラデーションが正確に出てるかどうかも関係するから。
明るさやコントラストをうんと落としてやってみて。
561:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 23:18:24 rIcI/TUm0
日本人男性は20人に1人が色弱なのに
こんな地獄のようなテストをさぞ偉そうに紹介して何がしたいんだか
エセ眼科医気分でも味わいたいのか
562:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 00:05:36 Esai9ttD0
>>561
「自分は色覚が正常ではないのだから、色調がどうのこうのとか並べ立てる資格はない」という事実を、
ありのままに正確に自覚して、それに従って行動すればいい。
目は正常でも、表示環境が良くないばあいも同様。
「自分に見えている色調等のほうがマトモではない」のだから当たり前でしょ?
563:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 12:49:49 g2lwk3EY0
あまり気にするなよ。これは印象テストといって差支えない効果しかない。厳密なチャートと比較測定
する訳でも無いから、基準に対して合致しているのか否かを試すものではないんだよ。
564:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 18:32:28 t3GbiKFy0
CANON以外で13000円以下で
1.画像数はそれほど重視しない
2.枚数がたくさん撮れる
3.メモリーカードも一緒に購入した場合のコストパフォーマンスが良い
4.壊れにくい
FinePix JZ300
COOLPIX S6000
LUMIX DMC-FX66
このあたりで悩んでます、どれがお勧めでしょうか?
565:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 18:33:23 iZV68TjL0
>>564
信頼性で言うと
LUMIXかな
566:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 18:37:37 t3GbiKFy0
>>565
有難うゴザイマス。
これ以外でお勧めありますか?
567:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 18:41:29 iZV68TjL0
>>566
自分だったら
10倍ズームと画質にこだわって
F70EXRにする
基本500万画素用のカメラだから枚数もたくさん取れるし
送料込みでジャスト13000円くらい
568:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 18:49:11 t3GbiKFy0
>>567
F70EXRは画質が良いんですか?
569:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 18:53:41 t3GbiKFy0
564です
追加で
5.バッテリーが長持ち
570:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 19:26:57 5jmPvkWK0
カシオZ2000で十分
571:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 20:08:42 8VRuRrWd0
裸眼で見れる3Dデジカメは目がつかれます
価格帯からして高級機扱いです
3D機能ですが手振れ補正みたく
付いてて当たり前の時代が来るでしょうか
572:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 20:51:16 iZV68TjL0
>>568
かなりいい方に入りますよ
573:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 21:05:57 ATwnOU40P
購入相談は専用のこちらで
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.142◆
スレリンク(dcamera板)
ここしばらく無かったのにまた出てきたのか
574:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 22:45:34 5jmPvkWK0
相変わらず末尾Pはクズばかりだなwww
購入相談含む、何でも質問してください。
優しい先輩方が丁寧にお答え、あるいは参考になる
ホームページを紹介してくれます。
誘導もスレ建ても満足にできない雑談バカが多いですが
まれに名回答&良回答も出ますので、あきらめないで質問してくださいね。
575:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/11 06:09:54 ZWo3hSS30
別にこのスレでの購入相談は禁止されてないからな
576:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/11 20:00:44 ELuH2UEEO
友人の結婚式がありまして、この機会に初めてデジカメを購入してみようと思ってるのですが、
今まで写真を撮るのも撮られるのもほとんど避けていたもので、デジカメ購入の際の要点は何も知りません。
購入したら主に風景を撮ろうかと思っています。
とりあえず使い勝手が良い機種を教えて頂きたいです。
577:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/11 20:10:13 1uRV4daW0
安いのは1.5万円前後のコンデジから、高いのは70万円前後のボディに15万円前後のレンズ2~3本、
はたまたさらにその上のクラスと、選択肢はたくさんありますが。
578:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/11 20:18:49 fBCTI/AFP
>>576
>>573
これはわざとらしい・・・いつものやつが帰ってきた模様
あまりにも急に購入相談が増えすぎ
579:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/11 20:52:09 s1kf0N4A0
相変わらず末尾Pは最低最悪のクズばかりだな
自分がしてると全部が自演に見えて仕方ないかねwww
購入相談含む、何でも質問してください。
優しい先輩方が丁寧にお答え、あるいは参考になる
ホームページを紹介してくれます。
誘導もスレ建ても満足にできない雑談バカが多いですが
まれに名回答&良回答も出ますので、あきらめないで質問してくださいね。
580:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/11 21:30:47 ELuH2UEEO
>>577
予算は2万円前後です。
できれば薄い形で、色が綺麗に出るものが希望というか…
メーカーによって色の写り方は変わるのでしょうか?淡くなるとか、すごくはっきりした色合いになるとか
581:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/11 22:01:33 fBCTI/AFP
>>580
IXYでも買えばいいよ
これでなんか問題でも?
疑うなら自分で調査して
582:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/11 22:53:05 ZWo3hSS30
>>580
これで決まり
URLリンク(kakaku.com)
583:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/11 23:39:27 4W2ylFjD0
>>580
メーカーというか機種によってそれなりに違いはあるかな
けどものすごく違うってことは無くすこしなれれば設定で変えられる
一回電気店にでもいってみていろいろ触るのをオススメします
そこで気に入ったものをメモでもしてきてその機種名でググってみると
いろいろとサンプルもでてくるので候補が絞れるとおもいますよ
584:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 01:17:48 zXgj0uZ/O
>>580です。
アドバイスありがとうございます!
>>581今日、少しだけ電気屋に寄ったんですが、それは見なかったです。今度見てみますね!
>>582それ、電気屋に派手に並んでたんで、ちょっと見てみました。タッチパネルが使いやすかったです。形も薄くて好みです
>>583ちょっとの違いなんですね。自分は絶対分からないなw
週末にまた電気屋に行って、今度はじっくり見てきます。店頭で試し撮り、何故か苦手なんですが、頑張ってやってみますね!
585:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 08:44:02 dYkvZ1LK0
【報 告】(2010/11/11) その レス 本当に信頼出来ますか?他スレに何を書き込んでるか調べてみましょう。
該当スレでは専用ブラウザーのほとんどでIDにカーソルを当てるだけでレスが浮かび上がります。
ResTracker@デジカメ板 URLリンク(tracker.fxbl.net)
URLリンク(tracker.fxbl.net) ID:MQhxP6rGPの抽出結果:38件 (2010/11/11)
「面白語録」
@ F3+Ai-sサンニッパで戦闘機をバリバリ撮ってるよ。
@ 発売日に買ったE-P1が壊れた。手ぶれ補正をオンにするとぶれるようになる。三脚につけてもすごくブレる。
修理見積もりは3万円。壊れたのを隠してヤフオクに売るか、、、
@ でも、荒らしに報復できるのは荒らしをすることだけなんだ。まあ、でも、そろそろやめるか。
あまりに無毛だw あまりに無毛だw あまりに無毛だw ←不毛といいたいのだろうか?
@ GANREFま、気にしすぎだ。細かい画質より自分の腕を上げるのに専念したほうがいいよ。
@ イケメンならオケ。ちなみに俺は職質を受けたw
@ キヤノン信者は荒らしをやめろ。P.S. 7Dを除くキヤノンスレへの荒らしは今日でやめます
@ 605:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/23(土) 12:31:28 ID:RsiUdCzy0
あ、p2外してたw
@ 憎まれっ子世に幅かる 憎まれっ子世に幅かる 憎まれっ子世に幅かる ←憚るといいたいのだろうか?
「手配書」
URLリンク(alp.jpn.org) URLリンク(sn.mars.epac.to) URLリンク(img.5pb.org)
スレリンク(dcamera板)
スレリンク(saku2ch板:254番)n
HOST:eAc1Adm002.tky.mesh.ad.jp NEC BIGLOBE Ltd 篠 田 乙
「AA」
/ ゙̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
レ | -== ==-|ノ
(V ヽ ノ V| ____________
ヒ∴ (______) ∴ ノ /
| ___ヘヘ___ |< ちなみに俺は職質を受けたw
∧ \二二/ ∧ \____________
`/ \__________/ \
586:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 09:09:04 A1hMDq8nO
SDカードに保存されている画像をそろそろ新しいSDカードにコピーしておこうと思うんですが、コピーすると若干でも画像は劣化するものなのでしょうか?
またそれよりの良質(高額)のSDカードにコピーしたら画質はさらに良くなるものなのでしょうか?
初歩的な質問でしょうがご解答願います
587:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 09:25:40 lluEqgn+P
>>586
一般的には劣化しない。
だが、裏2chで読んだが
関西電力の電気でコピーすると力強い描写になるそうだ。
東電は平均的らしい。
588:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 09:33:25 KK3ws/+U0
こらこら
589:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 09:43:15 lluEqgn+P
電力会社 長所 短所 お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力 バランス レリーズラグが大きい C
中部電力 腰が強い メリハリありすぎ A+
関西電力 さっぱり 淡白 B
中国電力 透明感 淡白 B+
北陸電力 ウェットな艶 個性が無い A-
東北電力 密度と色 平坦な描写 A+
四国電力 色と空気感 平坦な描写 A
九州電力 バランス 空気感 C
北海道電力 品質 ダイナミックレンジ狭い B-
沖縄電力 芯に艶 キレが悪い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅~発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
590:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 09:49:08 U8EdEJWZ0
長所と短所が矛盾しまくりじゃね?w
591: ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10/11/12 09:52:45 5AdvElfE0
_____
/::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ _
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::∧∧∧∧∧| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブ
|;;;;;;;;;;ノ -== ==- ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ヽ ノ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∵ (__) ∵) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ /
URLリンク(alp.jpn.org)
URLリンク(tracker.fxbl.net)
592:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 09:54:25 ajKfbuFv0
SDカードに保存されている画像に撮影時に付いた霊が新しいSDカードにコピーされないように、事前に神社仏閣でSDカードのお払い済ませてから、コピーしましょう。
コピーが終わったら、古い方のSDカードは必ず神社仏閣へ収めてください。
593:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 10:34:12 JRL+lDfR0
北電は停電多すぎ orz
594:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 11:06:05 P/GhmBmw0
水力発電や風力発電のほうがノイズの少ないクリーンな描写になるよ。
パワースポット近くで発電してるのかお勧め。
保存やRAW現像に差が出る。
595:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 11:09:35 jFPVBVA50
>>586
>SDカードに保存されている画像をそろそろ新しいSDカードにコピーしておこうと思うんですが
違法行為はやめましょう。
596:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 11:41:31 A1hMDq8nO
>>586の者です。
ご返答いただいた方々ありがとうございました。
コピーするだけで違法になるんですか。知りませんでした。別にそれを売ったり、人に見せたりする気も無いんですが、変な世の中ですね。
597:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 11:46:21 M4WTk9GA0
>>586
コピーによる劣化は無いとおもっていい
カードが高かろうが安かろうが画質に変化というものはない画像といってもただの情報だから
しかしこのごろはあまり無いが安いカードでカードが壊れてデータが取り出せないとなると
画質以前の問題だが影響があるともいえる
598:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 11:58:07 JRL+lDfR0
ここまで根本的な突っ込みゼロw
599:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 12:33:10 jFPVBVA50
>>596
全部ネタだよw
より大容量のカードにコピーしていってんのかな?
普通はパソコンにコピーするもんだけど、まあ人それぞれだわな。
600:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 19:39:54 CLbO8TyX0
てゆーかSDカード保存は基本的にやめた方がいいんじゃないの
601:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 20:51:21 CQx7zbjP0
>>586
デジタルデータは、基本的に「コピー」では劣化しない。
だけど、何らかの原因で「データが壊れる」ことはありえないではない。
また、SDにかぎらず、記録メディアの類いは何でもそうだけど、それ自体に経年劣化があるので、
何年何十年とかの長期にわたって、そのまま確実に保持されると期待しないほうが賢明。
結果として、長期にわたって確実に保存しておきたいなら、PCにコピーしてから、
CDやDVDなどに、ディスクなら複数にコピーバックアップして、かつ、なるべくひんぱんに、
最低でも何年かに1回くらいの割合で、「その時点で一番確実とされているメディア」に
コピーし直すのを延々と繰り返すのが確実。
それでも「取りこぼし」はありうるけど、仕方なし。
> それよりの良質(高額)のSDカードにコピーしたら画質はさらに良くなるものなのでしょうか?
メディアの質は、「読み書き速度」と「確実性」に関連する。
「データが壊れたりしにくい(絶対に壊れないというのではない)」という点で、定評のあるメディアを
使うほうが無難ということは確かにある。
なんだけど、PCを持ってないばあいはどうしたらいいのかな?
SDのデータを直接CDやDVDにコピーできる機械なんてあるかな?
画像だけなら、写真屋さんでCD焼きってのがあるけど、それ以外も含めるとするとどうだろう???
>>587,595
ウソはいかん。
>>600
そうね。
602:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 20:56:17 CQx7zbjP0
あ、小さいから使わなくなった昔のメディアをそのまま残していれば、どの程度の経年劣化があるか分かったんだ。
もしかすると、捨てないでどこかに放り込んであるかも知れないから捜してみるね。
といっても、フロッピーは3.5インチだけはあるけど、ドライブ外してどっか行っちゃったし、MOもZIPもPDもドライブがない。
CFはあったかな? 差し替えが面倒なだけだから友だちにやっちゃったような?
603:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 21:01:46 CQx7zbjP0
あ、駄目だ。MOはあったけどscsiでやんの。scsiのボード捜して刺すの面倒だからヤメ。
604:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 21:19:54 CQx7zbjP0
辛うじてスマメから3枚吸い出せたけど、割と最近の試し撮り。
128MBのCFからは十数枚で、08年の試し撮り。.tifを見当つけてRAWに直したら復活できた。
Digital Image Recovery 偉い!
○万円で買った○○MBのCFは・・・ 買値があんまりだったから捨てなかったはずだけど、誰にやったかな?
605:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 21:23:05 jFPVBVA50
>>601-604
↓あんたはこっち。
【優しく】デジカメ初心者が答えるスレ1【適当】
スレリンク(dcamera板)
606:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 23:10:23 A1hMDq8nO
>>597
>>601
ご丁寧にありがとうございました
大変参考になりました
607:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/13 11:17:10 f054+p6y0
初めてのデジイチでD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットを
買ったんですが、クリーニングセットの他にあったほうがいい物って
ありますか?
一回建ての平屋に住んでるのでドライボックス、山行に持ち歩こうと
思っているのでレンズカバーやケースや鞄、ストラップなども必要
かなぁっとおもってます。
608:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/13 12:48:21 ffpCjdRV0
>>607
山と言っても、ハイキング~トレッキング程度なのか、登山なのかで随分違いますよ。
とりあえず、クリーニングセットは捨てましょう。使えるのはクロスだけです。ブロワーは
粉噴く物も有りますから、お勧めしません。シリコーンゴム製のブロワー(持ち運び用)、
レンズ掃除用の刷毛と、レンズクリーニングペンを買っておくと手軽です。
レンズカバーは、レンズプロテクトフィルターの事かと思いますが、大事に使う人には
不要かも知れません。プロテクトフィルターは消耗品と割り切って、思う存分ラふに扱う
手も有ります。油脂が付着したり、コーティングが剥がれたり、水滴が付いたりしない
限り、微細な傷やホコリは写りに影響しません。むしろ、レンズ後玉の汚れには十分
注意しましょう。基本的に、汚さない、触らない事。
カメラバッグは、用途次第なので、店舗でご相談ください。
ストラップも、標準付属品で不足なら、店舗でご相談ください。
一脚を兼ねたストックも有ります。必要に応じて検討すると良いでしょう。但し、意外に
使うのが面倒で慣れも必要ですけど。
609:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/13 16:52:18 S8HOeOws0
初めてコンデジ買ったんですが、ケースはやっぱりそのメーカが出してる物の方がいいですか?
他のところのケースでもいい場合選ぶ基準等はありますか?
教えてください
610:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/13 16:57:13 6GYWgpBR0
100円とかダイソー300円のしか買ったこと無い
611:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/13 17:01:23 XjidAHtM0
IXYで純正ケース使うとホックが液晶んとこにきて、すぐ液晶が割れる糞仕様が昔あったなぁw
612:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/13 17:12:40 S8HOeOws0
>>610>>611
必ずしも純正が良いわけではないんですね
ダイソーにも売ってるとは知りませんでした
参考にさせていただきます
ありがとうございました!
613:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 05:59:03 gUtUWL9/0
>>612
純正ケースのメリットはカメラのサイズにぴったりなこと 純正の安心感
価格なりの高級感
デメリット 高い 必ずしもその人の使用用途にあうとは限らない
カメラが変わったら使えないものがほとんど 種類が少ない
社外品汎用デジカメケースなどのメリット 安いものもある 自分の用途にあったものが選べる
デザインも好きに選べる カメラが変わっても入るなら使える
デメリット ピッタリのケースは無い場合が多い ちゃんとサイズ見ないと入らない場合も
安いものはそれなりの品質 汎用だけに使い勝手が悪い場合も
まぁいろいろと選んで悩んでくださいそれもカメラの楽しみの一つなんで
614:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 13:09:20 ckJ1eDk40
俺もコンデジのケースにはこだわってるな。
カメラ用じゃなくても使える物もあるし、必ずしも純正が最良とは限らない。
選ぶ基準にするのは保護はもちろん、見た目とぴったりなサイズで持ちやすく、出し入れもしやすいもの。
例えばファスナーの質や取り付けによって開閉しやすさにも違いがあったりするよね。
あと、予備のバッテリーやリモコンも持ち歩くので、それらがきっちり入るもの。
615:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 15:56:24 kQ/HgQSm0
レンズが伸びなくて起動が早い携帯性に優れたスナップ向きの薄いカメラで10000円前後ってなるとどんなんになるんでしょうか?メーカーは問いません
616:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 17:00:41 PweB/z1rP
>>615
いいスレがあります
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.143◆
スレリンク(dcamera板)
617:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 18:56:24 /uI6Xl9K0
キヤノンだけはやめておけ★1
スレリンク(dcamera板)l50
キャノンだけはやめておけ
スレリンク(dcamera板)l50
ニコンだけはやめておけ
スレリンク(dcamera板)
ソニーだけはやめておけ
スレリンク(dcamera板)
ペンタックスだけはやめておけ
スレリンク(dcamera板)
618:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 19:08:32 6mUhorhk0
やはりカシオか(迫真)
619:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 15:40:34 GlwM4Rwg0
相変わらず末尾Pは最低最悪のクズばかりだな
購入相談含む、何でも質問してください。
優しい先輩方が丁寧にお答え、あるいは参考になる
ホームページを紹介してくれます。
誘導もスレ建ても満足にできない雑談バカが多いですが
まれに名回答&良回答も出ますので、あきらめないで質問してくださいね。
620:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 15:42:24 GlwM4Rwg0
>>615
URLリンク(kakaku.com)
まずは、このあたりを検討してみるんだな
621:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 16:15:03 Q8Gnt5hrO
無限遠にピントを合わせるってなんですか?
622:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 17:05:59 sdeO4BtN0
>>621
標準的なコンデジでは、概ね20mよりも先にピントを合わせる時は∞となる。∞の合わせ方はメーカー
によって異なる。風景モードが有る場合、それに合わせれば∞となる。
一眼のズームレンズでは、∞側一杯にするとピントが合わない。目視又は液晶モニタで確認しつつ、
少し戻す必要がある。
623:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 17:58:24 O6Tky12qO
俺天然パーマなんだけどプリントは2Lサイズばかりで
極稀にまぐれ写真をA4サイズ。
今のカメラは1200万画素なんだけど
新しい中級機を買って画素数が上がったとして、2Lプリントはもっと綺麗に仕上がるの?
もっとデカイ紙にプリントしないと意味無いの?
あんまマニアックじゃない言葉で教えてください
624:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 18:01:32 RVYt3yWYP
>>623
まずストパしろ。
で、無意味。
625:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 18:03:43 RVYt3yWYP
>>621
ずっと遠くのものにピントを合わせるってことだよ。
626:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 19:09:10 O6Tky12qO
>>624
つまりカメラはおいといて
より綺麗なプリントの店を探した方が具が大きいということだね
ありがとなハゲ
627:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 22:46:16 gG2wyMA00
紅葉を撮るにはズームの方がいいですか?
628:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 22:49:22 h5Bf7cIW0
どういうこと?
629:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 22:53:32 uffNKQEU0
通常の撮影ならSDHCは4GBもあれば十分だよな?
630:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 22:54:46 gG2wyMA00
35mmなどで近づけない場所を撮れるのかなと思いまして。
631:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 22:55:29 RXwcx56Y0
>>630
ズームってのは焦点距離が可変ってだけだよ・・・
632:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 23:10:05 h5Bf7cIW0
>>629
画素数によるのでは
633:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 23:10:38 uSXQhbmK0
>>630
そりゃ、ズームでないと融通が効かないということはありますたい。
634:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 23:19:27 gG2wyMA00
>>631
>>633
ズームレンズもあると便利そうですね。
ありがとうございました。
635:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 23:21:42 uSXQhbmK0
>>629
んなもん機種と撮り方次第だから知らんとしかいいようがないけど、フィルムなんかと違って
足りなくなったら不要のを消せば済むし、メディアが足りなくなるより、むしろ、バッテリ上がりで
空しい目に遭うほうが多いといえるし。
まあ、機種によって相場みたいのもあるから、どのくらいのを使ってる人が多いか、
機種スレがあるなら機種スレで聞いてみたら?
636:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 23:50:48 mr8L+YaO0
Canon IXY910ISに使えるリモコンシャッターってありませんか?
637:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/16 04:51:45 on+14p4T0
>>629
人によって違うのでなんとも言えない
1日16GでもGB足らない人もいるし2GBでカメラ買い換えるまで十分て人も実際いる
カード持ってないならまず予算内で買えるものを買って撮ってみる
1日撮る枚数が大体わかってきて足らないならそれにあったGBのものを買う
今はカード安いのだからそういう風にするのがベスト
カードなんて何枚あっても邪魔にはならないし
638:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/16 05:47:38 Fxaa0RWp0
まあ、心配なら最大容量の奴を買っとけばいいよ
639:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/16 09:47:01 k8k5tXlz0
>>636
Canon IXY Digital総合 その63
スレリンク(dcamera板)l50
640:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/16 19:52:35 vCodSznn0
>>629
人それぞれではありますが、RAWでも1日なら4GBで平気だと思います。
旅行とかなら、あとから4か8GBを足せばいいでしょうね。
641:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/16 20:16:47 6fNo0bCb0
IXY910ISに使えるリモコンシャッターってありませんか?
642:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/17 01:29:28 JDZ1xbhg0
>>641
>>639
643:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/17 18:23:47 QqvLoCo+0
コストパフォーマンス&オールマイティーなFX66にしました。
644:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 12:22:16 C4l1MiJK0
それはようございました
645:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 12:29:51 hV1zsuEv0
陳腐な対象を揶揄して「花鳥風月」というけど
「花」「鳥」は読んで字の如しだと思うけど
「風」は風景?
「月」は何?
646:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 12:38:16 Fq0R5HCP0
風は季節や天候、月は暦で年中行事みたいなもん。
647:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 12:53:42 +sJxYTXU0
バラして考えるもんじゃないだろ < 花鳥風月
648:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 13:40:33 C4l1MiJK0
閑雲野鶴
山紫水明
夏雲奇峰
風光明媚
清風明月
晴好雨奇
月寒江清
雲中白鶴
錦上添花
光彩陸離
高山流水
松風水月
人面桃花
の意味を教えてください
649:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 14:00:31 lvICL3C20
>>648
飛翔白麗
飛燕流舞
も、加えてやってください
650:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 21:28:21 Kx/TssfnO
いいかげん閑話休題しろ
651:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 22:59:26 79pxjSFo0
弱肉強食
焼肉定食
も、加えてやってください
652:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 23:05:56 hV1zsuEv0
弱肉強食の写真って撮ったことあるな
653:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 23:06:35 79pxjSFo0
焼肉定食 は食い物スレで良く見るな。
654:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 07:42:22 rH3+kR9/P
すいません、他のスレについてのことなのですが…
以前、初心者向けの写真批評スレがあったと思うのですが、心当たりはないでしょうか?
確か、手書き先生…だっけ、がいたところです
655:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 08:09:02 JeFEErbI0
購入相談含む、何でも質問してください。
優しい先輩方が丁寧にお答え、あるいは参考になる
ホームページを紹介してくれます。
誘導もスレ建ても満足にできない雑談バカが多いですが
まれに名回答&良回答も出ますので、あきらめないで質問してくださいね。
656:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 11:11:48 E+cZiwTL0
同じデジカメでワイド端で5メートル離れて撮った人物と、
10メートル離れて光学2倍にした場合、で撮った人物の写る大きさは同じですか?
657:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 11:19:42 cVI71X220
>>656
全群繰り出しのレンズなら概ね正しい。
インナーフォーカスなどだとピント位置次第で焦点距離が
大きく変わるものもある。
658:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 11:39:38 x7yjF64V0
最近のデジカメにあるHD撮影のバッテリー消費量どうですか?ノーマル撮影と比べてすぐ電池切れします?
659:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 12:37:51 E+cZiwTL0
>>657 インナーフォーカスレンズと全郡繰り出しレンズは、
仕様を見ても書いてない気がするのですが、
何処で見分けるのですか?
ピントで焦点距離が変わられたら、凄く使い勝手が悪くないですか?
660:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 13:10:56 lx/PdhraP
>>659
そんなでもないよ
661:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 13:15:14 D38mVJk+0
>>658
そんなでもないよ
662:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 13:18:04 F+7jy0lFO
>>659
コンデジはほとんどが繰り出し式
663:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 13:33:52 b6iYO1zv0
沈胴式と全群繰り出し式をごっちゃにしてる。
664:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 18:27:56 4STmM8g40
>>654
現行スレはコレ→【ここ】ここがダメぽよ!お前の写真 48【ダメ?】
手書き先生?そんなもんおらん。つうじぬ。きかぬ。
>>656
人物や物体は同じように写せるけど、背景は同じように写らないから注意ね。
>>658
それを考慮して大容量電池が付いていたりするから気にするな。
気になるのは、高騰を続ける電池の値段だけだ。
>>663
いいんだよ。どーせ、今頃検索しまくってるだろうから。書いてある内容が理解
出来るかどうかまでは知らん。
665:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 18:36:17 rH3+kR9/P
>>664
おお、そこだそこ
やっぱりまだ堕落街道まっしぐらでワラタ
666:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 20:54:12 PnYjHgBA0
>>659
元々の疑問からはちょっと逸れると思うけど、「ピントで焦点距離が変わられたら」って、そうでないと激しく使いにくいから。
基本的に、焦点距離そのままで等倍撮影するには、焦点距離分だけ繰り出す必要があって、
高倍率ズームなんかで普通にある200mmで、20センチ。
200mm単焦点の現物をベローズに着けてやってみると、全体が重くてでかい上に、とんでもなくバランス悪いし、
被写界深度や画角も物凄く浅くて狭いから、使いづらいというより使い物にならないレベル。
そこまで極端にならない焦点距離とか倍率でも、それに準じた問題が出るわけで、レンズとしての使い勝手等を考えて、
撮影距離や倍率が手頃になる線から逆算して、わざとやってるというのが本当のところと考えるのが穏当。
667:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 22:21:43 1VZPcONS0
話を戻してすまんが、>>656 の「光学2倍にした場合」って書き方はがとんでもない誤解のようなんだが。
668:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/20 12:29:04 +bC8zQqG0
>>667
広角端の焦点距離が不明なまま書くとしたら、これ以上適切な書き方は難しいんじゃないか。
画面に倍率は表示しても焦点距離や画角は表示しないカメラだってあるし。
669:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/20 23:11:08 uLVPY96d0
RAW現像が一番綺麗に撮れるみたいな意見が多く聞かれますが
付属のRAW現像ソフトを使うより
jpegで撮って、フォトショップで弄る方が撮影する方が楽で、綺麗に撮れます
jpegの方が容量も小さく、沢山撮影できるので、失敗を恐れずパシャパシャいけます
RAWがここまで神格化されるのは何故なんでしょうか?
670:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/20 23:13:15 tvnGCcfR0
カメラの極楽堂って本当に初心者に優しいのか?
671:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/20 23:21:30 JSDtkUfX0
>>669
コンデジとかでカメラ側が作った出来合いの写真を加工して満足ならそれでいいんじゃない?
しかし少なくとも一眼持ってるならRAWで撮ったものを自分で作品に仕上げて行く過程までが
写真の楽しさであり難しさだと思う
それにJPEGでは実際にはさほど変化を付けられない
なんせ既に出来上がった写真だからそれをいじるのも限界がある
RAWなら自分の思うように仕上げられるけどね
672:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/20 23:27:01 uLVPY96d0
>>671
今現在kissX3を使っているのですが
RAWとjpgeの見分けが付かないです
付属ソフトで弄って、現像してから、もう一度フォトショップで弄ったりします
kissX3の撮って出しが以外と素直でRAWで弄る必要がないのかと思ったんですが
違いますでしょうか?
673:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 04:05:07 6L6uFfjr0
>>672
自分の思った写真を一発で撮れる事に越した事はないですよ。
思った通りの写真が撮れないから現像処理をするんだと思います。
674:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 09:30:50 FBpcruwv0
>RAWとjpgeの見分けが付かないです
RAWもなにも弄らないと殆ど変わらないかな、jpegもカメラの設定しだしだし。
>付属ソフトで弄って、現像してから、もう一度フォトショップで弄ったりします
現像ソフトとフォトショップでは出来る事が違うからそれでよいと思いますよ。
>kissX3の撮って出しが以外と素直でRAWで弄る必要がないのかと思ったんですが
それで満足なら人の意見なんか気にしないでOK
675:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 09:37:12 qRYJrA/X0
rawとjpegの見分けとか言ってる時点でrawの利点分かってないだけでしょ
676:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 10:55:12 4M4QiBjh0
>>674 JPEGは「圧縮」しているけど、RAWは「無圧縮」
RAWはその分容量が大きくなるけど、圧縮に伴う画質の劣化がない
677:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 11:48:47 Yq72ABWl0
>>676
RAW=無圧縮だとなんか意味が違うような
それだとデータ量が多いJPEGって言ってるようにも聞こえるそれは違うわけで
どこでも言われてるようにRAW=生データなんだから未加工のほうが
しっくり来るしいろいろ正確だと思うが
678:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 11:52:05 tKGuxCRxP
雪の中での撮り方を教えてください
可能なら、夜に月と雪を混じえた方法もお願いします
679:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 13:25:01 qRYJrA/X0
>>676
無圧縮って・・・
じゃあなんで可逆圧縮使わないの?って話になるだろそれじゃw
rawの利点はセンサーデータを全部持ってるってだけで画質じゃない。
680:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 13:37:03 xjpeKZGO0
>>677>>679
だね
料理の調理前の具材の状態と言うか、いや違うなw
普通に銀塩で現像前のフィルムと言えばまあ一番近いか
>>678
「撮影 雪」とかの語句でググると幸せになれるよ
一番のポイントは根気と寒さ対策
681:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 13:55:49 pNLh80AL0
>>669
例えるなら、RAWはデータさえ飛ばなければ半永久的に劣化しないフィルム。JPEGはプリントだ。
前者は幾らでもオリジナルプリントを得られるが、後者は同じ物を得る事は絶対に出来ない。
RAWは画像ファイルではなく、撮像素子から得られた色情報と輝度情報、撮影設定、プレビュー
用JPEG画像を内包した「データファイル」。
JPEGは画像ファイル。近隣のピクセルに近似の色が存在する場合、一括りにしてデータを圧縮
する手法で、データ容量を小さくしたもの。元画像から確実に劣化するが、目で見て分かり難い
程度に調整してある。
つまり、現像した時点で僅かに元とは違っている。当然、カメラ内部の専用プロセッサで現像して
いる訳だから、カメラから撮って出しのJPEGも同様。
>>676
RAWはデータファイルなので、画質は別の問題。それに、現在の主流は圧縮RAW。
>>678
雪の日に撮れば撮れると思いますよ。月と降雪なら、スローシンクロ使いなさい。色々調べた所
で、実際にやってみなきゃ分からんですよ。どれだけ難しいかって事はね。ましてや、人に聞いて
みて、すぐさま上手くいくはず無いです。そんなの出来たら苦労はしませんし、プロも要りません。
682:678
10/11/21 14:07:09 tKGuxCRxP
1GB勢いで撮って、コツもつかめず成果ももちろん出ず
やってみて分からんから訊いてるのよ
でもやっぱり撮れる人がいなかったらそりゃ助言も無理だよな
冬も長いし、俺自身で調べて色々試行錯誤してみるわ
683:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 14:14:24 hhkcddc2P
>>682
ワロタw
PDC(プラン→ドゥー→チェック、計画→実行→検証)の繰り返しで撮影するといいよ
何がうまくいってないのか分からないから助言もしようがないって
寒さでカメラが結露してるとかもあるし
684:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 14:30:42 pNLh80AL0
>でもやっぱり撮れる人がいなかったらそりゃ助言も無理だよな
相手をムッとさせて返事を引き出そうとする手法は古典的ながらも見事ですよ!
その努力と創意工夫が有りながら、勢いで撮ってみてダメだったから安易に聞いてみようと
いうならば、本当に撮ったのかオマエと言いたくもなるよねw
冬が終わる頃に、どうなったのか教えてくださいね。
とりあえず、防塵防滴カメラとボディくらいは揃えておいた方が良いと付け加えておこう。
後は、ロケハンだな。昼間に必ず見に行け。撮影時は出来れば2名以上で臨め。
685:678
10/11/21 14:42:25 tKGuxCRxP
懐疑的だな~
ほい、失敗作一覧
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
これで一番うまいこと撮れたレベルなので高が知れてるけどな
686:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 14:53:27 pNLh80AL0
>>685
ここ紹介しておいてやる。
スレリンク(dcamera板)l50
気の毒だから少し教えといてやるけどさ、これだけ輝度差が生じそうな条件で、普通に両方撮れる
方法って思いつかない?少しは考えて色々変えて撮らないから、1GB撮りましたなんていう、なに
それww って事を書かなきゃならんのだ。
機材の設定よりも、カメラで得られる表現や露出について少し勉強してみた方が良いだろう。
露出決定の理屈と、構図の定め方は知っておいて損は無い。只の楽しみで撮ってる分には
良いけど、上手くなりたいなら少しは頭も使わなきゃダメよ。
あと、来月辺りからフォトコン雑誌やカメラ雑誌に雪景撮影記事が掲載されるはずだから、それを
読みなさい。金が無いなら、ブックオフで去年のを買えばいい。あの手の雑誌は、ネタがループし
てるから、別に最新版を買う必要なんて無い。先月は紅葉撮影だったし、今月はイルミネーション
だな。
687:678
10/11/21 15:15:07 tKGuxCRxP
>>686
お、どうも
年月を経るに従って堕落の一途を辿ってるそのスレだけど、他に適した場所が無いしね
俺の脳がオーバーフロー寸前でエラー吐き出しそうだからもういいよ
ありがとう
というわけで、一冬あるうちに色々頑張ってみます
何かあれば一報させていただきますので、またいずれ
では
688:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 15:17:16 xjpeKZGO0
>>687
良い名前だね
それは置いといて、基本から学んで撮りな
結果は必ず着いてくる
今のところ細かい調整のテクニックうんぬんのレベルじゃない
一枚目のようなかなり難しい被写体はともかく、二枚目がキッチリと撮れなきゃちょっとどうにもならない
まずは基礎から楽しく知っていけばいい
20Dもいいカメラなんだし
『写真は楽しく撮ろう』
689:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 09:52:10 vjzu8jc50
NikonのAPS-C撮像素子でF2.8のレンズのぼけ方は
同じ条件同じ設定で
1/2.3型撮像素子なら、どのくらいのレンズの明るさに匹敵しますか?
1/1.7型撮像素子なら、どのくらいのレンズの明るさに匹敵しますか?
計算方法はありますか?
690:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 10:01:49 PvSH1LDyP
>>689
許容錯乱円でWikiれ。
で、あとは被写界深度計算でググって
自分で計算してみ?
691:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 10:12:07 6t/bfOTu0
>>689
単純に素子のサイズ比で割れはおk
692:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 10:23:50 193z1XeU0
>>689
一般に通用している概算では
(比較するフォーマットのイメージサークル径)/(求めたいフォーマットのイメージサークル径)×(比較するフォーマットのF値)
この公式だと135版がF8の時キャノンAPC機ではF4.9、フォーサーズではF4になる
693:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 12:08:57 NpGVHhwe0
みなさんこんにちは
エプソンのフォトコンテストに応募してみようと思います。
プリンターでA4にプリント予定ですけど
ふちなし印刷ふちあり印刷でしたらどちらが有利とかあるのでしょうか?
あと、ふちありの場合4辺のふちの幅は均等にした方がいいでしょうか?
694:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 12:17:56 6t/bfOTu0
>>692
イメージサークル(という単語)はレンズ側の性能なのでこの場合使わないが吉
むりやり言葉にするなら有効(実効)画素対角線長
>>693
本来は目的に応じて使い分けるもの < フチ
付けるなら均等にしたほうがカッコイイ
695:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 12:54:41 gqNPZkO60
>>693
フォトコンテストで有利になるのは無理やりにでも子供やペットを絡めた写真だったりする
それだけで審査員の受けが良くなるんだわ
でもそんな写真を撮るのは少しも面白くないけどね
写真印刷するならフチありの方が有利不利は別として取り扱いが楽じゃね?
696:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 13:16:27 vjzu8jc50
>>691 URLリンク(takuki.com)
一眼の撮像素子の縦横の比率は3:2だけど、
コンデジの縦横の比率が3:4になっているので…
ニコンのAPS-C 23.7×15.6=369.72
1/2.3型が載っていないので
1/2型は6.4×4.8=30.72
2÷2.3=0.87 0.87×0.87=0.77
1/2.3型は 30.72×0.77=23.65
369.72÷23.65=15.63
√15.63=3.95
2.8÷3.95=0,7??
ニコンのAPSCでF2.8だと、
同じ条件、同じ設定だと
1/2.3型の場合はF0.7という数値になったのですが、
1/1.7型もこんな感じで計算したらいいんですか?
697:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 13:24:38 6t/bfOTu0
>>696
縦横比の違いを考えなくても簡単に計算できます
カタログや取説に書いてある35mm相当の焦点距離を
レンズ全面に書いてある実際の焦点距離で割り
35mmフィルムの対角線長(43.3mm)をその値で割ると
そのカメラの素子の対角線が出ます
がんばれw
698:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 13:29:20 6t/bfOTu0
>>696
あ、素子のサイズ比ってのは面積比ではなく対角線の長さの比ですので
699:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 13:37:17 vjzu8jc50
>>697 ニコンのAPSCとコンデジの撮像素子を比較して、
どの程度で同じぼかしができるか?という計算です。
>>696 それを早く言ってくださいよ
700:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 13:42:39 vjzu8jc50
>>696じゃなくて>>698だった。
>>697も>>699の書き込み無視してください
701:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 13:44:31 PvSH1LDyP
>>689
だいたい、F0.3だよ。
画角が同じの場合ね。
702:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 13:57:15 EjHoSzM30
>>696
1/2.3型とか1/1.7型ってのは、撮像管に見立てたときの外経の大きさだから、そういう計算に使うには向いてないよ。
テレビの40型とかがブラウン管の外径(なので映像表示範囲を表す40v型なんて表記がある)なのと一緒。
カタログに載ってる、実焦点距離と換算焦点距離の比を元にした方がいいよ。
大まかな面積比では、135→APS-C→4/3→(該当無し)→1/1.6→1/2.3の順で半分になっていく。
普及帯コンデジで開放がF3.3だったら、フルではおおむねF18相当のボケになると思えばいい。
この時点でこれ以上の計算はナンセンスだね。
703:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 14:00:48 vjzu8jc50
>>697の計算方法で対角線だけで計算すると
1/1.7型がF1.59
1/2.3型がF1.45
になった。
704:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 14:13:34 6t/bfOTu0
>>703
なにかおかしい(by キョン)
素子サイズのフル比は1/1.7型が1/4.7倍、1/2.3型が1/5.7倍なので
ニコンAPS比はざっくり1/3と1/4
だからAPSのF2.8は約F1.0(1/1.7型)とF0.7(1/2.3型)でしょう
705:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 14:57:42 vjzu8jc50
>>704 EXCELで計算してみた。少数第2位まで表示
ニコンのAPS-Cは焦点距離1.5倍
18mmのレンズで27mm相当
18÷27=0.67 43.3×0.67=28.87
例)キャノンIXY200Fは1/2.3型CCD搭載
5mmで28mm相当
5÷28=0.18 43.3×0.18=7.73
28.8÷7.73=3.73 √3.73=1.93
2.8÷1.93=1.45
F1.45
例)キャノンS95は1/1.7型CCD搭載
6mmで28mm相当
6÷28=0.21 43.3×0.21=9.28
28.87÷9.28=3.11 √3.11=1.76
2.8÷1.76=1.59
F1.59
荒らしみたいになっているから、今日はこの回答で最後にする。
706:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 15:01:35 6t/bfOTu0
>>705
なぜに倍率を√した
707:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 15:01:57 vjzu8jc50
レンズの
708:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 15:05:51 vjzu8jc50
例えばF2.8 のレンズが2倍明るくなれば、F2.0になる。更に2倍明るくなれば、F1.4になるから
709:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 15:17:00 6t/bfOTu0
>>708
それはあくまでも明るさが面積に比例するから(つまり2次元の問題)
ボケのサイズ(たとえば直径・長さ)は1次元的問題
710:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 15:32:02 2FVzkTJS0
145 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2010/11/22(月) 04:16:50 ID:fZweTIGM0 1回逆参照
パナソニックのコンデジで悩んでいます。
FX70、ZX3の2つが候補なのですが、
スペック表を見る限りでは、タッチパネルとIAズーム以外の違いがわかりません。
自分はタッチパネルが余り好きではないので、FX66も候補に入れようと思っているのですが
詳しい方いらっしゃいませんでしょうか?
こいつの面倒を見てやってくれ
俺はパナは専門外w
711:693
10/11/22 16:09:14 NpGVHhwe0
>>694 >>695
レスどうもです。
黒いフチを付けたらかっこいい感じがしますが
均等のフチ幅でプリントするのが手間がかかりそうですね。
712:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 16:34:59 MSkXz+X00
>>711
フチつけるのはソフトによって違うけどやりやすいのは超簡単
フチを額のように見せるというのならいいけど
そうじゃなければ四隅までしっかり画像をみせたければフチありワク幅は適当
四隅けられていいならフチなしで迫力をってのがよくある使い方
フチにこだわってコンテストだしてたこともあったが写真がよくないと
全然意味ないってことも思い知ることに
個人的にはフチの有利フリは無いと思っているが自分は
これは審査員しだいなんで結論はだれにもわからないところです
713:693
10/11/22 17:00:46 NpGVHhwe0
>>712
あ~なるほど
やっと意味が分かりました。
どこを見せるかによってフチの有り無しを決めたらいいのですね。
あと撮った画像と用紙の縦横比が微妙に違うので
ワク幅が多少違ってもいいならトリミングなしで行けそうです。
アドバイスありがとうです。
714:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 20:06:44 +3+oDiO00
>>676
かなりややこしいから勘違いするのも無理はないけど、違ってる。決定的なのは、圧縮の有無ではない。
RAWは、文字どおりの「生」データで、「カメラ内なりPCのソフトなりで現像する前の元データ」。
現像のときには、必ず「そのときの現像設定に従って取捨選択する」という作業が行われるけど、 ←これが決め手
RAWは「まだ現像してない元データ」だから、「取捨選択する以前の状態がそのまま残されている」
という点が決定的に違う。
圧縮に関しては、圧縮されて保存されるのが普通で、「残さなくても実際問題として全く支障ない
分を間引く不可逆圧縮」が普通だけど、圧縮はするけど完全に元に戻せる「可逆圧縮」形式が
選択可能な機種もある。それは「どう考えてもこんなのはゴミノイズだろ?」ってのも全部残しておくだけ、
みたいなこと。
それに対して、JPEGは全く違う。
JPEGは、「撮影によって得られたRAWデータ」を、そのときのカメラのWBとかシャープネス設定とかに
応じて「カメラ内で現像」した結果。現像のときには、必ず「そのときの現像設定に従って取捨選択する」
という作業が行われるから、その時点で既に、「カメラ内なりPCのソフトなりで現像する前の元データ」
とは全く別物になってる。
さらに、現像によって得られた画像データのオリジナルと比較しても、「特殊な圧縮方式で大幅に
間引いた形式で保存」する形式だから、輪を掛ける。
715:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 01:09:53 SfOsvQAw0
>>714
もう許してやれよ
716:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 05:20:24 G+dUvwPi0
>>714
いまさらまだその話題かよもう答えでてるのに粘着こわいね
717:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 07:56:32 +OIeMUW80
>>714
えなりややこしい まで読んだ
718:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 10:53:38 eK+QrkKm0
>>714
輪をかける。まで読んだ。
クドイ上に複数名が回答済み。付け加えて遅レス。
>>710
機種スレあるだろがww >145に教えてやれよww
719:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 11:07:31 SrDKGb5X0
俺も乗り遅れたんで黙ってたけど、蒸し返した人がいるついでで具体例を。
JPEG画像をプラス補正しても黒く潰れたところは潰れたままだが、
RAWからプラス補正で現像し直したら潰れていたところのディティールが出てくる。
JPEGは出来上がったものだから、その絵に必要なくて切り捨てられた情報は戻らない。
720:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 12:15:53 ycB/ihaY0
撮影時じゃないのにプラス補正も糞もない。
721:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 12:28:39 SrDKGb5X0
JPEGは8bit、RAWは12~14bit。
RAWからJPEGにする際にDレンジや階調を捨ててるんだよ。
フィルムで言えば、ネガフィルムにはプリントで見えないところまで写ってるのと同じ。
722:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 12:33:48 ycB/ihaY0
プラス補正とは言いませんから
723:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 12:38:20 eK+QrkKm0
>>719
アホ化w RAWでも拾った信号が飛んでたり潰れてたりしたら、どんなに頑張っても出て来ないよ。
こんな基本的な事も理解していないのに、いい加減なことを書かない方が良いと思いますな。
先ずは適正露出で撮る事から始めるべき。次に、意図した露出で撮る事。
724:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 12:58:06 WKSGSzTi0
印刷する時はRAWから直接印刷できるもんなの?
いつもRAWからjpegに変換してから印刷しているんだけど
725:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 13:16:25 K9maIXy40
>>724
RAWはセンサーの輝度情報が記録されてるだけであって画像ファイルではないので
直接印刷とかできません。
726:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 13:24:15 SrDKGb5X0
>>722
現像ソフトいじったことない?
>>723
JPEGで飛んだり潰れたりしている部分でもRAWではある程度残っていることがある。
基本的なことが理解出来てないのはどっちだよ。
727:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 13:29:50 E3OAUSuK0
>>724
キャノのDPPはRAWのままダイレクト印刷できるよ。
なかでなにかに変換してるんだろうけど。
728:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 13:31:19 SrDKGb5X0
>>727
埋め込みのJPEGを印刷してるだけじゃね?
729:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 13:35:15 E3OAUSuK0
でもいじったRAWが印刷されてくるよ。
勝手にjpg変換してるのかな?
730:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 13:36:37 SrDKGb5X0
って、DPPって現像ソフトじゃねーかw
印刷できて当たり前だw
731:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 16:30:22 G+dUvwPi0
>>730
現像ソフトでもできないものはできないですが
732:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 16:32:49 WKSGSzTi0
>>725
そうなんですか
じゃぁカメラ側で画像処理して印刷するか
自分で画像調整して印刷するかの違いしかないんですね
RAWで現像したから綺麗に印刷できるとかではないという事なんですね
733:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 16:52:52 SrDKGb5X0
>>729
jpegに変換というか、Windows上で「画像」と認識される形に変換する。
それをさらにjpegに変換して圧縮保存する。
jpegにしなくても、「画像」になった段階で印刷は出来る。
>>731
現像ソフトは「RAWデータ」から「画像」を生成するソフトだから必ずしも印刷出来なくてもいいけど、
少なくとも俺は印刷できないソフトは見たことないな。
画像が出来たら後はプリンタに画像渡すだけなのに、えらく手抜きな現像ソフトがあるんだねぇ。
734:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 18:40:06 3DZB0d2u0
子供の運動会や猫を撮影するのにコンデジの購入を考えています。
10倍~15倍くらいのズームで手ぶれに強く、簡単に使える機種が
希望です。(デジタル一眼は使いこなせないと思います)
予算は3万程度で考えています。
よろしくお願いします。
735:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 18:52:54 eK+QrkKm0
>>734
思い通りの写真が撮りたければ、一眼を使いこなす苦労はいとわない筈なんだけどな。
押せば適当に撮れて何となく記念になってれば良いなら、キヤノンPs SX130でも十分。
736:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 18:59:16 WvMI/VyAP
>>734
専用スレがあるよ
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.143◆
スレリンク(dcamera板)
737:734
10/11/23 19:16:37 3DZB0d2u0
レスありがとうございます。
デジカメ購入相談スレッド は初心者お断りの雰囲気だったので、
おすすめされていたこちらに書いてしまいました。
すみません。
イベントや気が向いたときにたまーに使うくらいなので、
簡単に撮れて、バッグに放りこんで運べるようなものが
いいなと思っていました。
738:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 19:16:49 V6IPtYW90
>>734
シャッターポンできれいな写真を取りたいってなら、
一眼レフの方が圧倒的に難易度が低い。
大きさ重さの問題はあるけど。
739:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 19:37:35 4j37+xNy0
>>726
そ。元データはコントラストが低くてぼやけてるのを、カメラ内現像や、ソフトでの標準の現像では、
見栄えがするように、コントラストやシャープネスを上げてシャキッと仕上げるようになってるのが
普通だから、結果として、元のRAWでは飛んでない部分を飛ばしてることが少なくないから、
というような理屈。
>>723
RAWとJPEGの関係が、不正確にしか分かってない。
ま、そのほうが普通ではあるから、これからちゃんと勉強し直せばいい。
740:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 20:02:15 4j37+xNy0
>>724
それは、RAWの元データそのものを見たりプリントしたりしているのではなくて、各社のRAWが各々の独自の形式で、
「撮影時のカメラの設定に応じて現像した結果が、とりあえずの標準として、表示されたりプリントされたりする」
ように仕掛けてるから。
表示したりするときに一々現像してたら時間がかかるから、「撮影時のカメラの設定に応じて現像した結果」と、
「そのときに使わなかった差分(カメラ内でJPEG保存したばあいには捨てた分みたいなもの)」を保存してるとか、
方式が色々あるみたいだけど、詳しいことは知らん。
表示とかの速度や、本来のデータをどれだけ残すとか、各社で独自に工夫してるはずだから、どれのばあいは
何をどこまでどう残してるとか、個別に調べるしかない。
DNGは、確か標準画像プラス差分で、参照するための標準画像は設定で小と大と選べるとかじゃなかったかな?
741:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 20:02:20 G+dUvwPi0
>>733
RAWダイレクトプリントはすべてのソフトができるわけじゃないってことなんだが
普通の印刷ができないソフトなんて探すほうが難しいだろうにわかってほしかったな
742:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 20:06:22 4j37+xNy0
>>731
つか、独自形式に対応してないなら、各形式が独自に何をどうやってるか分からんから扱えない、という話では?
>>733
・・・という話なら意味は通るんじゃない?
743:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 20:08:32 4j37+xNy0
>>741
独自形式を扱えないことも珍しくも何ともなくて、無理に他と同じ要領でやると色とかが出鱈目になるだけ、とかいう話?
744:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 22:31:44 SrDKGb5X0
>>741
DPPのRAWダイレクトってのがどういう機能なのか知らないけど、
現像アルゴリズムを持ってる現像ソフトがやるんだから、
表示をすっ飛ばしてる(?)だけで現像そのものはやってると考えるのが自然だろ。
745:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 23:14:14 CKze0rzY0
>>737
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
コンデジならこのへんかな
でも「より簡単に綺麗に撮りたい」なら一眼のほうがよりお薦め
746:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 13:52:28 m6rY1UJG0
>>745
画質が一番いいのはどれですか?
747:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 14:13:08 UIy9vu6OP
>>737
マイクロフォーサーズに20/1.7ぐらいがいいよ
748:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 15:27:51 WxM1gkc90
>>747
コンデジの延長なら単焦点は駄目っしょ
749:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 15:31:07 UIy9vu6OP
ズームなら
マイクロフォーサーズにオリンパス14-150がいいよ
750:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 15:58:24 RwxnsIP70
>>746
所詮、コンデジですから画質に期待しないほうが良い。写れば良いや、位に思ったほうが良い。
期待が大きいと外れた時の落胆も大きくなるから。
ほほ~、コンデジも意外と良く写るじゃないか、と思うくらいが良い。
>>745 の各機の画質はどんぐりの背比べと思う。その他の機能も違うので
各機のカタログをもらってきてサンプル写真などで検討するのが一番でしょう。
注意したいのは高画素=高画質でないと言う事です。
751:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 15:58:30 GvZ1yZkI0
「子供の運動会や猫を撮影する」と書いている>>734に対して
「動体を撮るなら光学ファインダーが有利」というアドバイスがないのが不思議でしかたない
752:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 16:46:08 RwxnsIP70
>>750 の続き。現在のコンデジはバカチョンカメラでありません。
非常に頭のいい機械で、色々な撮影テクニックを覚えています。
画質云々より撮影テクニックを上手く使ったほうが良い写真が撮れます。
撮影者の撮り方しだいで写真の出来が大きく違ってきます。
この事を頭に入れておいてください。
753:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 17:06:54 u2FOkMU80
ふ~ん、そりゃすごいね
754:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 19:23:27 xsPB1XA10
真夏の日中に屋外でシャッタースピード15秒など長時間で撮影すると
CCDを傷めるでしょうか
カメラを購入直後に遊びでいろいろな撮影を試してしまいましたが
今になって不安になっています
どうかよろしくお願いします
755:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 19:36:51 V90V4z+Q0
>>754
太陽に直接向けたんでもなきゃ問題なし。
756:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 19:37:31 xY4Ii+l80
>>754
15秒でちゃんと写真になるようなF値で撮ったり
NDフィルター入れてるなら別に問題ないでしょ。
太陽に向けて15秒露光で真っ白な写真撮ってたら
痛むだろうが。
757:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 19:47:00 V90V4z+Q0
>>756
熱影響が出るほど太陽に向け続ける以外なら、
何十秒開けようがいくら白飛びさせようが
その程度で別に致命的に傷んだりしないよ。
一眼ミラーレスとかレンズ外せないじゃんよw
758:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 19:55:39 SafOq2Z20
RFとか開放で太陽に向けてたら数秒で布幕焼けて穴空いたり
金属シャッター幕でも焦げたりするし、コンデジで太陽コリメートする時に
フィルター入れ忘れて焼き付き起こしたこともあるけどね。
最近のセンサーって熱伝導性そんなにいいの?
759:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 20:00:57 V90V4z+Q0
だから太陽に向ける以外って言ってるでしょ。
それで出来る写真がどう写ってるかなんて関係ないよ。
ちなみにセンサの熱伝導性はフィルムやシャッター膜よりはよほどいいよ。
「石」だし、それ自体が発熱部品だから放熱性も良く作ってあるし。
いちばん弱いのはカラーフィルタだろうね。
760:k
10/11/24 22:11:02 qrMxqujA0
パナソニックのFX66とカシオのZ2000のどちらを買うか迷い中です。
画質,ズームがいいのが希望で、夜景,イルミネーション,風景,人を主にとります。
761:754
10/11/24 22:27:01 xsPB1XA10
>>755-799
コンデジで人を撮影して全体がかなり白く写り
不安になって質問させていただきましたが安心できました
みなさんどうもありがとうございました
762:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 23:16:55 h/sEZOSK0
なんであんな撮り方したのかに興味が
763:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 23:54:03 u2FOkMU80
>>760
マルチするなクズ
購入相談含む、何でも質問してください。
優しい先輩方が丁寧にお答え、あるいは参考になる
ホームページを紹介してくれます。
誘導もスレ建ても満足にできない低能末尾Pが一匹いますが
まれに名回答&良回答も出ますので、あきらめないで質問してくださいね。
764:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 18:59:29 MT919R7E0
Canon IXY Digital総合 その63
スレリンク(dcamera板:970-971番)n
…で以下の質問をしました。
IXY 50Sを店頭で触りました。
最高画質にして、写真のファイル容量が2MB台です。こんなものでしょうか。
ニコン COOLPIX S8100で撮ると、4MB台になりますが…
>ノイズレスな分だけ容量が少ないんだろうな
…という回答をいただきました。
容量が小さい理由で他に考えられることは何でしょうか。
765:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 19:07:41 1ZjQfa2g0
画素数
766:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 19:11:42 jn4mfHjY0
記録画質
767:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 19:12:39 jn4mfHjY0
おっと最高画質か
記録サイズと言うべきだった、と負け惜しみ
768:764
10/11/25 19:16:46 MT919R7E0
>>764-767
回答、ありがとうございます。
キヤノン IXY 50Sですが、3648 x 2736ピクセルで、ファインにしました。
比較に使ったニコン COOLPIX S8100は4000 x 3000ピクセルにしました。
これもファインに設定したはずです。
769:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 19:33:50 jn4mfHjY0
ノイズかねぇ。
感度が低いほどサイズは小さくなるけど、感度はどうだろうか?
770:764
10/11/25 19:37:28 MT919R7E0
>>769
どちらの機種もISO-800に設定しました。Exifデータで確認しました。
771:764
10/11/25 19:41:19 MT919R7E0
別スレッドで、
Canon IXY Digital総合 その63
スレリンク(dcamera板:971番)
>ノイズレスな分だけ容量が少ないんだろうな
…という回答をいただきました。
画像処理エンジンの違いとかも影響するでしょうね。よく判りませんが。
772:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 19:52:48 YgSAbkNx0
>>764
その画像をうpしていただけませんか?
そのほうが的確な回答を得られるかもしれませんよ
773:764
10/11/25 19:59:08 MT919R7E0
>>772
他の人が写っているので、写真のアップロードはご容赦ください。
774:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 20:07:02 YgSAbkNx0
>>773
それでは、今から夜空とか地面とかを写してそれをうpは出来ませんか?
775:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 20:25:10 GxQxek43P
被写体が違うだけで容量は変わるぞ
776:764
10/11/25 20:31:55 MT919R7E0
>>774
人が写っていない写真がありましたので、アップロードします。
IXY 50Sテスト
URLリンク(www.dotup.org)
COOLPIX S8100テスト
URLリンク(www.dotup.org)
777:764
10/11/25 20:39:06 MT919R7E0
>>776
どちらも店頭展示品のカメラのサンプルを撮影しました。
いわゆるモックアップね。
778:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 20:49:08 SEf5+7qr0
>>776
キャノンのほうが圧縮率が高い印象。
本当に「最高画質」? 呼称が同じ「fine」でも、何段階中の何段目とかが違うだけでは?
実は上にエクストラファインがあるとかいう落ちは?
あと、感度はオートのままだと思うけど、ISO感度設定が違ってる。
比較するなら、最低感度固定で、かつ、「名前」ではなくて段階、最大解像度かつ
最高画質でどうなるか比べるのが正解。
779:764
10/11/25 21:00:34 MT919R7E0
キヤノンのサイトにあるIXY 50Sのサンプル画像でも容量は2MB台です。
URLリンク(cweb.canon.jp)
ニコンのサイトにあるCOOLPIX S8100のサンプル画像でも容量は5MB近く
あります。
URLリンク(www.nikon-image.com)
>>778さんが書かれているように、圧縮率の違いでしょう。
780:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 21:02:45 1ZjQfa2g0
昔はキャノンに「スーパーファイン」があったな
781:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 22:38:47 jZQXT0ue0
>>776
撮ってる内容が全然違うから、比較にならないよ…
782:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 23:37:09 sbrfyUvrO
SONYのDSC-TXシリーズの様なスライドさせて使うデジカメのデザイン
って他にもありますか?
後、電源をつけたらレンズが前に出てくるタイプと出てこないタイプ
にどれくらいのどの様な差があるか教えてください。
よろしくお願いします。
783:970
10/11/25 23:51:28 MT919R7E0
>スライドさせて使うデジカメのデザイン
富士フイルムのZ800EXRとかZ80なんかもそうですね。
URLリンク(fujifilm.jp)
784:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 23:52:28 MT919R7E0
>>783
名前欄、番号を消すのを忘れておりました。
785:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 23:58:55 MT919R7E0
>>782-783
パナソニックのFP3というのもあります。
URLリンク(panasonic.jp)
他にも探せばあるかも知れません。
786:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 23:59:13 sbrfyUvrO
>>783
これもいいですね、ありがとうございます。
787:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 00:01:03 sbrfyUvrO
>>785
探してみれば結構あるもんなんですね~
ありがとうございます。
788:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 00:35:55 RC/tlVCi0
すいません質問です、パソコンの中のデジカメのデーターを誤って消してしまいました。
コピーをして貼り付けるときに誤って新しく上書するにしてしまいました。
ゴミ箱にもありません、データー復活方法はありますか?
789:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 00:50:17 OcSo78hr0
>>788
通常は復旧無理ぽ。
デジカメのSDカードにもないんでしょ?
残念。
790:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 00:51:18 ZG40rEqJ0
削除は救える可能性あるけど、上書きは望み薄だな。
791:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 01:13:37 mhXZVKWN0
>>788
PC板で聞いた方が良いと思うよ。
たとえ上書きでもHDDの同じ場所に記録してなければ
サルベージできる可能性があるんじゃないかと。
792:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 01:19:37 RyGtUxEt0
ファイナルデータに付いてるフォトリカバリが使えるかも知れない。
実際外付けHDやSDカードから救出した事があるよ。
オリンパスユーザーならサイトから無料でダウンロード出来るし、
オリンパス持ってなくても(ry
793:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 00:39:27 axbDiokf0
あのぅ~最近カメラのことで悩んでることがあるんです。
オークションに服を出品しようと写真を撮ったのですが、
これが私が撮った写真。
URLリンク(up.mugitya.com)
そしてこれが別の人が同じ機種のカメラ(デジイチ)で撮った画像
URLリンク(up.mugitya.com)
もうひとつ、こちらはコンデジで
私が撮った画像
URLリンク(up.mugitya.com)
そしてこちらは別の人が同じ機種で撮った画像
URLリンク(up.mugitya.com)
大きなギモンは同じカメラで撮った写真なのにどうしてこんなに画質が違うのでしょうか?
もちろん、技術もないし、下手なことはわかってますが
いろいろ設定を変えたりしたけど、なにかが違う。
私が撮ったのに比べるととてもクリアーでなにか被写体が浮かびあがってるようにみえるんですけど
立体的?にみえる。
794:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 00:57:26 XZxbUgQH0
違うのは画質じゃなくてモノのセッティング。
カメラじゃなくて写るものの方を工夫しましょう。
コンデジの方はピンボケもしてるけどね。
795:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 01:00:09 8dT4LMFE0
>>793
ライティング(照明やフラッシュ、外光等)が違う
「オークション」「撮り方」とかでググれば詳しく解説しているサイトが出てくるはず
796:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 01:01:33 Yt9ykdZI0
>>793
「ライティング」の差ですね
自然光も含んだ照明、光の当て方のことです
写真というは「光を撮る」のですから、当然光に最も気を配らなければいけないのです
一番下の写真は窓からの自然光を取り入れて撮っているのではないか
「ライティング 撮影」などの語句でググるとだいたい理解できると思います
差はこんな感じ
URLリンク(white.sakura.ne.jp)