SONY NEX-5/NEX-3 Part33at DCAMERA
SONY NEX-5/NEX-3 Part33 - 暇つぶし2ch1:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 22:44:32 EfmFzNxw0
ソニー・APS-Cミラーレス“α”Eマウント NEX-5 / NEX-3 について語りましょう。

NEX-5:2010年6月3日発売 / NEX-3:2010年6月10日発売
販売価格(ソニースタイル価格)
 →NEX-5A:79,800円(税込)
 →NEX-3A:64,800円(税込)

◆公式◆
デジタル一眼カメラ“α”(アルファ) [Eマウント]
URLリンク(www.sony.jp)
NEX-5A
URLリンク(www.sony.jp)
NEX-3A
URLリンク(www.sony.jp)
プレスリリース
URLリンク(www.sony.jp)
公式FAQ
URLリンク(support.d-imaging.sony.co.jp)
URLリンク(support.d-imaging.sony.co.jp)
取扱説明書
URLリンク(support.d-imaging.sony.co.jp)
ソニースタイル
URLリンク(www.jp.sonystyle.com)
URLリンク(www1.jp.sonystyle.com)
URLリンク(www1.jp.sonystyle.com)

◆前スレ◆
SONY NEX-5/NEX-3Part26 (実質Part32)
スレリンク(dcamera板)
◆前々スレ◆
SONY NEX-5/NEX-3 Part31
スレリンク(dcamera板)

2:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 22:45:48 EfmFzNxw0
◆NEX-3とNEX-5の違い◆

発売日・・・・NEX-3:2010/6/10
        NEX-5:2010/6/3

ボディ・・・・ NEX-3:マウント基礎はマグネシウムフレーム、他はプラ
        NEX-5:ボディ前面側全体がグネシウムフレーム

動画機能・・・NEX-3:MP4(1280x720、640x480)のみ
        NEX-5:AVCHD(フルHD)、MP4(1440x1080、640x480)

HDMI出力・・・NEX-3:NTSC/PAL自動切替
         NEX-5:国内販売品はNTSCのみ

リモコン・・・NEX-3:対応なし
       NEX-5:対応あり(別売 RMT-DSLR1)

カラー・・・・ NEX-3:ブラック・ホワイト・レッド・シルバー(シルバーはソニスタ限定)
        NEX-5:ブラック・シルバー

外形寸法・・・NEX-3:約 幅117.2×高さ62.6×奥行33.4mm(突起部含まず)
         NEX-5:約 幅110.8×高さ58.8×奥行38.2mm(突起部含まず)

重量・・・・・ NEX-3:約239g(本体のみ)
        NEX-5:約229g(本体のみ)

3:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 22:46:46 EfmFzNxw0
◆マウントアダプタ◆
・ソニー(純正)
 URLリンク(www.sony.jp)
  Aマウントレンズ用 LA-EA1

・宮本製作所
 URLリンク(homepage2.nifty.com)
  LeicaM/NikonF/CANON FD/CONTAX/Yashica

・三晃精機
 URLリンク(www.sankouseiki.com)
  ライカMアダプター

・muk select
 URLリンク(blog.monouri.net)
  CANON FD/Cマウント/LeicaL/LeicaM/EOS/NikonF(Gレンズ対応)/MinoltaSR(MD)/OLYMPUS PenF

・KIPON
 URLリンク(www.dl-kipon.com)
  FD等々

・トミーテック(BORG)
 URLリンク(www.tomytec.co.jp)
  BORG用(試作中)

マウントアダプタの話題は関連スレでもどうぞ。

4:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 22:47:39 EfmFzNxw0
◆関連リンク◆
α-system Spirit Wiki
URLリンク(wiki.a-system.net)
α photography
URLリンク(upload.a-system.net)
Planet α
URLリンク(planet.a-system.net)

ソニーNEX-5関連記事リンク集
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
ソニーNEX-3関連記事リンク集
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
ソニー、世界最小のレンズ交換式デジタルカメラ「NEX-5」「NEX-3」
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
ソニー、NEX用「Eマウント」レンズ3製品 - デジカメWatch
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
新マウント採用:写真も動画も“一眼クオリティ”ミラーレス「α」、登場
URLリンク(camera.itmedia.co.jp)
ソニー、ミラーレスの"α"コンパクトレンズ交換式デジカメNEX-3/NEX-5を発表
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
ミラーレスα、ソニー「NEX」を丸裸にする(前編)
URLリンク(camera.itmedia.co.jp)

◆関連スレ◆
【ソニーDSLR】SONY総合 α part.33【Aマウント】
スレリンク(dcamera板)
【G】A(α)マウントレンズ Part46【ZA】
スレリンク(dcamera板)
NEX Eマウントアダプター タイムマシン2
スレリンク(dcamera板)

5:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 22:48:31 EfmFzNxw0
----------------------------テンプレここまで----------------------------

■■■次スレを立てる人へ■■■
テンプレ投下の最中・投下後に荒らしによってどさくさ紛れにテンプレに紛れ込ませようとする場合があります。
次スレを立てる際には
このスレの>>1>>2>>3>>4>>5のみをテンプレとして使用してください。

6:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 22:54:20 WyWbzAKn0
1とテンプレ作業人、乙

7:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 22:57:27 RvdnZDTP0
未来予想はこちらで

SONY NEX-9/NEX-7
スレリンク(dcamera板)

スレ番荒らし(前科3犯)によって取り残されたスレ(失敗スレ5=隔離スレとして転用中)

SONY NEX-5/NEX-3Part26
スレリンク(dcamera板)

8:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 22:58:13 RvdnZDTP0
■非公式FAQ EVF関連

Q.EVFはないの?
A.デジスコドットコム
URLリンク(www.turboadapter.com)
ETSUMI
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
これに貼り付ければ取り付けもワンタッチ
URLリンク(www.sony.jp)
大きさ:約 幅80×高さ47×厚さ2.1mm(ルーペ購入の参考に)
そのほかの検索キーワード「hoodman」「ユーエヌ」「液晶フードファインダー」など
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.digisco.jp)
URLリンク(odamame.com)
URLリンク(lh5.ggpht.com)
URLリンク(junpeilive.net)
URLリンク(www.yamaguchi.net)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.sony.jp)
URLリンク(www.p-s-s.net)

9:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 22:58:55 RvdnZDTP0
■非公式FAQ フラッシュ関連

Q.アクセサリーシューはないの?
A1.ブラケットが各社から発売されています。
URLリンク(www.un-ltd.co.jp)
A2.純正光学ファインダーの底部を分離して使用できるとの情報あり←New!!
  サービスパーツで取り寄せられるかどうかは各自確認してください。
URLリンク(www.sony.jp)
ミノルタα7000→α後期フラッシュアダプター(製造中止)
URLリンク(www.antiquary.jp)
ソニーオフカメラシュー(現行品) ※アダプターではありません。改造は自己責任で。
URLリンク(www.ogisaku.com)

Q.シンクロ端子はないの?
A.URLリンク(shop.kitamura.jp)
 URLリンク(image.yodobashi.com)

Q.外部フラッシュはないの?
A1.2010年9月にAマウント純正品HVL-F20AM相当品の開発発表がありました。
A2.スレーブシンクロフラッシュが各社から発売されています。
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(shopping.c.yimg.jp)
URLリンク(www.sony.jp)
(ソニー製は生産中止・在庫限り)

■非公式FAQ ケーブルレリーズ関連

NEX-3はαリモコンが使えませんがレリーズが取り付けられます。
URLリンク(www.kyoei-osaka.jp)
URLリンク(shop.kitamura.jp)

10:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 22:59:36 RvdnZDTP0
■非公式FAQ マウントアダプター関連
Q.AFはできないの?
A1.2010年10月中旬にファームアップでSSM/SAMレンズのAF-S対応が発表されました。
URLリンク(www.sony.jp)

予想される他社製AF可能レンズ

SIGMA(OSは手ぶれ補正付)
8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
10-20mm F3.5 EX DC HSM
17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM
18-125mm F3.8-5.6 DC HSM
18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM
APO 50-150mm F2.8 II EX DC HSM
50-200mm F4-5.6 DC OS HSM
4.5mm F2.8 EX DC CIRCULAR FISHEYE HSM
10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSM

24-70mm F2.8 IF EX DG HSM
APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM
APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM
APO 120-300mm F2.8 EX DG HSM
APO 120-400mm F4.5-5.6 DG HSM
50mm F1.4 EX DG HSM

TAMRON
SP 70-300mm F4-5.6 Di USD (Model A005) ・・・超音波モーター。AマウントはVC(レンズ内手振れ補正)なし。
SP AF60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 (Model G005) ・・・マイクロモーター?

11:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:00:21 Schetx4U0
また出た

12:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:01:29 RvdnZDTP0
■非公式FAQ Eマウントレンズ
Q.レンズのラインナップ or ロードマップは?
A1.2010年9月に2012年までの公式ロードマップが発表されました。(現行5本+7本)
URLリンク(www.sony.jp)
A2.Vマウント流用なら設計図もあるし、レンズ内モーターだし少し手を加えればすぐに出せる。
URLリンク(www.submin.com)
URLリンク(watch.impress.co.jp)
URLリンク(butsuyoku-nikki.tea-nifty.com)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.kiwi-us.com)

■非公式FAQ 手ぶれ防止
Q.どんな方式があるの?
A. ①Eマウントレンズ内手ぶれ補正→動画に最適
  ②手持ち夜景モード&人物ブレ軽減モードをカメラに内蔵→三脚不要
  ③常用ISO6400超低ノイズで高速シャッター→原理的に手ぶれを発生させないことができる
  ④ユーザーの撮影テクニック(ホールディング/SS優先/2秒セルフ/リモコンなど)向上で手ぶれ防止できる
  ⑤外付け手ぶれ補正もOK
URLリンク(www.amazon.co.jp)
  ⑥SIGMAのAマウントレンズ内手ぶれ補正も純正マウントアダプター経由で作動

■非公式FAQ AWB(オートホワイトバランス)
Q.なんかAWBが安定じゃないね。同じカット2枚連続で撮ったのに色味変わってる。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

A.作例はバックがほぼ緑ですね。これではどんなカメラでもAWBは迷います。
いわゆるカラーフェリアという現象です。

このようなアクセサリーを使用して光源をWB登録して解消しましょう。
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.toshima.ne.jp)

13:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:02:10 RvdnZDTP0
■非公式FAQ バッテリー

バッテリーのトラブルは公式サイトからファームウェアをダウンロードして適用してください
それでも解消されない場合はサポートに連絡を。他にもこんな方法があります↓
URLリンク(www.sony.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
URLリンク(images.amazon.com)
URLリンク(www.honda.co.jp)

[ポータブルバッテリー]→(DC12V)→[インバーター]→(AC100V)→[純正ACアダプター]→(DC7.2V)→[NEX-5/3,α55/33]

あとはハンディカムのカーバッテリーケーブル改造するとストレートにつなげそう。
ただしサードパーティー品の使用や改造は自己責任で。

■NEXもミラー付きや光学ファインダー付きにできます
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.ne.jp)
URLリンク(www.sony.jp)
URLリンク(www.murauchi.com)
URLリンク(www.digi-came.com)

いずれの場合もサードパーティー品の利用は自己責任で。

14:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:04:09 RvdnZDTP0
■非公式FAQ 水準器

Q.水準器を取り付けたいのですが
A.
カメラ上部に貼り付けている例
スレリンク(dcamera板:766番)n
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

スレリンク(dcamera板:30番)n
>16mmレンズ用光学ファインダーを取り外し、ストッパーの先端を逆に曲げれば標準シューとなるがホットシューにはならない。分解は自己責任で!
スレリンク(dcamera板:10番)n
>サービスパーツで取り寄せられるかどうかは各自確認してください。
URLリンク(www.sony.jp)

URLリンク(blog.kitamura.jp)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

三脚ネジに取り付ける製品例
URLリンク(www.velbon.com)

15:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:04:51 RvdnZDTP0
残る各社のミラーレス技術力一覧

Nikonのミラーレスプロトタイプ
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

Canonのミラーレスプロトタイプ+使っている内にミラーレスになってしまうカメラ
URLリンク(www.ecj.jp)
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
URLリンク(cweb.canon.jp) ←NEW!!

PENTAXのミラーレスプロトタイプ
URLリンク(blog.sugulab.com)

CONTAXのミラーレスプロトタイプ
URLリンク(www.yaotomi.co.jp)

富士フイルムのミラーレスプロトタイプ
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

16:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:05:42 RvdnZDTP0
Photokina発表関連

Sony Japan | ニュースリリース | 世界最大規模の写真・映像関連の展示会 「Photokina2010」出展のご案内
URLリンク(www.sony.co.jp)

進化する“α”Eマウントシリーズの世界
URLリンク(www.sony.jp)

[開発発表]レンズロードマップ(開発予定)を公開
[開発発表]Eマウント用外付けフラッシュを開発中
[参考出品]NEX-5/NEX-3のカラーバリエーションを参考出品

URLリンク(www.sony.jp)

NEX-5/NEX-3
ファームウェアアップグレードの詳しい情報

・マウントアダプター(LA-EA1)使用時のオートフォーカス対応
・操作性向上
 ・ソフトキーのカスタム機能
 ・カーソル回り込み
 ・ラストカーソル記憶
 ・ラストカーソル記憶設定
・動画の絞り対応(録画前に設定)
・MFアシストの拡大初期位置の変更
 ・MFアシストの拡大初期位置の変更
 ・MFアシストの有効時間設定

17:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:07:23 tNTkIToN0
>>1
スレ立て乙です

18:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:49:36 Sb5WytKvP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。

19:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:32:25 FZ3akwPz0
>>18
いつものレス、乙ww

20:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:32:56 hdJAAi990

---------------------------------
ID:RvdnZDTP0 はテンプレ荒らしです

NGをお願いします
---------------------------------

21:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:38:59 uLXhG6oH0
>>1-5 ありがとうございます。
>>7-16 懲りないねぇ。
>>18 いつまで後悔してんだ。


22:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:41:12 uhOUV9/70
>>1>>20 乙です。

テンプレ荒らしはさっさとクタバレ


23:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:44:59 KHnQtMzK0
>>21
ID:RvdnZDTP0は懲りないどころかα55スレにまで進出したよ

24:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 01:12:41 eIoHRk3Y0
チ キ ソもテンプレに↓

        人人从
        \,,,,,,,、〉
         ,'. ミ ゚ >テンプレ荒らしですNGNGNGケ ッ コ ーケ ッ コ ー
        | |J    
    ( (\-',illlllll'l /) )  
     ( 二>>20 二 )
  シ ゙タ( (/| | |\) )シ ゙タ
   ハ ゙タ  (__)__) バ タ

        人人从
        \,,,,,,,、〉
         ,'. ミ ゚ >テンプレ荒らしはさっさとクタバレケ ッ コ ーケ ッ コ ー
        | |J    
    ( (\-',illlllll'l /) )  
     ( 二>>21-23二 )
  シ ゙タ( (/| | |\) )シ ゙タ
   ハ ゙タ  (__)__) バ タ

25:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 01:19:10 w/WJP2Cd0
車とか高いものはネガキャンの気持ちもわかるけど
数万円の商品で荒らしするって新興国の人?
そんなことはどうでもいい、はよレンズ

26:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 01:23:08 ROkL6248O
あ゙~
まさか20%クーポンなんて来ると思わなかった
NEX用にAのツァイス買っちまうか~

27:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 01:25:43 hpDEWCVJ0
合わせ技で20%ウマウマ

28:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 01:31:08 k2GHejSv0

NX10 キットレンズ テレ端 55mm
URLリンク(www.imaging-resource.com)
NEX5 キットレンズ テレ端 55mm
URLリンク(www.imaging-resource.com)

NEX5、酷すぎるだろ。


29:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 01:32:00 4VvotztF0
光学性能の評価は5点満点で1.5点で、最新の単焦点レンズとしては非常に低いものとなっています。
16mm F2.8は、それほど無理があるスペックとも思えませんが、レンズの小型化が画質面に影響してしまったんでしょうかね。
URLリンク(digicame-info.com)


30:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 01:43:28 Erh/aybmP
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・

31:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 01:45:54 eIoHRk3Y0
じゃあこれも貼っておくか

・Eマウントレンズの参考出品

2011年発売予定

カールツァイス 広角単焦点レンズ
望遠ズームレンズ
マクロレンズ
ポートレートレンズ

2012年発売予定

高性能標準ズームGレンズ
広角ズームレンズ
中望遠レンズ

予定のレンズがみんなでかいって言ってるのがいるけど、
予定レンズでキットズームより大きいのは3/7本みたいだよ

比較画像(赤の線は同じ長さ)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

32:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 01:48:32 Erh/aybmP
>>31
マイクロフォーサーズなら小型高性能レンズが
揃っているのに!

33:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 02:00:18 A5rlmvud0
>光学性能の評価は5点満点で1.5点で、最新の単焦点レンズとしては非常に低いものとなっています。
16mm F2.8は、それほど無理があるスペックとも思えませんが、レンズの小型化が画質面に影響してしまったんでしょうかね。

Photozone でμフォーサーズレンズは星0ですね。
「μフォーサーズ機は本体側で積極的に収差処理をすることで元来のレンズそのものの評価ができない為、我々は星を点けることはしない。」
だとさ。

34:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 02:03:10 eIoHRk3Y0
        / ゙̄ ̄ ̄\
       /        \
      /          ヘ
     `|∧∧∧∧∧∧|
      レ | ⌒  ⌒ |ノ
      (V (●) (●) V|  やっとm4/3買ったお
       ヒ∵ (__) ∵ ノ
       | _ヘヘ_ |  たそがれの一眼レフだお
       ∧ \二二/ ∧
     `/ \____/ \

        / ゙̄ ̄ ̄\
       /        \
      /          ヘ
     `|∧∧∧∧∧∧|
      レ |  _ノ  ヽ_ |ノ
      (V  ヽ  ノ  V|  m4/3って一眼レフなのwwwww?>
       ヒ∵ (__) ∵ ノ
       | _ヘヘ_ |  あのチビ糞センサーでwwww?>
       ∧ \二二/ ∧
     `/ \____/ \

       / ゙̄ ̄ ̄\
      /        \l||l
     /          ヘ
    `|∧∧∧∧∧∧|   使えるレンズはたった11本だけw >
     レ |  ─   ─|ノ  しかもパナとオリでかぶってるwww>
     (V  (○) (○) V|   ズームはデカくて凡庸www>
      ヒ  ∵ (●●)∵ノ がんばってそろえても一眼レフ乗り換えたらただのゴミwww>
      |    ` ⌒´  |  使い物にならないm4/3、いや性能1/4クォーターwww>
      \       /
>>32URLリンク(beebee2see.appspot.com)

35:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 02:03:54 hdJAAi990
NG対象
ID:eIoHRk3Y0
ID:Erh/aybmP


36:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 02:14:35 eIoHRk3Y0
>>35
>>35
>>35
閑話休題

発表文にはないんだけど実はこれもEマウントっぽいんだよなぁ。換算750mm。

500mm F4 mockup
URLリンク(a.img-dpreview.com)
URLリンク(a.img-dpreview.com)

URLリンク(www.engadget.com)
URLリンク(www.engadget.com)
URLリンク(www.engadget.com)
URLリンク(www.engadget.com)
URLリンク(www.engadget.com)
URLリンク(www.engadget.com)
URLリンク(www.engadget.com)

37:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 02:24:39 1ukZNSwv0
>>36
Eマウントならリアキャップはグレーだし
バヨネットのかみ合せ目印は白だと思うけど。
だいいちその写真、Aマウント向け製品で固めてあるのに
一本だけEマウントを混ぜる理由がない。

38:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 02:31:15 eIoHRk3Y0
>>37
うん。無垢の外観見てそう思っただけだから何の確証もない。
「実は」というのは大袈裟だった。すまん。

39:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 03:21:54 OrJPszMY0
>>26
クーポンて何スカ?

40:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 04:23:13 nQjv733i0
有効期限が短すぎて次々お布施をする信者以外だと
ちょい使いづらい謎の・・・

41:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 04:57:37 hdJAAi990
>>39
ソニーストア

42:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 05:51:32 qwaqDDaw0
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
URLリンク(www.photozone.de)

43:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 06:05:07 nQjv733i0
クーポンで35/1.8は買うとして後は135/1.8かなぁ、オギサクより高いけど
5年ワイド無料つーのを考えればイーブンかも
ただ画角はともかく最短考えると、どれだけMTFが良くてもちょっとなぁ

44:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 06:15:19 mdPXSrpp0
NEX-5を使ってみてかなり気に入っている。
マジメにNEX-7について考えてみた。
こんなのが出れば、すぐに買い足します。

是非
○パープルフリンジ(フレア)の解消
○ISO100(できればISO50)
○電子水準器(感度とセンターが調整可能ならなお良い)
○ソフトキーの完全カスタマイズ
○ISOオートの上限感度設定化
○背面側にもリモコン受光部
○2秒セルフタイマー
○着脱式EVF
○デザインやボタンのコンセプトはNEX-5を踏襲

できれば
○シャッタースピード1/8000
○35mmフルサイズセンサー

不要
○タッチパネル(液晶が皮脂で汚れる)

45:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 06:32:56 nQjv733i0
>>44
パーフリ出る古レンズ使うのならLR3とかSilky使ったらどうなの?
オレはLR3使ってるけどパーフリ対策してないから参考にならないけどねw

2秒セルフタイマー実装って笑うところだよ

46:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 06:54:56 HHVHYCE+0
20%オフになるのに2万の単焦点レンズではもったいない。
とうっかりDistagonに手を出してしまいそう。

47:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 07:38:39 bOxD9VD00
>>45
>2秒セルフタイマー実装って笑うところだよ

意外とこの機能あるの知らない人多いよね。あとリモコンバルブ撮影。


48:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 08:08:35 D96NQztx0
短、腐乱自爆NEX5

49:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 08:26:44 LeARcjPD0
>>44-45>>47
BORGの中川さんがかわいそう

50:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 08:29:45 2PUNdFO80
短小レンズ厨はカメラ選びを間違えてるよな。
写り優先じゃないならセンサのもっと小さなほかの規格を使うべきだろう。
あんなに前スレ汚して、見苦しい事この上ないな。

51:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 08:31:47 N3icb/eh0
>>44
パープルフリンジ?ボディの話だよね?
もしかして例の灰色問題といわれるやつ?

52:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 08:31:57 3Et+mIZA0
コンデジ使えばいいのになw

53:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 08:35:26 nQjv733i0
灰色とパーフリに何の関係も無いぞ

54:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 08:37:46 2dGP+qZIP
ようやくソフトキーがカスタム可能になるんだ。
m4/3より素子大きいのに、同機より小型で、APS-Cレンズ一体型並みの小型サイズ、最高に魅力的だったんだが、操作の自由性が少なすぎて躊躇してたんだが。。。

価格も安いしNEX3辺りが買い時かもしれん。

55:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 08:48:12 96RGx9bJ0
>>54
キミは買い時を逃した
このスレのみんなは発売直後からNEXライフを楽しんでいる。
その思い出はプライスレス。

56:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 08:59:40 2PUNdFO80
ところで、ファームアップで動画撮影開始前に指定したAFエリアでフォーカスし続けてくれるようにならんのか?

57:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 09:04:29 dZ6KLKEB0
PENTAX K-5やNIKON D7000に高倍率ズームレンズ付けっぱなしでは寂しいけれども、NEX-5の実用機ではSEL18200付けっぱなしで
充分だね。  旅行にはぴったしで高感度低ノイズによる撮影の自由度が広がり楽しいカメラだ。

58:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 09:06:29 QgQUZI0I0
ソフトキーカスタムも良いんだけど、
単純にAマウントと同じファンクションキーのが使い易いんだけど。
対応は難しいのかな?設計者の意地?

メニューを現行のモードとAマウント系のモードに変更できれば便利なんだけど。

59:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 09:11:30 Fre55ItR0
URLリンク(support.d-imaging.sony.co.jp)

重要なお知らせ>デジタルスチルカメラをご愛用のお客様へ 撮像素子(CCD)の延長保証終了のお知らせ

該当期日をもちまして延長保証を終了させていただきます。
該当期日以降は、弊社修理規定に従い修理受け付けをさせていただきます。

対象製品で撮像素子の無償点検を希望されるお客様は、該当期日までに下記お問い合わせ先までご連絡ください。

【 2010年11月30日をもちまして延長保証を終了させていただく対象製品 】
● DSC-F717 ● DSC-F88 ● DSC-M1 ● DSC-T1 ● DSC-T11 ● DSC-U40 ● DSC-U50

60:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 09:19:01 2PUNdFO80
任意の絞りで動画撮れるようになるのなら
もう一声、画面の任意の位置でフォーカスできるようにしてほしいんだよ。
そこまでいって初めて意図通りの動画が撮れる。
でなけりゃEマウントレンズ使わずに
マウントアダプタで絞りもピントも手動なレンズで撮るしかない。

61:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 09:35:19 uLXhG6oH0
ツァイスが出る頃にあわせてNEX-7とか9が出るんだろうな。
Ti採用で肌に優しいとか。

62:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 09:42:28 NpKD4ees0
>>61
その時に検討するわ、今の2機種じゃいらんから

63:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 09:47:19 RwCKViPV0
>>60
まぁ、要望上げたらキリがないからねぇ。
自分もMFアシスト拡大位置についてはもう少し踏み込んで
・MFレンズでもAFエリアを設定、その位置をデフォルト拡大位置に
・前回の拡大位置からボタン長押しかなにかで中央に戻って欲しい
とか欲しかった。
特に、前回の位置記憶は便利な場面もあるけど、構図とか頻繁に変える場合は
中央からスタートの方が便利な場合もあるから、選択できるようにして欲しかったな。

まぁ、言い出せばキリがないから今回はかなりのやる気が見れただけで
中の人には感謝ってところだが。

64:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 09:51:20 2PUNdFO80
>>63
そう、「前回の位置」ではなく「事前に指定できる」じゃないと不便さは解消されない。

65:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 10:04:34 FGQcU18C0
NEX3/5のボディとバランスが取れるのは18-55が限界だと思う
フォトキナで展示されたレンズのモックはでかいのばかりだが、もうちょっと大きな
上位モデルも出ることは出るのだろう。ただ、リリースには全く触れられていない
し、早くても来年春くらいかね…

しかしEVFについてもスルーだったのは意外だった。α33/55に使ったのがある
から、難しくはないと思うんだけどな

66:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 10:06:26 bOxD9VD00
>>63
今回のファームアップで電源切るまで?は設定したAFエリア覚えて
くれるようになったから結構いいんじゃない?

ピントと構図を交互に確認する時には便利になるはず。

67:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 10:07:09 Xpiz7wMt0
やっぱり後悔している..の書き込みが見当たらないが、死んだのか?。

68:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 10:10:08 uQ6uHbbA0
>>67
こら。寝た子を起こしちゃダメ!

69:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 10:14:49 SbHVBiRV0
EVFは出す気ないんだろうね…

70:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 10:17:39 jExo+gi3i
>>60
コントラストAFだから、任意の位置でAFはソフト面の改良で出来るだろうけど、
仕組み上ピントが迷うのが有るからなあ。

71:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 10:21:26 FGQcU18C0
>>69
発表当初、ソニーの人から「期待してください」と聞いたのに…
α55のバラバラモデルを見るとユニットは小さいし、NEX VG10では
搭載しているのだから技術的に無理はないはず
Aマウント機との差別化かな・・・

72:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 10:23:16 6PsUFLBq0
EVF要らんよ。フラッシュ付けっぱの方が実用的。
フラッシュ付けてもコンパクトなのは流石ソニー。

73:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 10:29:34 3yz82Azu0
フラッシュなんて、寧ろほとんど使わないだろ


74:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 10:31:52 SbHVBiRV0
>>72
でも16mm以外のレンズはデカくてバランス悪いよね

75:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 10:33:41 CVdORtIO0
>>74
個人的には、今まで使ってたα550+1855の置き換えと考えるととても小さい。

76:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 10:35:01 ce3AWs+j0
初めてデジイチ買おうと思ってます。
NEX-5で星空は綺麗に撮れますか?

77:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 10:41:35 NpKD4ees0
星空をきれいに撮りたいのなら、デジは買うな

78:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 10:49:37 XsLIXqS70
>>76
撮れるべ
ただ、どのデジカメでも綺麗に撮れるぜよ

79:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 10:54:22 ce3AWs+j0
>>78
そうなんですか?
撮り方が下手なだけかな…。
何はともあれありがとうございます。

コンパクトさに惚れてNEX-5買おうかと思っています。
デジイチとかの形ってどうしてもカメコの悪いイメージをが浮かんでしまって…

80:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 10:57:35 yFkuyZgF0
来年でるレンズ
ポートレートレンズが一番気になるなー

OSS付きで、50/1.8ぐらいだと嬉しい。

81:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 11:13:02 XsLIXqS70
>>80
換算で75mm/2.5か・・・イラネ


82:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 11:18:47 NpKD4ees0
>>78
長時間露光が不得意なデジできれいにとれないだろ?
D700やD3でなら撮れるが・・・・

83:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 11:19:10 SbHVBiRV0
俺もポートレートレンズは興味なし
中望遠はいらね

84:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 11:22:58 g7W/1qcR0
アダプターにDT50で代用できるし。
手ブレはないけど、問題ないな。

85:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 11:24:54 kofcQJ9d0
GH2と言う強力ライバルが出たね。

86:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 11:27:00 SbHVBiRV0
>>85
デザインが嫌だけどいいカメラだよね

87:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 11:35:13 aZjfJACb0
GF2ならともかく、GH2はNEXの直接のライバルじゃないべ。
GH2のライバルは55/33の方。

88:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 11:39:21 R0R9YcSO0
レンズ付けて少しぐらいアンバランスじゃないと、コンデジに埋没する大きさだもんなー
別に目立ちたいわけじゃ無いけど、馬鹿にされるのもイヤ
「へー」とか「フーン」ぐらいでいい。


89:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 11:47:37 NUHCvw2x0
>>76
一応、NEXで星空撮りをやったことがあるけれど、結構至難だった。
難点としては
・AFでは無理
・MFでは背面液晶に写る絵がゲインアップされてザラザラ
・ついでに背面液晶ではフレーミングが困難(出来なくはない)
・レンズに距離指標がないので無限遠に固定できない
と言うわけで、かなり遠くにある点光源にピントを合わせてから
星空にフレーミングして撮ったよ。

90:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 11:49:20 8Sjwt+Qr0
>>84
そもそもキヤノンニコンと同様で単焦点の手ぶれ補正はついてないんじゃないか?

91:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 11:51:13 Rsj2vNBC0
>>89
なんか色々かいてあるけど、
 フォーカスできないよー
って泣き言以外、なにもないかてないな。

そんなの明るい星でAFさせればいいだけの話



92:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 12:06:22 6PsUFLBq0
月に合わせりゃ無限遠だ。

93:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 12:15:47 vwQUxj8P0
月がでてる状況で星空撮影というのもめずらしいがなw

94:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 12:17:08 8Sjwt+Qr0
銀塩MFカメラが星野写真を撮りやすかったなー。
デジタルになってかえって面倒になった気も。

95:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 12:40:16 NpKD4ees0
>>91
常にそんな状況にはならんから、NEXではあきらめろ
D700を買えって、星とりたければな

長秒時のNRかけてとったらえらいことだぞ、
1時間露光したあとに1時間NR処理に止まる・・・・
こんなカメラが星撮りに使えるわけがないだろうが?

だいたいこんなカメラを選ぼうとするなよ、星撮りたければな

96:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 12:46:13 XsLIXqS70
>>95
D3とかD700って、ご丁寧にRAWレベルで微光星を消して回る
あの星撮り最不適格ボディのこと?

97:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 12:48:10 nQjv733i0
ゼロを一つ忘れたんじゃね?

98:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 13:07:20 8Sjwt+Qr0
あ、星が円周を描いて流れるような写真なら三脚さえあればNEXでも大丈夫。
必要なのは時間と綺麗な空気だけ。

ただ、野鳥なんかと一緒で天体写真はすげー奥が深い。

99:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 13:10:32 Ne/HIBCg0
レンズロードマップ発表ってSONYでは、はじめてじゃない?
交換レンズには全然期待してなかっただけに嬉しい誤算。

URLリンク(www.sony.jp)

100:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 13:12:02 Ne/HIBCg0
ラストカーソル機能・・・おいらのリクエストが叶った!

101:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 13:14:14 S7vPD5ns0
ま、結論はねこのカメラではダメって事だよ、星撮るには
D3やD700の事は別の板で詳しくやってもらえばいいから、そっちを覗きな

長秒時のNRがクセもんだが、かけなきゃいいんだがかけないとノイズがでる
で、ノイズ処理時にノイズと微光星をきっちりと分けて処理できるかとなると
難しい話になるんだろうな、それと後処理の時間も重大な問題だし

この手のカメラである程度簡単に撮れないのなら、撮れないでいいだろう
三脚にセットして、バルブにして、絞り合わせて、ピント合わせて、
シャッター切って5分や10分待って閉じて、キレイな星空写るかが大事なとこかな?

これを考える無理っぽい・・・・

102:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 13:16:57 XsLIXqS70
>>101
>結論はね
そこにいたる過程に合理性がないなら
なんの説得力もないことを理解しよう

長秒時のNRは画像処理じゃなくて、ダーク減産
>ノイズと微光星をきっちりと分けて処理
なんて処理しねぇ

なんもしらないんだから、無理して偉そうに語るな


103:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 13:20:24 yFkuyZgF0
そもそも長時間露光NRの処理時間ウンヌン以前に、そう言う場合RAWで撮るんでないの?

104:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 13:29:39 8Sjwt+Qr0
>>101
結論は猫のカメラではだめと空目。

そりゃニャーカメラでは駄目だなw


105:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 13:33:28 8Sjwt+Qr0
そもそも76がどんな星写真を撮りたいか聞けてない!

女の子の写真を撮りたいですと言われるようなもの。
盗撮、スナップ、スタジオポートレート、コンパニオンカメコなのか、全く違うでしょうに。

106:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 13:47:59 qQ8/xwK+0
確かに猫撮りには最適だ

107:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 14:01:07 nQjv733i0
んだ んだ

108:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 14:13:23 2JP2lbYR0
ペットの猫にはだよね?

109:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 14:25:45 8Sjwt+Qr0
>>108
野良で走り回るニャーにはα55が最適


110:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 14:52:47 wemx9Fz50
「ねっくす」で読み方いいのかなあ?

「えぬいーえっくす」じゃないよね?

111:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 14:56:35 6T8gdKp+0
>>110
ぬっ!(迫真)

112:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:03:31 nQjv733i0
>>108
野良でも平気だよ

113:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:03:52 Z0n4SGQ/0
新しいネックス格好良いよね
シートも良くなってるし乗り心地良し
無線LAN接続も出来るし

この間、エヌイーエックスで写真撮って来たよ

114:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:05:27 9ioVh7tyO
J-WAVEでジョンカビラはエヌイーエックスって言ってた

115:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:09:17 juobJLWHi
エヌイーエックスやりてぇー

116:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:13:52 mdPXSrpp0
>>45>>47>>49
知らんかったorz
サンクス。

117:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:20:30 U/foTMLW0
>情報開示によって他社がEマウントのデジタルカメラを作ることに対しては
>規制はしない考えだ。
>「レンズマウントは、メカニカルな部分とレンズを制御する信号の部分に分かれるが、
>それらをどのように使うかということにソニーは立ち入れないと考えている。
>開示した情報で、『これは作って良いが、これはだめだ』というのはおかしいと思う」
>(手代木氏)。

URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

他社製Eマウントカメラも、ありうるとや
ここまでオープンにする気があるとは思わなかった


118:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:26:00 6c8BF5Lm0
どうしたんだソニー ( ゚д゚ )

119:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:27:23 xCEB/Lxs0
まあ、共通マウントってのは、発展段階での仲間割れの歴史だからねえ
PしかりKしかり、

120:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:30:50 pAnKw6xi0
規格のオープン化はソニーらしくない。

121:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:34:09 6PsUFLBq0
何で祝日にイムプレスの更新あるだ!?

122:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:35:20 hdJAAi990
星撮りでAF使う人なんていたんだ・・・


123:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:35:54 fDcBsF/O0
キヤノン、ニコンは無いだろうけど、ペンタックスが乗ってくる可能性は有りそうだ。

124:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:36:25 6PsUFLBq0
日本企業に限れよ。
中国だの韓国に開示してはだめ。

125:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:37:02 G52joyI+0
>>110
公式見解では、NEX-5は「エヌイーエックス・ご」らしいよ。
俺も最初自信なくて、カメラ屋に行ったとき、
俺 「ソニーのミラーレスのヤツの液晶カバーは・・・」
店員「あぁ、エヌイーエックスですね」
って言ってたし。

126:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:39:47 pAnKw6xi0
>>121
俺も最初、今日は平日だったのかと一瞬困惑して
勤め先から連絡がなかったかケータイを確認してしまった。

127:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:44:38 RwCKViPV0
オッサンは堂々とネックスって言えばいいんだよ。
銀座にいたオッサン店員もネックスって言ってたし。
いちいち言い直す店員は若いなー、って思う。

128:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:44:40 uSwNf+Tc0
富士フィルムはダメなの?
規格オープン先

129:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:48:28 R0R9YcSO0
>>128
富士フィルムがやるのは止めないと言ってる。


130:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:49:19 6c8BF5Lm0
おまいら、他社レンズで使いたいやつなんかある?

131:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:56:53 6PsUFLBq0
サムソンごときに大きな顔はさせないニダ< `∀´>
という意図もあるんだろうな。

>>126
ww

132:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:58:27 6PsUFLBq0
カメラと言えば日本だよ。日本のカメラは素晴らしいよ。
各社に信者がいるがどこも凄いよ。我等カメオタの誇り!

133:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:59:22 ROkL6248O
ソニーストアのマイク持ったおねいさんは
エヌイーエックスふぁいぶ言ってた

134:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 16:02:43 uSwNf+Tc0
旧ミノルタレンズをソニーEマウントで出す事は不可能なんだろか
Mロッコール28/2.8の曇らない物を、昔のままの鏡胴径でとか。

135:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 16:04:59 a4Y2Vtup0
>>117
RicohのGRXがEマウントユニット出してくれたら
操作性やEVFで幸せになる人いそうな気がするw

GRレンズ好きなんだけどなぁ。

136:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 16:05:39 a4Y2Vtup0
>>135
s/GRX/GXR/


137:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 16:06:43 ce3AWs+j0
>>105
亀レスでごめんなさい。
星がいっぱい見える天の川を撮りたいのです

138:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 16:11:19 vK+IsGGi0
星に向かないとかいってるのは ID:NUHCvw2x0 とか ID:NpKD4ees0 ID:S7vPD5ns0 とか、
結局撮り方知らないかNEXダメって言いたい奴だけだな





139:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 16:13:48 6c8BF5Lm0
>>138
いつもの2chですね

まさかのNIKON CANON Eマウント支援とか無いかしらw

140:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 16:16:55 U/foTMLW0
で、つながる話かどうかは分からんけど、話のタネに

リコーがGXR用にマウントを搭載したユニット考えているとか

>採用マウントの種類は未定。搭載するマウントは新規に作るのではなく、
>既存のレンズマウントに対応するという。
>現段階では、リリースを検討しているマウントユニットは1種類だとしている。

URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

APS-Cサイズ、フランジバック、マウントアダプタの豊富さから言って、
Eマウントにする可能性はあるんじゃないかな
もちろん憶測だけど

141:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 16:17:18 axxy8+nB0
>>137
・NEX-5+標準ズーム
・リモコン確保
・ポタ赤入手
・フォーカスはマニュアル+ライブビュー
・ISO感度設定は高めで露光は数分

これで十分だ。十分あなたの撮りたいのは撮れる。


142:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 16:29:33 7G4gtwfx0
AレンズAF対応との事でアダプタとAレンズを検討しております。DT50 F1.8とDT35 F1.8で悩んでますがどっちが良いですか?メインは子供撮り風景などです。DT35 F1.8の作例ってどこかにありましたっけ?

143:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 16:30:54 aZjfJACb0
>>140
Eマウントを採用した場合、APS-C単焦点ユニットとどう差別化するかが問題だろね。
m4/3マウントならその辺は簡単なんだが・・・・m4/3なら、すんなりと
APS-Cの下位に納められるからねw

144:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 16:33:59 6PsUFLBq0
>>142
> アダプタとAレンズを検討しております。

あんまり意味ないぞ。アダプタはあらかじめ幾らかレンズ持ってる人用だ。
素直にα55でも33でも買っとけ。

145:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 16:36:32 6PsUFLBq0
おまけに50mmで風景とか笑わせるなww
35mmでもまだ狭いわwww

146:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 16:38:44 6PsUFLBq0
16mmっていう風景にうってつけの単焦点があるのに。
妙な雑誌の情報に毒されちゃあ、ダメだぜ。

147:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 16:42:14 7G4gtwfx0
>>144
2ヶ月前にNEX5D買ったばかりなので...。NEXは小さいので気に入ってて小型の単焦点が欲しくなってます。今度のEレンズのラインナップで小型の単焦点があればそれでもいいんですがなんかデカイのばかりでorz

148:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 16:48:36 8Sjwt+Qr0
>>147
アダプタ着けたαレンズのがデカいし、発表されたレンズは騒がれるほどでかくない。
自分の持ってるレンズのマウントからサイズを想像してみ?




149:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 16:49:45 7G4gtwfx0
>>146
風景は16mmで良いんですが子供撮る時には広すぎて。普段は標準ズームつけてるのですがやはり単焦点が気になってる次第です。

150:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 16:50:43 8efFGmwK0
まあ風景にもいろいろあるからな。


Eマウントの 16mm 持ってる前提で
追加するなら 50mm でいいんじゃない?
35mm は少し扱いが難しい気がする。


151:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 16:55:02 7G4gtwfx0
>>148
>アダプタ着けたαレンズのがデカいし、

確かにそうですね、新しいEレンズの詳細な情報がでるまで待ってみます。

152:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 16:56:44 6PsUFLBq0
待ってる内に子供は成長しちゃうぜww

153:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:16:32 7G4gtwfx0
>>150
レスどうもです、検討してみます。

>>152
とりあえず標準ズームでしのぎます。

154:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:19:54 TUdS9NjS0
通常の一眼ライブビュー並みのAF速度かな。
まあα55並みは無理だろうけど、暴れる奴が出そうではあるなあ...
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

155:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:22:50 NKm+zztx0
>>149
AF目的ならレビュー待った方が良い。
コントラストAFでの合焦速度が使えるレベルかどうかわからないし。

156:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:24:20 6PsUFLBq0
発売予定レンズの大きさ、そんなに orz する程でもないぜ。
URLリンク(p.pita.st)

157:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:24:51 NKm+zztx0
>>154
5秒か…

158:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:26:09 XdVRjX9Q0
>>151
55のかっとび位相差AFとNEX5の鈍足(であろう)コントラストAFの差はでかいと思われる

159:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:26:38 nQjv733i0
「AF測距時間は5秒程度かかった」だってさ

160:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:26:47 HHVHYCE+0
APS-CにあとからつけたようなAFで
ああなっちまったリコーGXRのマクロ50mm/2.5
なんてのもあるからなあ。
マクロはたぶん実用にならんだろ。

161:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:26:52 RwCKViPV0
>>156
小さい奴が欲しいっていってる奴はパンケーキ並のがバカスカ出て欲しいってことだろ。

162:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:27:20 0HL+IZoe0
>>140
結局、どのマウントだろうが通信仕様が解析できていなければ
AFもAEもできない。汎用のマウントアダプタと同じ。

Eマウントが仕様公開するならリコーが参加しても不思議じゃないよね。

163:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:28:54 ZWK9fDX50
>>154
コンデジの並みより遅い激遅AFっぽいな・・・
アダプタ買うのやめたくなる。

164:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:31:20 RwCKViPV0
やはりAFもレンズも出したら出したで叩く奴ら出るもんだな。

165:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:31:51 XdVRjX9Q0
D5000の展示機でLVAFやったときのイライラを思い出した

166:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:31:59 6PsUFLBq0
>>161
それは分かるw
でもNEXには、やっぱり手振れ補正機構入りズームが合ってると思うの(・ω・`)
16mmの倍位の厚みの明るい準標準単は欲しかったかもしれんね。

167:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:32:10 7G4gtwfx0
>>156
おお!わかりやすい!ありがとうございます。
>>155
確かにAF速度は気になりますね。レビュー待ちします。

168:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:34:36 yK3yHWf90
GXRは、噂ではマイクロフォーサーズだと

169:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:37:27 XdVRjX9Q0
>>168
APS-Cセンサのレンズ交換式だった気がした
とすればM43は消える

170:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:40:32 rHTVEzFp0
>>156

>>31

171:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:46:14 DvUumd//0
標準ズームでもでけーよwって言われるからな
ミラーレスってやっぱ中途半端な規格だな

172:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:47:26 mycYtzO40
>>168
GXRのスレッドでは
Mマウントモジュールって事のようだけど。

173:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:51:57 yK3yHWf90
>>172
スレを見に行った
なるほどそれが一番かな

174:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:52:29 SUT4z4Dg0
GXRのはMマウントでほぼ確定だね
AFとかいらんしそりゃそうだろと

175:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:52:35 XdVRjX9Q0
コストにもよるが、オールドレンズごとのマウントユニット作ったら面白そうなのに>GXR
専用設計なら絞りピン制御とか出来て神な予感

ニッチ過ぎるがw

176:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:59:57 xCEB/Lxs0
フルサイズなら喜ぶ人も多いかも

177:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 18:03:56 mycYtzO40
>>176
デジカメWatchの記事によるとフルサイズは無いみたい
>35mmフルサイズセンサーの搭載は難しく、採用の可能性は無いとする。

178:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 18:07:54 hFMD3d1V0
>>175
それぞれ7万くらいしそうだが。

179:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 18:15:44 mwxIhB8S0
自分はカスタム(自分の好みの設定を登録しておける)ボタンが欲しかった

よくContax G 45とかつけるんだけど、その度に設定を変えるのが面倒だからなぁ

180:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 18:28:20 yFkuyZgF0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

真ん中のボタン押してから、左右下に登録してある機能を呼び出すって感じみたいだね。

いじる楽しみが増えて楽しそうだ

181:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 18:36:31 RlAW1VsGP
クリップオンけストロボ

182:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 18:37:04 XdVRjX9Q0
あー 忘れてた

ISOオートで感度あがるSSをユーザー設定できるようにして欲しかった・・・
アダプタ遊びしてると1/30まで粘ってもらうと実に困る。
あとレンズなしん時はダイヤルを露出に当てて欲しい。
絞りコントロールとか意味ねー

183:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 18:37:21 RwCKViPV0
地味にフラッシュエクステンダーが発売されてた。
URLリンク(www.sony.jp)

184:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 18:42:29 CHe0sDv7P
RAW撮りにしておくと、結局HDRは一発で選択できなそうだな。

185:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 18:57:28 OXM1HF/Y0
>>184
ほんと、550発売時から(てか350のスマートテレコンの時から)散々言われてるのに、
なんで変更しないんだろうね。α7不思議の一つかも。

とりあえずJPEG<>RAWを切り替える事で連鎖的にHDRも切り替えてるけど、
いつまでその手で我慢しなきゃいけないんだろか。

186:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 19:01:01 b/UUq/f90
ストロボでけーな。
いやそう見えるだけか。
やっぱカメラ本体は電池とセンサだけみたいなサイズにまで小型化できるが
レンズやストロボは性能を確保しようとすればこういうことになる。

> 勝本氏によれば22日現在、スペック開示についてやりとりをしているメーカーはまだ無いという。

誰だよもうアプローチがあったはずとか書いた奴はw

187:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 19:09:27 RwCKViPV0
そう言えば発売当初操作性に関して今のままで十分、お前らオタ向けじゃねーとか喚いてたアホ共は
今回アップデートするんかね。

188:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 19:17:49 3yz82Azu0
16ミリのフォーカスリングが回りにくくなったんだけど、
これって有料修理なの?


189:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 19:19:35 U/foTMLW0
>>182
俺はそういう場合、シャッター速度優先にして1/80あたりで撮ってる
ISOオートにしてあれば、そのシャッター速度で最適露出になるように増感してくれる

マウントアダプタ使いで、シャッター速度優先が使えるのを知らない人って結構いるんだよね

ISOオートは下限速度もそうだけど、上限感度の設定もいじらせて欲しいよね

190:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 20:09:04 hdJAAi990
>>188
サービスセンター持っていけ

191:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 20:12:14 uLXhG6oH0
マウントアダプタってみんな勝手に出してたのか。
ソニーの協力あったのかと思ってた。

192:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 20:15:40 XdVRjX9Q0
>>189
シャッター優先は知ってるが、ちょっと違う。
半端に明るいとこだと絞りいじるとSSまで操作する羽目になる。
下限設定なら高速側を自由に使えるしょ。それが欲しい。

193:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 20:25:28 96RGx9bJ0
これから出るアダプターには
「ソニー(株)の協力のもと製造しています」のような一文を書けるわけだ
当然消費者はそっちの方選ぶわな。

194:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 20:31:36 RwCKViPV0
ライセンス無償とまでは書いてなかった気がするよ。

195:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 20:33:21 b/UUq/f90
白い5が欲しくなってきた

196:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 20:35:57 96RGx9bJ0
>>183
フジヤで2205円で売ってた

197:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 20:44:53 N3icb/eh0
>>89
16mmパンケーキは悪評判のわりには星鳥に使えると思ったよ。
たしかにフレーミングが至難。スポーツファインダー付けようにもホットシュー無いしな。


198:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 20:58:55 ltaNTcJZ0
5のブルーがほしいなぁ
日本でのアンケートはシーテックでするかな

199:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 21:00:37 QDBbLdCy0
>>194
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
>現時点では、スペックの開示は無償で行なう方針

だそうだ。

200:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 21:01:45 QDBbLdCy0
ああゴメン、「ライセンス」か。

201:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 21:03:14 bOxD9VD00
>>197
16mmは光学ファインダーがある....つってもあの値段じゃ買う人は
限られているだろうなぁ。

202:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 21:08:43 bOxD9VD00
NEXって純正の寸胴よりこういうデザインの方が似合ってるなぁ。
URLリンク(www.photozone.de)

まぁAFとレンズ内手ぶれ補正を諦めればの話だけど。
俺の手持ちのカラスコ35PIIよりずっと格好良いぞ

203:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 21:17:02 b/UUq/f90
ノクトンとかアポランとかゴムローレットになる前のニッコールとか似合うかな

204:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 21:21:25 /a2dn3lK0
さっき撮ってきた
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

205:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 21:24:02 qGrYQnsS0
GH2の対抗機さっさと出さなきゃ話にならん
つうか普通はE18-200mmと同時に出すだろうっていう

ホント何やらせても一歩ドン詰まる会社だわ

206:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 21:26:30 yFkuyZgF0
>>205
GH2の対抗はα55でない?
EマウントでGHみたいなのは出さない気がする

207:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 21:27:18 3yz82Azu0
どうみてもGH2と勝負するのはα33だろうに。
一眼っぽいデザインって時点でNEXシリーズと別層。

208:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 21:28:18 ATQY3EIV0
ここはNEXスレでございますわ

209:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 21:31:07 wZDiWVbP0
NEXは夜間のAFは来るほうですか?

210:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 21:32:19 RwCKViPV0
>>200
仕様の無償開示はライセンスフリーとは違うのかな?と思ったんだけど、
ライセンスはどうなのかな。

211:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 21:38:28 qGrYQnsS0
AマウントってPS3とかメモステと一緒で撤退戦してるようにしか見えないね
ソニーは本気でEマウントに全精力傾けるべきだと思うし
ある程度好調だった売上見ても分かる通り、消費者は自分に関係ない
レガシーデバイスはむしろ邪魔くらいに感じてるよ

AFはある程度勘弁してやるから、EVFと操作性追求したの出せと言いたい
ここで煮え切らないでいるとサムスンにまたやられるぞ

212:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 21:55:51 Ky4YLnjI0
Eマウント単体ではμ4/3と変わらん戦いしか出来ないと思ってるからでしょ。
ミラーレスとレガシーなマウントとを両立させて始めて、ニコンキヤノンと戦えるようになる。
サムスンはKマウントを真っ当に使えてないし、オリパナの4/3は事実上の死に体。

そこを旧ミノルタ残党とソニーなら何とかしちゃうんじゃね?
好き勝手な希望的観測だけどね。

213:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 21:59:14 xWfVcmUd0
>>141
ありがとうございます!
NEXでもいけるんですね!

214:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 21:59:19 XdVRjX9Q0
Eレンズ開発へのリソースを減らせるという狙いもあるんじゃね>E規格開示
A捨てると相当なものを捨てることになる
あとサムスンNXは生まれたときから死んでいる

215:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 21:59:30 ROkL6248O
パナGF1が出て以降G1、G2さっぱり売れなかったから
でかミラーレスなんぞに需要はないのは明白
一部が期待してる一眼レフもどき、出るか出ないかだと出ない方に賭けるわ

216:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 21:59:46 QDBbLdCy0
>>210
正直、俺にも良くわからない。

ただまあ、勝手に作っていいよってのと、作ったものに(c)を付けていいかどうかは
また別問題だろうなぁ、と思う。

217:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:06:51 qGrYQnsS0
やっぱミノルタ残党が邪魔なんだわ

Eマウントってのは新進気鋭のパティシエが新規にオープンしたお店のような
将来性ある輝いた規格だと思うんだけど、αが絡むとどうしてもブレる

少々開店資金を融通した、これまた菓子屋だった親父が
無理やり店の片隅で自分が作った羊羹とか饅頭を置いてるカンジ
売上的に大した貢献はしてないのはもちろん、店の統一性とかイメージにも逆貢献してる

今後は3Dとかハンディカム・ユーザーとの融合も含めて
親父の代で戦ってきたキヤノンとかニコンとは違うステージに上がるべきなんだよ

218:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:09:43 XsLIXqS70
まぁ俺様経営者のご講談は、他所でするのがいいとおもうよ
だれも聞かないだろけd

219:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:09:50 0HL+IZoe0
>>215
そうでもないでしょ?
GF1とG1/G2/GH1の販売比って2:1くらいじゃないかな。
まぁ EVF内蔵ミラーレスの G1/G2/GH1 はライバル不在だったわけだが
これからは苦しいかもしれん。



220:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:11:37 XsLIXqS70
>GF1とG1/G2/GH1の販売比って2:1くらいじゃないかな。
ただの妄想。新発売直後のでG2ですらさっぱり売れなかった

巨大なミラーレスは売れない。売れる要素がない

221:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:12:49 XdVRjX9Q0
>>217
何か忘れてないか?

Eマウントで位相差AFが出来る見込みがない
AFセンサ内蔵素子でも使わない限りは。

222:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:16:46 0HL+IZoe0
>>220
URLリンク(bcnranking.jp)

少なくとも1~6月は3:2くらいなんだよ。
現在のデータがわからんのだけれど。

あなたの自信はどこから来てるの?

223:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:19:03 uLXhG6oH0
前々から、パナのを売れてないってずっと言い張っている人がいるよね。

224:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:20:58 0HL+IZoe0
Eマウントで300mmクラスの望遠レンズでの安定したAFが可能にならない限り
Aマウントは捨てられないと思うけどね。

フジのような撮像素子で位相差検出AFがEマウントに組み込まれれば・・・

225:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:21:05 RwCKViPV0
>>222
相手するなよ。

226:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:25:35 0HL+IZoe0
すまん。

しかし、昨日から
「オレが欲しくないものは売れない」
と主張している人がいるけど
エントリー機のダブルズームが売れてることすら知らないんだろうね

227:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:34:01 XsLIXqS70
>>222
大型ミラーレスG1/2 合計4%
それ以外の小型ミラーレス 合計15%

その差は4倍近くある

しかもG1は3万円という捨て値でようやっと2.7%で
新作かつマトモな値段のG2はわずか1.3%

大型ミラーレスは全くユーザに求められていない。

228:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:41:38 0HL+IZoe0
URLリンク(bcnranking.jp)
これも貼っとこう

ところでα55/33も大型ミラーレスかな?

229:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:43:27 qbaA2qKD0
>>228
2010年5月実績かよ・・・

230:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:44:17 XsLIXqS70
>>228
G2の発売は4末 
発売直後ですら100人中3人しか買わない。

それが大型ミラーレス。ユーザは誰も買わない。

>α55/33も大型ミラーレスかな?
ミラーレスの本質が、ボディの大きさとAF機能にあることが
分かっていなら、間違ってもこんな馬鹿な質問はしない


231:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:50:12 XsLIXqS70
>>226
>ダブルズームが売れていること
まったく関係ない

ID:0HL+IZoe0の言うことは、何一つまともじゃない

232:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:53:16 hHQC6EFmP
>>228
URLリンク(bcnranking.jp)

こっち貼れよw

233:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 23:07:02 0HL+IZoe0
1~10位しか載ってないから比較できないので・・・

>発売直後ですら100人中3人しか買わない。
>それが大型ミラーレス。ユーザは誰も買わない。
それを言ったらSONYの一眼レフの立場は。

>G1は3万円という捨て値
D3000やα3兄弟の立場・・・

234:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 23:10:19 XsLIXqS70
>>233
G2に代表される大型ミラーレスが、
小型ミラーレスに比して
また
ミラーレスを含むデジイチ購入者にとって

 まったくさっぱりほとんどなんの魅力も持っていない点について

ご理解いただけたようで、光栄であります


235:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 23:17:23 0HL+IZoe0
シェア数%の機種を「ユーザは誰も買わない」「全くユーザに求められていない」
と言う時点で噛み合わないですね

236:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 23:24:51 XsLIXqS70
>数%
たしかに、発売直後1ヶ月でわずか3%しか売れないカスジャンルでも、
数%と書けばそれなりの規模に見えますねwwww

237:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 00:00:51 /ELFFc1k0
3%か数%かっていう数値に拘ってるみたいだけど、
シェア率を視聴率や投票率、内閣支持率と一緒のスケールで見てるよねw

238:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 00:17:18 iJco3tt80
涙拭けよ

239:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 00:23:03 5mn9jGIPP
>>237
投票率、内閣支持率より酷い結果だと思うけど。

240:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 00:49:54 H2euZqcx0
巨大なツァイスレンズを発表した以上、それに釣り合うボディを用意するんじゃない?
単にNEX5の高級外装版かもしれんし
老眼ユーザーのためにもEVFを載せるかもしれん

パナは自社m43の一端を担うEVF機をやめられないだろうし
α55もかなり売れているようだから
EVF機もライバルは少なくないよね

241:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 01:00:15 5mn9jGIPP
>>240
NEX-7のデザイン決定は難しそうだね。
小さくなくていいけど斬新なとこが欲しいな。

242:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 01:47:37 TzxPH+mT0
そこそこしっかり撮れる面白系と思ってるから
スイングパノラマみたいな技術で発展していって欲しいな

243:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 01:57:39 /z3eZHm40
3D動画撮影機能がつきそう

244:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 02:57:31 8u4L+HQ90
>巨大なツァイスレンズを発表した以上

どこが巨大なんだよ・・・

245:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 03:02:17 BDO3rSCX0
レッドとかブルーとか出してほしい
しばらくは7出ないんじゃない?

246:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 03:03:15 r4zoGEaW0
2011年に予定してる新レンズの正式発表の時じゃないの、7とか9って。

247:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 03:12:20 dfFNVF1W0
2月に5と3のカラバリと7、
6月に5と3の後継が出ると予想

クラシカルデザインのEマウントボディは
他社が出すんじゃないかと・・・

248:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 03:37:21 3spfqzhf0
>>247
エプソンとか?

249:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 06:25:17 VSKBjE6k0
Eマウント用の接写チューブとオートベローズ
中華でも良いから早く出して

250:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 06:32:57 GCd8BCU+0
>>249
諦めてAマウント用の使ったら?
チューブは純正品がないからケンコーとかで。
オートベローズはNOVOFLEX(ドイツ製)のがある。

251:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 06:55:14 VSKBjE6k0
>>250
Aマウントになった時点で既に長すぎ
L39/LM/Contax Gの最短を縮めたいので
一番短いチューブが欲しい

252:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 07:05:41 GCd8BCU+0
>>251
じゃあBORGを待つしかないんじゃ?
あとはマウントキャップやCマウントアダプターを削って自作とか。

自作している人いるよ。

NEX Eマウントアダプター タイムマシン2
スレリンク(dcamera板)

253:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 07:15:37 GCd8BCU+0
>>251
>Aマウントになった時点で既に長すぎ
>L39/LM/Contax Gの最短を縮めたい

あとその辺のレンズならオートベローズの必要ないよね?
どうしたって自動絞りにはなりそうもない。

マニュアルベローズなら安いのあるよ。
薄手のマウントアダプターで多少は短くできるけど
ベローズは元々厚みがあるんで長いのは仕方ない。

マクロ撮影を本格的にやってる人なら分かるだろうけど。

254:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 08:07:22 3G1QcDlq0
>>240
キットズームより小さいぞ。
俺はツァイス付けっぱなしの予定。

255:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 08:13:29 rsunaaDN0
新レンズ7本ってどのくらいの価格になるのかな?
経験から予測が付く人、教えて下さい。

256:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 08:35:49 ph/a4ABM0
本体バラまいてレンズで稼ぐ作戦だから高いと思うよ。

257:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 08:38:19 Zvj+YSss0
とりあえず、ソニーのレンズが安かったことは一度もない
ってみんな知ってるから、価格になんか期待しちゃいねぇな。

258:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 08:45:08 3G1QcDlq0
マクロとか50mmっぽい単焦点とかは3万しないんじゃないかな。Gレンズとツァイスは想像付かないけど、他のデカイのは5万円くらいじゃないのかな

259:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 08:52:46 dOzy7d3QO
G標準レンズ8万円なら今すぐ買う!!

260:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 09:01:53 7SJsqvTr0
>>257
つ URLリンク(www.sony.jp)
どれも写りのわりにイイと評判です。


新しくでるEレンズ
キットレンズが 3万 と3.5万なので
3~5万前後なんじゃないかな~
G&ツァイスが10ぐらい?

おもいきってもっと安くしてくるかもしれんけどね~

261:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 09:19:47 Zvj+YSss0
>>260
>どれも写りのわりにイイと評判です。
値段相応だろ?
あー、でも35Gとかに比べりゃ、C/Pはダンチガイではあるな。

新レンズは、ソニーがEマウントレンズをどう売りたいかで
価格設定がAレンズ相当か、キットズーム並かで分かれるんじゃないかな。

・ミラーレスでレンズ交換なんてマニアだけだよ
だったら、でかくて大きく高価なレンズでいいだろう→Aレンズ相当価格

・いやいやEマウントは、レンズ交換も気軽に楽しめなくちゃ
だったら、小さく安く軽いレンズで描写はそこそこでいいだろう→キットズーム相当価格

ソニーは後者を選ぶ・・・と思いたいけど、
E18-200が10万っていう嫌な道標が立っちゃってるからなぁ

Zロゴは10万ジャストといいたいけど
E18-200が10万するから、最低でも12,3万
Gロゴも10万。そうすると、他のレンズも5,6万くらいじゃないとバランスがとれない。

これはキットズーム相当でみんな遊んでねって値段じゃない
ってか、こんな価格のEレンズ買うなら、Aレンズ買うわw

262:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 09:37:36 dOzy7d3QO
18200高いかな?
18200て10万円くらいが普通じゃ
確か定価はCanon18-200ISやニコン18200よりSEL18200のが安い
Canonは18200付キットがあるからレンズ放出で安いけど本来結構な値段だし

263:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 09:39:21 iuRGq5ab0
ラインナップからして始めてレンズのマクロ単焦点、50mm F1.8単焦点とその他ズームって感じだと思うけどな。
ツァイスが10万だったら嬉しいけど。

264:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 09:40:18 7SJsqvTr0
>>261
それがさーかなり写るのよ。
まだ試したこと無いなら、85/2.8とか買ってみるといいよ。

パーフリとかでやすいけど、開放からキッチリ使えるし、なにより安い!


なので無印Eレンズに期待!



265:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 09:54:07 ptkyYHt50
>>261
E18-200は基本的にVG10用のレンズでしょ
ただ、フォトキナで発表されたモックアップでもNEX3/5に合いそうなレンズ
は2-3くらい。VGを充実させていくのか、NEX一桁にもマニアっぽいモデル
を出していくのか、ボディに関するコメントがないから判断できんね

266:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 09:57:01 bM9LgZTj0
>>264
85/2.8ならA900につけてるが描写いいね。
でも開放F値2.8で使いにくい。値段相応だよ。

>>262
>SEL18200のが安い
ミラーレス専用レンズって段階で汎用性に劣るんだから
安くて当然でしょ。それに18-200が10万ってニコキャノだけじゃん
カルテル組んでどうするよwww
メーカ名にブランドがない分安くて当然じゃない?

267:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 10:08:01 RY8dJUeuP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。

268:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 10:13:34 qJPMlqB60
デブPおはよ。

269:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 10:20:54 RqXuNNO20
>>267
今更気づいたけど、このコピペ
m43と比較してる癖に、最後は43でオチてるのね

270:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 10:21:56 8u4L+HQ90
早く出さんと戦争で延期になったりして…

だから俺はオリンパスは中国工場なぞ作って「アチャー」な事したなと最初から思ってた。
もっとも、オリンパスに先見性があればフォーサーズもあんな事にならなかったろうがww

271:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 10:43:54 4/TDe2A80
>とりあえず、ソニーのレンズが安かったことは一度もない
こんだけ安いレンズを積極的に出してるのにこんな事言うヤツ相手にすんなよw

272:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 10:44:56 d7B/Urd60
SEL18200は便利だが18-250位のが出ないかね。
Eマウントでシグマかタムロンでレンズ手ブレ補正付きで良いが。
でかくなってNEXには不釣合いの声が聞こえてきそうだね。

273:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 11:23:27 2nCvWN0x0
K-5やX100の発表でNEXのスレの威勢が落ちてるから
コピペで上げてくれた方が丁度いい。

274:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 11:55:12 ixY0imMei
>>262
Canonの18-200は円高で海外直輸入か、免税店でかうとめちゃ安なんだよなー。

275:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 13:21:34 kzrW15JpO
NEX専用に32のメモリーカード買おうと思うが、MSとSDとどちらがいいんだろ。

276:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 13:27:41 e5fqJBqP0
フォトキナ2010
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)

277:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 13:35:08 KdL1vp3Ni
Aマウントの例から
Eマウントのポートレートレンズは
F2.8っぽいよね。

278:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 13:36:49 AKOdcMfzO
SONYのカメラのレビューの締めにiPHONEを褒め称えるとは…。西川さんさすがっす。

279:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 13:38:49 nehSCD/ai
急にNEXが欲しくなった。
3と5って、微妙にグリップ部分違うのね。
動画は3でも充分綺麗ですか?
パソコンで見るくらいだと思うんですが。

280:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 13:58:39 IpTlkwrg0
>>277
Eマウントではあまり大口径は期待できないだろうけど
85/F2.8はないだろう?85/F2でも小さくすむが、
手振れ補正を入れるかどうかで変ってくるかな?

順当にいけばDT85/2.8に手振れ補正入りか?

281:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 14:02:23 HLeHJld50
>>280
F2.8っぽいかもね。
で、ZEISSの広角がF2。

282:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 14:08:11 uITsIk570
>>280
どっちかっていうと50/1.8のE版じゃないかな?

283:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 14:13:01 2nCvWN0x0
>>279
パソコンで見るくらいなら3で十分

指とか爪の長さによっても変わってくると思うけど
5の方が持ちやすいと思う。

284:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 14:26:26 RY8dJUeuP
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・

285:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 14:49:53 wfrF2oKI0
>>284
何処?海外の山?

286:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 14:51:53 1mHvYsxy0
デプPさんなら南の山にきまってんだろ!!!

287:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 14:57:06 9esr24+H0
>>286
本人が動かなくなっちゃえばイイのにな、永遠にw

288:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 15:09:46 YbZmyaad0
>>283
ありがとうございます。
確かに実物を触ると5の方がグリップが深めでしっかりつまみ易かったです。

5にしようと思います。
助かります。

289:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 15:28:45 e5fqJBqP0
自分も3か5迷って、グリップの持ちやすさで5にしました。
軽いレンズだと3でも5でも良い感じだったけど、
重いレンズだと5だけしっくりきたので。

290:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 15:38:46 DgomNBHd0
手のちいさな私は、シャッターまでの距離で3を選びました。


291:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 15:44:25 3zbYj/Ts0
抜き差しのし易さでMSよりSD。
自然なホールディングで5より3。

292:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 15:50:37 RY8dJUeuP
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
URLリンク(www.photozone.de)

293:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 15:53:20 SHX2wO4L0
ストラップのフックの位置が悪いね
すごく邪魔になる

294:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 15:53:38 iuRGq5ab0
手触りで5にしたなぁ。

295:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 16:00:13 VSKBjE6k0
>>293
ハンドストラップならベストに近い位置だよ
ネックストラップは邪魔

296:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 16:09:36 eVX1+DCl0
3使ってる人を全然見ないなぁ・・。先日の連休も観光地で5を使ってる人が圧倒的に多かった。

297:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 16:20:42 ZSncNQu8P
確かに5は良く見たね、黒が多かった気がする
オレは3だけど、国内観光だとメインの一眼レフもって行っちゃうなー

298:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 16:40:55 DgomNBHd0
NEXはアダプター遊び用だから、観光ようには面倒だし
やっぱ遊びのお供は簡単コンデジかデジ一持って行っちゃうなあ
写真をテキパキ撮らないといけないし、失敗すると怒られちゃうし

299:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 16:45:45 iuRGq5ab0
デジ一持って歩く事が苦痛じゃない人はそうなんだろうね。
俺はあの黒デカイ塊を持ち歩く気にならないなぁ。
一応持ってるけど家で子供撮るの専用みたいな感じ。

300:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 16:55:21 zHgNKmNc0
つか旅行用なんておまかせオートにしとけばテキパキ撮れて失敗もしないけど
むしろズームとかコンデジより速いだろ

301:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 17:02:57 2nCvWN0x0
観光こそでかい一眼要らんでしょ
落とすかも知らんし
撮影旅行ならともかく

302:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 17:05:26 S++eE2Qi0
やっほーい。今、Wキット買ってきたお。百均行って、シュコシュコとペットボトルカバーとミニ三脚も、買ってきた。昨日、Eye-Fiカードもボチっといた。

303:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 17:12:06 RY8dJUeuP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。

304:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 17:18:03 uITsIk570
>>302
シュコシュコって何だ?

305:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 17:23:16 ZSncNQu8P
>>301
言われてみれば、オレの旅行の楽しみで撮影は大きなウェイトを占めてるな・・・

>>302
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
個人的には何でも良いからハンドストラップもあるとラクだと思うよ

306:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 17:25:09 mDW7iStS0
ケンコー、ソニー「NEX」用のTマウントアダプター
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

307:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 17:35:19 uITsIk570
>>306
m4/3のアダプターの時、フランジバック合わせなかったので苦情が多かったのかな?
今回他のマウントと互換性を持たせるために無駄に大きく、高くなってる気がする。

Part31スレでうpしたケンコーのミラーレンズの写真は
α用Tマウントアダプタ(ビクセン)+純正マウントアダプタの2段重ねで取り付けてみたけど
こっちで十分なんだよね。ちゃんとした三脚座もつくし。

308:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 17:37:02 YFwBtCoki
>>304
えっ、ブロワーっていうのかな。ホコリ飛ばす奴。たたいま、充電中。
バックの中の、今までコンデジ入れてた場所にちゃんと収まったし、ペットボトル入れに、18-200も入った。今、猛烈に感動してます。

309:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 17:38:52 lhHN9UY10
URLリンク(digicame-info.com)

「フルサイズのNEXを(現在と)同じマウントを使用して開発することも可能だ。しかし、APS-CのNEXと同じレンズは使えない。(NEXの)マウントはフルサイズに対応するようにように設計されていて、いつかフルサイズのNEXが登場するかもしれない。」
フルサイズNEXだせ~w

310:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 17:45:37 uITsIk570
>>308
ブロアー100均で売ってたの?それは凄い。
ただセンサー部を掃除するときはちょっと注意ね。安物で中から粉や破片が飛んでくるのだと
逆に良くないので、余裕ができたらちゃんとしたのを買うといいよ。
後はレンズのフィルターとか液晶の保護シートとかがお薦めかな?
レンズペン一個持ってると便利だよ。

あーでもいいな。ウチにも欲しい。100均ブロア。
家の一才半の息子が、お父さんの真似をしたがる頃なのか?ブロアーでレンズ掃除したがって困る。
ブロアーを渡すと一心不乱にシュコシュコやってる。
さすがにレンズは渡せないので、缶コーヒーを掃除させてるけどねw

311:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 17:59:17 2nCvWN0x0
100均のブロアー、空気の量が少なくて使い辛いよ
まあ使えないこともないけど

312:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 18:03:22 eG6eg7+20
100均だと手が臭くなりそうなイメージだw
この機種は特にセンサーに寄せて掃除することも考えて手のひらで包む位のサイズが合って
先端がフラフラしないしっかりとしたものを使うことをお勧めするよ。
安いとこなら500円くらいだ。5年は付き合うんだからケチることもない。

313:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 18:11:36 YFwBtCoki
百均の良くないんですか、空気が出れば一緒かと思ってた。プロテクターと液晶フィルムは一緒に買って来ました。レンズペンてなに?掃除道具?

314:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 18:11:46 4/TDe2A80
>>309
やっぱりフルサイズ対応径じゃねーか、誰だよあり得ないとか否定しやがったのは。
どう見てもAPS-Cサイズじゃないだろ。
>>310-311
ブロアはジャンボハリケーンにしとけ。
ヘンなのはコナ吹いたり先端飛んだりロクなことないぞ。

315:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 18:12:02 YZC9Sups0
>>310
ストロボとブロワーだけは金を惜しむなと写真部の顧問に言われた。
そのせいで浣腸とロケットを足して3で割ったようなデカいブロワーを15年使い続けてるw

316:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 18:13:01 SHX2wO4L0
18200注文できねーじゃねーかああああああああああ

317:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 18:19:27 uITsIk570
>>313
そう。レンズについた指紋を拭き取れるペン形状のもの。
使い方簡単だし、コンパクトなので旅行等にも持っていきやすいよ。
NEXには細すぎないのがいいかな。

318:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 18:20:42 wxrKG+7F0
>誰だよあり得ないとか否定しやがったのは
SONYの設計者が「APS用に設計した」と発言したせいかな

319:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 18:28:15 7DB5semw0
レンズペンの磨く奴は磨き粉配合なんでレンズに使うなとむか~し言われた。
えっ、レンズペンなのにと思った19の夜。

320:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 18:36:37 pKayNQltO
なるほどね

321:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 18:37:50 VSKBjE6k0
シリコンゴムのブロアお勧め、変な粉吹かないし臭くないし長持ちする
吹き出し口の先端部分だけ穴の細いのに交換してるけど使いやすいよ

322:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 18:43:46 +Bk94/n40
>>313
100均のブロアー、どんなのか画像upキボン

323:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 18:47:46 eG6eg7+20
ちなみにレンズペンで16mmはめっちゃ拭き難い。丸いから先端部が安定しない。
というわけでレンズペーパーの方が勧め易いな。買い足し面倒だけど。
18-55には便利。

324:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 18:49:29 eG6eg7+20
100均のってお掃除セット500円とかに入ってるイチジク浣腸みたいなのの先が短いやつだろ。
指でつまむ位のサイズで正直端っこのゴミがなかなか飛ばなくて接近するからセンサーゴミにはきつい・

325:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 18:52:26 VSKBjE6k0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
伊達さんでもぴしっと撮れないとなると厳しいかな
確かにα55で決まった動体のカットって見ないものなぁ

326:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 18:53:59 VSKBjE6k0
おおっ、誤爆スマソ

327:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 18:54:40 YFwBtCoki
>>322
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
こんな感じ。ダイソーのPCコーナーにあった。ちなみに、iPhoneで撮りました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch