【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part46 【LEICA】at DCAMERA
【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part46 【LEICA】 - 暇つぶし2ch212:10mm/F2過激派
10/10/04 21:14:21 zTkE9ASgP
みんなでレンズのシリアルナンバーを報告し合って、
だいたいそれぞれのレンズが何本くらい出荷されたのか推定しない?
つまんないかな(^ω^ )?

213:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 21:52:41 t/XmGHRH0
つまんなくはないけど面倒

214:10mm/F2過激派
10/10/04 22:04:27 zTkE9ASgP
まとめと統計・推計はオレ様がやるお(^ω^ )?
レンズのシリアルナンバー調べるのが面倒(・∀・)?
フォトパス登録してあればコピペして下2桁ほど削るだけでおk
URLリンク(fotopus.com)
1. OLYMPUS E-System Body E-3 D685032**
2. ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 2120612**
3. テレコンバータ EC-14 0400035**
4. ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300030**
5. ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400105**
6. ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD 1800010**
7. OLYMPUS E-System Body E-410 D545075**
8. OLYMPUS E-System Body E-1 1420016**

215:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 22:05:14 t/XmGHRH0
じゃあ、やる。
でも今手元に無いので明日ね。

216:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 22:22:32 ZJN6Soy30
1. ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400246XX
2. ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300449XX
4. ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 3000024XX
5. ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 2124866XX
6. OLYMPUS E-System Body E-520 G265014XX
7. ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6 2560107XX
8. OLYMPUS E-System Body E-3 D685058XX
9. ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6 2220341XX
10. テレコンバータ EC-14 0400025XX
11. OLYMPUS E-System Body E-330 B805014XX
12. ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5 1360619XX
13. ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6 1020441XX
14. OLYMPUS E-System Body E-300 8225010XX
15. ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 0600022XX
16. ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 0100019XX
17. ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 0500040XX
18. OLYMPUS E-System Body E-1 1420026XX

217:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 22:26:43 11tQbJbB0
>>214
E-5待ちで他のボディは売ったので、今はE-1だけだが。(売った製品は削除している。)

OLYMPUS E-System Body E-1 1420086**
ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 3000027**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 0500068**
ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0 1700015**
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 0100062**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400161**
テレコンバータ EC-20 2720077**


218:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 22:29:07 6U72Hxb70
E-5は俺の手にはでか過ぎて迷う

OLYMPUS E-System Body E-500 8685013**
OLYMPUS E-System Body E-420 G195159**
OLYMPUS E-System Body E-520 G265035**
ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 3000048**
ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 2920133**
ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 0700059**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II 3100039**
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 0100111**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 0600075**
テレコンバータ EC-14 0400051**
LEICA D VARIO-ELMAR 14-50mm/F3.8-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. XT7KA0032**
LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. XS9GC012**
LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. BT0AC0010**

219:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 22:30:34 p7AUevpW0
沼が・・・沼が一杯見えるよ!


220:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 22:34:30 ZJN6Soy30
>>203
90/2はデジタルでもよく写る。解像力はZDに引けを取らないといって良い。
ただしコントラストはやや低め、発色は地味となる。開放では測光がやや狂う。
状態の良い物があれば入手しておくといいと思うが、OM→Eに移行した人は手放さない
だろうし物はあるのかな。

100/2は解像はいいけどEにつけると色味が青っぽく個人的にはあまりお勧めしない。
入手するなら曇り玉に注意。

221:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 22:45:28 hlJs9Ro30
取り纏め、よろしく頼んます!!

テレコンバータ EC-14 0400057**
ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0 1700016**
ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD 1800037**
ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 3000046**
フラッシュパワーグリップ FP-1 10001**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 0500062**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400139**
エレクトロニックフラッシュ FL-50R 10004**
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300045**
OLYMPUS E-System Body E-3 D685025**

222:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 23:05:06 dtM1l3pR0
OLYMPUS E-System Body E-1 8420012**
ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 0703014**
エレクトロニックフラッシュ FL-50 10187**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 0600044**
ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro 1920014**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 0500109**
ZUIKO DIGITAL 17.5-45mm F3.5-5.6 2020155**
OLYMPUS E-System Body E-3 D685062**
ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 2920098**

E-3にパンケーキ付けるのもオツなもんだよボディキャップみたいでw
>>221
フォーサーズ関連スレにFP-1のユーザーが登場するのは多分初めてじゃないかなw

223:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 23:07:19 5ISKCwDp0
OLYMPUS E-System Body E-620 G725075**
OLYMPUS E-System Body E-510 D615095**

ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6 2560099**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400217**
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300360**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 0500049**
ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 3000056**
ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 2920158**
ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro 1920262**
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 0100085**
テレコンバータ EC-14 0400040**
テレコンバータ EC-20 2720037**

ところで、テレコンて、Zuiko Digital銘じゃないんだな

224:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 23:12:18 dtM1l3pR0
>ところで、テレコンて、Zuiko Digital銘じゃないんだな

そういやOM用のテレコンもZUIKOとはついてなかったなぁ

225:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 23:28:57 W2cv70vX0
>>214
番号でなんとなく昔からのユーザーか分かりますね。
自分は結構最近買っているので、参考になるかも。

OLYMPUS E-System Body E-3 D685118**
テレコンバータ EC-14 0400056**
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300450**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400246**

226:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 23:32:06 W2cv70vX0
しかし、50-200mm所有率高いですね。

227:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 23:32:29 1I3hFD1N0
E-5も予約済みw
こんな状況なのに松も欲しくなってきたw


OLYMPUS E-System Body E-1 1420018**
OLYMPUS E-System Body E-3 D685016**

ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 0100031**
エレクトロニックフラッシュ FL-36R 10410**
ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye 1560095**
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300045**
マグニファイヤーアイカップ ME-1 NOSERIALNO
ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro 1920098**
テレコンバータ EC-14 0400031**
エクステンションチューブ EX-25 0800027**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 0600063**
ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3 1660045**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 0500102**
ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6 1020072**
SIGMA 105Macro EX DG 20244**

228:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 23:33:01 11tQbJbB0
50-200のためにフォーサーズが存在する。
(本当は90-250が欲しいけど高くて手が出ないから、50-200を買うしかないのが現実。)

229:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 23:37:00 n53+n77i0
OLYMPUS E-System Body E-300 6225056**
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300363**
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 0100041**
ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 2920089**
ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5 1360041**
ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6 1020233**


230:10mm/F2過激派
10/10/04 23:41:49 zTkE9ASgP
>>218>>222の11-22mmだけで30万本分くらいの数字になるんだけど、いいのかなwww
まあ統計上の疑問はハズレ値として但し書きしたりいろいろ工夫します(^ω^;)

231:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 23:43:03 hhcgfwQp0
>>220
そうですね、今となっては伝説に成り過ぎちゃってw 良品は出てこないですよ。
90F2は、ズイコーマクロでも唯一といって良い程、解放からでも使えますから。
他のは2段程度絞らないと、像がぼやけ過ぎて難しいです。

232:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 23:46:22 vhh167QC0
これ見てると4/3終わらせるとか恐ろしくて言えないなぁ・・。
死亡するやつ多すぎだろうw
こういう人達のお布施によってマイクロも生まれることもできたんだろうしね。

233:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 23:49:09 11tQbJbB0
>>230
違うロットとか、生産国が違うとかじゃね?
もっと売れてそうな、14-54にはそんな数字はないよね。

234:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 23:51:17 11tQbJbB0
>>232
残されたレンズと生きて行くよ。
他社に移る気にもなれんが、かといって、マイクロはどうしても欲しい機能でも付かない限りは買わない。



235:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 00:01:17 AGw4czXf0
>>230
全体を見てると、頭4桁が製品コード的なものに見える。


236:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 00:16:01 4P1ki1zH0
>>235
初期のころの製品はユーザー登録するときに商品種を選択させるときがあるから(自動検出できない?)
全部がそうとも言い切れなさそう。


237:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 00:17:34 rzDN4FWK0
OM時代のserial集(笑)
URLリンク(brashear.phys.appstate.edu)

シリアルの振り方とか、もしかしたら共通点あるかもしれんし、
参考にしてくだされ。

当時とは製造工場も色々変わってると思うけど。

シグマOEMと噂のレンズのシリアルには共通点あったりするかしら?

238:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 01:00:11 qDcoj+mm0
E-5予約済み。

ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro 192044602
ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 300004579
ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 292002859
ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6 222128521
ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 212089756
テレコンバータ EC-14 040004903
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 230037877
ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0 110002994
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 010003552
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 240010734
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 050008300
ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 070001884
OMレンズ用フォーサーズマウントアダプター NOSERIALNO
OLYMPUS E-System Body E-520 G26508257
OLYMPUS E-System Body E-620 G72506842
OLYMPUS E-System Body E-3 D68502920
OLYMPUS E-System Body E-410 D54513873
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 AAB270658
M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 AAJ208828
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 AAC280554
OLYMPUS PEN E-P1 H44537539
LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. XS7LB010**
LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. BT8GC0012**
SIGMA 55-200 F4-5.6 DC 10489**

239:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 01:04:44 qDcoj+mm0
ぎゃー!
シリアル下2桁削り中に間違えて書き込みボタン押しちまったorz

240:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 01:11:51 rzDN4FWK0
あーあ(笑)
まー、フォーサーズ使いに悪い人はいないから、だ~いじょ~ぶだ~~よっっとっと。

241:10mm/F2過激派
10/10/05 01:12:32 d7W1uZn7P
>>239まあ実害が発生する可能性なんてほぼゼロだから安心汁(^ω^ )!

242:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 01:42:03 oPVuoiUG0
φ(。。 )特定しますた!

243:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 01:47:19 F6ZVeOf20
>>229が熱いな・・・
誰か後継機を彼に!

244:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 02:03:10 AGw4czXf0
>>243
E-5ポチってます。
HGなパンケーキが欲しいです…

245:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 02:26:48 HEs2KSzx0
>>239
あんた証拠品のFDでも同じことやったでショ。

246:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 02:36:58 b+PgBzab0
みんないっぱい持ってるなー

247:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 02:39:44 F6ZVeOf20
>>244
なるほど
HGなパンケーキとHGなE-4xxが欲しい

248:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 02:47:31 7XHbU2zR0
まぁ悪さするならオリの中の人じゃないとできないだろうし
下2桁削ったところで組み合わせでオリの中の人からは特定できるし、いまさらって考えた方がいいよ。

249:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 02:56:27 HEs2KSzx0
>>238さんのが中身充実してるんで、コピペして使わせてもらいました(有難うございます)
OLYMPUS E-System Body E-410 D545081**
LEICA D VARIO-ELMAR 14-50mm/F3.8-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. XT&JA0028**
専らこの組み合わせ。見た目どっかのミラーレンズを付けてるようなアンバランス
E-510、およびE-3は売却済

ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 2120651**
ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6 2220525**
ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro 1920216**
14-54、50-200は売却済

マイクロは略

250:10mm/F2過激派
10/10/05 04:09:53 d7W1uZn7P
まだぜんぜんサンプルが足りないけど速報
推定数は報告シリアルナンバーの単純な最大値。
所有率はもちろんこのスレの回答者からの算出。

グラフ 推定数 所有率 Name
|| 2900 9% ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0
||||| 5600 55% ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
||||| 5900 27% ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 45000 73% ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD
||| 3700 18% ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD
(省略) 486600 27% ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 44100 27% ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6
|||||||||| 10900 64% ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
||| 3900 9% ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
||||||||||||||| 15500 9% ZUIKO DIGITAL 17.5-45mm F3.5-5.6
|||| 4500 9% ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3
| 1600 18% ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 61900 18% ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 128500 18% ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6
||||||| 7500 36% ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
|||||||||||||||||||||||| 24600 64% ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
|||||||||| 10700 18% ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6
||||||||| 9500 9% ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye
||||||||||||||| 15800 45% ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 44600 36% ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
||||||||||| 11100 64% ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

251:10mm/F2過激派
10/10/05 04:25:22 d7W1uZn7P
>>249>>250には未収録。
ボディとかライカその他もいちおうデータは収録してます。
90-250とか328持ってるあなたからの回答、お待ちしています。
定価と組み合わせて売り上げ推計もしてみたいんですが、掛け率はいくらが妥当?

252:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 06:44:02 HEs2KSzx0
最初からそんな下らんことするつもりだったのか。

253:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 08:08:32 KSYY4Cic0
最近、中古並品4万円でゲットした12-60をE-520に常用してるよ。
いいな、これ。もっと早く買っとけば良かった。
14-42も悪くないなぁと思ってたけど、一回12-60を使うようになると
もう戻れない体になってしまったようだ。

このまま50-200も逝ってしまいそうだ。

254:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 08:32:39 R6UEl/+r0
E-3はE-5到着後里子決定済みです。
この状況でも50-200は買っておくべきかどうか悩んでます。
後、今はE-3メインでE-300がサブ…場合によってはサブがα-7D、E-520は娘用になってるんだけど、
E-30かE-620を娘用かサブかで考えてますw

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 AAC204**3
OLYMPUS PEN E-P1 H4450**7
ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6 256067**4
ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6 102023**3
OLYMPUS E-System Body E-300 622505**1
ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 212502**1
OLYMPUS E-System Body E-520 G26508**9
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 230001**4
パワーバッテリーホルダ HLD-4
OLYMPUS E-System Body E-3 D68505**4
パワーバッテリーホルダ セット SHLD-2
マグニファイヤーアイカップ ME-1
エレクトロニックフラッシュ FL-36 1089**0
ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm F2.8 1460014**
ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro 192012**9
ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5 136124**4
OLYMPUS E-System Body E-1 842001**1


255:10mm/F2過激派
10/10/05 09:52:07 d7W1uZn7P
>>252 え(^ω^;)?
>>254 3桁目とか(^ω^;)…。90-250が下2桁なのは優しさ(・∀・)?

256:254
10/10/05 10:17:24 LW/q7c9A0
>>255
あ、ごめん。
他は大体サンプル出てるから良いかなと。



257:10mm/F2過激派
10/10/05 10:30:40 d7W1uZn7P
>>256
あ、理解した上での所業ならおkwww
14-42, 40-150, 70-300, FL-36 も>>254さんの数字が最大値なんだけど、
それぞれロットも大きいので有効数字的にはだいじょうぶです。
ただE-P1はそもそも桁数が足りないけど打ち間違い(゚ω゚ )?

258:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 10:34:00 zCpdlQpG0
これ、なんか意味あんの?

259:254
10/10/05 10:48:14 LW/q7c9A0
E-P1はH44506**7です(汗
多分、コピペから削る時に余分に消したんだとw

それにしても、E-520はオリのオンラインで初日予約だったのに8000番台…。
E-5はどうなるのやら。


260:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 14:16:00 qVI+wNcB0
E-5、EC-14、8mmfisheye、7-14mmだれか下さい。

ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 0100115**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400103**
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300377**
OLYMPUS E-System Body E-30 G665048**

261:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 21:30:53 WmH/WJiX0
参加してみる、明日はどっちか検討中

ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 290133**
OLYMPUS E-System Body E-500 A765041**
OLYMPUS E-System Body E-520 G265107**
テレコンバータ EC-14 0400048**
ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0 1100070**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400109**
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 0100050**
ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro 1920123**
OLYMPUS E-System Body E-3 D685041**
ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 0700036**

ズミとL10も持ってる
E-330、14-45、新40-150、パナライカ14-150も持ってたけど売却済み


262:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 23:52:04 Ff/ZRBnm0
売却済みなんて、わざわざ書く必要ねーだろw
もしかして、こんなに持ってたんだぞー!っていう主張?www

263:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 23:57:21 HEs2KSzx0
>>262
俺、別に他人のデータ集計してるわけじゃないから、
あぁ、この人はこれだけ揃えて、その上でこの組み合わせを手元に残したのか
、、、なんとなく、どんな物を撮ってるか判るな。
とか、そんな見方をしてるよ。

264:10mm/F2過激派
10/10/06 00:06:16 nEcjpdOLP
こんなに持ってたんだぞー!はともかく、
売却済みでもシリアルナンバーがわかれば集計しますよ(^ω^ )!

1. 11-22mmの謎
>>238 0700018**
>>261 0700036**
>>218 0700059**
>>222 0703014** ←これだけ飛んでる

2. E-1の謎
>>214 1420016**
>>227 1420018**
>>216 1420026**
>>217 1420086**
>>254 8420010** ←生産国違い? 86** から下4桁足し算しておk?
>>222 8420012**

3. E-500の謎
>>218 8685013**
>>261 A765041** ←(^ω^;)とりま下4桁の 13** + 41** でおk?

4. LEICAの謎
>>238 XS7LB010**
>>218 XS9GC012** ←単純に26進数にするとすごい数になる。工場識別?お手上げ。

265:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/06 02:33:02 J20cC3060
何を集計してるの?

266:10mm/F2過激派
10/10/06 12:24:19 nEcjpdOLP
>>265
どのレベルの質問ですか(・∀・)?
1. レンズその他のシリアルナンバーを集計しています><
2. レス番、所有機材、シリアルナンバーを集計しています><
3. 各自がフォトパス画面からのコピペや手作業で、下2桁を*に置き換えてます><
4. レンズごとの数量の推定、売り上げの推定が当初の目的です><
5. 推定結果を楽しんでもらってもいいし、所有機材アンケートとして楽しんでもらってもおk><

267:10mm/F2過激派
10/10/06 12:28:05 nEcjpdOLP
売り上げ中間推計
グラフ 売上億(定価) 製品名
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 155.6 ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 53.6 ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 48.1 ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 46.4 ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5
|||||||||||||||||||||||||||||||||| 34.4 ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
|||||||||||||||||||||||||||||||| 31.8 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6
||||||||||||||||| 16.5 ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0
|||||||||||||||| 15.8 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
|||||||||||||| 13.7 ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6
||||||||||| 11.2 ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm F2.8
||||||||||| 10.9 ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD
||||||||| 9.4 ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
||||||||| 9.3 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro
||||||||| 8.8 ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye
|||||||| 8.2 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
|||||||| 7.5 ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8
|||||| 6.3 ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
|||||| 5.7 ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0
|||| 4.0 ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
||| 3.2 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
||| 2.7 ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3
? 0.0 ZUIKO DIGITAL 17.5-45mm F3.5-5.6
||||| 4.6 テレコンバータ EC-20
||| 3.2 テレコンバータ EC-14
0.4 エクステンションチューブ EX-25
||||||||||||||||||||||||| 25.5 エレクトロニックフラッシュ FL-36
||||||||||||||| 15.3 エレクトロニックフラッシュ FL-36R
|||||||||| 10.5 エレクトロニックフラッシュ FL-50
0.3 エレクトロニックフラッシュ FL-50R

268:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/06 17:20:00 FhLkUGN/0
>>267

7-14意外に多いな。

269:10mm/F2過激派
10/10/06 17:35:38 nEcjpdOLP
>>268
誤解させて申し訳ないけど、
>>267は数量(最大シリアルナンバー)と定価を掛け算した、売り上げグラフ。
つまり7-14mmは数量はそこそこだけど、額がでかいのでオリに貢献してるという具合。
なお、>>250は数量(最大シリアルナンバー)のグラフです。次から明示します。

270:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/06 18:34:23 3CbOh9Z20
>>269
乙です。面白そうなので参加します。

E-300 6225232**
E-510 D615165**
8mm fisheye 1560091**
11-22 0700055**
35Macro 1920228**
14-54(初代) 0500117**
40-150 F3.5-4.5 1360651**
50-200SWD 2400240**
FL-36 10411**

最大シリアルを数量とすると、レンズの種類はどれであっても割と最近買った人のほうが
番号が大きいだろうから、データ的には価値があるのかな。

ポチってないけど、E-5購入予定。

271:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/06 19:34:05 OpFF4I4y0
一口乗るか

ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0 1100029**
ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD 1800014**
ZUIKO DIGITAL ED 150mm F2.0 0200019**
OLYMPUS E-System Body E-3 D685058**
エクステンションチューブ EX-25 0800017**
ZUIKO DIGITAL 17.5-45mm F3.5-5.6 2020015**
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 0100032**
ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye 1560033**
テレコンバータ EC-14 0400018**
ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 0700036**
テレコンバータ EC-20 2720022**
ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0 1700016**
OLYMPUS E-System Body E-1 1420111**
OMレンズ用フォーサーズマウントアダプター NOSERIALNO
エレクトロニックフラッシュ FL-36 10017**
OLYMPUS E-System Body E-1 1420073**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 0500042**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 0600031**
リモートケーブル RM-CB1 NOSERIALNO

E-5 は IYH済み。


272:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/06 20:49:27 FhLkUGN/0
ぬまぬま♪

273:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/06 21:16:40 +9xFPn4t0
E-1を2台に松4本。
やるな。

274:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/06 21:27:25 vFTPjYft0
た、竹も5本、押さえているよ!
旧型だけど、12-60以外は全部!
テレコンとチューブまで!

ぬま、沼が見えるよ!!

275:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/06 22:10:53 +N9g82VO0
>>271
あほやw…いや、勿論良い意味でだぜ?

276:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/06 22:37:01 ErAlieeh0
でもフォーサーズ沼は底なし沼じゃなくなったね

277:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/06 22:39:04 /7il6Ahy0
ついでに一番、使ってるレンズとか気に入ってるレンズとか書くとか

278:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/06 22:42:45 +AIAJs2A0
もともとそんなに深い沼じゃないし。
みんなの使ってるレンズもそんなにばらけてないようだし。

279:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/06 22:53:18 ebTQQFCS0
カモン!無限遠地獄

OLYMPUS E-System Body E-620 G725091**
ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 3000051**
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300092**
ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 2127644**
ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6 2560919**
テレコンバータ EC-14 0400049**
SIGMA 50mm F1.4 DG HSM 104790**
SIGMA 50-500mm F4.6-6.3 APO DG HSM 50419**

280:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/06 23:57:13 Apmu3TtCO
おぉシグマ50-500mmが

シグマ800mmは登場するかなw

281:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 00:14:54 w9nAuG980
>>266
何が判るんだ?ロットごとのトラブルや解像傾向?

282:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 00:25:51 pH3xoYfX0
>>281
君は何が知りたい?


283:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 01:00:06 DzJFYMFf0
>>266
4番って、当初は出荷数の推定って言ってなかったっけ?

284:10mm/F2過激派
10/10/07 01:24:34 q7kFDQgzP
>>283
それが「数量の推定」ね。
>>267を貼ったことで売上に軸足を移したように誤解させたかもしれないけど、
数量グラフと売上グラフ、それぞれやります。ついでにスレ住民所有率グラフも予定。

285:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 02:00:20 BvlAlE4Y0
>>282
なんのために調べてるんだ。

286:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 02:43:40 DzJFYMFf0
なんかうさんくさいから僕の手持ちは晒さずにおく、ごめんな。

287:10mm/F2過激派
10/10/07 02:54:38 q7kFDQgzP
>>285
レンズごとの数量の推定、売り上げの推定、そして単なる見せ合いアンケート。

>>286
ボクがどんなに悪の権化だろうと、たぶんあくどいことは何にもできないです。
まして下2桁を*に置き換えてればなおのこと。もしよかったらお願いします><
もちろんニマニマ見てるだけでもおkで、気軽に楽しんでもらえるとうれしいです。

288:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 07:56:43 VUFkjPiT0
梅ばっかの貧乏人です。
集計おもしろいです、よろしくお願いします。

OLYMPUS E-System Body E-420 8195011**
ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 8292000**
エレクトロニックフラッシュ FL-36R 10500**
エレクトロニックフラッシュ FL-36R 10494**
ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6 2560286**
ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 3000041**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II 3100027**
OLYMPUS E-System Body E-30 G665020**
ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6 2220686**

289:10mm/F2過激派
10/10/07 08:35:39 q7kFDQgzP
>>288
うpサンクスコ(´ω`*)

ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8
>>238 2920028**
>>229 2920089**
>>222 2920098**
>>218 2920133**
>>261 2920133**
>>223 2920158**
>>288 8292000** ←まじ?

OLYMPUS E-System Body E-420
>>218 G195159**
>>288 8195011** ←まじ?

290:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 10:20:04 GPhHnRFj0
10mm/F2過激派殿、乙でございます。
我が家のシリアルをお送りします。
集計報告、いつも楽しみにしています。
あっ、できれば「売り上げ」の統計だけじゃなくて、普通に本数の統計も見てみたいです。

ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 3000065*
ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 0700017**
ZUIKO DIGITAL 17.5-45mm F3.5-5.6 2020230**
ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6 1023756**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 0500103**
ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 2920093**
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 0100107**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 0600053**
SIGMA 55-200 F4-5.6 DC 10592**
OLYMPUS E-System Body E-3 D685109**
OLYMPUS E-System Body E-500 B445015**
エレクトロニックフラッシュ FL-36 10689**

291:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 18:23:08 v9NaE2wAO
>>289
パナユーザーの動向も興味あるとこなんでL1/L10スレにも呼びかけてみては?

個人的にはDIGILUX3のユーザーを期待w

292:10mm/F2過激派
10/10/07 20:09:07 q7kFDQgzP
>>291
ども。
LEICAのS/Nは集計できる気がしなくて二の足を踏んでましたが(苦笑)、
これって下4桁だけで集計しちゃえばいいのかね(´・ω・`)?

LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.
>>218 BT0AC0010**
>>238 BT8GC0012**

LEICA D VARIO-ELMAR 14-50mm/F3.8-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.
>>218 XT7KA0032**
>>249 XT6JA0028**

LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH.
>>218 XS9GC012**
>>238 XS7LB010**

293:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 20:10:24 OWWGYUYY0
過激派

フォーサーズのレンズの出荷数とキヤノンのを比べたいのでよろしく。

うそだよーn

294:10mm/F2過激派
10/10/07 20:19:59 q7kFDQgzP
ズミルクスをお持ちの>>238さん!
XS7LB010** ←桁数が足りないです><
XS7LB010*** ←3桁削っちゃった?
XS7LB0010** ←それともこういうこと?

295:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 21:36:40 VUFkjPiT0
>>289

288です。
ZD25のシリアルはマジです。

E-420パンケーキセットというでかなり安くで買った分です。

オンライン登録する際にシリアル先に入れたら機種はPENと
出てきたのを手で修正しました。

本体、レンズそれぞれの元箱をシュリンクかと思ったら、一つの
箱にそのまま本体、レンズでした。保証書は別々でしたが。

今年購入なので再生品かなー?とも思ってます。(安かったので
気にしてませんが)


296:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 23:11:49 bkTOG1Op0
オリのレンズはどんどん安くなってるけど、パナライカは高値安定だな。

URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

297:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 23:35:47 BUKjm0k70
ほう、また作ればいいのにな
動画の事考えると絞りリングが付いてていいな

298:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 23:42:33 EadaygpZ0
URLリンク(aucfan.com)

ライカ 14-150は少し安くなってる。平均価格:81,262 円

299:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 23:45:11 cBSIfQ7A0
>>298
あれはいいレンズらしいが、パナライカの保守が酷いらしいのと
健康優良児のZDレンズと比べてちょいと虚弱体質らしいっぽい
辺りからどうも中古は怖いなぁ。

8万で買って、壊れた時の修理代が14万とかなりそうでコワス

300:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 23:50:36 4DOaKsO60
どれ、乗っておくか。



1. ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0 1700043**
2. エレクトロニックフラッシュ FL-36R 10411**
3. OLYMPUS E-System Body E-330 B875038**
4. テレコンバータ EC-14 0400044**
5. ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0 1100075**
6. ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 0600035**
7. パワーバッテリーホルダ HLD-4
8. エレクトロニックフラッシュ FL-36 10890**
9. ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300090**
10. OLYMPUS E-System Body E-3 D685029**
11. OLYMPUS Studio 2
12. パワーバッテリーホルダ HLD-3
13. エレクトロニックフラッシュ FL-36 10413**
14. ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6 1021277**
15. OLYMPUS E-System Body E-300 6225251**


301:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 23:56:40 USUnhyps0
>>299
解像だけなら、12-60よりも格段に14-50/3.8が良いねw
全然違うって感じがする。

302:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 00:15:15 YruchdIQ0
パナライカ買うならズミかなぁと思ってるんだけど、どうせなら14-35だよな~
でも、14-35は寄れないから、12-60かな~
ただ、12-60は広角の歪みと望遠端がF4ってのがな~
と、フォーサーズの標準沼の入り口で無限ループの14-54持ち。


303:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 00:19:40 LsD+Cb6q0
そこで11-22

304:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 00:25:03 9pNhc6k10
14-54mm中古だとすごい安いね

305:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 00:51:20 YruchdIQ0
>>303
11-22は持っている9-18と被るんだよな~

306:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 00:56:38 r/XQTEKH0
>>301

12-60よりいいんだ、ふーん。
開放だと周辺減光が多いのが難点なのと、色収差があるね、
手持ちの14-54Ⅱと比べると中央部分は開放から14-50F3.8の方がいいね、
中央の解像力を重視して周辺は悪くてもいいよっていうレンズ。
ZUIKO DIGGITALとは性格が違うからどっちいいか比較が難しい。

307:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 00:59:24 81NlKKVj0
パナはあまり解像は良くないよ

308:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 01:15:42 /iGxqTDH0
梅だったら9-18じゃなく9-22位にすればよかったのにな。

309:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 01:17:34 YruchdIQ0
むしろ、18-180を、せめて15-150に。

310:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 01:22:50 MZbzNgOg0
>>308
竹さんの11-22をこれ以上いじめないでください。
これからの澄んだ青空には11-22が欠かせませんよ

311:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 01:25:26 YruchdIQ0
11-22は明るさを生かして、室内用とか?

曇り空はどうせ撮らないし、F値が暗くてもいいと思ったし
雨の空はどうせ撮らないから、濡れることもないと思って、11-22より広範囲が写せる9-18にしますた。


312:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 01:27:44 A8tkbkW7O
>>306
3.8のは暗いだけあって開放から大丈夫だろ。
2.8の方は少し絞らなきゃいけないレンズらしいレンズ。いかにもライカって感じ。
確か、その2本を徹底テストをしてるサイトがあったと思うけど。

12-60はテレ端ワイ端以外はそこそこ使えるね。
14-54はフォーカスリングが連続回転するんでマニュアルフォーカスが・・
無限遠とか事前に出しておけないお粗末さ。
やっぱ、レンズはもう少し普通に作って欲しかった。オリンパス・・
防塵防滴はともかくとして、奇をてらい過ぎだ。

313:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 01:34:43 UUy3F3yY0
そんなオリンパスがE-5なんていう何の奇もてらわない真面目なカメラを
作ったもんだからみんなびっくり。
たまにはいいですねぇ。絶対次のmicro3/4のプロ用機は奇をてらってるに
決まってるから。

314:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 01:36:48 HvOJiOJ10
何の奇もてらわなくていいから3ケタ後継機を43で作ってくださいm(__)m

315:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 01:59:06 scML2U9U0
>>307
レンズ単体で測定したならともかく、撮影結果を読むなら
組み合わせるボディで変わる部分もあるだろう。

316:10mm/F2過激派
10/10/08 02:35:48 C7ryRgijP
報告グラフ 所有率 報告数 製品名
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 57% 12 ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 52% 11 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 48% 10 ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 48% 10 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 43% 9 ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
llllllllllllllllllllllllllllllllllllll 38% 8 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
llllllllllllllllllllllllllllllllllllll 38% 8 ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8
lllllllllllllllllllllllllllllllll 33% 7 ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
lllllllllllllllllllllllllllllllll 33% 7 ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
lllllllllllllllllllllllllllll 29% 6 ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
lllllllllllllllllllllllllllll 29% 6 ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6
llllllllllllllllllllllll 24% 5 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6
lllllllllllllllllll 19% 4 ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6
lllllllllllllllllll 19% 4 ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5
lllllllllllllllllll 19% 4 ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0
lllllllllllllllllll 19% 4 ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0
llllllllllllll 14% 3 ZUIKO DIGITAL 17.5-45mm F3.5-5.6
llllllllllllll 14% 3 ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye
llllllllllllll 14% 3 ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD
llllllllll 10% 2 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
lllll 5% 1 ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3
lllll 5% 1 ZUIKO DIGITAL ED 150mm F2.0
lllll 5% 1 ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm F2.8
0% 0 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8

317:10mm/F2過激派
10/10/08 02:37:03 C7ryRgijP
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 57% 12 テレコンバータ EC-14
llllllllllllllllllllllll 24% 5 エレクトロニックフラッシュ FL-36
lllllllllllllllllll 19% 4 エレクトロニックフラッシュ FL-36R
llllllllllllll 14% 3 テレコンバータ EC-20
llllllllll 10% 2 エクステンションチューブ EX-25
lllll 5% 1 エレクトロニックフラッシュ FL-50
lllll 5% 1 エレクトロニックフラッシュ FL-50R

lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 57% 12 OLYMPUS E-System Body E-3
lllllllllllllllllllllllllllllllll 33% 7 OLYMPUS E-System Body E-1
llllllllllllllllllllllll 24% 5 OLYMPUS E-System Body E-300
llllllllllllllllllllllll 24% 5 OLYMPUS E-System Body E-520
llllllllllllll 14% 3 OLYMPUS E-System Body E-410
llllllllllllll 14% 3 OLYMPUS E-System Body E-620
llllllllllllll 14% 3 OLYMPUS E-System Body E-500
llllllllll 10% 2 OLYMPUS E-System Body E-510
llllllllll 10% 2 OLYMPUS E-System Body E-420
llllllllll 10% 2 OLYMPUS E-System Body E-30
llllllllll 10% 2 OLYMPUS E-System Body E-330

318:10mm/F2過激派
10/10/08 02:38:01 C7ryRgijP
数量グラフ 推定数 製品名
10*llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 764,400 ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
10*llllllllllllllllllllllllllllllllllllll 375,600 ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6
10*lllllllllllll 128,500 ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6
10*llllllllllll 124,000 ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 91,900 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 45,000 ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 44,600 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
lllllllllllllllllllllllll 24,600 ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
lllllllllllllllllllllll 23,000 ZUIKO DIGITAL 17.5-45mm F3.5-5.6
llllllllllllllll 15,800 ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8
llllllllllll 11,700 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
llllllllllll 11,500 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro
llllllllll 9,500 ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye
llllllll 7,500 ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0
llllllll 7,500 ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
lllllll 6,500 ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
llllll 5,900 ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
lllll 4,500 ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3
llll 4,300 ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0
llll 3,900 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
llll 3,700 ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD
ll 1,900 ZUIKO DIGITAL ED 150mm F2.0
l 1,400 ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm F2.8
0 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8

319:10mm/F2過激派
10/10/08 02:39:01 C7ryRgijP
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 89,000 エレクトロニックフラッシュ FL-36
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 50,000 エレクトロニックフラッシュ FL-36R
lllllllllllllllllll 18,700 エレクトロニックフラッシュ FL-50
llllllll 7,700 テレコンバータ EC-20
llllll 5,700 テレコンバータ EC-14
lll 2,700 エクステンションチューブ EX-25
400 エレクトロニックフラッシュ FL-50R

320:10mm/F2過激派
10/10/08 02:40:05 C7ryRgijP
売上グラフ 売上(億円) 製品名
10*llllllllllllllllllllllll 237.0 ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
10*llllllllllll 116.4 ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 53.6 ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 48.1 ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 46.4 ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 43.7 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6
llllllllllllllllllllllllllllllllll 34.4 ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
llllllllllllllllll 17.7 ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0
llllllllllllllll 15.8 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
lllllllllllllll 15.3 ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0
lllllllllll 11.2 ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm F2.8
lllllllllll 10.9 ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD
lllllllll 9.4 ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
lllllllll 9.3 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro
lllllllll 8.8 ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye
lllllllll 8.8 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
llllllll 7.5 ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8
llllll 6.3 ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
llllll 5.9 ZUIKO DIGITAL ED 150mm F2.0
llllll 5.8 ZUIKO DIGITAL 17.5-45mm F3.5-5.6
lllll 4.6 ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
lll 3.2 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
lll 2.7 ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3
0.0 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8

321:10mm/F2過激派
10/10/08 02:41:03 C7ryRgijP
lllllllllllllllllllllllll 25.5 エレクトロニックフラッシュ FL-36
llllllllllllllll 16.0 エレクトロニックフラッシュ FL-36R
llllllllll 10.5 エレクトロニックフラッシュ FL-50
lllll 4.6 テレコンバータ EC-20
lll 3.2 テレコンバータ EC-14
0.4 エクステンションチューブ EX-25
0.3 エレクトロニックフラッシュ FL-50R

322:10mm/F2過激派
10/10/08 03:00:45 C7ryRgijP
為替グラフ(平均との差分) 為替レート 製品名 定価(円) 定価(ドル)
..............lllllllllllllllllllllllll 190 ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 \47,500 $250
..............llllllllllllll........... 162 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro \81,000 $500
..............lllllllllll.............. 154 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro \35,500 $230
..............llllll................... 142 ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0 \355,000 $2,500
..............llll..................... 138 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II \83,000 $600
..............ll....................... 134 ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6 \37,400 $280
..............ll....................... 133 ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm F2.8 \800,000 $6,000
..............ll....................... 133 ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 \106,000 $800
..............l........................ 131 ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0 \236,000 $1,800
....................................... 128 ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD \295,000 $2,300
.............l......................... 125 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 \875,000 $7,000
.............l......................... 124 ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 \31,000 $250
.............l......................... 124 ZUIKO DIGITAL ED 150mm F2.0 \310,000 $2,500
...........lll......................... 120 ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3 \60,000 $500
...........lll......................... 119 ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD \119,000 $1,000
...........lll......................... 119 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6 \47,500 $400
..........llll......................... 118 ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 \71,000 $600
..........llll......................... 117 ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD \140,000 $1,200
..........llll......................... 116 ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye \93,000 $800

323:10mm/F2過激派
10/10/08 03:02:37 C7ryRgijP
..............lll...................... 136 LEICA D VARIO-ELMAR 14-50mm/F3.8-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. \95,000 $700
.............l......................... 125 LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm/F2.8-3.5 ASPH./MEGA O.I.S. \150,000 $1,199
.......lllllll......................... 109 LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. \120,000 $1,099
.lllllllllllll......................... 095 LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. \162,000 $1,699

..............llllllllllll............. 158 M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 \47,500 $300
..............llllllllllll............. 158 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 \47,500 $300
..............llllllll................. 147 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 \88,000 $600
...........lll......................... 119 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 \107,000 $900
..........llll......................... 117 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 \35,000 $300
....llllllllll......................... 101 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 \71,000 $700

324:10mm/F2過激派
10/10/08 03:03:30 C7ryRgijP
..............lll...................... 134 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S. \47,000 $350
....................................... 128 LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6 / MEGA O.I.S. \77,000 $600
.............l......................... 125 LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. \50,000 $400
...........lll......................... 119 LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8 ASPH./MEGA O.I.S. \101,000 $850
...........lll......................... 119 LUMIX G 14mm / F2.5 ASPH. \47,500 $400
...........lll......................... 119 LUMIX G FISHEYE 8mm / F3.5 \95,000 $800
...........lll......................... 119 LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. \95,000 $800
..........llll......................... 117 LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. \35,000 $300
......llllllll......................... 108 LUMIX G VARIO 7-14mm / F4.0 ASPH. \119,000 $1,100
...lllllllllll......................... 100 LUMIX G 12.5mm / F12 \25,000 $250

..............lllll.................... 139 エレクトロニックフラッシュ FL-36R \32,000 $230
....................................... 127 テレコンバータ EC-14 \56,000 $440
.............l......................... 125 テレコンバータ EC-20 \60,000 $480
.............l......................... 125 エレクトロニックフラッシュ FL-50R \62,500 $500
llllllllllllll......................... 091 エクステンションチューブ EX-25 \16,000 $175

325:10mm/F2過激派
10/10/08 03:04:55 C7ryRgijP
フォーサーズ機材シリアルナンバー調査

*目的
機材ごとの販売数量の推定、売り上げの推定が当初の目的です。
推定結果だけでなく、所有機材アンケートとして楽しんでもらってもおk><
レンズ、ボディ、アクセサリ、マイクロ、売却済みも含めて、なんでも集計します。

*報告の仕方
フォトパス登録してあればまるごとコピペして下2桁ほど削るだけでおk
URLリンク(fotopus.com)
手入力でももちろんおk。機材名はコピペでも略記でも。
ご協力ありがとうございます><

*中間結果
報告 >>316-317 調査にご協力いただいた方々の、機材別の所有率と報告数。
数量 >>318-319 最大シリアルナンバーを元にした、機材別の推定の販売数。
売上 >>320-321 販売数に定価を掛け算した、機材別の推定の売り上げ。
為替 >>322-324 ついでに調べてみた、機材別の日米定価の為替レート。
※サンプル不足などの理由で一部の機材は割愛しています。

*今後の予定
情報はまだまだ募集します。
ズイこれ、価格、mixi、dpreviewあたりに宣伝するかも。
できるだけ、集計コピペでその他の話題をぶった切らないようにします。

長文連投スマソ

326:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 06:40:50 x1hgHxe+0
otu

327:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 07:26:07 o6auVBl1O
>>312
>14-54はフォーカスリングが連続回転するんでマニュアルフォーカスが・・
>無限遠とか事前に出しておけないお粗末さ。

12-60mmだってフォーカスリングが連続回転する事に変わりないでしょ?
パワーフォーカスじゃないから突き当たりの感触が分かるってだけで。
ちなみに今時のレンズはそこまで回したら無限遠通り越しちゃうからね念のため。
マニュアルフォーカスの時代でも超望遠レンズはそういう造りだったから
きちんと無限遠に合わせる必要があった。

328:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 07:33:48 YruchdIQ0
>>327
>>312はE-5スレで恥ずかしい間違いをしているアンチだから何も分かってないだろうね。

329:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 08:27:12 wN8Hn72q0
>>313
×3/4
○4/3

330:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 08:33:55 o6auVBl1O
>>328
うわホントだww
言動からして7マウント君かな?

331:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 08:48:28 r/XQTEKH0
>>325集計乙

エレクトロニックフラッシュ FL-36 10463**
テレコンバータ EC-14         0400054**
エクステンションチューブ EX-25   0800042**
ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye 1560115**
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 0100106**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400246**
ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro 1 920473**
ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6 2224262**
ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 3000012**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II 3100043**
OLYMPUS E-System Body E-300 6225153**
OLYMPUS E-System Body E-30 G665035**
OLYMPUS E-System Body E-420 G195173**

 参考にどうぞ。8mmとか新しいよ。

332:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 10:35:30 ae3+T1K60
10mm/F2おつ!
統計、面白いよ
所有率グラフにシグ/パナも入れて欲しいな

333:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 10:45:00 qj+Fqxnb0
ややスレ違い的なネタなんだけど統計w

でも、レンズに関するネタ自体が無いし、終了の雰囲気が漂ってる。シグマで
すらフォーサーズレンズを出さなくなって3年近く経つ。仕方ないよねww 

こうなったら、レンズ統計を充実させるために、海外ユーザー、特に欧州からの
情報提供者が現れると面白いんだけどな。

334:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 11:09:05 ae3+T1K60
いんじゃね?他にネタ無いんだし、レンズの統計なんだからスレチじゃないだろうし。
これでしばらくこのスレの話のネタが出来たんだから。

それから
>シグマですらフォーサーズレンズを出さなくなって3年近く経つ。

昨年2月発売の50/1.4を忘れるとは…

335:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 11:17:15 FHAElMH80
>>334
あ、もしかして最後に出たフォーサーズレンズってシグマの50/1.4になるのか?

336:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 11:39:58 cTh3ZmNV0
サムヤンのアレをどう扱うかは議論が分かれそうだなぁ。

337:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 12:27:58 SLu5nMFe0
>>312
エルマーそんなにいいんだ
14-54持ってるけどマイクロ用に欲しくなってきた…
L10セットの投げ売りで買っとけばよかったなぁ

338:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 12:37:37 cTh3ZmNV0
>>337
バリオエルマーを貶すつもりは毛頭無いけど
こういう事↓言ってるお人だから注意ね
スレリンク(dcamera板:935番)

339:306
10/10/08 13:28:06 r/XQTEKH0
>>337
14-54持っていたら特にいいんじゃないかな。

μならパナ14-45もあることだし。
ライカ銘がなくてもパナは今の所外れはないしね。

14-50/3.8は手ぶれ補正がない4/3機に付ける以外では
取り立てて勧められないなぁ。14-54Ⅱの方が明るいし。

340:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 18:47:01 2E5UXb9p0
>>337
35-50mm域の歪曲の無さは異常だけど・・・
でも、やたら直線をとるのでなければ特に必要ないよ
14-30位までの歪曲は安レンズだし

自分はE-420だからつけてるけど

341:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 18:56:13 pdVQvP7n0
冬は保険積み立ての満期で
E-5と50マクロだな。

梅レンズ3本はリリースだ。
全く使わない。

342:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 19:24:11 YruchdIQ0
E-5の50マクロのサンプルみたら、もっと単焦点出して欲しかったと改めて思うね。
魚眼やパンケーキなんかじゃなくて、普通の広角と標準のZUIKO DIGITAL単焦点。

しかし、圧倒的高画質じゃないと結局買わないかもしれない。


343:337
10/10/08 19:38:49 SLu5nMFe0
みんな情報どうも
14-50のエルマーはシグマ設計・製造と聞いて、妙に欲しくなってしまった
いま14-54の他にパナ14-45も持ってるので今回は探して買うのはやめとくよ
中古屋さんでバッタリ出会ったら買うことにする

344:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 21:52:51 WtZPRXI20
>>343
> 14-50のエルマーはシグマ設計・製造

そんなの、どこかに書いてあった?

345:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 23:00:53 o6auVBl1O
オレも聞いたことない

346:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 23:16:27 2E5UXb9p0
URLリンク(egami.blog.so-net.ne.jp)
この特許

347:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 01:12:11 lKioN3/R0
>>341
14-42と40-150は、売ってもどうせ安いんだから持ってた方が良いよ
旅行とか荷物減らしたい時に便利
ボディがE-5だけならアレだけど


パナライカの異様に高い修理代は、全部OEMだからだったり?

14-150では痛い目あったけどズミで壊れた話ってはありましたっけ?


348:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 01:29:11 ysEVN6B90

シグマのフォーサーズマウントを買っておけば
将来的にセンサーサイズが他社並になっても使えるね。
今だってGH1のセンサーをマルチアスペクトでクロッピングせずに
全面で収集すればAPSCだと言えるし、それだとシグマのしか使えないよ。
これをトリミングと呼ばずして何と呼ぶんだ。

966 名前:名無CCDさん@画素いっぱい
>だってGH1のセンサーをマルチアスペクトでクロッピングせずに
>全面で収集すればAPSCだと言えるし

やり方教えてくれ

967 名前:名無CCDさん@画素いっぱい
3:2で、19.4×12.9mmなんじゃないのか?
aps(22.2×14.8mm)に及ばない。面積比で、1.3倍

968 名前:名無CCDさん@画素いっぱい
RAWで撮って、現像アプリによっては全面像を現像出来るらしい。
他のデジカメでも、最周辺部は削ってメーカースペック通りに現像してる。有効画素数とかってヤツね。

3:2はただのクロッピング像だ。全面収集すれば4:3だがAPSCと同等レベルの面積だよ。
GH1だけね。

969 名前:名無CCDさん@画素いっぱい
あ、但し>>968での全面像は、フォーサーズ理念から四隅が外れる。
将来的には、正方形なセンサーで1:1でもフォーサーズエリアをクロッピングする様になるよ。
その時にはAPSCよりもセンサーサイズは大きくなるかも。全面取り込みすればねw

970 名前:名無CCDさん@画素いっぱい
一度、これを試してみてくれ。俺はやったことが無いんだけど。
Adobe DNG Converter > RAW2NEF > CaptureNX2

349:10mm/F2過激派
10/10/09 03:36:43 coPkzANjP
英語に堪能な諸氏の意見求む><
FourThirds system Serial Number Research

*Purpose
To estimate the sold quantity and the sales of 4/3 products.
You can enjoy not only results, but also reporting of individual users.
You can report any type of 4/3 products, such as Lenses, Bodies, Accesories, those of Micro FourThirds.

*How to Report
Post all of the products you have, with serial numbers.
You can replace last 2 digits with "**".
Like this;
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300030**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400105**
Teleconverter EC-14 0400035**
OLYMPUS E-System Body E-3 D685032**
or, you can simplify;
14-42mm F3.5-5.6 2120612**
E-410 D545075**
Thank you for your cooperation ! :-)

*History and Schedule
This research started 4th Oct, 2010 at 4/3 lens thread of 2ch.net forum in Japan.
スレリンク(dcamera板:212番)n-
I will post results on this thread, at intervals.

*Intermediate Result
Reported Number: Numbers and rates of your reports.
Sold Quantity: Estimated by max Serial Number.
Sales Volume: Multiply Sold Quantity by the Price.
Price Rate: The Gap of Japan YEN and US Dollar price.
//Some products are omitted for lack of reports number.

350:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 04:19:54 RfL82XZY0
Thank you for your cooperation
これは
Your help would be appreciated.
最後はこの表現がよろしいかと。

他に気づいたところあれば指摘します。
現地スタッフにも確認させてみようか?


351:10mm/F2過激派
10/10/09 04:38:12 coPkzANjP
アリガトン><
現地スタッフってなんぞwwwぜひお願いしますwww

FourThirds system Serial Number Research

*Purpose
To estimate the sold quantity and the sales of 4/3 products.
You can enjoy not only results, but also reporting of individual users.
It includes any type or brand of 4/3 products, such as lenses, bodies, accesories, and those of Micro FourThirds.

*How to Report
Post all of the products you have, with serial numbers.
You can replace last 2 digits with "**".
Like this;
(略)
or, you can simplify;
(略)
Your help would be appreciated ! :-)

*History and Schedule
This research started 4th Oct, 2010 at the 4/3 lens thread of 2ch.net forum in Japan.
スレリンク(dcamera板:212番)n-
I will post results on this(dpreview) thread, at intervals.
I want much more dear your reports !!

*Intermediate Results
Reported Number: Numbers and rates of your reports.
Sold Quantity: Estimated by max serial number.
Sales Volume: Multiply Sold Quantity by the Price.
Price Rate: The Gap of Japan YEN and US Dollar price.
//Some products are omitted for lack of reports number.

352:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 09:19:12 RfL82XZY0
>>351
ゴメw
忙しくって仕事に打ち込んでいたら、花金でスタッフ早めに帰ってたw


353:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 11:13:14 015OhxMi0
今頃、すまない。。。
8mmは今年買ったから>>331と番号近い。ここでは最終番かな。

ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye 1560117**
テレコンバータ EC-20 2720081**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400129**
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300348**
OLYMPUS E-System Body E-3 8685021**


354:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 12:29:43 PGswvxsb0
三脚禁止の古刹をめぐり、撮影許可な室内などを手持ちで撮影します。
ニコン機(現在D300、D700、ナノクリ群)では使い物にならないので、
機種はサンプル画像やスペック比較からE-5に決めました。

問題は広角です。ズイコーはあまり知りません。
広角にも色々あるようですが、オススメ広角ズームを教えてください。
高いのもあるようですが、15万円は流石に考えてしまいます。
良ければ買います。

355:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 12:35:13 4qmPNoog0
>>354
室内なら、11-22mm F2.8-3.5でしょうか?明るいし安いので。
35mm換算で22mmより広い画角を必要としているのなら7-14mmF4.0ですが、これは高いので、まずは11-22で試してはいかがでしょうか?
標準ズームの12-60mmF2.8-4.0は広角も兼ねていますが12mmは歪みが強いのでオススメしません。

ところで、D700に14-24mmでも悪くないと思うのですが、なぜニコンが使いものにならないのでしょうか?

356:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 12:35:59 aXXeo5A20
ZD7-14が価格面で駄目なら、ZD11-22かZD9-18?

画角が足りるならZD11-22で良いのでは?竹レンズだし。

357:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 12:44:46 0UCuC18x0
明るさと防塵防滴で無いことが許容できるならZD9-18だな
広角でも強烈に手ぶれ補正が効くのがオリの良いところ

358:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 12:53:36 PGswvxsb0
>>355>>356>>357
早速のレスありがとうございます。オリンパスは便利そうですね。

>D700に14-24mmでも悪くないと思うのですが、なぜニコンが使いものにならないのでしょうか?

理由は、「手振れ補正がきかないので、三脚前提になること」
(ISO-2000までが限界。それ以上はノイズが目立ち細部は消失する)
それから「D700は最も解像しない一眼レフの一つ」で有名。実感しました。
ナノクリレンズなんかとても高いですが、出てくる画はE-PL1より解像も
しないし立体感もありません。

別にサンプルに頼るわけではないですが、以下のD700の解像は私の経験からも
事実です。ローパスが厚いので、解像させたい対象には向かないんですね。
D700はAFと高感度が良いので屋内スポーツとか暗がりでの動体激写用記録機材だと
実感しています。

URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

359:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 12:58:59 80tZvWmH0
>>346
面白い。シグマの特許か。
だから14-50/2.8に比べると14/50/3.8は描写もしっかりしてるんだな。

URLリンク(ganref.jp)

360:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 13:00:44 89LwdmqC0
>>358
これは?

7Dの12.5倍も光を当ててるからね。
1/2と1/25で撮って、確認してみれば判ることだよ。
ISO100 と ISO1250 の差。

URLリンク(files.fotopolis.pl) ← E-5 F4 1/2  50mm@50macro ISO100相当の条件
URLリンク(www.fotopolis.pl) ← 7D F4 1/25  46mm@24-70 ISO1250相当の条件

URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
昔よりかは良いけど、やはり潰れてる。E-5は偽解像っぽい。
というか、基地外オリンパが毛嫌いしている塗り絵そのものだ。7Dと同じ傾向だね。
画素ピッチが同じなのだから仕方の無いことだけど。

あと、レンズの差が大きい。
ズームと単焦点なら、同じボディでもこの位の差は軽く出る。
ズームと単って、こんな風に解像差が出る。無論、上がズーム。
URLリンク(210.238.185.197)

オリンパ厨の錯覚 URLリンク(www.osiv.com)

EF50/1.8なんて1万円程度のレンズだけど、絞ればEF24-70より解像は良いねw     ←ここ重要
ズームレンズなんて、そんな程度のモノだよ。

そもそも、オリンパスの赤は元々悪い。コンデジにも劣る解像力。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

361:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 13:02:29 4qmPNoog0
>>358
D700+14-24とE-PL1+9-18と比べて、そう感じているのなら、
E-5+11-22がいいと思いますよ。


362:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 13:11:19 88Q3P7qs0
D700はじめ、フルサイズ機は高感度強くても被写界深度稼げないのと開放から絞る必要があるのと手振れ補正がないので、結局フォーサーズより2段はISO挙げる必要があって
実質的にはフォーサーズと同程度、三脚ないとやや不利なノイズ耐性しかないんだよね、実際質問者と同じようなニコン機材併用してるのでよく分かる。
ただね、なにも高価なナノクリハイエンドレンズじゃなく、手振れ補正の付いた中級レンズを買う方がいいと思うよ。
自分もD700はISO1600が限度、E-3がISO400が限度だと思ってるけど、VR付いたレンズ使えば低感度の暗部ノイズの低減
ではD700優位だと思うよ、わざわざ新規に追加するほどの必要がないんでは。
あと、D700が解像感低いのも確か(E-3と同レベルかレンズ次第ではやや劣る)で、E-5になれば明らかに改善が観られると思うけど、
やはり低感度の耐暗部ノイズも考慮するとD700が綺麗さや階調表現で勝る事が多いと思う。
世間ではフルサイズがなにかと有利と勘違いする(特にカタログ上の高感度性能と実使用時の必要ISO値の現実)傾向があるけど、逆にフォーサーズが主張するほど手振れ補正がどうとか
レンズ性能だ解像感がどうというほどメリットがあるとも思えないね。
三脚不使用前提で究極を突き詰めるなら、フォーサーズに明るい高級レンズは間違ってないと思うよ、ただし
VR付きレンズにD700なら同程度の効果は期待できると思っていいし、どっちにしろ手振れ補正前提の撮影では当たり外れもある事忘れずに。

363:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 13:16:39 TEatpeHf0
>>338
そんなことばかり言ってるから基地外信者と呼ばれるんだよ、お前。
基地外信者のレスほど、信用ができない。

329 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 21:10:16 ID:lgFJIQ48O [4/4]
あー、オリ擁護の書き込みは全て無視した方が良いね。実際。
全てが作文の様に一律「嘘っぽい」から。E-5予約したとか感動したとか。
サンプル画像もまともに無いのに、一体どうなってるのかと。
オリスレの信者だけだ、こんなにも盲目なのは・・・

ファインディテールはRAWファイルに反映されているだの
ただの画像処理では無いだの、ローパスなんて簡単に作れて安いだの
なのに、7年前に改善しておけば良いのにとは思わないのが不思議。

364:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 13:18:24 KxAGsHKT0
>>354
素直にキヤノンにしておけば良いのに。

365:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 13:22:04 80tZvWmH0
>>358
D3Xにすれば改善するね。SONYセンサー。
D3/D700系はセンサーメーカーが違う。それにともなってローパス設計も違う。

366:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 13:36:32 mHNXrcNZO
昔からオリンパスはボケボケな低解像だったけど、
パナソニックはカリカリな高解像だった。
E-5というより、マイクロフォーサーズが発売された2008年以降、
オリンパスもE-P1からカリカリ解像に改善しているんだから
E-5の高解像化っていうのも、今更感は否めないね・・・

信者にとっては一眼レフ機で初めて高解像になって目からウロコなんだろうけれど、
オリンパスのフォーサーズがボケボケなのは昔から指摘されてたし、
にも関わらず必死の形相で「そんなことは無い!ズイコーレンズ命!」で
ひたすら低解像な事実を否定していただけだと思うんだが。

ほんとオリンパスの基地害信者には呆れ果ててしまうよ・・・

367:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 13:43:56 WYO96lhu0
>>358
E-LP1にフォーサーズアダプターをつけて11-22はどう?
Fマウントアダプターを買えばレンズも共用できるし。

368:10mm/F2過激派
10/10/09 13:49:11 coPkzANjP
>>353サンクスコ(´ω`*)

>>351の投下予定先
*dpreview: URLリンク(forums.dpreview.com)
*4/3user: URLリンク(fourthirds-user.com)
*4/3photo: URLリンク(forum.fourthirdsphoto.com)
*ろしあ: URLリンク(olympus.ourlife.ru)
*ちゃいな: URLリンク(www.four-thirds.cn)
ロシアとチャイナは英語でだいじょぶかな><?

369:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 13:49:33 PGswvxsb0
みなんさん、本当にご親切にありがとうございます。

>>364
今まではフィルム機材からニコンに250万くらいは使いました(デジタルは、その半分くらい)。
ただ今後は、限られた予算と自分の用途からフォーサーズ系とキャノンで行くと思います。

ニコンデジタルはやはり報道系機材でAFや高感度を優先し、色や解像を二の次
にしている感が否めませんでした。

>>362 さんの意見も多少は参考にしますが、三脚LV撮影で解像しないD700
に、何をやっても無駄だと思っています。

370:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 13:54:03 PGswvxsb0
>三脚LV撮影で解像しないD700 に、何をやっても無駄だと思っています。

訂正:三脚LV撮影、14-24使っても解像しないD700に、VR搭載など何をやっても
焼け石に水だと思っています。



371:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 14:10:39 88Q3P7qs0
>370
そこまで解像感優先なら、もうD3xの縮小リサイズしかないんじゃない?
D3xがD700に対し画素数に比例してきちんと解像できてるとは思わないけど、解像力ならいくら何でもE-3やE-5
より高いし、リサイズしたら解像感は上がるでしょ。4/3スレッドでこんなこと言いたくないけど、解像競争で
小センサーの4/3が現在も将来的にも有利とは思えないからねぇ。E-5の見せかけの解像感への一時的な興味で選ぶのはどうなんよ、と。

372:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 14:10:50 6k91KL8u0
>>370
URLリンク(dslr-check.at.webry.info)
デジタル一眼を比較してみるブログ

広角であれば参考になるブログです。

373:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 14:19:24 8vd03rtq0
>>372
そのサイトの人のテスト撮影は参考になるけど結論がメチャクチャだね。
フォーサーズの空や風景、質感描写が如何にダメであるかを根本的に理解していないから。
期待し過ぎなんだよね、オリンパスに。E-5を否定せざるを得なくなる。

374:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 14:20:56 PGswvxsb0
>>372
ありがとうございます。世の中には似たような理詰めで行く人が
いたんだなと思います。フォーサーズに行った分、先人ですね。

私の場合、望遠爆速AFも残しておきたいので、キャノンも買うとは
思いますが、ニコン機に手を出すことは用途柄ないと思います。

>>371
ごめんなさい。D3Xは使っていないのですが、海外のサンプルや作例
を見る限り、60万円を出すメリットはなさそうでした。それに
ニコンのは単焦点で手振れ補正が使えないもの多いので、三脚禁止
の場所で使えません。あと私にはD3系は重すぎです。

375:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 14:21:26 Ir54DB0s0
>>369
シグマのSD1を買うべきでは?Foveonが1.5倍APSC化されて4600万画素らしい。
1/3として1500万ピクセル。充分かと。

376:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 14:24:21 80tZvWmH0
>>374
ここでやるべき話題だねw 何を優先するのか、だ。

フォーサーズから他マウントへの乗り換え相談 Part4
スレリンク(dcamera板)

高解像優先  高密度フルサイズやローパスレス機 D3X・1Ds3など
高感度優先  1200万画素フルサイズ機 5D・D3s・D700など
機動力優先  高速連写なAPSC/H機 1D4・7D・D300s・D700など
軽量性優先  エントリー一眼やコンデジ X3・k-x・D3000など
将来性優先  キヤノンやソニーなどセンサーメーカー品
防水性優先  防塵防滴機 D300s・K7・5D2など
変態性優先  DP1s・DP2・GXR・X1・NX・RX・RD1sなど
古対応優先  ボディ内手ブレ補正機・短いフランジバックなど
動画性優先  フルハイビジョン対応機 5D2・GH1など
簡便性優先  高級コンデジ マイクロフォーサーズなど
価格性優先  型遅れの安売品・モデル末期品など



377:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 14:24:52 PGswvxsb0
>>373
まあ私がE-5を欲しい理由は、D700よりは解像するし
どのレンズにたいしても、手振れが効くという点ですね。
三脚禁止の建造物ないでは有利ですから。

どの機材も完全じゃないけれど、2マウント3機種ぐらいで
自分の使い方にあわせて行きたいですね。

ニコンにも良いところはたくさんあるけれど、ニコンデジタルに
10年つきあって、残念ながら私の用途と真逆だった。
それだけなんですね。

378:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 14:26:19 O0OlfaBv0
>>375
フォベオンの神経質さを考えると「室内で手持ち」は困難じゃないかな
まだいつ売り出されるかもわからないし

E-PL1にパナG7-14か、アダプター経由で11-22、9-18案を勧めておく

379:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 14:31:30 6k91KL8u0
>>377
このブログのすごいところは、実際に多くのカメラ、レンズを購入して、
雑誌以上に詳細なテストをしてるところなんですよね。



380:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 14:33:08 8EE59Bjd0
レンズ的には、E-5以降で再評価が必要だろうな。50-200の良さが際立つのは理解に易いが、
14-54辺りは豹変するんじゃないかと思うね。元々、質感は有るけど解像甘いと言われて来た
から。そういう意味では11-22が最も期待出来る。もっと売れて良かったはずのレンズ。

超望遠は、レンズ内補正があらゆる意味で有利なのが露呈しちゃったから、リプレースしかない。
けど、OISレンズの製造技術持ってないし。チグハグなんだよな。ここら辺は。
マイクロ4/3で使うにしても、超望遠はレンズ内補正付いてないと使えないだろうよ。残像出まく
りで見えないし、AFもキッチリ動作するか不明。

ボディ内を採用した時点で、長玉はレンズ内有利という事実を開発陣は認識していたのだし、
90-250はレンズ内付けてくるかもね。制御方式が確立出来たら、シグマにも出して貰う事に
なるだろう。なにせ、マイクロも600mm相当超は、EC-14/20を併用した50-200又は90-250
を使わせようと考えているようだし。

381:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 14:45:28 80tZvWmH0
>>380
結論が一変するだろうね。解像の悪い旧フォーサーズを残した。
E-5で解像して他社機と似た絵作りになったのだから、どうするのかだ。

382:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 14:54:32 mHNXrcNZO
>>378
神経質なのはピクセル単位のブレやレンズ収差を解像してしまうから。
逆に言えば、解像やら質感描写が欲しいならFOVEON一択になるね。

わざわざ一眼レフにこだわる必要が無いなら
E-5ではなくマイクロフォーサーズを選ぶべきだし、
光学ファインダー性能にこだわるなら、フォーサーズは選択ミスだね。
それは画質以前の問題として。

383:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 14:56:30 CAs50a0u0
結果出てからでいいじゃん。

384:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 14:56:57 unHm5+E40
ニコンで暗所広角手持ちなら16-35VRでええやn

385:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 15:03:42 fPA6cmlu0
>>383
何の?

386:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 15:16:18 unHm5+E40
11-22は色収差がE-3でも目立ったからE-5で使うとさらに酷いことになると思われ

387:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 17:01:49 66BzSOor0
>>384
ニコの16-35vrって、E-3/5の手ぶれ補正ほど聞くの?
あと上の人も書いてるけど、どうせ絞って撮るならフルサイズの高感度も意味なくなるから、
条件として同じ被写界深度を得る為のSSはフォーサーズと大して変わらなくなる。

中古価格が安くなりまくってるフォーサーズだから、7-14とか安く買えないのかね/

388:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 17:52:11 pN56cDh90
>>387
256 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/10/09(土) 02:31:43 ID:/ZWVaR6E0
>>255
ボディ内はヤメた方が良いんでないかね。
結局は大したメリットにもなっていない。むしろ足カセだ。αもペンタも。
ま、売りになってて動画や発熱問題もクリア出来ているならボディ内でも良いけども。

そうしてボディ側手ブレ補正だけを切れば良いよ。
αペンタ用のシグマのosレンズはそれでレンズ内だけで機能する。
安かったんで最近その2マウント分を買ったんだが頗る良好だ。

今までなら効いてるのか効いていないのか、インジケータはあるものの
さっぱり分からん状態で撮っていたのがビシッと止まる様になった。
手ブレ補正性能差は無いとしても、やっぱファインダーを通して見てる制御
というか心構えが出来る分だけでも手ブレ補正効果が倍増した感じだ。
あぁこの固定じゃブレそうだなとか、もうちょい脇を締めようとかね。


389:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 18:40:27 PGswvxsb0
>>378>>382
マイクロフォーサーズはありかもですね。
あまり高くい出費だし、お散歩用がないので買ってみます。
D700+24-70はお散歩用とはいえないし、まして14-24は・・・。

>>384
>16-35VRでええ

うーん。D700の立体感がない塗り絵っぽさ嫌気が差しているので・・・
ちょっとね。AD変換前後に強烈なノイズレスをかけてるせいか。
レンズもボディも捨てないけれど、しばらくFマウントの新規購入はしないかも。

390:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 18:58:19 D/ex9cZy0
>>388

全てのレンズに安価で軽くて良く効くVRが乗るならレンズ内がいいんだけどね、
今のところオリで超広角で1秒手持ちが楽ちんで出来ているので、まだボディ内の方がオレ的には部がある。
動画はそんなにとんないし。

本当は両方ついているのが一番いいんだけど。

391:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 19:04:39 jY3AUND00
>>372
ジェイソンやエルムガイの
起承転結がはっきりしなかった時の
後味の悪さが残るんだが、気のせいか?

392:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 19:08:31 66BzSOor0
>>388
未だにレンズ内手ぶれ補正信者がいるとはな…
動画やフルタイムライブビューでの発熱問題とか望遠でのファインダー補正は別にして、
単にDSLRでスチルやるだけならボディ内で良い。
昔は「ボディ内は効きが悪い」なんて話があったが、もうE-3の頃には雑誌のテストでも
レンズ内を上回っていたよね。
まあ、最近のレンズ内は6段位効果があるなら別だが、無理でしょ?

で、>>354は動画の話をしていないからたぶんスチルだけだと思うし、望遠もいらない。

393:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 19:57:25 4qmPNoog0
>>390
超望遠は、レンズ内補正があらゆる意味で有利って、どういうこと?
ファインダーがぶれないというだけじゃないの?

マイクロがレンズを小型化にするために、ボディ内手ブレ補正を採用したことは、正しいと思う。
フォーサーズがマイクロになっても、どうせ明るい望遠レンズなんて小型化できないんだし、
フォーサーズを兼用スルのも正しいかと。


394:393
10/10/09 19:58:05 4qmPNoog0
>>390へのレスじゃなくて、>>380でした

395:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 20:11:47 k9fKjaii0
>>393
あらゆる意味で有利かは知らんけど、
超望遠だと、撮影前の像が安定する方がしないより良いだろ。
位相差AFセンサーへの光も安定するし。コントラストAFだともっと必要になる。

ただ、マイクロ機のように小型化優先したい場合は、
ボディー内でもいいんじゃないかな。
ピント合わせ時やファインダー覗いてる時だけ補正オンにする手もあるだろうし。
撮像素子を動かし続けるのが辛いなら、多少クロップになっちゃうけど電子補正でも良かろうし。

396:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 20:23:22 PGswvxsb0
>>391
俺には、>>372のサイト作成者の気持ちが、よく解ったけれどね。
このサイトの作成者も、主に風景などを広角で手持ちで撮る
スタイルなんだよね。だから結論は一般的ではない。

逆に、屋内の体操や水泳などを撮ったり、薄暗がりで動く何ものかを
AFで狙って記録する場合にはD3、D700は有効。

D700の良さを認めつつも、自分のスタイルには「必要がない」
という結論に達しているんだな。俺も似たスタイルだから解る。

ただ、俺の場合は三脚での解像についても考えていく必要が
あるのでキャノンも増やしていくと思うけれどね。

D700はDCや105のマニュアルで遊んだり、そういうのに使うと思う。

397:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 20:25:22 i/PeK2m10
ここまで、ボディとレンズの手ぶれ補正を両立させる技術を望む声無し。

398:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 22:02:58 QgTDz54f0
シグマとパナがOIS付き望遠出してくれてればなあ

399:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 22:20:11 4qmPNoog0
>>395
そもそもファインダーのAFポイントに被写体が合わないとダメなので、ファインダーとAFは同意だと思っているんで、要するにファインダーだけってことかな。
コントラストAFでは、超望遠で動体は無理だと思うので、手ブレ補正はどっちでもいいや。

レンズ内でファインダーが固定されるのも良いけど、
ボディ内でどんなレンズでも手ブレ補正が効くのがいいよね。
>>397の言うように両立すべきだよね。
オリンパスボディ内手ブレ補正、パナソニックレンズ内手ブレ補正で、一部のレンズでは併用できるのはフォーサーズだけ。

これで、ニコキヤノが手ブレ補正を内蔵してきたら、素晴らしい英断だと思うよ。


400:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 22:28:50 D/ex9cZy0
Kマウント、αマウントのシグマも最近はOSつきだしてるべ。

401:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 22:32:45 ObRBwPTi0
松レンズの投売りはまだですか?

402:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 22:33:37 miCNAqcU0
E-5が発売されたら松の値段が上がる気するから今が底なんじゃ・・・

403:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 22:40:55 Qx93XMUp0
>>399
手ブレ補正が初めて搭載された頃はフィルムカメラで使えることが前提だったわけだから
メーカーもレンズ内補正一択で迷う必要なんか無かったんだけどね。

全レンズに手ブレ補正機構が搭載されることはちょっと考えにくいので
いつかはニコンキヤノンもボディ内補正入れてくるんじゃなかろか。
超広角~大口径中望遠はボディ内、キットの望遠ズーム~超望遠はレンズ内として
「ハイブリッド手ブレ補正」とかなんとか名前つけてみたり。

404:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 22:47:43 ObRBwPTi0
>>402
そっか、値上がりする可能性もあるのか。。

405:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 22:50:18 miCNAqcU0
α33/55みたいにボディ内は動画向きじゃないのがはっきりしてきたから
むしろ全メーカーレンズ側にいくんじゃないの?

406:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 22:54:56 4qmPNoog0
パナマイクロ/NEXはレンズ側手ブレ補正載せているのでレンズ巨大化という弊害が顕著。
ミラーレスはボディ側にあるべきかと。


407:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 23:00:49 nyBImtvb0
パナやソニーは動画重視だからレンズ内、動画にこだわりのないオリはボディ内、
ユーザーは好きな方選べばいいだけでしょ。

408:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 23:01:36 D/ex9cZy0
両方につけてレンズはあるなしをユーザーに選ばせるべきだね。
そういう点では今のマイクロは理想的

409:10mm/F2過激派
10/10/09 23:02:02 coPkzANjP
大きいレンズ要素を動かすのがたいへんなんだよね。
ニコキヤノの24-70mmにISが付かないのも、大きくなりすぎるからってどっかの記事に。

410:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 23:04:56 miCNAqcU0
パナのレンズは大きいけど写り重視で補正あり
オリのレンズは小さいけど補正なし

パナのボディは補正なしでオリはあり

ある意味組み合わせは完璧ではあるけどねw

411:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 23:14:56 4qmPNoog0
>>403
ニコキヤノはレンズ側手ブレ補正のメリットとして、
各レンズに最適化してるから補正能力が高いと言っていたと思う。

実際は、手ブレ補正レンズに買い替えさせるというビジネス上の目的が強いと思うが、
しかし一旦客に対して宣伝文句として言ったことを反故にして、
ボディ側に載せてくる可能性は低いんじゃないかな。


412:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 23:16:03 8EE59Bjd0
>>403
どうかな。当初はキヤノニコもボディ内と併用させる方法を模索した時期も有ったようだ。
フルサイズのイメージサークルをカバーする、ボディ内方式は問題が多く、結局実現して
いない。

超広角や魚眼、レンズアダプター使用でMFレンズでも効果の得られるボディ内は優秀
だが、キヤノンやニコンが売らなきゃならないのは、報道スポーツ向けのモデル。十分
なレンズが市場に出ており、レンズ内での実績も有った。
特に最近は、ハイブリッドISと呼ばれるレンズをキヤノンが続々送り出そうとしている。

対応が難しい広角ズームや魚眼は、感度を上げてシャッター速度を稼ぐか、三脚使用
と割り切っているのかも知れない。超広角撮影では、三脚使用は常識ともいえるので、
こういう思想も間違っていない。

オリンパスがIS超望遠でも出せていたなら、比較的小型軽量で安価な超望遠システム
として、それなりに支持されたかも知れない。

413:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 23:20:55 9EDUVnZE0
>>404
株と同じ。
上がる上がると思っていれば上がらんし、下がる下がると思っても下がらん
欲しい時に買って、使い倒すのが幸せ。

414:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 23:24:10 vRHGfPlI0
ボディ側ってのはメリットあるとは思うんだが、SONYのは設計が悪かったな。
てっきりセンサー回りだけのアセンブリでなるべく軽量化して動かしてるのかと思ったが
写真見たら画像処理プロセス全部が載ったメイン基板にセンサーが貼ってあって
それ全体を動かしてるみたいだね。何とも凄い。
あれじゃセンサーの放熱も出来ないし、動かすのに無駄な電力消費も凄いと思う。
いまはいかに基板数減らすかってのがトレンドみたいだけど、
センサー防振だけは基板分けた方が良くないんだろうか?

415:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 23:27:02 8EE59Bjd0
松は受注生産と言われていたけど、本当の受注生産は300F2.8だけみたいだな。
90-250は、最近になって展示品と称される物が中古で出回るようになってる。
有る程度の数が揃っていないと、流石に出てこない筈なんだな。

90-250にリプレースの噂が有るとか書いてるけど、IS搭載だったら相当大きな
ニュースだよね。EC-20組んでもF5.6の換算1000mm。こいつは魅力的だ。
ボディが今後も存続していけるのかが問題だけど、本当にこの仕様で出て来た
ら、バイク買うと思って90-250を入れても良い。

416:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 23:30:15 Q7TysdB0P
マイクロ以外はもう出ないから安心してバイク買いなさい

417:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 23:30:29 4qmPNoog0
手ブレ補正の実効を考えたら、重量の軽いCMOSセンサーユニットだけを動かす方がいい。
放熱を考えるとセンサーをしっかり固定して基板で放熱しつつ、基板ごと動かした方がいいけど。


418:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 23:31:27 4qmPNoog0
>>415
ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm F2.8 SWD ISだったら、金貯めて即買いだ。


419:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 23:38:16 vRHGfPlI0
オレの素人考えだと、センサー+RAW画像生成までを最小基板でアセンブリ化して
それにヒートシンク付けて動かせばいいと思うんだが。
メイン基板全部よりは最小構成+ヒートシンクの方が軽いと思う。
でも多分、今の処理LSIが1パッケージ化されてて、
センサー出力を直で入れるしかないから、そういう2ピース化が出来なくなってるんだろうなと。
センサー出力の微弱信号を生のまま宙に浮かせて配線も動くとか、
ノイズトラブル源としか思えないし。

420:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 23:47:45 4qmPNoog0
ライブビュー専用機ってわけでもないから、実効重視で軽量ユニットで良いと思う。
如何に放熱するかよりも、発熱を減らすことに注力すべきかな、と。


421:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 23:57:03 vRHGfPlI0
発熱減らすってのはこの先無理だと思うな。
画素数はもう減らさないだろうし、フレームレートは上げなきゃならない。
今回のSONY機は30Hzなのにこのざまだもん。
本当なら60Hzにしたいところなのに夢のまた夢って感じ。
発熱が減る要素はこの先無いんだから、如何に放熱するかに注力した方がいい。
しかもセンサーの温度上昇が無いほうがS/Nも上がるしね。
どうせノイズ処理はしなくちゃならないけど、元が少なきゃ処理も軽くなるし
連写速度や動画フレームレート上げるにも楽なばず

422:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 23:59:09 88Q3P7qs0
レンズ内手振れ補正って、70-200mmクラスはともかく、超望遠だとピタっとなんて止まれないよ。
やっぱりしっかりと保持できる腕前があってようやく止まってくる感覚、ボディ無い手振れ補正の
望遠でも視界内で制止して落ち着いた頃合いでシャッター押さないとぶれる。
AF制御にはレンズ内で少しでも止まってくれる方がいいかも知れないけど、望遠以遠では結局しっかり
保持できるかどうかにかかってくるよ、成功率はレンズ内・ボディ内どっちも慣れであんまり変わらない感じ。

423:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 00:01:41 zO50TZgA0
>>418

「金貯めて」と「即買いだ」は矛盾してるぞ。

「嫁を質に入れて即買いだ。」というのが正しいとおもう。


424:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 00:11:19 MaKFRNnS0
>>421
フレームレートって動画か。
本当に動画重視なら、どうせ1920x1080の画素数あればいい。
静止画がオマケって感じの500万画素低発熱センサーってどうよ?
その代わり、ISO10万、20万まであがるような超高感度機になれば、動画でも売りになるだろ?
4Kハイビジョンがメジャーになってきたら900万画素かな?

しかし、動画動画っていうけど、本当に動画ってそんなに高解像度の動画必要かなと思っている。
1920フルハイビジョンの再生だけでも結構重いぞ。

>>422
どっちかって言うと90-250にはSWD付いてくれた方が嬉しい。

>>423
即買いした後で、支払いの金を貯めると言うべきか。


425:10mm/F2過激派
10/10/10 00:15:26 VfUuTuN/P
スレ違いだけど、実際1920*1080で撮られた動画も、
ひとコマ切り出してみれば静止画をリサイズしたものに比べてぜんぜん解像感ないよね。
なんで?

426:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 00:36:01 mQe1jown0
>>424
動画重視のカメラもアリとは思うんだが、それにGo出せるのはキャノンだけかとw
4kってのは処理的に現実味が無いから、当面は2kまででいいと思う。
横2048だけをカバーした3:2センサーで考えると300万弱でいい。
まあベイヤーだから1200万辺りってことになるんだが、これくらいでスチルカメラとしても
現状巷にある大多数のPCスペックからしても十分だと思うのに
メーカー営業がバカだから無駄な高画素化に躍起になってる流れは止まらないし、
いつまで経っても決定版が出てこないって感じかなと。

427:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 00:41:49 ZVieX1Wn0
>>392
それを言うなら、いまだにボディ内信者が居るのか、だよw
α・ペンタ・オリ、駄目トリオなことからも明らか。

428:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 00:43:35 MaKFRNnS0
>>427
ダメじゃない二強ペアは、レンズ内がイイ!と散々言いまくったので、ボディ内に移れないだけかと。


429:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 00:49:50 DcgrA1Nm0
レンズ内は補正用レンズを組み込まなくちゃいけないので画質面が気になるかつ重くなることや
新しい補正技術が出来たときにレンズを買い換えるというリスクがあるから嫌い
なにより広角レンズには補正付いてないってのが最大の欠点
でも望遠側でファインダーが安定するという面は好き


430:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 00:49:55 xd465kBX0
二強はまだフィルム機を切り捨ててないから。

431:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 00:53:11 Gd4E/9Jw0
中古E-520+ED 14-42 F3.5-5.6をゲットして一ヶ月、とりあえずレンズひとつ追加するなら、
35mm F3.5 Macro/ED 18-180mm F3.5-6.3/ED 9-18mm F4.0-5.6/SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSN
の中からだとどれがいいんだろう・・・値段で一番手を出しやすいのが35mm F3.5 Macroなんだが・・・

432:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 00:55:19 xd465kBX0
>>431
それだけ用途の違うレンズが候補になってる状況ならレンズ追加は延期したほうがいいと思う。

433:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 00:55:46 mQe1jown0
何撮るのか全く見えないなw

434:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 00:56:32 DcgrA1Nm0
>>431
用途を書くと答えやすいよ

そう言うの無視してあえて言うなら9-18がオススメ

435:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 00:58:28 MaKFRNnS0
>>431
何に使うんだ、と。
目的もワカランのに、ただキットレンズにひとつ追加しろなんて意味がわからん。


とりあえずレンズそろえるのが目的なら、その中では9-18だ。
そのあとは、50-200、50F2、12-60、35-100の順に揃えていけ。


436:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 01:02:41 mQe1jown0
まあ何撮りたいか解らない人は9-18持ってると楽しいだろうけどね。
東京近郊の人なら13日にスカイツリーのテスト点灯があるぞ!

437:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 01:05:21 xd465kBX0
9-18は目的意識無しで買うと14~18mmでばっかり撮ることになるw

438:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 01:13:15 /c1k/bWq0
>>404
E-5の仕様に皆ががっくり来てお通夜モードに入ってた頃が一番底だったんじゃないかな。
あの頃なら「ただの糞高い未来の無い無駄レンズ」みたいに思う人もいたかと思うが、
なんかE-5の作例アップとともに状況変わって来たんで、逆に「更に凄く良くなるかも!」
な流れになって来た気がする。もし買うならお早めに...

439:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 01:14:08 VaIYpxkyO
>>431
普通なら、明るい単焦点を奨めるんだが・・・
Σ30/1.4は像面湾曲してるしな。
一番描写が良いのはΣ50/1.4だがフルサイズ用なのでデカイ。

パンケーキ25mm/2.8は描写がイマイチ。ハロも出る。
暗いが安い35mmマクロを買っておけばどうだ?

カメラに凝ってレンズ沼にハマる覚悟なら、
他社に乗り換えるのも手だよ。
オリンパスはもう旧フォーサーズのレンズは作らない。

440:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 01:30:39 R9501rhK0
明るい単焦点で像面湾曲してないレンズはほとんどないから把握して使うしかない
それより問題は絞りによる焦点移動だね

441:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 02:13:55 kPPyHdyo0
全然画角が違うから、30mmの代わりに50mmってのは無いな、個人的に。
>>439氏の薦める3535マクロはとりあえず1本追加するのには良いレンズ。
"旧"フォーサーズなんて言ってるのが気になるけど。乗り換えの件を含めて、
的確な内容だと思う。

442:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 02:47:48 H4NgOxYj0
なんだか楽しそうだったので。
E-1は最近オクで手に入れましたが、マニュアルが英語だったので多分海外版。
E-5のお供に50マクロとか欲しいですけど、初期のレンズですしリニューアルしないかとか考えると二の足を踏みますね。

OLYMPUS E-System Body E-1 5000110**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400244**
テレコンバータ EC-14 0400053**
ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye 1560112**
エレクトロニックフラッシュ FL-50R 10176**
ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 2920022**
OLYMPUS E-System Body E-30 G665023**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II 3100023**
ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6 2560427**
ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6 2221097**
ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 2121765**
OLYMPUS E-System Body E-510 D615096**
ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 0700045**
ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro 1920112**
ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3 1660087**
ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6 1023340**
OLYMPUS E-System Body E-330 B875045**
L-X025 XS8EB011**


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch