【OLYMPUS】 E-5 Part2 【4/3 Four Thirds】at DCAMERA
【OLYMPUS】 E-5 Part2 【4/3 Four Thirds】 - 暇つぶし2ch616:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 10:25:11 hWsPDANEO
>>611
そういうのも良いけど
同じフォーサーズ連盟な富士ハニカムやシグマFoveonを搭載しさえすれば
それだけで差別化が出来るんだがな・・・

高密度故にダイナミックレンジがやたら狭かったり、
小さい故にセンサー解像度がやたら低かったりするのがフォーサーズだから、
やっぱセンサー性能そのものを根本的に何とかしない限りは
コンデジ(をわざわざ一眼レフ化しただけ)扱いされるのも仕方が無いからね・・

617:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 10:28:35 LYdmD3Td0
>>616
だから、パナセンサーはダイナミックレンジは狭くないんだって。
駄目なのは高感度。


618:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 10:31:24 trcj+CdO0
E-5でダイナミックレンジや暗部ノイズは改善されるのかな?
サンプル見てる限りはその辺は大して代わり映えしない気もするけど

個人的には高感度や解像感には従来機でもそんなに大きな不満はないんだよなw

619:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 10:33:21 XZo8GOvPO
オリンパスは内視鏡でNBIを開発して圧勝したから、カメラはどおでもいいんだろう。

620:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 10:33:41 hWsPDANEO
>>617
異常に狭いよ。てか、画素ピッチ相応だ。
最近、DR測定値を上げてるのは単なるDR拡大処理だ。画像処理の類。
基本感度が上がってしまってる。
表向きの数値稼ぎだけでS/N自体は全然ダメだ。

621:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 10:38:35 LYdmD3Td0
>>620
その後処理云々言うのは、どこのメーカーでもやってるよ。
それらを比較した上で、パナセンサーのダイナミックレンジは
広いと言ってる。
高感度も後処理の具合だよ、結局。


622:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 10:46:20 3c6q0YRB0
新センサー+未成熟なエンジンでなんだかなーって画質の機種を出されるより
既存センサー+カリカリにチューニングされたエンジンで良好な絵を出してくれる方がいいよ

実際E-30と同じセンサーでも格段に綺麗になってる訳だし

623:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 10:47:52 MtZT9Znx0
E-1出した時ネットでネガティブキャンペーン繰り広げて
会社にバレて処分喰らったオリンパス社員が書き込んでそうだなw

624:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 10:51:32 yZp0JOeS0
これで最後と言ってE-5をポチるおまいらってば、すごく人が良いのか変態なのか
俺はもうオリじゃなくて降りました・・・昨日からキヤノンユーザーです


625:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 10:52:55 yztmnGob0
>>605 >>617 >>621 >>623
追い込まれた感の漂う妄想が炸裂だな・・・


626:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 10:53:59 bS2/yOY20
GH2に移行するオイラは勝ち組w

627:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 10:54:04 huW3gKOt0
E620 E330 売ってベタオリです。さようなら。

628:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 10:55:14 yztmnGob0
>>596
数が売れないからコストが下がらないだけだ。
単なるマグネシウムボディなんて、他社なら中級機に使うよ。

10倍は違うからな。販売台数。

629:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 10:57:15 J8yaaBwQ0
どんどんフォーサーズから離れていってくれ。
中古価格が下がってウマイから

630:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 10:57:23 MtZT9Znx0
>>628
バカ売れしそうなD7000は複合ボディーなのはなぜ?

631:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 10:58:57 BgEm7Fu/0
>>624

正解です。内視鏡以外はとっとと捨てましょう。

632:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 10:59:03 J8yaaBwQ0
>>630
1円でも多く儲けたいからに決まっているからだろ。あほか

633:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 11:00:33 MtZT9Znx0
>>632
もうぶれてるw

634:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 11:00:40 vgircbqV0
ただ個人的にはパナセンサーに魅力を感じない。出してくる画的に。致命的ってわけじゃないけどさ
コダックとかフジのセンサーを使ってくれるならそっちの方が良い。


635:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 11:14:11 J8yaaBwQ0
>>633
うん?複合素材だったら加工が難しくてコストあがるのか?

636:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 11:29:12 NrVLL+j40
コンシューマー商売ナメすぎだろ・・・こりゃ、本業にも影響出るレベル。
社風だな。


637:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 11:30:53 amg9t1+k0
>>595

そういう価格帯のカメラは、高価なペンタプリズムを使わずに、樹脂製の多面ミラーを使っている。

638:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 11:31:05 P945PikR0
>>634
センサーの開発能力自体は問題ないんだよ。パナはね。問題なのは企業の姿勢。
売れない商品は速やかに手を引くか、売れる商品に作りかえる。それが松下時代
からの企業方針。だから、パナセンサーを使っている限り、静止画像の性能に拘る
製品は出てこない。GH2を見れば分かるけど、パナが目指すのは画質よりも、動画
との融合だからな。

但し、家電屋なので、アフターサービスはカメラメーカーよりしっかりした部分は有る
よ。技術面じゃなく、サービス面だけどなw お客様相談センターの対応は良い。
明らかに製品側に問題がある事をパナが認めている場合は、製造年度が古くても
対応はするよ。代替品が有れば送ってくるし。
カメラメーカーは、直したから文句言うなという感が有る。詳細を教えてくれなかった
り、納期がハッキリしなかったりね。

デジカメの場合は、技術の進歩と世代交代が早い事や、カメラ起因の損害が発生
しにくい(事故に繋がったり、家具を汚損させる等)ので、仕様で片づけられるかも
しれんがね。

639:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 11:41:34 jcsWw4x40
>>638
カメラのアフターについてはパナは評判悪いんじゃない?
オリの修理センターのような直接修理を受け付ける窓口がない(販売店経由のみ)
とかレンズの修理代がバカ高いとか。

640:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 11:46:45 P945PikR0
>>637
物の値段を知らない人間に語っても無駄。ボディも開口部増えて僅かに重量も減った。
その上で剛性と防塵防滴性能は確保した。元々割高で当然なんだよ。過剰な程の仕様
なんだから。
ペンタプリズムと、ペンタミラーの違いも分からない。スーパーインポーズ部の構造変更も
分からなければ、E-3/E-5は顕微鏡の技術を転用した拡大光学系まで組み込まれてる。
金が掛かる訳なんだよ。

フラッシュユニットを展開させ、その部分でカメラを摘んでも問題ない強度も持たせている。
歴代のオリデジ一眼は、そういう点まで考慮されている。

割り切りが下手だったり、技術面での問題が有るのも確か。最悪なのは、経営陣の考え
方が、コンシューマ製品を提供するに値しない面が見え隠れする。そこがオリの不幸な
部分なんだな。

641:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 11:49:25 NrVLL+j40
でも中国製wwwねーよ。

642:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 11:57:03 amg9t1+k0
オリの中国工場は、概ね充分なクオリティを維持してると思うけどな。
クラスで成績が1番とか2番とか、そういう人材がラインに並んでいる
らしいし。


すくなくとも社会底辺層を集めて作らせている某国産よりはマシだと思う。

643:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 12:04:51 X9FmFCwzP
> すくなくとも社会底辺層を集めて作らせている某国産よりはマシだと思う。

人間的底辺だって思われますよ

644:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 12:07:52 M79hal+e0
>>639
URLリンク(club.panasonic.jp)


645:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 12:15:26 mbu1qBnm0
>>630
コストをケチったんだろ。
センサーサイズをケチるより、根本的にマシじゃない?

646:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 12:16:26 aGJEOKd60
>>642
カスであっても日本製を使え。それでこそ日本人だ。 >基地外オリンパ

300 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 14:10:17 ID:uhxMrtm00
>>299
そうして皆で苦難を乗り切ろうってのが日本人の美徳だよ。
おかげで日本企業は持ち直したってのもあるしな。しわ寄せを食った世代は確かに可哀想だが、
一斉に中国製とか切り替えるよりかは随分とマシだ。
全社が中国製にしてたなら、日本には路頭に迷った餓死者が出たかもしれんぞ。
そうなればお前らヒキニートなんて立場無しになっただろうに。
何も生み出していないんだからな。薄給で働くことも日本のためにはなった。それは事実。
そのせいで日本製品の品質が落ちたなら仕方が無いわな。またやり直すしか無い。

409 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/23(火) 19:33:44 ID:TqYuAKVE0 [1/3]
>>405
日本がこのままダメになれば、そんな風になる危険性はあるよ。
日本が安い輸入品ばかりを買ってるけど、それもその自国の人にとっては高級品なんだよ。

ま、日本の資産は実価値で如何ほどなのか、都市鉱山にしてもどれだけ価値があるのか、
そういうのもベースにはあるんだろうけど。

ただね、ワークシェアリングとか助け合いの精神は日本人の美徳に合致する。
つまるところは、物が悪かろうが糞だろうが、今は日本製に拘って買って使うべきだと思うね。

647:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 12:46:15 7xYSoX0O0
今回は情報出てくるの遅くね?
サンプルもすくないし。
せめてCMで盛り上げるとか、なんかないのかな。
スペックが地味すぎて、それでこの状態だから、
予約に跳びつきようがないよ。

648:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 12:51:19 LaeipRAY0
>>647
でもまぁ、布展示されるより良心的かも。

649:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 12:51:58 jcsWw4x40
>>647
既存ユーザーにしか売れないのは会社もわかっている(月産3000台という少量生産)
から広報に金はかけない。
そのかわりオリオンラインショップで予約するようなコアなユーザーにはある程度
配慮している。
店頭展示品もごく一部の大型店以外には配置されないんじゃなかろうか。

650:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 13:34:28 747pd41R0
雑誌読み漁ってきた
葉っぱのとこに赤字表記の
ファインディティール処理はRAW生成時か
JPEG時かは不明だったが
実際、RAWで偽色・モアレ出まくりってことはないと思うんだが
JPEG専用機種ならオリオワタ
ちなみにC-AFは5コマでレンズもSWD3本ファーム予定みたいだ

651:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 13:42:52 amg9t1+k0
ツメの甘いオリだから、

オリマスでもファインディテールはOKです♪

とか言って終わりそう。


オリマスなんて1800年代の遺物みたいなヒューマンインターフェースだからな。

652:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 13:54:04 7UzEPjCMO
流行りに惑わされない、いいカメラに思えて来た

653:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 14:01:16 hWsPDANEO
>>652
パソコンに置き換えれば、
漆塗りの高級パソコンみたいに思えてきたとかか?

654:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 14:08:13 oac2lCIui
市場を読めないバカ経営陣
オリンパってスマートフォンで出遅れたauみたいだねw

655:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 14:10:39 lpr8oPhJ0
>>650
ファインディテール処理はRAW時点でかかってるらしーぞ。
小川町で聞いてきた人がこのスレで報告してなかったっけ?

656:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 14:20:13 J8yaaBwQ0
>>655
してた。価格の情報も同様。

しかし今朝になって、葉っぱ先生が価格の情報を否定するかのような記事をだした。
現在、続報待ちの状態。

657:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 14:25:06 qfSSfTY70
聞きたいのですが、葉っぱ先生って何者ですか。

658:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 14:25:35 L2QnDXIZ0
RAW現像用の組み込みファイルに添付しなきゃ、後で現像出来ないからねww
RAWデータの段階では画像にすらならないんだから。モアレだらけでww
3年掛けて、新型撮像素子の画像精製技術を確立しなかった。代わりに、現状
の素子で画像精製する技術を研究して来たのだから。

オリスタは終了し、オリビューになっている訳だが、こちらも同じ頃にアップデート
するんだろうな。出来る事なら、同じエンジンを使ってるオリスタ2も、キッチリと
アップデートして頂きたいw しないの分かってるけどねw

しかし、多層受光素子や、6色カラーフィルターってのは、どうなったのかねww


659:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 14:29:01 747pd41R0
>>655
サポに聞くとJPEG時だって言うんよこれが
ってことはRAW使えないってことだろ
今日、ポチる予定だったんだがorz
RAW生成時にはTruePicⅤ+通らないとか何とか
漏れその辺疎くてワカンネ状態だったんだが
誰か詳しいやつ聞いてくんねーかな
葉っぱもその辺聞いてんだと思う

660:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 14:30:43 xYAeoNF10
オリンパスは 「OM世代=団塊の世代」 という
最も人口が多く しかも一番金を持っている
最大の消費者集団を怒らせ敵に回してしまったという認識が無い
この世代のアンチ・オリンパス感情はよほどの事が無い限り死ぬまで変わらない
この点を全く認識できない所がオリンパスのまるでダメな原因

孫娘 「おばあちゃ~ん。 おじいちゃ~ん。 誕生日にカメラ買ってちょうだい♪」
祖母 「ああいいよ。 何でも好きなものを選びなさい」
孫娘 「ホント !? うれしぃ~ッ♪」

祖父 「でもオリンパスのカメラだけは買っちゃダメだよ」
孫娘 「何で?」
祖父 「オリンパスは昔、カメラを買った大勢の人を3回もだまして見捨て
     ヒドイ目にあわせた悪い会社なんだよ。
     そんな信用の無い会社のカメラを買ってまたヒドイ目にあいたくないだろ」
孫娘 「うん。 わかった。 オリンパスのカメラだけは絶対に買わないよ !!」
祖母 「本当に物わかりの早い かしこい子だよ子の子は♪」

このようにして 今もなお終わること無く
オリンパスの悪行は世代を越えて広く・深く受け継がれて行くのであった。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< そしてオリンパという
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \ 悪いカメラは絶滅しましたとサ
||__|        | | \´-`) / 丿/   \  めでたしめでたし
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/     \_________
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────(~~ヽ::::::::::::|/        =完 =

661:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 14:42:06 zyF1HLaZO
だまれ団塊じじい

662:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 14:50:16 7xYSoX0O0
最大の(唯一の)売りであるファインディテール処理の事すらほとんど情報ないし。
いくら広報にお金かけたくないからといって、
HPに、それのオンオフの比較サンプルや、
高感度をE-3と比べたサンプルを出して、
ぜひ「買換を!」ってアピールしても良いのに。

663:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 14:55:20 Q1pjLDop0
はぁ、写真はホント趣味で良かった。
なれっこないけど、プロだったら使いたくもない
キャノニコ使ってTVや雑誌に載せてもらうんだもんな。
苦痛だわ。

664:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 15:03:03 Mq8KbeI30
>>662

即身仏になろうとしているんだから、広報など不要だ。

665:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 15:16:32 vgircbqV0
>>663
ニコキャノ以外のカメラ使ってるプロカメラマンは腐るほど居るが…
一度日カメとか買ってみてみーや

666:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 15:39:29 Q1pjLDop0
>>665
うすうす感づいてはいた・・・
そういうことか。

667:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 15:41:30 I8QZ4apzO
オリプラ行った際ラージファインとRAWで撮ったけどRAWで顕著に偽色やモアレが出たって記憶はない
中の人には聞かなかったしPCでじっくりチェックしたわけではないからRAWの時点で処理が行われていると断言はできないけど

668:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 15:44:00 LYdmD3Td0
ニコンは、RAW生成時に既に高感度対応の塗りつぶししているんだ。
それが批判されたこと無いよね?
オリが別にRAW生成時に修正プログラム済ませてもいいじゃまいか。
ニコンだってやってるんだから。

もう、今時のカメラは全て塗り絵だよ。


669:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 15:50:02 6FVgtiKQ0
>>668
ソースは?

670:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 15:51:03 xfXlziFG0
モアレ除去がRAWの段階で行われているかどうかは他社製RAW現像ソフトで試すしかなさそうだね。


671:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 16:33:29 1OwsT4nUP
JPGだけなわけがないだろw

672:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 16:34:14 YJo7Jjh/0
キヤノンはRAWでも出てた黒点をファームで消したぞ

673:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 16:40:51 NrVLL+j40
>>642

ぼったくりに変わりないw


674:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 17:07:53 hDZsFb8X0
自動車部品会社の下請けの話だけど、中国製でもちゃんと管理しているところだと
日本並みの品質は保てる。日本製より品質がいい時があるから。
管理されていないところは国に関係なく駄目だね。

製造場所より使っている部品の品質を心配するね。
コストを安く済まそうと規格ギリギリの安い部品使っているかもしれないし。

675:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 17:17:25 qb3rpYch0
>>671
K-7はファインシャープネスの機能はjpegかカメラ内現像でしか
使えなかったりする・・

676:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 18:05:59 EiP7BA7J0
>>674
ホンダ工場ストの話は知ってるだろ?
あの国でまともな品質管理しようとするコストがかかってどうしょうもない。
バブルの影響で人件費もうなぎのぼり。
ベトナム工場も稼動しているし今後中国生産に力入れることはないね。
工場新設するとしても別な国。

677:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 18:21:01 rk1Z7qUfO
中国って、自分とこの国に工場置いてる他国の製造業に
製品の技術情報を無条件で開示しろ的な法律を作ったんじゃなかったっけ?

678:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 18:53:15 7ty8Rw6U0
中国人という民族は信用できない。
中国ビジネスからは早期撤退が正解。

679:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 19:02:36 1qERmeFz0

この基地外オリンパ(異常者)、叩き潰して良いか?

[G1粘着] IDコロ助について 2 [基地外おりんぱ]
727:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/19(日) 15:37:01 ID:LYdmD3Td0
コロ助フルボッコワロタ

[G1粘着] IDコロ助について 2 [基地外おりんぱ]
730:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/19(日) 18:47:29 ID:LYdmD3Td0
くやしかったの?
ねぇ、くやしかったの?

【OLYMPUS】 E-5 Part2 【4/3 Four Thirds】
617:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/19(日) 10:28:35 ID:LYdmD3Td0
だから、パナセンサーはダイナミックレンジは狭くないんだって。
駄目なのは高感度。

【OLYMPUS】 E-5 Part2 【4/3 Four Thirds】
621:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/19(日) 10:38:35 ID:LYdmD3Td0
その後処理云々言うのは、どこのメーカーでもやってるよ。
それらを比較した上で、パナセンサーのダイナミックレンジは
広いと言ってる。
高感度も後処理の具合だよ、結局。

【OLYMPUS】 E-5 Part2 【4/3 Four Thirds】
668:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/19(日) 15:44:00 ID:LYdmD3Td0
ニコンは、RAW生成時に既に高感度対応の塗りつぶししているんだ。
それが批判されたこと無いよね?
オリが別にRAW生成時に修正プログラム済ませてもいいじゃまいか。
ニコンだってやってるんだから。

もう、今時のカメラは全て塗り絵だよ。

680:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 19:03:57 49W+jpbV0
その前にマウントを平気で棄てるオリンパスを疑えよw

681:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 19:12:09 6mCFjBlPO
つ【FDレンズ】

682:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 19:14:07 c5RLPw1n0
>>681
四半世紀も昔の話を・・・

683:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 19:23:03 hWsPDANEO
ミノルタはVマウントで電子マウント化に大失敗してる。
キヤノンはEFマウントで電子マウント化に大成功してる。
ニコンはFマウントで今なお機械マウントなままだ。Kもαもね。

FDを捨てたとか執拗に書いてる様じゃ、やっぱ駄目だよ。オリンパ・・・

684:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 19:23:15 6mCFjBlPO
EOS-1が出るまでNewF-1がトップモデルの扱いだったんだけどね一応

685:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 19:23:24 6cWDUcNJ0
迷う暇もないのか。
オンラインショップは注文受け付けず。orz

686:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 19:28:26 c5RLPw1n0
>679の馬鹿もそうだけど、
キヤノンはFDを捨てたからオリは悪くないとか、無理があり過ぎだよ。

少なくとも、フォーサーズの電子マウントは、フォーカスが電磁ステッピングしてて
MFすらまともにままならないシロモノだろうに。
レンズの無限遠とか、事前チェックすら出来ないし。

687:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 19:43:41 LYdmD3Td0
>>686
>>MFすらまともにままならないシロモノ

実際に触ったことあるのかと小一時間。
どんだけ繊細な感覚をお持ちなんですか?
LV拡大表示でMFしていても、全然不都合感じ無いんだが。


688:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 19:44:27 V8hbm9G9O
>>681
キャノンは責任を果たした FDマウント → EOSマウント

ミノルタも責任を果たした MDマウント → αマウント

オリンパスは責任を放棄して多くの自社ユーザーを見殺しにした 

【1回目】
■PenFマウント → 他社の高性能化に技術的に追いていけず撤退・敗走・大量の難民発生

【2回目】
■OMマウント → AF化に失敗して撤退・敗走・大量の難民発生

【3回目】
■フォーサーズマウント → 他社の高性能化に技術的に追いていけず撤退・敗走・大量の難民発生

689:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 19:50:49 AVjYV74p0
大量というほどもユーザーいないから無問題w

690:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 19:52:43 c5RLPw1n0
>>687
ならば、星とか月とか花火を撮るのに、その場でピン合わせをするのか?お前は。
幼稚なオリンパは引っ込んでろよw

691:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 19:59:35 EiP7BA7J0
>>688
FTLのM42マウントがあったことも忘れないでね。

692:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 19:59:35 LYdmD3Td0
>>690
何? 無限遠の話してんの?
俺はMFのし易さについて言ったんだが。

電源入れればフォーカス修正できるだろうが。
お前はそんな時間もないのか?


693:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 20:01:43 6mCFjBlPO
>>688
「MDレンズ」は存在するが「MDマウント」は存在しない。
メーカー表記は一貫して「ミノルタマウント」。

694:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 20:07:42 AVjYV74p0
そろそろ新マウントを検討したほうがいいな。

695:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 20:07:57 bEahQflQ0
>>660
団塊ww
日本人が築き上げて来たもの全てを破壊しつつあるクソゴミww

696:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 20:19:15 MtZT9Znx0
>>683
しつ‐よう【執拗】
[形動][文][ナリ] 1 しつこいさま。「―につきまとう」 2 自分の意見にいつまでもこだわりつづけるさま。えこじ。がんこ。

まるで誰かみたいだよね(´・ω・)

697:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 20:20:28 D93gLTCX0
マイクロフォーサーズが大成功するとは思えないから、
今あるものは、まだ捨て去るべきではない。

698:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 20:41:11 P8UAvGljP
高い・デカイ・重いの三重苦を背負ってSHGレンズを使うための高性能を極めたのがE-5それはそれでいいから
でもそれと対極の、もともとフォーサーズのコンセプトである小型軽量のほうでも
あと一機種作って終わりということにすればみんな納得するだろうに
420センサー変更とどうにかしてファインダーだけ見やすくしないかな
E-P2程度の高価格でファインダーお化けみたいになってもいいじゃない、どこにもないものを

699:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 20:48:53 J8yaaBwQ0
IYHしようと思ったら予約締切りだったでござる

700:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 20:51:49 Qc0AqSt20
>>696
この期に及んでもフォーサーズは素晴らしいとか真剣に考えてる様じゃ、
本物の馬鹿だからね。

素直に冷静に考えてみれば当たり前に、
アンチだの糞だの大騒ぎしてきた基地外オリンパは完全ブザマに惨敗した。
にも関わらず、何故いまだに強弁できるのか・・・

いくら支離滅裂に言い張っていても物事は理路整然と流れ行く。

2008年8月5日発表
マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち(抜粋)
スレリンク(dcamera板:86-99番)

(予言一例)

> もし、フォーサーズが淘汰されずに生き残り、
> 将来脚光を浴びることが仮にあるとすれば、
> それはライブビューに特化した
> レンズ交換式な一眼コンデジ化する時が来るまでは、無い。

> 今のままでは全くダメだ。松下に着いて行け。


701:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 20:55:13 zLdLi1Tj0
時間おいてから行ってみな。


702:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 20:55:55 c5RLPw1n0
>>692
無限遠を、暗闇で出すのか?いちいち。

普通は、明るい時にキチンとレンズ毎に最適な無限遠を出しておくんだよ。
延々とステッピングで回り続けるAFリングじゃ出来ないって話だ。
>>686に、それがダメだと書いてある。

ファインダーから目を離した距離感だけのMF操作も出来ないしな・・

703:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 20:59:57 qb3rpYch0
>>698
>ファインダーお化けみたいになってもいいじゃない、どこにもないものを

絶対お断り。
せめてEVFで我慢してください。
あんなでか重いプリズム乗っけて結局「肩の高さを落としてグリップ取ったちょっと軽くてとても醜いE-3」
みたいなの用意されても・・。


704:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 21:06:43 hWsPDANEO
>>703
つまりは、E-5性能をE-420サイズで実現しろって話では?

705:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 21:18:54 D3b7zhYy0
>>687
いちいちそんな風に書くから恥をかく。反省しないからまた繰り返す。そうして>>696だ。
そろそろ頭を冷やすべき時期だよ。基地外オリンパ。

706:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 21:30:49 LgKExnE80
今年2010年はテレビの3D元年ということになってるけれど、カメラ業界では電子ファインダー元年と言えるかもしれない
今後ますます電子ファインダーの高性能化と普及が加速度的に進行し、光学ファインダーはごく一部に限られることになっていくだろう
そして今はまだ精密機械としての意味合いが強いカメラというもの自体が
電子システムのデジタル家電製品にすぎなくなったときメーカーに求められる大事なことは
まず規模の大きさ、半導体技術とソフト開発、光学技術は現状でほぼ限界に近くなってるので特に目新しいことも必要なく
こうなってしまっては皆様よくご存じのように、残念ながらオリンパスにはこの流れについていける能力は無い
カメラ事業からの完全撤退も遠くないだろうと予測できる
だからこそ後々までの語り草ネタとなれるような面白い製品をいままだできるうちに、と思うわけなので

707:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 21:31:43 zLdLi1Tj0
K-5キター
URLリンク(digicame-info.com)


708:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 21:33:26 LgKExnE80
>>706>>703にレスね

709:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 21:35:55 sbbmBy710
>>705
基地外おりんぱ認定

710:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 21:42:56 nE7MQkSF0
葉っぱ先生が育てた基地外オリンパが路頭に迷っているのか・・

711:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 21:44:47 sbbmBy710
>>710
基地外おりんぱ認定

712:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 21:45:00 amg9t1+k0
葉っぱは声が大きいだけの一般人。

とりたてて騒ぎ立てることじゃないだろ。

713:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 21:50:56 sbbmBy710
>>712
基地外おりんぱ認定

714:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 21:56:57 amg9t1+k0
>>713
昆虫?

715:438
10/09/19 22:02:04 BBrghu2g0
E-3とE-30で迷ってたんだけど、E-5が出たことで購入決定。
値段も安いし助かるわ。
でもE-30の軽さも捨てがたいんだよな…

716:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 22:26:18 dR+b45JU0
>>707
手持ちのEシステム売っ払ってK-5にしようかと悩んでたけど、
このスペックだとE-5買ってあと3年様子見する方が良いかな~

717:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 22:33:33 vgircbqV0
>>716
むしろこのチャンスにEシステムうっぱらうのはアリじゃね?
E-5も悪くないカメラだとはいえ、D7000やK-5と比較して積極的に選ぶ要素は何一つ無いじゃない

718:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 22:38:24 D93gLTCX0
>>717
まず防塵防滴のレンズシステムを教えてくれ
ニコンでもペンタでもいい。

揃え直したら、いったい幾ら掛かるんだ?

719:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 22:41:51 lpr8oPhJ0
>>668
天文関係では批判されてたと思う>ニコンの高感度RAW塗り絵。
でもまぁ特殊用途だな…。

720:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 22:54:02 dR+b45JU0
>>717
システムで考えたらD7000は無いな~
レンズまで防塵防滴にする予算は無いからね。

K-5はキットレンズがWRになってるし、防塵防滴の☆レンズも
手が出せる価格だから乗り換え第一候補だけど
望遠が弱い上にまともなテレコンが無いのが痛い。
その上ボディがK-7からマイナーチェンジレベルだと
決定打に欠けるんだよね~

721:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 22:59:04 l96a86l/0
また発作を起こしてるのか。基地外オリンパは・・・

709 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 21:35:55 ID:sbbmBy710 [1/3]
>>705
基地外おりんぱ認定

711 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 21:44:47 ID:sbbmBy710 [2/3]
>>710
基地外おりんぱ認定

713 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 21:50:56 ID:sbbmBy710 [3/3]
>>712
基地外おりんぱ認定

722:438
10/09/19 23:02:07 BBrghu2g0
換算二倍、吐き出す絵、レンズと使い勝手で選んでるから
他メーカーっていう選択肢がないんだよね。
ソニーもレンズ内手ぶれ補正仲間ってことで考えたんだけど
良いレンズは高すぎる、持っててワクワクしないとかがネック。

ペンタはちょんセンサーじゃなかったらな。
K-7のKがコリアンのKにしか思えない。。。

実際ライブビュー重視だとフォーサーズかソニーしかないという状況が痛い

723:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:03:56 hWsPDANEO
>>720
戦場カメラマンでもするのかw

ニコンやキヤノンの「システム」性を一度しっかりと見てみれば良い。
あまりマヌケなことは書くなよ。

724:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:06:09 hWsPDANEO
>>722
所詮ただのトリミングに過ぎない。
パナソニックのセンサーはとりわけ高性能であるならば別だが。

アホか。いつまで夢を見てるんだ・・・

725:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:09:59 0Z/eCTQC0
>>722
同感。
野山で草花とか虫とか追いかけたり、室内ブツ撮りとか好きな俺にとっては、
フォーサーズの被写界深度の深さとか、レンズ含めたトータルのシステムの
機動力とか、ライブビューの使い勝手とか、、、結構便利なんだよね。

ボディはイマイチなんだが、どうも乗り換える気が起きない。

ソニーのα55、手に取ってみると、かなり面白いし惹かれるものがあるんだが、
カメラの性格が違うし、フォーサーズは手放さないだろうな。

ちなみに、E-500,520持ちです。

E-5は内容的には興味惹かれるけど、大きさがネックだわ。E-620のセンサー
周りを新調して、簡易防塵防滴でもいれてくれたら、すぐに購入するんだけど。

726:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:10:56 vgircbqV0
>>722
K-5はソニーセンサーだよ?
ペンタはレンズもそろえやすいし。

727:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:12:34 LSIh7Tnx0
>>720
マウント終了の可能性が高くて苦労してるのに、ペンタは行かないでしょ。

728:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:13:00 l96a86l/0
>>725
それなら、より機動力と被写界深度のあるコンデジで撮れば良いよ。
必ずフォーサーズよりも面白い写真が撮れる。

729:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:13:54 jBNHjHqe0
>>727
状況的にはオリよりかは頗るマシだと思うけど・・

730:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:17:51 0Z/eCTQC0
>>728
コンデジ併用、当然ありなんだが、、、、、。
多くの状況で、被写界深度が深すぎて、絵がうるさすぎることが起きやすい。
フォーサーズの2/3ぐらいのフォーマットが俺的にはちょうど良いんだが。

ニコンのミラーレスはそのくらいのフォーマットだという噂なので、ちょっと
期待してるけど、まだ来ないなぁ。

731:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:21:03 l96a86l/0
>>730
明るいレンズのコンデジでも無理か?
昔みたいにF1.8なコンデジとかは無いのかねぇ・・

732:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:24:38 7Mmgimmi0
>>728
フルサイズ持ってれば面白い写真が撮れるんだ?すごい頭してるねw

733:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:26:22 9KyknEbH0
今のオリンパスって
K20Dの頃のペンタとなんか似ているよね。

734:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:28:48 vgircbqV0
今後に関してはμフォーサーズはともかくただのフォーサーズはもう死亡確定じゃん…メーカーの人もそう言ってるわけだし。
じゃあレンズ資産があるかっていうとこれっぽっちも無いわけだし
無印フォーサーズより先のないレンズマウントなんてありゃしないよ

735:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:29:42 vgircbqV0
>>732
落ち着いて読め…すごい頭してんのはお前の方だよ…

736:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:31:13 dR+b45JU0
>>723
ニコンやキャノンのシステム性は知ってるけど、
小遣いが限られてるんで防塵防滴レンズを揃える
予算が無いんだよね~

雨が降るのは何も戦場だけとは限らないでしょ。

737:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:32:39 hWsPDANEO
>>730
虫であればコンデジの被写体界深度の方が良さそうだな・・・
ただ、テレマクロがキツそうだ。レンズ的に。

738:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:35:32 l96a86l/0
>>732
基地外おりんぱイラネ君か。被害妄想が激しすぎる。
昔はE-3スレだけはフォーサーズでもまともなカメラユーザーが多かったんだが・・・

739:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:37:36 fHLHytkW0
基地外オリンパと基地外ペンタの言い張り傾向は、ほぼ同じだな。
無いモノねだりの開き直り。

高感度イラネ
高速連写イラネ
135フルイラネ
動体追尾AFイラネ
大きな光学ファインダーイラネ
コンデジイラネ
単焦点イラネ
高解像イラネ
高S/Nイラネ
背景ボカシイラネ
ブランドイラネ
将来性イラネ
新製品イラネ
ハイビジョン動画イラネ
MFイラネ
サードパーティイラネ
レンズ内手ブレ補正イラネ
一流品イラネ
日本製イラネ
円周魚眼イラネ
マルチアスペクトイラネ
高性能高機能イラネ
割安感イラネ
下取り価格イラネ
最先端イラネ
カメラグランプリイラネ
高級感イラネ
センサーメーカーイラネ
理路整然イラネ 上から目線イラネ カネイラネ 女イラネ 地位や名誉や学歴や権力イラネ ・・・

740:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:43:42 7Mmgimmi0
>>728
コンデジ使うとフォーサーズよりも か な ら ず 面白い写真が撮れる
んだそうですよ。


741:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:47:46 672RmWkl0
>>736
一応ニコンの防滴レンズ一覧。
URLリンク(bbs.kakaku.com)

メーカーの正式回答だって、DXの手ごろなレンズもラインナップに入っていて
逆にオリより手軽に揃えられると思うんだけれど。

742:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:48:24 lB9ZZicV0
また基地外オリンパが言い張り始めたぞw

743:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:52:39 J8yaaBwQ0
オリからの乗換でペンタはないだろう
どうせ乗換るならリスクの少ないC、N、S。
さもなければオリの泥舟に一緒に乗ろうww

744:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:52:41 hWsPDANEO
>>740
そうやって、またくだらない基地害粘着でスレを300とか伸ばす気か。
発狂する基地害オリンパは機種スレを去れ。存在価値が全く何も無い。

745:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 00:00:06 mzWhOPmxP
>>741
メーカーによって防塵防滴の基準が違うからなんともいえないね。
ニコンの場合高いレンズとそうでないレンズで差はあると思う。

>>743
Sもないと思う。

746:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 00:01:29 GNkQccV50
ソニーはパナと同じ路線だしペンタックスは十分あり

747:736
10/09/20 00:03:20 74xuipEm0
>>741
情報ありがと。
この辺のレンズが防滴ならD7000もありだね~

実写サンプルが出揃うまでE-5と悩んでみるわ。

748:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 00:04:19 ybE7mISt0
ハイビジョンとか三次元とか、画像がそういう方向に向かうとすれば、
センサーメーカーであり大企業であるSONYを候補にしない手は無いと思うけどな。
目の前の短い時間だけを見ればどうでも良いけどw

749:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 00:06:34 lB9ZZicV0
>>747
実写サンプルなんて大した参考にもならないのでは?
昔はRAWファイルをダウンロードできたりしたものだけど、最近そういうの少ないね。
自分であれこれ現像してみて、細部を徹底的に検証しないと、
結局は大して何も判らないかと。

750:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 00:09:03 ScGfQO9h0
オリンパスにサヨナラするつもりで一日、E-3で撮ってきた



液晶以外、あまり大きな不満もないような気がしてきたwww

でもE-5の液晶も小川町で見た感じだと不思議と大して
綺麗じゃない気もするんだよなあ
KISS X4なんかと比べると

プレビューだと綺麗に出ないのかな?
もう一回見てこようかな

751:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 00:10:55 ybE7mISt0
>>750
あのサイズで4:3アスペクトで高密度となると、汎用性が無いから
一流メーカー品では無いかもしれないな。液晶パネル。

752:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 00:12:11 0oja0MQ+0
>>741
防塵防滴けっこうあるなーと思うけど、なんか不安になる回答だなぁ…。
まぁ、普通は小雨程度をしのげれば充分だろうから良いのか。

こうしてみると、オリンパスの防塵防滴レンズは過剰品質なうえに、
ボディーがハイエンドしかないという、完全にアンバランス。
3桁機に簡易防滴でもついてれば良かったのにな。


753:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 00:14:37 0oja0MQ+0
>>748
ソニーに逝くとすると、光学ファインダーとサヨナラする覚悟が要る。
それならパナでもいいや、って気もする。

754:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 00:19:24 J9qngSce0
そういえばE-30が発売されたとき
E-30も他社防塵防滴機なみの防塵防滴加工はしてあるけど
オリの基準をみたしていないから防塵防滴表記はしていないと聞いたような気がする

ソースはわすれたw
記憶も曖昧w

755:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 00:23:33 C98btQQO0
>>750
オリの一眼のプレビュー画像ってイマイチだよね。
拡大すると、ボヤボヤでピントが来てるかどうか確認できない。
PCで開くとシャキッと解像してる、JPGもプレビュー画面では
ぼんやり画質。

液晶モニタの解像度が上がってもあれでは意味が無いような。
(ちなみにE-520持ち)

756:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 00:24:55 TbdfrSn+0
>>736
キャノンは高いレンズだけみたいだね。
URLリンク(cweb.canon.jp)


757:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 00:29:52 ybE7mISt0
>>755
背面液晶でピン確認するにはピクセル等倍以上にしないとね・・
高密度化(キレイな液晶)すると、その用途では使い難くなるね。

758:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 00:33:00 C98btQQO0
>>753
α55触ってみて、あまりにも面白いので、これなら光学ファインダ無くても
いいか、、、、と思ったよ。
センサ作れるっていうのはメーカーにとっては大きいんだな。

コニミノが撤退するときに、「イメージセンサを作れないのが云々」言って
たのを思い出したよ。

759:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 00:34:07 FohtvNuyO
>>753
でも、光学ファインダーにこだわるならフォーサーズではキツイからな。
痛し痒しだ。

760:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 00:34:58 M6Fiehay0
>>699
[ただ今、在庫切れ] だね。
復活は望み薄なのかな?

761:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 00:36:35 FohtvNuyO
>>736
ただ実際には、雨に当たってカメラやレンズを壊すケースなんて無いしな。
水没させたことなら一度あるけど。保険に入った方が手っ取り早いよ。

762:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 00:36:57 26JpAc4V0
7Dや60Dとかの防塵防滴とE-3やE-5の防塵防滴は全然性能が違うの?
ペンタのK-7もそこは強いんだっけ

763:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 00:38:50 ybE7mISt0
>>762
しょせんは、スポンジやゴムを挟み込んであるだけで表面張力頼りなんだから
そんなに拘る必要は無いと思うけど。

764:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 00:47:35 CrMuFQMd0
>>761
マニュアルの一眼レフだが、M2/SPを3回くらい雨の中で傘さしながら
使っていて、中に水が入って壊したことあるよ。
修理の時基盤交換だったからそこそこした。

3回目でこりゃダメだと思ってOM-4を中古で買った。
それ以降は同じ条件で使っていても壊すことはなくなった。

まあ、昔々の話だが。

765:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 00:55:19 LRfzA/QoP
今年のPhotokinaはオリの発表ってE-5とμレンズx2で終わりなのかね

766:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 01:00:43 skompWUY0
>>765
それだけ出れば、布よりマシだよ。

767:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 01:00:54 GEtvDSkM0
フォーサーズのボディと同時にマイクロのレンズをリリースする
そんなチグハグさが今のオリンパスなんだろうな。

768:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 01:01:32 liIiCtzl0
>>764
湿気によるメカ不良じゃなくか?

769:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 01:16:51 UBJofh1b0
>>753
パナだけは止めておけ。カメラもレンズもアフターサービス0の使い捨てだから。

770:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 01:17:46 ScGfQO9h0
>>755
げ、やっぱりその仕様継続なのかな? orz

液晶、E-3比ということなら凄まじい改善なんだろうけど
スペックの数値ほどの綺麗さは感じなかったんだよねえ

771:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 01:19:34 GEtvDSkM0
それじゃ良い液晶を積んだ意味がないから、幾ら何でもそれはないと思う。

772:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 01:29:45 liIiCtzl0
>>769
5%払って五年保証にしとけば良いよ。

773:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 02:04:11 LRfzA/QoP
フジが出すとおもうんだよなぁ

774:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 02:05:31 FPL/TdSC0
ださねーよ

775:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 02:07:15 FohtvNuyO
>>773
富士が、F互換なマイクロ43とか出せば画期的だなw
そうなればハニカムとかはどうでも良いや。

776:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 02:13:01 LRfzA/QoP
このまま出さないとコンデジなんてもう5年で終わるし
撮影素子の歩留まり管理のためにもμで参入したほうがいいと思うよ

777:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 02:18:01 FPL/TdSC0
>>776
借金してるやつに、また借金しろと言ってるようなもの

778:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 02:20:58 Oo5s6VDj0
オンラインショップ在庫復活

779:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 02:50:07 2lMG4Xwg0
富士フイルムきたな

780:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 03:35:19 M8J1gaZM0
>>779
えっ、何何?

781:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 03:41:41 r602HV1K0
>>778
THX!ポチった。

ここのおかげでポイントも増やせて
15万切りで買えたから助かった。
モンベルカードとポイント7000考えれば高くない。

屋久島で気兼ねなく使えるデジイチが欲しかったから
防塵防滴が俺的には選択の理由。
まあ、410、620で次はE-3(5)と思ってて、
遅かれ早かれ買うのはわかってるからいいやと。



782:781
10/09/20 04:07:56 r602HV1K0
あ、DION軍なのに書き込めたw

今もってるのは
500、620(縦グリ付)、11-22、14-54、2528、14-150
FL-36Rだけど、
あとは50-200にEC-14and20買ってFTの余生を楽しもう。

E-5ポチったけど、
カメラ続けてるならキャノンかニコンにいくのが無難
というのがよくわかった。
次はキャノンかな、AFが気持ちよく決まるもんなあ。

チラ裏スマソ。


783:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 04:09:26 hc+JM9jK0
ED12-60は機械式MF。
E-520は電源を切ってもピントをリセットしない様にもできる。

784:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 04:27:58 r602HV1K0
>>754
ITmediaかデジカメWatch
俺も見た記憶がある。

785:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 04:38:59 imafvsoS0
■重要■ ペンタのAFの酷さにペンタ信者すら呆れ果てています。

『ペンタックスのAF』 のクチコミ掲示板
URLリンク(bbs.kakaku.com)

このスレ主は捨てハンどころか、かなりのペンタックス信者に支持されてる方です。

風丸氏は40代の方で、「風丸写真日記」というホームページも持ってる人です。
その風丸氏さえも「AFに特化した他メーカー機種導入の検討もしなければならない」
と考えなければならないほどペンタのAFは酷いということです。
キヤノン、ニコンであれば1マウントで済んだものを、ペンタックスを選んだばかりに
2マウント体制を取らざるを得ないということです。

>僅かな撮影機会でも今後撮り難いものが継続して存在するのなら、
>AFに特化した他メーカー機種導入の検討もしなければならないと航空祭を撮影していて思いました。

風丸 さんのプロフィール
URLリンク(kakaku.com)
風丸 さんの持ち物
URLリンク(kakaku.com)

786:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 04:42:23 GEtvDSkM0
もしもこの先、パナでもコダックでもフジでもその他メーカーでも、
フォーマットサイズの弱点を打破する、画期的な新型のセンサーが出てきて、
それを搭載したフォーサーズ機が、たとえばマイクロの半年後くらいに登場したとして、
急にフォーサーズの人気がぶり返したとしたら・・・

経営陣はそれでもフォーサーズをフェードアウトさせるのかね。
売れるなら継続なのかな。

787:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 06:04:31 mzWhOPmxP
>>786
そういうセンサーが出てきたとしたら普通にマイクロの方に乗せるでしょうね。
そもそも画期的なセンサーがオリンパスにだけもたらされるなんて考えられないし。

788:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 06:38:11 qS3/PWrv0
ID:hWsPDANEO必死だな

789:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 07:02:09 8TzKkXEi0
>>784
それマジ?

ソースが見つかったらよろしく。
E-30に飛びつきたくなった。

790:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 07:10:02 6B1S/PQh0
これのセンサーでもめたんだろうねw
URLリンク(www.zone-numerique.com)

791:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 07:21:46 vD20raGI0
>>778
これがラストチャンスかもしれないから、ポチった。
明日もあれば2000Pほど増やせたんだが、あるとは限らないんで
しかたない。
後は、良い商品であることを願うのみ。

792:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 08:20:32 tNfRPwgv0
>>739
イラネてなんだよ。基地外さん。


793:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 08:32:24 +BMyPhd60
>>786
もう「たられば」の話はよそうよ。E-5はE-3の改良版。悪いところは潰したが
目新しさも全然ない極普通のカメラ。それでいいじゃん。

Yオクでレンズがどんどん放出さてるので、俺はE-5買ってSHGが安価で出てくるの
待つことにした。328+EC20で鳥撮りできる日が楽しみだ

794:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 09:20:44 dNkR5WTX0
>>701
無事IYHしたよ。泥舟の乗船券(継続定期)
早く届かないかなぁ。

795:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 09:29:18 TiQwaDAT0
>>786
とりあえずそういうセンサーを開発するのは多分ソニーって気がする。
なんとなく。

796:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 10:17:21 CrMuFQMd0
>>768
いわゆる水濡れによる基盤腐食。
交換した基盤持って帰る?って見せてもらったけど
見事にフィルム式のケーブル部分も変色してたよ。

直後に壊れるのではなく、数週間~数ヶ月のタイムラグがあるけどね。
ある日突然、メカニカルシャッターしか下りなくなり、電池交換してもダメと。

797:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 10:21:46 X8N+jkt+0
マイクロも4/3も素子の大きさは一緒なんだから、4/3がなくなったらアダプターつけて
マイクロ機で使えばいいだけの話じゃね~か
心配しなくってもAFだのEVFなんてのはすぐに4/3に追いつくって

798:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 10:25:35 NktpPOf+0
>>758
α55とかのAFって事なら、センサー自製云々は関係ないかと
オリも似たようなこと考えてたけど、放棄してコントラストAFに行っちゃっただけだと思う
E-330にコダック載せてAモードLV専用で出てたら流れ違ってたかなあ

799:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 10:27:20 NktpPOf+0
>>797
まだまだ追いつけないと思うよ、動体とる際のAFやEVFは
ただし信者さんに多い静物しか撮らない連写要らないって人なら、既にマイクロで十分だと思う


800:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 10:31:54 in3iR4kb0
漏れも朝方にポチった
今の公式情報だけじゃ盛り上がれないし
フォトキナ辺りで燃料投下ないのかな
実写チャンプルーの枚数だけでも増やして欲しい
アートフィルターってファームアップで種類増えるのかな
雑誌じゃドラマチックトーンべた褒めだったな

801:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 10:33:49 GU2Mhoff0
>>798
撮像素子で捉える画像をモニターしたい
という、カメラの至上命題に答えるには、撮像素子でのライブビューが本筋。
だから、コダックCCDではできないってことでLiveMOSに行っちゃったのかな?
Aモード専用コダックCCD機、結構いいかも。

802:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 10:39:56 6yBbETCH0
E-5のカッコが嫌い。(E-3が嫌い)
L型復刻を期待していたのにハズレなので、HOYA645にでもするか・・・

803:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 10:44:54 GU2Mhoff0
カメラのカッコってそんなに気になるのかな?
確かに正面捉えた画像ではE-1はカッコイイしE-3は妙に背が高くてE-1ほどのカッコ良さを感じないけど、
使ってみりゃカッコなんて全然気にならないと思うんだけど。

804:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 10:46:29 Pk0+Fa8l0
E-5の解像力は凄い事になってるな。
E-5、E-3、GH-1、E-PL1の比較。レンズはSHGのZD150F2.0
URLリンク(photofan.jp)

805:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 10:47:47 QvJkWuj/0
EVFは静物をとるのにはすでに実用域に入っていると思うけど、なんか、こう、
あの「映像を見ている感」みたいなのに違和感感じるんだよね。あれは光学式並みの精細感や
追従性やダイナミックレンジを持たせた感じなくなるのかなぁ。

自分はOVF派だけどマイクロのEVFを見たら、サブ機にEVFぐらいはいいかなと思った。
OVFは道楽的な意味でもしばらくはなくならないんじゃないかと。


806:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 10:52:14 y4BeNUoM0
>>804
E-PL1はもうちょっと解像していてもいいはずだけどなんかパッとしないね

807:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 10:54:35 6yBbETCH0
>>803
仕事で使う場合は全く気にならんが、個人の趣味のカメラとして
自分で所有する場合は結構気になる。(それが楽しかったりする)
作画意欲とか撮影意欲に微妙に影響すると思う。

808:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 10:56:42 XZAdUNWzP
>>804
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

809:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 10:57:28 GU2Mhoff0
>>807
立体として見ると別に殊更カッコ悪いと思わんけどね。
ま、好みなんて個人の主観だからいろいろだろうけど。

810:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:02:17 xBmW6dfY0
>>803
気にしている人はおおいよ。
硬派な人でも他人とカメラについて話すときにデザイン性のことに関しては
あまり語らない奴でも選ぶときはちゃっかりデザイン重視だったりする。(自分がそうw)
カメラを選ぶ指標の一番にってことはないけど、決して優先順位は低くないです。趣味の道具だし。
ミーハーって思われるからあんまり他人に言わないけどw



811:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:04:20 k3Reykgs0
>>804
コレ、マジで本物?
オリ信者の捏造じゃネーノ?
コピペ厨がオリのローパスはボケボケとか貼っていたDP-1の名前をE-5に書き換えただけじゃないのか?

と心配ししまうほどの、高解像だな・・・

樹木の解像も圧倒的だし、懸念された偽色も少ないし。
E-5はシャープネスがちょっと強いね。


812:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:09:41 QvJkWuj/0
>>803
フォーサーズとはなんぞやとはろくに調べもせずに格好の良さだけでE-1を選びました。(初一眼)
あと他人と同じの使いたくないとかそういう性癖も・・。


813:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:09:44 Pk0+Fa8l0
>>811
E-5のファームは0.9ってなってるからまだ最終調整で多少は変わるかもしれないね
でも悪くなることはないだろうから期待

814:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:16:07 GU2Mhoff0
>>810
別にデザイン性重視で物を選ぶことが悪いってことじゃないんだけど、
あなたがそうとは言わないけど、E-3のデザインがカッコ悪いとかってのが、
本当に自分の美意識で判断してるのか疑問でね。
大多数の意見(それすら怪しい)を元に、誘導されて印象が悪くなってるだけなんじゃないかと。

C社なんか、オレにしてみりゃ最悪のデザインだと思うから、
絶対に使いたくないけどねwww
それに比べりゃE-3なんてカッコイイと思うし、カッコという主張をし過ぎていない分、
カッコを気にせず使えると思うんだ。

815:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:16:39 TiQwaDAT0
なんでAPS-C機との比較をしないんだろ?

816:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:17:02 dNkR5WTX0
>>804
PL1はもう少しキレイなはずだ。
うそくせーと思ったが、E-3の画像をみて納得した。

817:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:18:46 dNkR5WTX0
>>815
他の3機種は非フォーサーズとの比較レビューがあるんだから、そこから妄想して幸せになってね
ということかと

818:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:19:21 9n9mN/tw0
>>803
最近急激に職場で一眼ユーザーが増えたんだけど、驚くべきことに
ペンタックスユーザーの割合が異様に多い。(一番はキヤノニコだけど)
しかも黒持っている奴が一人もいない。白、黄色、緑など。黒はいかつくていやなんだと。
時代の変化を感じた。


819:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:20:22 ipjDGt790
コンスマープロダクツなので造形デザイン(カッコよさ)は重要。
各メーカーとも造形デザイン部隊にはかなり投資をしている。
(有名インダストリアルデザイナーに破格のデザイン料を
払った例が多々ある。今はデザイン部隊の実力がそこそこ上がって
きたので内製が多い)
カメラは「画が撮れればヨイ」というものではないだろう。

E-3(E-5も、だ)のデザインが垢ぬけないのは、技術屋が「単に動けばOK」という
発想で作ったダサいデザインの典型。

ハッキリ言って「カッコワルイ」のですよ。オリンパスは内視鏡だけ作っておればよろしい。

820:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:21:01 k3Reykgs0
>>803
俺もデザインは気になるよ。
高い金払って買うんだからね。
だから、レンズの右側をスッパリ切り落として、これからはデジタルだ!
と意気込みを見せたE-1の形が気に入っているし、実際、カッコイイ。
それにE-1の方が使いやすかった。

それをボツにして、出てきたE-3のダサさと言ったら・・・。
キヤノンが売れてるからって、ダサいデザインを真似る必要なかろうに。
モードダイヤルはどうした、電源スイッチはどこにやった?ストラップの三角輪はどうした?
サブダイヤルもE-1がちょうど良い場所だったのに・・・
もはや出てこないものは仕方ない、嘆いても仕方ないからE-3/E-5使うけどさ。


821:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:28:18 dNkR5WTX0
URLリンク(sea-mew.jp)

最安4万8千円のショップがあると勘違い
くだらないorz

822:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:29:38 GU2Mhoff0
>>820
なんとなく、E-1のカッコ良さを再び!ということなんだね、
E-3とかE-5のデザインへのネガティブな評価ってのは。

電源スイッチは同意w
グリップ握って親指でクイって動かせばONってなE-1は、
本来の意味での「デザイン」=「設計」に思想が感じられる。
AFターゲット変更と決定ボタンはいまいち合わないけど。

でも、デカめのレンズつけるとE-3も見た目いい感じだと思うんだよね。

823:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:30:17 vD20raGI0
>>804
これは凄いけど、150mm F2.0だからここまで差がついたのかも。
わしの50-200 SWDではどうなのかな?

824:810
10/09/20 11:34:51 QvJkWuj/0
>>814
なるほど。そういうことですか。
自分もE-3はかっこ悪い!!とは思わないけど、満点だとも思わないなぁ。
よく言われる頭でっかち問題に関してもそこには小さなセンサーだけどファインダー像を
大きくするためにでかいプリズムを埋め込んだって言う立派な理由があるからそこは許容。
それだけだとあまりにも不恰好と言うので肩の高さをあげた(オリの人に聞いた)のもいい判断だと思う。
いろいろある制約の中ではがんばってる方だと思う。ただ、サブグリップ横のラインをまるく膨らませずに
まっすぐにカットしたほうが・・と思うときはあったり・・。と素人がのたまってみましたw

ちなみに美意識は自信ないですが、キヤノンの二桁機とかK-7とかのデザインは好きです。


825:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:35:45 WqdXFFGe0
>>822

E-3に普通のサイズのレンヅ憑けるとねぇ・・・

「ムキムキのボディビルダーのクセにティンコ異様に小せい」みたいな
アンバランスで笑えますがな wwwww

826:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:36:44 GNkQccV50
>>804
やだちょっと欲しくなってきちゃった。
フォビオンみたいだな。

827:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:45:01 GU2Mhoff0
>>825
まあ、そりゃそうでしょ。
逆はバランス悪くても精悍に見えるのにね。
うちのE-500はパナライカのエルマリートが常にくっ付いてるけど、
ちっこいボディに口径がデカいレンズの見た目が結構いい感じw

ん?ってことは今後梅レンズは無くなるんか???

828:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:49:28 QvJkWuj/0
普段E-3に12-60つけてたりして、たまに(旧)14-54に付け替えたりするとすこし物足りなく
見える不思議。


829:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:52:48 GU2Mhoff0
>>818
おっとスルーして失礼しました。
白、黄、緑ねえ・・・
数年後にはこっぱずかしくなって、使わなくなるような・・・

奇抜でとんがったデザインがいいデザインってことじゃないと思うんだよね。
道具としての使いやすさや長年使っても飽きが来ない。
そういう必然的に出来上がった形ってのが、オレは好きだな。

830:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:54:32 KXoCN/Ci0
俺、E-3てそんなに格好悪いと思わなかったんだけど、普段90-250ばかりだからだったのか?w

しかし>>804見るとすげーな。
別にE-3でも撮ってるものがあれだったんでさほど解像不足で悩んだ事はなかったけど。
ちょっとワクワクしてきた。

831:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:56:56 7/3sGdRa0
フォーサーズサイトのマッチングシミュレーションって考えうるアンバランスな組合せを
試して「ねーよwww」って笑うためにあると思うのは俺だけだろうか。



832:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:57:06 GU2Mhoff0
>>828
今、旧14-54付けたE-1いじってるが、これはこれでいいバランスで秀逸だと思うな。
でもこのE-1はゴムがペロっとなってるんで、デザイン云々言えんけどw

833:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:59:23 k3Reykgs0
>>827
梅か・・・。
オリは、STDを生かすよりは、マイクロ用にレンズを置き換えしたほうが良いと判断したみたいだね。
実際、STDにあってマイクロにないレンズは、ロードマップ上にはない。

でも、小型軽量+OVFというニーズは少なく無いだろうから、それを見逃すのも勿体ないと思う。
そういえば、噂にあったモジュラー式ってやつ?
マイクロ4/3のボディに、オプションでOVF的なアダプタが付くという変体カメラなら生かせただろうけど。
そんな強度の弱そうなボディで、HG/SHGがメインに想定しているとは思わないし。
フォトキナのサプライズがそれだったりしてw


834:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:59:33 3nT4ITDm0

趣味の道具なのだから、デザインは大事さ。

オリンパスは、きっとE300、E330で痛い目を見て、E410、E510の小ヒットで、普通のカメラの見た目が無いと勝負にならないと考えたのだろうなあ、
幸い小さいことで、精密感あって、それなりにオリジナリティあった410、510は良かったが、
E3以降は何の提案もデザインの意思も感じられない凡庸なデザイン。今、一眼レフカメラを作ってるメーカーの中で、確実に一番レベルが低い。

E3以降は、デザイナーが逃げたか、経営が口出してデザイン殺してるか、担当役員が変わったか、とかだろうな。
PENシリーズのレベルの低さを見ると、もうオリンパスにはプロダクトデザインで何も期待できない。

835:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:05:36 liIiCtzl0
>>804
単なる現像での見せ掛け処理の妙か、もしくは本当に解像しているのか、だね。
ひとまずは、エッジ処理とコントラストも違うし、木々の描写も塗り潰しっぽいがw

836:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:06:03 k3Reykgs0
>>834
デザインなんてものは、人それぞれだけど、俺はオリのデザインがそこまで低いとは思わないね。

キヤノ、ニコは、古臭いダサいデザインをずっと続けているし、
最近のペンタは、吹っ切れてたまたま良くなっただけ。
ソニーはカッチリしていて好き。
パナはもう少し垢抜けても良いと思う。

オリンパスのプロダクト、OM、PEN、C-5050、E-10、E-1のデザインは良いセンスだと俺は思っているし、
E-620、マイクロPENもまぁまぁじゃないかな。
そんな中で、E-3/E-5がダントツにダメなだけだ。


837:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:06:50 uOM+HZzx0
フィルム時代に完成したバランスがデジタルでは通用しないのは設計者の間では常識。

理想的なレンズ設計をするなら、他社のエンジニアだってマウントを刷新したいと
思っているよ。



838:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:14:01 DcJGOHn60
>>811
フォーサーズは低解像であることには気が付いていたのか・・・
ただの基地外オリンパを卒業できたんだね、あんた。


622 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/09/04(土) 00:37:01 ID:s3dDrL8u0 [2/2]
>>621
センサーサイズの違いは、ただの排気量の違いだ。
フォーサーズのセンサーは高性能だとか信じているのか?>基地害めがwww ばーかw

URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

これ全て同じレンズだ。画角の違いはセンサーサイズの違い。
そして、写っている大きさの違いは画素ピッチの違い。

要するに、同じレンズのイメージサークルをクロッピングしている状態だ。
つまり、同じ性能のセンサーであれば、同じ解像をするはず。

ここまで理解できるか?

この解像差が認識できず、今も尚、フォーサーズであればデジ専だから
画質も良いと妄信するなならば、お前は基地外オリンパだ。絶滅危惧種。


839:パナライカ+E-3が最好にカッコイイ
10/09/20 12:15:29 NktpPOf+0
E-3に14-54はかっこ悪すぎると思う
12-60でもさほど

パナライカ全般と7-14とか11-22とかはカッコイイ

840:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:16:01 DcJGOHn60
>>837
マウントとデジ専に何の関係があるんだ?電子マウント化の話か?
テレセンの良い中央を小さくトリミングして、「デジ専だ!」は、バカの論理だぞ。
基地外おりんぱ(笑)

841:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:16:28 26JpAc4V0
>>829
K-xを10年使うとかも考えにくいから、良いんじゃない?
数年後にはまた買い替えるだけでしょ

842:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:17:20 uOM+HZzx0
>>840
低レベルの奴には無理か

843:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:17:27 3nT4ITDm0
OM、昔のPEN、C-5050とかC-8080、E-10、E-1はとかは最高だよ。
C-8080とE-1に惚れてずっとオリンパス使ってきた。デジタルカメラはフィルムと違う文脈で作るという意思が感じられて最高にかっこ良かった。

E-410は良くまとまってたけど、E-620はそれを間延びさせただけって感じだなあ。悪くは無いけど。
デジタルのPENは最悪。まえ流行ったクラッシックカー風軽自動車並の、激安デザインだね。

僕の愛したオリンパスは死んだってこと。
でもマイクロの新型に最後の期待を…

844:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:17:30 DcJGOHn60
>>836
それでは、BMWは豚の鼻、ベンツはダサい、とか買えない貧者が叫んでるのと同じだぞ。

845:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:18:44 DcJGOHn60
>>842
じゃあ語ってみろ。あんたの妄想する基地外フォーサーズ論理を。

<基地外おりんぱ 光学士> A型  葉っぱ・脱糞

キチガイ自認。空想虚言症なので行動に悪意は無いが、キチガイ自認で開き直りが出来る。
窮すると現実から逃げ回り支離滅裂に発狂する。都合が悪くはなると発狂して煽るだけなので
議論は一切不可能である。知能的には低くは無いが、一般的にはアスペルガーに分類されており、
フォーサーズ理念にとても強いこだわりを持つ。フォーサーズ理念を優先するがあまりに、
写真撮影スキルはコンデジの域を出ることは無い。理詰めされると発狂してひたすら誤魔化す。


       ヽ|/
     /葉 ̄糞 `ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |   何と言われようと、SSWFで見えなくなっているゴミは清掃しないぞ。
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   「フォーサーズはフルサイズの半分のF値で使わなければならない」
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |.  と言うのも、誰が何と言おうと譲れないからな。換算F値の正当化だ。
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |


846:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:22:10 XZAdUNWzP
フジのセンサーが4/3で、E-5用と兼用で開発されてたらなぁ…
ファインディテールはそのままに、高感度もE-3比で2段くらい良くなってたかもな

847:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:22:50 wO39O6MZ0
>>681
今でこそキヤノンは、ニコンと並び王者として君臨しているわけだけど、
FDの時代の頃ってのは、ニコンに遠く及ばない二流だったんじゃないか?
やはりEF化が大きなターニングポイントだったかと・・

それを見たミノルタはAPSに専用特化したVマウントで大きくコケて撤退、
ニコンは逆にブランドと実績を武器に伝統とこだわりのFマウントを推進、
企業体力の無いペンタックスはオープンマウントなKをAF化し惰性で継続、
そして、ミノルタはSONYに事業譲渡され、ペンタックスはHOYAに買収された・・・

そんな中、AF一眼レフに完全に失敗して実質撤退していたオリンパスは、
同じく蚊屋の外になっている企業群と合同でフォーサーズ連盟を企画してみたけど
5年ほどで大きくズッコケて今や虫の息、
フォーサーズに遅れて参加したもののオリ主導のウジウジでモタモタな対応に
肝を煎やしたパナソニックが、EVF/LV仕様でレンズ交換式のコンデジ化を図り、
大きなセンサーを載せてマルチアスペクトに対応してみたり、
ハイビジョン動画でも業務用にまで応用したりで、SONYに対抗しようとしてる。
今のところ、そんな感じだね。

848:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:24:04 6B1S/PQh0
解像度5MのFoveonが14Mのベイヤー機と解像感で同等なんだから
12Mローパスレスに近いE-5は30M機ぐらいの解像になるんじゃね?w

849:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:24:29 3nT4ITDm0
フォーサーズの良さの一つは、梅レンズも結構良い。ってとこだろうに。
もう梅は捨てろってのかね。

850:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:24:36 QvJkWuj/0
>>833
>そんな強度の弱そうなボディで、HG/SHGがメインに想定しているとは思わないし。
同意です。
軽量コンパクトボディに松竹レンズはちょっとね・・。
E-P1みたいな薄っぺらいボディにアダプタかまして14-35みたいなレンズを装着して
三脚につけたりしたときにちゃんと"おじぎ"しないでつけられるかが心配。
いや、三脚穴がもげないか心配だ・・。

三脚座がついてるレンズはまぁなんとかなるんだけどね。


851:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:25:11 k3Reykgs0
>>844
いや、発表即日E-5発注したから。買いたいのを買えずに酸っぱい葡萄しているのとは違う。


852:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:26:13 XZAdUNWzP
>>848
ローパス薄くたってベイヤーはベイヤーだからな(^ω^;)

853:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:26:19 wO39O6MZ0
>>846
フォーサーズは、センサーメーカー老舗コダックにオリンパスが躍らされて
立ち上げられたダメダメ企業連合な共同体だったわけだけど、
今やパナソニックに完全に乗っ取られてる感じだね・・・
その上、良いセンサーはパナに供給して貰えない、という悲惨な事態だ。

組む相手を完全に間違えたね、オリンパス。
歴史や実績はあるけど弱体しつつあったペンタックスとか、
同じく、SONYに買収(事業譲渡)されることになったミノルタとか、
まずは、足元をすくう形で既存AFマウントのマウントメーカーと組み、
ユーザーやマウント実績を堅く獲得すべきだったってことだよ。
その上で、パナソニックなりからセンサー供給を受ける様にしていれば、
今みたいにパナに馬鹿にされてあしらわれたりすることも無かったのに・・

ま、フォーサーズ立ち上げに携わってたオリンパスの担当責任者は
コダック社に転職してるって時点で、オリンパスは完全に被害者なんだけどね・・・
あるいは、半端な事業推進しかしなかったオリンパス社の判断ミスかな。
勝負するタイミングで、みみっちくケチっちゃダメだよ。
今考えれば、センサーサイズしかりだけどね・・・

>>849
まったく違う。
センサー設計が悪いので、松レンズでなければまともに解像できないってこと。
E-5であればセンサーが良くなるのであれば、梅を生かせる可能性がある。

854:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:27:39 XZAdUNWzP
> センサー設計が悪いので、松レンズでなければまともに解像できないってこと。
> E-5であればセンサーが良くなるのであれば、梅を生かせる可能性がある。

これこそ完全にまちがっとると思うんですけど

855:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:29:02 6B1S/PQh0
ローパス強力だと梅と松茸が区別できないだけでしょ
オリンパス自身が始めてHG以上の実力が発揮できるカメラだって言ってるし

856:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:29:44 6B1S/PQh0
つか、いままでどんな酷いカメラしかだしてなかっただとw

レンズがどんな良くても売れるわけねーわな


857:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:30:49 3nT4ITDm0
>>853

そういう意味じゃなくって、E-5みたいな巨大なカメラじゃ、軽量コンパクトな梅のメリット完全に死ぬじゃない。

めちゃくちゃカッコ悪いしさ。

858:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:31:05 wO39O6MZ0
>>855
区別はできる。
けど、松レンズの解像力は完全にスポイルされて生かされない。ってことだよ。>>854

URLリンク(dslr-check.at.webry.info)

オリンパスよりパナソニック機で撮った方がレンズの細かい個所まで見える
こうして撮り比べてみるとE-30の解像感の無さが良く分かります
むしろオリンパス機だけモアレが出るという状況になってしまっています

パナ+松 > パナ+竹 >パナ+梅 ≧ オリ+松 > オリ+竹 > オリ+梅

859:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:31:58 k3Reykgs0
>>849
マイクロの仕事に一段落付いたら、三桁機の開発に戻って来る可能性はゼロではないと思う。
なんだかんだ言ってもエントリー機は必要だし、それをマイクロに任せるのは無理な話だし。
ま、オリがそのことに気がついていない可能性もあるけど。

そもそもSTDなら今のE-620で不自由しないだろう。


860:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:33:28 GU2Mhoff0
>>853
ミノルタやペンタックスと、新マウント立ち上げを合意できたと本気で思ってんの?

861:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:33:57 wO39O6MZ0
>>859
そんなノンキな事業は無い。
コンパクトな安デジはマイクロフォーサーズに1本化だ。
わざわざ一眼レフにする意義が無い。

862:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:34:54 wO39O6MZ0
>>860
日本語をキチンと読め。

出来ないのであれば、フォーサーズなんて失敗が見えていたのだから
立ち上げるべきでは無かった、ヤメれば良かったのに、と書いてある。

863:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:37:37 GU2Mhoff0
>>862
歴史のあとからならなんとでも言えるなwww

今後、無くなるメーカーやマウントを予測してよ。
それが無ければただの後出しジャンケンだねwww

864:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:39:19 PGX9VEDO0
>>863
威勢が良いな。基地外おりんぱ(笑)

700 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/09/19(日) 20:51:49 ID:Qc0AqSt20
>>696
この期に及んでもフォーサーズは素晴らしいとか真剣に考えてる様じゃ、
本物の馬鹿だからね。

素直に冷静に考えてみれば当たり前に、
アンチだの糞だの大騒ぎしてきた基地外オリンパは完全ブザマに惨敗した。
にも関わらず、何故いまだに強弁できるのか・・・

いくら支離滅裂に言い張っていても物事は理路整然と流れ行く。

2008年8月5日発表
マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち(抜粋)
スレリンク(dcamera板:86-99番)

(予言一例)

> もし、フォーサーズが淘汰されずに生き残り、
> 将来脚光を浴びることが仮にあるとすれば、
> それはライブビューに特化した
> レンズ交換式な一眼コンデジ化する時が来るまでは、無い。

> 今のままでは全くダメだ。松下に着いて行け。


865:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 12:39:34 GU2Mhoff0
オレの予測を先に発表しておくよ。

C社、N社は確実に無くなってる。1億年後にはねw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch