【G】A(α)マウントレンズ Part46【ZA】at DCAMERA
【G】A(α)マウントレンズ Part46【ZA】 - 暇つぶし2ch852:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 09:11:37 sLYA8yds0
>>848
デジタルからはじめたけど
CNのレンズラインナップは、何度見ても垂涎ものですよ
短焦点だけでなくて、ズームも圧倒的に揃いがいい

初めてデジイチ選ぶときは、ボディ内手振れ補正がαだけだったから
αえらんじゃって、それ以来、何度もCNへの乗り換え考えたけど、
でも、連中は中望遠以下の焦点距離だと手振れ補正なしなんだよなー

ってことで、いまでもずるずるα使ってます。


853:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 09:33:33 VIO2hw200
>>850
単焦点(常用域)と70-200のカールツァイスがラインナップされてれば、αレンズ沼入ってもいいかなって思いますね。
正直、16-80とα55を持っていて感じたのは、解像度+色乗りが素晴らしいってことです。
ただ、レンズラインナップが貧弱すぎて、あと一歩が踏み込めません。Gも素晴らしいと思いますが、色乗りの点で
まだまだですね。

>>852
Nのナノクリは素晴らしいですね。でも手ぶれついていないので、三脚必須になります。観光地で三脚で陣取るのは
小心者には難しいです。16-80使ってても手ブレないとブレますからね。
でもAPSだとあんましレンズの選択肢なくて、結局フルサイズ向けしかないのも現実ですね。


正直αのカールツァイスレンズなら買ってもいいかなって思える写りは貴重ですね。

854:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 10:08:02 V+Z2gFFr0
無理に乗り換えなんかしなくても、デュアルマウント体制という選択肢があるよ>>852

銀塩時代はボディの陳腐化が非常に遅かったから、システム丸ごとドナドナして乗り換え原資にするという手もあったけど
今やボディは5年で使い潰す消耗品。型落ちボディなら2万も出せば入門機が手に入る。
だったらシステム買い増しでも良いじゃないですか。


855:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 10:11:11 sLYA8yds0
>>854
>デュアルマウント体制という選択肢があるよ
検討したけど、高くつくのでNG

あとAPSCなら、手振れ補正を考慮にいれると、
CNもαに比べて特別優れたラインナップとも思えない。

856:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 10:35:33 V+Z2gFFr0
ペンタックスの広角単焦点は評判良いしまあまあ安いけど・・・。
KマウントのMFレンズの単焦点ならお買い得だし、ボディ内手ぶれ補正。
それに世の中には「りぼるびんぐ」「ぼーなすいっかつ」という呪文があってだな


857:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 10:48:20 E6odenS30
>>848
どうでもよくはないでしょ、αも単焦点は少しずつ増えてってるし。
レンズの明るさの重要性が相対的に下がった今の時代、単焦点の出足が遅いのは仕方ないかと。
APS-Cでは最低限のラインナップは揃ったし、趣味で撮るんだから使いたいレンズがあるかどうかが重要かなと。
フルではまだレンズ足りない感はあるけどね。

858:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 12:55:05 VqY8+uSB0
レンズの種類がたくさんあってもゴミばかりじゃしかたないだろ
しかしフルサイズ低価格超広角ズームは、ほしいな

859:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 13:05:13 zd2hDzgY0
>>856
その呪文、支払い総額は同じか増えるだけで
なんの解決にもなってないと思うんだよね。IYHスレでもそうだけどさ。
総額減らさないと。

というわけで、USDが75円くらいになったら
10万円切る計算だから、そうしたらebayで135Z買う!


>>858
広角、超広角は、単焦点もズームもAPSCもフルサイズも
まったく十分じゃないよなぁ

860:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 14:01:06 M3u8Ymgo0
カメラ始めてしばらくした頃にミニチュア風写真が流行ってたので、シフトレンズのあるキヤノンが羨ましかったなぁ
いまはどうでもいいレベルだけど

αは「いずれSTF」とか思いながら使い続けてる
超広角はシグマに頼ってるので 「シグマ使うんなら別にαである意味無くね?」 とか思う事もあるけど、
よくよく考えてみると、たとえ同じシグマのレンズを使っても、αなら手ぶれ補正が利いてるだろうから他社ボディより有利なんだよね?

861:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 14:03:49 M3u8Ymgo0
>>856
お… おい… リボ払いはIYHスレ住人の間ですら禁忌だぞ…

862:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 14:53:18 lH/o/KyZ0
借金してまでやるこたないな

863:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 15:04:02 vLleoAqj0
>>860
コンデジでもアートフィルターとかで撮れる時代になったから
ちょい自慢で見せびらかすためだけならそれで十分だよね

手ぶれ補正はペンタより若干効きがよくて一呼吸待たずに済むと思うけど
両方使ってないので孫引きを集めた印象でしかない

864:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 16:32:21 V+Z2gFFr0
>>861
ブラバンとかジャズやってる学生だと、40万とか50万の楽器を魂の48回分割とかで買ってるぜ

865:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 18:04:12 m1pCECyY0
学生は学生の間に楽しめることが第一だよね。
時間積分でより多く楽しめる手数料と考えれば利子も割に合う。

866:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 18:16:07 nyoDkZjP0
>>864
借金推奨してるのかよw

867:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 18:55:29 vLleoAqj0
日本経済を上向きにするためには皆借金しても
良いレンズを買いましょう

868:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 19:18:10 DbmfdFrf0
Reflex 500手に入れたー
これ楽しいなw

869:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 19:20:28 HIzjCXPM0
( ‘д‘)y-~~<おめ なんかアナログ的なデジカメが失ってしまった撮影する楽しさがあるよね

870:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 21:02:52 qoeQu1Gy0
>>864
気をつけろ、50万を月1万のリボ払いにすると


80万払ってたりするからヤバイ
知らないとまじでヤバイ

871:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 21:05:02 KkkUmJpv0
メーカーにくれてやる金はあっても金利屋にくれてやる金はない

872:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 21:17:00 VIO2hw200
>>871
至言だな

873:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 22:21:44 VrFr0W950
>>860
STF欲しいならさっさと買うが吉。
高画素ボディーだと、ちょっと解像足りてないのが見えちゃうから、
APS-C12M/full24M位がちょうどいい感じ。

874:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 22:57:54 RPoPKHDG0
最近NEXでも買ってMFレンズ遊びしようかと考えてたけど、
24/F2触ったら、やっぱ金属鏡筒の質感にSSMは最高。
85/F1.4と135/F1.8が出た時の失望は間違っていなかった。
ただし、あのダサイAF/MF切り替えスイッチはいい加減止めてほしい。

875:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 22:58:17 sk4YUBog0
正直Gレンズとかカールツァイスとか全然わからん。
それってJPEG撮って出しでもわかるくらいちがうもんなんか?
どうせ高価なレンズ使ってもRAW撮りフォトショで補正修正と捏ね繰り回すんだろ?
それってレンズの画というよりボディやソフトの画と違うんか?
まあ、車買えるようなレンズ買って余所様に自慢したい気持ちはわからんでもないがな。
そういう奴らの集まりに行けば結局はお前らの隣もその隣も同じボディに同じレンズだったりするんだろうけどな。んで、また次の集まりではさらに高額なレンズを持ち込む、と。
や、お目出度いな。中華みたいに溜めこんで使わない糞な奴らよりは国や経済に貢献してるよ。
ごくろーさん!っと。




876: ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10/10/15 23:03:22 yBOoCCus0
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) ハハハ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアホか       \|   ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

877:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 23:07:17 qoeQu1Gy0
>>875
そう思ってた時期が俺にも(ry

まあ安い中古でいいからいっぺん使ってみるといいよ
といって安くて名ばかりのものもあるんで下調べはいるけど

878:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 23:10:32 igyHefrl0
>>875
おやつはカールまで読んだ。  w





879:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 23:12:31 x10Pb/6N0
>>875
思い込み激しいな

880:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 23:12:32 ryeVOwbo0
>>875
色のりうんぬんってのは確かにデジタルになって
どーでもいいとは思う。
しかしGやツアイス、他社の高級レンズ全般に言えるのは
安レンズと違って周辺部分の解像度も高いかボケが綺麗かって点にある。
安レンズの場合、中心の解像度は高いが、周辺部は流れる。
それが嫌だから、各社高級レンズを買う訳だ。


881:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 23:14:07 kKfg4gHX0
解像はどうしようもないからな。そもそもデータとしてないわけだから、作れない。完璧にレンズに依存する。
ボケ味は人工的に作れるだろうが、莫大な時間と手間がかかるし、そこまでやったらもう写真じゃなくてCGだ。

882:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 23:17:25 WnvtUUpOP
ボケ味だって作れないよ
それこそデータとして無かったりもする

883:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 23:19:59 ryeVOwbo0
>>881
並レンズと高級レンズの差って僅かな差なのかもしれんが
その僅かの差がきになるかどうかなんだよね。
あと高級じゃない例えばミノルタAF50F1.7やキヤノンEF50F1.8Ⅱみたいな
単焦点安レンズでも素晴らしい写りするレンズもあるにはあるけどな。



884:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 23:22:11 ATyYxLCjP
てゆーか高いのと安いのを撮り比べて
俺様が撮ってやったからUPした画像を自分で比較しろよこの乞食野郎!
っていうツンデレが現れてくれれば・・・


885:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 23:23:48 U8vLAX5u0
>>875
そうだね、お前の言う通りだよ。ピンホール最高(棒読み)

886:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 23:25:32 dd8D7SQP0
1680Z、16105、1855があるけど肝心の1680Zが入院中なんだよな・・・

887:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 23:50:53 ryeVOwbo0
>>884
シグマのレンズ限定だけど自腹で買って延々比較してる人がいますね。
でここのサイトの比較見るとやっぱりそれなりにお金かけてるレンズは
優秀な結果出してる。

URLリンク(210.238.185.197)

888:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 23:57:54 V+Z2gFFr0
色々な趣味の人がいるものですね

889:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 01:02:50 +4d5+KVe0
俺様が撮ってやったからUPした画像を自分で比較しろよこの乞食野郎!

ってことで、135STF、135ZA、70300G、A15の135mm勝負(順不同)
絞り優先F5.6固定のNEX-5撮って出しJPEG(5MB位あるから注意)

URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

10倍超えの価格差は現れているのだろうか?


890:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 01:07:27 A1ltIYzI0
めんどくせぇ

891:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 01:17:30 5Cl84x+H0
>889
1枚目 2,3,4の消去法でGレンズ
2枚目 露出がおかしいからタムロン、つか、MEで撮ってこれなの?
3枚目 これはツァイスではないかと思う。
4枚目 不思議なボケかたをしているのでこれはSTFかな。

892:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 01:19:44 R1uAHPOV0
なるほどね

893:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 01:21:07 5Cl84x+H0
絞り優先って書いてあるな。
普通こういうときはCWBのMEで撮るモンだよ。

894:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 01:30:42 +4d5+KVe0
>>893(語呂合わせが…)
>>875 が CWB+ME するとは思えないので可能性の高い AWB+AE にしたですよ


895:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 01:33:21 KMZ+TETN0
俺も889と同じ感想
1枚目の右側の映りのシャープさはGレンズかな
2枚目は右側の映りがいかにも安レンズな感じがする。
3枚目のシャープさはツアイスかな
消去法で4枚目はSTFかな
映りに関しては3枚目>1枚目>4枚目>2枚目に感じる。


896:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 01:34:50 h3Hze/Kp0
>>889
70300G
A15
135ZA
135STF

・・・って、正解できなきゃ馬鹿だろこれw

897:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 01:39:53 5Cl84x+H0
>895

写りは 1,2と3,4で大分されるような気がする。

好みで言えば3,4。
1はシャープなんだけど、なんかバサバサした感じで好きじゃない。

898:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 01:41:38 5Cl84x+H0
>896
ぶっちゃけ、おいらは、そこまで言い切る自信はない。

899:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 01:43:50 h3Hze/Kp0
つーか、Exif・・・

900:895
10/10/16 01:44:18 KMZ+TETN0
>>897
1と3は解像重視系レンズな気がするのでGかツアイスだと思う。
2はタムロン確定だと思う。
STFの描写はよく解らん。


901:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 01:48:14 5Cl84x+H0
なんだよExifついてんの・・・壮大な釣りだったか。

902:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 02:01:15 DSaGeDu10
>>900
1枚目が一番好みの写りだな

903:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 02:04:55 +4d5+KVe0
あー、Exif消すのも面倒なのでそのままのっけたですよ
まさに撮って出しということで。

正解はExif参照


904:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 02:08:12 h3Hze/Kp0
つーか見覚えあるような気がするんだけど、以前も同じ被写体で比較出さなかった?

905:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 02:13:11 Kz2Vb6620
>>889
やっぱりゾナーは素晴らしい
一番いいと思ったのEXIF見たらゾナーだった

906:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 02:13:46 FmEk30qd0
まんまの写りだな。
サボテン見るより下の小石や鉢の縁見た方が解りやすい。
A15の写りが少しふるわないのは意外
もっといいと思ってたけど・・


907:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 02:18:35 +4d5+KVe0
>>904
言われてみると全く同じことを過去にもやったような気がするw


908:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 05:43:37 5Cl84x+H0
こういうのやってくれると先入観が取り除けてありがたいな。
STFも70-300Gも所有レンズのグレードうpとして購入考えてたけど、
どっちを、優先すべきかはこれで見えた。

909:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 05:54:18 5Cl84x+H0
ところで、ミノルタ400mm/F4.5って現行時の定価幾らぐらいだったか、かわかる人いますか?
とりあえずぐぐっ炊けどわかりませんでした。

910:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 06:47:17 5kYXq/+P0
低感度での比較が見たい。
あと、STFのT5.6ってFだとどれくらいだっけ?


911:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 09:16:22 h3Hze/Kp0
>>909
25まんえん。

912:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 09:30:46 HdtaUFbZ0
>>875
画面でみていると本当の凄さわわからん
全紙程度には伸ばせ、そして他のレンズで撮ったのと見比べろ、
所詮画面でしか語らないないなら
なんでもいいから弄くりまわしたもん勝ちだからな

913:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 10:43:59 gxlS1Odi0
お早う
DT35mmF1.8SAMが届いたのでF1.4と一緒に撮ってみた
手持ちです。絞り優先だと明るさがえらく違うので、片方はマニュアルで。
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

914:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 10:59:49 XrSgDg/J0
TV!

915:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 11:16:53 FmEk30qd0
F1.8の方がシャープだね。風景向きかも
今風なのかな


916:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 11:23:50 5Cl84x+H0
>911
THX

917:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 12:40:27 Xng4JCXk0
133 名前:名刺は切らしておりまして []: 2010/10/16(土) 12:39:08 ID:mlxk65X1
レンズ技術者の伯父がミノルタ→コニカミノルタで、
5年前くらいにソニーに部門買収でソニーの社員になったんだけど、
研究開発費は増額されるし、製品は売れるし、待遇もアップするなど、すげー喜んでいたな。

918:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 14:34:46 VLYvUp/m0
>>913
上のがDT35mmF1.8SAMなのかな
若干、上と下ではピントの位置が違ってるように思う
上の方は扇風機の台座の文字がシャープに出てるけど
テレビは下の画像の方がくっきりしてる

919:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 20:13:03 dj4L6jeh0
100Macroで質問。
AF時にピントリングがガタつくのは正常?
遊びじゃなくて、フォーカスも動いちゃうんだよね。
あと希にAF時に微妙にピントリングも動くし。
久々に引っ張り出したんで、元がどうだったか覚えがなくて。

明日、清掃出しするつもりなんで、
おかしいようならチェックもしてもらおうかと。

920:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 20:15:00 dj4L6jeh0
分かりづらかったので訂正。

>あと希にAF時に微妙にピントリングも動くし。

あと希にAFでピントを合わせにいくときに、ピントリングが微妙に回ることもある。

よろしくお願いします。

921:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 20:26:45 +FnxPBSs0
SAL100M28か?
メーカーも品番も書かないとかどんだけだよ

922:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 20:30:37 dj4L6jeh0
ごめん、SAL100M28ね。

923:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 21:00:11 LHkpWdLk0
白いカーディガンの女は
生きている女なのか?

924:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 21:16:04 xYvhR5Dj0
SIGMA 18-50mm DC OS HSMを買ってみたので、
ちょっくらテストがてらに近所の神社のお祭りを撮ってみた。
うpロダに上げられる作例とは程遠い出来だけど…

URLリンク(upload.a-system.net)

もし感想とかをロダでくれたら、嬉しすぎて涙が出る…

ボディは、α-7D。。。古い機種だけど(コニカ)ミノルタに愛着があって手放せないのじゃ…

925:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 21:35:13 Xftu457m0
>>913
35mm同士の比較興味有るわ
今度暇有ったら外での比較もしてみて

926:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 21:43:06 FmEk30qd0
>>924
経験者だから、わからんでも無いけど
新鋭機使うと、目から鱗、浦島太郎・・・オレは何を無駄にしたんだろうって
こだわりで失うモノが大きかった。
あの時、これがあれば、最高の写真を撮れたのに・・むしろ後悔が多いな


927:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 21:45:46 0Q0n8LLE0
α7Dから900になった瞬間α7Dの画像がゴミと化した

928:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 21:48:54 2fU9BAU20
>>873
860だけど、少し前に「今の技術ならAFのSTFも不可能ではない」見たいな事を聞いちゃったのと、
来年当たりレンズラインナップ一新みたいな噂があるおかげでどうにも手が出ない。
嘘。
本当は金銭面と使いこなせそうにないから。
でも、AF付きSTFが本当に出るんなら多分借金してでも買うだろうね。
Eマウントだったら泣く。

929:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 21:55:36 xYvhR5Dj0
>>926
ん~…やはり所々、7Dだと厳しい場面はあったよ…
とりあえず、ISO400くらいに抑えこんで、無理やり撮った割には、
このレンズは俺のバカ腕でもそれなりに撮れる、と思ったわけでw

ただ、このレンズを通してだと、多分α700やα55でも似た感じになるのかな、と思う。
ま、俺の腕では、古い設計のボディと良好な設計のレンズが丁度いいと感じました…とww


930:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 21:58:14 2TqAac2P0
>>929
どうせ売ってもたいした額にならんのだから
買い増しで使い分けるがよろし

931:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 22:01:35 Nry/C2iK0
>>913
MERLINの調整台の方が気になったりして


932:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 22:04:56 xYvhR5Dj0
>>930
同じレンズ、同じ撮影条件で、
ボディだけ変えた作例、どこかにないかなぁ…

933:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 22:25:32 FmEk30qd0
>>932
同じ条件にはならないだろうね。
一番安いα33やNEX3でも、STFのMFを難無く合わせられるし、
その上ISO1600が昔のISO200クラスの画質。
比較も何も、古い35-105あたりの弱点も簡単にさらけ出す。
α900の低感度画質とは言わないまでも、低感度でもしっかりとした写真を撮る。
NEXがロートルユーザーにもてはやされてるのは、クラッシックレンズを生かす
最新の最大の武器だから、NEXやα55はα900のサブカメラとして
α900ユーザーからも認められてるぐらい。
小さくても本物だと思われてる。
もはや、比較する対象ではない。



934:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 22:30:29 xYvhR5Dj0
>>933
そーなのか…持ち出すとなると、一眼レフは大層なことになるしねぇ…
そう考えれば、NEX欲しいかも…でもAFがなぁ…
手持ち殆どミノルタレンズだから、AF効かないし…

ちなみに、SAMやSSM以外でもAFしてくれる、
モーター内蔵のアダプターが出れば、俺はNEXに直ぐ様乗り換える自信はあるww

935:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 22:31:15 0Q0n8LLE0
55で良いじゃん

936:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 22:33:44 2TqAac2P0
>>934
SAMSSMでも5秒ぐらいかかった挙句あきらめる様なAFに期待するでない
AFに期待するなら55/33
または来年来ると思われる77で

937:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 22:33:58 5kYXq/+P0
なんつーか、ファインダー覗いて構図を決めるのも含めて趣味の人には
LVとかEVFって向かない気がするんだよね。

静物を綺麗に撮るためのデバイスとしては、
特にAPS-Cの井戸底ファインダーなんて完全に凌駕してるのは間違いないけど。

938:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 22:38:16 xYvhR5Dj0
>>935
一眼レフは、既に7Dがあるし…
買うとしても700かな。55は、おそらくないよ…

939:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 22:40:58 xYvhR5Dj0
>>936
それなんてα7000…
当時「うわすげ!こんなに早く!!」と思ったけど、よくよく使うとMFのほうが早いという…

7700iのAFは、マジ感動したから、77を期待するかなw

940:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 22:43:25 xYvhR5Dj0
>>937
う、うん。
俺自信が、EVF関連で仕事してるからよく判る。
ちなみにα900でも、α7700iのファインダーには敵わないのです…

941:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 22:46:09 2TqAac2P0
>>937
欲張ったらキリがないぜ

>>938
A7Dで一眼レフを完結させるのが勿体無いって話だ
OVF機とEVF機と考えりゃ棲み分けの意義はあるだろう
EVFはまだ途上だがこれから進歩するところを見守ってやってはどうか

942:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 22:46:56 ia/KTiiI0
7000と7700ってそんなに違ったの
たしかに子どもの頃に遊びで使ってた7700ではAF遅いとは感じなかったけど

943:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 23:04:51 xYvhR5Dj0
>>941
おk、それは俺も思っている。(発展途上)
つまり77(仮)がどんなものか、これによっては、OVFで…

>>942
別次元。
AF無理な状態で、α7000は「ウィ~~ンウィ~~ンウィ~~ン」と迷うけど、
α7700iでは、「ウィ、ウィ~~、ウィ」って感じ。
少なくとも、一世代違うとは思えないくらい違う。C-AFも付いてたし。


944:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 23:21:45 2TqAac2P0
>>943
55はなんとか使えるレベルかな と見送ったが
77で向上するならお布施の意味も込めてIYH予定

そういえば何度か7000の中古を拾いかけてはスルーしてたが
そうか 7700iを探すようにするよ 参考になった

945:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 23:29:34 xYvhR5Dj0
>>944
いい選択だと思う。
7000って、なんだかんだで所詮先駆けの機種だから、発展途上のことが多いよ~
自分は7000が初めて買ったカメラだから、後生大事にしているけどw
そういう思い以外では、今のご時世、7000を手に入れるのは、オススメしない…

それと7700のC-AFは、カードを使わないと選択できないので注意ね。
(基本的には、C-AFが常)

77のEVFには、自分もちょい期待。
55のでもいいけど、常に覗いてはいられない感じ。

946:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 23:36:39 VPgkEtCQ0
>>852
そうでもないぞ
デジタル以前のレンズばかりだし、単はほぼ全滅に近いキヤノンだし
ニコンも単はほぼ駄目だしな
あのラインアップからデジ対応品以外を消せば
対して変わらん事に気づいたおれがここにいる

947:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 23:46:29 5Cl84x+H0
>946
コニミノ時代に一度ほとんど壊滅してるからな。
SONYも良くココまで戻したものだと思う。

948:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/17 00:32:25 4pd/Qcly0
ちくしょー、イナカだからどこも24F20Zの店頭在庫置いてない・・・
東京とか置いてんのかな?

949:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/17 08:27:28 y6+C9tFZ0
URLリンク(www.yodobashi.com)
高くてもいいならヨドバシに沢山ある


950:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/17 08:31:29 5fM9Qr8Y0
わざわざここで書くって事は通販嫌いなんでしょ。

951:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/17 08:36:28 y6+C9tFZ0
いや、店頭在庫あるから店に行け、と。

952:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/17 09:47:08 5fM9Qr8Y0
ヨドバシやビックは田舎には無い希ガス。

953:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/17 10:06:49 4pd/Qcly0
>>949
高いのか orz
通販嫌いというか、海外駐在で一時帰国中なんで受け取れない。
ビックはあるけど取り寄せ1週間だったんで同じく無理。
帰りに成田行くときに東京に寄る事は可能かもしれないけど時間的にビミョー。
向こうの国ではまだ発売日未定なのよね。

954:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/17 10:13:18 J7fI7hS10
B&Hで買えば。

つーか、B&Hの限定割引ってどういうタイミングでやるんだろ。

955:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/17 10:18:18 J7fI7hS10
あ、B&Hも未だ売ってなかった。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch