【科学力は】シグマレンズ 36本目【世界一ッイイイイ!】at DCAMERA
【科学力は】シグマレンズ 36本目【世界一ッイイイイ!】 - 暇つぶし2ch134:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/16 19:20:35 eNit3pDT0
具体的に言うと、デジカメがデジモノだっていう意識が薄いんだよ
カメラのアナログな部分がすごく好きそうな人

135:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/16 19:27:27 pTx4hn240
>>134
お前の意見が的を得てないか無意味だから無視されたんだろ
社長がカメラのアナログ部分が好きだってことで「具体的にどの製品のどんな部分がダメなのか」書けよ

136:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/16 19:28:22 eNit3pDT0
シグマの全部のレンズのAFがダメだろ

137:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/16 19:29:28 pTx4hn240
お前シグマのレンズ「全部」持っててそれを「全部のデジカメ」で試したの?w

138:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/16 19:30:38 eNit3pDT0
はいはい、屁理屈乙

139:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/16 19:42:37 7tedj7iM0
このスレって、シグマのレンズの売り上げのように、ぐんぐん伸びてくなw

140:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/16 19:45:47 szZrR8yl0
>>132
欲しいけど、ちょっと高い。

141:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/16 23:35:48 oIdK+vkf0
光学だけでカメラ業界を生き残るのは、レンズ専業でもない限りもう目はないよね

センサー作れないニコン、オリ、ペンタはあれだけの古株でも将来性なさそう

142:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 01:03:42 /iwwnTRv0
APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM@WRCちょい画像追加
URLリンク(www.imagegateway.net)

143:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 06:37:22 27S4CZgJ0
ミニカーかと思った

144:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 07:09:32 A0Ka784E0
PS3じゃね

145:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 10:17:46 Pd421WP40
>>141
ニコンはセンサーを作れないのではなく、造らないのだよ
無知にも程があるぞ

146:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 10:28:23 KEXO7Dvf0
フィルム屋がソニーになっただけのこと

147:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 13:21:23 /9LO4ukFO
ニコンはセンサーを作る装置を作ってるんじゃなかったか?

それにニコンのセンサーはソニーが製造してるといっても
ニコンの特許技術を応用したニコン向け専用センサーは
製造元のソニーでさえ勝手に使用できないからな

148:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 13:25:08 pEDLy2GG0
とりあえず、FOVEONを、最新のプロセスで再設計して、どっかへ委託して作ってもらいたいね。
殆ど変わらないだろうけど、配線部分だとか、少しは変わるだろうから。

149:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 13:38:50 npNTx73A0
>>135
的は得るもんじゃなく射るもんだ。

150:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 18:16:59 EtGXyo57O
子供の音楽会用にAPO70-200/2.8EX DG(MACROなし)買おうかと思ってるんだけど
色んなレビューみてみたら逆光にめっぽう弱いみたいなんだ
んで暗いところからライトアップされたステージ撮るだけでもゴーストとか出るんだろうか?持ってる人いたら教えてほしい
無理すればII型も買えるけどどうしよう…

151:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 18:27:55 XjRRLJjP0
明日の子供の運動会にはAPO 120-400を持って行くぜ
幼稚園の園庭小さいんで、多分18-200で十分w
じいちゃんばあちゃんの驚く顔が見たいだけってことになりそう


152:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 18:44:59 cvY4BC/U0
>>149
的はずれな指摘は止めましょう。


153:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 18:56:47 Pd421WP40
>>150
タムの方がいいべ

154:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 19:47:41 EtGXyo57O
>>153
タムロンも考えたんだけど、AF音がうるさくて精度もいまいちみたいだから候補から外れたんだよね

155:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 19:54:21 OS14ZWCF0
>>154
音楽会となるとAF駆動音は確かに問題になるかもなぁ
でもそれで逆光がーってなるとニコキヤノシグの最新モデルしかなくね?
マウントどれだか知らんけど

156:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 19:58:43 0m4Ech3K0
屋外のあからさまな逆光でないかぎり大ジョブだと思うんだけどなあ。

157:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 20:01:15 OS14ZWCF0
スポットライトの光が直接飛び込むような状況じゃなきゃ確かにそうそうひどいゴーストには
見舞われないとは思うけどね

158:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 20:01:29 nCSeG0AG0
滅多に使わないなら純正レンズをレンタルでも良いかと

159:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 20:28:31 kWAdx6vYO
楽団形式ならいいが、ソロの発表会だと
AF駆動音よりも、ミラーの動作音が気になるんじゃないか?

160:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 20:33:38 A0Ka784E0
PCMレコーダー買おうぜ

161:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 21:03:30 YO0vqSVP0
子供の音楽会なんて、ピピッ!とか音させて
フラッシュ焚いて撮ってるパパママがほとんどだろ。
(そうじゃない格式の高い会もあるだろうが)

AF音なんて必要以上に気にする必要はないと思うよ。
それより、>>159も言ってるけど
ミラーや(ボディによっては)フォーカルプレーンシャッターの方が
よほどうるさい。

162:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 21:07:15 1asmLWqZ0
子供の演奏会なんて、演奏者の親以外は誰も聞いていないから、親は節度さえ持てばフリーハンドw

163:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 03:39:11 m2m1OEk90
>>161
普通にホテルのクリスマスコンサートを聴きに行ったのに、
共演してた中学?の吹奏楽部員の親が電子音鳴らしまくりだったときには
思わずそっちめがけてフラッシュ強制発光したなぁw
雰囲気の良いホールなので合間に嫁さんと記念写真を撮ろうと
カメラを持っていたのが違う方向で役に立った。

164:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 04:04:11 QoyBM6EB0
>>163
普通にコンサート行ってその状態だったら「金返せ!」って言うわw

…個人的には第九なら野となれ山となれで許せるかもしれんがw

165:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 09:31:11 Mk4wguWR0
50-150が投げ売りなんだけど新しいの出るの?

166:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 09:43:08 Bbz6xCT90
>>165
そのまま廃番にならなければOS付きの奴が出そうなんだが
インタビューであんま売れてないって言ってたからどうなることやら
安かったら買っておくのも吉

167:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 09:51:14 +dOH73UY0
70-200で代用できるし
70-200ならフルでも使えるし

よっぽどの魅力がないと難しいだろうね

168:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 10:02:06 Bbz6xCT90
小さくて軽いのは便利だと思うんだけど
この値段のレンズ買うような人は将来フルサイズ移行を考えてるから難しいのかね

169:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 10:04:12 FdbSXurn0
>>157
全体のうすいフレヤーがでるからだめだよ

170:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 10:18:37 VcIELmN/0
シグマレンズのヤフオクでの中古価格統計。平均をみると意外と高く売れる

APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
URLリンク(acapulco.dyndns.org)
APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM
URLリンク(acapulco.dyndns.org)
APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM
URLリンク(acapulco.dyndns.org)
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
URLリンク(acapulco.dyndns.org)
18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM
URLリンク(acapulco.dyndns.org)
30mm F1.4 EX DC HSM
URLリンク(acapulco.dyndns.org)
8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
URLリンク(acapulco.dyndns.org)

171:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 10:42:41 hlQAeDPP0
>165
50-150は設計自体に多少問題あるみたいだから、III型はレンズ構成変えた
新設計で55-165mm F2.8 USD OSとして出して欲しい。

172:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 11:32:42 mfymKDu30
 
●センサーが極小サイズなマイクロフォーサーズの広角レンズは
  たとえレンズの焦点距離の数字が小さくても
  実際に映る範囲はフルサイズやAPS-Cに比べて凄~く狭いwww
 
   メーカー       焦点距離   フルサイズ換算    実際に映る最大画角
 
■オリンパス(m4/3)    9-18mm    18-36mm      100゚~ (狭いw)
 
■パナソニック(m4/3)   7-14mm     14-28mm      114゚~ (狭いw)
 
■シグマ (APS-C)    8-16mm     12-24mm      122゚~ (広い !! )
 
■シグマ (フルサイズ)  12-24mm    12-24mm      122゚~ (広い !! )
 
 
【備考】
シグマは(APS-C)8-16mmの公称画角を114.5゚~75.7゚と公表しているが
これは撮像センサーがAPS-Cより一回り小さい自社のΣマウント一眼レフに装着した場合の数値であり
ニコン、ソニーのAPS-Cカメラに装着すると最大能力を発揮しフルサイズの12-24mmと同じ画角122゚~84゚になる

173:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 13:25:29 mfymKDu30
 
●センサーが極小サイズなマイクロフォーサーズの広角レンズは
  たとえレンズの焦点距離の数字が小さくても
  実際に映る範囲はフルサイズやAPS-Cに比べて凄~く狭いwww
 
   メーカー       焦点距離   フルサイズ換算    実際に映る最大画角
 
■オリンパス(m4/3)    9-18mm    18-36mm      100゚~ (狭いw)
 
■パナソニック(m4/3)   7-14mm     14-28mm      114゚~ (狭いw)
 
■シグマ (APS-C)    8-16mm     12-24mm      122゚~ (広い !! )
 
■シグマ (フルサイズ)  12-24mm    12-24mm      122゚~ (広い !! )
 
 
【備考】
シグマは(APS-C)8-16mmの公称画角を114.5゚~75.7゚と公表しているが
これは撮像センサーがAPS-Cより一回り小さい自社のΣマウント一眼レフに装着した場合の数値であり
ニコン、ソニーのAPS-Cカメラに装着すると最大能力を発揮しフルサイズの12-24mmと同じ画角122゚~84゚になる

174:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 14:09:01 3Gb4Uvmr0
大事なことなので、二度カキコしましたよw

175:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 14:24:23 +JbQVPcI0
でも、どうでもいいこと(´・ω・`)

176:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 17:29:52 54tashnCP
うーむ、シグマの12-24が気になるけど新品で買うレンズでもない様な気がする
フルサイズで使ってる香具師どうよ?

177:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 22:35:32 1yhIrH420
いつも週末天気悪くて50-500の出番がなかなか無い
プロテクターはあんま無いからシグマ会津工場から直送してもらったぜ!

178:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 22:52:36 J4PzPkLW0
>>176
死ね阿呆

179:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 00:26:13 BPgvdrXw0
>>176
5Dmk2でつこてるけどわりと良いかと。
シグの17-35、ディスコンされたやつを家に(新しくディスコンされた方かな?)、キヤノン16-35 2型/F2.8を会社から偶に借りて使うけど風景メインの俺には12-24が一番良いです。
16-はなんか柔らかめだし、17-はワイ端が12-とは雲泥でダメでした。

イイと思います。はい。安いし、12スタートはこれだけだし、なによりキノコがかわいいw

180:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 02:50:26 O8fRuOfx0
最近投売りされてるペンタ用の50-150を買おうかと思ったんだけど
いろいろ調べてみると開放付近でかなりソフトフォーカスらしいことが分かりましたので諦めました。
ペンタの50-135と比べて価格や望遠側の+15mmに魅力を感じていたんだけど。


181:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 03:10:57 SJjWtuy50
>>180
URLリンク(210.238.185.197)
URLリンク(210.238.185.197)

接写しない限りはいい写りだと思うが
マクロ多用するんだったらやめといたほうがよさげだけど

182:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 03:20:29 D65i6xsJ0
そういえば、新70-200/2.8OSも、SDでのサンプルでは何も分からず、
実際に発売されて、レビューされると散々。って結果だったな。

183:180
10/09/19 03:58:15 O8fRuOfx0
>>181
私もmaroさんとこは見たのですが、自分の使い方だと
散歩しながら(個人的に手持ちできるギリギリのサイズだと思います)花などを近距離から
写したりするので、今回は見送りました。


184:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 05:31:13 SJjWtuy50
URLリンク(www.pbase.com)
85mmの別のサンプルがあった

185:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 06:57:09 6fWKjpj60
>>183
マクロ70mmでおけ。ズームは要らないと思う。

186:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 09:23:09 Hvo1E1uQ0
70は中途半端。50mmにするか105mmにするか迷うところ。
ただし、レンズの性能は知らん。

187:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 10:47:16 WEzkbTa30
ここって修理出してどれくらいで戻ってくる?
送るとき聞きそびれた。

188:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 11:24:30 yNlV8Pq50
>>187
俺が自分で会津直送した時で大体一週間くらいかな
ただまぁこれはROM改修とかの場合だったから純粋に修理/調整だったらもっと掛かるかもなー

189:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 11:34:42 JPUxCyKq0
今は川崎に送るんだよ~~
やっぱり一週間

保証期間関係なくピント調整が無料なのは○だよね

190:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 12:32:11 SJjWtuy50
70mmマクロ持ってるけど等倍まで写すにはかなり寄らないといけないのがネック
散歩なら距離稼げる150mmマクロの方が良いと思う
写りは70と105と150でほとんど変わらないらしい

191:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 13:01:23 JPUxCyKq0
散歩撮りで等倍まで寄らない場合は150mmは少し長いような
それにペンタで150mm出てないやん

花の咲いている場所によっては50も70も辛いけど105はナニ
なのであえて70を進めてみるテスト

192:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 16:06:32 3qrfAuq40
>写りは70と105と150でほとんど変わらないらしい
んなこたない

193:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 16:24:00 7Sn+JH9b0
焦点距離何mmがいいかなんて当人次第

194:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 17:27:19 M15TLZKN0
とりあえず全部揃えてみてから
頻度が少ないのを手放していけばいい

195:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 18:01:55 6fWKjpj60
予算がなければ105mmでも良いけど、一応70mmを薦めたい。
150mmも良いレンズだけど散歩のついでとしては長すぎると思う。
三脚を持ちながら散歩するなら止めろとは言わないけど・・・。

196:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 18:31:44 3gN3M260O
一眼レフ持って散歩するなんて都市伝説でしょ

197:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 19:35:09 4r2eZv9i0
散歩という名のネタ探しだよ

198:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 20:31:45 Vna7P4sb0
>>194
そ・れ・だ!

199:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 21:52:00 ACoXT8U3P
>>179
むむぅ…やはりそうですか。
不要資産売却して明日IYHするか。
情報thx。

200:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 00:24:19 NoXgTqJ80
>>199
不要資産が売却が、
不動産売却に見えた。

201:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 06:27:42 zfoqHZE10
俺もw
家売ってまでレンズ買うな!って思っちまったぜw

202:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 07:09:43 xsP/dyh50
ライカとかビクトローラクレデンザって一台で家が建つって言われてたよね

203:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:46:37 /eqDIPkpO
IYHスレかと思ったw

204:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 21:22:31 /z5yHA8W0
スレチだが昨日、DP-1だかDP-2だかを持ってスナップ撮っていた20代前半くらいの女の子が
5D2にシグマの50mmF1.4をぶら下げていた俺に話し掛けてきた。
どこからいらしたんですか?私も持ってます~!みたいな感じ。
あれは逆ナンだったのかもしれん。
惜しいことをした。

205:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 21:46:16 9ZV96rQq0
>>204
俺も同じような経験はある。
ただし40過ぎのおばさんにだけどな orz

206:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 21:56:55 rJas9yZI0
俺は新宿でハッセルか何かの中判カメラ持ってる女の子見たことある。
カメラ持ってる女の子って何かいいな。

207:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 21:57:37 VszXnnFR0
逆ナンこそ都市伝説でしょ

208:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 21:58:25 NoXgTqJ80
>>206
今年、ペンタックスフォーラムで、645NⅡの修理相談してる20代前半の女の子見たな。

209:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 22:19:38 ScX8JUnK0
>>204
それ寸借詐欺だから。深入りしなくて正解。

ニコンのデジ一眼持ってる女の子に俺も何度か声掛けられたけど
一緒に喫茶店とかに入った途端「お金落としてしまいました。五万円
貸してください」とかだもん。十中八九そうだよ。スレチ失礼。

210:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 22:44:00 tbFSOLHw0
嫌な世の中だ…

211:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 22:47:08 Sz4v2foF0
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

212:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 22:57:59 Yf4o5rQ/0
幼稚園の運動会にて

ソニーのバリアン液晶付きの機種で、どうやら動画を主に撮ってるらしいお父さんと、
フォーサーズのオリンパス機を使っていて、
「置きピンでかけっこを撮る」というテクを解説するお父さんが会話していた
隣でAPO120-400を取り出してレンズ交換したら
二人とも黙ってなんかワロタ

…小さな園庭なので、結局使いにくかったよw

213:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 23:01:35 4IZaCHOh0
それ、シグマ・・・ダサッ
と思われたんじゃない?

214:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 23:12:13 Qt0V0nGe0
ソニーのバリアンで動画って、ペリクルミラー機ですかいな

215:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 23:14:31 w5PwlTm00
子供の運動会で純正ゴーヨンとか普通に見かけるもんな。

216:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 23:14:57 ACDAJATo0
まぁ、一眼レフで動きモノにAFできるのは、唯一それだけだわな

217:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 23:53:33 2zkKB6yuO
お父さんA「こんな狭い園庭であんなの使ってどうするんだろね」
お父さんB「しかも何故か勝ち誇った顔してるし・・・(笑)」

218:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 23:57:16 Yf4o5rQ/0
>>213>>217も否定しないが、
ここはシグマのスレだぞw


219:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 23:58:13 rJas9yZI0
それにオチついてるんだから許してやれよw

220:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 23:58:46 NoXgTqJ80
最近転勤してきた人が、50-500のユーザーだった

221:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 08:49:22 Hw/XT9Ve0
こないだ嵐JET撮りに行ったら珍しくおれと同じソニー使いの女の子がいたので
レンズ貸してやったんだよ、その後も話が弾んで、マンコ貸してもらったぞ、
いまでは週一で借りることになってるよ

222:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 09:02:04 /sno1rtN0
あぁ、そう。

223:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 09:43:26 9JwISotP0
>>212
7Dにボディキャップみたいなしょっぱい単となぜが縦グリつけてる
キャノネッツに、
「200で十分だろ・・・500なんか死ぬだろ」って独り言のような陰口を叩かれたことはあるな
おまえはそのボディーキャップで何撮るんだって思ったが

224:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 10:28:46 Ne9gyZZt0
>>223
運動会で?

225:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 10:29:11 ugSphjD40
200で十分ですよ。分かって下さいよ。

226:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 11:19:37 AkBSac7I0
Cにボディキャップみたいな単があるとは知らなかった
ボディキャップみたいな単って、ペンタの40mmみたいなヤツだろ?

227:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 11:26:12 zXzHKTyQ0
>>226
キヤノンのパンケーキは存在しない

228:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 12:34:17 ByxTcyUoO
>>226
やだなぁ…
レンズからも色々とリア用キャップが生えてくるじゃないですか


その人はエビフライのズームをどの画角にしようか悩みながら
500は今要らない、200でいい
と言ってたに決まってるじゃないですか

229:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 13:13:39 Kxsh3HBu0
パンケーキなんてつけてたらキヤノンユーザーから指さされて笑われるぞ
奴らにとってレンズは大きさと白いかどうかのみがレンズを語る指標だからな

230:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 13:38:53 OkniqWkl0
シグマだってパンケーキ出さねーじゃねーかよ

231:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 13:39:58 Kxsh3HBu0
キヤノンユーザーに売れないものを出してどうするんだよw

232:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 14:19:00 BEfwjLhn0
キャノンってホント下品よね
ニコンでよかった(笑

233:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 14:38:32 ror4KVmR0
上品な便所があるわけないだろ

234:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 15:07:20 HYye4WJl0
>>225
スシマスターお疲れさまです

235:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 15:17:51 5kC8bc8C0
シグマ、「APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM」に手ブレ補正機構を搭載
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
シグマ、手ブレ補正搭載の「APO 120-300mm F2.8 EX DG OS HSM」
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

236:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 15:25:33 L1GSYZR30
シグマ、「APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM」に手ブレ補正機構を搭載
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
シグマ、手ブレ補正搭載の「APO 120-300mm F2.8 EX DG OS HSM」
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

シグマ、約4,600万画素・防塵防滴ボディの「SD1」
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

新レンズは両方とも防防。第一線で戦う気満々だな

237:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 15:28:32 fUg+RXzP0
サンヨンズームより先にサンニッパズームの後継が来るとはな
フィルターは差し込み式にしてくれよ。105mmってなんだよ

238:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 15:33:38 Wj2mitA10
70-200/2.8 OS HSM をリニューアルしなくちゃな。

239:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 16:34:21 kqzHG8gs0
うわっ、SD15買ったオレ涙目

240:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 16:40:51 9JwISotP0
>>238
そのレンズ、テストでは残念な結果になったが、
あんま高いものに関しては「純正より安く」って縛りがあるんじゃないかな?
値段30万で良いなら純正越えが出来たんだろうけど・・・。

241:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 16:49:29 Wj2mitA10
>>240
でも、SD1を出すなら、残念画質でおk。とは言っていられないだろうな。

242:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 17:53:23 iS8QIFtI0
120-300 OS来たのか、預金始めないと

243:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 18:02:49 oRmUrht6P
強気な値段でくるのかなー

244:199
10/09/21 18:46:52 dTdqIgxkP
>>179
残念なお知らせが…
12-24を買いに行ったつもりが
何故か1DsMk3がカメラバックに。
ちっと充電してから再挑戦するわ

245:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 19:40:09 L1GSYZR30
>>241
社長のツイートの真意が理解できた。
恐らくSD1のプロトタイプを基準に新レンズ開発を行ってたと思われる

246:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 19:45:55 x46nIWvyi
待望の120-300 OSだー。テレコン挿しての画質が気になるな。

247:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 21:31:33 sa7Sgp7F0
>>237
フィルター105mmでF2.8(2√2)だと、正確にはちょっとだけ300mmに足りないんだな。
105mm×2√2≒297mmで、誤差は1%ぐらいだから、許容されている範囲内だけど。

248:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 23:56:09 2b4wLLZr0
しつもん。

18-50mm F2.8 EX DC MACROってディスコンになったの?

249:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 23:57:40 OORzIUCF0
ついに120~300も手ぶれ補正がついて
シグマ最強伝説の第2幕の始まりだな。

250:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 00:05:59 Yd1zpZJcP
105mmもあるとC-PLフィルターが4万超えるのが厳しいな

251:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 00:41:18 AVRr498P0
>>248
いいえ。まだシグマのサイトには掲載されています。が、どこにも在庫がないみたい。
17-50mm F2.8 EX DC OS HSM をお薦めします。

252:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 00:43:53 pPeA0psH0
>251

そうか、在庫がないだけなんだね。
ペンタ用なんで、OSいらないし、軽い、安いで18-50のほうが欲しいんだよね。

気長にまつかな。

253:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 00:48:03 nZOdqDVL0
>>252
ペンタックスKマウントの18-50F2.8は、ネットで散々在庫捜したけど、全く無かった。
店頭でしつこく捜せばあるような気もちょっとするけど。
17-50の評判がとても良いので、こっちいこうかなー倍ぐらいするけど、と考え中。

OS、HSM要らないならタムロンも。

254:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 08:00:19 0g6a1KbH0
18-50は緑色のゴーストが酷すぎるから少々高くても17-50にした方が

255:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 08:36:38 QF2nztd+O
18-50、OSとHSMのないニコン用を使っているけど、重い他は問題がないな。

256:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 09:11:10 FErKvhSi0
K-5の連写はAF-Cでどのぐらい食いついてくるかが問題だな
抜本的な改良が見られない限り、二強にはとても追いつけないわけで
WRC見に行った時も俺がペンタでスコ・・・スコ・・・・・スコ・・・ぐらいシャッタを切ってる時に
周りのCNがバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリってシャッタ切ってたからな
動体の連写はシャッタのfpsの数字だけ上がってもあんまり意味がないし
コマ数が上がっても動体に食いついてくれなきゃダメダメ
ペンタのAF性能に色々求めてもなとか思ってたら
URLリンク(www.youtube.com)
また毎度の気持ちの悪い不規則なAF-Cでの連射orz

257:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 14:45:22 40rld8CO0
>>234
ウドンマスターじゃね?

258:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 17:15:51 LCpOslmj0
新しいサンニッパズームは
『科学力世界一』の
シグマレンズ開発技術陣が
満を持して放つ
秘密兵器でっせw

カメラメーカーの研究者たちが
連日連夜がんばっても
絶対に追いつけない
最強望遠ズーム!!

259:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 17:27:22 fqZusY9O0
>>258
合体変形するそうだぞ!


260:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 19:20:35 IgDEO1NN0
サンニッパズームの重量が気になるな。現行モデルでさえ自分にとってギリギリの重さなんだよな。
それと現行モデルもそうなんだが、ズームリングとピントリングの間が開いてないのが困る。
焦点距離固定で撮りたいのに勝手に動いちゃうのよね。

261:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 22:07:02 8rl6kDKB0
2ヶ月前にSD15スターティングキットを購入しました。
17-50mm F2.8 EX DC OS HSMが出たおかげかヤフオクで
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMがよく出品されるようになりました。

今使っている18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSMと比べて
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMの描画性能ってどうなのでしょうか?
(旧型のほうが良いという書き込みは見ました)

今使っているものと比べるならば描画性能が良いならば購入を検討しようと思っているのですが…

もちろん、買えるならば17-50mm F2.8 EX DC OS HSMが良いのですが、財布的に悩むものでして。

262:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 22:09:55 TR5kjG4k0
>>261
似たようなレンズぽんぽん買い換えてもしかたなくね?
いろんな焦点距離そろえたほうがいいよ

263:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:01:23 unhLd+qC0
CPUやグラボの新しいのが出ると、
すぐ交換したがる人と同じ感じなのかな。

264:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:12:03 +09eXSMp0
自分が何を撮ってるか考えもしないで評判の良い機材を次々買いあさる人って結構いるよね

265:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:27:22 TR5kjG4k0
やっぱレンズを交換して性格が変わるのが一眼の醍醐味だから、
風景なら広角、ポトレなら30・50単、
望遠なら70-300あたり、と
こう手を広げていくのが楽しいと思うよ。
超広角8-16、超望遠50-500と極端に攻めていくのもアリだ。

266:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:35:51 psu51xOD0
うーん、α33,α55対応お願いしたら、たった5日で5本仕上げてくれた。
のはいいんだけど、「α33/55Ready」の対策シールがレンズ本体に貼ってない。
単体では対応の有無は判別不可能だな。中古品を買うときは確認が必要だな。

つーか不具合の原因と再発防止策を出せよ、シグマ。
安心して買えないだろ。
直しゃーいいんだろ的な商売は拙いぜ。せっかくいい物沢山出してるのに。

267:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:42:04 XL/C2yec0
>>266
しかたねーだろ
ボディの仕様変えんのはボディメーカの勝手なんだから
SAマウント以外で出してくれてるだけでも感謝しとこうぜ

268:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:59:39 rV2bOhe70
風景に望遠を使わない男の人って・・・

269:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 01:06:43 tZPgHxgy0
>>266
原因:いい加減なROM解析で製品化してしまいました。
対策:不具合が起きたらROMを交換します。

>>267
ボディの仕様が変わったはずなのに
昔のミノルタのレンズがちゃんと使えるのはなんでだろうねぇw

270:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 01:08:17 iDjHwjCG0
>>269
α55/33側でミノルタレンズに対応してるからだろうが

271:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 01:17:27 tZPgHxgy0
え??

272:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 01:23:13 A1w77hHi0
ボディの仕様が変わるといっても、どう変えるのかを決めるのはボディメーカーなわけで
純正レンズが使えないようになるような変更は普通はしないだろ

273:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 01:23:54 iDjHwjCG0
逆にわざとシグマレンズが使えないようにしてるってのもあり得るからな
タムロンの親会社だし

274:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 01:28:29 nQ6H5WH10
まるでマジコン対策みたいだな

275:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 01:44:44 tZPgHxgy0
>>273
被害妄想キターw

で、少なくともタムロンはα55/33でも不具合はないわけだが、
>>270先生の理屈ではα55/33がボディ側で
タムロンのレンズに対応してあげてるんですかね?
親会社だからwww

276:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 02:09:39 iDjHwjCG0
なにこいつ

277:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 02:13:18 8Sc+DQSN0
>>276
最近ずっといるキチガイだからNGにしとけ

278:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 03:43:32 68nWq/ZR0

今日23日から名古屋の丸栄デパートでカメラの大安売りがあるわ

 トップカメラの近所だわ

 鈴木特殊カメラ、広島の的場町電停前日進堂がいいわ

 

279:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 03:44:33 9hcD/3CSi
ngにしてすっきり。

最近の50-500はもう新塗装かな?150-500から買い換えようか…

280:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 06:52:26 TX62BOK/0
>278
URLリンク(www.maruei.ne.jp)
URLリンク(www.maruei.ne.jp)

281:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 08:33:15 DOPrUcEa0
シグマはレンズのリニューアルが多すぎる。


282:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 09:28:19 NpKD4ees0
>>266
大きな間違いが一つ
安心して買えるメーカーではないのは昔から分かっている事実、博打メーカーだよ

小さな間違いが一つ
いい物もたくさん出してない、このメーカーには銘玉は存在しない

283:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 09:36:02 NpKD4ees0
>>273
キャノン用では以前から多発していた問題、原因はROM
シグマは自社での解析品を使用している

>>275
タムロンで他社マウントも含めて問題がないのは、ROMは購入しているから

ボディのメーカーが何かのタイミングで他社レンズを使えなくする事はありえないことではないだろう?

極端な話になると解析ROMは違法とも言えるのかもしれない
もともとそのような手法であるメーカーを信用し商品が安心して使えるとの認識はおかしい
違法コピーのソフトを買って使えなくなって、文句を言うのに似てる気がする・・・

284:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 11:27:31 028ooZUp0
違法じゃねーよw

ほぼ黒のはずのdsのマジコンが
堂々と販売できてるのと同じ。

285:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 11:38:10 7IWvGk010
シグマって70-300を3つも作ってるけど、どれが一番性能が良いの?
APOって付いてるやつ? それともOSが付いたやつ?

286:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 11:59:13 mSH85/QPO
>>283
シグマはその件でキヤノンと裁判になって勝ってるらしい
だからあえて言うなら合法的な海賊版レンズということになるのかな?

287:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 12:27:57 7Gn7cMcq0
まぁリバースエンジニアリングは日本ではイメージが悪いけど
実際には独禁法やらなんやらの権利やら色々絡んで
世界的にはむしろ「何が悪いん?」という風潮だからね

元つくってる人にはおもしろくないし、勝手に読み取って(似たようなものを)コピーするなんて
著作権法上真っ黒!悪いに決まってる!海賊版乙!なんていう論調では
説明できない色々な要素があるわけですよ

288:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 12:48:47 NpKD4ees0
>>284
つまりグレーゾーンだな、
マジコンはそろそろ取り締まりに入るようだが?
その次はシグマかよ? 持ってるユーザーも捕まったりして?

289:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 12:57:22 S7vPD5ns0
>>287
要するに、普通のまともな会社じゃないっていう事でOK?

>違法コピーのソフトを買って使えなくなって、文句を言うのに似てる気がする・・・
新しいボディで手持ちもレンズが動作しなくても、文句は言えないという事だな

>>284
もうマジコンは堂々と販売してないと思うが??

>>286
正規の海賊版レンズって・・・・・・

ところで、マウントの使用料はちゃんと各メーカーに支払っているのだろうか?
タムやトキもだが、新たな海賊行為疑惑だ!

290:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 13:02:58 mSH85/QPO
裁判で勝訴してるのに取り締まり受けるのかw

291:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 13:23:42 4v9iQPivi
するってぇと何か、タイヤメーカーとかホイルメーカーもサイズ同じなら金払うのかw

292:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 13:45:46 PU+Tawy7O
SONYはタムロンの親会社ではないぞ、ちなみに。
いい加減な嘘は書かないように。

293:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 13:47:38 4ojTHu3e0
そんなこと言ったら世の中に普及してるパソコンの殆どはPC/AT互換機だから海賊版になるぞwwwww
windows系はすべてだし、linux、unix、BSD等も殆ど
スパコンや携帯にも利用されてるからそれらの一部も海賊版かwww

294:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 14:01:44 NCXhA2Zm0
>だからあえて言うなら合法的な海賊版レンズということになるのかな?
その合法的な海賊版レンズに負けてしまったキヤノンレンズ群はどうしたら良いの?
この際、開発~製造まで一括Σに投げた方が良いんじゃないのか

295:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 14:35:38 tZPgHxgy0
独自解析であってコピー商品ではないので海賊版というのはおかしいな。
ただ、互換品なら互換品で、高い互換性を持たせて欲しいと思うのは当たり前。
PCパーツみたいに問題があったら別のに取り替えればいい、
という製品なら安ければいい加減でもいいのかもしれないが。

296:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:35:47 OBDuYdYf0
>>286
シグマが勝ったのはトプコン(東京光学)だよ
この結果、サードパーティ・レンズが法的におkになった
キヤノンは我々だったら負けなかった!とトプコンに恨み節

297:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:39:37 8Sc+DQSN0
まあたらればだけどサードパーティがなかったら交換レンズの値段が高くて
一眼レフの市場が今よりも小さかったかもしれんよ

298:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:57:08 plFkiTv90
>>296
キヤノンは東京光学にロイヤリティを払った。
東京光学はキヤノンからのロイヤリティ支払い証書を各社に見せて回って
ロイヤリティの支払いを強請した。
各社は「あのキヤノンさんが・・・」と支払いに応じた。
ニコンは「そんな特許使わないもんね」と一人ガチャガチャで我道を邁進した。
シグマは「そんなのはカメラボディの特許だろ、糞食らえ」と蹴って裁判になった。
裁判は悪魔の証明を東京光学に求め、それに応えられなかった東京光学は敗訴した。



299:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 16:22:14 gQHpybQV0
>>298
正確には絞り開放測光に関する特許の問題に関する訴訟です。

ついでにシグマはミノルタからアメリカでAFに関する特許で訴えられたが最終的には和解した。

ちなみにマウントの形状やフランジバックなどは特許の要件を満たしていない。

300:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 16:45:58 plFkiTv90
>>298
更に有体に言えば、絞りリングに付けられた小さな爪(開放絞り位置からの移動段数を示す爪)1個の問題です。
ニコンの蟹爪を受けるボディ側装置は、絞り5.6の固定位置の爪に対するものなので対象外になる。

301:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:14:19 FTJv51NJ0
みんな物知りだな

302:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:18:45 plFkiTv90
ムックの受け売り。

303:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 18:47:21 1MA5nsy/0
>>293
プリンタのインクカートリッジは

304:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 18:49:27 Q8ym20Eg0
35/1.4HSMを最短25cmで頼む

305:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 19:02:36 FTJv51NJ0
>>302
なるほど

>>304
1.4だとデカくなるから2.0でフル対応がいいな
寄れて軽くて安い35F2Dの現代版

306:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 19:03:38 plFkiTv90
>>303
カートリッジの再利用について
キヤノンは勝訴、エプソンは敗訴だったね、確か。
論点が違ってたということなのだろうが。

307:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 21:56:21 028ooZUp0
>304
禿同
ついでに単焦点広角シリーズも全部HSMにしてくれ


>romの話
マジコンの話書いたけどもっとわかりやすく言うと、
エプソンの98互換機が合法だったのと同じ。

エプソンの互換機も互換性問題で苦しんでたのは、
シグマと同じ。

308:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:25:04 tZPgHxgy0
>>307
>エプソンの98互換機が合法だったのと同じ。
俺もそれ言おうと思ったけどちょっと違うと思う。
エプソン機は、搭載されなかった機能を除いては互換性にほとんど問題がなくて、
NEC製のOS等が意図的にエプソンを弾くように作られてただけだから。

309:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:26:03 g7Nu7BIn0
NECから販売されてたMS-DOSにエプソンチェックw

310:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:32:50 028ooZUp0
>308
元の話はシグマのromが合法か違法かって話だったから、
合法の例としてマジコンとエプソン互換機をあげたわけ。
同じでしょ?

また別の話として、
エプソンの互換機がエプソンチェックで苦しんだのも、
シグマのROMが定期的にキャノンボディで使えなくなったのも、
全く同じ。

キャノンがシグマのROM解析してシグマレンズを使えないように
ボディのROMを変えてったわけでしょ?

311:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:39:09 gQHpybQV0
シグマはSAマウントのレンズを作るだけのレンズメーカーになりたがっているのかも知れない。

312:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:42:50 gQHpybQV0
もっと極端なことを言えば、シグマ製レンズの性能を究極まで求めるならSD1を
買わなければいけないと思われるようになることを夢見ているのかも知れない。

313:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:44:51 tZPgHxgy0
>>310
>シグマのROMが定期的にキャノンボディで使えなくなったのも、
>全く同じ。
いやいやいやいやw
NEC製ソフトがNECチェックをしてたのはもはや紛れもない事実だけど、
ボディメーカーが純正チェックをしているという根拠は何もない。
実際、EOS7登場時はシグマは引っかかったけどトキナーは何事もなかった。

314:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:46:59 tZPgHxgy0
>>311
うむ、カメラメーカーになりたいけどなれない感は大いに伝わってくる。
今更カメラメーカーになって美味しいのかどうかは知らないけど。

315:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:51:04 /5z1XSBo0
>>312
今でもそれを信じていて、シグマ製レンズはSDマウントしか持っていません(´・ω・`)

316:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:53:19 EPK4uVod0
SD1いくらくらいだろ。

317:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 23:02:37 NE3f0RdcP
オリンパスと合体

318:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 23:04:02 gQHpybQV0
>>315
本当のシグマユーザーならSDマウントとは言わない。
シグマのシグマ用マウントはSAマウント。

>>316
実売価格180,000円。量販店で\198,000円ポイント10%だそうだ。
ここだけの話、みんなには内緒だよ。

319:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 23:07:19 NE3f0RdcP
あるいはペンタ買収

320:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 23:11:25 EPK4uVod0
>>318
本当にその位の値段だったら惹かれるなぁ。
解像力ものすごそうだし。

321:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 23:19:44 io+oZzb30
まぁ、そうはいっても所詮APSCフォーマットだから
レンズの限界があっさりきちゃうな。

せめてフルサイズならなぁ

322:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 23:28:27 gQHpybQV0
>>321
逆だと思うぞ。

323:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 23:28:36 /5z1XSBo0
>>315
SAマウントなんて呼び名は滅多に使わないからマジで間違えた・・・orz


324:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 23:36:05 kC3wG5tp0
>>322
同じ画角、有効口径にすると、焦点距離の二乗に反比例して収差は増えるよ
MFTに大口径レンズが無い理由はそれ。
フルサイズ、APSCなら約2倍
フルサイズ、MFTなら約8倍もの収差がでる

NEXがAPSCセンサーを付けたのも、「センサー技術はいくらでも向上するが
光学系はそうはいかない。だからセンサーを大きいのにした」とインタビューで
答えてる。

APSCで46M相当となり、ローパスを排除できたことは全く嬉しいことだけど
所詮APSCに過ぎない。オーバースペックするぎる可能性がある。

325:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 23:41:49 udzW8nzC0
なんかややこしいのがきたなw

326:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 23:51:27 gQHpybQV0
>>324
全く意味不明。もう少しオレみたいな馬鹿でも解るように教えてくれ。
また、同じレンズをフルサイズとAPS-Cサイズで使う場合はどうなのかも
考えてくれると嬉しい。

327:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 00:01:56 OdVk+ame0
>>326
収差を口径、焦点距離から計算する方程式をググってみれば、一発で分かるので、ご自分でどうぞ。

>同じレンズをフルサイズとAPS-Cサイズで使う場合
まったく違う絵になるので、比べようがないが、

APSCはトリミングしているだけなので、
余計にアラが目立つのは確かだね。



328:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 00:10:01 KG28ROfS0
フルに向いてるレンズは、まずは「四隅まで流れず解像する」ってこと
シャープは二の次だと思う。画素ピッチがでかいから、レンズのシャープネスをあまり要求しない。

APSは周辺がぐちゃぐちゃの乱視でも、中心だけ解像番長なレンズで良い
むしろ中心解像がとても大事。トリミング領域に、フルと同等の画素数を詰め込んでいるから。

そういうAPS向け中心解像レンズをフルにつけても、APS以下の画質で使い物にならないし、
フル向けに四辺解像が優先されるレンズをAPSにつけても、
中心しか使わないから、いまいちレンズの旨味が分らない。
あんま解像しないレンズと感じられる。

両方を満たす、四隅まで解像するレンズは20万円コースになる。

329:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 00:15:22 6Po9spma0
>>328
ニコンだけで通る理屈だな。

330:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 00:18:12 k4SftCZZ0
>両方を満たす、四隅まで解像するレンズは20万円コースになる。
フルサイズに夢を見るお年頃ならそうかもしれんな。

331:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 01:16:46 RxOxluM50
アラの目立つ周辺を切り捨ててるのに?
よっぽど解像度の低いレンズを想像しているのかな?

332:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 02:49:56 bvDGobgT0
>>329
55-200の悪口は(ry

333:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 08:02:28 +30ADkvQ0
フォーサーズよりフルサイズの方があきらかに収差でかいぞ
実際に使ってから家w


334:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 08:14:32 Zvj+YSss0
>>333
フォーサーズは口径が小さいレンズばかりでしょ?
収差が大きいという事実を、それでごまかしてるんですよー
フルサイズ50/1.4は5万以下で開放から高性能なレンズが買えるが
フォーサーズ25/0.9には、そんなレンズはない

335:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 08:50:59 +30ADkvQ0
収差酷いほうがボケるのはそりゃそうだろ

336:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 09:00:25 Yo/fhM4U0
85mm見てくるぜえ

337:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 09:02:45 Zvj+YSss0
>>335は被写界深度と収差の定義、それぞれ学んでから出直すべきでしょう

338:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 09:37:32 RuBxPYiB0
>>327
> 収差を口径、焦点距離から計算する方程式
へぇ。口径と焦点距離が決まれば収差が求まるとは知らなかった。馬鹿じゃないか。

339:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 09:40:19 Vaeyo2QB0
何かおもいっきり勘違いしてるか馬鹿なのか釣りなのかよく解らん奴がいるな

85mm買った奴レポよろ
サンプルもあると助かる

340:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 10:27:00 bM9LgZTj0
>>338
違うよ。収差は焦点距離の2乗に反比例するから、センサフォーマットが
異なるレンズで画角と有効口径(被写界深度)を一致させた場合、
焦点距離の短いレンズのほうが収差が大きくなる

APSCは1.5倍だから2.25倍
4/3なら2倍だから4倍

収差が大きくなる。だからフォーサーズには大口径レンズがない

341:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 10:29:41 5niSE8fA0
85mmF1.4 AFが遅いですね。
ヌーンって感じでした。

342:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 10:39:58 Q7/0Rc6v0
>>341
フォーカス早い(ピント移動距離が短い)とAF合わないって
501.4で叩かれまくったから、反省したんでないの?
5014は結局F2くらいまでで使えって偉い人に教えてもらった。

343:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 10:41:55 RuBxPYiB0
>>340
> 収差は焦点距離の2乗に反比例する
理解不能。口径とどんな関係があるの?
オレは大馬鹿なのだろうな。

344:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 10:42:33 SaQdXVxQ0
画素数多けりゃいい手合い同様でカタログスペックだけでしか語れない人増えたな

345:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 10:43:12 DSzvMGCp0
50/1.4ってそんなにAF精度悪いの?

346:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 10:46:29 Q7/0Rc6v0
>>345
開放だと4割打者だとさ

347:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 10:50:54 DSzvMGCp0
シグマの50/1.4かキヤノン純正か迷ってるんだよね・・・。
シグマのデカさにはそそられるんだけどw

348:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 10:58:56 bM9LgZTj0
>>343
フォーサーズとフルサイズとでは、画角を揃えてもレンズF値が一緒なら
被写界深度が全然ちがってしまい、まったく異なる絵になる
だから、被写界深度を揃えるにはフォーサーズはフルサイズに対して
2段も大口径にしなきゃならない。口径(被写界深度)と画角を合わせた場合、
センサーフォーマットが小さい方は焦点距離を短く擦る必要がある
収差は焦点距離の2乗に反比例して大きくなっていく

フルサイズ:APSCなら1.5倍だから、その収差は2倍以上になる。

349:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 11:47:23 Adhb/r0A0
俺もSIGMA85mm1.4にかなり興味あるなぁ。Canon使いだけど、純正は高すぎるよ。デジタル対応を正式にしているわけでもないし。
正直最近は企業としてのユーザーへの姿勢がNlkonやSIGMAの方が交換が持てる。レンズのデジタル対応化のスピードやカメラの出し惜しみ感のなさとか。D700の視野率くらいしか思い付かないし。

350:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 12:09:27 kBpA6QMWi
>>347
設計の新しさからシグマの性能がいいよ。
ボケもいい。

351:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 13:55:01 IpTlkwrg0
>>346
4割あれば強打者だぞ?

352:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 16:21:47 ktNSDdGt0
>>348
被写界深度と収差を取り違えているだけの馬鹿。

353:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 16:24:48 Zvj+YSss0
>>352
 収差は口径の影響うけるし、口径は被写界深度に影響する
 大きいセンサーの方が、レンズ設計は簡単なんだよ

354:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 17:51:26 RY8dJUeuP
>>353
こいつ、まだ勘違いしてるのかw

355:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 18:10:41 n3mncid90
反論があるなら日本語か英語で頼むわ

356:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 18:30:00 KOM+Ux3f0
85いちよん、実物触ってきた&試写してきた。
写りも質感もAF速度&精度も90点だった。
あ、値段は100点です(笑)


357:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 18:31:53 hbnblYMRP
>>356
キヤノンの85Lと比較してどうだ?

358:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 18:45:56 48sogGPx0
>>357
8512?
あれよりAFは速いかな。
写りは…テスト待ちします。

359:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 19:04:26 nuzWsmfhO
描写の傾向としては50/1.4と似た感じなの?
サンプル見た限りではボケはきれいだと思った

360:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 20:22:06 DSzvMGCp0
今日シグマとキヤノンの50/1.4で迷ってた物です。
来月シグマの買うことにしました。

361:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 20:37:53 +pQ+Kq4R0
マクロ50/2.8 ex dgのフードの外し方がわからん!助けてー!

362:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 20:42:38 mhc6HQKP0
MACRO50mm、DG無しと仕様変わってなければあれバヨネットじゃなくてねじ込み式だろ?

363:356
10/09/24 21:43:00 odh/rbgb0
帰宅。

50/1.4の傾向って、周辺が甘いとか、ボケがキレイだとか?
85/1.4もボケはキレイだと思う。
感触だけでいうと、50/1.4よりも画面内でのボケの現われ方が自然。
(50/1.4って球面収差残して周辺の解像度を落としてボケを過剰に作り出してる感がある)
ボケ以外も純正と戦えるようになったので、35mm F1.4 EX DG HSM にも大きく期待。

364:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 21:43:24 LClCo/Nt0
>>361
ネジ込式だよ。
ていうかソレ外さないで付けとけば?
そのレンズフード付けっぱで運用してる人がほとんどだから。
同梱のキャップとフードが同時には使えないのさ。キャップは72㎜径のキャップを別に買うの。
そんな微妙に外してるレンズだけど吐き出す画はイイんだよなあ。

365:356
10/09/24 21:53:37 odh/rbgb0
すまん、周辺が甘くなるのは像面湾曲か。
球面収差は全体的にソフトになるほうか(それでも50/1.4はだいぶアンダーコレクションだと思う)。

像面湾曲の影響が少なくてすむからこそ、
50mmF1.4EXDGはAPS-C向けにバカ売れしたんだろうなー。

366:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 23:20:23 QVhREtrA0
>>363
でるの35mm?
そしたら35.50.85で揃えてもいい。

367:361
10/09/24 23:24:26 PXZWuGMTi
マジかよねじ込みかよ外れねえよこええ…
と思いつつ更にグリッと力を入れたら外れた!
マジありがとう…

でもこれつけっぱの方が良いかも知らんね…

368:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 23:31:02 WfL0myK40
35mm F1.4 EX DG HSについてくわしく

369:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 23:43:38 9cfpi8YS0
50 1.4はやばい@D90

370:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 23:48:26 YsF7h8Tf0
コシナ25mmF0.95って
スゲーと思ったけど
ここまでやって
実売価格1万円以下で買える
こんな安いレンズに性能やボケ量で負けているなんて
アホ過ぎて笑うしか無いなwww
URLリンク(www.yodobashi.com)

371:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 00:04:24 DAv9FFrl0
>>370
あちこちで同じ書き込みして
アホ過ぎて笑うしか無いなwww

ID:YsF7h8Tf0

372:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 00:04:57 HQNuJbinO
ここ、シグマスレだぜ

373:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 01:06:55 n+zsLCv/0
ほら、シグマとコシナって似てるから・・・


















って、似てねーよw

374:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 09:59:14 wMTVUTx30
>>353
これは事実だろうな、
35より67のレンズの方が設計はしやすと昔技術者が言ってたから

375:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 11:13:42 7nEnhrdS0
レンズ全体が大きくても良いほうが設計が楽なだけで、
センサー大きいのに無理に小さいレンズが一番設計が難しいよ
レンズエレメント制限されちゃうし

センサー小さくてもレンズでかくていいのならそれのほうが自由度が高くて収差補正しやすい

376:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 11:26:46 2obZFKna0
>>375
センサーが小さいと、大きいセンサーに比べて
焦点距離を短くする必要が出てきて収差が跳ね上がる。
それを光学補正するために高度なレンズ設計、高価な硝材が必要になる

コンデジはあんなクソ画質でも、レンズ設計自体はとても高度
あとケータイカメラのレンズも実は高級品

センサーの大きさは、レンズ設計のしやすさ

377:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 11:33:27 us1MZs4G0
銀塩の時代はフィルムのサイズでレンズの解像度を考えれば良かった。
フィルムの面積が小さいとプリント時の拡大率が大きくなるからだ。

ところがデジタルの場合はセンサーの画素ピッチでレンズの解像度を考慮しなければいけない。
ってことをまずはじめに理解しようぜ。話はそれからだ。

ただし、センサーがフォビオンかベイヤーかで話は全く異なって来るのでややっこしい。
フォビオンセンサーの場合はベイヤーの2倍の解像度が必要となる。

378:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 11:33:55 7nEnhrdS0
だから設計が楽かどうかはレンズの大きさであって
センサーサイズはあまり関係ないよ

379:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 11:40:22 iBx9k8Lg0
>>378
センサーが小さいと、大きいセンサーに比べて
焦点距離を短くする必要が出てきて収差が跳ね上がる。
それを光学補正するために高度なレンズ設計、高価な硝材が必要になる

380:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 12:04:26 us1MZs4G0
>>379
だから?
シグマの8-16mmはおっそろしく良いレンズだけど、なにか問題でも?

381:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 12:07:41 QupAZfXD0
>>380
>なにか問題でも
なにもないけど、君が必死なのは分かる

一般論だよ一般論。だから安心して君の大好きな
ASPC専用レンズをぺろぺろなめまわしていればいい。

382:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 12:22:57 dTppsBcW0
一般論でいえば、
同じ設計(相似形レンズということ)なら焦点距離が短くなればなるほど収差の絶対量は小さくなる。

383:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 12:51:00 wMTVUTx30
シグマのレンズに収差補正しよいとかは、しにくいとか関係ない
悪いものは悪いしいいものはいいだけ、ただいいものがないと言うだけだが

384:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 13:01:02 uwYXJUzB0
>>382
ところが被写界深度を合わせるには有効口径を大きくせざるを得ず
単なる相似形での縮小とはならない。
だから、センサーの小さいレンズは設計が困難

理解できたかな?

385:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 13:03:33 uwYXJUzB0
>>384
ああ、もちろんフルサイズ<APSC<<43
と収差が拡大してレンズ設計が困難になるからといって、
シグマのAPSC専用レンズがダメってわけじゃないからね。
あくまで一般論のお話。

シグマのレンズは優秀。
安心して、手元のAPSCレンズを撫で回してるといいと思うよ。

386:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 13:04:52 +oKaCfzX0
何でIDをコロコロ変えるの?>>384

387:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 13:15:58 dTppsBcW0
>>384
君が誤解しているらしいことはね。

388:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 13:20:47 SED16jH70
毎回IDが変わる面倒な状況でも必死に執着…
これはもはやキチガイと言わざるを得ない。

389:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 13:24:20 gQtfxTny0
>>387
相似形が間違っていることは理解できた?
なら結構

収差は焦点距離の2乗に反比例するため,
異なるセンサフォーマットにおいて、被写界深度(口径)、画角を合わせると
センサーが小さいほうが焦点距離が縮む。

APSC対フルサイズなら収差は2.25倍 43対フルサイズなら収差は8倍にもなる

だから、43には大口径レンズが存在しない。
フルサイズ85/1.4は数万で買えるが、同じ画角被写界深度の
APSC58/0.95は存在すらしない
フルサイズ28-75/2.8は数万でかえるが、同じ画角被写界深度の
APSC17-50/2.0は存在すらしない。むしろ17-50/2.8という1段口径の劣るレンズが
同等の価格で売られていることが、なによりも小サイズセンサーでレンズ開発の
困難さを物語っている。

センサーが大きい方がレンズ設計は簡単である。

390:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 13:35:29 HpOTZQIl0
実写だとフルサイズのほうが収差おおきいやん

何か勘違いしてないか?

391:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 13:42:29 dTppsBcW0
書かれていない前提があるようだ。


392:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 13:50:17 +tvrDBUj0
推奨NGワード 収差

393:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 13:51:44 /lYYNRIM0
>>390-391
何かいいたいことがあるなら、
 ・数式
 ・同条件で撮影された比較作例
を持ってくるべきじゃない?

センサーサイズが違うもので
画角と被写界深度を合わせるとこうなる
URLリンク(www.dpreview.com)

394:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 14:00:55 SED16jH70
>>391
書かれていない前提:
「IDコロコロ君の頭の中では」

395:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 14:03:25 I7tJhcYW0
粘着しているのは、ろくに反証も反論もせずに
レッテル貼って回ってるだけのアホウでは?



396:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 14:12:24 C5gA/fag0
>>394
>頭の中では

>>393の例ではナイキスト周波数に貼り付いちゃってるから
センサーの差がみえてしまう。
そこで、ナイキストに貼りついてない例を持ってきました。

URLリンク(www.dpreview.com)

どちらもナイキスト周波数に貼りついてませんので
センサー性能は関係ありません。

そのような状況であるにもかかわらず,
フルサイズレンズの方が圧倒的な分解能を誇っています。
また、フルサイズレンズは、ここからさらに開放することで、被写界深度を
浅くするなどの表現の幅を持っています

 センサーが小さいほうがレンズ設計が困難

脳内妄想と決めつけだけで喚いてるだけのクズどもは、
これで現実が見えましたでしょうか?

でもね、これはあくまで一般論。シグマのAPSCレンズは優秀だ
だから、安心して手元のAPSCレンズを撫で回しているといい。

397:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 16:15:15 SKsKbkl10
α900買うんだけど、レンズに20万回そうと思ってる。
そこでお前らお勧めのレンズはなんですか?
標準ズーム、望遠、広角orマクロの三本がほしい。
どうか知恵をお貸しください。

398:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 16:29:43 5qU/3akv0
>>397
ライカ判用で、SIGMAスレで訊くんだったら選択肢はそう多くないだろw
まぁ標準ズームとマクロはいいとして、望遠はどれくらいの欲しいのよ?全部ひっくるめて
20万となると、望遠は最高でも120-400くらいが限度だろうけど

399:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 16:32:14 49kJuqWL0
α900スレへ行くべきでは?

400:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 16:33:21 +tvrDBUj0
>>397
20万出せるなら大人しくバリオゾナーとかツァイス買ったほうがいいと思うぞ

401:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 16:34:58 49kJuqWL0
バリぞな一本かったら、予算がおわるじゃんw

402:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 16:37:19 5qU/3akv0
20万の予算で純正バリゾナ買って、さらに望遠レンズとなると足出るだろ

403:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 16:37:46 SKsKbkl10
ツァイスとかももちろん候補なんですが、
コスパ考えるとシグマもいいかな~っと。
シグマのレンズはよく知らないので何かいいものがあればいいかな、っと思いまして。
予算はもうちょっとだせます。
ただキリがないので20万あたりをメドにと。

404:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 16:40:33 5tU+iGRp0
タム70-300ってソニー用は出さないんだっけ?

405:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 16:47:34 5qU/3akv0
>>403
価格.com準拠だと
標準ズム:24-70/2.8 HSM\90,000弱
望遠ズム:120-400 OS無し \65,000弱
ただし、広角ズムはライカ判向けは12-24なんて極端なやつしかないのでここが悩みどころではある
となると広角ズムは今回諦めて、たとえば定評あるMacro70mmだと\41,000弱
まぁこれで大体20万だ。もし望遠ズムが大口径70-200mmが念頭にあるんだったらTAMRONも選択肢に
入れても良いかもなー

406:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 16:49:15 5qU/3akv0
>>404
専用スレで見かけたけどα33/55での動作検証でもうちょい先になるがでるようだ

407:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 16:52:33 9gG0WLn10
>>403
せっかくのアルファ900なら
使用頻度が高いであろう標準ズームは
純正いったらどうだろう。買い換えたり悩む必要が無い。
結局近道だよ。

安レンズ3本揃えても、α900だと
たぶん不満というか、もやもやが募ると思うんだよね
画質とかにこだわりがあるからフルなんだろうし・・

408:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 17:00:36 SKsKbkl10
>>405
参考になります。ありがとうございます。
タムロンもいいかな~っと思ってるんですが、
60周年モデルはまだ出なさそうだし・・・
>>407
たしかにそうですね。2470ZA買って手頃な望遠一個の組合せも
いいかなと悩んでます。
明日買いにいく予定なので色々見て回りたいと思います。
ご意見ありがごとうございました。

409:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 17:05:46 5tU+iGRp0
ちなみに、70-300mm DG OSソニー用ならキタムラで投げ売り中

410:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 19:39:33 zmiEFU5v0
発売になった85mm F1.4の話題がまだどこにもないね。

411:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 19:42:16 lMTa9ReX0
シグマはカメラメーカーではなくてカメラ大好きメーカーって思うとなんだか好感度が上がってきた俺調べ

412:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 19:44:16 9999TmQt0
85/1.4こそ至高。プロは皆Σレンズ。Σは世界一ッ

ってなレスは見かけたけど。作例はないね。

413:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 19:53:16 is//L/Oa0
どっかでAFが遅くはないけど速くもないって話はみかけた。

414:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 20:13:11 zmiEFU5v0
NIKONから新しく出た85/1.4は定価20万、実売価格16万もするんだね。

415:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 20:30:04 9gG0WLn10
>>414
店頭でニコンのを触ったけど、
シグマの5014と同じくらいの大きさな感じがして
こんなちいさいの?って驚いた。

416:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 22:11:26 Nyssnq2d0
8-16mmはやはり特殊用途レンズだな。8mmでは、それなりに大きさのある被写体
じゃ無いと、何を撮ろうとしたのか分からない画面になる。
試し撮りに東京スカイツリーを撮りに行った時は、ほとんど頭の真上まで伸びる
タワーが余裕で全部入るのにちょっと感動したが。長辺の画角が110度以上あるの
だから、全部入って当たり前なのだが。

417:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 22:13:14 KJAaZpkT0
>>412
なんかいいIDだな

418:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 22:27:25 Ar4NZLbC0
>>416
広角レンズはやっぱりそうなるよな。
10-20mm F4-5.6 HSM使ってるけど
10mmでも結構使いどころが難しい。

写すならそれこそ広大な景色か
もしくは被写体に寄って、ワンポイント作らないと
何を撮りたいか分からなくなるよな。
8mmともなると相当難しいだろうな。

419:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 22:27:41 SED16jH70
>>416
そりゃもう、14mm@フルサイズでも特殊レンズみたいなもんで
なかなか良い写真が撮れないのに、
12mm相当ってある意味魚眼より難しいんじゃないかと思うよ…。
しかも8-16mmの最短24cmというのが余計難しくしてる気がする。

420:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 22:28:35 DKQ4dlwh0
8-16よく使うけどなあ・・・

421:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 23:51:31 VxAYF2OZ0
8mmが必要な用途で無い限り、標準側が16mmまでしか無いより、20mmや24mmまで
あった方が使いやすいはずだ。ほとんどの場合10mmまでで良いと思うし。

422:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 23:57:46 vTwcfc/80
まぁトキナーの116とどっちが良いかといわれると微妙だな
8-16をカリカリに補正してしまうか
116でいかにもレンズらしいレンズで撮りましたっていうのをノートリで使うか
それよりも10-24がなんだかんだで便利なんだろうな

423:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/26 01:35:09 UmrSNAyU0
賠償しないと藤田社員は死刑だろ


424:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/26 02:57:58 e2QZSUk70
8mmは建物とか鉄道車両とかそれなりにでかい被写体にギリギリまで寄って撮ると結構楽しい。
>>419が言うように最短が長いので花とかにはいまいちだな。4.5mm並に寄れればおもしろいんだろうが。

425:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/26 03:04:36 wEJltgHb0
8-16mmは広角の中でも本当に大きいものに寄って使うレンズだね。
トキナーの116とかは明るいし、ボケを生かした表現も出来るから
小さいものに寄って使うレンズだね。

426:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/26 04:06:58 S4ShEpKn0
>>408
α900スレで聞いた方が良いと思うよ

427:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/26 12:23:13 k/Uq/HbZ0
【報告】 (2010/09/24)

一般人を装って潜入する二重人格者の正体に注意>>350>>354

ResTracker@デジカメ板
URLリンク(tracker.fxbl.net)
URLリンク(tracker.fxbl.net) ID:RY8dJUeuPの抽出結果:25件 (2010/09/24)
URLリンク(tracker.fxbl.net) ID:kBpA6QMWiの抽出結果:4件 (2010/09/24)

【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ14【丁寧】
794:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/15(水) 13:31:21 ID:SSv+5UroP

F3+Ai-sサンニッパで戦闘機をバリバリ撮ってるよ。

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 2
786:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/23(木) 08:21:24 ID:qwaqDDaw0
>> 896
キヤノンスレも荒らしてやるかw

URLリンク(alp.jpn.org)
URLリンク(sn.mars.epac.to)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
スレリンク(dcamera板)
スレリンク(saku2ch板:254番)n
HOST:eAc1Adm002.tky.mesh.ad.jp
NEC BIGLOBE Ltd


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch