SONY α55/α33 Part5at DCAMERA
SONY α55/α33 Part5 - 暇つぶし2ch584:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 20:35:01 q6G27PmH0
α史上初のミラクルヒットの予感。5年かかったがよくがんばって辛い時期を
乗り越えたな。特に動画のAFが良いのがうらやましい。当方kiss所持者なので
動画は動かない精子画しか使い物にならないからあーという感じだ。

585:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 20:38:07 RhwO22U40
>>584
その昔、「αショック」というのがあってだな・・・

586:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 20:38:57 0FnG/30W0
その動画のAFの為だけに失ってるモノに気付かないのがα使いの悲しいところなんだよな

587:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 20:39:35 8zR4Il8V0
シグマ100-300 4.5-6.3 問題無し
親子みたいURLリンク(beebee2see.appspot.com)



588:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 20:40:46 UwfNYBua0
>>584
ミノルタのAF開発者に謝れ

589:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 20:42:16 XQ6kETuW0
画質悪いな


590:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 20:43:33 mKqJ3wXQ0
GH1の動画よりいいの?

591:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 20:47:57 hNh4YVgp0
>>587
圧縮しすぎだろwまぁ、画質なんざどうでも良い絵ってのはわかるけどさ。
とりあえずぱっと見て圧縮ノイズが無いくらいにはしようぜ。

592:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 20:49:04 4Um/Tus40
>>585
αショックも遠くになりにけり、だよ。
当時リアルタイムで体験した人には強烈な印象が残ってると思うけどねぇ。
俺もまだ学生だったけどショッキングだったなぁ(遠い眼)

593:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 20:52:39 zRW74bQy0
α7000とα7Dと撤退と3回ショックがあったよね

594:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 20:53:55 Mkosr+Wf0
>>592
カメラ板が閉鎖になりかねないほどの大騒ぎになったからなあ。
あれは凄かった。

595:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 20:55:14 g9FqxNqa0
こいつの常時AFって、レンズの寿命とか短くならない?
簡素化の極みなシャッターユニットは10万どころか20万ショットはいけそうな予感だが。

596:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 20:57:44 g9FqxNqa0
>>594
インターネットすらなかった時代の話だったと思うんだが……

597:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 20:57:46 lOSs1/oCP
ミラーは定期的に掃除しないと曇りそうだな。
もしティッシュで掃除しちゃったら繊維がミラーに残ったり
間違えてミラーに傷をつけちゃったり
結構気を使いそうだな。

598:553
10/09/10 20:57:47 zFizRyDXi
キタムラの18-250オリジナルセットが買えなかったことが悔やまれる。w
安いよなあ。
とりあえず我慢したけど、家帰ったらどんどん欲しくなってきた。
e420から買い換えだから、出来の良さにビビりまくった


599:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 20:58:43 RhwO22U40
>>593
どれも後でケチ付いてるけどな・・・
つーか、撤退がいちばん良かったかもw

600:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:00:14 NToNSBEB0
ミラー通す分だけ画質や感度が悪くなりそうだな。

601:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:01:04 aS1OcH3+0
>>595
22年前にα7000と一緒に買ったレンズが今でも問題なく動いてるから
まともなモーターレスレンズなら大丈夫じゃね

SAMはなぁプラマウントだし普通の電化製品並みに持てばまぁ

602:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:05:25 XQ6kETuW0
>>591
587の写真じゃなくて等倍の画像がコンデジ並に思えたんだ
レンズがキットレンズだからかな?
期待してた分残念な俺がいるよ

603:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:06:21 hNh4YVgp0
>>595
まぁギアとかどのくらいあるのか知らないけど、速度増加で少々摩耗が速くなる程度かと。そこまで心配しなくてもいいと思う。
シャッターユニットに関してはそんなに変化あったっけ?ミラーの稼働がなくなったからミラーボックスの寿命は考えなくてよくなったけど。
>>600
まぁ劣化が0ではないと思うけど、うっすいNDフィルター挟んだくらいじゃないの?

604:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:08:00 UIFg5bx10
俺の70-210 F4も現役だおw
今でもよく写るわ。F4通しは貴重だし。


605:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:08:26 0BerNvTO0
これのバリアングルモニタって、三脚使えないんじゃ????

606:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:10:34 ZoLMK+KQ0
三脚穴が一番最前部よりになってた


607:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:10:50 8OtSNFiQ0
ヨドバシで試写した感想は、まあ確かに動く人間は撮りづらいな。
10連射で撮りまくって外したカットはどんどん消していけばいいんだろうけど

608:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:11:03 tj7bwVS50
>>578
それは買わない宣言と同義w

609:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:13:57 hNh4YVgp0
>>602
DT18-55は某所のテストによると広角側はあまり良くないみたい。
35mm以降は結構ましになるようなテスト結果が出てるよ。
まぁ、キットレンズは等倍鑑賞には向かないね。ニコンの18-55VRも等倍だときつい。

610:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:14:33 0BerNvTO0
この構造だと三脚につけたまま集合写真とかを被写体側から確認するのは無理だよね?
やはりバリアングルは横開きのほうが良いかな。


611:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:15:24 aS1OcH3+0
ただ会長の猫カフェサンプルはちょっとなぁ
DT50/18はもう少しシャープだと思うんだよね
腕はインプレス族の中じゃあ信頼できるし

612:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:16:52 nwoth1wz0
55は縦位置グリップ出ないのかな?
こんなに小さいとぜひ欲しい。

613:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:16:52 Jq3G/wIl0
550持ってるし、今は700の後継待ち♪
55はちょっと小さいんだよね。

614:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:18:56 u1aZ5zL7P
>>584
これも買っちゃえばよいのだよw
俺もキヤノネッツだけどおそらく早かれ遅かれ買うと思うの
さすがにマニュアル露出が無いからこれ一台で全部ってわけにもいかないので
2マウント持ちになる予定

まあもしkissを使わなくなったら売っちゃえばいいしね

615:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:20:29 XQ6kETuW0
>>609
ありがとう!
もうちょっと作例まってみるか
でもあれだ、いいレンズだと重くなるからこの機種には合わないよね
誰か俺にポチらせる作例をくれーw

616:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:21:13 hNh4YVgp0
>>610
集合写真の人数しだいだけど5人超えるような人数では距離的に横開きで被写体側に向けれても意味ないかと・・・・

617:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:23:58 0BerNvTO0
3人くらいで距離1.5mかな。
広角レンズでウエストアップ。
やはりバリアングルが横開きのほうがいいな。
縦だと三脚が障害になる。


618:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:24:28 TU69IFdi0
9月下旬組だが、届く前にシグマレンズ修理に出すかねぇ
どうやって梱包しようか…

619:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:26:33 hNh4YVgp0
>>533
新素子で期待した割にはノイズ感が・・・・シャープなところはシャープなだけに残念・・・・・
RAWでやれば解決するかな?

620:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:28:05 4Um/Tus40
>>616
つーか集合写真の心配より、液晶とレンズの軸線がずれる方が嫌だな。

621:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:28:46 HBrNLvSw0
すまん質問、一眼は初めて購入したんだけどα55を開封したら液晶に保護シートみたいなやつが
貼ってあるんだけどこれって取って良いの?セミハードのやつも買ったんだけどどうなのかわからん

622:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:28:54 V6uYi+oN0
>>614
>マニュアル露出が無い

おいw

623:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:29:45 JwRafAjD0
>>621
取るな

624:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:31:33 cua43vxe0
>>615
そういうセリフは買う気があるときに言うもんだw

625:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:32:19 9TKXdi1D0
>>621
保護シートに保護シートかぶせろ!

626:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:32:54 hNh4YVgp0
>>621
保護シートで間違いないなら携帯の保護シートと同じに考えればいいんじゃね?
俺は取らない派だけど見にくくなる場合は取る。
55持ってないから保護シートと断言できないけど。

627:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:32:57 THJ1Q5W70
連投すまん
手持ち夜景、パノラマ、HDR面白すぎw
動画目的だったが写真だけで満足・・・・・・・・
夜や動くものに強いという印象かな

だが、バッテリーがもたん
取説ではファイダーで370枚となってるが
連射するとあっというまに数百枚いくぞ
バッテリーは2~3個は必要

NP-FW50の互換品は半額で売っているんで
試してみようと思うがどうかな?

628:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:33:14 GWFVgcay0
>622
思わずカタログ確認してしまった。
で、レンズ無しレリーズはOK
さすがにまだアダプターで他社レンズ使った人は居ないでしょうね。


629:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:35:06 THJ1Q5W70
>>621
左側についてるオレンジ色のヤツだろ
とっていいよ

その後保護シートでOK

630:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:35:07 tj7bwVS50
>>619
iso感度考えたら凄くノイズ抑えてると思うけど・・・
今何のカメラ使ってるの?

631:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:36:11 yF0RdqgV0
様子見のつもりだったけど、店頭で見てたら欲しくなって買ってしまった。
動画専用機として使うつもり。手ぶれ補正がかなりいいね。ストラップで突っ張っときゃ三脚なしでもあんまりブレない。
AFの精度とスピードは流石だわ。いやぁ・・・買ってよかったわ。

632:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:37:38 THJ1Q5W70
高値更新!!!

633:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:38:24 zvsYsVcU0
位相差AFは早いがズレるよ。

撮像面コントラストAFのほうが正確だよ。

634:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:39:01 QQLYkARr0
高感度いい気もするけど、ちょっとNRが効きすぎてる気もする。
暗所のAFはどうですか?街灯程度でピント合う?

635:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:39:38 THJ1Q5W70
>>632 だがすまんwwwww
市況2のドル円スレと誤爆

急に上がったんで・・・・・・・

636:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:40:35 UEIWoIry0
シグマ製のソニー用交換レンズが、
ソニー「α33」、「α55」との組み合わせにおきまして
絞り作動不良になる可能性のあることが判明致しました。

ソニー「α33」および「α55」をご購入され、
弊社製ソニー用交換レンズをお持ちのお客さまは、
弊社カスタマーサービスにて無償にて修理対応させて頂きますことをご連絡申し上げます。

お客様には、大変ご迷惑をおかけ致しますこと、深くお詫び申し上げます。
今後このような事がないよう品質向上に努めてまいりますので、
今後とも弊社ならびに弊社製品をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

【現象】
ソニー「α33」及び「α55」において絞り作動不良が発生し、
「カメラエラー(Camera Error)」と表示される。

【対象製品】
弊社製ソニー用交換レンズ各種。

【対応について】
対象製品につきましては、無償にて修理をさせていただきますので、
下記の弊社カスタマーサービス部へ
佐川急便及びヤマト運輸、ゆうパック等の着払いにてご発送下さい。

*すでに生産完了後一定期間を経過した製品は対応できない場合がありますので、
弊社カスタマーサービス部までお問合せ願います。

【発送先】

〒215-8530 神奈川県川崎市麻生区栗木2 丁目4 番16 号
株式会社シグマ カスタマーサービス部「α33、α55 対応」
電話:0120-9977-88

637:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:41:43 G2bKUEtY0
今日届いた、少し使った雑感

AFは早い、16-80ZAは爆速。動画中もAFしっかり追随する、が駆動音もしっかりと録音されててうるさい。
動画は抜群にきれい。
ボディの材質はやはり安っぽい。D90のがよいがa200などよりはまし。爪のあとはつきにくくなっている。
ボタン類は扱いやすい。グリップも小さいが握りやすくすべりにくい材質。

高感度はD700のがやはりよい。RAWでLR3で同じ量だけNRかけたが、ISO1600でもD700のが
まだ細部表現に余裕がある。でもAPS-Cとしてはかなりきれいと思う

ファインダーは十分使えるレベルだがやはり光学系のがいい。シャッターラグは体感ではかなり短いが、
撮影後のブラックアウトがやや気になる

メニューボタンが押しにくい。左手のどの指で押すか迷ってしまう。そのうち慣れるかな
その他の設定はかなり分かりやすい。

子供の生活記録用としては静止画、動画ともこれ一台で済みそうでこの用途としては最適




638:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:42:32 4Hy3PLlK0
店でレンズ外してミラー見たらホコリがついていたんだけど
これどうやって掃除すればいいのかな。
掃除の仕方を動画でうpきぼん。

639:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:42:36 n4Bxr99Q0
ちょっとα55欲しいぞ
でもシャッター音がカスだしレンズもなぁ

640:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:45:17 1HQoXXtlP
>>639
うん、買わなくていいと思うよ。
これが売れなきゃ次のモデルが早く出るだけで、そしたら買い替えるから。
デジタル一眼は迷ったら買わないのが一番。

俺はa55買ったけどな。

641:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:48:26 Zlq23pbk0
今までのαにあったフォルダ全体削除の機能って無くなってる?
無駄に連射した時とか便利だったんだが・・・

642:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:49:06 9E+pftCG0
>>627
バッテリーはamazonでROWAの互換バッテリーあるからそっちのほうがいいよ
安すぎる中華系はやっぱりこわい


643:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:50:24 zvsYsVcU0
像面AF可能だったら良かったのにな。
位相差AFは不正確だから使いたくない。

644:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:51:34 1HQoXXtlP
>>641
メニュー>>>削除>フォルダ内全部
じゃ駄目なの?

645:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:58:57 Zlq23pbk0
>>644
おお出来たw
ゴミ箱ボタンからは行けないのね

646:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 21:59:09 hNh4YVgp0
>>630
いや、たしかに今持ってるD5000のISO1600よりはノイズ少ないんだけど、ちょっと期待しすぎたというか・・・・・
D5000のISO1600は諧調がかなりつぶれるというか、カラーノイズ的なのがはっきり出るから縦横半分にしないと使えないんだよね・・・それよりはましか。

647:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:00:53 iFW+cxJB0
ROWAって評判いいの?

648:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:01:16 UwfNYBua0
>>627, 642
Amazonにも互換が二種類有るな。
ROWAは1200mAhで\1,780、もう一方は1080mAhで\3,180。
いまのところROWAで問題出てないよ。

649:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:01:24 4Um/Tus40
>>642
俺、NEX用にROWAの互換バッテリー買ったんだけど、本体はともかく、
充電器にはめるとスカスカで、押さえてないと充電ランプが点灯しないw

結局テープで厚さ調整して充電したんだけど、イマイチ不安。
ROWAは以前からデジカメやPDAで世話になったけど、なんか品質
落ちてねーかな。

650:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:01:26 sd/3KAQ60
ちょっと、期待すぎていたなか・・・ まぁ値段相応の商品でした。


651:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:07:57 9E+pftCG0
>>649
そうなんだ。報告ありがと。
ROWA、うちも他のバッテリーは何本かもってるんだ。そんなことはなかったのになー。
品質おちてるんだ、、、。


652:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:09:07 THJ1Q5W70
>>648 サンクス
楽天の3180しか見てなかったので、ROWA検討する
URLリンク(search.rakuten.co.jp)

しっかし、バッテリーの消耗が早すぎ・・・・




653:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:10:40 g9FqxNqa0
故障の原因となるからバッテリーは出来るだけ純正にしといたほうがいいぞ。

654:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:11:55 u2l3noLp0
そういや、85mmF2.8の単焦点も発売だな。ちょっと気になる。

655:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:12:13 1x6J0LJX0
ほんとゴメン、初心者の私に教えてください
シャッターボタン半押しでオートフォーカスするのは適当に触ってて理解できました
ところで、ズームは手動なのですか?
コンデジだとなんかズームボタンみたいなのがあったので・・・
大先輩方、よろしくお願いします

656:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:14:45 hNh4YVgp0
>>655
ズームは手動です。
手動なので一気に欲しい焦点距離にできますし、器用であればある程微調整もできます。

657:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:16:08 QQLYkARr0
コンデジ持ちしてると予想

658:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:17:42 4Um/Tus40
>>651
個体差なのかもしれないけど、そういう個体差を気にせずに買えるのが
ROWAだったのになぁ。

659:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:20:30 0lBw/Ykh0
互換でもいいんで充電器を買わせてくれぇ。
純正が出る10月まで、充電器1個でバッテリー3本を充電するのは辛すぎる……。

660:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:23:17 A6HfLTGc0
sigma 10-20/3.5 17-70/2.8-4.0 50-200osとテストしてみた。
ちゃんと撮れるけど、正面から見ると絞りが開ききってないw
で、プレビュー押しながらダイアル回すと開放になる。

661:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:26:28 D5Byk0ji0
>>650
早めに売っちゃった方が高く売れると思うよー

662:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:31:06 hNh4YVgp0
そういえばAF、暗所や低コントラストへの精度はどうなんだろうか。
位相差といっても平面的で色や形状のコントラストの低いものは結構苦手だから、コントラストAFも併用とかで精度上がってたりしないのだろうか。

663:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:31:54 1x6J0LJX0
>>656
そうなんですか、ありがとうございます
初めてのデジイチでして・・・
それにしてもこのカメラの連射は気持ちがいいですねえ
さっきから食べかけのスパゲティを千枚位写してます

664:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:36:02 cJHZIM310
単写と少し手持ち夜景をおりまぜつつ100枚超ほど撮影。
その後二分未満の動画を二本(計三分半程度)とったら例のメッセージ出て撮影できなくなった。
夜でこれだとちょっとなぁ・・・・
思った以上に熱くなりやすい。

手ブレ補正レンズ使えば解消されるのか?

665:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:39:52 hNh4YVgp0
>>663
バッテリーとメモリそんなに持つっけ?
というか冷めてるでしょwwおいしいうちに食べなさいw

666:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:40:20 FtAkKPnz0
>>637
D700とガチで比較されるα55ってすごいな

667:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:41:09 THJ1Q5W70
>>664
例のメッセージって何?

668:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:41:25 DfYIX4l30
そんな使い方想定外と言われてしまえばしょうがないんだが、ジェネと繋ぐとファインダー真っ暗なんだね。


669:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:42:34 iFW+cxJB0
>>667
星空のメッセージ

670:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:43:45 z2AY7rbX0
>>543
猫ってかわいいなー

671:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:44:12 hNh4YVgp0
>>669
なにそれすごい


いや、素子の熱警告でしょ。手ぶれ補正ありでの動画はやっぱきついのかなぁ?

672:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:46:09 cJHZIM310
>>667
しばらく使用できません。
カメラの温度が下がるまでお待ちください。

673:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:48:50 GQaAMWQi0
なんかサドパのフラッシュで調光がいまいちだな
というかフラッシュ壊れてるかもしれん

674:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:51:16 qLX+pcQV0
>>672
火吹く携帯やノートPCに比べれば良心的w

675:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:51:23 cv/+W7v40
暗所に強いは、これ。
比較するとするとD700以上のクラスじゃねえか、マジで。
薄暗くてもAF決まるし、高感度性能もAPS-Cとは思えん。
このあたりはコントラストAFとは雲泥の差で比較にならん。

撮影後すぐ再生されないのはちょっとストレス。
ワンショットで続けて2枚以上撮るとかなり待たされるんだわ。

676:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:53:17 THJ1Q5W70
>>672
へぇー、そうなんだ
ちょっと試してみよ

ソニーのビデオ・・・・・・なんだっけ???
酔ってるんで・・ハンディカム?
冬の寒いところから、あたたかい卒業式会場に入ると
結露で使用できませんというメッセージが出て私用できなかった

暑いのも寒いのも苦手みたいだね

677:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:56:29 HBrNLvSw0
レスさんくす
なるほど、なんか剥がすの怖いから上に貼ることにした
普通は剥がすんだろうけどね、しかしデジカメと違うな、凄い

678:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:56:31 ssxHgsZu0
ボディ内AFモータが速くなったらしいけど
α最速と言われたα7と比べても速いの?

679:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:58:50 skjCAKMM0
>>675
強いは ってなに? ツヨイハ?

680:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 22:59:31 cv/+W7v40
>677
左のオレンジのシールは剥げるけど、それ以外に剥ぐシールなんて無いぞ。
液晶表面のコーティングをシールと勘違いしていないか?
もしそれを剥ごうとしたら悲惨な事態が生じるぞ。

681:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:00:17 Vp5ZFQK60
てか、連続撮影10分でギブアップって、
ステージ物は無理って事だな。

682:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:01:59 hNh4YVgp0
>>675
持ってないから何とも言えないがとあるサイトの作例見る限りD700を超えることはなさそうだね。
でも、肉薄できてると思う。ミラーアップして撮れたらさらに高感度良くなるのかな・・・・

683:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:02:08 skjCAKMM0
手ぶれ補正ONで9分しか撮れず、シグマOSレンズは不具合発生。

長時間動画撮れないな

684:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:04:33 cJHZIM310
ちょっと今部屋の中で手ブレ補正切って試してみたんだが、10分28秒で警告出て撮影できなくなった。
うーん、動画を重視する人にはまったく向かないなコレ。

静止画中心で動画はちょい撮りしかしないけどさ、せめて20分ぐらいは余裕で撮れないと使いづらすぎるわ。

685:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:06:05 ttYJSqej0
ここ読んでると買いたくなった

686:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:06:13 EjapFvKL0
>>611
サンクス!
今どの猫写真かわかったよw
期待しすぎてたかな
近距離でDT50/18でこれか・・・
まぁなんだ、これは遊ぶカメラと割り切るしかないのか

687:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:13:25 HBrNLvSw0
>>629>>680
あ、オレンジのとこだけなのかこれ…液晶にもてっきりあるのかと思ってた
助かりましたorz

688:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:13:29 cua43vxe0
>>684
一度熱持ったなら冷却しなきゃ、長時間撮影無理だろう
映像作品に20分とか、そんな長回しつかわねーし、
一度撮ったら二度と見ないようなお子様の成長記録の類にはハンディカムだろ

689:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:13:36 OXI0JhZx0
10コマ連射ってコマの途中でもISOが変化するね ナウイぜ

690:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:14:50 DhIS783Z0
>>684
手振れと同じ時間で?切れてないんじゃないか?

691:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:15:23 iFW+cxJB0
>>688
イベントのSTAGEとかじゃないかな

692:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:20:17 V6uYi+oN0
>>685
俺も。

んでも動画も動体もさほど撮らないから今持ってる550とNEXでほとんど
カバーできるしなぁ。ここは我慢あるのみ。

まあ、縦グリといつものバッテリーが使える上位機種(77?)が出たら
飛びついて買っちゃいそうなんだけどさw

693:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:21:58 cJHZIM310
>>688
もちろんしばらく放置して温度が冷めてるの確認してから撮影開始したよ。
説明書みたら手ブレ補正切った場合は室温20℃で29分いけるらしい。
環境の温度によって撮影時間はかなり左右されるようだ。(部屋の中クーラーかけてなかったし。)

俺は動画は大体5分~10分ぐらいで撮るんだけどさ、いちいち冷却するのって結構面倒すぎないか?
おそらく今の時期は日中だと10分も撮影できないだろう。
一度熱持つと、写真すらしばらく撮影できないし。
他はほぼ不満ないだけに発熱に関してはもうちょっと頑張って欲しかった。

694:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:23:22 FtAkKPnz0
>>679
おもひでぽろぽろ。みたいなもん?

695:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:23:25 8jsgkWzs0
>>693
正・副・予備
っ スレリンク(dcamera板)

696:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:24:11 zRW74bQy0
ドライアイスを底に貼り付ければ

697:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:25:14 /esexyiV0
筐体を小さくしたので放熱対策が少し甘かったのかな。

698:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:27:47 TU69IFdi0
動画はおまけ機能だろうし、次の機種で上手くやってくれればいいや
とりあえず、さっさと生産して届けてくれ

699:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:28:08 FtAkKPnz0
動画重視派はGH2待ちかな?

700:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:28:14 ErzeGKOd0
>>696
結露で死ぬ

701:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:28:21 cua43vxe0
>>693
>いちいち冷却するのって結構面倒すぎないか?
どのDSLRでも似たり寄ったりだけどね

VG10の放熱フィンのデカさは伊達じゃねぇってことだ。

まぁ、映像作品なら1カット5分もありゃ十分だろから、
嫌なら豆粒センサのハンディカムでも使ってろ、と。

702:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:29:52 iFW+cxJB0
>>701
実はあれファンネルなんだぜ

703:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:30:34 8jsgkWzs0
一番熱量の高い奴を・・・いけ!
55オワタ

704:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:31:15 1x6J0LJX0
デジイチって凄いね!
さっきからずっと首からこのカメラを下げて、家中(2部屋とトイレと風呂)をてくてく
歩きまわっては、パシャパシャと変なものばかり撮影してるよ
「ギュッ」ってピントが合う感覚が気持ちよすぎる
僕にはまだAUTO+しか使えないけど、それでも今まで自分が撮影した写真では
見たことも無い凄いのがいっぱい撮れるよ
明日はこのカメラもってお出かけするよ!
するよー!!

705:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:32:43 zRW74bQy0
便所とか撮って何が楽しいのスカトロマニアなの

706:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:32:51 iFW+cxJB0
>>704
ようこそ、一眼の世界へ
次は沼へ行きましょうか。

707:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:33:34 hNh4YVgp0
>>704
絞り優先でボケを調整すると面白いかも。
キットではあまりぼかすことはできないかもしれないが、やらないよりはましかも。
まぁ、楽しんできてね~

708:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:35:02 ErzeGKOd0
>>704
ちんこまーだー

709:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:35:36 5XkTwm8wP
>>663
>さっきから食べかけのスパゲティを千枚位写してます

そんなに楽しいのか!

710:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:36:27 eXEnSG8pP
風呂で妻に>>331の話をしたら虫されたorz

>>632
特定した!

711:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:38:11 kuXb2wE00
なんで?まんこかもしれないじゃん

712:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:38:27 cJHZIM310
>>701
やっぱ撮像素子でかい程、熱は持ちやすいってことか。
GF1では発熱とかあまり意識せずに動画撮影できてたからちょっとびっくりしたんだよ。(GF1はフルHDじゃないけどね)
ハンディカムはどうも肌に合わないんだ。右手首の関節が弱いから手首が痛くなってくる。
動画を少し多く撮りそうな時はGF1使えば良いか。

713:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:39:00 KH57O+Kui
縦グリップ希望派なんだけど、電池蓋は外れないわ端子は無いわで今までと同じ構造のは絶望的だな

714:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:41:53 hNh4YVgp0
>>712
素子のサイズもあるけど熱対策の力の入れ方にも差があるんじゃないかな。
m4/3はマウントのすぐ後ろに素子置けたから後方に少々スペースあるだろうけど、
α55はミラーボックス分のスペースを必要とするまま小型化してるからね。少々熱対策が甘いのかも。

715:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:42:14 iFW+cxJB0
ミラー下がりっぱなしで密閉されているし、ってあんまり関係ないかな

716:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:42:27 1x6J0LJX0
スカトロは嫌いじゃ無いけど、別に便器を撮ってるわけじゃないよ
何か嬉しくて、とにかくうろうろしては、プロカメラマン気取りでシャッター押してる
沼とかよくわからないけど、しばらくはダブルズームレンズキットで楽しめそう

>>708
ちんこは生まれた時から付いてないです

>>709
連写の音が気持ちいいんですよ
特に撮るものが無いので、身近にあるスパゲッティをとりあえず千数百枚ほど

717:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:43:56 DhIS783Z0
30分録画、行けた人いない?
行けたとしても、また30分と連続は絶望的?

718:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:44:45 hNh4YVgp0
スパ「もうやめて!あたしの熱量はもうゼロよ!」

719:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:45:18 5sGDWfEw0
それこそ、冬山に持って行けば30分撮れるんじゃないか。

720:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:46:22 zRW74bQy0
冷凍庫に入れて撮ってみれば分かる

721:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:46:32 IaUcoMos0
>>719
完全に同意

722:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:47:19 iFW+cxJB0
このカメラで作品作り本気でしたい人は、いくつもボディ用意することになるのか。

723:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:47:20 QIoTb7OL0
>>699どうでもいい。

724:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:48:21 cJHZIM310
>>719
冬山行ったらバッテリーの持ち悪くなるぞw

725:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:49:09 MYcYvNE10
とりあえず、動画を撮るならSAMレンズの方がピントの合うのが速い。
いくつかのレンズで試したけど、遠くから急に近くにピントを合わせる時、
ボディ内モータだと少し待つ感じがするね。SAMはススっとくる。
なので、これから買う方はキットレンズ付にした方が良いかも。


726:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:49:15 cua43vxe0
>>712
背面液晶も結構熱をだすって話だから、EVFオンリーにすりゃいいんじゃね?

あと、比較にあるGF1ってマイクロフォーサーズの奴だっけ?
半導体の面積が倍も違うものとじゃ、比べ物にならないでしょー
長丁場とりたいなら、放熱対策すればいいんじゃない?

背面液晶を倒して、空いたスペースにヒートシンクを貼り付けるwww

727:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:50:30 w9oTT9/z0
ここは、ビデオカメラと比較したことのないスチル脳が多すぎるなw

一眼動画は綺麗なボケとレンズ選択が豊富、ってこと以外は、基本的に糞画質だよ。

728:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:50:31 N7PpjS9K0
ファン入れて空冷しろ

729:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:50:37 1x6J0LJX0
>>718
さっきレンジであっためなおしました

730:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:55:06 iFW+cxJB0
将来、極薄くてきわめて光の透過率の高い冷却フィルターが
ローパスフィルター代わりになったりして。

731:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:55:40 5sX7xo8A0
ボディ内手ブレ補正だから可動する素子にでかい放熱器付けられないだろうし
長時間動画は上位機種も無理なヨカーン・・・

732:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 23:58:46 /JDYhyFW0
そろそろ手ブレ機能がボディ側レンズ側どちらにあるのが正解か、結論が出そうだな・・・

733:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:00:02 xcv6EeNR0
それを覆すものを出してくるのがαスピリッツ。なんちて。

734:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:01:06 KR51+Qdz0
>>732

望遠 :レンズ内
それ以外:ボディ

とっくに結論でてるから、安心しれ



735:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:01:12 BiyqDum10
α77が発表になるまでα55を使い倒すぜ
ついでに年末のα99に期待するぜ

736:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:01:41 w9oTT9/z0
実質、αではじめての動画なのに、そう簡単に結論出すなよw
これからモデル毎に良くなるよ。

α55が動画に使うにはとんでもない未完成品、ってのは間違いない。
そういうカメラを、大人気で品不足だからって飛びついて買うのは、愚の骨頂。

737:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:02:37 AnrwonIC0
>>725
試したレンズ一覧をうpキボンヌ
ボディ内モータを強化したからと言ってAF駆動が遅いレンズが爆速になるわけではないよ
それなりに速くはなるだろうけどね

738:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:02:55 eV30HV520
>>733
今回の動画で、位相差とか
フルでは無理だと言われてたボディ内手振れ補正とか色々覆してきたからねー

739:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:03:05 KR51+Qdz0
>>736
>未完成品
その未完成品以下のDSLRやビデオカメラが
ゴロゴロあるから無問題

740:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:05:01 rntdz1hb0
>>739
いまのところ、真面目につくったのはパナソニックGH1だけだな。

スチル脳のひとは、これの動画機能にあまり妄想膨らませない方がいいとおもうよ。


741:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:05:47 F00XsYAn0
>>731
補正機構ごと冷やせばいいんでね?ぺるちぇとか・・・・・
まぁ、ぺるちぇなんて使ったら放熱と電力をどうするか問題だろうが。
放熱口のあるカメラなんて斬新でソニーらしいかもw埃その他大変だろうけどw

742:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:05:57 g97euzYg0
>>732
静止画だとボディ側有利、動画だとレンズ側有利。
そこで登場するのが両者を使ったハイブリッド補正!?

そろそろソニーも動画用にレンズ内手ブレ補正レンズ出してくるんじゃあるまいか?
それとも動画はEマウント丸投げでAマウントでは重視しないのかなぁ。

743:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:06:13 ZuaKSTa30
こいつの中古や店頭展示品だけは買いたくないなw
みんな連射しまくってる。
俺も店で連射しまくってきたw

744:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:09:42 KR51+Qdz0
>>740
>GH1
ワロタ

745:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:10:03 7RUg4q8S0
放熱用の改造を公開する猛者が続出しそうだな

746:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:10:17 ffAKHlWu0
動画撮影を仕事に使いたかったんだけど、手ブレOFFでも10分しか無理って、もう一台、買うか。

747:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:14:44 F00XsYAn0
>>745
素子付近を改造なんて恐ろしすぎる・・・

748:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:15:19 rntdz1hb0
>>744
その冷笑がまさにスチル脳w

GH1は動画連続撮影時間2時間だ。
超早漏で、逝ったらしばらく休息が必要な他とは
設計思想がまるで異なる。

749:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:15:56 g97euzYg0
>>745
耐熱シールでヒートシンクを背面に貼りつけるとかなら割とお手軽にできそう。これだけでも大分違うと思う。
バリアングルだからヒートシンクつけてても画面見えるし。
俺は邪魔になるからそこまでしないけど。
ファンつけたり、内部に手入れ出したりすると大変な事になりそうだがw

750:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:16:40 d6RusmxU0
α77は防塵防滴、α99はフルサイズってことなんでしょうかね?

751:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:17:31 0O2H0uUy0
>>741
補正機構冷やしても素子が冷えないから問題なんだわな。
単純に素子の発熱が減ればいいんだよ。
減ったからこそとりあえず実現できたわけで、さらに減れば制限もなくなっていくハズ。

752:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:19:10 XdtKL9Nc0
とりあえず、三脚穴に大きめのアルミ製のブラケットを付けるだけでも多少放熱になるんじゃないかな。
ブラケットのコルクは間に挟まない様にする必要が有るだろうけど。

753:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:21:58 53gvJw170
天体の長時間バルブ撮影用に、改造してヒートシンク付いたモデルがどこからか出てたよね。



754:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:22:23 Bl8qO0/W0
>>748
まあ、落ち着けよ変態w

755:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:22:24 rntdz1hb0
>>753
ボディの底部とか、液晶モニタを下に開いて、その空いたスペースにコンパクトな
保冷剤をいくつかくっつけた方が効率高いと思うよ。

アスファルト路面反射で45度近くになるサーキット等では、焼け石に水かもしれんが。

756:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:23:20 F00XsYAn0
>>749>>752
プラボディ越しにそんなに効果が出るとは思えないんだが・・・・・
ボディが手によって暖められる以上に熱をもつというなら別だが。

757:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:24:20 rntdz1hb0
>>754
ソニーの毎度の確信犯仕様に落ち付けだと?w

758:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:24:23 F00XsYAn0
すまん、普通に直射日光で熱くなるわなw>>756は忘れてw

759:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:25:10 ffAKHlWu0
急激に冷やして、すぐ使用した場合に結露が怖い

760:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:25:28 KR51+Qdz0
>>748
まあ、落ち着けよ変態

>>756
長時間撮影すると、ボディがアホみたいに熱くなるから
ボディ自体を冷やすことはそれなりに効果あるとおもうよ。



761:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:27:25 XdtKL9Nc0
>>756
少なくとも外気温の影響をもろに受けると言う事は、プラボディ越しに冷却しても効果は有ると思うぞ。

762:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:28:15 F00XsYAn0
>>760
え、まじか、そんなに熱持つのか。小型化させすぎた・・・・か?

763:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:29:40 0O2H0uUy0
ボディの液晶に隠れる部分、ツルンとしてるみたいだけど
ヒートシンクみたいにミゾ掘って表面積増やすのも効果あるかもね。

764:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:31:04 53gvJw170
モータースポーツとかで長時間録画が必要な時もあるだろうからなぁ。

熱の問題で物理的に長時間録画が出来ないのはつらいね。

ライブやイベントとかだったら、別にこのカメラじゃなくても良いんだろうが

765:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:32:11 rntdz1hb0
>>760
うるさいよ変態

動画に実力以上に期待しちゃってる人が多すぎるんだよね。
これの冷却問題は、普通のメーカーなら製品化ためらうレベル。

766:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:35:05 klCBNtzZ0
>>750
α77
棒人防滴 ミラーアップ撮影可 + 棒人防滴レンズ18-55 55-200
なんか出してくれたら、萌え死ねる自信があるw

モトクロス撮りてぇぇ
α55でもいいんだけどホコリが心配

767:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:35:10 OyrjvFG20
α55見てきたよ~
長所
①軽くて小さい。
②シャッター速度なまら速い!
③ピント合いまくりの速いまくり。
④ファインダー意外に見易い!
⑤撮影していて不満が無い。
⑥動画が撮れる。
⑦暗いところでもノイズが少ない。

短所
①意味もなく10連写/秒したくなる。
②α33がちょっとかわいそう。
③NEX買ってちょっと後悔。
④欲しくなって困る。
⑤買えなくて困る。
自分の評価はこんな感じかな?

768:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:37:10 g97euzYg0
今度はクーラーを効かせた部屋で画面表示をEVFにして動画撮影を試してみた。
13分28秒。うーむ・・・

769:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:38:23 klCBNtzZ0
>>767
短所55の短所ではなく、自身の短所w

550ももってるし、NEXも買ってしまってるんで同じ悩み持ってる。




770:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:38:38 rntdz1hb0
>>768
液晶モニタは閉じていた?
あれ、冷却にはたぶん開いていた方がよくね?

771:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:38:51 QdwGXik60
もう、冬山で動画とるしか無いな

772:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:39:44 D5vSx5yu0
ブログでどっかの映像会社が、動画目的で大量購入したってのが
あったけど、クレームで返品させられるんじゃね?

773:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:39:46 g97euzYg0
>>770
液晶モニタは開いて下に下げといた

774:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:41:11 ffAKHlWu0
どう足掻いても30分、撮れない?

775:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:41:23 acfC0BfNP
むしろ短時間しか撮れないことを見越しての大量購入じゃないの?w

776:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:41:39 rntdz1hb0
>>773
そうですか
停止直後は、動画だけでなく静止画も撮れなくなるんでしたよね?

777:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:43:09 KR51+Qdz0
>>762
だから、DSLR動画はみんなそうなんだって。

大型半導体撮像素子は、そのままんまタダの発熱体だから
VG10みたいなヒートシンク必要なのよ。

でも、まともに作品撮るなら、10分も20分も長回ししない。
一方で、プロ機並の高画質と被写界深度を安価に出せるわけ
だから、ハイアマはどころか、ハリウッド映画にまでDSLR動画は使われるわけで。

ハンディカムの真似事したいなら、ハンディカム買えよって話


778:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:44:06 g97euzYg0
>>774
改造でもしない限りどうあがいても無理。
そもそも説明書に「動画の連続撮影は最長でも約29分で停止します」とあるし。

779:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:44:30 53gvJw170
短いね。

車載して首都高一周とかも出来ないじゃん。

NEXは1080iで何分撮れるんだろ

780:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:44:58 4e6wNrzj0
ああ、届くの明日だよ
今日の朝俺んちの前まで北らしいけど持ち帰られた

781:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:45:16 lpwzj1/lP
中国あたりで裁判にならなければいいが・・・

782:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:45:27 YE0Zu5/00
>>769
俺はNEX買ったが別に悩んでないのだが....

短所
嫁「この間新しいの買ったでしょ?今までと同じレンズ使えるって言うから!」

Aレンズのマウントアダプタまで欲出さなければ良かった orz

783:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:45:31 XdtKL9Nc0
>>771
w

>>773
もう扇風機でボディの裏に風をあてて強制空冷するしか無いかもね。

784:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:46:56 ffAKHlWu0
30分って、ヨーロッパのビデオカメラ輸入関税問題でリミッター掛けてるだけなのに、この機種は熱問題でリミッターなのか。

785:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:47:01 7RUg4q8S0
武田の三段構え鉄砲隊よろしく3台交換式動画撮影とかやったりしてw

786:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:47:19 rntdz1hb0
首都高一周を、わざわざ一眼動画で撮るメリットって何だよw
素直にビデオ買えよ
動きも滑らかだし、知らない人も多いが解像度も圧倒的に高いよ。

787:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:48:09 7RUg4q8S0
>>768
手ブレ補正無し?

788:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:48:21 KR51+Qdz0
>>786
はて、AVCHDで1920x1080以上の何がありましたっけか?

789:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:48:48 g97euzYg0
>>776
そうだよ。外で撮ったときは
動画撮って警告出て撮影終了→二分ぐらいだけ置いて完全に冷めないうちにとりあえず静止画を何枚か撮影→ また警告でて画面暗転
という感じだった。

790:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:50:40 tLlIqm3Q0
動画動画って言われて買ったらまあ怒る気持ちが分からなくもないよ。
カタログの隅っこの小さい注意書き見てない客が悪いって言われたらな。
個人的には一眼で動画とか何言ってんのって思うけど。

791:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:51:00 9XwVgN5h0
おいおいド田舎で家の中でGPS受信しやがらねぇよ
する気配すらない

792:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:51:28 7RUg4q8S0
なんとか1台で動画と静止画を高画質で撮れるようにしたいんだよなぁ。

793:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:52:33 ffAKHlWu0
これ、画期的で高性能だから許される感あるけど、10分弱しか撮れないって、普通のカメラだったらクレーム問題だよねw

794:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:53:46 dSNjY1x40
背面液晶に比べてEVFがやたらと明るくてコントラストも高いんだか、、、
明るさは調整できるけど、コントラスト調整できないよな

795:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:53:55 7RUg4q8S0
よくこれで発売が許されたと思うよ。
発売日が先にありきの妥協品質って感じがする。

796:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:54:05 KR51+Qdz0
あと、手ブレ補正で熱云々いうアホもいるけど、
ニコンやキヤノンのDSLRも動画とると、5分でアッチッチ

結局、あのボディの形とサイズじゃ、APSC/フルサイズの
強烈な発熱を全く放熱しきれない。

コンデジやMFTみたいに豆粒センサにすりゃ
発熱抑えられるけど、だったらハンディカム買ってりゃいいわけ。

APSCで長時間とりたい!って人にはVG10もあるわけだしね。




797:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:55:12 7qQN3MaL0
>>784
熱と関税のダブルだ。

もともとボディ内手ぶれでの動画は熱的に厳しいってのは言われ続けてる。
手ぶれ補正のために映像素子が放熱板とかフレームとかに固定されていないから熱的に厳しい。
PCでいうとCPUとCPUクーラの間に隙間が空いてる状態なんだからな。
グリスの塗り方以前の問題。

798:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:55:25 G10PHg5A0
>>779
対欧州の関税対策で30分未満な仕様。
んで車載とか言うなら普通にムービー機にすべし
一眼タイプでコンニャクを回避できてるのはまだないはず。
パナがグローバルシャッター載せるのを待て。

799:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:55:49 eZud7HO+0
ニコキャノよりはマシなのか。

800:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:56:24 7RUg4q8S0
ハンディカムで動画なんて普通すぎてつまらん。
1台でオールマイティに撮るのが男のロマンってもんだろ。

801:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:57:01 zDymOC920
おまいら地デジカでHDあたりまえになってっけど技術的には
コンシューマでハイビジョンとれるだけでもありがたいだろ

802:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:57:04 KR51+Qdz0
>>792
VG10をどうぞ
といっても、無視するだろうけどw

803:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:57:07 7RUg4q8S0
>>797
そう考えるとパナソニックってすごいな。
コンデジすら30分制限ないし。

804:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:57:29 g97euzYg0
まぁ、俺はα信者だし静止画に期待して買ったから良いんだけど、日中気温が高いと動画ちょい撮り5分すら無理というのはちょっと残念だよ。

805:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:57:42 ffAKHlWu0
VG10買うぐらいなら、2台のα55をリレーして使いたいw

806:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:58:04 7RUg4q8S0
>>802
形がスマートじゃないんだよなぁ、あれ。

807:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:58:07 uhF8toVT0
>>796
周りが熱いっつーことはそれだけセンサは排熱できてるんじゃねーの?

808:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:59:06 KR51+Qdz0
>>804
残念ながら、それが今の技術の限界
他社を買っても一緒

809:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 00:59:15 ffAKHlWu0
α33買った人いない?
何分撮れるかテストお願いします。

810:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:00:02 KR51+Qdz0
>>806
まぁそういうことにしないとMFT信者としては困るよね

811:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:00:21 53gvJw170
>>796
VG10にはα55の高速AFは無いわけでしょ?

びみょーー。

>>798
ラジャー。
一眼のボケや解像度と、長時間撮影を両立できるのはマイクロフォーサーズしかないってわけか。
パナがグローバルシャッターと位相差AF実装したら最強じゃないか

812:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:00:55 7RUg4q8S0
>>810
信者じゃないよ。まだ何も買ってないし。

813:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:01:45 YE0Zu5/00
>>803
熱に関してはともかく、関税は技術的にどうにもならないからなぁ。
欧州専用モデルとか出さない限り

ヨーロッパの関税が掛からないように制限するか、
ヨーロッパの関税を全世界で均等割するか、

の違いだと思うよ。
後者は俺ら日本人は無駄な金を払ってる。まぁ誤差程度だと思うけどね。

814:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:01:56 G10PHg5A0
>>803
30分制限かけてないのは欧州へ輸出しないとか別モデルを用意するとかじゃないのか?
デジカメは非課税だが30分以上撮れるものは5%だかの課税てな仕組みだったはずだ>欧州

815:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:02:25 KR51+Qdz0
>>811
車載動画でAFを使うのは多分おまえだけだろう。

>一眼のボケや解像度と、長時間撮影を両立できるのはマイクロフォーサーズしかないってわけか。
残念ながら、センサが小さくて大口径のレンズ設計が困難なので
ボケも解像度も両立できません。

VG10をお買い求めください。

816:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:03:00 eZud7HO+0
>>811
フォーサーズは高感度が弱いんだよね。
あれがイヤだったんだ。

817:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:03:50 7RUg4q8S0
>>813
普通にヨーロッパだけ関税上乗せすればいいのにw
ソニーやパナに対抗できるメーカーないでしょ?

818:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:04:24 ffAKHlWu0
他社がハンディカムサイズでAPS-Cとかフルサイズを出さない理由が分かって来たね。

ちなみに、VG10ではレンズ付けずに撮影が出来るけど、α55/33も可能?
熱が篭りにくい分、長く使えるんじゃない?


819:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:04:32 uhF8toVT0
VG10も換算1.8倍で4/3とそんなに変わんないんだけどな

820:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:05:16 7RUg4q8S0
>>816
そう。高感度ノイズがひどいのが嫌でGH1買う勇気が出ずにズルズルと。。。

821:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:05:26 KR51+Qdz0
>>819
1.5倍なので、2倍のMFTとは大違いでございます

822:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:05:57 eZud7HO+0
>>819
APS-Cとセンサーの大きさ違うの?

823:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:06:32 7RUg4q8S0
>>822
だれか例のコピペよろw

824:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:08:08 KR51+Qdz0
>>818
>他社がハンディカムサイズでAPS-Cとかフルサイズを出さない理由が分かって来たね。
パパママハンディカムに求められているのは小型軽量であることであって
被写界深度や画質じゃないからね。

APSCで動画って段階で、既にハイアマ以上
そんな人向けにボディ作っても売れやしない。
下手すりゃプロ機食っちゃうし。


825:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:08:27 0O2H0uUy0
>>791
ド田舎は関係ないだろ、どこから電波来てると思ってんだw
外に出れ。

826:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:09:05 KR51+Qdz0
>>822
APSCは1.5倍。
どっかのコピー機メーカの
インチキフォーマットと一緒にせんでくれ。

827:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:09:12 G10PHg5A0
>>817
思惑はわからんが、ムービー機も扱うメーカーならそっちの売り上げを食うよりはいいんじゃないか。

828:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:09:48 YE0Zu5/00
>>820
M4/3でもマルチアスペクトの機種ならば16:9の時もイメージサークル
フルに使えるからね。

同じ仕組みを使ったAPS-C機が出るまではあんま差はでないだろうね。

829:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:10:59 7RUg4q8S0
>>827
いっそムービー専用機なくせばラインナップ統合できて
メーカーもハッピー、消費者もハッピーじゃんw

830:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:12:37 7qQN3MaL0
>>822
1920*1080にクロップし易い範囲にクロップするからだろ。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

831:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:13:27 uhF8toVT0
>>822
動画撮影時はクロップされて1.8倍だよ。

唾飛ばしてる奴は一回ググッてみろよ・・・

832:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:15:23 g97euzYg0
MFTは20mmF1.7使ってるけど普通に綺麗なボケ動画撮れるぞ。熱の問題がない分あっちのが気軽だよ。
MFTだからどうとか、APSCじゃないとどうとかバカバカしい。
どちらか一方を使わなければならないというわけでもないのに。

α55が素晴らしいのには変わりがない。動画は時間的な弱点があるがね。

833:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:15:57 7qQN3MaL0
>>830 日本語滅茶苦茶だ...

834:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:16:22 wT5ipC920
>>675
お前、D3やD700使ったこと無いだろwwwwwwwwww

835:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:17:18 VT1RRwKnO
>>815
VG10のスレも既に葬式状態なんだが...


836:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:18:30 7RUg4q8S0
はやくGH2発表されないかな。
ズコーだったら諦めてα55買いますw

837:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:18:49 KR51+Qdz0
>>832
>MFTは20mmF1.7使ってるけど普通に綺麗なボケ動画撮れるぞ
換算40mmF3.5だけどな

>>831
クロップするんなら、その分倍率あがるのは当然だべや。
どのフォーマットでも。

838:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:20:23 dSNjY1x40
すごい勢いでスレが流れていくなー。



839:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:20:32 KR51+Qdz0
>>835
でも、APSCの画質、被写界深度で長時間撮りたいっていうと
民生機では、世界中に唯一VG10しか製品が存在しないんだがね。

840:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:24:12 uhF8toVT0
>>837
うん。だからVG10の動画は4/3とそんなに変わらないのさ。

841:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:24:49 KR51+Qdz0
>>840
MFTはクロップしないだねw

842:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:25:11 F00XsYAn0
とりあえずD5000で5分間動画撮影後すぐに70枚ほど連続で連写してみたが室温25度の室内じゃまったく熱持ってるとは思えないな。
やっぱセンサー側で手ぶれ補正してるのにあのサイズでは無理があったか?
それともD5000でもそのままさらに5分動画撮ると熱くなっていくのだろうか・・・・・

843:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:25:45 rntdz1hb0
そのVG10でさえ、ビデオとして見ると最低レベルのAFと低解像のインチキ画質。
>>835が言うように、とっくの昔に、結論は出ている。

844:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:31:16 KR51+Qdz0
>>842
>室温25度
随分とエアコンをきかせてるんですねw
Dムービーを5分間フルフルに撮影すると
暑くてしょうがないって話はいくらでも聞きますが、
随分と特殊なD5000をお使いのようで

845:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:31:16 uhF8toVT0
>>841
落ち着いてマルチアスペクトでググれ。

846:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:33:43 XdtKL9Nc0
>>842
実は俺もD90で試していた所なのよ。
リミットの5分を4回連続で撮影したら、それなりにボディが熱くなったよ。
ただ、ボディが局所的に熱くなるので、センサーの熱と言うよりも電子回路の発熱と言う感じかな。
ちなみにニコンは720pしか無いから、熱的に有利なのかも知れないね。

847:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:34:04 x2aZ0pF2P
液晶でプリAFが働かなかったけど、設定があるの?
動画で追尾AFの速度を試したかったんだけど
もしかして、録画ボタン押さないと、プリAFが働かないとか?

848:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:36:16 uu6ox3Ar0
今CMはじめて見たぞ!
なんか知らないけど鳥肌たった!

849:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:46:21 F00XsYAn0
>>844
・・・・・・・?こういう比較って25度で試すもんだと思ってたよ。PCのクーラー比較とかそんな感じだし。ごめんね。
室温25度はエアコンの設定が25度なんでそう書いた。どこまで正確かは知らない。
まぁ、ニコンは1、2回Dムービーとる程度じゃ問題ないっぽいね。
ソニーは今度上位機種で対策してくるのかな?

850:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:54:15 KR51+Qdz0
>>849
>ソニーは今度上位機種で対策してくるのかな
ボディを大きくして、720pまで落とすとかしないと無理じゃね?

851:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:54:19 vBvlHV1q0
特典のDVDいらんかったな。本はまだいい。

852:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 01:58:40 F00XsYAn0
>>850
ボディ大きくするのはいいとしてフルHDはさすがに保つでしょ。
動画におくれてるニコンですら今度からフルHDなのに。

853:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 02:15:52 iSJm//LB0
透過ミラーで動画専用でもっと高ビットレートで長時間撮影が出来て24fpsで撮れてEVFも最高なんてのが出たらいいけど
ソニーは自分の所のデジタルシネマカメラと競合しちゃうから出ないんだろうね

854:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 03:00:58 hPNgw52J0
URLリンク(kakaku.com)
なんか思ってたよりは在庫あるっぽいな。
結局ソニーお得意の品薄商法ってとこか。

855:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 03:07:40 BWFRmDN/0
これってバッテリどっち向きでも入っちゃうね。
最初何にも考えずに入れようとしてロックできなくて初めて裏表違ってたことに気付いた。
溝と突起をつければいいのにバッテリとバッテリ室の設計ミスだよなぁ。NEXも同じ?

856:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 03:16:54 jqPyNJwF0
みんな、メディアは
何使ってますか?

857:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 03:44:23 /l/K02Uf0
>>837
違うだろ。換算40mmF1.7だろうが。

858:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 05:29:43 yxu6GIqX0

>>857

画角の換算が40mmってだけで、
ボケを考えるだけなら、20mmF1.7のままで良いよね。
フルサイズカメラの40mmF1.7と比べるとボケが弱いってことになる。

そして、フルサイズカメラの40mmF3.4と比べると同じくらいのボケってことになる。
ただ、解像感を無視した話になっちゃうけどね。

(にわか仕込みの知識で自信はありません。見当はずれなこと言ってたらごめんなさい。)


859:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 05:39:19 /l/K02Uf0
>>358
おう、ボケ量ではその通りだ。すまんかった。

860:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 05:45:22 83UWTGxZO
お前がボケてどうする

861:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 05:48:07 vURf+Ovq0
ハンディカムなんて超絶低感度で室内や曇りじゃまともに撮影できないしな
一眼動画は3分だしw
結局家庭用機でまともなHD撮影するのはまだまだ夢物語ってことだね

862:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 05:56:46 83UWTGxZO
うん、買わない理由を思い付く度に気が楽になるよな

863:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 06:51:14 J55xOedI0
展示品を触る直前までは買う気100%だったのが70%になり、
ファインダーをのぞいたら買う気30%になり、
シャッターを押したら買う気5%になった。

864:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 07:03:13 1VDx72IU0
購入2日目
何なんだこのワクテカ感は
起きてからずっとコイツでカシャカシャやってるよ
おまけのDVD見ながら勉強したりしてるだけで、凄く楽しい

865:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 07:20:40 ItMb2YRs0
でもここに書き込むだけの余裕はあるんだwww

866:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 07:30:21 1VDx72IU0
余裕って・・・
10秒や20秒位の余裕はあるさ

867:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 07:40:25 XywhCnfb0
スイングパノラマ難しいな
途中でとまっちゃうww

868:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 07:43:26 0vi1ixrV0
一眼動画のボケは汎用ズームレンズでも凄いね
AVCHDだからテレビで手軽に見られるから素敵
ただしズームは絶対パンはあまり使わないほうがいいね
年明けにボディのみが6万切ってたら殆ど使ってないX3ドナドナして買いたいわ
只今7Dをメイン機種としております

869:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 07:44:42 n6C63awD0
初夜を枕元において添い寝しなかった時点でまだまだw

870:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 07:48:40 J3jzVoaD0
>>867
高画質なだけに上手くいってもコンデジのスイングパノラマよりアラが目立つよ。
本気の一枚はフォトショップのパノラマツールで時間かけて連結したほうが
ずっと滑らかになるから、シチュエーションで使い分けたほうがいいかもね。

871:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 07:51:58 XywhCnfb0
>>870
最初から最後まで同じような状況じゃないと
境目が目立つな

朝は東が明るいから途中からオーバーになったりしてたし
昼くらいにまたチャレンジしてみるわ

872:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 08:06:36 J3jzVoaD0
>>863
その見た目がどれだけ被写体をリラックスさせるか知らんからこそ言える台詞だ。
ごついキヤノンやニコンでニッパチ通しのでかいレンズ付けて、
こいつやNEXに向けられるような笑顔は簡単には写せんぞ。

873:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 08:11:50 kQaMCDOV0
>>865
うらやましいの?


874:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 08:13:34 lHD98e4O0
バッグの中にアイスノン・・・だな


875:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 08:18:28 39Imx5wm0
>>872
MEXはまだしも、55/33は一般人から見れば一眼にしか見えないぞ。
所有者のみが勘違いしてるだけだろ。

876:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 08:25:18 IRnKcjMR0
>>875
まさに同意

877:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 08:25:46 z9I6HVXOP
ド素人です。
「動画録画中の静止画撮影」は出来るのでしょうか?
確かキャノンの上位機種では出来るけど、静止画撮影中の1秒は動画が欠落する
とか...
それならPMBとかのアプリで動画の駒を静止画にキャプチャリングするという方
が賢いのでしょうか?


878:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 08:28:51 x2aZ0pF2P
>>877
できん
それよりもこのカメラプリAFもできないんじゃない?
全くAFが追従しない
物にピント合わせても
シャッターボタン押さない限り
これじゃ動画撮れないねAFで

879:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 08:34:11 8y8fKlvL0
>>877
動画キャプチャの静止画は試してみたけど
ボケ部分にブロックノイズ出てたりするから画像処理必須だな

880:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 08:34:52 I3ZLINWs0
>>878
アイスタートAFをONにしろ。

881:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 08:36:20 FllGACL1O
こんだけ連写出来て軽いとなると
今、重くてデカイ機種で連写使ってる人がかわいそうなくらいに思うよ。
これは他社のフルサイズ以外みんな食ってしまう気がする。
550出したあたりはもう止めるのかと思ったけど、
NEX出した辺りから急にやる気が見えてきた。


882:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 08:37:53 Ff6aUApZ0
動画の熱問題ってアンチのねつ造かと思ってたけどマジなんだな。

883:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 08:46:31 1U8e9s/N0
教えて!
キットレンズって、市販のレンズと同じ物ですか?
特に55200が気になります(市販品は55200ー2になっている)
ボディーのみかダブルズーム付きにするか考え中です


884:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 08:46:35 lJZ5Rsc30
静止画98% 動画2%位だな。使用比率は。
動画目当てで買うアホとかいるの?

885:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 08:50:26 vURf+Ovq0
夜でも3分で写真撮影まで不可能になるとは痛いね
いつアウトになるかも分からないし、怖くて動画機能は使えないわ

886:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 08:51:25 t/HQN0xg0
ニコンを動画目当て買う奴はアフォだけど
ソニーなら動画目当てで買う奴は大勢いるんじゃね

887:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 08:55:05 ebAMB42J0
このスレの情報、買う前にちょっと参考になったので、お礼に、α55のスイングパノラマ3Dで撮って、
ステレオフォトメーカー&画像編集ソフトでトリミング&縮小した3D写真をうpしてみたよ
URLリンク(h.hatena.ne.jp)
URLリンク(h.hatena.ne.jp)
URLリンク(h.hatena.ne.jp)
ちびねことオリゼーはキットレンズのDT 18-55mm、美羽は別に買ってきたDT 18-250mmを付けて撮影。
フジのFinePix REAL 3Dと違って、3D写真でもパノラマサイズになっちゃうので、
4:3とか16:9にしたい場合は後で加工必須(ステレオフォトメーカーというソフトがあれば簡単)。

あと、「手持ち夜景モード」はあまり期待しない方が良いかもです。
昨日うpしようと思って張り切って撮ってきたけど、帰ってPCで見てみたら、結構ぶれてたorz
今晩こそは、三脚使ってリトライ!

888:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 08:56:32 bps4cZDg0
バッテリーの減り早いっていってるけどフル充電繰り返したNEXのバッテリー使うと200枚撮ってもまだ70%残ってるぞ
バッテリー慣らさないと使わなくても100%から翌日60%になってる代物だぞ

889:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 08:58:43 D5vSx5yu0
>>884
カタログやHP見ても、デカデカとCMOSの熱で動画撮影時間が
制限されますって書いてるわけじゃないから、コンデジ上がりは勘違いして
動画目当てで買うやついるぞ。

890:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:01:59 Wk0GdW0c0
>動画目当てで買うアホとかいるの?
どこぞの映像製作会社

891:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:02:31 x2aZ0pF2P
>>880
それって視線AFでないの?
それオンにすると、液晶でも追尾AFしてくれんのかな?

>>881
でも画面がフリーズするのは連写としては致命的じゃない?

892:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:04:13 x2aZ0pF2P
>>884
動画いらないならわざわざα選ばんだろ
静止画は光学ファインダーの方がいい
動画はEVFだと便利だけど。

893:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:09:28 mfXOKqJK0
コントロールダイヤル回そうとすると、間違えて電源スイッチを回してOFFにしちゃうの俺だけ?
α300からの乗換なんだけど同じ感覚でやると…


894:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:10:55 CrFQImKO0
>>890
プロの映像製作会社なら、なおさら1CUT数分超える映像なんて素材としてもめったに取らないよ
ほら、TVつけてみてみろ?1CUT何秒続いてるか数えてみな?

編集しまくるし、実際的には殆ど問題ない。それよりか被写体にAF追従するほうがはるかに大事
HD時代になってまず使えないのがピンボケ画像だからね


895:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:10:56 RYHCvZTN0
動画やるならX4なのかα55なのかで迷っている俺が来ましたよ

896:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:15:24 ZXarAw5y0
AVCHDってプロが使うモノなの?

897:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:16:49 KL5jaq23P
>>896
AVCHDカムとかあるし別に問題ないよ~
(問題ある絵にもなったりする時はあるにはあるけど)

898:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:17:40 VTcuEDtq0
もっと購入記念作例とかないの?

899:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:19:02 CrFQImKO0
>>896
何でも使いますよ。コストとクライアントの要求を満たせる範囲で。
規格より結果。大事なのはクライアントの満足です
何でも工夫して使って結果出さなきゃ。コストの範囲内で。

900:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:20:34 hr7Jwu830
>>895 おお、同士よ、動画目的の俺は、未来の x5 か α77 かで悩んでるw

901:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:21:12 hosPprdj0
>>894
報道関係とか、取り逃しが一番怒られるから、回しっぱなしが基本だよ。

55後継機種のために、わざと発展余地残したソニーは、商売上手いな

スッ高値で予約して、wktkして納品待ちの奴らは、またまんまと騙されたわけだw

902:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:21:12 ydDqUICD0
動画の時間制限がキツイのは手ブレ補正onの時だけなので、
発熱するのはcmosセンサーではなくて手ブレ補性の駆動
機構(アクチュエータ)だと思う。
手ブレ補正をoffにすれば撮影時間は他社と同等、で、
位相差AFの優位性で勝る。

903:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:21:25 CrFQImKO0
アマチュアのほうがそのへんのCATV局よりいい機材使ってるなんてざらに
あることですからね。う、仕事がバレるw

904:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:22:53 hosPprdj0
>>902
>手ブレ補正をoffにすれば撮影時間は他社と同等、で、

違うよ。
おなじストーブ置いて、4畳半の部屋と、12畳くらいの部屋で、どっちが暑くなると思う?

905:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:23:37 KR51+Qdz0
>>901
デジイチの動画は、以前からデジシネカメラって認識されてるよ

報道用とかそういうのは、ハンディカムでやってろってこと

906:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:25:26 KR51+Qdz0
>>830の引用にもあるけど

>従来のハンディカムはいわゆる報道用途、とりあえずカメラ一台だけで完結していてわーっと攻めていって撮れるだけ撮って逃げるみたいな使い方だ。

>そういうものをビデオカメラと呼ぶのであれば、VG10はビデオカメラではない。そもそも60iで記録するものの、センサー出力は30pなので、生々しい現場映像を撮ることには最初から向いてない。むしろ1カットずつ絵を作りながら撮影していく、デジタルシネマカメラである。



907:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:26:46 CrFQImKO0
>>901
報道の方にはかないませんねえ
あれは分野が違うので。映像制作の世界ではAVCHD結構使います

908:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:27:07 bps4cZDg0
今回のα55はかなりの力作だね
逆光撮影でも被写体から空の色まできっちり捉えてる
なんつうかすばらしいダイナミックレンジ
太陽入れても丸い形だけ白とびして他はきっちり表現してるんだよな

909:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:27:47 dkuxVYoU0
おはよ
超楽しいんだが、バッテリー消耗早すぎ
予備バッテリーを即注文した

32GのSDなんだが、32G使うにはバッテリー3つは必要かも

910:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:27:53 ydDqUICD0
でも、手ブレ補正offでの時間制限はEUの関税からくる29分だよね。
Offでも、場合によってはそれより短い事があり得るの?
4畳半とか12畳なんて関係ないし。

911:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:32:26 dkuxVYoU0
シグマ所有者に質問?
レンズすべてが不具合?

現在、17-70を取り付けて試し撮りしてるが
何の不具合もなし
どうやったら不具合の確認ができるんだろ?

912:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:33:55 Wk0GdW0c0
>>894
テレビで放送されるのは編集後の動画な訳で、撮影時は撮りっぱなしだよ
テレビでNG大賞とかできるのも、NGとなっても撮影やめないからリアクションを
撮れるからだし
また、長回しであろうが短いカットをたくさん撮るのであろうが熱が
溜まるのは同じだから、一定温度以上になれば撮影できなくなるのは同じ。
編集しまくりとか関係なく、それ以前の話だよ。

913:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:36:59 bps4cZDg0
>>909
NEXの時と同じでフル充電10回目くらいからがスタートだよ
それまでは使わなくても減り続ける

914:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:38:12 RYHCvZTN0
報道用途と比べる意味が解らない。
その大量導入したとかいう制作会社は報道利用でそうしたわけ?

915:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:38:25 TyF7t2Eb0
>>910
>>684

916:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:38:59 1VDx72IU0
>>909
僕は16ギガのメモリースティックと、バッグとフィルターとバッテリー
がセットになっているアクセサリーキットを買いました
今のところ自分の使い方なら、2個で十分といった感じです

917:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:41:52 WnsReF5v0
コイツのGPSはバックの中に入れてても信号受けれる?
感度はどんなもんだろう?今使ってるロガーはベルトのぶら下げてあり
感度も問題ないんだが、メディアの撮影データの位置情報を書き込むと
カメラで再生できないコマが発生するから痛しかゆしなんだよな
コイツの感度がいいなら、それだけでも買いかなと思っているんだが?

だれか背中を押してくれ、キヤノンから脱皮したいし

918:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:43:01 Wk0GdW0c0
>>914
それを言うならテレビの映像がどうとか言い出した輩も意味不明だよ
映像製作会社イコールテレビ関係とは限らないのだから

919:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:44:04 Wk0GdW0c0
>>914
バック次第

920:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:44:53 CrFQImKO0
>>912
ああ、もちろんそれはその通りだ。もちろんこれを報道や流しのメインとして使うのは無理だ
短CUTでも繰り返して使えば撮影不能になるし、即応性信頼性はきつい、電池切れるし。

でも、自分としては企業とか個人のクライアントのコンテに応じての
デジシネとしては、かなりいけるんじゃないかと思ってるよ。安いからレンズに応じて数台持てるし
その際のコストもかなり低減できる。お仕事とれそうで期待してるんだ

921:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:48:09 dkuxVYoU0
>>913
そうなんだ、サンクス

>>916
普段使いなら問題ないよね
55持って航空ショーなんて行くとさあっという間に
カードとバッテリーがなくなりそう
10連射だもんな~



922:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:54:54 x2aZ0pF2P
>>921
フリーズするから、10連写でも航空機は難しいんじゃないか?
速すぎて被写体見失位相

923:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:56:57 KR51+Qdz0
>>920
>デジシネとしては、かなりいけるんじゃないかと思ってるよ

わかっちゃいるとおもうけど、そういう使い方って
5D2が切り開いて以来、はや何年って感じだよね

A55をはじめDSLR動画はみんなそうでしょ
当時もハンディカム的使い方にこだわるアホがゴロゴロ沸いてでてたけど。

しかし、映像作品撮るならAFなんか寧ろ邪魔でしょ
となると、A55のメリットってほとんどないわけだけど、
仕事用ってんなら、なんで2年前に5D2にしなかったんだろ?
ってのが素直な疑問。



924:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 09:56:59 hosPprdj0
>>910
>4畳半とか12畳なんて関係ないし。

あるよ。
しかも、12畳の方は、ときどき換気できる。
4畳半(α55)の方は、ほとんど閉めきった状態だ。

よくこんな状態で発売したよな。

925:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 10:01:12 CrFQImKO0
>>5D2
うん、提案はした。3台買おうと思ったんだよ。でも高かったのと、
当時はこういう使い方に上の理解がなくて稟議が通らなかったんだよ。
おれの説得力のなさもあったと思うけどねー

926:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 10:06:45 KR51+Qdz0
>>925
>高かった
デジシネ用の機材に比べれば激安!
ってのがDSLR動画のウリじゃなかったっけか?
5D2にLレンズ揃えても百万くらいですむとかなんとか。

5D2からハンディカムまで広く見れば、A55は、
DSLRにちょい撮りお気軽高画質動画機能を載せたってのが

ウリであって、デジシネ用ってんなら5D2のが適任でないかな
フォローフォーカスとか色々付属品も発売されてるし。

って、キャノン信者認定されるかw

927:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 10:14:25 CrFQImKO0
>>926
その通りっすねえ。当時3台レンズ周辺込みで300万ちょいぐらいだったかな。
今でも5D2はダントツにいい機材だと思うよー。
自分としては、いくつかαで使いたいレンズもあるので、提案してみようかな、と。
AFもあって困るもんじゃないし。
おそらく3台レンズ込みで100万前後ぐらいですみそうだ

稟議書通るといいな。まぁいい加減スレとずれてきたのでこのくらいにしておきましょうか


928:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 10:14:56 GwyCZ8d40
>>923
薄い被写界深度でピントが張り付いたままの人物が動きまわる絵は斬新だと思うけど。
完全な職人芸の世界がここまで手軽になるって凄くない?

929:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 10:19:16 x4MPueBk0
GH1持ち
APS一眼動画用にX4を買おうと思ってたところにA55発売
A55を買おうと思って
昨日電器屋さんに見に行って試写
作りは安っぽいなぁと思いながら
X4も似たようなもんか
さて買うぞと思ってたところで
子供のお迎えの時間で時間切れ
かみさんの許可も取ってるからいつでも買えるんだけど
動画時間でう~~~~ん

さてどうしよう

930:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 10:27:30 hosPprdj0
>>929
とりあえずGH2待て

931:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 10:33:31 KR51+Qdz0
>>928
>完全な職人芸の世界が
ああ、言われてみれば、確かに。
プロでも難しいですよね。

>>930
んでGH2がでるころには、A77まて、NEX7まてVG10後継まて、
となるわけですね。

932:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 10:38:01 hosPprdj0
>>931
いまGH1あるなら、動画用でX4もA55もいらんだろ。
子供の動画用なら、ビデオカメラを買った方がいい。

GH1の静止画常用感度ISO800までくらいだから、
それを3200とか6400も使いたいとか、AFや連写性能
欲しいならA55でもいいけどな。

933:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 10:38:00 mOmgbI3u0
昨日ソニスタからα55届いたので、早速Σ30mmF1.4で動作確認してみた。
最初は何とも無いように思えたのだけども・・・
F1.6や1.8とかの浅い絞りでプレピューをしたところ、実は絞りが戻ってなかった。
さらに2回、3回とプレビューボタン押す毎に更に絞られていって、
4回目あたりで開放に戻るという挙動不審っぷりだった。

実際の撮影の時より絞る速度が遅いような気がするので、
Σ仕様が絞りが安定する前に絞り値を本体に返してしまっているのか何かで、
実際とのズレが出てくるのだろうかと思った金曜日の夜だった。

まぁ、俺はしばらくはα350で使うのでα55はDT50/1.8と18-55で行くけど。

934:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 10:39:44 nbrBtjm5P
ほんと動画撮影時間以外なんの不満も無い。
GHシリーズはレンズが貧弱だしその他も貧弱だし動画AF精度にしか取り得がないから買う価値が無い。

かと言って来年の予定のα77?まで待てない。
やっぱ55買うしかないのかなあ。
誰か巨大ヒートシンク付ける改造手法うpしてくれ。

935:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 10:41:23 KL5jaq23P
>>928
ね マジ凄いと思ったよ
俺も三脚でのフォーカス送りならある程度出来るけど
たとえばドリーに乗せての動的なフォーカス送りはすさまじく難しい というか無理
別にフォーカスマンがいれば別だけど 低予算じゃ撮影班が事実上俺一人…なんて事もあったり
そもそも質のいいフォーカスマンなんてなかなか…
その点これならヤバイくらいに簡単に追従する事が実際に試してわかった
SSが速過ぎてパラパラ感が出るなら多少ならブラー付けも出来はするし

936:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 10:42:02 ffAKHlWu0
手ブレOFFでも10分しか撮れない件をソニーに問い合わせたら、29分撮れますが、もしかしたら故障かもしれないのでお送りくださいって。

937:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 10:43:50 ffAKHlWu0
>>933
シグマが無償修理実施中って知ってる?

938:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 10:44:31 4e6wNrzj0
やっと届いたけど充電だけで240分もかかるのね


939:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 10:51:03 2dPMh4OR0
初一眼にX4かD90にしようかと思ってたけどこれにします!

940:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 10:54:30 ZXarAw5y0
>>939
一眼レフじゃないけどいいの? ニセモノだよ。

941:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 10:55:49 x4MPueBk0
GH1にもレンズにも不満は一切無い
適度な被写界深度も動画一眼にはピッタリ

でも、静止画が不満なんだよね
静止画重視の動画一眼レフが欲しくてね
そこでX4、もしくはA55

GH2は買うと思うよ

942:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 10:56:38 hosPprdj0
これから涼しくなる時期の発売でまだ良かったな

これがもし6-7月発売とかだったら、この猛暑でリコール騒動に発展したかもしれん

943:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 10:57:07 qsXI90mV0
>>940
よく読んでみな。
一眼レフとは書いてないぜ。
初一眼に・・・・だ。

944:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 10:57:53 2dPMh4OR0
>>940
ニセモノなんですか?
ファインダーのことですよね?
そんなに実用に耐えないんでしょうか

945:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 10:59:16 ZXarAw5y0
>>943
まぁそうなんだけど、>>941みたいなヤツもいるし
α55を変わり機種と認識して買う分にはいいと思うんだけどな、X4とかD90とかと混同して悩むのはちと違うんじゃないかと古いカメラマニアは思うんですわ

946:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 10:59:49 KR51+Qdz0
>>935
>たとえばドリーに乗せての動的なフォーカス送りはすさまじく難しい というか無理

AFが使いものにならない5D2が映像作品でもてはやされているというから
映像屋はそういうものにも、ヒョイヒョイフォーカス出来るのかと思ってたよ

実態としてすごく難しいってんなら、A55のAFも映像作品に役立つかもだねぇ

あと、SSが早過ぎるときは、NDフィルタ付けてやってくだせぇ

947:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 11:00:42 4e6wNrzj0
発売後なのにレス少ない上に否定的なレスばっかだよね
今スレ

948:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 11:06:16 ZmllKOk10
デジカメの感触は期待値通りで、動画は評価中ってところ?

今週末の人柱報告で、評価決定か?

949:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 11:10:42 hosPprdj0
>>948
静止画も動画も評価高いが、熱問題がどうしようもなく最悪、ってところ

それを知ってて買うのはいいが、知らずに買って止まったら怒るだろね

950:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 11:13:22 J3jzVoaD0
ぶっちゃけ一眼ジャンルはどんなカスでも、
コンデジとは別格の世界を体験できる。
集光面積が10倍単位で違うからね。

951:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 11:14:11 p7NlNGHa0
これを見るに、本当にニートなんだな。
まともな仕事してたら絶対無理だもんな。

URLリンク(tracker.fxbl.net)


952:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 11:14:22 Dx+aLOeR0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

953:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 11:17:56 2dPMh4OR0
>>952
猫ちゃんの写真すごく綺麗ですね!

954:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 11:27:53 mOmgbI3u0
>>937
修理に出さなきゃいけない状況が何かを調べてみただけですので、
修理対応自体はΣの中の人のフライング情報からキャッチしていました。
お心遣いありがとうございます。


955:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 11:29:31 nf23AOwwO
一眼レフ初心者なんですが、NEXとα55のどちらか買うとしたらどっちを買うのがオススメですか?

主に旅行時の風景や夜景に静止画を撮るために使用する予定です。

この2機種は静止画でも差がありますか?

956:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 11:30:01 KL5jaq23P
>>946
ドリーのスピードがあやふやにならないように動かしながら
さらにフォーカス送りだからねえ 2つの事に同時に神経集中するのは大変難しい…
(いや 出来る人はいるのかもしれないけどね あくまで「俺は」w)

もしかしてSSってダイヤルをMのところに合わせて開始ボタンを押せば
任意に指定できるのだろうか?なんか前情報からずっと露出オートだと思ってたけど…
それなら俺今すぐにでも買ってしまいそうだ

957:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 11:31:18 TyF7t2Eb0
>>947
VG-10スレの葬式ぶりに比べればかなりまともだぞ。

958:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 11:36:15 klCBNtzZ0
>>955
α55の大きさを許容できればα55が良いと思う。

NEXは、旅先でご飯撮ったり気軽にスナップ撮ったりするのに最適。

静止画は同等な感じ。

959:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 11:38:28 +Bjp09WcO
うおー、今おぎさくでひきとったぞー!
さっそく充電だぁ!

960:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 11:38:44 OP9BlWXT0
9月21日 GH2発表です

961:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 11:39:55 J9+vvugC0
てすと

962:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 11:47:48 gOlJZed60
>>955
両方持ってるんでおおまかな感想

基本的にNEXで出来ることはα55で出来る
高感度ノイズはNEXのほうが優秀だけど気にするほどじゃない
画質はキットレンズ同士ならα55のほうが圧倒的に綺麗(NEXにアダプタで同じレンズつけるといくらか差は埋まる)
電池の持ちはNEXのほうが悪い
パンケーキつけたNEXの携帯性はすばらしい
気軽にスナップなら気構えなく撮れるNEXがいい

性能的なことは置いといてこんな印象

963:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 11:50:52 RHLTbPIN0
フィールドデビューしてきました。
感動しました。
いろいろ良いところもイマイチなところもあえうにはあるのですが、55に慣れたら
クラスにかかわらずモッサリAFな機種はもう使う気にならないでしょうね。

ボディも安いけど、こんな使い勝手のいい一眼が10マソ以下でダブルキットも揃う
なんて良い時代になったものです。

ありがとうソニー!
死んだかと思ってましたが、ごめんなさい!

964:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 11:57:25 nf23AOwwO
>>958 >>962
ありがとうございます!やはり焦点は気軽に撮れる所の違いが大きそうですね!
NEXの画像とα55の画像見ても素人の目では両方綺麗過ぎて違いがわからなかったです

いかにも一眼レフっていう物を首からぶら下げるのに惹かれたのでα55にしようと思います!
手軽に録る用はコンデジを使用します!

965:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 12:02:55 ffAKHlWu0
基本スペックはVG10のままEマウントを捨てて、αマウントにして、透過ミラーを採用したA-VG20きぼん。

966:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 12:03:48 wT5ipC920
>>963
お前今までどんなカス機種を使ってたんだよw

967:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 12:04:15 RHLTbPIN0
私も心配性なので、バッテリーを気にせず思いっきり使いたいです。

ベルト装備のkg級でいいですから、外部バッテリーどっか出して欲しい…
ACアダプタが存在するから、工作できるひとは自分で作れますかねえ?

968:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 12:06:04 5wETI4JK0
>>964
>違いがわからなかった

それがNEXの最大の利点なんだよね。
コンデジ+αのサイズでメインの一眼レフに負けない画が撮れる。

>手軽に録る用はコンデジを使用します!

すぐにNEXも欲しくなるよ、きっとw

969:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 12:07:08 gOlJZed60
α55はDROで暗部持ち上げても解像感崩れないな いい感じでDR広い

970:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 12:08:45 iTtzYa+F0
スイングパノラマ・・・・・おもしれー
近寄ってちょっと広角が足りなきゃ4コマ程撮って
PMBで右側グレー部分トリミングしたらOK
こりゃ色々使えるわ

971:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 12:10:09 OBr1ouWp0
55見てきた。
ファインダーは思ったよりも見やすくてピントもわかったのには驚いた。
ただし、スルー一眼にもかかわらずシングルモードでブラックアウトがやたら長いのが気になった。
あと、背面液晶とファインダーで色が全然違う。
シャッター音が家電だ。
やっぱりおもちゃだと思った。

972:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 12:11:09 iTtzYa+F0
HDRはちょっと色くすんで写る
550は綺麗だったけど55じゃDRオートの方が使える感じ

973:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 12:14:10 gOlJZed60
>>971
シングルモードのブラックアウトはプレビュー設定の問題
プレビューを2秒にしてたら2秒真っ暗
プレビュー切にしてたらブラックアウトは無いですよ

974:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 12:15:24 OBr1ouWp0
>>973
もちろんプレビューは切りましたよ。

975:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 12:15:58 RHLTbPIN0
>>969
レンジには満足ですが、ナチュラル感がないですよ。

価格帯では55最強ですね。
7000に驚かされた過日を思い出させるものがあります。

976:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 12:17:31 BiyqDum10
ソニスタからα55とどいたぜ。
クソ暑い中、300枚ほど試し撮りしてみたけど、超気に入ったぜ。
嫁さん用にもう1台注文しようと思ったら10月上旬とかふざけたことを言ってたけど
近所のヤマダに行ったらα55のボディのみ売ってたから2台目を買ってきたぜーー。

977:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 12:19:15 gOlJZed60
>>974
0.5秒無いくらいですがそれでも長いんでしたらなんとも・・・

978:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 12:35:13 GJL0S1J10
アンチαの嫌がらせ工作なのか
店頭展示用がことごとく使いづらい設定のままに
なってある事が多くてわらたw

979:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 12:37:23 OBr1ouWp0
>>977
EOSが0.01秒くらいなので・・・

980:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 12:39:44 gOlJZed60
>>972
DROオート
URLリンク(www.ps5.net)
HDRオート
URLリンク(www.ps5.net)
HDR+0.6EV
URLリンク(www.ps5.net)

DROとHDRの差が全く無いように見えるんだけどこれはDROがすごいんだろうな
HDRオートでどのEVを選択されてるかでしょうね
さすがに0.6EVだとくすんでしまいまってますが

981:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 12:40:23 J3jzVoaD0
>>976
奥さんは33でいいんじゃないか?

982:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 12:41:39 gOlJZed60
>>979
通常の連写モードだとブラックアウトは無いのでそちらを使うしかないですね
単写なら別にそこまでシビアになる必要はないと思いますが

983:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 12:45:40 XdtKL9Nc0
>>982
連写終った後にブラックアウトはしないんだっけ?

984:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 12:46:19 OP9BlWXT0
>>978
うちの近所のジョーシンだと、
中国語表示になってたぞ

985:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 12:51:37 QyxQ7N010
70-300GつけたらあまりのAF速度の向上に笑いが止まらなかった。
まるで別のレンズだよ
ニコンやキャノンの超音波モーターより速いと思う

986:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 12:53:34 0O2H0uUy0
>>984
マジ!?
言語設定あるの!?
ソニー、日本版と海外版分けるのやめた!?

987:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 12:55:20 gOlJZed60
>>983
たくさん連写すれば書き込みで止まりますけどね
単写の代わりに連写モードを使えばブラックアウト無しで次々と撮れます って意味で


988:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/11 12:56:53 n895rLM20
980 サンクス
デフォルトのHDRオートでそう感じたんだけど
露出追い込んでみます


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch