10/09/20 21:45:20 dfXkZuDf0
EVFになってEVFの角度が変われば良いや、
確かリコーのEVFがそんな事できたような
バリアングルEVF
401:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 21:46:15 MjGROEun0
>>397
それを言うなら
スーパーカーブームのリトラクタブルライトじゃね?
402:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 22:19:56 drclCJX00
昔のクールピクスみたいに本体がぐるんって回ればいいんじゃ?
403:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 23:19:02 NylL06Ew0
>>401
年がばれるぞw
404:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 01:06:46 z0Ifnnok0
ニコンはGPSと無線LANでこういうことをしたかったんだろうな。
URLリンク(gizmodo.com)
405:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 02:03:32 Qm6GYa5J0
年末の発表とやらに期待かな…
406:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 07:05:23 r3caxZi/P
結局、9/20の3つ目の発表は消えたわけ?
あと、フォトキナ? ってのはいつなの?
407:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 07:35:40 /6pw0tr10
カーナビになるデジカメか
408:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 07:46:58 1mri0rVr0
>>396
まずパンタグラフ式に液晶の土台が真後ろに向かって伸びて、
その土台にD5000方式の軸がつけば解決すると思う。
もちろん床や地面からローアングル撮影のときはパンタグラフは縮めたままで。
さらに土台からアンテナ式に下方にも軸が伸びるようにできたら
例えば人垣越しに撮るときも液晶は目の高さまで持ってこれて便利ですw
409:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 08:26:33 ErD60OjIP
>>408
そこまでいったらもうバリアンじゃないだろw
つか、とっとと取り外し可能なリモコン付モニターに汁
410:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 08:27:52 ErD60OjIP
今気づいたんだけど、オレIDにD60が入ってる。間違って60Dじゃなくてよかったwww
411:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 09:29:14 C2PCP5Up0
でもErrっぽいIDだから、60Dの方がお似合いのIDだけど
412:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 09:33:21 6+uFJ2LP0
>>410
冷静になって見ろよ。
60Dは腐っても中級機じゃん……
413:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 09:35:31 k7Ri0IzPi
キヤノン曰く「本格派エントリー」らしいけどな
414:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 09:40:23 XRmmKRSsP
2桁Dが本格エントリー・・・
名機20Dが泣いてるぞ。キヤノン。
415:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 09:50:29 ErD60OjIP
おまえら60Dに容赦ないなwww他人のことはいえないがw
416:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 16:22:23 wVa6ehgG0
>>398
ファインダーの下に軸持ってくると自分撮りが出来なくならないかな?
>>409
UP繋いでライブビューってのは前からデモでは見るけど実用はやっぱり厳しいのか
URLリンク(palcon.air-nifty.com)
417:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 16:32:22 f7v8kgVt0
地鳥は通常片手で撮るだろうし、
一眼だと左手1本で持つことになるだろうから、
モニター見えさえすれば、ドコについてても同じじゃね?
あと、うpで自鳥は、悲しいような、ちょっと面白いような。
418:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 17:10:51 1mri0rVr0
>>409
俺も本当はそれがいいと思うw
>>416
自分撮りならミラーシールとセルフタイマーで余裕なわけで
低い位置から犬猫目線で撮りたいとかの需要が多いはず。
ファインダーの直下に軸の方がD5000方式より地面や床に液晶が干渉しにくくて良いと思う。
ただし軸が短いと縦長構図にしたいときボディに干渉するので
ぜひ長くて多関節の軸にしていただきたい。
あとUPは特殊すぎる。バリアンでないなら
腕時計のように手首に巻いたりミニ三脚に取り付けられる3型モニターとかがいいな。
419:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 17:17:05 44K+FdIH0
デジタル二眼レフ希望
420:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 17:28:52 tGJ6qMtv0
いいなそれ。
ファインダー中も常時LVだw
さらに、ヘッド交換式としてフォトミックファインダー装着時は、
位相差AFしながらLVしながら撮影だw
レンズも1人2本買ってくので、ニコンもウハウハw
421:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 21:00:51 woWqPLuD0
フォトキナのニコンの展示品はどーなってんの
422:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 21:20:06 Nf+OV8RG0
フォトキナ関連
URLリンク(www.dpreview.com)
URLリンク(nikonrumors.com)
Qのサイン?
URLリンク(nikonrumors.com)
423:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 21:39:43 vOPHGqKf0
#photokina とか #pk10 はドイツ語がほとんどでよくわからん。
424:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 21:42:21 5aEcGltQ0
今年は3D系に傾倒しちまって、普通のやつの目玉は薄いのかな
425:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 21:54:43 Nf+OV8RG0
Qの看板画像、ルモアのトップからすぐ消えたからネタかもしれん
426:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 22:07:03 VtFQkdAHP
>>425
消えてないよ
427:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 22:18:04 Nf+OV8RG0
あれ?おれのPCがおかしいのか・・・
428:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 23:35:19 wBfPXYaN0
>>422
とうとうくるのか・・・!?
429:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 00:07:34 M23ldo4x0
>>427
お前の眼がおかしいのかもしれん
430:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 00:25:56 meTkIQKE0
(´・ω・`)ショボーン
431:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 01:01:02 x2wJzPin0
ファインダーのLV画像を、Wi-FiもしくはBluetoothで、
iPhoneに飛ばせるようになればいい。
432:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 01:06:19 /Orm7Cjh0
ま
た
お
前
か
433:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 01:32:53 bIZ7yxNB0
まだ小さかったあのころ、近所のお姉さんはやさしくハグしてくれ
た。嬉しくて安心できてとても幸せなひとときでもあるときなぜか
おちんちんがおおきくなってしまって・・・戸惑う僕にお姉さんは
前かがみになって僕のズボンとパンツぬがしておちんちんに
かみついてきた。怖くてないてしまった僕でした・・・
434:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 01:32:54 AltvlN1H0
だったらファインダーいらないだろ
435:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 04:15:59 JtjXTmJe0
>>422
いかにも合成しましたと言う様なQのサインで、Qの全てがネタと確信しつつ有るのは俺だけか?
436:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 14:53:45 ZIpLyxtw0
あぁ、お前だけだ
437:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 16:27:30 jkM1r7jr0
?
ルーマーズではケルンの写真は捏造でした(元になった写真も判明)ってなってるけれども
438:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 17:26:42 fqZusY9O0
なんにせよニコンが通常の一眼レフやコンデジ以外のカメラを開発してるのは事実。
439:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 17:55:19 UxKfmkeFP
では、服が透けて写るカメラをニコンに期待しよう
440:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 18:02:04 UxKfmkeFP
URLリンク(weekly.ascii.jp)
>きのうのプレスルームの噂は2つ当たってましたね。キヤノンとニコンが参考出品がなくてちょっとさみしいです。
今回はD7000で打ち止め?
441:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 18:31:14 Sb5WytKvP
>>439
もうでてるよ。
F6+イルフォードSFXフィルム+赤外フィルター
442:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 20:09:23 Qu+el/jP0
P7100にバリアン付いたら絶対買うのになあ
443:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 20:14:03 Pb/fdGDP0
欧米の展示会だと裏で一部の人に見せるのが普通だからなあ
なんがあるとは思うけど、そうは出てこないよね
444:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 22:01:56 rAeUZaMd0
最近、D300sの値下げが半端ないな。
年明け~年度内くらいにD400に交替かな。
きっとブース裏で見せてるんだろうな・・・。
445:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 22:59:42 jr/kCquj0
よし、フォトキナ会場にこの曲を流せ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
446:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:09:11 KpyqigZg0
バリアン厨うざ
447:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:33:01 ApSV7sdw0
NIQON
448:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:37:47 X0XpVjG10
thisistanaka
ぼくは、ニコンがフォトキナで「サプライズ発表」をするんではないか、と密かに注目していたんだけど、いまの段階ではナニもない。へんだなあ…あの人がフォトキナに行ってるからテッキリ、と読んでたんだけど。
449:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:42:38 meTkIQKE0
ルモアまたやってくれたな
450:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:42:53 tEuK/ciW0
単純に、ニコンの開発部長あたりが
「ガチョーーーン!」
とかポーズとるだけじゃないか?
451:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:44:59 0xigeB3v0
で階段上がるときころんで逝っちゃうみたいなwwwww
452:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:46:25 yJbOaUWY0
サプライズは開発部長が鶏の扮装してくるくるまわるよ
453:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:56:01 PuEW/cQk0
NIKQN
454:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 01:14:17 wBqfEsH/0
NIKON Qマウント
略してNIKQ にくきゅう!
455:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 06:42:53 npOxStbo0
【報告】 (2010/09/22)
一般人を装って潜入する二重人格者の正体に注意
ResTracker@デジカメ板
URLリンク(tracker.fxbl.net)
URLリンク(tracker.fxbl.net) ID:Sb5WytKvPの抽出結果:32件 (2010/09/22)
URLリンク(tracker.fxbl.net) ID:0ED6+0Npiの抽出結果:4件 (2010/09/22)
【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ14【丁寧】
794:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/15(水) 13:31:21 ID:SSv+5UroP
F3+Ai-sサンニッパで戦闘機をバリバリ撮ってるよ。
URLリンク(alp.jpn.org)
URLリンク(sn.mars.epac.to)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
スレリンク(dcamera板)
スレリンク(saku2ch板:254番)n
HOST:eAc1Adm002.tky.mesh.ad.jp
NEC BIGLOBE Ltd
456:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 09:03:34 q5oVULxZ0
>>454
猫型カメラ……
457:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 10:26:43 MHY/jBaR0
ドラ焼きが好物のカメラ・・・
458:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 10:34:00 uOFxr36a0
とりあえず、HDMI入力でHD画質の新型UPくらい出してくれよな。
いつまでカメラのHDMI出力を宝の持ち腐れにしておくつもりだよ。
459:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 10:34:13 LjSNCL9U0
ニコンどら焼き
460:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 19:52:47 /Kbr24P40
>>459
お、パンケーキ出るの?
461:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 21:18:50 SyYhFHD80
日本カメラのインタビューで、「DXは今後4桁で行きます」って明言しているね。
ネーミング規則的にはD9000もあり得るような発言していたし。
1桁はそのままだと思う。3桁はどうなるだろう。
インタビューでは残すと言っているけど、FX用なのかセミプロ用なのかは不明。
DXフォーマット
D3000~D3100~ エントリー
D5000~D5100~ エントリーorエンタメ
D6000(D90後継?) ミドル
D7000~D7100~ ハイミドル
D9000(D300後継?) ハイミドル(プロ?)
FXフォーマット
D700~D710?D800?
D3~D4~
462:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 21:28:15 jK73bLtQ0
> D6000(D90後継?) ミドル
これ出たらいいな。でないだろうけど
個人的に90のちょっと軽い奴ぐらいをずっと待ってる
5100は出たとしてもファインダーしょぼいままだろうし
463:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 21:46:41 jyOBNyZJ0
いや、次はペンタミラーで視野率100%狙うかも。
D7000がハードル上げちゃったから、D700後継機も
フルサイズ1600万画素&視野率100%で6コマ/秒ならD3越えしてるし。
464:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:04:59 nhe7BHF60
はやくD700後継機出してくれ!
夏ごろ出るといっていたから貯金ためて待っていたのに!
貯金使っちゃうよ~!!!
465:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:52:30 l7GPAGEX0
代わりに俺が使ってやる
466:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 00:10:51 Hr4gL4j80
>>464
年越すみたいだから、このまま貯め続ければレンズも一本買増しできそうでよかったね
467:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 02:47:49 B9ZQztsO0
フォトキナでニコンはミラーレスを発表するのかしないのか。