10/10/21 22:55:34 ZASCCcA8P
>>657
視覚的にDレンジ最強ってブラウン管?それか紙焼き?気づいたら放送用モニタも液晶が普通になってたけど、、、
668:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 22:57:39 nFtjSSrM0
2.4Mなら印刷用にギリ使える。
669:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 09:42:42 uuOeUJWM0
2400万画素の高画質を活かすため、GレンズおよびVario-Sonnar T*
での撮影を推奨します
670:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 11:03:03 jFr9i3lb0
まぁそういう作戦なんだろうけどな。キヤノン様と同じで。
いずれにしても本当に2400万画素+33/55と同じEVFだったら、さよならαだわ。
671:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 12:04:06 ++UkOn500
別にレンズの性能によって画質が変わる訳でも有るまいし、
解像度上がっても気に入ったレンズ使ってればイイじゃん。
672:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 12:05:56 ++UkOn500
いや違ったw
解像度上がったからって、手持ちのレンズの性能が変わる訳でも有るまいし。
って言いたかった。
673:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 18:24:31 A/fusEqK0
ローパスにより写りは変る、センサーではなくローパスね
現にニコンの18-200VRはD200では良かったが、
D300ではカスになったからな
674:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 18:55:34 pdFFOrP80
2400万画素より 強力ほこり除けがほしい
おそうじロボ機能つけてくれ
675:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 19:05:14 xM7CKdQi0
>>674
おそうじロボ知ってる?
一旦稼働すると・・2時間何も出来ない。
人間なら数分の作業を、機械にやらせるとそうなる。
676:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 19:41:41 pdFFOrP80
>>675
まさかルンバじゃないよな
エアコンのエオリアのイメージ
677:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 22:10:41 CzBYN9ld0
そろそろバッテリーの形状は固定してくれないかな・・・
同時に2機種以上持ち歩く身になってほしい。
ソニーは1台しか所有していないという前提なのか
678:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 23:52:50 qYF417gE0
α700はソニーα的に最早初期の機種だから、
ちょっと期待薄だろうな。
679:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/24 01:38:35 x5v6O+CT0
上位互換の100を除けばまだ2種類しかないのに何言ってんだか。
680:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/24 01:39:32 x5v6O+CT0
あれ?
3種類だっけ?
681:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/24 08:56:54 ophkExb30
>>677
長期遠征では充電器も持ち運ばなきゃいけないからねぇ。
むしろバッテリーより充電器がかさばる(重さはともかく)。
682:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/24 09:06:26 Fj7P7l35P
>>677
新旧複数台持ち運ぶぐらいなら新機種複数台買いなさいという前提なんじゃよ
683:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/24 10:14:10 fPOEvHBn0
>>682
いや新旧じゃなくて現行機種2つだって合わないんだよね
たとえば900と55を買うと2系統用意しないといけない
自分は700と200の2台持ち
買うなら2台同時に買い替えとなるけど・・・
77と33はバッテリーが違うという観測だし
1台買うとしても700と230も違う77と200も違う
684:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/24 10:37:06 eiWyba0h0
>>683
>>682が言いたいのは、例えばA55を2台とか3台とか買えって意味だと思うぞ。
自分も700と350の時は良かったが今は加えてNEX-5とA55。
最近の使用頻度から考えると700後継ではA55のバッテリーが2個入るとかにして欲しいが・・・
685:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/24 10:51:20 MEgUxCOq0
R1のバッテリーが700に使えない、
700のバッテリーが55に使えないのは我慢するとしても
なんとかメーカー間でも共通にして欲しい
サイズは同じだが端子を変えたり、電池にスリットを入れたり
ソニーに限らずカメラ業界全体がせこい、消費者がもっと騒がないと
良くならない、これこそエコだべ
686:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/24 10:58:02 2rk4k1TC0
エコとか言うくせにエゴまみれの業界ワロスですね。わかります。
687:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/24 11:51:35 cfNUF40S0
交換用バッテリーって儲かるんだろうな
688:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/24 11:53:52 fPOEvHBn0
>>685
同意
>>684
同じ機種買えばバッテリーが同じなのは当たり前
自分が2つ買うのは、サブ機はあくまでバックアップ専用機なので
軽量かつバッテリー・レンズ・充電器が共用できるのが望ましい。
問題はメインまたはサブどちらかを買い換えるとき、躊躇するんだな
なぜならバッテリーと本体を2台とも交換する金銭的負荷が大きすぎる。
自分はバッテリーも大量に持って移動するから、2、3個バッテリーを買えばすむという
レベルじゃない。
689:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/24 13:58:50 L0qj4BcB0
知らんがな
690:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/24 14:07:42 fPOEvHBn0
>>689
まあ、買換え需要も喚起してほしいということ
691:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/24 17:27:49 nbR3XXiCP
>>687
某半導体メーカの内覧会で「エンドユーザの安全、安心を確保する」ために開発されたというリチウムイオン用充放電管理ICを見た。
世界最高水準の暗号化アルゴリズムを内蔵してるんだと。
692:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/25 00:19:26 /Bp3iL3J0
>>691
なんで電池で暗号が必要なんだ?
693:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/25 02:27:28 p5vwFPV20
>>692
粗悪パチバッテリーの排除による事故防止
694:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/25 07:06:19 B2Y94LBc0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
―どのあたりのモデルまでがEVFを採用するのでしょうか? α700の後継機もEVFになるのですか?
:フォトキナ2010で参考出品として展示させていただいた「アドバンスモデル」には、トランスルーセントミラー・テクノロジーを採用すると説明させていただいています。このモデルは、「α700の後継機」という風には申し上げていません。
695:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/25 09:31:52 mxAiYu2+P
>>692
非純正バッテリの排除。バッテリと本体がシリアル通信して、開けゴマする。
姉妹品にプリンタのインクカートリッジもあるとか。
696:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/25 13:28:56 j6McdCNE0
>>694
500番台の商品になるのかもね。
697:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/25 13:35:01 YlrlFrE50
うさんくさい会社の粗悪なまがい物を排除する姿勢は立派。
ユーザー抱え込んで高いもの買わせようって根性は「死ね」と言いたくなる。
698:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/25 17:15:10 cK8VqiOW0
>696
単にα77という2ケタ機だからじゃない?
OVF搭載の路線とは違います、という程度と思う。
強いて言うと、「α700の後継機は出ないけど、
価格とか格から考えると事実上の後継機に相当するもの」
というような扱いじゃないかなあ。
699:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/25 19:04:15 B2Y94LBc0
55と580の関係のように、700の後継機(OVF機)は海外だけかもしれないね。
700:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/26 00:15:20 +yIC7ghU0
55のステップアップからして「アドバンスモデル」は
一気にフルサイズってことはないのかな。
701:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/26 08:33:17 9UVBa1m90
EVF機の凄さは、55/33で証明したが、
77としても大きな差がつけれそうにはないのではないか?
1/8000秒やもう少し細かいカスタム内容に
マグネシウムあたりを採用したボディの造りぐらい?
ただ放熱特性はそうなればよくなると思うよ
702:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/26 08:51:23 b4zCueQ80
マグネシウムは割と熱伝導性が悪いから、放熱を考えるとアルミか銅だな。
703:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/26 09:19:13 lmEUERvw0
センサの発熱が減れば大丈夫なんだから、じきに問題はなくなる。
センサ手ぶれ補正とLVが両立出来なかったのはそんなに昔の話じゃない。
704:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/26 09:23:26 Sgyc3B0b0
33/55の延長線上のは嫌ずら。おまけに2400万画素とかだったら笑いを取るだけだろ。
ていうか実験機みたいなのばっか出すなよw
705:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/26 09:24:19 oClL+At/0
ていうか、解決の目処が付いたから話題にも触れたのだと思う。
目処のない場合は、話題にしない。
口調ではソフト制御仕様の変更になりそうだな。
来年、夏前にはファームアップあるかも
706:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/26 09:40:19 9UVBa1m90
>>704
心配するな
55/33の延長上の77がでても、
α700の後継機ではないから
ただ、700の後継機がでるかどうかは分からんがな
おれはあきらめたよ、700の後継機はな
だから900と55で行く事にした、700は残してあるがな
707:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/26 10:31:30 5WBCTlCoO
俺はα700後継機は期待していない。
今、考えるなら、フルサイズででかくなりました~ って事にして、α900が後継機って事にした。
で、この週末、α900とツァイス24-70を買いに行く事にする。
しかし、900と24-70でEOS5Dmk2と24-105/4、70-200/4が買えるのが悩ましいけどな。
708:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/26 11:14:51 EkZV5i4P0
NやCでさえも、迷いが見られるほど、“中級機”の市場における位置が
難しい時代だし。
エントリーがここまで性能上がると、700以上に売りづらいと思う。
OVFを残すとして、900後継とフルサイズ二本立てになるのでは。
個人的にはより廉価なフルサイズを求むけど。
709:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/26 11:16:03 d2y6gKZF0
>>701
55/33のEVFでは中型機としては力不足に感じる
他社のOVFも100%が常識化しているし
200万画素クラスを載せられるのかな
710:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/26 13:46:00 8gwT3nd/0
α70Dのネーミングかな。
縦グリ用意されてるなら考えるけど。
711:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/26 18:01:38 SyWr3YbeP
縦グリはさすがにあるだろ、中級機を名乗る以上は
関係ないけど、今日700用の液晶保護フィルムが\50,液晶ハードカバーが\200で投げ売りされてたので、2つずつ買ってきた。
ROWAの互換バッテリーも先日2つゲットしたし…
これであと10年は戦える! といいな。
712:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/26 18:03:57 hyZFNJhJ0
どこで???
ほしい!!!
713:711
10/10/26 22:35:10 SyWr3YbeP
スマン、自分が買い占めちまった。ド田舎のカメラ店なので、場所晒しても行けないだろうとは思うけど
714:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/27 09:03:49 7I+du5YcP
ソニー客相に「後継出さないなら、出さないって宣言してくれ。他のα買うぞ」ってメールしたら、「ご提供できる情報がありません」という返信だった。
715:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/27 10:28:50 vTawMZez0
間違いないのは、先日のモックはα55の上位モデルであり、
α700の後継機ではない事だけだよな
同時にα750なるもの(後継機なるもの)の開発も同時にしているようだがな
俺は700の後継機はあきらめたがね、実際もう待てないよ
出るにせよ、どの道つなぎで55買ったが・・・・・
716:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/27 12:23:22 +FyigVrqO
余りにも出し惜しみが長いのでMacブックエアの購入資金にまわすぞ
717:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/27 13:12:44 R3e6PKWx0
しかしなんだな、SONYって中級機はα700しか出してないのか
入門、初級機は山のように出してるのに
718:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/27 13:27:58 BnEAATi80
SONYはすでにカテゴリー分けやめたのか?
α55は内容的には中級凌ぐし、もしα77出すならaps-c上級機食うつもりじゃね。
実際、各メーカー共中級の扱いに苦労してるし、売れてない。
上下2種に絞り込めば、開発はかなり楽。
実エントリーのα33はα55に食われてるし、価格差ではユーザーは決めない事にきがついた・・
α77出るとすれば、高め設定か?aps-c最上級として
それに速度の縛りを無くしたら、本当の上級はフルだけ
α900後継が真のαの上級機の位置づけは間違いない
719:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/27 13:36:46 5KP3tfW10
中級機ってのは売れるとかそういうので存在する物じゃないんだよ。
ハイアマチュアの高度なレスポンスに耐えられる高機能が求められるのが中級機。
だから光学ファインダーではないα55はエントリー機の域を出ないし
レンズシステムが既に中級レベルの要求に応えられなくなっている。
高速なAFが出来るらしいΕもミラーレスなのでソニーからは永久に中級機が出ない。
720:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/27 18:23:07 DhNrwBXE0
>>714
違う質問した時も最後の括りはそれと同じだった。
マヌアル通りのテンプレ回答だな。
721:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/27 18:54:27 UX1epgMt0
>中級機ってのは売れるとかそういうので存在する物じゃないんだよ。
商売抜きではやらんよ、単独でのある程度の赤字はやむ終えんが
他の足を日引っ張りすぎることはしないよ
つまりは、ある程度は売れなきゃやらない、
その売れる土台作り = エントリーモデルの販売数増 が必要
これに気付いたのが、約2年前、遅いスタートだよ
722:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/27 19:03:20 R3e6PKWx0
システムとしてアップグレードパスが存在しない状態は問題じゃないかしらん
723:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/27 19:25:42 BnEAATi80
>>722
ひょっとして調査したら、エントリーユーザーの数%しかアップグレードしないという結果が出たとか・・
そーなると、専業メーカーでも無い限り手出しシナイな
724:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/27 23:02:56 7npL67w50
>>718
>実エントリーのα33はα55に食われてるし、価格差ではユーザーは決めない事にきがついた・・
単純に値段と内容のバランスの問題じゃないの?
価格差1.5万円でこれだけ差があればみんな55選ぶでしょ
725:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/27 23:21:27 PQL7Hz8d0
α55を使ってみて一番の不満はレリーズ優先ができないこと。
あと1/8000、DROマニュアル、ISOの1/3刻み、ピクチャースタイルのカスタマイズ……
α700と比べて不満は多々あるから代替にはならないんだよな。
726:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/28 00:00:42 6PsuWOV60
>>7714 >>720
当たり前でしょw
そんなことは
よっぽど信頼できる人間か
よっぽど口の堅い人間にしか
言わないよw
発表した時点で火を切ったように言ってあげるから待ってw
727:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/28 00:02:50 6PsuWOV60
>>726
ワリー
間違ったw
>>714と>>720へのレスだぽw
ゴミン・・・
728:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/28 03:26:57 ZFmcoMFx0
中級機はなー、ソニーの中途半端な立ち位置を鑑みると難しいよ。
少なくともα700後継に関しては出す時期を完全に逸してる。
フルサイズ高品質EVF機で10万円!みたいな他社には無い目新しい付加価値が無いと・・・
実際ソニーレンズのラインナップ観たらフルサイズレンズだらけだし。
市場のニーズとしてはコッチの方が多いと思うわ。俺も欲しいし。
729:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/28 08:49:21 Di6ti2+O0
>>市場のニーズ
これは簡単なことで価格、これが全て
Kissを買うユーザーがAPS-Cだからこれを選んだなんて言うのはほぼない
価格のみ
ただ、フルでレンズキットが89800円になったとしても、今は売れるかどうか
APS-Cの小型のカメラをが出揃うと大きさで敬遠されるだろうし
730:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/28 09:18:56 1JdycDSY0
NEXのフルサイズならかなり小型化できるだろうけど
どっちにしろレンズでかいからな・・・
731:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/28 14:58:21 /ZHjkxdg0
>>728
同意ですね。
もう700の失敗(販売上の)は許されないないはずだから。
APS-Cの中級・上級クラスをソニーが出す意味はもうないでしょ。
一部ファンは望んでいても。
有機ELによる高性能EVFとか、55を上回る連射機能、
それでもってフルサイズなのに、実売10万円台前半?
とかやらないと、ソニー的な商品企画としては通らないのでは。
700は良い意味でも悪い意味でも、コニミノ時代の“残像”。
732:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 12:16:49 Wv9Xwpf30
D7000が出ましたが、やっぱりα700から動けない。
ソニーさん、何とかしてください。
こんな奴、俺だけかな・・・。
733:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 13:10:01 A65m2cWG0
キスデジが売れすぎて中級機を喰ってしまってるキャノンの現状をソニーも
見てるだろうから、中級機をもっとハイグレード側に振るんじゃないかね。
734:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 13:18:52 odeP+YuCO
真のα7デジタル後継機はマダですか
735:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 13:23:25 Xzo56TG+0
APSC中級機をもっとハイグレード側に振ると廉価フルサイズと競合するから
やはりAPSC中級機が売れなくなるという状況になりそう
736:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 13:45:56 A65m2cWG0
廉価版フルサイズが中級機てのもありかも。
俺としてはボディが700より大きくなっても構わない。
縦グリ付けんと握りにくくてかなわん。
900後継機は縦グリ一体型にしてしまうとか。
737:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 13:47:05 ozVYQs+80
>廉価版フルサイズが中級機てのもありかも
それがα850だったけど日本では商売にならないと判断され未発売。
現状はそうなんだよ。
738:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 14:23:32 D4oek0CT0
廉価フルサイズ作るなら15万程度じゃないと駄目だろうなぁ
739:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 14:39:24 kb42QE2E0
NEXみたいなのなら可能性あるかも廉価フル。
740:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 14:43:44 4PdX0q+v0
もしフルサイズになった場合って
APS-Cのレンズってもう使えなくなるの??
741:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 14:46:37 5S7o7up90
クロップモード
742:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 14:47:36 uBxqKj/50
>>737
そらα850はα900の安易な廉価版だもの、何の魅力もない。
α55のハイグレード版としてのフルサイズ採用なら別の価値が出るよ。
743:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 15:15:27 odeP+YuCO
EVFは嫌だが
744:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 15:29:02 5S7o7up90
α55の得意分野にフルサイズのC-MOSが対応するのはかなりムリがありそう。
連写・・・限界があるし
NEXの方が近いが、Eマウントがネックに・・・
どたらもブレークスルー出来ない限り当分α900後継はない
α55拡張+高画素+サイズアップでα77が妥当。
海外にはα580拡張版のα780あたり出るかも
745:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 18:27:47 7+MDoF3+0
暗所でのEVFは効果大だったな、
昼間は700より暗いしコマ送りモードみたいな表示もなれない
しかし、マイナスだけではない面があるのも使って分かった
EVFを完全否定するつもりはないが、700クラスには
まだまだだと感じた
746:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 19:05:29 9yAbS6tk0
α900と、ほぼ同時期のD700、5D2もまだ後継機が出ていないし、
900の後継機は当分先だろうね。
747:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 19:09:59 7+MDoF3+0
以前なら5年は当たり前のように現役をはったものだがな?
748:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 19:58:59 HS6a0H4p0
700ユーザーは次はまだか次はまだかと言ってるけど、
900ユーザーはあまりそういう声聞かないのがおもしろいな。
機能的にはほとんどAPSとフルが違うだけの機種なのに。
749:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 21:04:54 Wv9Xwpf30
全然違うだろ。
視野率、プレビュー、AF調整、防塵・防滴・・・
750:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 21:12:04 1p7A8l010
低感度でMF撮影してる人にとっては
最高のカメラだもんな。α900。
後継機で高感度やAFが改善されたり
動画ついたりするんだろうが、どうでも良い機能。
751:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 21:20:13 sujoc3800
そういうニッチばかり相手にしてたら何時の間にか日本から撤退されてたでござる。
752:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 21:32:58 Xzo56TG+0
売れるカメラ作ってαシステムが存続する事も重要だな
753:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 21:36:21 /bQBLDWV0
700スレでこんなバカ初めて見た >HS6a0H4p0
754:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 22:27:32 HS6a0H4p0
>>749
その後の機種と比べたら大差なかろ。
900も防塵防滴じゃないし。
まあAF微調整は欲しい機能だけど。
755:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 23:20:38 XrTtuP0/0
900がフルサイズ廉価版
756:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/30 01:45:14 UYMQc19XO
ソニーはα700の後継機を出すタイミングあやまったな。
視野率100%、最新の素子、ボディー剛性のアップ、SD対応で
7D、K-7と同時期にやっときゃよかったんだよ。
757:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/30 07:25:56 Pq0+6KZF0
そこらへんは「やる気」の問題じゃね。
ペンタはそのセグメントに命かけてる訳だし。
あれだけ試作品プロジェクトやってたらマンパワが
単純に足りないだろ。
逆に後継機が出てたら現行のいくつかは出てないかも。
ペンタにOEMさせてもいいかもなw
AマウントのK5とか・・・・・・・
758:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/30 07:31:23 2U9/Flwj0
>>AマウントのK5とか・・・・・・・
ついでにAマウントのD7000も欲しいな。
759:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/30 09:17:14 /TYQXn4n0
>>748
他社は同クラスの新型が出てるからだろ?
フルはそう進歩してないからな、動画がついたぐらいだし
760:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/30 09:30:56 2U9/Flwj0
自社で作らないなら、OEMでいいな。
K-5、D7000、7Dの3台ともOEM供給してもらえばいい。
α700P、α700N、α700Cでいいじゃんw
761:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/30 10:45:44 uX7JFJlk0
自社センサー載せてない7Dは…
762:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/30 10:56:08 /TYQXn4n0
7Dはいいわ、あいつは安くてもいらん
763:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/30 11:57:29 /RS1e4MU0
>>754
アタシ900ユーザーだけどAF調整を使う機会が無さすぎて存在を忘れてた
764:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/31 01:52:13 oXMaOWpW0
最新のセンサー積んでAマウントのD300sなら文句は出ないんじゃ?!
765:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/31 04:05:33 HMjb1ta80
D300sのAF性能についていけるレンズがαには無いから意味ないよ。
766:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/31 06:24:17 zDBnEJQA0
70-200/2.8は遜色ないと海外サイトにあったな。
早くなったα55のAF速度がブラッシュアップされればあながちムリでも無いと思う。
767:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/31 09:23:16 J5KhyBQL0
700の後継を待てれば良いけど、55も良いよ
不満な点は操作性だけ、700になれてしまうと
小型化で操作ボタンが減ってしまった分55は使いにくい
だけど水準器とGPSがついてダイナミックレンジも広いし
700は望遠とマクロ専用になってしまった
技術進歩の早いデジカメは55の価格クラスを買い換えていった方が
楽しいかも知れないね。
768:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/31 10:34:34 gwfV2kss0
NEXとα33/55でようやくソニーらしさが見られたけど、それ以外が
手抜きすぎる
769:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/31 11:01:34 +F2CUm/yP
55は前ダイヤルの位置が…900/700/300はシャッターボタンとほぼ同じ高さなので指を前に滑らせるだけでダイヤル操作できるが
55はシャッターの下なので、指が空振りするし持ち方変えないとダイヤル操作できない。
自分は男性にしちゃ手が小さいので、オレだけの事情という可能性もあるのは否定しないが
770:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/31 11:18:19 pAjGPkuw0
しかもアソコも小さい事も否定ではない
771:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/31 17:01:30 fn2nbQ1c0
33/55はグリップだけで無理w ちっこいレンズ専用機
772:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/31 17:39:23 mS6OJtcgi
>>771
でかいレンズなら、左手でレンズを支えるし、あんまり関係なくね?
773:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/31 19:42:27 krSghGIj0
>>772
ボディーがこんなことに成るかも
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
774:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/31 19:44:18 Qft1FDj40
ある意味グロ画像
775:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/31 21:54:10 crwgFTer0
>>769
中指で回してるよ。
776:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/01 03:23:19 q6JErCkv0
消えるかもしれないマウントが生き残るには、k-5の様な狂的支持者が集まらないとだめかも
他スレで見たが、発売してまだ2週間なのにk-5の信者の狂信的組織力は目を見張る。
↓ここ、レビュー表示を「参考順」でクリックするとよく分かる。α700後継願う人等もここまで狂信にならないとw
URLリンク(review.kakaku.com)
777:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/01 03:27:21 TJNfYzvW0
ペンタックスユーザーはベイトボールなんだよ。
新機種が出ると一斉に固まって身を守るから勢いがあるように錯覚する。
実のところは旧機種から一気に人がいなくなってるだけで特に熱狂してるわけじゃないんだよな。
新旧満遍なくユーザーが現存するメーカーはそこが違うんだよなぁ。
778:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/01 05:02:57 JQ+IY53o0
istDS位までの古参ベンタユーザーは達観してて結構好印象。
でもK100D以降は機種もその信者も正直好かん。
人間追い込まれるとあーなるもんかね。
あ、でもホヤになってから開発されたカメラは良さそうだね。
素直に羨ましいよ。
779:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/02 11:22:56 SOePJ6+00
じゃぁ俺達もレンズのことを姫とか呼ぶか・・・・
キモッ w
K-5はよく出来てると思うけどね。背面のボタン位置と液晶の質が残念だけど。
780:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 19:01:34 n5Gz97hU0
700後継はEVFに決定したようだな。
高機能低価格路線だな。
781:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 19:09:50 0u5wKfVD0
EVFなら700の後継機にあらず、
α55の上位モデルだっちゅぅの
782:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/04 19:16:53 1r0zxvYw0
>>780
694のとおりだ。
783:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 12:57:52 vpsrcN1i0
>>776
K-5のレビューは開幕いきなり複数アカウント自演で満足度2点のレビューを
連投した奴がいたから、そのせいで早めにレビューを書く人と参考表を入れる人が増えてる
>>781
ソニーヨーロッパの人が後継機だって言い出したみたいだよ
URLリンク(digicame-info.com)
784:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 13:06:01 MlUVNfqr0
実際、発売される気配濃厚なA55の上位機は、どうしたって中級になるんだろから、
事実上のA700後継だろ。ただでさえうれない中級なのに、2機種も用意するわけない。
それに、A55/33さわりゃわかるけど、商売する気があるなら
APSCのOVF機に未来はないよ。
785:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 13:15:42 nARTfdjM0
視野率100%倍率1.3で、EVFサイズがα55の1.5倍とかだと萌えるな。
786:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 13:43:17 wA323UxJ0
なんつーか、
もう俺OVF機を期待するの辞めたわ。
待ったかいが有ったと思うような素晴らしいEVFを搭載してくる事を切に願う。
787:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 14:04:05 5XuxNwTb0
OVFの利点って技術的には遅延が無いってことだけで、
後は、肉眼で対象が見れないといやだっていう精神論だけだよね
それ以外は全てEVFのが優れていると思う
788:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 14:10:08 /gCmJwrG0
>>787
肉眼でっつーても、すりガラスに投影された像なんだけどねえ。
素通しでみえる望遠鏡とは全然違う。
789:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 14:26:23 vp9NRs0e0
結局、宗教論争みたいなもんだな。
790:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 17:28:39 bhJZQdqU0
全然違うだろ馬鹿
791:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 17:38:16 wA323UxJ0
まだ追従性に関してだけはEVFは不利だからな。
ただ出力が所詮デジタルデータで有る以上、
真を移す為にファインダーはOVFがベストで有るってな論理は信憑性に欠けると思うわ。
OVFで確認出来るのは構図だけだしさ。
OVFが趣味の世界になるのは時間の問題。
792:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 17:43:27 bE37mV8D0
ふーん、分かった。
本気で脱出しないといかんようだ。
793:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 18:11:09 mnF9XBpN0
もう画角とかは適当でいいからEVF機のホットシューのアクセサリに
ツァイスの単眼鏡をラインナップするとか見た目もよさそうでいいんじゃない?
794:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 18:19:23 EjiVR25r0
熱問題大幅改善してから出してね。
それと意味不明の画素にしないでねw
795:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 19:09:17 fb59gZUH0
>>791
追従性とかカラーブレイクとか分解能とか拡大無しでのピントのつかみやすさとか
EVFの問題はいろいろあるけど、
APSCの一眼レフみたいなショボイカメラ使う人の大部分は、
ファインダーにそんなタイトな性能を求めていないってのは
エントリデジイチの覗き穴みたいなカスOVFでも
多くの人が全然実用していたという現実が、もう何年も前に証明しちゃってたわけで。
796:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 19:09:38 8+tW4/q70
今のうちにα900を買っておこうかな。
でも手持ちでフルサイズ対応レンズは、ミノ100マクロ、タム24-135、70-200
しかないんだよね。
とりあえず50F1.4とセットで買うかな。
797:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 21:34:59 dc6rOHja0
EVFの画質が良くなって連写中の画像更新が早くなれば
OVFじゃなくても良いや
798:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 21:36:56 4Z8Wrdif0
>>796
ここは思い切ってSTF行っとこうぜ
799:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 21:42:08 3k0U8AuO0
EVF決定なら、ポートレイト用のピント合わせモードを作って
くれないかなぁ。
顔認識で左右の目を二画面で拡大表示して、ジョイスティックで
どちらか一方を選んで全画面表示とか。
800:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/05 23:34:21 nARTfdjM0
MFCLVorMFアシストの拡大位置移動でいいじゃん。
801:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/06 17:31:09 7LSk2GHm0
>>800
ソニーのMFアシストは、
アシスト領域の移動が糞遅くて鬼のように使いにくい
他社のをさわっちゃうと尚更
こういう「使ってみりゃ、不便かどうか一発でわかろう」っていうところが、
とことんダメなまま残っている。NEXもA55/33も。
全然カメラ触ってない奴が作ってるのがミエミエなのが、ホントつらい。
802:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/06 19:22:43 hwdtDKBH0
最大に拡大したままやってんじゃねぇよ
馬鹿は、つらいな
803:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/06 20:08:22 b+yWc8bvO
>>802
良くて店頭で触っただけだから仕方ないよ
804:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/06 20:15:17 ShviKxqT0
だが普及機は一眼使った事のない人たちもターゲットだから
ばかでもちゃんと使える作りにしないとならんわな
805:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/06 20:16:18 WVtCcA3U0
でもMFCLVは拡大率2種類しかないぞ。
確かに遅いとは感じるが。
806:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/06 20:30:47 WmF0PwqJ0
タッチパネル化すれば解決だろ。
iphoneでさえタッチパネルだ。
807:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/06 20:32:50 WVtCcA3U0
くぱぁ採用だけはやめて欲しいぞw
808:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/06 23:22:08 HajLAsdu0
>>799
それイイ。
809:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 08:37:38 yV5Z0CJB0
>>567です。
あれから2週間後に、電源切ってもカメラエラー発生が連続するように
なってしまったのでソニーSSへ。
>>568さんのおっしゃる通り、絞りユニット交換となって
昨日戻ってきました。16,000円弱。
あのときアドバイスいただいたみなさん、ありがとうございました。
810:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 10:45:31 3XtpHaMD0
>>809
これで後3年は使えますね。おめでと。
811:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 12:05:34 uFFJcT1r0
7D以上に長い付き合いになりそうだなこりゃ。
812:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 14:20:50 a+hCXLOV0
結局ここもα700の後継は、EVFで止むなしということで陥落したな。
しかしK-5が売れて、A750(仮称)が売れないという理由はなんなんだろう。
K-5のAFは大したこと無いのに、結局ペンタの派手画質が多くの人に支持されているということか。
813:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 14:27:57 aaHzHAFq0
いや、なんつーか、OVF機を出す時期を逸してんだよ。
来年のいつかに出ますじゃ何週遅れよ。
待ってる間にEVFの性能も熟して来てんじゃ無いですか?って感じ。
814:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 14:30:57 aaHzHAFq0
そら、売れないとしてもOVF機の後継はすぐに出すべきだったと思うよ?
遅くても昨年の秋には。
815:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 14:54:46 RUnHXGwq0
GT5と似た様子を呈してきたな
816:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 15:25:23 K7CjRbvE0
>>812
>陥落
なんじゃそりゃw
もともとOVFに拘っている連中は
デジイチが発売された当初から多くはなかった
一部の狂信者の声が大きかっただけ
817:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 16:11:53 CLz/BjVl0
900あるから中級のOVFとか正直どーでもいいけども。
818:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 16:15:37 aaHzHAFq0
APS-CのOVFは所詮井戸窓だからなぁ、
元々拘って劇的に反映される部分は少ない。
819:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 16:16:06 UGT9Jrej0
そういうニッチ中のニッチな人は商売にならないのでソニーも正直どーでもいいと思っている。
820:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 16:26:05 CLz/BjVl0
900も中級並みの値段に落ちてるんだから、OVF狂の人は素直に買えばいいのに。
シアワセだよ?
821:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 16:26:59 HGWiH9Zw0
α7D以前のデジ一眼はEVFだったよな。
そのあまりの画像のひどさにフィルム一眼・・・α7など
を使ってたんだよ。
α55みたいなEVF画像ならいやだけど、もっと改善されるなら
ありかと思った。改善が大前提だけど、それだけ55のファインダーには
希望が持てる。
822:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 16:31:58 mTztIRY20
900は素晴らしいけどあんなでっかいものを常時持ち出すのはただの苦行。
普段撮りには330を使ってるけどちょっと物足んないよね。
中身はともかくK-5くらいのサイズであるとよい。
823:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 16:38:44 CLz/BjVl0
大きさなんてNEXと比べたら大差ないよw
900+NEXって最強の組み合わせだと思う。
900も700も常時持ち歩こうって大きさじゃないわな。
824:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 16:39:22 CLz/BjVl0
って、これ以上はスレチだね、ごめん。
825:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 16:41:31 0+EI4OeM0
何に怯えて謝ってるんだろ?
もうマンコレッテルはこのスレ監視してないと思うが。
826:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 16:41:36 K7CjRbvE0
>>823
オレもA900と700で大差ないと感じるし
A200やA55でもそんなに差がないと感じる
気軽さ、なんて人それぞれだけど、
一眼レフか否かの差は大きい。
A900とNEXの組み合わせ最強
827:名無しCCDさん@画素いっぱい
10/11/07 17:05:53 BW5kBbqn0
EVFは仕方がないとして
ハーフミラー固定は止めてほしい。
828:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 17:15:08 CLz/BjVl0
>>827
確かに俺もそこが気になるね。
初級機で割り切ってやるのはかまわんけど、中上級でアレはやって欲しくない。
夜景とかモロにゴースト出てるのに気にならないわけがない。
829:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 19:33:02 /TTHkCzP0
>>812
K-5は新製品だから買い換え需要で瞬間的に売れてるだけでしょ
830:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 19:46:07 3XtpHaMD0
同じ事はα700後継機でも起るはずだな。
831:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 19:53:31 wImj+nkB0
K-5普通に売れてないだろ・・・。
URLリンク(bcnranking.jp)
俺の記憶では、発売以来トップ20に入ってないはずだが。
832:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 21:29:55 hJYq7Yxm0
>>α7D以前のデジ一眼はEVFだったよな
お爺ちゃん。ご飯はさっき食べたでしょ。しっかりして !
833:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 22:13:16 hrA+zpnd0
>>832
レンズ交換式でない一眼だよ
DiMAGE A1 とかね。
834:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 22:39:40 1aKowajS0
DS-7というデジタル二眼を持っていた
835:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 00:00:04 zRQXyqan0
>>831
そりゃそうだ。あんなカメラ買う意味ないなんて
ど素人にだってわかるもの
836:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 03:56:40 SI2Cs+3r0
しっかし今はK-5 K-5叫ぶようなK-100D以降のアレなペンタユーザがうざいな。
837:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 14:41:58 8j2k9Uyh0
なんでうざいのか考えてみたほうがいいかもねw
ペンタガー
ペンタガー
くだらね・・・・・
838:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 16:49:10 3ct2XFud0
レスするならちゃんと日本語で書いて!
839:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 19:25:39 Dx5/t0Mf0
OVFで視野率100%、倍率1.3倍ぐらいのファインダーなら、
α900並の見やすさになるんじゃない。
840:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 19:38:10 BfPfVvk80
>>837
はやくおちんちんがむけるといいね!
841:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 19:50:33 Leq7ckp90
>>839
薄暗いファインダーになってしまって、かえって見にくくなるよ。
842:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 20:12:24 Dx5/t0Mf0
すでにα700に、1.3倍の拡大アイカップを使っているけど、別に暗いとはおもわないけど。
843:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 21:18:24 aOHs34O10
>>840
刺激に敏感になってしまって、かえって騒ぐようになるよ。
844:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 14:50:48 mJ711baz0
しかし、最近はダイナミックレンジ合戦が盛んだな。
なんつーか所詮メーカーの手の平で踊らされてるっていうか、笑っちゃうわ。
自分も踊らされてる訳だけど。
まー言える事はダイナミックレンジもノイズ耐性も解像度も大事だけど写真の出来には最早あんまし影響無いんだよな。
そろそろ8bitからの開放が流行りにならんかな。
845:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 16:02:39 nuqEqi+y0
Jpeg2000捨てちゃったから・・
846:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 18:21:11 rLCf1jHF0
まあ、デジ一の場合、カメラが直接JPEG2000出力せんでもいいやん。RAW現像があるんだし。
それにほとんどのディスプレイは8bit入力だしね。ごく一部に10bit入力可能なものも
あるけど、現状、特殊用途向けと言い切ってしまってもいいぐらい。
847:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 18:38:04 SLogXpUT0
結局データサイズが大きくなるJpeg2000は・・・・・・
RAWがありゃ、いらねえわな
848:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 18:59:14 mJ711baz0
うん、だからディスプレイ、グラフィックチップ含め、
8bitみたいな旧規格脱出して欲しい。
プリントは顔料の限界でどうしようもないけど。
849:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 21:30:46 0Hg+Q0DY0
何気に中古相場↑してんな。玉数が減ってきたんかな。買い替えしようかなw
850:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 21:32:31 n647eyBa0
多分程度のバラツキが大きくなったんじゃない?
きれいなものは高く、汚いものは安くみたくね?
851:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 18:04:43 Yvk8iDgX0
最近はEVFでもいいかなって思ってたけど、
やっぱOVFのダイレクトさも捨てがたいな、
ペンタプリズムを維持したまま動画撮影とライブ映像表示時のAFスピードも維持する方法は無いもんかね。
852:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 18:14:01 UwROic+50
>>851
だよね。
A55ばっかり使ってたけど久し振りに700使ったらどっちも捨て難い。
まぁOVFとEVFの違いだけじゃ無いけどね。
次の中級機に期待と不安が入り混じりすぎだー。
853:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 18:25:52 aJ/pjFy3O
視野率100%、最新素子、上面液晶、まともなゴミ取り
それだけでいいよ。
854:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 18:37:44 qjny2Lnm0
39点AF、動体追尾も。
855:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 18:39:37 ++9kv3N+0
D7000じゃん。
856:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 20:41:04 CFfXkgtC0
>>851-852
比較的高いレベルのEVFを持ったα55とかGH2とかのファインダーを覗いた直後に
光学ファインダーのカメラを覗くとカメラを振った時とかの見やすさの差が歴然としてるよね!
EVFだとワンテンポ動きが遅れるし、像がぶれるわ、ボケるわで特に流し撮りとか動きものを撮るときは
使い辛そう...
857:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 21:36:48 Dhbw8M6L0
日の出などはEVFは最高によい、要は一長一短
858:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 22:05:10 itCk4pF30
>>856
>使い辛そう
そう。「辛そう」なだけで、使ってみると全然問題ない
だから、みんな「APSCの豆粒OVFイラネ」ってなる
859:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 22:23:53 CFfXkgtC0
こうなったら、出来るかどうかわからないけどEVFとOVFが交換式のカメラを作ってチョ
さらに早期購入者には特典として「無料で2つのファインダーをサービスするわよん」とかなら
すぐに購入してあげますから
860:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 22:45:30 lLMWMndh0
>>858
おまえはそればっかりだなw
861:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 23:55:36 0xFhj0Yx0
じゃあ700のボディにα55のセンサー&AFユニット載っけて、
100%光学ファインダー着けたら、みんな買うの?
862:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/11 00:00:48 j+FFbADH0
>>861
AFもうちょっと強化で頼む
863:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/11 00:06:16 Tb5AiWm20
>>861
α55のCMOSの素性は相当に良さそうだから単純に興味有るな。
単にブラッシュアップしただけでも自分が買う可能性は高い。
売れるかどうかは…
多分ソニーの望む様な売り上げは無理だろう。
ブランド確立維持の為本来存在するべきカメラだとは思うけどな。
864:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/11 00:36:55 isAjvHaJ0
>>861
連射とAF強化なら買う
と言うか出せといいたい
865:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/11 06:59:03 /4UPI7UV0
連写マシンなら素直にα55買っておけ。1D4並みの性能らしいよ
866:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/11 08:50:32 zOh+cH7i0
>>859
SONYには出来ないかもしれないが、S○ny Alpha Rum○rsになら出来るかも試練
↑一応伏せ字 ↑
(SR5)
ついに我々は最高のソース(2ch)からすばらしい情報を入手した。
α700の後継機(名称は勝利を表すα777だ)はEVFとOVFが状況によって使い分けられるようになると
いうことだ。このカメラは2011年上半期に発表、発売するだろう。
2011年、最高にホットなカメラになるに違いない。
みたいなw
867:名無しCCDさん@画素いっぱい
10/11/11 16:44:37 SOKR5Fak0
話は変わりますが・・・
28mmF28を使ってみたらかなり強烈に
ゴーストが出ました。
35mm以下でゴーストの出にくい
レンズって有りますか?
868:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/11 17:35:48 n38+zmeA0
17-35/3.5は?
869:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/11 20:56:43 wekRnxQL0
>>867
ちょっと、うpしてみて。
870:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/11 21:47:37 ozBKttgJ0
フードはずしてるとかって落ちだったりして
。
871:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/11 22:19:00 L+pKbO4i0
新しい24ZAとかどうなの?
872:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/11 23:04:04 GW72LfEZ0
1635ZAか1680ZA。それでも出るときは出る。
1735Gはゴーストは盛大に出る。
873:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/11 23:35:23 QWgnUBSo0
>>867
1635ZAもズームだから、ゴースト祭りだよー
やっぱ24/2じゃね?
874:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 01:16:23 ReKz2xhH0
>>867
DT30/2.8マクロ
875:名無しCCDさん@画素いっぱい
10/11/12 09:23:53 9sWvBPP20
867です。
うpしたことないので・・・
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
で見れるのかな?
876:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 09:29:51 l1YdWB4B0
>>875
フィルター付いてない?
877:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 11:31:17 b2dAV/mE0
秋のゴースト祭りと聞いて~
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
sigma18-50 F2.8
878:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 13:38:34 9kL2AdrM0
カメラがちゃうけどフィルター付き1680Zで参加
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
879:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 14:37:00 75L/eE4q0
>>878
あら、素敵な写真(・∀・)
880:名無しCCDさん@画素いっぱい
10/11/12 18:07:18 9sWvBPP20
875です。
以前に失敗したことがあるので
フィルターは付けていません。
881:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 23:01:38 Mesbg4qLP
>>842
ア、Iカップ、、、(ゴクリ)
882:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/13 11:19:47 rKdVF6GK0
>>881
うちの嫁も1.3倍の大きさになったら、確かにIカップになるかもしれないw
883:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/13 16:22:10 5Kd3KABg0
>>882
それは欲張り過ぎw
884:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/13 18:58:30 aAT72aFU0
>>878
昭和記念公園とみた!!
885:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/13 22:51:23 EZhHzusK0
しかし、
αはバリアングルライブビューは兎も角動画AFはそんなに優先順位高く無いと思うんだよな。
本体モーターもSAMも音拾いまくりだと思だろうに、
気になん無いのかな?
なんつーか営業抜きで好き勝手言うと、MFで使いやすい動画機能を推進して欲しいな。
コマ数、絞り、シャッター開度、圧縮率の自由度を向上を強く望む。
そして出力に忠実な描写を確認出来るEVFはあった方がイイな。
静止画無視してチラシの裏
886:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 05:18:56 sDt+sZuv0
そんなマニアな意見は要りません。
先ずは大衆に売れる機能を搭載してないと駄目なんですよ。
887:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 14:20:39 giyd+WWK0
700が大衆向けかよ
888:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 14:25:33 dI+Zh0dW0
一眼レフ、それ自体が大衆向けではないのだが。
889:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 16:01:01 LN3LX7Pt0
いや、もう十分大衆向けレベルになってると思うぞ。
890:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 16:12:37 sDt+sZuv0
ソニーが絶滅種に指定してる700ユーザー、そんな奴等向けのカメラなんて開発するなんてマジで思ってるのかw
御目出度いなw
891:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 16:13:48 giyd+WWK0
α77はでるんだろ 一応
892:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 16:46:59 jlOWWLFt0
動画撮影中の絞りコントロールとかコマ数とかEVF必須とかレスって、
OVF派ユーザーに煽られると思ったのに、
何故かアンチOVF派に煽られたでござるの巻
893:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 16:51:03 QPs5DXKz0
可動式背面液晶が縦位置で下オープンになるのは嫌
Cのやつみたいに縦で下に出っ張るのは好みじゃない
これが上手いこと行ってれば、ファインダーはまず使わない
ヒンジ位置をCの逆でかつ立体的にすれば良いんだよ
縦位置グリップでウエストショットで撮りたいね楽だから
894:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 17:12:08 GqwEIC/t0
普通はハンドストラップ愛用しているんだけどLVを多用する場合
テンション掛けてぶれ抑え用にネックストラップが必要になるからなぁ
その用途以外では長いストラップは邪魔くさい
895:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 17:16:58 V778PfSSP
ミドルクラスのユーザーはEVFを求めていないと思うんだ。
896:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 08:57:30 Hz2lQZ+K0
今使っているα700が壊れたら次に買うのはやっぱりα700(中古しか無いけど)。
897:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 09:37:35 NmDmY3Ap0
900買えば良いじゃん
898:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 22:25:46 ZpqGKvFSO
EVFは、まだまだ進化の余地があるから中途半端に出すと
あっという間にエントリー機に抜かされると思う。
EVFや素子、AFだけマイナーチェンジした700系を毎年発売するのかね。
899:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/16 05:58:40 lLpmgLJN0
ニコンFのファインダー交換式みたいに
内蔵タイプだけど交換可能みたいな・・・
あんなコストの掛かりそうなの出すわけ無いけど
900:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/16 23:06:15 QUriYHov0
頼むお そろそろ限界だお
901:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/16 23:42:31 W9FEHuRs0
少なくともD300Sを超えるAFシステムは必要だな。
全60点クロスセンサーとかさ。
902:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/16 23:46:46 LwXix7cb0
光学ファインダーでは不可能だけどEVFなら256点ポイントも夢じゃない。
903:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/17 02:37:43 YX/UHLj80
正確なピント合わせが必要な場合はイメージセンサ使ったコントラストAF
使えば済む話だからなぁ。
904:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/17 19:50:32 OMDY62BT0
>>896
進歩がないなー
905:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/17 19:51:55 3hVECaB40
>>896
普通にD300SとかD7000に買い替えた方が、先行き安心だな。
906:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/17 20:06:20 MfPore340
D300SはまだしもD7000はまだ不信感あるわ。
ファームアップ来てからだな。
今のニコンならD90一択だわ。
907:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/17 23:59:54 bKxdZihS0
ふと思ったんだけどさ、α700の後継ってα900って事でいいんじゃ無いか?
あれで十分以上に良いだろ。
だから末長くラインナップに置いといてねα900。
908:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 04:11:41 gN0SQ7SX0
そうそう。
ここは所詮700しか買えない貧乏人が嘆くスレよw
909:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 07:00:32 72I890gAO
900の大きさ、重さが、700と同じなら買うよ。
910:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 08:30:18 bIIKXiAL0
たかがカメラで直ぐ貧乏とか言い出す池沼を時たま見かけるが同一人物なのか? w
911:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 08:43:30 QSW0VChK0
確かに。それじゃ交換レンズ買えないだろ。
912:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 09:14:18 Y/PVcise0
>>910
そう言うのが貧乏人精一杯の抵抗かw
貧乏って悲しいなwww
913:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 09:18:27 Ir0T9/oti
>>909
たいして変わらん
914:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 09:25:44 E4PfjIRv0
>>911
で、お前どんなレンズ持ってるんだ?
どうせキットレンズと、はじめてレンズばっかだろw
持ってても16105だなw
1680ZAすら買えないwww
915:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 10:10:59 eqPUM7kw0
900にミノタムのほうがマシだなw
916:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 10:22:02 5LEr/dsy0
>>914
はじめてレンズを馬鹿にしちゃいけんよ。
蓑の並古レンズを簡単に凌駕してる。
蓑なら、かなりの値を付けただろうな。
特に35 85がいいおかげで、30Mの使い方がマクロに限定できて使い易くなった。
917:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 10:31:50 /w85MIZo0
1680って16105の暗黒っぷりに嫌気が差した人が
やむを得ず買うレンズって感じだな。
変なロゴのせいで無駄に高価だし、モータ内蔵してないから
NEXへ使いまわしできねぇし、描写もF値も普通。
918:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 10:33:16 /w85MIZo0
>>916
確かに。ソニーのズームレンズだの
ミノのしょぼレンズだのと比べれば
初めてズームのが1000倍は映りがいい。
50/1.8>>>>>>>>>>>>>>>>>>>16-80ZA
919:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 11:11:50 E4PfjIRv0
流石DTレンズで満足してる烏合の衆
900買えない貧乏人の僻みの巣
920:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 11:14:44 HNV/pdnV0
>>919
お前なんでここにいるの?
α900は人を見下すための道具ですか?
921:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 11:24:44 E4PfjIRv0
お前等、未だに700しか買えない癌の癖に要望だけ一丁前でウザイ奴等だからな
900あるのに何が700後継だ
いつまでも馬鹿じゃねぇの、本当にさ
922:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 11:41:34 drQopui30
>>918
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
今日は短時間で光の状態がコロコロ変わるので同一条件にするのが難しいけど
ズームと単でこの程度の差なら健闘しているように思うのだけど 1680Z
923:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 11:44:09 drQopui30
あ、点光源ボケ見れば一目瞭然だからどっちがどっちなんて書かないけどね
924:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 11:52:31 +DNKqaz80
315157 のほうがいいな。
925:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 12:02:43 K9pVlelN0
1680Zが悪いとは全く思わないけど、ボケ味以外の差が出にくい近接の被写体で
単焦点をズームのF値に揃えて比較して「健闘」とかあまり意味ないと思う。
そんな条件なら1855だってじゅうぶん「健闘」するよ。
クイズとしてなら面白いけどね。
926:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 12:06:28 /w85MIZo0
>>923
>一目瞭然
さっぱりわからん。F値も画角も露出条件が揃っていることも
比較画像として適切かどうか判定する為のあらゆる情報が無い。
あと、>>922みたいなバカが結構いるんだけど、
ブラインドテストスレで、コンデジとA900+2470ZAとで見わけの付かない画像が
あがっていたが、あれは「コンデジも健闘している」となるのか?
いいレンズであっても、いくらでも悪い作例は撮れる
ってことが理解できてないんだよな。
927:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 12:07:43 drQopui30
寄れる、開けられる vs 5倍ズームの利便性と価格差
つーか918が持ってないことが確実だと思っただけだけどね
F1.8を4.5まで絞ったものとF4.5開放じゃあクイズにはならんでしょう
928:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 12:12:56 /w85MIZo0
>>927
え?おれって>>918の不等号が映りのことを示しているって
いちいち説明しないと分からないようなバカを相手にしてたの?
1680はヘンなロゴの付いたお便利ズーム
描写でいえば初めてズームのが全然よい
50・1.8、30/2.8、35/1.8 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1680ZA
929:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 12:14:28 /w85MIZo0
>>927
>F1.8を4.5まで絞ったものとF4.5開放じゃあクイズにはならんでしょう
なるよ。
画角、F値、焦点距離、露出、WB
最低でもこの辺はあわせないとクイズにならない
930:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 12:17:16 K9pVlelN0
一応「クイズ」に答えておくと、たぶん1枚目がズームで2枚目が単焦点かな。
1枚目は周辺減光があるし、点光源に口径食が出てるからおそらく絞り開放。
2枚目は点光源に絞りのカド出てる、1680Zと同じまで絞ると50/1.4や50/1.8は絞りの円形が崩れるはず。
ボケ味は1枚目の方が柔らかくていいね。
2枚目はボケ硬めだから、やっぱ50/1.8だろうか。それとも、もしや50/1.7あたり?
931:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 12:18:33 K9pVlelN0
ああ、やっぱ1.8なのか。
932:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 12:19:06 K9pVlelN0
でもこれ、F8まで絞ったら見分けつかんよ。
933:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 12:19:33 iNt8bK2l0
あーもう、面倒くせぇなぁ。
俺はα700が好きなんだよ。
べつに非力なビンボー人で良いよ、ったく。
934:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 12:21:54 drQopui30
そうですか、罪滅ぼしに一応書いておきますね
レンズ 1680ZとDT 50/1.8
画角: 50/1.8に合せました
WB:曇天固定
露出マニュアル: 1/50 F4.5固定 但し日差しが微妙に変わったので 現像時 50/1.8を-0.2EV補正
絞りの形が出ちゃってるからナニですが
935:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 13:04:15 E4PfjIRv0
こういうのを200のスレでやるとスレの住人皆が好意的に当て合いをするのに、流石700のスレだな、卑屈の巣だけの事はあるw
936:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 13:05:46 5LEr/dsy0
鞘のあて合い
937:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 13:20:00 drQopui30
近い単焦点同士、45~55mm F1.4~2までなら7本あってクイズになりそうだけど
NEXじゃないと使えないし
938:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 13:54:02 X2eQiq/bP
>>918 >>928
はじめてズームなんてレンズは存在しないんですが…
939:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 14:30:04 bIIKXiAL0
抽出 ID:E4PfjIRv0 (4回)
必死だなwww いや病人だわなw お大事に !
940:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 22:04:10 QSW0VChK0
>914
正体ばれるからなあ・・・普段どんなの撮ってるかもわかるし、とりあえずAマウントのみで、
フル
シグマ
12-24、24/1.8
SONY
35/1.4、85/2.8、28-75、STF
ミノルタ
28/2.0、50/1.4、100Macro、28-85(隠居)
コシナ
アポラン125
レンズベビー
レンズベビーII DCMバージョン
APS-C
SONY DT16105、タム 60Macro
なんか忘れてる気もするけどおもいだせるはんいで。
941:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/20 23:11:03 S3Ot+MM90
α700の後継機を待っていたのですが、
α55の風景撮影を追求するランドスケープセット、
ポチっていっちゃいました(^^ゞ
942:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 00:57:57 Cvn4hZBO0
ランドスケープセット?と思って確認した。
16-80ZA在庫処分セットみたいだな。
943:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 00:59:24 IMxtc5TF0
>>942
SSMが出ろ
944:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 06:56:13 9I6lvQDK0
クーポンいっぱい持っていてカードもあればば25% OFF + 5年ワイドも付いて
かなりお得なんじゃねランドスケープセット
945:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 08:38:05 Cvn4hZBO0
購入したら16-80ZAだけ速攻うっぱらってウマーだな。
946:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 21:42:10 1cTl1fZL0
おれ、16-80ZAだけ欲しいから、それ欲しいね
α55はいらない(笑)
947:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 06:24:23 cTA1tGtu0
はじめてズームってなんかエロイ
948:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 20:09:00 0IzHzK2I0
>>947
「はじめてのC」よりはいいだろw
949:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 20:19:49 +lamryg90
α700を使っています。
普段はsonyの28mm/F2.8を常用にして個人的に画質の問題なく使っています。
(望遠は200mm/F2.8があります)
ところが今度友人の披露宴を撮ることになり、広角ズームの中古でも買おうと思っています。
披露宴は業者に頼まないとのことですが、あまり私の写真に期待してないので、できるだけ安価で済ませたいです。
18-55と18-70ではどちらが良いでしょうか。また他にこの条件にあうレンズがあるでしょうか。
950:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 20:26:57 tKcBxp8B0
質問の前半だけは自信を持って18-55>>>18-70と言える
フラッシュ前提なら16-80の方が良いとは思うけどね
プロに頼まず友人の写真にも期待しないつーことは
そもそも披露宴の写真なんか残さなくても良いと思ってるのかな
お年を召した再婚者同士なら気楽だから何でも良いかもね
951:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 20:33:15 KZ3XK7400
コンデジで充分な感じの頼まれ方ですね。
952:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 20:42:39 r31BN3Ds0
結婚式の写真を頼まれると色々あるけど、その辺は分かってると事で…
どっちでも大丈夫だと思うよ。本人達は解像度がどうとか、そんなとこは見ないし。まぁ、評判のいい18-55でいいんじゃない?
それよりも、フラッシュは必須だと思う。
953:>>949
10/11/22 21:30:16 +lamryg90
なんでも式と新郎の親族向け披露宴は田舎でやるそうで、東京は新婦と会社向けみたい。
新婦側としては新郎側に気を使っているみたいで、
まずビデオを撮りたいと手を挙げた友人が居まして、その流れで写真業者は無しになったと聞いています。
(披露宴後の親族だけの記念写真は撮るとのこと)
期待していないと言うのも私に気を遣っていることも有るかも知れませんし、
私も、新婦の女ともだちが撮るコンデジや携帯写真以上のスナップを残せる自信もありません。
まぁ料理も食べたいしね。
>>950-952
それじゃ18-55を買ってみますね。安いし、これで良ければラッキーですよね。
>>950
すいません、16-80は予算が出ません。
>>952
フラッシュはコニカミノルタ最後の型を持っています。連動したので使えますが、
でもレンズがf5.6とかだと届くのかな。
引っ込み思案な性格なので、当日は出来るだけ前に出て撮りたいと思います。
954:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 00:10:39 w9o70r3n0
>>947
URLリンク(www.youtube.com)
955:952
10/11/23 05:36:29 CAL8oA4u0
こんな時間に目が覚めてしまった…
そういう感じなら少しは気楽そうですね!
極端に後ろからとか撮らなければ届くよ。まぁ、会場がどんな所かにもよるんだけど、フラッシュを使うにしても出来るだけ感度は上げた方がいいですよ。背景の光を拾う様に。
いい結婚式になるといいですね(^_^)
956:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 09:18:17 O5SgYm3Z0
>>949
タムの17-50/2.8が2万円台の投売り状態だぞ、これはおすすめ
957:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 14:30:43 juF98tWN0
>>956
どこで?
958:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 16:26:29 O5SgYm3Z0
フジヤ29800、オクなら25000以下で新品があるぞ
959:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 16:27:10 O5SgYm3Z0
27200だわ
960:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 18:48:59 m9zuqTYM0
このカメラ、ポートレート意識してか意外とリレーズ音が大きいんだけど、
小さく出来るのかな?
961:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 19:10:26 LIMBg2Tr0
吸音材をぐるぐる巻きにするとか?
そんなカメラ使いたくないな。
962:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 20:57:45 BH8e5GR70
>>960
つ耳栓
963:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 21:47:27 dBIUIu8m0
AマウントのK-5かD7000が欲しい
と思う今日この頃
964:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 21:49:02 CsLceAxj0
>>963
つ改造
965:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 22:22:26 4U+6USp4O
サイレンサー
966:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 09:08:14 bhnHhe7I0
最近はカメラ用の防音/防寒ジャケットって売ってないのかな?
昔知人に借りて使った事が有るけど。
967:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 01:45:31 i+AMU7Hd0
α700のファームアップは無いのかな・・・有る訳無いのわかってるけど。
しかしα700ってホント微妙なカメラだよな、
α7Dがアボンして必要にかられて700ユーザーになったけど、
発売当初店頭で実物触ってもオーラが無いっていうか、
触った感じの淡白さも加えさほど魅力的に感じることは無かった。
売れなかったのもよく分かる。
でもある意味αマウント一眼レフカメラのデジタル化カメラとしては完成してたって事なんだろな。
今でも使ってて不満に感じる事は殆ど無いもの。
有るとするならフルサイズじゃない事位。
だからα700の代替としてα900的カメラは末永くラインナップに残して欲しいもんだね。
あっちはオーラ出てるし。
968:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 02:14:36 e/gCCoKq0
センサ除いて、7Dのときに出てるべきだったカメラだわな。
969:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 08:23:53 cRAF5umvO
α700後継が売れるためには発売タイミングを考えると
キヤノン7D後継、ニコンD300sもしくはD7000の後継、ペンタK-5後継あたりと十分張り合える必要があるわけだが
ソニーの技術者の実力ではα700後継にとっての旧機種となるこれらと
同等以下のものを作るだけで精一杯、というのがこれまでのパターン。
970:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 08:30:34 BOfASoaf0
ハァ?
971:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 08:33:57 QiSFbEA80
つまり今のうちにα700を買っておけって事だな
972:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 08:36:55 IihnUGfV0
>>963
業界屈指のベタベタのコントラストがお好きのようでw 俺ならイラン
973:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 08:37:34 BOfASoaf0
トレンド偏重で使いづらいカメラは要らないよ。
狭くて見難くてうんこみたいなファインダーとか、レンズ互換性に難があるボディとか、操作しづらいUIとか。
それに、α55とかは、どこが技術的に遅れてるのか?って気もするけど。
まああっちはビギナーが多いのであまりカメラとしての実質部分の評価がされてないが
小さいボディなのに大きなレンズつけてもバランスが悪くならない(持ちやすい)とかカメラ本来の
実質が重視されてる。
974:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 08:52:57 jm7ttrzf0
>>967
ほぼ同意。
恐ろしいくらいケレン味がないカメラだと思う。
購入に当たって「積極的に選ぶ理由」みたいなもんが見つからない。
でも実際に使い始めると不足や不満はほとんど見当たらないんで、
道具としてはよく出来ていると感心するわけだが。
975:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 09:10:15 L5VDKgs+O
現在はC社製を使ってますが、今でも使ってきた中でα700が一番使いやすくて良いカメラだと思ってます(AF遅いのは目をつぶって)。
下手な自分でもさほど難しい設定しなくても綺麗に撮れたし、縦グリップもよくできてるし。
新型を出してくれるならまたこちらに戻りたいです。
976:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 12:14:49 cRAF5umvO
α55はソニーの一眼としては突出して出来がいいけどそれでもまだまだというのは売れ行きが証明している。
ソニーが想定するユーザー像は、実際のユーザーのレベルより随分低いように感じる。
この事実を受け入れて初めて存在感ある中級の開発につながると思う。
977:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 12:52:21 S12FjVd50
もう中級はニコキャノに任せておけば良いんじゃない。
978:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 12:58:20 nCogVcLZ0
次スレです
SONY α700 Part33
スレリンク(dcamera板)
979:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 13:04:26 eBTAwzP10
デジになって中級という概念自体に存在価値はないのかと・・・・・
実際どこのメーカーも台数は伸び悩んでいるのだし
980:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 13:12:26 nCogVcLZ0
うm
981:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 13:23:02 AkuUlFjj0
>>979
いや、20万超のボディを買うのを躊躇っている程度に
ちょとカメラに凝り始めた連中の熱を冷まさずにいさせるために、
もしくは、もっと加熱させるために、非常に重要な役目を担ってると思うよ。
販売台数が絶望的に少ないとは思うけど、
たとえばA900を買った人のうち、
A200→A900というステップで買った人数と
A700→A900というステップで買った人数とでは、
後者の方が多いはずだよ。もしくは60D→5D2とか。
そうでなければメーカが中級機維持する意味がないもの。
982:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 13:23:46 g8Qa63Gg0
60Dなんか発売直後からエントリー目指して一直線・・
983:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 13:25:15 1trM61cv0
発売直後が高すぎただけで元々エントリーだろ…
984:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 13:27:42 nCogVcLZ0
うm
985:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 20:53:02 juJbyE5T0
いまα200を使っているんだけど
はやく700の後継機種が欲しい
我慢できずに他社に行きそう・・・・・
986:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 21:14:04 nCogVcLZ0
うm
987:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 21:14:09 nCogVcLZ0
うm
988:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 21:14:15 nCogVcLZ0
うm
989:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 21:14:20 nCogVcLZ0
うm
990:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 21:14:24 nCogVcLZ0
うm
991:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 23:07:35 nRM6gh330
>>985
まだ移行してないのか
とっととするが吉
992:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 09:12:10 KPk/SU/R0
うm
993:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 09:12:21 KPk/SU/R0
うm
994:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 09:13:44 KPk/SU/R0
うm
995:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 09:14:16 KPk/SU/R0
うm
996:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 09:15:09 KPk/SU/R0
次スレ
SONY α700 Part33
スレリンク(dcamera板)
997:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 09:15:21 KPk/SU/R0
うm
998:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 09:15:26 KPk/SU/R0
うm
999:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 09:15:30 KPk/SU/R0
うm
1000:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 09:15:34 KPk/SU/R0
うm
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。