SONY α700 Part32at DCAMERA
SONY α700 Part32 - 暇つぶし2ch150:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/16 17:11:57 C1DPHepV0
誰かくそったれ野郎を通報してくれ!

151:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/16 22:22:42 Kc0/HK8v0
キタ━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━!!
URLリンク(digicame-info.com)
32点AF
1800万画素
EVF?OVF?2タイプ?


152:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/16 22:24:02 HT1SggXo0
986 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/10(金) 15:35:21 ID:iw3wicT+0
はいはい自己紹介ご苦労さん。更に訂正版ね。jpg削って本人と認めてるところが笑える。

866 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 09:30:24 ID:j4AnjPnsP
どんどん返しちゃうぞ。
俺は末尾iコロコロIDで楽しく書き込むよΣ(・□・;)
URLリンク(tracker.fxbl.net)

867 名前:866[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 09:30:52 ID:draLoi7ii
まず、末尾i
URLリンク(tracker.fxbl.net)

868 名前:866[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 09:31:30 ID:igjtrOFx0
次にコロコロ末尾i
どう、うまくいってる?
URLリンク(tracker.fxbl.net)

869 名前:866[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 09:32:03 ID:jHSkM20b0
大成功( ^ ^ )/■
URLリンク(tracker.fxbl.net)

URLリンク(sn.mars.epac.to)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
スレリンク(dcamera板)
スレリンク(saku2ch板:254番)n
eAc002.tky.mesh.ad.jp
NEC BIGLOBE Ltd



153:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/16 22:44:44 S62FFR920
>>151
センサーは55と一緒でいいと思うけど、32点のAFはいいネ。
α55未だに購入してない理由がAFポイントが密集しすぎてるためだから、
α700みたいにバラけてくれたら嬉しい。
OVFじゃ所詮900には叶わないのでEVFでもいいや。

154:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/16 22:50:46 Kc0/HK8v0
EVFならα55のままの訳ないから
AF点増設だけじゃないと思う。
ビックリドッキリメカ内蔵だな


155:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/16 23:16:35 BTHVHqtx0
33/55を触ってみて受け入れられなかった人はEVFなら、これを機にαを離れる人も多いかもな。
D7000とかK-5とか目の毒じゃんw
やっぱ複数マウント体制にしとかないとあかんね。

156:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 00:01:32 ZyJQglyg0
昔のフィルム上級機なんかは、ペンタ部をそっくり交換できたよな。
その応用で、ペンタ部ごと交換して、OVFとEVFを使い分けれるようにしたらどうだ?

157:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 01:20:45 Ni1gHV/r0
OVF EVFの両刀遣い
αの7ナンバーはエポックメイキング

158:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 03:06:03 dohqCT8B0
ミラーボックスも交換しないとまずいことになるが

159:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 06:09:33 cuegmEXT0
SONYお得意の2機種開発
国内向け選別発売のヨカン

α770よりα77だろうね。
α55の倍くらいの価格設定?


160:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 22:19:47 gIyNh1U80
EVF機にα700後継機は名乗らせない

161:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 22:31:46 LV9XKreS0
>EVF機にα700後継機は名乗らせない
当然だね。EVF機はあくまでもα55の上位機種だよね。
α700後継機とは別物だ。

162:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 22:37:46 MIBCJZnbP
もうソニー信者は荒らすのをやめろ。
ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 54本目
スレリンク(dcamera板)
609 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/16(木) 01:09:52 ID:1WuOHB3p0
スレリンク(dcamera板:986番) 2010/09/15(水) 13:24:48
スレリンク(dcamera板:794番) 2010/09/15(水) 13:31:21
スレリンク(dcamera板:196番) 2010/09/15(水) 13:32:57
スレリンク(dcamera板:567番) 2010/09/15(水) 13:35:58
スレリンク(dcamera板:16番) 2010/09/15(水) 14:44:01
スレリンク(dcamera板:21番) 2010/09/15(水) 15:55:25
スレリンク(dcamera板:65番) 2010/09/15(水) 15:57:25
スレリンク(dcamera板:602番) 2010/09/15(水) 15:59:29
スレリンク(dcamera板:486番) 2010/09/15(水) 16:00:18
スレリンク(dcamera板:138番) 2010/09/15(水) 16:05:53
URLリンク(alp.jpn.org)
スレリンク(dcamera板:58番) 2010/09/15(水) 16:07:59
スレリンク(dcamera板:59番) 2010/09/15(水) 16:09:32 ID:SSv+5UroP
スレリンク(dcamera板:60番) 2010/09/15(水) 16:11:11
スレリンク(dcamera板:61番) 2010/09/15(水) 16:12:53
スレリンク(dcamera板:63番) 2010/09/15(水) 16:36:14
スレリンク(dcamera板:65番) 2010/09/15(水) 17:22:54
スレリンク(dcamera板:66番) 2010/09/15(水) 17:30:30
スレリンク(dcamera板:32番) 2010/09/15(水) 17:32:12 I
スレリンク(dcamera板:38番) 2010/09/15(水) 18:03:26
スレリンク(dcamera板:444番) 2010/09/15(水) 19:10:11

163:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 01:47:06 mYzA0BRZ0
諦めろ
α550の後継機は、日本ではα55なんだ。
α700の後継機は、当然・・


164:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 02:50:19 oWDw9n2N0
770ですな

165:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 02:51:17 3no2UQR40
URLリンク(ganref.jp)

最優秀賞

166:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 04:28:44 tyOIWX4G0
二本立てで、77しか国内販売がされなきゃ、770を輸入する手もある。

167:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 05:34:44 j7v8FzJS0
>>150 を通報しますた

168:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 06:41:10 vpkpX74Y0
残念ながらα77のようですな。

URLリンク(digicame-info.com)

169:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 07:55:05 SR47j7TC0
>このバッテリーは、ソニーがα77の数ヵ月後に発表するプロ用のデジタル一眼レフと互換性がある

プロ用デジ一だと・・・(; ・`д・´)

170:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 08:46:16 Aoq4+l2t0
α950とか開発してるんだろうか?

171:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 08:51:56 PfMy3Kbh0
毎秒6コマのガチャガチャだったらカッコいいな

172:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 09:59:28 5y3ZVFvq0
>>158 
固定式の透過ミラーにしてOVFとEVFをファインダー交換式にして実現とかは出来ないかな? 
というか交換式にする必要があるか分からんが・・・
おまいらはα700後継はどんなのがいい?
Aタイプ α700と同じ可動式ミラーで光学ファインダー
Bタイプ α55と同じ固定式透過ミラーで電子ファインダー
Cタイプ 固定式透過ミラーで光学ファインダー(どんなメリットがあるか勢いで書いたのでよく分からないし
       そもそも実現可能なのかな?)

173:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 11:35:30 zZCoERJy0
Dタイプ 可動式透過ミラーで電子ファインダー

174:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 12:01:29 xApTUCd70
>固定式透過ミラーで光学ファインダー

他社ならEOS RTみたいに過去に出てるよ。

光学ファインダーから入り込んだ光が受光素子に届かないようにサブミラーが必要だから
爆速にするとサブミラーの開閉でやたらうるさくなる。

175:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 15:09:42 9JI1H4vkP
986 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/10(金) 15:35:21 ID:iw3wicT+0
はいはい自己紹介ご苦労さん。更に訂正版ね。jpg削って本人と認めてるところが笑える。

866 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 09:30:24 ID:j4AnjPnsP
どんどん返しちゃうぞ。
俺は末尾iコロコロIDで楽しく書き込むよΣ(・□・;)
URLリンク(tracker.fxbl.net)

867 名前:866[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 09:30:52 ID:draLoi7ii
まず、末尾i
URLリンク(tracker.fxbl.net)

868 名前:866[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 09:31:30 ID:igjtrOFx0
次にコロコロ末尾i
どう、うまくいってる?
URLリンク(tracker.fxbl.net)

869 名前:866[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 09:32:03 ID:jHSkM20b0
大成功( ^ ^ )/■
URLリンク(tracker.fxbl.net)

URLリンク(sn.mars.epac.to)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
スレリンク(dcamera板)
スレリンク(saku2ch板:254番)n
eAc002.tky.mesh.ad.jp
NEC BIGLOBE Ltd



176:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 15:19:30 FdbSXurn0
サブミラーはAF測距用のセンサーに光を送るものなんだが・・・・・・
どこで聞いたんだよ、そんなデタラメな事を?

177:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 15:38:03 mfymKDu30
 
●センサーが極小サイズなマイクロフォーサーズの広角レンズは
  たとえレンズの焦点距離の数字が小さくても
  実際に映る範囲はフルサイズやAPS-Cに比べて凄~く狭いwww
 
   メーカー       焦点距離   フルサイズ換算    実際に映る最大画角
 
■オリンパス(m4/3)    9-18mm    18-36mm      100゚~ (狭いw)
 
■パナソニック(m4/3)   7-14mm     14-28mm      114゚~ (狭いw)
 
■シグマ (APS-C)    8-16mm     12-24mm      122゚~ (広い !! )
 
■シグマ (フルサイズ)  12-24mm    12-24mm      122゚~ (広い !! )
 
 
【備考】
シグマは(APS-C)8-16mmの公称画角を114.5゚~75.7゚と公表しているが
これは撮像センサーがAPS-Cより一回り小さい自社のΣマウント一眼レフに装着した場合の数値であり
ニコン、ソニーのAPS-Cカメラに装着すると最大能力を発揮しフルサイズの12-24mmと同じ画角122゚~84゚になる

178:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 20:35:48 a6hxQ/az0
>>169
おれもプロ用というのが気になるな。
ソニーもプロサービスを世界で始めるのか?
α10000とかか

179:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 20:39:44 ai1KmDtF0
>>169
ソニーでプロにしてもらおうキャンペーン

180:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 22:46:14 H41qr3/50
>>178
放送用カメラ、機器では世界中にプロサービスがある。
海外ロケで故障してもそこにいけば修理、代換機が借りられる。
日本でも全国、地方でカバーしている。
そこでαプロ用も面倒見ればすぐに対応できる。

181:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 22:54:31 tyOIWX4G0
ブロサービスにかかるコストの分、他のカメラの値段も高くなるんじゃない?
俺らには、なんのメリットもないじゃん。

182:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 03:44:44 iMbZful20
α77が55みたいなファインダー画像だったらいやだな。
大昔の液晶テレビみたいで気持ち悪い

183:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 06:20:19 b8WJi6p90
プロ用? プロって馬場君のことかw

184:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 07:29:44 dSey1RaX0
西川和久先生だろw

185:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 16:03:56 EgHGhCqq0
小沢忠恭センセイだろう

186:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 16:58:16 eqkmbOpdP
俺様がプロになれるフラグだな

187:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 17:04:52 dFy4rKHy0
透過ミラーだけはやめて お願いします

188:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 17:07:09 bhZwi/4h0
       ∧_∧
       ( ゚ω゚ ) スケスケミラーは任せろー
   シャコシャコC□ l丶l丶
       /  (    ) やめて!
       (ノ ̄と、   i
              しーJ

189:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 17:22:58 dFy4rKHy0
多分、スケスケというほど透けてないよ
これが次期7に載るのかと思うとゾッとする


190:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 18:22:00 R42kBpl20
α700+Minolta100-300APO(D)とα55+SAL70300Gの2台体制で
子供の運動会行ってきた。
やっぱEVFダメだ・・・・・・。運動会では、子供の区別がつかない・・・・・・。
結局、徒競走やリレーはα700+Minolta100-300APO(D)でしか
撮れなかった。低学年の直線走るだけならα55でよいのだが、子供が
左に行ったり右に行ったりする競技では、EVFで被写体にAFポイント
をあわせ続けるのは困難であった。

やっぱり、α700の後継はEVFはやめてくれー!!

191:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 18:48:17 dB6MNHWU0
端から分かってはいたことではあるよな
700後継もOVFあるんじゃなかったっけ?
EVFとOVFで2つ出るとか言う情報無かったっけ

192:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 19:34:43 dFy4rKHy0
EVFもハーフミラーもいらないです。
普通にα700をバージョンアップしてくだい。
おねがします。まじで。

193:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 19:57:39 lbbbxiY00
予言
2020年
ほとんどはハーフミラーになっているぞ!


194:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 20:01:31 ZzidwE0m0
じゃあ、マジックミラーで

195:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 20:12:45 gozF5tpZ0
>>189
肉眼で見る限り、ミラーの有無が判別し難いくらいに透明だよ。
55の内部構造展示を見れば一目瞭然だ。
多分って付ければ嘘書いて良いと思ってるのか?

196:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 20:29:42 dSey1RaX0
別に今使っているα700のままでもあまり不満は無いんだけどな。
しいて言うとAFの精度UPの為にAFポイントを全点クロスセンサーにして欲しいぐらいだな。
でもそれだけだと売れないから、
やはり1800万画素とか、視野率100%ファインダーとかに成るんだろうな。

197:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 20:51:52 +6is6mkxP
またバッテリー変わるの?FM500Hじゃダメなのか?

小学生の運動会くらいだったら、α700でなんの問題もないな

198:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 20:53:07 dB6MNHWU0
無駄に冒険せずにD300的なものを出して貰いたいんだがなぁ

199:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 21:45:27 0n4MP7IQ0
当時あれだけ高性能だったα700だって売れなかったのに、
同じような過ちをSONYがやるはずない。
間違いなくα77だと思うよ。
結局α700を買わなかったお前らが悪い。
ちなみに俺は買った。

200:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 21:47:52 dSey1RaX0
>>199
ここのスレの住民の大半はオーナーだろ。
二台づつ買わなかったからいけないということだな。
オレも1台しか、買わなかった。

201:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 22:15:26 AgllDE0D0
>>200
俺は2台買ったぞ

一台盗難にあったからだがorz

202:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 22:20:28 UmqzpBsk0
>>199
それはSONYにも責任があって
α700の性能を旧ミノルタの並レンズでは使いこなせないくらい高性能に
していれば、結果は違ったかも・・
「もしも」と「かも」は言うだけ無駄と言うことで
後継機は新レンズにどうしてもしたくなるようなカメラにと思う。


203:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 22:26:48 nkj+xLdY0
>>196
信じられない
あの豆粒ファインダーで不満ないんだ
APSCはみんなそうだろうといえば、そうだけど
相対的にどうあれ、使えないものは使えんわ

APSCのあのクソ狭いOVFなんか、さっさと捨てさってほしい
A77のハーフミラーを、手動でなく電動で
パタパタさせられるといいんだけど・・・

204:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 22:31:30 AgllDE0D0
77が55みたいなファインダー像なら俺は買わない。
もっと上質なものを見せてほしい。
あきらめて900買うか

205:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 22:46:21 dFy4rKHy0
900はピンクかぶるからダメダメ

206:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 22:47:50 dFy4rKHy0
900はピンクかぶるからダメダメ

207:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 22:50:53 AgllDE0D0
>>205
調整できないの?

208:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 22:55:13 dFy4rKHy0
900の画像処理担当者は700とは別だから
確か350と同じ担当者だったはず
とにかく700の色は700にしかだせない

209:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:22:01 dB6MNHWU0
そういう意味じゃなくWBとかそういうのでの調整じゃないの?

210:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:28:59 dFy4rKHy0
>209
液晶では上手く撮れているように見えるから、たちが悪い

211:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:40:54 dB6MNHWU0
確かにそれはあるw
ピント確認くらいにとどめとくのがベストじゃないかあれは

212:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 01:50:42 26O1CzyG0
デジカメの液晶に何を期待してんだ?
マトモな色が出る液晶がナンボすると思ってんだよw

213:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 02:50:30 plHoRZlz0
>>212
いくらするの?

214:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 05:15:23 1ZfKDjDt0
お前らα700の後継がα55の様なモノだったなら、EVFが嫌な人は思い切ってα売り払ってニコン D7000買え。
熱問題も無いと思う。俺は今マジにそれ考えてる。OVF出ないなら仕方ないべ、と自分に言い聞かせて・・・
というか、俺一人じゃ寂しいからお前らも一緒に行くべ?w 


215:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 05:29:10 0sBydp/+0
D300や7Dに、変えようと何度おもったことか。
問題は、1680Zの代わりになる便利な標準ズームが無いことだ。
奴らの似たようなのは56で暗いんだ。

216:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 05:53:27 C2x1q7u6O
新品900と700を中古で一台追加するよ。
それで当分サバイバルしまつ。
これで撮れない物はそれで構わない。

217:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 05:55:13 plHoRZlz0
700に550の進化分を上乗せした750でよかったんだけどな・・・・
バッテリーはそのままで。

218:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 06:12:06 4cSv/ao30
EVFの77出すのと同時にOVFの900後継発表すれば
OVFに拘る中級ユーザーを高級機に引っ張れてソニー的にはオイシイんじゃね?
その為に900後継の価格帯を下げて、その上に噂のプロ機を持ってくるとか…


219:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 07:05:47 wlW7upzw0
>>214
αレンズの使えないD7000には興味ない。

私は静止画メインだからEVFのほうがよいな。
ファインダー内表示とか拡大表示とか魅力的。

220:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 08:11:00 ZwGe7MLJ0
俺はα55を注文しちゃったから
α77は来年秋の発売でよい
じっくり完成度を高めて出してくれ!!


221:219
10/09/20 08:21:21 wlW7upzw0
まちがえた 
静止画じゃなくて静物…

222:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 08:46:51 9Bvs/3/x0
>>250
ん?700が黄色かぶりでしょ?
それが嫌で900に買い換えたよ。

223:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 09:47:59 bP/+LpOv0
>222
それ、レンズカブリだって。。。

224:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 10:53:09 hc/R811u0
>>214
もしA700後継がEVFだったら…俺はボディー内手ぶれ補正と超音波ダストリダクション付きの
ペンタに行くつもり。
A55のEVFは色味が気持ち悪くて合わなかった。

結局ペンタもなくなって最終的にキヤノニコに逝きそうな気もするがw

225:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 10:55:34 bP/+LpOv0
俺は、今のうちにもう一台A700を買いましておくよ。

226:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:05:44 bqgZXD/a0
幸い手持ちのレンズもまだ高級品がないし
でないならNikonに行くなぁ
情報が出ない内は何ともしようがないから情報待ちだけど

227:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:07:50 0sBydp/+0
α700の後継には、視野100%で、倍率1.3倍ぐらいの光学ファインダーが欲しいな。
そうすればフルサイズ並のファインダー環境になる?

228:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:23:20 TwJ7QViOP
金属ボディ、だよね?>77
筐体全体で放熱できるから、55/33スレで喧しい熱問題もマシになるかな?一部のアンチが荒らしてるだけだとは思うが。

個人的にはEVFでもいいな、Dimage7iとか使ってたからあまり抵抗ない。MF時、一部拡大できるしWBや露出、DROの効果を撮影前に確認できるという利点もある。動体への追従性に弱点はあるけど、OVF必要な時は700/900使うし。

229:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 11:33:43 0sBydp/+0
700の出番があるということは、
それは後継機とは、言えないね。

230:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 17:20:45 PPOexa250
α700からα55へ逝けない理由。

EVF
チャチBODY
電池流用負荷

他、続く

中級機の諸君はα7D→α700と延々と待たされてきたのではないか?
その途中で他国へ逃亡した者も多いのではないか?

同国であっても、AFが良くなっているとして
α550へ下がった者も多いだろう。

そういう連中を狙い、ヤツらは仕掛けてくる。
十分に警戒せよ。

231:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 18:41:43 LBJfm5lH0
今頃になって700の縦グリを買い足した俺は当面愛用する。
正直そんなに不満もないし。

55のあの小さいボディでは自分の指が邪魔になって使えんよ。

232:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 18:45:52 VdXjYF120
>>230
自分は予備のボディをいつも持っていくんだけど
予備は軽いのがいいのでα200を持っていく

バッテリーを常に10個以上もっていくので
バッテリーが700と共通じゃないと厳しい

そんなわけで新型ボディ買えない


233:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 18:49:38 HyJR+Bt70
バッテリー10個以上って・・・どんだけ消費激しいんだw

234:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 19:05:10 VdXjYF120
>>233
わりと撮影するのと、充電できない場合もあるので
出かける先によっては最大16個もっていってもぎりぎりの時がある。
特に冬の北海道とかは厳しいかも

ソニー純正なのに充電異常で使えなくなるのが結構あるのがイタイ

235:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 19:21:11 0sBydp/+0
そんなにハズレあるか?
200と700についてきたのは普通につかえているし、
ROWAのパチもん二個も普通に使えている。

236:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 19:42:45 2TP5EZ/t0
チャージャーがぶっ壊れてんじゃないの?

237:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 19:48:27 B5n4S4JV0
それで30%くらいしか充電できないのか。

238:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 20:05:20 d7ob9F650
>>234

> ソニー純正なのに充電異常で使えなくなるのが結構あるのがイタイ

純正で、充電異常とか初耳だな。
どんな状態になるか、画像うp

239:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 20:10:24 VdXjYF120
>>238
すまん捨てちゃったよ
チャージャーはAC-VQ900AM
画面に充電異常と表示されて 充電できなくなる。

なぜかROWAの互換ものより確率が高いw

240:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 20:12:08 2TP5EZ/t0
>>239
漢字で表示されるの?

241:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 20:24:36 VdXjYF120
>>240
漢字で丸囲みだったと思う

242:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 21:53:34 w5PwlTm00
それだけ異常が頻発するなら電子接点汚れてただけの予感

243:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 01:13:32 OnIe6YGd0
SONYのNP-FM500Hは、端子が穴になっている独特の形状なのだから、端子カバーくらい
付けて欲しいよねえ。高いんだし。
キヤノンのBP511/512辺りは確か端子カバーが付属してた気がする。

自分は縦グリに2個入れると重いので1個づつで使用してるんですが・・・
先日、出先で2個目に替えようとしたら穴に何かが詰まっていて装着不可能な状態で
困ってしまった。撮影を切り上げて家に帰ってピンセットで穴の異物を取ってみたら、
どうやらカメラバッグのジッパーの部品の破片・・のような物ですた。

o(`Д´)o

244:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 01:23:47 oH9PF4Vv0
α55のセンサーを使ってニコンはD7000、ペンタはK-5を出したわけだが。

センサー供給元のソニーがこれを使った中級機を出さないのがなんともねえ。

出ても EVF だろうし……。

245:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 01:28:15 0t7wH2gs0
>>243
自分もよくゴミがつまって装着できなくなることがある
ミノの7Dのバッテリーのままでよかったのに・・・・

246:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 01:32:53 l9FqxKsW0
カメラバッグにゴミが溜まってるとか信じられん・・・
そういうとこにレンズやボディ入れてるわけ?gkbr

まあ人それぞれだろうからそれは置いといて
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
こういうので自衛すりゃいいのに。
他にも100円ショップに行きゃちょうどいいケースとか見つかるんじゃないの。

247:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 01:33:04 T5NMBibh0
>>245
どんなあつかいしてるんだよw

248:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 01:46:16 OnIe6YGd0
㌧そうします。
カメラとレンズが入る所は綺麗にしてるけど、自分もバッグの小ポケは汚いよ。
頭痛薬とか手帳とかチケット半券とか飴とかミンティアとか・・・
最近はシリアルバーが数本入っとるNE!!・・・食べた後のゴミも入れるし(´~`)

249:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 01:51:46 fkBANIvf0
>>244
SONYの中級機は1.8M新C-MOSだと。α55のランク上だよ



250:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 01:57:01 0t7wH2gs0
ゴミについては
撮影スタイルによるんじゃないかな


251:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 04:43:22 A2uBHFHL0
モタードのレース撮影してたら結構離れてるのに砂埃が付いてたよ
環境によりけりじゃない?

252:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 19:22:06 B5bH0dEv0
最近はD7000、60D、K-5、E-5なんて続々新型中級機が出ているのに、
ソニーだけ蚊帳の外で寂しいものがあるのも事実だな。
α55なんてオモチャでお茶を濁していないで、
はよα770でも出して欲しいぜ。
C、Nはともかく、PやOにさえ遅れをとるとは、あまりにもなさけない。

253:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 19:23:03 F8vw5fLD0
フォトキナに出品されてるα700後継と思われる機種はEVFなのか?

254:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 19:29:43 1M9dM7du0
>>251
中東に取材しに行った人の話では、カメラをケースを付けた上にバッグに入れたにもかかわらず
砂がカメラに入ってたと言ってた。向こうの砂は、粉みたいに細かいからどこにでも入っちゃうとか。

255:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 19:35:09 A2uBHFHL0
>>254
そりゃまた厄介な環境だな
防塵出来てるカメラならまだましかも知れないけど

256:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 19:47:01 TmNbRPWW0
新ボディはガキのおもちゃみたいなのばっかだし、新レンズはSAMの糞仕様
ばっかだし、フォトキナだってのに全然ときめくものがなくなってしまった。

257:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 20:36:59 6sECVnEN0
SSMのDistagonでも買ってください。

258:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 20:43:50 ctzhEm0i0
なんかあー発表ないのーチンチン

259:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 21:05:07 B5bH0dEv0
ところでレンズ内モーターってどうなのよ?
今年の夏は、あまりの暑さで、シグマのHSMモーターが反応しなくなって
AF不能に成ったことが3度あった。
α700のボディ内モーターは動いたから、他のレンズに交換してなんとか成ったけど。
ソニー純正のSSMやSAMなら、止まったりしないのか?

260:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 21:50:55 ctzhEm0i0
フォトキナで700後継は透過ミラー使うという話がでてきてるらしいじゃまいか

261:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 21:53:09 GVNZpPD50
なんか中級機も安っぽいな...
URLリンク(a.img-dpreview.com)

262:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 21:58:46 GVNZpPD50
モードダイヤルもエントリー機みたい
URLリンク(a.img-dpreview.com)

URLリンク(dpreview.com)

263:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 22:12:35 8h7sJzfP0
縦グリには C ボタンがあるけど、本体には無い?
製品版には付けてほしいな

264:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 22:24:22 ror4KVmR0
一回り小さくなってる?
縦グリないと小指余りそう

265:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 22:32:59 YqyaCdi80
ISOボタンが無くなっているのが残念だ

266:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 22:38:28 c7F7jvJH0
CP+に出てきたのと同じやん。

終わったな、こりゃ。
これでEVFだったらマウント移行のいいきっかけになってくれるな。
NikonからD7000とか出てるし。

267:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 22:39:20 ubBDRGoD0
>>261
高級にしたらお前ら買えないだろ?
>>262
α700と同じだ。

結局SONYが頑張って中級機出してもケチつけて買わないんだろ?
それを知ってるからSONYはいつまでも空席にしてるんだよ。

268:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 22:46:56 GVNZpPD50
意味不明
いまさら700と同じもん出されても
買うわけないだろ

269:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 22:47:24 mJ2PxdXf0
確かにこの前から変わってねえな
電源スイッチくらいちゃんとしたのに変えて出せば良いのに

270:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 22:48:31 c7F7jvJH0
>>267
>結局SONYが頑張って中級機出してもケチつけて買わないんだろ?
700より使えなくなっても中級機とか700後継とか名乗られてもねぇ。
700が売れなかったのも、下に100しか無かったからだろ。
せっかく55・33でユザー掴んでも上がこれじゃあニコキャノに全部持ってかれるだろうし。

271:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 22:53:10 Jchq9lX9P
別にSONYは頑張らなくていいんだよ。
最新撮像素子と最新現像アルゴリズムに載せ変えただけの実質α701を、
構想10年、開発に5年のα799だ!とハッタリ付けてしれっと売り出しとしても、
ここの住人なら大喜びで買うから。

272:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 23:25:19 LmwJOJ2x0
やっぱりフォトキナでは後継機の発表は
ないのかなorz

273:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 23:32:18 6hEADOrW0
>>267
ほとんどコニミノOEMのα100のすぐ後に中級機出してもろくなもんじゃないだろうと思って700は買わなかった。
今だったら買う。

274:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 23:35:37 ro2zB36d0
>>273
当時はセンサーもノイズ処理もまだこなれてなかったからな

275:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 23:43:41 ubBDRGoD0
900買う前に使ってたけど、平均80点で良くできたカメラだったと思うけど。
900が50万円ぐらいだったら、700の存在意義もあったろうに。
900が安すぎたのが不幸だった。

276:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 23:54:14 ro2zB36d0
55がkissをターゲットに市場奪うことをしてきたから
今度は5D2をターゲットにしてくるんじゃないかな。
とすればフルサイズもありえる?

277:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 00:05:29 qrHrrUjq0
並の中級機じゃ700と同じ運命だろうから、凄いのじゃなきゃダメだろうね。
マグネシウムボディ+55の性能+フルサイズぐらいやらなきゃ
キャノニコから客は奪えないでしょう。
そーなると900後継機はどのぐらい凄いんだってことになるね。
逆に900は現行モデル+33系の撮像素子で2800万画素+LVでもいいな。

278:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 00:51:51 82ZODBYn0
透過ミラー機で、センサーはAPS-Cだとよ

279:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 00:53:22 fjlDOGiv0
URLリンク(presscentre.sony.co.uk)

A-Mount series interchangeable lens camera
Camera body
・ Advanced model
・ Translucent Mirror Technology
・ Exmor APS HD CMOS Sensor
・ AVCHD Full HD video

ちょっと複雑かも・・・・・・
せめてミラーは通常時は稼働、10連射時と動画時は固定にしてくれれば・・・・・・

280:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 01:17:31 P0Gj+CyF0
>>279
振動で使い物にならんだろう。

281:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 01:33:26 qYGgpsPB0
SAMはSSMで出遅れた分があるからしょうがない気もするが
ボディは擁護しようがないなぁ

282:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 02:21:36 XDFDmZI00
>>279
なんだ、結局次の中級機はあのボタン削りまくりのボディに、
α55/33と同じ透過ミラーの機構を搭載するのか。もう
どうしようもねーな。

283:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 02:28:48 ApTPMdzH0
α66としてほしいな

284:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 02:59:46 Bgi9/i0X0
実際はボタン増えるだろうけどね。
33/55も製品版では、モックからボタン数増えてるし。

285:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 06:15:35 QePNgvQ70
1400万画素か。

286:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 13:08:56 c+yD5RewP
AF/MFボタン装備ってだけで買いなんだが?
画素数は16Mか18Mで情報が錯綜してるね

287:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 14:01:42 KnachGZx0
今やαの特徴であるシナバーだけれど、こう素材がしっかりしていそうな
ボディ素材で見るとチャチくみえるな。
そろそろ中上級機にはグレーやシルバー、ブラウンも考えて良いんじゃねえか。

288:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 15:07:54 ikUjw6P10
現在開発中の中級機にも “Translucent Mirror Technology”の搭載を予定しています。

URLリンク(www.sony.co.jp)

もう噂ではなくて確定なんだね。
ということでα700は売却せず、メインテナンスしながら永久保存しとくわw

289:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 15:20:02 IFjKgw4EP
>>288
自分はまた見送りかよ orz...

290:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 15:41:13 Fo9VDBJt0
α55見てると、ブラッシュアップしがいがありそう。
低感度域もEVFもチューンナップ出来そうだし

超荒技使えば、撮影時のパラパラも完全に無くせるヨカン。
SONYの現に持ってる技術だから、割と簡単かも・・

そうなると、シャッターの稼働速度限界まで連写速度を上げられる。
リーサルウエポンになるかな?


291:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 15:45:54 ikUjw6P10
まぁ中級機になれば萎え萎えの33/55の貧弱グリップじゃなくなるだけマシではあるが・・・・

292:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 16:40:38 7sQSxMRW0
>>288
これなら55買っておいてもいいかもな?
大きな進化は望めまい、縦グリがついて1/8000秒搭載ぐらいか?

700の後継機は出ないという事だな

293:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 17:32:42 IFjKgw4EP
本来なら700の後継がEVFになって大騒ぎになる筈が、
もはやそういう人は残ってないのかな?

EVFとぺリクルミラーは少なくとも自分にとってはマイナス要素でしかない。
たとえそれと引き換えに何かが得られるとしても、マイナスが大きいから取り戻せないと思う。

294:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 17:58:34 7sQSxMRW0
D7000をαマウントにしてくれ!
後継機はそれで十分だ!

295:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 18:11:58 2zLuisby0
α55で連写時のパラパラって、プレビュー表示無しにしてる?
プレビュー無しにすれば問題なく使えるだろ?

296:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 18:59:24 k9/go6g00
なんとかスルーテクノロジーが特許問題を起こして、OVF機のα700の正統後継機が出ることきぼんぬ

297:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 19:07:36 COfxL0r+0
潮時かな。。。

298:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 19:09:15 COfxL0r+0
ちなみに、α77はα700の後継機ではないそうです。

299:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 19:25:27 r27mTz2C0
中級機用標準ズーム開発中ってどんなんだろ
ツァイスの16~80がSSM化されたりするといいんだけどな

しかしやっぱり後継機はα700と同じ一般的な光学ファインダーがいいよなぁ
なんか透過ミラー&EVFはコレジャナイ感があるんだ、なんでだろぉ~

300:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 19:29:21 rTd/lx5w0
「Translucent Mirror Technology」だからと言って、EVFとは限らないだろう
技術のsonyらしくOVFとの共存を目指して欲しいな。
EVFだったら、αも終演だろう。

301:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 20:16:46 COfxL0r+0
ハーフミラーを採用した時点で、αの血は途絶えたよ。

302:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 20:18:18 KnachGZx0
URLリンク(www.digitalcamera.jp)

一番下より引用

Q.上級機へのトランスルーセントテクノロジーの展開は?
A.開発中の中級機は、当然、
この機能を超えるものでなければいけない。
これに応えられるようなものを開発している。期待して欲しい。

303:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 20:40:30 COfxL0r+0
これ以上何を超えるというのか。。。

304:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 20:48:05 rTd/lx5w0
>これ以上何を超えるというのか。。。
α55の連写時のEVFブラックアウトを無くすとか、やることは有るよな。

305:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 20:55:39 COfxL0r+0
シャッター幕が降りるのに、なくなるわけ無いじゃん。

306:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 21:00:37 rTd/lx5w0
それを無くすのが、技術のソニーってものだ。
精神論だけどw

307:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 21:04:50 GJlfEqM20
OVF中級機も欲しいし、200F4Gも復活して欲しいな

308:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 21:09:48 COfxL0r+0
しかし、これでAマウントも終焉だな。

309:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 21:19:43 rTd/lx5w0
中級機を使うようなマニア層は、状況に応じてレンズを使い分けるよな。
なぜカメラ本体は静止画、動画で使い分けないんだ?
静止画用α770と動画用にαレンズ対応ハンディカムでいいじゃん。
なんで一台で済まそうとする?疑問だ。

310:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 21:23:43 PAhiwu+j0
もしかして窮ミノルタ系の方々ですか?

311:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 21:37:14 qYGgpsPB0
静止画用α770なんてそもそも出るか分からないだろ
出るって話が公式で出てるんだったらそっちの話するに決まってる

312:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 21:58:36 nKiElfC70
55の時もしれっと海外でOVF機出してるから気が抜けない

313:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 21:58:36 o+xKAok30
>>309
URLリンク(www.sony.jp)
70万もするようなやつ、買えない…

314:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 22:35:41 IO0D0f760
そうか!中級、上級機は三桁ナンバーを名乗るんだよ!!
だからα77は700の後継機じゃないんだよ!;o;

315:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 22:49:10 +szJ2avz0
>>299
きっとこれだよ。
URLリンク(www.sonyalpharumors.com)

316:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 22:53:04 Kh4sBGfj0
α700使ってたけど、いまは5Dmk2
SONYに帰れれば帰りたいな~と思ってて、レンズは残してる

マウント脱出しようと思うなら早いうちがいいよ!
なんというか、冷静に見られるようになった

317:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:13:01 nKiElfC70
そんなんは実物出てから決めるわ
その時の状況も分からんし

318:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:42:24 GxLvhMUM0
>>290
本スレで言うとアンチだの云々でウルサイのでここに書くけど
55はあれでいいと思うんだ。
ソニーも市場に出してみないとユーザーがどの辺に不満持ってるのか
わからなかっただろうしね。よく言われてるが体の良いベータテスト機だよな。
買ったけどw

319:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 03:06:23 jn7WET+W0
まぁ、アナウンスされている700後継機は、
ソニーに対してコニカミノルタがあるなら「あり」だったんだろうし、
それなりに支持はされたんだろうな...とは思う。

問題は、事実上ソニーしかない状態でこれをやってしまったことだな。
ユーザーに撮影スタイルを変えろっていうような製品は、やるべきじゃないと思うのだが。

旧堺の人は、ある種の「暴走」を止められなかったのか...と思うと涙すら出てくる。

320:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 03:17:40 ziBRsYoe0
カメラ屋と家電屋の考え方の違いじゃない?
開発もミノの人がTOPでやってるわけじゃないんだろうし

321:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 03:45:50 RujLRYTg0
動体みたいなレンズ振るような撮影しなければEVFでもアリだと思うけどね。
だって元々のαユーザーって動きモノはあまり撮らなかったでしょ?
55での不満点も解消してくるんじゃね?



322:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 03:59:28 g7W/1qcR0
動体を撮影しないのなら、10コマの高速連写も必要ないし、
Translucent Mirror Technologyとやらも必要なくないかい?


323:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 04:04:31 ziBRsYoe0
言われれば確かに矛盾してるよな
動体追うのに不利なEVF積んで秒間10の高速連射やら相違差AFの組み込みやらしてるんだもんな

324:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 05:12:43 yYyjM+zx0
55のEVF、暗い場所での動体には辛い・・・
77で何処まで改善されるかだなぁ・・・

325:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 07:00:31 bVKK+MQa0
高速連写&高速AFならノーファインダーでもいけるね。


326:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 07:21:01 xleTPca70
10コマの高速連写必要ないけど
素人に対するセールスポイントにはなるから

327:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 07:31:40 SUkF9qVtP
SONYは世界的なビデオメーカーなんだから、
αに動画機能を盛り込むのは当然の流れ。
最終的にはスチール撮影はビデオのおまけ機能になるだろ。
万が一、αがシェアでトップ争いをするぐらいになれば考え直すかも知れないが、
まあこの流れではβ終焉と同じ道を歩むのは自明だろ。

328:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 08:16:33 hF48cYqo0
俺は動体も撮影しているが、α55の10コマたって、現行では制限事項が多すぎて
実際に使い物にならないケースが多い。だからα55はあくまで6コマだと認識してる。
でも2chや価格を見ても、使い物にならない10コマに関して問題視をする人少ないね。

329:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 08:17:56 nQjv733i0
6コマなら使えるの?

330:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 08:30:23 g7W/1qcR0
EVFなら、終わったな。
とりあえずオレの700は、オーバーホールしたからまだまだ現役バリバリで行けるが、
後は、海外からα580を輸入して使うとかかな?

331:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 08:44:37 3ayi+cu+0
こんな時のための2マウント体制さ。
金かかるけど仕方ない。
俺はしばらくニコンに引越しするがおまえらは頑張れw


332:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 09:01:28 D96NQztx0
俺キャノンに退避したw

333:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 09:09:10 lp/6ufghP
後継機はまたスペックだけ並べてクラスを超えたとか言いそう。
スペックだけ見るといいカメラなんだけど、使ってみると ??? だろうね。

334:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 09:11:48 uYLjxPKQ0
オレ、ペンタに軸足を移しつつあるw

335:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 09:14:38 vnoTm0pb0
状況的に。オリよりはマシなはずなんだが.......

336:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 09:39:35 g7W/1qcR0
ペンタか。αと同じくマイナーだな。
でもおれもK-5が気になる。

337:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 09:40:41 NpKD4ees0
>>322
最悪の選択だよ、それは
ペンタに退避するべきだったな

おれはもともと2軸だから、
いいのが出れば買う、でなきゃ買わないだけ

338:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 10:00:41 lp/6ufghP
もはや、ソニーのやりたい事だけして
ユーザーの求めている物を見ていないな。

339:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 10:18:02 CVdORtIO0
700ユーザーってキモいな。

340:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 11:06:48 jn7WET+W0
>>338
ある部分、A840/X1000シリーズの出る前の(国内向けの)ウォークマンみたいだな。
やっと、こっちの使い方に合わせたモデルが出たからってことで、
iPodからA847に買い換えたクチなんで。

そう言えば、事業部としてはウォークマンと同じ屋根の下の筈なんだけど、
あの時の経験は生かされてないのかと思うと不思議でならないんだけど。

ウォークマンもiPodに追い詰められてユーザーオリエンテッドに舵を切ったのだとすれば、
αも同じことにならない限り改心しないのかな?...という邪推が。

341:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 11:15:03 g7W/1qcR0
今のうちにα900も買っておいた方がいいかな?
最後の光学ファインダー機ということで。

342:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 11:35:26 vnoTm0pb0
第三次世界大戦の夜明け

343:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 12:09:07 8Sjwt+Qr0
モノ軸・コト軸とか言ってた時期がソニー一眼レフのヤバかった時期でしょう?
で、エントリーユーザーの嗜好に迎合しようとしたのがNEXやα55。
ただ中級機以上のユーザーの嗜好を捉えられるかが未知数。
77やレンズ、ACCで真価が問われるだろうね。

344:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 12:44:09 sy7wAYzI0
次の中級機が出たら、シグマに対抗してトンでもスペックの900後継機に集中
して又2年以上待たされるような気がする。

345:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 12:45:29 nQjv733i0
21世紀中には出ない気もする

346:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 12:46:17 lp/6ufghP
今をミノルタに例えるとxiシリーズの時代か?

347:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 12:50:15 sy7wAYzI0
>>346
あの頃は暗黒だったな~。

348:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 12:56:14 CVdORtIO0
現物が出もしないどころか、スペックも皆目わからないのに、おまいらよくそこまで言えるな。
900が買えないOVF派ってのはこうもミジメなのか。

349:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 13:00:56 S7vPD5ns0
>>346
xiシリーズ振るわなかったと記憶してるが、
今の55/33はにぎわっているから全てがそうではないな

結論、売れればいいんだよ、売れればね
ここで何書かれようと関係ない、オタク世界のたわ言だわな

350:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 13:06:24 hF48cYqo0
>>349
そのとおり!
売れれば良いんだよ。売れればね。

>>348
α900は余裕で見送っているが

351:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 13:06:38 lp/6ufghP
賑わっているのは最初だけで
結局は失速して淘汰されるのでは。
しかしこのものづくりの思想は好きになれない。
カメラ市場でベテランからは見下されそうだな。

352:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 13:27:32 R0R9YcSO0
オーディオ業界と同じ
賑わってるのはメモリープレーヤー
ベテランは一般人も知らないマイナーメーカー製を
大枚はたいて買ってる事を・・誰も知らない。



353:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 13:35:48 S7vPD5ns0
>>351
今までは最初の賑わいも無かったからいいんだよ、ベテランより素人
家電間隔で買ってもらわなきゃだめでしょ?

ベテランにはツァイスとα900があるじゃないですか?

354:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 13:58:24 jn7WET+W0
>>353
ベテラン=富裕層ではないってこと。

355:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 14:11:09 ziBRsYoe0
α55スレが何というか無理矢理OVF否定してEVF万歳してるようにしか見えない
どっちもどっちで良いと思うんだけどなエントリーだし

356:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 14:28:30 vnoTm0pb0
5ナンバーの連中をそもそも相手にするのがどうかと思う。

357:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 14:29:43 CVdORtIO0
>>354
そういう人らはソニーではワリ食ってる層ではあるわな、カワイソス。
>>355
あの流れを追う気にならんのはわかるけど、αの無理矢理マンセー君はいつもの事じゃん。
700にLVないのを無理矢理マンセーしてたのもう忘れた?

358:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 14:41:16 EMHKcQxNi
αは、静止画に特化、NEXが動画重視の住み分けで問題ないはずだ。


359:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:05:08 ziBRsYoe0
どのみちセンサーシフトでは長時間の撮影は困難って言う話じゃなかったっけ?
現にα55も良くて9分でだいたい3~4分だったはず

360:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:33:05 f9htVWeD0
>>359
まーた息を吐くように嘘をつくと

361:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:45:02 hdJAAi990
ID:CVdORtIO0

362:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:46:02 hdJAAi990
>>360
55スレだと袋叩きにあうからこっちにきたんだろ。スルーしとけ

363:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 15:55:49 LMQiXKgq0
700後継機の話をしているのにいきなり700ユザーキモッとか言ってαユザーを根本的に否定するのがID:CVdORtIO0クオリティー

364:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 16:00:31 vK+IsGGi0
話すり替えて住人タタキに持っていくって、αスレ粘着のいつもの流れじゃん

365:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 16:01:11 yHDwleEw0
700の後継機は、発表になりましたね。
やはりEVFで決まりでしたね。
でも、縦位置グリップが有るので、少し期待出来ますね。

366:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 16:37:43 ziBRsYoe0
>>360
あれ?違ったの?
スレで無使用状態から始めて9分くらい(手ぶれ補正入り)
日光とかで熱もったら短くなるっていうレスを見たもんだから
すまんね

367:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:00:52 3ayi+cu+0
ID:CVdORtIO0

寂しい奴よのぉwww 友達になってやろうか? w

368:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:00:54 8efFGmwK0
いまさら遅いかもしれんが EVF は
カラーブレーキングのない奴にしてくれ。

目が疲れて撮影に集中できん。


369:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:16:01 Q+VWJoMZ0
550方式でいいんでバリアンつけてほしい。
人垣の後ろから撮影するときに重宝するんだよね。

370:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:26:15 LMQiXKgq0
むしろバリアングルは55系統上位機に搭載して別にバリアン無しOVF700正統後継機がほすい

371:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:26:39 R0R9YcSO0
縦グリ付くから、α550方式だろう


372:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:45:33 f9htVWeD0
>>368
じきに慣れる

373:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 17:57:20 I68v30oV0
なあに、かえって免疫がつく

374:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 18:45:07 LMQiXKgq0
俺は55のEVFダメだったからOVF機が絶対に必要だ

375:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 19:14:34 7XSedhsT0
まあ、最終的にどんなのになるかは実機が出てくるまでわからんけど、
21世紀にもなってSAMみたいなどうしようもない規格のレンズ出して
きた時点で、半分あきらめ始めてるよ。

376:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 19:40:06 ziBRsYoe0
ミノルタ時代からSSMやレンズ内モーターに後れをとってた分SAMは仕方ないんじゃないの?

377:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 19:56:59 tvKfO8fM0
SAM結構楽しいよ

378:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 20:12:47 uYLjxPKQ0
ペンタはDCモーターでもAF後のMF可能にしてきたぞ。
ホントにSAMにはがっかりだよ。

379:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 20:43:15 z2DcFWMr0
いまさらペンタにゃ戻りませんて。K100D以降ペンタは工作大好きになったね。
α去るときは普通にニコキャノ。

380:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 21:25:19 ubkqGvlk0
素直にペンタいいと思うけどなぁ…
むしろなんでダメなの?

381:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 21:43:48 goCFFjs50
というか、55出しつつ580作っている訳だから、77(仮)の後少ししたら
OVFの7xxが出ても全然おかしくない。同時には出ないと思うけど。

ただ、長い目で見たとき、APS-Cの上級機って一番中途半端だと思うので、
むしろ900後継機(もちろんOVF)に力を入れた方がSONYにとっては良いの
ではないかと思う。もしフルサイズOVF機が10万円台後半で買えるように
なれば、別に7xxを買う必要はないわけで。





382:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:11:36 pClRRfb/0
550の路線で700後継とか作られてもなぁ。
あのファインダーなら、EVFの新しい可能性を期待する方がよっぽどいいわ。
OVFならイイってもんじゃ無いっての。

383:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:28:38 g7W/1qcR0
全員がフルサイズを欲しいわけではないだろ。
APSCのほうが、望遠では有利なこともある。
1.5倍だからさ。

384:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:29:47 RujLRYTg0
>>347
でも改めていま見てみると9xiはいい機種だぞw
マニュアルでも使いやすい

385:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:31:55 RujLRYTg0
>>355
低価格機のOVFってショボいからねw
550のファインダーに比べたら55のEVFのほうがはるかにマシ

386:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:44:26 4z07haWr0
>>383
トリミングしたら同じじゃないの?

387:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:44:52 EPInTaQG0
>>380
俺的には、ありだと思う。
しかしマウントが増えるのも…


388:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 22:54:46 goCFFjs50
>>383
まあ、そうなんだが、今のαレンズのラインナップはどう考えても
フルサイズ前提な訳で、APS-CはEVF、フルサイズはOVFという棲み分けも
ありではないかと。

389:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 23:03:48 cOqmJfuE0
>>383
900買うまでは俺もそう思ってたなぁ・・・

390:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 23:17:07 Q3SGzdQb0
55覗いたあとは900も暗く感じたぐらいだったから、EVFも捨て難い。
余計な失敗も減るしね。
できることなら選択可かハイブリッドにして欲しいもんだね。

391:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 00:36:19 ZVyTy6BG0
>>380
製品自体はよさげなものを出してると思うけど、触った時の
フィーリングがダメ。生理的に受け付けない。

392:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 01:52:40 oBnjwfZx0
すべての商品が軽薄短小へと移る中で、カメラだけが抵抗するのはムリ
すでにSONYの金属質感はステンに変わりつつある。-NEXのレンズ
重量感や重い質感を求めるのは新幹線に機関車の質感を求めるようなモノ
むしろ、中身の質を確保するように、しっかり発言しないと、とんでもないものが出来上がる。
メーカーはノウハウを得ると、簡易化するのが善だと思うモノ


393:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 05:43:31 aQIZeg5W0
そういう人のために高額なライカがあります


394:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 06:13:12 6Qg1BPbg0
俺も光学ファインダーのαが終わった後で、今更ペンタは無理だな。
なんつーか、ペンタだと・・・う~ん、、、やる気がおきないw
普通にキヤノニコで、今の所人物描写でキヤノの方が俺的にはリードしてるが

一眼カメラが従来の趣味の世界から、ファミリー層等に浸透してきたからこそ
スペック等が より重要視されるんだろうな。

395:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 10:40:57 ptkyYHt50
700後継機はそう遠くない時期に出るとは思うが、EVFは55より改良
してくるのかな。中級機となるとまだ物足りない

396:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 11:10:31 IpTlkwrg0
EVFでは700/900の後継機とは認めら無いな
新ラインアップだよ、格下のな

397:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 11:15:54 oBnjwfZx0
>>396
視野率も倍率もはるかにα55に劣るα700には格を語る資格無し。


398:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 11:20:51 75bM8HMs0
>>397
EVFで視野率100%とか自慢されてもそれが当たり前だからねえ。
反応速度やカラーフリッカーなどが改善されてから言え。

399:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 11:27:54 4/TDe2A80
700スレではOVF原理主義者が暴れてるけど、
最高のOVFを持つ900のスレではEVFにも肯定的な人が多いのが面白いねw

400:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 11:33:34 IpTlkwrg0
機能面だけで格を語れば、新しいものが格上になるぞ

格と言うのはカタログスペック以外の部分も重要
視野率、倍率なんかはEVFなんだから数値で上回っていても
別にあたり前だろう?AFも連射速度も設計の新しいのが上回って当然

しかしな、カメラとしての格はな、こんな事では決まらない
こんな考えだから、撮る道具であったカメラが今では家電製品に成り下がった
機能・スペックだけで語る事が愚かな事だと気付けよな

情けない話だが家電メーカーのソニーに対して、
このような事を求めるのが酷ではあろうが
α700/900という名機を生み出したαの流れは止めて欲しくないものだ

401:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 11:39:24 eQNOK2eAP
EVFの視野率や倍率を語るの馬鹿みたい。

402:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 11:42:27 CLy3VxVb0
>>399
結局α700後継機のEVFに文句を言っている奴は物見遊山的に言ってるだけだろ。
α700の後継機がα55以上のEVF,常務用に匹敵するようなものを搭載してきたらこぞって買うんじゃないのか。
そして今度は逆にEVFマンセーするんだろ。



403:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 12:23:25 b5fo4suli
結局覗いて見るまで分からんってこった

404:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 13:04:03 bkiqjCpl0
55ほどAFと連写が優れていなくて良いから、視野率100%OVFと
55並の確認ができるクイックLV搭載の機種出してくれねーかな。
使用者としては700と900は十分完成されているから、
ちょっとそれに毛生やすぐらいで良いんだがな。

まあマーケティング的には何らかの驚きがないと、
そうはいかないんだろうかね。

405:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 13:12:24 Go6y+Ebl0
SONYのOVFは売れないから無理無理無理

406:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 13:13:31 oBnjwfZx0
>>404
そんなもん売れない。
D7000に食われるだけ


407:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 13:16:42 eQNOK2eAP
ニコンと提携してAマウントペンタプリズム機をOEM供給して欲しいな。

408:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 13:37:40 RZL/kCPC0
ペンタに乗り換えるよりニコン・キヤノンのほうが良いだろ。
親会社がHOYAだから事業廃止とか売却の噂が絶えない。
寄らば大樹の何とやらって奴だよ。

409:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 15:30:47 jSTTsuRg0
>>402
そう思う。
俺は77に期待してるんで、
55の流れで決定版を作って欲しい。
OVFは900後継と、噂のプロ機に集約したほうが、
今のソニーの客層に合ってるでしょ。

410:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 17:38:00 e2SwUVwo0
ファインダーだけクラストップレベルの中途半端なOVF中級機作っても売れないもんな。

411:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 19:04:25 jngBPndgP
URLリンク(digicame-info.com)
やっぱりEVFみたいね。「α700ユーザーが驚くような高性能機」ちょっと期待してもいいかな?

でも
>新しい標準ズームレンズ(DT16-80mmの後継機)はSSMモーターではなくSAMモーターを搭載するかもしれない

えええええええええ~今のうちに小バリゾナを確保しておくべきか?
実売7万以上のレンズをキットレンズにするとは思えないから、16-105の後継レンズだろうけど…

412:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 19:07:14 XSwfyntQ0
>>408
αユーザーだからマイナー志向なんだろ。
だから、マイナーなペンタって事だな。たぶん。

413:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 19:09:45 Ob12T/sz0
EVFで星は見えるか?

414:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 19:29:10 3YtdzB4e0
>>411
700+1680セットみたいなもんかも?
とはいえ1680後継ならSSMにして欲しい。

例の途中までF2.8通しレンズなら面白いね。

415:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 20:10:22 +/Ta/PiE0
ペンタペンタって逝ってるけどこのシェアじゃ・・・。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

416:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 21:50:53 WBhOVS3V0
>>412
> >>408
> αユーザーだからマイナー志向なんだろ。
> だから、マイナーなペンタって事だな。たぶん。
俺はSD1にいくよ

417:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 22:01:40 +8pYNX5b0
EVFは視野率100%で倍率1.1倍!
700なんか目じゃない!



って言ってる奴キモい。
GKなんじゃないかとすら思う。

418:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 22:12:15 XSwfyntQ0
EVFなら倍率1.1倍なんて、ショボイことを言わずに、
フルサイズよりもデカク見えるようにしてほしいな。

419:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 22:29:58 VayF5W+B0
>>411
オーバーオールトップぐらいやらないと、ユーザの心に響かないって事じゃ?


420:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 22:52:11 75bM8HMs0
α77のEVFは3Dになるらしいよ。

421:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 22:57:45 Ob12T/sz0
>>420
撮った写真も3Dになるのか?

422:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 23:18:38 FhC7J3rw0
メモリーカードスロットに関しては4次元

423:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 23:56:23 j5VoPzES0
「売れる700後継機」ってスタンスで考えたら、
700の正常進化じゃ商品力がない。
売れないとわかってるものを営利企業が出す訳はない。
55ユーザーの1/3が買い換えたくなるようなカメラ、
ニコキャノユーザーが乗り換えてくるような
圧倒的な性能と魅力を持ったモノじゃなければ意味がない。

基本性能を大幅に引き上げた上で、
例えば10万円台のフルサイズ機とか
5000万画素の撮像素子+BOINZ×4とか
4連スロット並列書き込みとか
ジャイロを入れて手ブレ補正しちゃうとか
一発凄いのを頼みます~
ゴーヨンが498000円ってのもいいかも。

424:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 00:17:42 Au5yRNib0
>>422
まじでやってほしいんだけど4次元カメラ

データを無線で飛ばしながら撮影するの

425:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 00:46:01 bGq/M8S00
秒間24連写+超大容量バッファ+4次元ポケットで撮影、
PMBで4k3k@24pの動画に仕立てるとかw

426:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 00:56:56 HjkQk81O0
縦グリにHDDぶっこむとか、赤外線撮影できるとか・・・
でも、700後継機や900後継機が出たところで、シャアは伸びない。
むしろマウントの信頼度を上げるためのフラッグシップとして
売れないのを覚悟で出すのなら意味はあるかも。

フルサイズはプロ用機、900後継機の高級機の2種類。
APS-Cはプロ用高速機、700後継機の中級機、エントリー機って感じで
ピラミッドを形成すれば、マウントへの忠誠心も上がると思うよ。

427:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 00:58:25 hLaFk60J0
赤い彗星が現れたと聞いて

428:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 01:00:52 cGN81QfgP
赤い彗星のシャアと赤外線を掛けてるのか。
こりゃおじさん、一本取られたわ。

429:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 01:06:50 bGq/M8S00
高度すぎるw

430:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 03:04:29 90WJ7yzeO
3倍早く撮れるということは、秒間30コマだな

431:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 08:54:40 fESdOoNB0
どうせならα55+縦グリップ付きをイメージしたサイズにフルサイズとかがいいな。
EVFなら、ペンタプリズムとかないから、
フルサイズでもかなり小さく作れるんじゃないか?

432:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 09:55:46 pZ81vA9w0
EVFで200万画素あれば解像度としてはフルサイズのOVFを超える
とと読んだ覚えがある。もちろんビットレートも55よりも向上させる必要
があるけど、来年までに用意できるかな?
よほどいい出来のものにしないと、55の上位機にはなっても700の後継
機としては認められまい

433:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 10:01:55 wnNfG2Q90
>>431
そうだね~
他の中級機と決定的に差をつけるのならフルサイズだろうね。
15万円スタートで、マグネシウムボディ、EVFを高精細にして
強制冷却&ミラーアップ機能をつけるといいかも~

434:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 11:12:56 XyAdUI6xi
EVFなら、もしDTレンズをつけてクロップしても、
視野率100%相当で表示できるような処理もできるだろう。
やはりフルサイズだな。

435:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 11:27:37 wMTVUTx30
3200万画素以上ならクロップしても1400万ぐらいか?
これならいいかも?

436:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 17:54:30 8yYmsJj90
EVFは何とか許容できるけどグリップと十字キーが話しにならんわなぁ。
77を待ってニコン行くか留まるか決めるわ。

437:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 18:25:42 /wNzd13s0
700比で格段にいいのは水準器
あの表示は惹かれる。


438:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 18:58:43 xCPFkA4JP
ジョイスティック型の十字キーはけっこう使いやすいと思うのだが、自分だけ?

439:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 19:15:13 EEn63cES0
ここにもいるぞ

440:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 19:26:14 5sLW7lON0
>>438
ノシ
下位機種にもぜひ採用して欲しい・・・

441:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 22:32:47 V2qM/vdo0
>>435
そこまで高画素化したらレンズの粗が見えてくると思うw

442:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 23:03:57 fESdOoNB0
レンズの粗が見えるということは、
逆に言うとレンズの性能を100%引き出せるって事だろ。

443:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 23:08:02 EEn63cES0
そこまでしなくても粗が見えてた某キットレンズを思い出した

444:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 23:12:08 yFesnQ8i0
そんなに1870の悪口言うなよ。

半年以上使ってないけど。

445:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 23:13:51 XFA/5cgF0
>>438
始めは出っ張ってるからしまう時邪魔にならないか? とか思ってたけど、一度使うと手放せないよな

446:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/26 07:56:46 1XMjrZjI0
1870は軽いのはいいんだよな。
軽いレンズでそれなりに写るとなると1855とか?
サード含めて他にあったっけ?

447:426
10/09/26 10:12:50 xLjqtZRA0
あ、間違えたシャア→シェアでした。

448:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/26 10:27:26 ZsDL85mY0
もうシャアでいいよ。

449:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/26 12:47:33 XPCQ40If0
♪ビーム輝く フラッシュバックに~ 奴の影

450:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/26 14:29:22 5LJXYzfw0
白いレンズが勝つわ。

451:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/26 15:22:44 oWX/Fqxs0
>>446
1855はよく写るよ、ようやくマトモなキットレンズになった感じ。
ヘタにサードの買うよりいいと思う。

452:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/26 18:27:10 wwign7NqP
シグマの17-70も安い割にはよく写るよ、そこそこ明るいし。音がうるさいのが

453:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/26 18:56:07 3vuURlEG0
>>452
軽くはないだろ?

454:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/26 19:27:28 yh6L1qw30
>>432
200万画素で 30fps とすると、撮影と別に
EVF に Full HD の動画を流し続けるようなもんじゃね?

スペック的には魅力的だが、あんまり放熱機構や
バッテリが馬鹿でかくなっても困るなぁ。


455:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/26 19:33:03 9WeSVVko0
レンズごと覆う防水プロテクターとかが出て水中なら放熱が何とかなるかと妄想したが無理だった

456:446
10/09/26 21:53:54 1XMjrZjI0
>>451
そっかー、軽装向けに買ってみようかな?

>>452
それ持っててよく写るとは思うんだけど、軽い機種に着けると
結構フロントヘビーなんだよなw

457:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/28 19:52:57 yNEZMDld0
77に新EVFの搭載が決定。
URLリンク(digicame-info.com)

458:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/28 19:56:51 BDJ31JllP
日曜日の撮影で700の電池を置き忘れた!ショック
NP-FM500Hって¥9K近いよな…ROWAの互換電池じゃダメかな?

459:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/28 20:06:33 nHE2xLpe0
縦グリの2番に入れない限りは使える。
バッテリーの残量表示の%が少しアバウトだけど、
撮影枚数は純正と変わらない感じだ。

460:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/28 20:58:19 qBV1n14T0
>>457
ハイエンドコンデジねぇ
富士が単焦点だから、ソニーにはズームでAPS-Cサイズセンサ載せたコンデジ作って

461:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/28 21:02:48 nHE2xLpe0
ハイエンドコンデジって、NEXがあるじゃん。しかもレンズ交換も出来るんだぜ。
まさにハイエンドだ。

462:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/28 22:40:55 0O1lVyAj0
>>461
NEXって写りの良いコンデジの感覚だよね。
値段的にも


463:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/28 23:57:54 yyoXLhBa0
シャッター音をオーディオ部門と...というのはオオゲサもはなはだしいと思う。

464:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 00:04:09 psAs0U2J0
いきなりどうした?

465:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 00:25:04 dW+6g5DYP
正直言って、勝たせて頂いたかな、と思っている

466:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 00:27:43 mpxlqOxB0
>>462
そしてコンデジのくせにレンズでか杉


467:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 12:49:34 kDtKzhdL0
>>462
そしてコンデジのくせに画質良杉

468:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 13:35:14 kuhbvfpe0
お前の言う画質って何?
高感度時のノイズの事なんだろうなきっと。

469:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 15:04:04 lKr5QTNI0
>>468
そんな事を思ってるのは、お前だけだろうな、きっと。

470:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 15:07:48 WY8fgujj0
>>469
お前は違うと言うのなら、画質の定義を聴かせてもらおうか?

471:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 15:15:43 o5VZI0m50
>>470
そんな無茶言ってやるなよ、
画質に定義なんてないんだから
今頃、画面の向うで泣いてるぞ?

472:467
10/09/29 15:32:41 30TOo18y0
>>468
>画質って何?
色分解能、SNR、ダイナミックレンジ、分解能
このあたりかな?

NEXの画質はコンデジのそれを遥かに上回るから>>467の発言に
何か問題があるとは、これっぽっちも思わない。

473:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 15:35:55 cpczgqVw0
本体の話ばっかりじゃんw
コンデジサイズに収まるパンケーキレンズの描写スペックは画質に入らないのかね?
デカイレンズを付けなきゃそのなんとか解能とやらが発動しないんじゃ一眼レフと同じ事。

474:467
10/09/29 17:45:38 B6uMZVKG0
>本体の話ばっかり
「NEX」の画質といえば、本体のことでしょう。
んで、Eマウントキットズームは、Aマウントキットズームと
同等程度にいい画質だよ。

>デカイレンズつけなきゃ
デカイレンズといってもAマウントレンズだから、
ボディの体積が1/4くらいだから、システムでみたとき
Aマウントシステムより圧倒的に小さいのは当然だね

α700ユーザって、なんか頭の中が3年くらい停まってる感じだねw

475:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 17:50:26 LY09dNoP0
たしかどっかの本に、Eマウントにレンズが悪いので絵がわるい、
αのDT16-80ZAなんかつけると、550よりいいとか書いてなかったか?

476:467
10/09/29 18:01:42 B6uMZVKG0
>>475
EキットズームもAキットズームも大体同じような性能ですね。
URLリンク(www.dpreview.com)

ほんと、脳みそがひからびたジジイどもは現実みえねぇんだなぁ

477:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 19:03:13 IWxPUdOv0
NEX、レンズを着けるとちょっと大きすぎるんだよなぁ…
APS-Cサイズセンサーで画質が有利なのは分かるんだけど、
小さくまとめてそれなりの画質で、という要求からだと、
μ4/3の方がシステムとしては向いてる気がする。
レンズもまだあっちの方が充実してるし。

ちょっと話はそれるけど、パナライカは本当にレンズ頑張ってると思う。
ソニーG@コンデジは、こんなんでGかよ…と思うような品質だけど、
パナは2万クラスのコンデジでもレンズ品質に及第点をあげられる気がする。
ライカの物言いがかなり入ってるのかな?
頑なに裏面照射CMOSを採用しようとしないけど…

478:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 19:31:35 QtHauFbu0
チン皮はいつでもどこでも発狂中

479:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 19:48:21 itP1QdV10
おいマンコレッテル、α55スレの荒らしジェネレーターをなんとかしてこい。
お前の仕事だろ。
完全に荒廃してるぞ。

480:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 19:51:41 RLgOaY/L0
おまえがやれよ。

481:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 21:27:40 OT4vI7Fi0
「アドバンストモデルに関しては、従来のミラーボックスとトランスルーセント・ミラー・テクノロジーのどちらが適しているかを判断しなければと考えていましたが、
このフォトキナでの反応も考慮してアドバンストモデルでも、トランスルーセント・ミラー・テクノロジーを元に開発すると表明させていただきました。
この新しい技術を、7系ユーザーが満足できるものへと仕上げていきます。 」
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

オレ的にはαは終わったな。
ビデオカメラのようなモノを買うつもりは無い。

482:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 21:50:19 nCCXte1L0
とか言いつつ海外だけで730とかしれっと出すんだろ

483:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 21:52:08 VNq3/DDD0
>>481
「フルサイズセンサーをαでだけ使うと決めているわけでもありません。
(実際に商品化するかどうかは別として、技術的には)NEXにもフルサイズセンサーを搭載することは可能ですから」

フルサイズNEXにMマウントレンズつけて遊ぶほうが面白そう(´・ω・`)

484:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 22:01:26 awnQBzDW0
赤字でボディ売ってるのにMなんとかに利益を吸い上げられるだけのソニー・・・。

485:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 22:29:11 R+ucsK4t0
>>477
あそこまで小さくしなくてもよかったのになw
G12くらいの大きさでよかったと思う。

486:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 22:36:21 6K3z9dlV0
αのファインダーは見やすくて好きだったんだけど
900系以外は光学ファインダーは無くなっちゃうのか?
それも寂しいな
700捨てられなくなっちゃった

487:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 22:43:46 R+ucsK4t0
>>486
550のファインダーはとても見やすいとは言い難いw
まあ大半はLV使ってると思うけど

488:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 22:51:40 Hx3Z4uo20
>>475
それ嘘の記事が多い月刊カメラマンじゃない?

489:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 23:00:15 OT4vI7Fi0
光学ファインダーの本格的な一眼レフが有って、
その上で、世間で「ソニーらしさ」といわれているらしいEVFのカメラが有るならともかく、
EVFのカメラだけなってソニーは大丈夫か?
基礎工事をしないないのにビルを建てるような感じがする。

490:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 23:01:47 R+ucsK4t0
>>489
その役目は900系でいいだろう

491:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 23:03:55 eBTqfQ0F0
宮大工が居なくても
ツーバイフォーでシェア拡大するようなものじゃないの?

492:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 23:11:44 YghJyF/a0
OVF機がラインナップから消えた時がαの最後。

493:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 02:12:14 FBwk2tZJ0
α700のシャッター耐久は10万回?
シャコっ!という音。
使っているうちに変わってきたww

494:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 05:05:33 2QimyQ360
シャッター系の交換、3万でお釣りが来るよ。

495:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 09:24:24 D4xpvOjw0
>>489
単焦点がズームになって、マニュアルフォーカスがオートフォーカスになって
今じゃそれが当たり前、このように技術は進歩していくんじゃね?


496:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 09:38:21 aCxCIVmJ0
>>489
α55が基礎じゃね?エントリーだし
他社に比べても、ここから始まるEVFはかなりレベルが高いと思うが
中級機にどんなEVF積んでくるか、戦々恐々かな


497:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 10:44:37 6mfcB8n00
縦位置グリップに完全対応した完成度の高い可動式液晶が装備されてるなら、
ファインダーの必要性はあまりないのでEVFでも良い
問題は縦位置グリップと可動液晶との相性でしょ
縦位置だとうまく行かないような感じがする

498:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 16:57:29 D4xpvOjw0
700のサブに購入、700触った直後に55を触ると小せぇー
また逆だと700が異様にでかく感じる
雨なので試し撮りは室内なので何とも言えないが
操作性は700に慣れているとちょっときついね、時間がかかりそう
さて70300Gと1680Zを付けるんだが、組み合わせをどうするか?


499:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 17:04:54 aCxCIVmJ0
本音は、700のファインダサイズを保ったまま、α550方式+AF点強化+バリアングル液晶に
7連写なら、それでも良かったが、D7000とまんま被るし・・


500:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 17:15:15 AmZDLEib0
D7000をαマウントしてもらえばいいんだがな??

501:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 18:13:46 aCxCIVmJ0
>>500
それだと、LVがショボイ。


502:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 18:34:00 Kv5WgETK0
後継機は、電池を流用できるようにして欲しい・・・

503:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 19:23:08 AmZDLEib0
>>501
俺はLVはあの程度でいいし、動画もどうでもいい

>>502
それは必修だよね

504:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 19:55:53 2QimyQ360
CFも使えるようにしてくれないと
メモリカードの種類が増えて整理が大変だな。

505:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 20:12:30 D4xpvOjw0
そうそうバッテリーは高額だし共通化して欲しい
本体が駄目になってもバッテリーだけはまだ使えるし
共通化こそエコだと思うよ、
700使いの人はじっと我慢で来年の後継を待った方が良いね
55を買ってしまったがSWが少なくなったので700に慣れてしまうと操作しずらい
でも、水準器が付いたので傾き補正の編集が減るだろうし
GPSも内臓なので操作性が気にならなければ55も良いよ


506:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 20:38:36 UlmtXwF40
バッテリーの共通化は無理。
D7000のバッテリーと同じ理由ですべてリニューアルするだろう。
総合スレの124~127当たり見ればわかる。

507:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 21:14:45 aCxCIVmJ0
リニューアル必要なのは700ユーザーの脳かなw


508:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 22:06:02 2QimyQ360
バッテリーの安全基準が変わったって、
形状と電圧などをおなじにして、
互換性を保つことぐらい容易いだろ。

509:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 22:10:27 hNvDR7poO
俺は電池の開発や製造部門で働いた事ない知識もない素人だけど
容易いとかなぜ解るのかが謎 職種はなんすか?

510:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 22:31:36 bO5Payt00
>>509
君に説明しても理解できそうにないなw
とりあえず、まず自分である程度調べてからおいで。
それでわからなかったら説明してあげる。

511:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 22:35:09 2QimyQ360
形状はプラでつくるんだから、どうにでもなるだろ。
電圧だって、一般的な7.2Vだし。
出来ない理由があるとは思ないけど?

512:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 23:00:19 VnLZsE+M0
ただEVF化することによって必要とされる容量も増やさなければならないだろうな。

513:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 23:03:44 QzoMWJR+0
消費量も増える中である程度の時間持たないと行けないからなぁ
価格が上がったりしそうな気がするんだが

514:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 23:17:44 jWwseyNT0
EVFにLVじゃ電源入れなきゃレンズすら覗くことが出来ん
ありえないな

515:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 23:43:34 dUh3+BKX0
俺はレンズ覗くときは電源入れてるけどな。
何か撮りたいときだから。

516:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 00:12:41 SziapP7H0
フィルム時代に2ちゃんがあったら、「オートフォーカスとかコンデジかよワロスw」とか
「巻き上げレバーの無い一眼レフとか考えられん」とか「プログラムオートとかいらねぇし」とか言われたのかな?(´・ω・`)

517:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 00:19:08 gKgQ5igzP
ファインダーのない一眼(レフ)が出来るとは思っても見なかったw

しかし背面液晶モニターがあればEVFなんていらねーだろ。
でもOVF機で背面液晶モニターがあってもOVFはいらねーとはならないな。

518:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 00:35:42 49/l9jir0
なんで?

519:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 01:23:41 58sJfzQU0
>>517
つ[NEX]

520:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 01:25:28 dtX6ziCe0
背面液晶がスクリーンになってればいいんじゃね?

521:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 02:27:07 TpHNBYK00
>>508
インフォリチウムP->H->Vみたいに上位互換のシリーズはある。
これは、セルの世代交代や、機器側の最大消費電流UPによる要請、安全規格変更、パチバッテリー排除などいろんな事情で変わっている。

デザイン都合などでバッテリーのシリーズが変わったり、新規のバッテリーになってしまうのはある程度しょうがないね。

522:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 04:08:12 zitIDVcf0
インフォリチウム化のおかげで互換性を取りやすくなったのは確かとはいえ、
たとえばボディの小型化すれば、当然今のバッテリー入らなくなるしねい。

523:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 04:59:52 kW2PcdpB0
SONYが
A900の後継はOVFで、A700の後継はEVFという差別化に腹が立つ。
700後継をEVFにするなら、900後継もEVFにしちまえ!

524:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 09:10:40 WH9F7lYLP
よくわかってないんだが、
安全基準の変更で後継機のバッテリーが変わるってことは、
700用のバッテリーも早めに販売されなくなってしまうってこと?
今の内に700用のバッテリーを買いあさっといたほうがいいのかな?

525:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 11:29:07 iOvRLPxh0
売っても4万位にならんから壊れるまで使うことにした。
後継がEVFとかなら尚更だ。
納得のボディが出るまでひたすらレンズの方に投資しよっと。

526:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 11:36:29 8xCpFrCr0
>>524
A900が現行機種であるかぎり無くなることはないから焦ることはないっしょ。
最悪でもあと7年間は買えるはず。

527:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 12:06:30 B+zwmfFr0
α100の時みたく、「旧電池は新機種に使えないが、新電池は旧機種に使える」
事になる可能性は高いと思うよ。
ハンディカム用でも新型のVシリーズは旧型のP,Hの代替として使えるしね。

それに充電池は長期在庫が効かないから、メーカーにしてみれば
新型で代替できるならその方がいろいろと楽でしょ。

528:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 17:43:25 49/l9jir0
直後に出た機種なら兎も角、
700が出て4年近く、後継機のパフォーマンスに影響出るなら、
互換性はあんまし考慮に入れなくてもイイと思うけどな。

529:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 19:35:21 mrs19Wac0
バッテリーで、パフォーマンスに影響が有るとすれば撮影枚数だろうけど、
α33とα55を比べてみれば、新センサーのα55の方が省電力化も進んでいるし、
700用の形状のバッテリーでも容量不足ということは無いんじゃないか?


530:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 10:01:48 IcrS1YA40
>>524
バッテリーは互換性があるから大丈夫。
本体を買っとけ。



531:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 12:17:47 ANpeIzJj0
バッテリーが小型化できるという事は
いろんな部分の設計の自由度が増す事になるのでは?

532:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 16:51:40 FOVtN6EJ0
撮影枚数が減って、予備のバッテリーを持ち歩く必要が出て
不便になる場合もある。

533:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 19:22:26 fd0jAKjK0
バッテリーは小型化して、かつバッテリー同士の連結機構を組み込んで、たとえばサイバーショットなら1個、NEXとかエントリーなら2個連結、700後継は3個連結とかだと経済的。
なんて無理かなぁ。

534:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 21:16:54 4/sMOZD50
昔のウォークマンのガム型電池のように
普遍的につかえる電池にして
形は変えずに容量のみアップしていってほしい。

535:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 23:35:22 iIgmxeDF0
>>533
DC-DCコンバータの自作でいいじゃん
(外部入力になるけど)

バッテリー室に入れるタイプじゃなくて
ビデオカメラみたいに本体の外側に取り付けるようにしてもらうとか
メーカーに要望出してみてもいいかも

俺は今もままで気にしなーい人間だからどうでもいいことなんだけどナw


536:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/03 11:45:11 WYkQEgNf0
大昔のカセットのウォークマンの頃に、単1か単2だかの電池2本を入れる外部バッテリーケースが有ったね。
同じく大昔のハンディカムのバッテリーは外側に付ける用になっていたから、
容量がデカイくなると外側にドンドンはみ出すようになるだけで、デカイバッテリーも付けれたな。


537:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/03 18:19:11 Yl+lh7r40
しかし、あのハーフミラーってやつ、カスタムサービスで外すようにできないものか。。。

538:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/03 18:57:52 yL6E3TiV0
>>537
AF出来なくなるが?
つか、何でそんなに嫌う?

539:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/03 19:26:45 Yl+lh7r40
>>538
テレコンかましたように写るんで まるでソフトフォーカス。。。

540:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/03 21:16:32 WYkQEgNf0
よく見ろ、レンズにソフトフィルターが付いてるぞw

541:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/03 21:17:32 WYkQEgNf0
α580も国内外販売店してほしいな。

542:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/03 21:18:59 WYkQEgNf0
間違えた、
国内販売ね。

543:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 19:54:53 deLWHcQQ0
中古がぜんぜん安くならないよ・・

544:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 20:12:43 +I9rSWBJ0
もう中古じゃないよ。クラッシックカメラの範疇だから価格変動はしないな。


545:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 20:14:52 g7IILGvc0
えっ、今もソニー最新鋭の中級機だからじゃないの?

546:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 21:41:02 273eU4e90
うむ。唯一の中級機だw

547:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 23:10:47 PxcG/OYv0
ルモアですらUnknown sourceって言っているので、話のネタ程度に・・・

ハイブリッドビューファインダー
URLリンク(www.sonyalpharumors.com)

できると思うか?


548:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 23:39:06 mRr/ugSL0
激しく気持ち悪いファインダーになりそうだが

549:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 23:39:30 zR0GYS5w0
久々にかましてるな

550:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 23:41:47 4Ej4ZRpk0
>>547
シャッターが降りている間のファインダー消失を防げるってことなのかな?

でもその図だとEVFの光がAFに行くようになっている
これだと位相差AFは不可能だろうw

551:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 23:45:47 lSm/u33N0
暗くて何も見えないファインダーになりそうだけど?

552:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 23:48:59 IV4rQDkP0
TDKが透過液晶ディスプレイやってたな。透過率50%だそうだが。

553:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/06 11:06:04 tVcCuUUK0
>>547
いやいや、ツッコミどころはそこじゃないだろ、
α750の記述だよ。

554:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/06 11:35:57 bYRDHcrL0
700系でも実験すんのかおw
いいかげんに汁

555:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/06 21:27:03 pIAdeZts0
それだとペンタプリズムを通らないから上下左右逆像になってしまう

556:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/06 21:51:08 c5v1ckj70
>>554
まあ、昔からソニー自体がモルモットみたいなもんだからな。


557:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/06 22:10:10 nDXaPuEw0
750


558:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 17:26:20 776wVtloP
愛機α700を質草に出して早半年。
早く出してやりたいが、レンズもすべてドナドナ済み。
一向に景気が回復する気配はないし、これから俺はどうしたらいいのだろう。


559:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 18:43:59 sJiQSAtC0
>>558
つ 樹海

560:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 20:47:37 4aWxCRms0
貧乏人はペンタというのが今の常識

561:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 23:27:11 b2AVCzZ20
動画中にも位相差AFが使えるといっても、熱問題で動画がほとんど使えないとなると、
トランスルーセント・ミラー・テクノロジーとやらも意味の無い技術だな。。
やはりα700やα900の後継機には、OVFの正統派一眼レフカメラがよさそうですね。

562:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 02:53:39 hePpwbPY0
>>547
写像消失ゼロの為のカラクリっぽいね。
シャッタON時は、光学の30%のラインがファインダーに届く…と。
でも、光量70%(EVF)から30%(OVF)へ落ちた時の違和感はあるだろうな…
AFの精度も悪そう…

あと、どうしてもトランスルーセント・ミラーを使いたいなら、
シャッター幕レスの機体を開発したほうが良いように思える。


563:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 03:03:28 hePpwbPY0
>>554
ミノルタ時代から、7機体はモルモット…(XD-7とか、X700とか、7000とか、7700iとか。7もしかり。7Dもそうだった…)

モルモットに語弊はあるけど、その後の行く末を決定するための機体というべきかw


564:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 06:14:28 j33SjyZYP
77で人柱させたあと、75でまっとうなの出す予定

565:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 07:42:37 b7nHWxLe0
>563
7も9もモルモットだったxiみたいにさえならなければ・・・

566:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 08:57:32 aEjGdQhZ0
もっとモルモット

567:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 10:01:56 EEsfVKSq0
今朝飛行機写真撮ってたら「カメラエラー」ってなった。
電源切って、入れ直したら復活したけど、3回くらい発生した。
不気味ですー。(汗


568:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 10:40:55 xQA/Fa1f0
基板化、絞り機構か・・・?

569:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 10:54:25 wcgoH46g0
まだまだα700を使うつもりなら、
早めに点検に出す方が吉だよ。


570:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 11:02:54 EEsfVKSq0
マジですか。ありがとう。
1週間で治ってくれるかなあ…

571:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 12:31:42 qJ7JDi7g0
メモリーカードもあり得るかもよ?

572:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 16:56:24 aUiDuuEk0
>>570
絞り機構不良で秋葉サービスに土曜に持ち込んで金曜秋葉戻りですた。
工場の空きぐあい次第だろうけどそんな感じじゃね?

573:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 18:00:47 Bc1aGEI40
場合によっては33/55も買おうかと思ったけど熱問題がお粗末過ぎてすっかり萎えたわw
77もあんなもんの延長やないやろな・・・・


574:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 19:17:59 aUiDuuEk0
>>573
ビデオが撮りたかったん?

575:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 20:24:46 UJWXXLpn0
NEXやα55/33で電池を小さくしたのは本体の小型化のため?
なら、α700/900の後継であれば、同じ電池でクルかな?

576:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 20:50:22 aUiDuuEk0
>>575
nex系のバッテリーを採用すると予想

577:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 21:22:16 cCPxFKaK0
バッテリー小さい方が軽さを演出できる上に予備をたくさん買ってもらえるじゃん

578:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 21:32:20 EEsfVKSq0
>>571,572
ありがとうです。
雨の中、飛行機飛ぶ時だけタオルハンカチ上にかけて撮影してたので、
雨がどこかに染みたのかもしれないですね。
1週間以上かかるとマズイという微妙なタイミングなので、
もうすこし様子を見ようとおもいます。
αSDが予備というのもちょっと心もとないですが…


579:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 23:12:43 WTBM+tlO0
動画が撮れるっていうから
みんなビデオなみの機能を期待するんだよ

動く写真が撮れます 最大1分
くらいにしておけばいいものを

580:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 23:54:26 IWrhRwoK0
今更α700を中古で買うのは賢い選択肢じゃないのでしょうか?
親父のミノルタ時代のレンズ資産がいい状態で結構な数あるので
αマウント導入しようかと思ってるんですが
一眼と言えばOVFな自分としては最近のαはA900以外はファインダーが
ショボ過ぎてα700が一番無難な選択な気がしています。

ライブビューないのとか動画とかはどうでもいいんですが
高感度はどうでしょうか?
各所のレビューだとiso1600くらいまでは常用で大丈夫っぽいですけど…。

581:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 23:56:43 j33SjyZYP
ビデオの世界じゃSONYはまぎれもなく世界有数の企業なんだから、
動画を撮りたきゃビデオカメラ買ってくれってのが本音だろうね

582:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 00:00:09 xq7Ze7sZ0
>>580
RAW撮りしてね。
ISO1600まで有効なのはRAWで現像した時、買ったらPMBアップデートも忘れずに


583:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 00:05:15 TyjLiFcd0
>>580
>一眼と言えばOVFな自分としては最近のαはA900以外はファインダーが
>ショボ過ぎてα700が一番無難な選択な気がしています。

価値観は俺と一緒だけど、結果が全然ちがってらw

A900以外はファインダがカスすぎるので、
APSCでは、OVFはすっぱり切り捨てたわ

メインA900 サブというか普段使いでNEX
NEXがなかったらA55買ってたかな。
A700より遥かにMFしやすい

なんにせよA700は無いわ。画質が悪く、LVがない、OVFもカス。

584:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 01:00:02 tFJ5qCFU0
>>580
>583までは言わないけど
STFみたいにMFシビアなものだとα700ではかなり修行させられる
好き嫌いは別として、α550やα55の方がLV武器に出来る。
使わないと絶対に判らない世界だけど、少なくともNCのLVとは雲泥の差。
高感度もα700のようにRAWに頼らなくてもいいし、また、RAWも使える事を考えると使いやすい。
予算が許せばα55で安い方が良いなら今ならまだα550もある。
OVFは手段だけど、手段は多いほどいい。


585:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 01:14:06 JTF7Id8X0
予算の問題もあるけど、今買うなら俺も700より900だと思うな。
700買うなら550以降と少し迷ってみた方がいいと思う。

586:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 08:15:42 ACaqlAa90
>バッテリー小さい方が軽さを演出できる上に予備をたくさん買ってもらえるじゃん

そりゃ、ソウなンだが...
電池ごっつ儲かるんだろうな。

587:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 08:54:17 z6+Ah7R60
α550みたいなブサイクなハリボテは使いたくないわw
今のSONYは何を選んでも絶妙にどこかが欠けてるんだよな。
A700の画質は悪いとは思わんけどな。LVはあるに越したことないけど。
むしろキヤノンの60Dのサンプルとか見て噴いたわw人工甘味料みたいで。

588:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 09:32:13 Bs0fcak+0
あっさり味のラーメンがいいか、こってり味のラーメンがいいかということかな?


589:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 11:31:42 IMqlKKo90
>>587
A700の画質もA900からみるとただのカスだけどな

590:583
10/10/10 11:37:48 TyjLiFcd0
>>583みたいな事書いといてアレだけど、

拡大MFできたり、EVFが1.1倍100%だったり、
水平だしやすかったり、とLV/EVFがAPSCのカスOVFより
機能性能で優れてるのは明白なんで
まぁそれを使うわけだが、
LVってしばらく使ってるとなんか写真とるのが嫌になるんだよなぁ
面倒っていうか億劫っていうか。

飽きるっていうのに近いかなぁ。もういいや感がある。
写真撮るのが楽しくない。

なんでだろなぁ?

591:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 11:43:59 Bs0fcak+0
機械任せで、何でも出来ちゃうから、つまらなくなったんじゃない?
何とか撮影しようと、不自然な体勢で撮影したりとかの
創意工夫がなくなったからね。

592:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 12:00:57 TyjLiFcd0
>>591
>機械任せ
はぁ?EVFでもLVでもOVFでも、
構図、露出、画角、被写界深度
全部人間がやることじゃん。
機械任せとかばかじゃねーの?

ロクに使ったことも触ったこともないのに、
無理に偉そうにかたることないよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch