SONY NEX-5/NEX-3Part26 at DCAMERA
SONY NEX-5/NEX-3Part26 - 暇つぶし2ch950:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:38:23 lm6b/U+M0
>>947
GJ
でも多分一部除いてみんなわかってるし、
わかってない一部には何言っても無駄かと。

951:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:38:45 ESG/qV970
>>942 >>945
別に文句くらいいってもいいでしょ。
レスが長いのは、噛み付いてくる奴があさっての方向向いてるから
是正しただけ。「物理的に不可能」とか「銀塩とちがうんだー」とかねw
俺のせいじゃないねぇ

>>947
マクロとツアイス以外は、全部大きいよ。どこに目つけてんだろ?
既存のレンズ含めたら10本中標準ズームより小さいのは3つだけ

その標準ズームにしたってさほど小さかない。

952:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:40:45 ESG/qV970
>>949
>コストかけたらちゃんと良い描写になる。
根拠なし
あったとしても、なんの議論のタネにならない。
頭おかしいんじゃない?

953:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:43:10 o5RZIX4D0
今回のファームアップ「ソフトキーのカスタム機能」楽しみ。
けど「ソフトキーC(センターボタン)3機能割当可能」ってどういう動きになるんだろう。
上下左右を押した時の機能に割当可能って事なのかな?
右(フラッシュ)は無用の長物なので、さっさと別機能割当てたいなあ。

954:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:44:34 XcHBa/6q0
>>974
そうなんだよなぁ。

コンタGのレンズだと、KIPONマウンター+プラナー35でも
左端のレンズより長くなると思うんだが

>>951
>>889

突っ込み入ってるのは、全部これでしょ。

955:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:45:05 qR9nkCvC0
>>932
当然そうだし、AF速度は遅くて機能制限もある

956:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:45:34 C1lGT9FY0
単焦点のNEXボディに見合った短いレンズ群が欲しいって事でしょ?
でもそれなりに長いズームだのなんだのが優先されたから・・・orz

って事でしょ?

957:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:46:04 aXQVuPHG0
まぁこういう不満は遅かれ早かれでてきてたでしょうよ。
パンケーキつけて「こんなに小さいです!」って素人騙して、
新レンズ出してみたら「たいして小さくねーじゃねーか」と。
で、そういう層を取り込むのがソニーの戦略なんだよね。
光学系もそんなに小さくできるの?って思ってた人達は、
不満ではあるだろうけど「ああ、やっぱりね」程度にしか思ってないよ。

958:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:46:52 XcHBa/6q0
>>956
それなら素直に同意できるんだけど、
例の人がRFレンズ持ち出すからわけわかんなくなってるだけ。

959:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:47:30 lJF1S8jk0
NEXどうこう、ちっちゃいレンズの話になっちゃってるじゃないかw

960:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:47:41 EfmFzNxw0
>>941
焦点距離かぶせてくるかなぁ?
でも確かにソニーもZeissもその焦点距離好きだよね。(Zeissは25mmか?)

個人的には16mmだといくら開放値を頑張ってもボケが少ないので、なるべく
長焦点な広角(変な言い方w)である程度のボケをコントロールしてみたい。

ってことで、俺はやっぱり24mmF2と予想。
あーだこーだ言っている時が一番楽しいね。

961:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:51:09 ESG/qV970
>>958
小さくて描写のいいレンズが欲しいって話したら
ID:XcHBa/6q0が物理的に不可能っていうから

RFではできています→銀塩とはちげーんだよ→28mm以上なら問題ないですね→沈黙

とっくに撃沈されてんだから、浮上してくんなよwwww


962:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:51:31 NvLw2V1A0
手頃な値段で 20mm/2.8 と 30mm/2.0 が欲しいかな、20cm位まで寄れると嬉しい

963:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:51:36 Nu8PZt8aO
現実に存在している16/2.8を無視して、RFと同じ構成の「描写の良い」レンズは認めるのかよw

まあいいや
自分が明後日向いてることに気づかない人には
回りみんなが明後日向いてるように見えちゃうんだなあ

964:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:52:57 XcHBa/6q0
はぁ。もう疲れたよパトラッシュ。
>>942 の言う通りじゃねぇか、面倒くさい。

965:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:53:14 Sb5WytKvP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。

966:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:53:16 ESG/qV970
>>963
16/2.8に金かければ良いレンズになると
根拠なしに思い込んでるのがお前ひとりだからな。

967:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:54:02 lm6b/U+M0
やっぱり無駄だったかw
まあセンサがソニー得意の裏面照射型CMOSになれば
技術的にテレセントリック性が今より重要性低くなって
ビオゴンみたいな現行機だと色被りとか謎の灰色とかでちゃうような
レンズ構成のレンズも出るかもしれないけどね。
その他にも技術的課題あるような気がするけど
本体含めたブレークスルーがあれば可能性はあるから未来に期待しなよ。



でも今の時点でNEX3/5切り捨てるようなレンズの発表が
あるわけないだろBokeh!!!!!!!

968:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:55:13 ESG/qV970
>>964
だから、浮上してくんなってwwww

RFでは小さいレンズが実現できていて、
お前は銀塩とちがってデジでは無理と主張するが、
それはウソだった。


969:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:55:40 SBLk+LPy0
どの程度コストかけたらあのサイズで写りまともになるんだ?


970:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:55:57 XcHBa/6q0
>>961
大体、コンタGのレンズは B21,B28,P35,P45,S90 持ってて
35以上はマウンタかまして使ってるんだから撃沈とかしないっての。

今迄のレス見直してこい。

971:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:56:21 ESG/qV970
>>967
現実がみえてないテレセン馬鹿のご登場・・・

972:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:57:01 Schetx4U0
そんなにパンケーキ欲しいならm4/3いけばいいのに
そこまでしてNEXに固執する理由あんのかね

973:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:57:25 VnB9i3OP0
ビデオ用のレンズは18-200で打ち止めなのかな? 電動ズームとか出るかと思ったが

974:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:58:27 ESG/qV970
>>970
レンズ揃えるだけなら、金さえあれば小学生でもできるな。
>>968に対して反論は?
ないでしょ?だったらそれで十分

作例を見る限り28mm越えでテレセン性云々が、
実用性に影響を与えることはない。

「RFレンズが証明するように」
Eマウントでもコンパクトで描写のいいレンズは実現可能
ただ、ソニーはそれを発売しないだけ。

975:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:00:02 a4Y2Vtup0
もう大勝利でいいよ、面倒くせぇ

976:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:02:06 O3rjBW5o0
説明、めちゃくちゃ下手だぞ。

「来年から再来年にかけてのロードマップの中に、俺が望んでいた
小さくて明るくて描写のいい単焦点レンズ群がないじゃないかっ!」

って言えば良いんだよ。

977:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:03:20 /iqSxBfmO
もう、プラナー35mm+アダプタ+NEXの写真と1855+NEXの写真並べるだけで
カタがつくんじゃないか。

つかないかw

978:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:04:43 lJF1S8jk0
いろいろ面白いww

979:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:05:10 SbHVBiRV0
変なでっかいストロボよりEVF出して欲しかった
あと1年は出なさそうでガッカリです

980:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:05:40 FdzRU9T70
単焦点ほれw
はじめてレンズ | デジタル一眼カメラ“α”(アルファ) [Aマウント] | ソニー
URLリンク(www.sony.jp)

981:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:05:46 AEVA3edN0
傍から見ててわけがわからなくなってるんだけど

814
>SAL5014はAPSCレンズだから、SEL5014が仮に存在するとしたら
>ほぼ同サイズ、より小さくなる。

793
>E1855ってSAL5014より長いんだよね。

ここらへんが理解できない。
反射望遠とか特殊なのは除くとして、基本的に同一焦点距離ならEマウントの方がレンズ長くなるよね?
マウントアダプタかますと結局は似たような長さになるから実質的に長さの差は無いよね?
教えてくれ。

982:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:06:01 XsLIXqS70
>>976
いや、とっくにそう言ってんだが
「実現できない」「物理的にむり」「銀塩と違う」
とアホなこという馬鹿が、噛み付いてくるんだよねぇ それも延々と。

983:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:07:28 bOxD9VD00
>>977
906はP35じゃなくて同じ位の大きさのB28だけどだけど駄目かな?
マクロレンズのスペック次第ではいいとも言えるし、悪いともいえる。

984:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:08:14 KHnQtMzK0
で、でないと決まったならどうすんのさ?

985:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:09:24 XsLIXqS70
>>981
なんだ、そこに戻りたいのかw

>長くなるよね
SEL5014が発売されれば分かるね
発売されるまで分からないね

986:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:13:46 /iqSxBfmO
>>982
>>976だけで良かったんだよ。
RFとか持ち出す必要はなかった。

987:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:14:18 uLXhG6oH0
それぞれ独自に用途はあって不平不満もあると思うよ。
「こうだったらよかったのに!」。うんうん。わかるよ。そういう事あるよね。

でも、それを一般化して「ソニーのラインナップはおかしい」
とか言い出すから面倒くせぇって思われるわけ。
次スレでは続けんなよ。

988:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:15:51 XsLIXqS70
>>986
「物理的に無理」とか言い出したアホウに言ってくれ。
そうでないことを証明するために「RFを持ち出さざるを得なかった」わけだから。

俺は徹頭徹尾>>976の内容以外語っちゃいない。
他のは噛み付いてくる馬鹿をケチらしただけ。俺のせいじゃない。

989:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:17:46 KHnQtMzK0
んで、願いがかなえられなくなったID:XsLIXqS70は今後どうするのかね?

990:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:20:29 XsLIXqS70
>>987
>一般化
してねぇし。
自分の思いを正当化する論拠を語るなんて
別におかしな事でもなんでもない

NEXとミラーレスはお手軽小型ボディがウリ
その特徴を活かすには小型レンズが望ましいが今はない。
あっても16/2.8が1つだけとかちょっと微妙
将来発売されるのかと思えば、ロードマップにもない

なんだこれわ、と文句を行ったとしても不自然でもなんでもない。

>>989
どーすっかなー、代替がないしなー
とりあえず気が済むまで文句言うw

991:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:21:19 O3rjBW5o0
ID:XsLIXqS70はさぁ、一見、
「ソニー、もっとレンズの小型化に精を出さんかいっ!」
って言ってるように見えるのよ。
だからみんながテレセンだのなんだのって言ったわけ。
ID:XsLIXqS70の本位である
「あの・・・未来2年間のロードマップのコンセプトが、希望の180度反対なんですけど・・・orz」
ってのが伝わり憎かったわけ。

992:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:22:03 /iqSxBfmO
>>988
「そうでないことの証明」はRFを持ち出さずともできる。
なのにRFを持ち出しちゃったお前さんの失敗だよ。

ま、次スレでは失敗を糧としようや。

993:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:25:01 XsLIXqS70
>>992
やってみせてくれ

994:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:25:50 w/WJP2Cd0
はよレンズ

995:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:27:01 zcZzQB2h0
ごーよんがかっこよかったな。

996:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:30:03 AEVA3edN0
>>985
だって焦点距離50mmでしょ。
同じ焦点距離50mmのAマウントと比べたらフランジバックの差分はレンズ側で食わなきゃならないじゃん。
URLリンク(www.sony.jp)
↑のセンサー面から左に同一距離のとこにレンズ置いたらEマウントの方が明らかにレンズ長いよね?
ここだけひっかかってるんだよ。

997:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:31:34 /iqSxBfmO
>>993
日付変わるまでの書き込みに充分答があるよ

あえて助言するなら、フランジバックと
パンケーキレンズの成立過程を学習or復習すると良い

998:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:31:41 hdJAAi990
次スレはこちら


SONY NEX-5/NEX-3 Part33
スレリンク(dcamera板)


999:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:32:20 uLXhG6oH0
>>990
>自分の思いを正当化
いや、これがそもそもうぜぇ。粘着質でキモイ発想。
こうだったらよかったのにという各自の願望に正当性なんてねぇよ。

1000:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:33:46 hdJAAi990
NEX-1000


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch