SONY α900 part42at DCAMERA
SONY α900 part42 - 暇つぶし2ch876:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 10:43:34 WanbT5Oz0
>>875
そお?
俺、ボケ味もすげーいいと思ったけど

ただなぁ、金とそもそも的に24mmの使い道がなぁ・・・

877:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 10:54:28 n2/QZVYd0
撮影距離でボケ味違いが大きいのかね?
天使んとこの18515,18516とか見ると背景ボケがボロボロじゃん

878:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 10:55:57 WanbT5Oz0
天使?オツムが天国に飛んでってるのか?

879:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 10:57:59 SR47j7TC0
>>878
αphotographyの管理人がANGEL(天使)って言う人なんだよ

880:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 11:04:26 WanbT5Oz0
>>879
知ってるよw
こういう場所で、平気で公然と知れ渡ってない固有名詞ひっぱりだすことを
からかっただけ。

>>877
>背景ボケがボロボロじゃん
そうか?こんなもんじゃない?
比較対象がないから、よーわからんが。

881:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 11:09:24 SR47j7TC0
>>880
αスレじゃ、みんな天使って言ってんじゃんw

882:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 11:12:41 +Bneqp5W0
そう言えば
最近、天使のコテを見かけなくなったな、

883:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 11:19:16 U/f7oP3t0
新参でもなきゃ天使でわかるべ
NEX板やα55板ならまだしも、900板なら問題ないでしょ

884:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 11:22:11 WanbT5Oz0
俺はそうは思わんけどね


885:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 12:01:06 ODPYg6JV0
>>884
まあ、キミはそうなんだろう。
が、目くじら立てる程の事でもない。

886:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 12:53:46 x7A7Exf00
>>877
>背景ボケがボロボロ

透過光のある葉っぱなんかは24mmの広角だとあんなもんでしょ。
中望遠あたりのボケと混同してない?
αPhotographyの18507、18510なんかは、24mmの広角でよくここまできれいにボケてるな、って気はするが。

887:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 13:18:10 n2/QZVYd0
そーかー?
その2つみてもボケの質は悪いと思うけど
F2開放近接の馬鹿ボケに騙されてるよ

ボケが悪いシャープじゃないと言われ続けてる24/2.8のサンプルも
Photographyに大量あるから、比べて見なよ

888:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 13:29:36 vaWXigr90
α900で撮ってるY/Cのディスタゴン2.8/25の作例もあるね。
もっともありゃ28mm寄りの画角だが。

889:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 14:12:12 Lo86xRH7P
ソニーのサンプルでフレアがあるな! と思っていたが、天使んとこの
サンプルもフレアがあってこんなもんかと思った。
24/2.8の方がコントラストがあってクリアーでヌケが良くていいな!

890:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 14:56:36 IObW538+0
24mmの話題出したらこんなことに・・・
しかも、あっちのスレまで・・・ごめんなさい

891:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 15:01:39 NbvrUchF0
900スレとどっち書こうか迷ったけど、まあレンズの話だからこっちだね。
αphotoの24F20Zの作例見てきたけど、確かに開放のボケはひと癖あるな。
ボケ始めに煩い領域がある。開放のボケ味は苔の作例がわかりやすいね。
24mmだしF2だしで、場合によってはこの「ボケ始め」の領域が全体に広がってしまう。
その例が「狛犬」「鬼瓦」「青もみじ」あたり、気を付けたいとこだ。
その領域を超えてボケてしまえば、その他の作例のように非常に素直。
で、こういうボケのレンズのボケの暴れを抑える方法はみなさん50/1.4でご存知でしょ。
それなのに、ちょっと絞った作例が13枚中1枚だけとはどういうこったw 残り全部開放かよw
開放なのに猫写真の解像感は何者だよ、ふざけんなw
開放で解像感が落ちずにコントラストだけ浅くなって階調柔らかくなるのは135Zもそうだね。
MTFが開放であまり良くないのはこのせいだろう、目に見えるスペックより実写性能を追う姿勢が素晴らしい。
ボケもいいけど、このレンズはこの解像感が最大に生きるとこを探してみたいな。
F8とか11に絞った作例は以前海外サイトに上がってたけど、こんな解像感なかったもんね。
おそらく1~2段絞りが神の予感。

俺もはやく欲しい orz

892:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 15:09:20 NbvrUchF0
>>887
開放から神ボケのレンズは35Gがあるから、使い分ければいいんじゃね?
ボケ生かすなら画角的にも35mmのが使いやすいと思うし。
逆にこの解像感は35Gにはないからね。
>>889
135Zも1段くらい絞るとアホみたいに抜けが良くなる。
24ZもF2.8で使えば24mmF2.8は裸足で逃げ出すと思うぞw

893:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 15:17:45 NbvrUchF0
って、レンズスレと誤爆してるしw
まあいいかw

894:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 15:21:51 mfymKDu30
 
●センサーが極小サイズなマイクロフォーサーズの広角レンズは
  たとえレンズの焦点距離の数字が小さくても
  実際に映る範囲はフルサイズやAPS-Cに比べて凄~く狭いwww
 
   メーカー       焦点距離   フルサイズ換算    実際に映る最大画角
 
■オリンパス(m4/3)    9-18mm    18-36mm      100゚~ (狭いw)
 
■パナソニック(m4/3)   7-14mm     14-28mm      114゚~ (狭いw)
 
■シグマ (APS-C)    8-16mm     12-24mm      122゚~ (広い !! )
 
■シグマ (フルサイズ)  12-24mm    12-24mm      122゚~ (広い !! )
 
 
【備考】
シグマは(APS-C)8-16mmの公称画角を114.5゚~75.7゚と公表しているが
これは撮像センサーがAPS-Cより一回り小さい自社のΣマウント一眼レフに装着した場合の数値であり
ニコン、ソニーのAPS-Cカメラに装着すると最大能力を発揮しフルサイズの12-24mmと同じ画角122゚~84゚になる

895:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 18:06:31 QKJgTUWH0
金策して24mmZA取りにいくはずが、タイムセール中の
NEX-5シルバー買っちまった・・・ブラックと二色餅になった。

これで来月に完全に持ち越しになってしまった。
先週はα55買ったばかりなのよー誰か叱ってくれ。

896:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 18:09:13 QKJgTUWH0
誤爆・・・

897:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 18:13:51 SR47j7TC0
店員「あの人、予約するだけ予約して、いつもなかなか受け取りに来ないんだよな。他の人に売っちゃおうかな・・・」

898:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 18:48:57 5H/Bov0q0
α55買って2度目の土曜日が来たわけだが
やっぱα900の方が写真撮ってて楽しい。
α55はα900の後に買ったD700と同じ感じがする。
道具としてとても便利だけど、ただ、それだけ。
もう撮った写真を見返す気にもならない。
やっぱファインダーは重要だった。
でも、拡大LVは欲しい。

899:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 19:18:04 XYXS11v10
α900持って某景勝地に行ったが
中国か台湾の女子4人組に撮影を頼まれた
渡されたのはD5000でほかの2人はE-PL2を持ってた
ほかにGF1とかKissとかE410とか
ソニーを持ってる人にはついに出会わず
紅葉シーズンになったらα55とか持ってる人に会いたい


900:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 19:25:39 bPFpPcu30
さすがに紅葉はα55では撮りたくない
α900と5D2の2台体制かなぁ

901:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 20:27:36 I33GWF2m0
華麗なる足さばきで900ゲット

902:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 20:58:15 8MG9ozfr0
>>901

素晴らしいボケだ。
ニコンの二線ボケとはry・・

903:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 21:40:06 IObW538+0
>>897
いつも買ってる店だから大丈夫。
売らなきゃいけない時は
また入荷してくれるだろうし。

>>898
僕もそんな感じかなあー。
「うほっ、連射とAFすげえー」だけで
撮る楽しさはα900が一番だ。
コンパクトならNEXも持ってるからなあ。
α55よりNEXの方が僕的に面白い。

ただEVFも悪くないかなあとも思ったね。
MFで撮影の時は楽だし。

904:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 21:51:29 PoxvhdaEP
900がいいのは当たり前として、
しょっちゅう買い替えの出来る価格帯でペンタプリズムの機種がシステムに必要だろう。
10万円出すのだったら55みたいのじゃなくて本格一眼レフがいい。

905:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 21:54:09 tgXXOUHB0
出ないんじゃね?

906:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 22:03:38 bPFpPcu30
>>904
素直にα580を個人輸入した方がいいかと
今なら円高でお安く買えるし

907:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 22:08:30 IObW538+0
>>906
ソニーは日本語メニュー出来ないし
ボディーは国際保障じゃないでしょ。

安く買えても微妙な気がする


908:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 22:13:34 n2/QZVYd0
ところで、580ってプリズムなんかい?

909:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 22:17:32 tyOIWX4G0
メニューが英語でも大体わかるだろ。
ハングルとかアラビアなら解らないけど。

910:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 22:24:18 bPFpPcu30
580、560はプリズム
EVFのαは日本にしか存在してない

911:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 22:28:32 BxRMZFwZ0
プリズムじゃねーよ、ダハミラーだろーが

912:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 22:30:03 j6etWedh0
プリズムだったら
こんなに静かなはずがない


913:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 10:18:19 6Aaz+laf0
NGワード:α55

914:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 14:44:36 qSCf/Nk40
APS-Cセンサー搭載したフジのコンデジX100がOVFとEVFの両立が出来る
ハイブリットビューファインダーだそうだ。

900後継ももし最高のOVFとEVFを切り替えられたら面白いな。

915:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 17:13:44 2TP5EZ/t0
>>914
視野率が… orz

916:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 19:19:40 9Bvs/3/x0
ニコンみたいに黄色く濁った見にくい糞ファインダーならいらね。

917:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 21:26:46 cNV+dVn3P
>>915
レンジファインダータイプで視野率とか馬鹿ですか?w


918:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 21:58:29 uvhdD600P
>>915

視野率もそうだが、プリズムに入れる余裕があるかしら、まさかスクリーンの
上に出し入れするとか。


919:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 17:04:05 RZsvFZBY0
【神器】4600万画素 シグマ SD1 【光臨】
スレリンク(dcamera板)

920:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 22:27:12 FemgoTT20
SAL85F14、SAL2470Zの次に買うレンズを迷っている
散歩でSAL50F14
マクロでSAL50F28、SAL100F28
ツァイスのSAL135F18、名玉STF・・・
マクロは100と50で写りに差があるものでしょうか?

921:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 00:17:34 eFbgvy/10
>>920
写りもなにも使い方が違うと思う。
100マクロ初期型と某60mmマクロ持ってるけど
仕様頻度が高いのは60mmF2.8の方。主に花撮り。
あとたまに200mmF4。マクロじゃないが1mまで寄れる。

900持ちとしては24mmF2おすすめ。


922:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 00:26:01 Ij9sZQlv0
50マクロはフルサイズでは平凡レンズだよ。

923:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 08:53:59 mP8SXbnl0
>>920
200越えの望遠欲しいんじゃない?

924:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 10:05:22 erno3Xr00
>>920
自身のメイン被写体によって変わる。
望遠系が弱いから、200か300mmまでのズーム(金があるならf2.8とか単焦点で)。
それほど望遠いらんのなら135ZAか。

マクロは>>921の言うとおりで、花とかなら50mmが使いやすい。
100mmのメリットは、被写体との距離が稼げるので、虫など逃げるものにはよい。
また背景を整理できるし、ボケも大きい(焦点距離伸びる分)。
個人的には100mmあたりの中望遠マクロがオススメだが。

選択肢は非常に少ないが、アンダー24mmの広角系なんていいかも。


925:素人イジリ
10/09/22 20:41:09 Anz72VO+0
>>120
眼科行け!
画像うんぬん以前にお前の目玉が悪い!!


926:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 21:14:42 nI9i6laQ0
そんな前のレスに今頃気づいて突っ込む方が目が悪くね?

927:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 21:49:10 KnachGZx0
>>925
本人降臨か?

928:さて、釣られてみよう。
10/09/23 00:22:31 qLeldtHh0
>>925
>>120の目が悪いかどうかはさておき、
少なくともお前の頭が悪いことはよく分かった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch