【科学力は】シグマレンズ 34本目【世界一ッイイイイ!】at DCAMERA
【科学力は】シグマレンズ 34本目【世界一ッイイイイ!】 - 暇つぶし2ch223:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/15 17:46:04 KtSrehWL0
レンズモニターの募集が来てたけど
「モニター期間が終わったらレンズはそのままプレゼント」
なんて太っ腹なことはしてくれないのね・・・

224:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/15 21:04:13 ocrNQTa7P
>>223
逆だよ。
期間終わってもそのまま手放したく無くなるから、
たぶん割引きコンボも来るから買うんだよ

アメリカでも、カメラ使い放題とかのパーティーがあって、
そのまま気に入ったカメラ買っていくとか
そういうイベントがあるみたいね

225:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/15 22:51:21 ZgN24sM30
>>223
海老フライもモニターレンズリストにある。
興味有るけどおっかねー。

226:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 08:54:28 7G4mdzss0
>>225
海老フライを断る自信ならあるぜ。
そんな俺の昨日の晩飯は海老フライwww

べっ別に買うって言う意味じゃないんだからねっ!

227:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 09:31:39 U6cUSpFo0
>>224
割引きコンボってどれぐらいなの?
価格の最安値ぐらいなら普通に自分で買うのと変わりないしな

228:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 11:16:53 uZp9nm840
そういや、小淵沢のリゾナーレに泊まるとレンズ使い放題っての誰か行かないの?

229:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 15:32:45 U8N079FF0
家族がうなずいてくれないよー

230:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 16:00:07 GfSUxEJh0
>>229
つめざし
URLリンク(getnews.jp)

231:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 16:09:45 uJLN+Kus0
ドーム球場で選手の写真を撮りたいのですが、APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSMと
APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSMとで、すご~く迷ってます。
APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSMで撮ってトリミングの方が綺麗でしょうか?


232:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 17:16:19 ogCNxh0PO
そこそこの距離でピントさえ合っていれば
トリミングのほうがきれいだと思うよ。

でも200じゃ足りなさすぎるかもしれないから
50-500のほうがいいかもしれない。

でも、画質は期待するとガッカリするよ。
割り切りが必要。
この値段であの焦点距離!
撮れる満足感はたまらない。

233:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 17:59:15 GfSUxEJh0
まだ実機すら出てないものを評価できんでしょ。

234:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 18:09:18 ogCNxh0PO
評価は出来ないけど

一般的に、明るくて短いレンズでトリミングするか
暗くて長いレンズでそのままかのどっち がいいのかな?ってのは迷うよね。

235:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
10/07/16 18:34:26 Y/utnUq00
アハ♪”
URLリンク(www.geocities.jp)


236:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 19:49:45 y6s40ymR0
ドームでf6.3ってどーなんだろ。

237:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 19:51:11 yCPCETgZ0
感度上げればどうにでもなるんじゃ

238:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 19:56:09 Y52C6hXV0
ぼかしよりむしろ絞って使う用途じゃん。50-500の方が向いてると思うが。


239:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 20:11:57 tqvfjC3H0
むしろドームって明るすぎるくらいだから、高感度で絞り込むのに一票。

ちなみに一昔前、日本シリーズで東京ドーム外野から35mm換算300mmでL判だと選手豆粒程度にしか写らなかった。
テレ端F6位の暗いレンズでF11くらいだったけどアンダーになることはなかったと思う。


240:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 21:14:57 7L4iW91O0
>>
あそこはよそに泊まってプールだけ使うのが吉。


241:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/17 00:14:16 SXJVoHsY0
APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSMで2Xテレコン付けてAPS-C機に付ければ
210-600mmf5.6の望遠レンズになる。これで高感度使えばいいだろ。
もしフォーサーズ機だったら280-800mmf5.6で使えるぞ。

242:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/17 01:44:43 QNhVFgrm0
>241
昔、非HSMの奴に2xテレコン付けたらAFめっちゃ遅くなったんだが…
HSMの奴はそういうことはないの?

243:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/17 04:49:15 SXJVoHsY0
>>242
超音波モーター内蔵のニコンの70-200VR2だが2Xテレコンを付けても充分早い
なんで超音波のHSMなら早いんじゃないか

244:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/17 10:53:52 qgRemYYDP
>210-600mmf5.6の望遠レンズになる。
140-400mmにしかならない?

245:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/17 11:02:59 WBHLTvcy0
>>244
35mmではなくAPS-Cで計算したらという数値だろ。

テレコン付ける条件なら50-500mmは有り得ないぐらいすごいよな。


246:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/17 11:11:16 qgRemYYDP
焦点距離は変わらないよ

247:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/17 11:18:26 40QxVTND0
はいはい。画角画角。
どうでもいいだろ、そんなこと。

248:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/17 12:42:48 lMePmTPOO
50-500にテレコンかー
たしかに有り得ないくらいすごいが
現実的には使い物にならないよー。
MFになるし、画質の劣化が激しすぎる…
モヤモヤーな描写。
2倍なんて最悪!

テレコンは、明るいレンズか、単焦点用と考えた方がいいよ。
暗い高倍率ズームに使うと、ショックを受ける…。
これならない方が(トリミングのほうが)まし?みたいな感じ。

画質にこだわらなければおk。

249:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/17 15:10:46 SXJVoHsY0
マニュアルでいいならケンコーの800mmf8ミラーレンズ(2万円台で買える)を
フォーサーズ機に着けて1600mmf8の超望遠として使う方が50-500に2Xテレコン
を着けるより明るいし劣化も少ないと思う
URLリンク(review.kakaku.com)

250:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/17 15:57:03 y9+elJPa0
Borg101ED2+*1.4で896mm 
m4/3なら、こっちのほうが良いな。
マウント変えるだけだし。

251:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/17 16:36:59 aE/JrZ9+0
超々望遠狙うならマイクロフォーサーズのボディを使うというのも悪い考えではないな。

252:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/17 17:09:10 WBHLTvcy0
それこそトリミングでよくない?

253:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/17 17:12:30 ZSjpzahj0
だよね
動きものでもフレーム外にはみ出させる心配ないし

254:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/17 17:13:49 lMePmTPOO
うん、結局そこに行き着くと思う。

255:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/17 17:56:24 tYuM+daH0
動き物でしかも望遠に、ファインダーがEVFもしくは背面液晶のみはかなり辛いと思うぞ。

256:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/17 19:02:37 aQZr2D0/0
>>221
もう買っちゃった

257:231
10/07/18 01:18:26 rFRrptnj0
皆さんレスありがとうございました。
すっご~く悩みましたが>>241さんの案でいこうと思います。
APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSMの23日の発売が待ち遠しいです♪

258:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/18 04:08:12 kFKO70730
すごい意外な人が解説してるんだな。
URLリンク(www.sigmaphoto.com)

259:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/19 20:47:51 dH4e96U60
ef18-55処分して17-70 f2.8-4にしようと思いますがどうですか?
スナップ写真とか商品撮影くらいの目的です。
18-50f2.8-4.5でも変わらないですか?

単に口径大きいのが好みなだけだったりもしますが。

260:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/20 15:24:40 59WWFvTq0
17-70は開放が甘いぞ・・・・
18-55の代わりならタムの17-50の方が・・・・
まあ、ここはシグマスレだしやっぱり17-70薦めとくわ

261:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/20 16:32:11 hpMfNdmd0
タムロンはピントが合わないので話しにならない

262:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/20 16:35:59 2KoheNpP0
>>258
腕が!!!

263:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/20 17:14:50 Aqlic1tvO
>>260
タムの17-55なんか勧めるなよー。
値段相応だぞ。
広角側の歪みは酷いし
シャープさに欠けるし…。
純正と使い比べたらどれだけ酷いかがわかるよ。
それなりにしか作られてないのを納得できた人用だと思う。

シグだったら勧められるかな。

でも、写りのいい純正は、かなりホコリが入るんだけどねw
光学性能は、高いだけはあるよ。

>>261
同意!

264:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/20 17:58:51 OCcvsTpy0
シグはタムよりピントくるけど逆光にはシグは弱くて太陽相手だと盛大なフレアゴーストが出る。



265:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/20 18:11:27 G7u8sPs70
17-70使ってるけど、逆光だと使い物にならんね。少しでも光が強いと途端にピントが…。

266:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/20 18:15:27 Aqlic1tvO
逆光と言えば、純正もダメだよね。

ある所では、室内専用レンズとまで言われてるけど
確かに逆光には弱い…。
タムはその点だけは優れてる。

ぼくの場合、使い倒しつつ吟味した結果、手元に残ったのは純正だった。

267:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/20 18:35:14 0KB6RRJ90
シャープさという点では17-70はかなり優秀。ブッチギリと言っても良い。
コントラストも高かったと思う。
フルサイズに移行したので今は使ってないけど。
あ、OS付きは使った事無いや。

268:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/20 20:10:43 ANeF7sfE0
URLリンク(www.photozone.de)
↑で調べると非純正ならシグマ17-50がシャープさではブッチギリ。
17-55とは良い勝負

269:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/20 20:16:48 1L7B6Rz20
17-70はOS付になってから、開放が甘くなった気がする。

270:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/20 21:05:57 upd1b/NJ0
17-50 2.8欲しい欲しい
ペンタ用早く出して!

271:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/20 21:25:19 KP5J4K3E0
17-50の2.8OSってどうよ?

272:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/20 21:38:36 mP4jgwGx0
>>271
あまり逆光に強くない印象。
先日花火撮影に行ったんだが、このレンズだけ外灯の光拾っちゃって
変な位置にハレーションが出まくってた。

ただ、OSの効きはGood!
夜祭りをライブビュー多用で撮ったんだが1/4も結構止まっていた。
解像感とか分かるような写真はまだちゃんと撮ってないので評価はできない。

273:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/20 22:09:36 YowAdrRz0
>>272
続報よろしく

羨ましいなぁ。ますます欲しくなってきたよ。

274:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/20 22:46:59 ihE3SfnY0
URLリンク(twitter.com)

275:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/20 23:38:28 YaRuesbG0
>>263
タム17-50は調整に出してから本領を発揮する(こともある)。


276:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/21 00:15:06 bSAES+xO0
ああ俺のも保証切れる前に出しとかないと

277:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/21 00:41:09 ggiRwq2V0
ぼけのノイズが気になるんだよな。24-70mmと比べたら全然ましなんだけど。
URLリンク(www.slrclub.com)

278:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 12:45:58 AIeyMJrL0
いよいよ明日NEW70-200キャノン用が発売だね!

279:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 23:22:52 e3pvRB2F0
>>271
結構良いレンズ
純正の標準ズーム(16-85)は売ろうかと思う

280:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/23 14:51:48 uUPx5RE60
しずけさや~

281:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/23 20:39:56 Eqwn5i7j0
沼に飛び込む

282:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/23 20:51:44 AbaCMs860
水の音

283:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/23 21:06:07 +aqNL8Uo0
70-200発売されたんだよな?
レポマダー?

284:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/24 11:59:49 WGwW1Khl0
SD15用のシグマが全然ない!
ググりまくってようやく18-250の最後の一本を手に入れた。
ほんとは17-50のOS待ちなのだが。

8-16は目玉でかくてツバとか汚れとか付きまくり。しかし写りはこれしかない画角があるよ。
ツグマ用は×1.7だけどそれでもフルの14mmよりはわずかに広く撮れる。ペコで668だったかな、安かったよ。

30の1.4はファインダー覗いたが、50 1.4のほうがポトレには面白いかなとも思う。

285:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/24 12:04:16 QvZ2zFyx0
APS機用の30はあり得ないでしょ。
APSってw

286:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
10/07/24 12:11:22 08lk9lx70
魅惑のKissX4+sigma8-16
URLリンク(www.geocities.jp)


287:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/24 18:23:02 /7d7WGB1P
はやく70-200の実力知りたいわ
光学系が新しくなったとかで
逆光に強くなってるといいのだが・・
純正よりやっぱ安い、14万くらいだからな・・・。

テレコンはどうせなので2倍のも買う予定

288:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/24 18:38:50 /7d7WGB1P
あと24-70mm F2.8 HSMも、きたない年輪ボケが直ったら
買っても良いと思ってる
こっちはそれでタムロンにした

289:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/24 21:39:11 75iX6P0f0
レポがないから、自分で買うか… 70-200。

290:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/24 21:43:17 F4krc9bo0
kakakuにレポ載せてる人いるけどね。
でも、この価格差なら純正でいいかも。

291:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/24 21:55:03 FWr+UP5O0
18-50mm F2.8-4.5を21800円で買ったけど・・・
凄過ぎw
安い単焦点並みに解像しよるw
30mmF1.4でハズレをひいて以来sigmaは敬遠してたけど
今回はいい買い物をしたわ。

292:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/24 23:41:13 wPDq8w4R0
レンズは安物に限るね
俺も20万円近く払って2.8ズーム買ったけど
14000円のキットレンズ以下だったよ

293:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/24 23:47:02 pK18Xrif0
それはニコンだけ

294:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/25 01:34:47 FLIEXzvI0
>>291
そんなにすごいなら買ってみようかなぁ。
17-50/2.8が出て益々値崩れしそうだし。
ワイド端で開放がある程度してくれるなら文句ないし。

295:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/25 01:41:09 cKdX9MGD0
たまたま当たりだろ

296:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/25 01:46:21 FLIEXzvI0
そうなのかな。どっかのレビューじゃ悪くないけど良くもない特徴のないレンズ
敢えてキットから買い換えるほどでもない、みたいなことを以前読んで買わなかった敬意がありまする。
理想は17-50/2.8だけどまだ出たばっかりで、レンズ買って撮影旅行行けなくなったら本末転倒だしなぁ。

297:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/25 03:34:16 lKFQ3/IX0
ワイ端の画質がクソなのは知ってる・・・
シグマは中央こそサイコーだが、周辺は目も当てられないことが多い気が
確かそのレンズインナーズームなんだよね、お散歩によさそうだわ

298:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/25 03:51:50 u7+s5fL30
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

ここまで色収差が酷いとね
最低ランクでしょ

299:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/25 14:21:19 XCWPpeG80
価格のAPO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSMのスレで空の写真貼ってるおっさん。
違うレンズの写真をわざわざ貼りに来るなよ。ボケが汚くて焦ったわ。



300:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/25 17:39:34 XCWPpeG80
本人は見てないだろうが読み返すとひどい悪口な気がする。
言い過ぎたよ。ごめん。


301:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 09:06:12 pp+XnzUf0
シグマ「17-50mm F2.8 EX DC OS HSM」
交換レンズ実写ギャラリー
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

302:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 18:03:53 zm/jGFIi0
ちっ…またかよ7D

カメラのせいかレンズのせいかわからんね。このベタ塗り描写

303:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 18:07:32 da1nXW/L0
一番差が分かりやすい、草や木の枝の描写を見たいところは、
シャッター速度を長めにとってあるんだよな。

304:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 21:00:18 fvuQzGCy0
>>303
>シャッター速度を長め

今はこういう言い方するの?

305:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 21:16:27 UTfutVdCP
わかるからいーんじゃね?

ふつーは、遅いかな?

306:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 21:53:58 gmYpLsOnP
速度だから速い/遅いだな
露光時間の長い/短いと混じってしまったというなら、それはそれで爺臭いがw

307:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 22:01:52 DRoIqz5a0
英語で明るいレンズのことを fast lens というのも厳密には間違いなわけで、
「シャッタ速度が長い」というのは許容範囲だと思う。

308:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 22:04:19 KB4fdU6r0
>>307
日本語でok

309:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 22:10:19 DRoIqz5a0
日本語学校いけよw

310:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 22:13:46 KB4fdU6r0
間違いを認められないのは恥ずかしいぞ

311:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 22:14:52 /KjdnOPlP
8/30までに70-200たのむ

312:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 22:16:11 9ypNMbnX0
長時間露光なので
長い短いじゃない?

313:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 22:16:29 l4uJISTw0
High speed lensってのは日本のメーカーもよく使ってるが
明るい/暗いのほうが感覚的に理解しやすいんじゃないかと思う

314:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 22:17:24 l4uJISTw0
>>312
>>306

315:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 22:19:06 oJYbzpfZ0
1/2秒超えると長い短いって言ってしまう。なんとなく。

316:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 22:23:44 KB4fdU6r0
シャッター速度は速いか遅い
露光時間は長いか短い

わかりますか?

317:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 22:25:05 9ypNMbnX0
>>314
そもそもシャッター速度が・・・という説明をするのが何か違う気がしてきた

318:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 22:32:03 5cRxaqKR0
シャッター速度と言いつつも、カメラの表示は露光時間。

なんだけど、慣用的に「シャッター速度が*秒」と表現。
ちょっと変わった習慣だよね。

319:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 22:38:42 DRoIqz5a0
>>310
間違ってなんのことだい?

320:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 22:40:19 DRoIqz5a0
>>316
じゃあ、速度には関係ないレンズに対して
英語では「速いレンズ」なんて表現が慣用になっているんだい?

321:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 22:42:52 fvuQzGCy0
『あの車の速度は長い』

言うよね~~w


幼稚園児と話してるのか?俺達はw

322:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 22:51:09 l4uJISTw0
マルチリンガルの人はたまにそういう間違った日本語を口にするけど
君のように、まるで幼稚園児のような反応を示す人はあまりいないよね

323:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 22:52:29 q9n7Cnn/0
7Dを腐す流れに持ってきたかったのかな。とか邪推したりして。

324:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 22:57:26 UTfutVdCP
7Dだから階調が乏しいのか、
レンズが問題なのか?

325:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 23:00:04 DRoIqz5a0
露出オーバー気味の写真が多いから、彩度が低いんだろ

326:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 23:04:30 fvuQzGCy0
>>322
えーと、それは何?
DRoIqz5a0は日本人じゃないんだから、多めに見なよって事?w
それとも日本語もまともに使えないのに、やたらと海外はどうだとか
言いたがりなんだからほっとけよって事?w
>>323
303が?w それは無いんじゃないの?

327:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 23:07:16 HR29uaTV0
そもそも速度は大きい/小さいだろ

328:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 23:08:32 As/6R4vg0
調整もせず撮影条件も考えないで素人が撮ればこうなりますよ
っていう見本をみてる感じがした

329:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 23:09:16 5cRxaqKR0
>>327
いや、物理的な意味ではベクトル量なんで、単に大きい小さいではない。

330:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 23:13:31 HR29uaTV0
>>329
じゃあシャッター速度も速度という概念に囚われることは無いわけだ。

331:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 23:18:31 q9n7Cnn/0
>>326
なぜ、>303が?w

なのか、理解できない。
>>302が、なら分かる。

332:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 23:19:06 HXPaD+9D0
age

333:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 23:20:37 UTfutVdCP
>>329
長さもベクトルだが、、、

334:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 23:33:14 5cRxaqKR0
>>333
いや、距離ベクトルだけど、長さはスカラー量だよ。

335:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 23:46:44 5cRxaqKR0
失礼、距離もスカラーだな。ベクトルの場合は位置だ。

336:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 23:59:28 8/Ny4Tgs0
>>320
速いシャッターが切れるレンズ

それくらい考え至らないの?

337:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 00:08:51 goM1N4is0
なにこのすれwまじうけるWWW

338:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 00:28:17 sWV51OAy0
>>337
はいはい、ここで日本語の出来ない>>307が別人のふりをしながら現れましたよー

339:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 00:34:48 M7QxSNJk0
習慣的に「シャッター速度」と言うけれど、正確には「露光時間」だろう。
確かに「遅いシャッター速度」とか「速いシャッター速度」とか言ってしまうのだけど
物理学的には間違っていると思う。
しかし、今更撮影時の露光時間を「長い露光時間」とか「短い露光時間」って言われてもピンと来ない。
引き伸ばしの時には使ったけど・・・。

やっぱり表現としては正しくないけど「遅いシャッター速度」とか「速いシャッター速度」で良いのでは?

340:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 00:57:15 vTRSc/3U0
>>313
別に感覚的でなくないか

341:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 01:19:14 8FHNxTte0
>>338
>>307 その間違えなるものを誰も指摘してないようだが。


342:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 01:22:07 6g3W3LZi0
速度と言いながら単位が秒だしな。
意味が伝われば何でもいいでしょ。
言葉面だけ取り上げて厳密にやろうとするから変な話になる

343:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 01:31:09 KwqDAVKt0
>>341
「シャッタ速度が長い」は間違い、受け付けられないと指摘され続けてるんだが本気で言ってるのか?

>>342
シャッタースピードってのは「1/露光時間(秒)」を省略して露光時間のみを言ってるだけだから
だから単位が秒なのも正しい。君が知らなさすぎるだけですよ。



344:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 01:57:28 6g3W3LZi0
>>343
ごめん日本語が分からん。時間の逆数なら単位はHz辺りだろ。
というかそういうレベルの話では無いんだが。
シャッター速度は露光時間そのもののことだろ?
世間一般で1/1000ではなく「1000」と言われてるなら、それは俺がすまんかった。

345:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 02:11:13 8FHNxTte0
>>343
カメラの場合のシャッター速度は、実際には速度ではなく、露光時間のことだと
いう説明がなされているのが分からないのだろうか?

速度だとすると、具体的にその単位はなに?

346:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 02:12:52 8FHNxTte0
>>343
おいおい。シャッター速度が 1/100 は、露光時間が 100秒なのかよ。

冗談もほどほどに。


347:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 05:08:56 HpsM/iMB0
シグマ 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM ニコン数量 1
お支払合計金額 60,400円

本日、ご指定の送付先へ発送させていただきましたので
ご連絡申し上げます。

348:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 06:26:18 0dpwDGs+0
>>344
Hzは周波数の単位だろ

冗談もほどほどに

349:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 07:09:39 /YCrU2eD0
醜い揚げ足の取り合いはやめよう

350:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 07:49:27 8FHNxTte0
>>348
周波数は時間の逆数だ
周波数の定義がわかれば、自明のこと

冗談もほどほどに


351:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 08:05:21 8fvr1/7Q0
>>350
周波数って周期的な物に使うんじゃないの?



352:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 08:08:53 8FHNxTte0
そうだよ。だから?

353:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 08:14:28 8fvr1/7Q0
>>352
なんで周波数の話してんの?

354:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 13:37:08 Dh8Vrqc00
通りすがりのものだが・・・

シャッターが
すぐ閉じる=速い
なかなか閉じない=遅い
ってことになっているんじゃないか?

355:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 13:53:34 8FHNxTte0
>>353
>>343 で、

    シャッタースピードってのは「1/露光時間(秒)」

という珍説をかいた人がいたからでしょ。
時間の逆数なら、単位としては周波数同じだということ。
速度・速さの単位は [距離]/[時間]

いずにれしても、シャッター速度というのは慣用表現であって、実際には、露光時間。

結論として、大元のシャッター速度を長め」 (>>303) とうい表現は、本来の意味からすると
間違いとは言えない。

356:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 13:56:02 5pJHxC7M0
>>347
オメ。楽しみやね。

357:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 14:01:06 UajhRf3U0
>>355
>>303はそこまで考えて書いたんじゃないと思うよ。
てか、「シャッター速度」と「長め」を組み合わせたら、やっぱり間違いだろう。

358:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 14:22:37 QCknQ+V10
シャッター速度とはいうけど、実際の単位は、秒数。
1/100 って見て、これを露光時間の逆数とか、訳わかんないことを言う人>>343がいるけど、
自分が正しいと信じる事と少しでもずれていることを見つけると、居ても立っても居られなくなり、
自分がおかしなことを言っていることに気付かない。
ちょっと、アスペ気味かな。
それとも、本当は写真を撮ったこともないのかな。f値と間違えているのかも。

359:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 14:32:38 Q1oUQjkR0
まあ、シャッター速度といっても幕の走るスピード自体は1/8000でも1/15でも変わらないだろ。
先幕と後幕の開閉の時間差なのはみんな知ってるだろ。

だからカメラのいうシャッター速度=露出時間だから単位は秒なんだよ

Hzとかもうワケ分からんw

360:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 15:45:44 bo1c8poN0
一般的にシャッタースピードって言うでしょ?
だからスピードを直訳して速度。速度だから速い、遅いと言う。
なんの問題も無いと思うけど。
それから、シャッター幕が開いてる時間がそれに当たるから(秒)で良いと思う。
ただ、単位は書かないよね、普通。

はい終わり終わり。

361:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 15:48:33 bo1c8poN0
露光時間を長め、短め、と言えばそれで済んだんだがね。

362:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 16:00:06 ZQoxdsbE0
通じればいいよ

363:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 16:42:04 0EZOf2tT0
一連の不毛なやり取りを見て気になりだしたんだけどさ、
「シャッターを切る」って俺よく言うんだけど、表現オカシイ?
「早いシャッター/遅いシャッター」「シャッターをもっと早く/遅く」
って言う事が多いんだけど、一般的ではないのかな?
すれ違いスマンが、教えてほしい。

364:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 16:44:07 9PUm5cn80
×早い
○速い

365:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 19:08:30 r9mTltgLP
>「シャッターをもっと早く/遅く」
これはレリーズタイミングだな
事後ではなく、その瞬間を撮りなさい、みたいな

366:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 19:13:10 3N+5lKtA0
炎天下で使っていて、筐体が暑くなると、HSMが遅くなる気がする。
日陰に入って少し冷ますと復活するけど・・・・・・
気のせいかな?

367:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 22:41:02 iYbtV8bv0
なにこのスレw

で、おまえら17-50どうするよ
>>301では全然判断できねえ

368:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 22:50:12 iYbtV8bv0
おっと韓国サイトでもレビューきてた  ここも7Dだけど
URLリンク(www.slrclub.com)

369:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 22:54:40 vTRSc/3U0
>>363
切るはアリだろ
押す、はやめて欲しい
少なくともおれのカメラではw

370:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/28 06:13:21 h/Ou33x80
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

371:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/28 07:13:11 wFVSTr0l0
おまいら罵り合いの時だけ生き生きしてるな

372:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/28 08:19:36 8U/kvq1bP
>>368
階調が乏しいのかカメラのせいか、レンズのせいか。

373:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/28 08:24:55 A/jASr1v0
>>371
それだけが唯一の生甲斐なんだから好きにさせとけ

374:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/28 10:11:52 7WX/TbV20
>>372
カメラの画素ピッチ4.3ミクロンのせいだろ、ミミタコだが。


375:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/28 13:25:53 fkiN7Tei0
>>369
落とすって言い方もあるな
最近は聞かないけど

376:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/28 18:02:49 bslXgqC70
自分は写真歴一年の超初心者なのですが質問があります。
飛行機が撮りたくなり新しく望遠レンズが欲しいのですが
SIGMA 50-200mm F4-5.6 DC OS HSMとEF-S 55-250mm IS とではどちらがおすすめでしょうか?
自分的にはHSMが付いているシグマが良いと思うのですが
SIGMA社製品は前ピンが多いといった書き込みが多いので決めきれずにいますorz
使用機材はEOS KISS X2 です。アドバイスお願いします 

377:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/28 18:05:13 3x8ck3CQ0
>>376
250じゃ足りん

378:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/28 18:10:22 nHSQe6No0
せめて70-300かね

379:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/28 18:14:32 lL0EbA8Z0
んだんだ
300はほしい

380:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/28 18:34:07 XXhCGxyMP
>>376
300以上で手ブレ補正は絶対欲しいな
俺と一緒に新70-200/2.8と2倍テレコン買おうぜ

381:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/28 18:37:52 5w+zViuG0
>>376
150-500 or 50-500

382:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/28 19:04:39 PV9qO8gW0
>>376
>>381と同意見。

以前70-200 F2.8II EX DG MACROに2倍テレコンで撮った事あるけど、収差酷くて使えなかった。
もちろん新型だとどうなるか判らんけどね。

383:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/28 19:07:59 XXhCGxyMP
>>382
マジかよ
でも俺は新70-200いくぜ
俺の場合は飛行機とかあんま撮らないからなあ
遠距離メインなら150-500なんだろうけど。

384:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/28 19:09:05 XXhCGxyMP
でもテレコンは1.4にするかも(ちょっとビビる)

385:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/28 19:16:41 PV9qO8gW0
>>383-384
テレコンは緊急時って考えた方がいいよ、ぽよよん画質になりがち。
輪郭強調を強めにして撮った方がいいかもね。

386:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/28 19:39:10 PuHfrIXP0
飛行機って民間機なら250mmあれば結構いいよ。
300mmあれば十分。

387:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/28 20:41:27 bslXgqC70
皆様沢山のアドバイスありがとうございますm(_ _)m
300は必要ですか(汗
家から徒歩5分程の所に調布飛行場があるので撮ってみようと思った次第です。
確かに飛んでいる被写体を撮るのには200ミリでは足りないかもしれないですね。
予算が4万円だったのでこの2つが候補に上がったのですが、70-300の方がいいのでしょうか?
それとも今回は見送って150-500や70-200+テレコンバーターを買った方が良いのでしょうか?
質問ばかりですみません;^^)

388:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/28 20:54:44 XXhCGxyMP
>>387
本気度によるんだよな・・・
しっかりやりたいならちょっと待って150-500や50-500にいくべき
今すぐにでも撮りたい、とりあえず急場しのぎってなら
70-300かなあ。4万だし

URLリンク(digicame-info.com)
URLリンク(review.kakaku.com)
ただHSMが無いので、ちょっと不評かな・・

389:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/28 20:54:55 5w+zViuG0
レンタルで70-300を借りてみな

飛行機撮るのがおもしれーーーーー! と思ったら、行き着く所はゴーヨンかロクヨン
それに向かってステップアップを考えるようになる。
もちろんカメラ本体もだからね

まぁたまに撮れればいいや と感じたら70-300買うが良い

390:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/28 21:00:30 5w+zViuG0
地味に被った内容だったかw
まぁレンタルボンバーで70-300借りてみたら?
URLリンク(www.rental-bomber.jp)

391:376
10/07/28 21:40:55 bslXgqC70
375です
70-300をレンタルで一度借りて、色々いじってみてから決めようと思います。
皆様御丁寧にありがとうございましたm(_ _)m

392:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/29 19:55:26 XSYkmI1g0
>>387
軽飛行機だったらAPS-C, 200mmでもいけるかも。
調布飛行場ってどれくらいの近さで撮れるんでしょう。
野川公園でもかなり近くを飛んでいきますよね?
手持ちのレンズの望遠端で、どれくらいの大きさで
撮れるか試してみるとよいのでは?

ただし、望遠レンズを買うという意味では、後々70-300か
70-200F2.8が欲しくなるかもしれません。

393:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/29 22:03:55 8jqgNi4Q0
150-500OSは「ライトな飛行機撮り」にとっちゃ神レンズだと思うよ。
(ヘビーな人には色々不満の方が多いらしいが)
ただ、普段持ち運ぶにはちょっと厳しい大きさと重さw

そういう観点では、70-300は望遠ズームとして十分な焦点域と
多少頑張れば妥協できるサイズを兼備してる。
予算が許すのであれば、早めに手を出しておいても損はないと思う。

ただ、ボディがキヤノニコなら、純正品に手を出した方が無難かも。
特にニコンのVR70-300は、このクラスでトップレベルの評価を得てるからね。


394:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/29 22:29:31 Mx2Q59/g0
120-400OSの事も思い出してあげて下さい…。

150-500OSと比べると結構なコンパクトさだよ。
と言うか俺はこれ以上大きいと持ち運びに非常に難があるギリギリ。
動きモノにはまだ本格的な使用はしてないからその辺なんとも言えないけど。

395:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/29 22:45:19 vnAOMVbP0
120-400や150-500は深い沼の始まりだぞ
それ自体は手頃な価格なだけに危ない。

396:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/29 23:07:38 8jqgNi4Q0
>>395
そこで沼にはまるようなのは、それこそ「ヘビーな趣味人」の素質を持ってる奴だよw

だって、150-500とかより良い写りの超望遠域レンズっていったら、
安くてサンヨン、ヨンゴロク。
上を見たらサンニッパ、ヨンニッパ、ヨンヨン、ゴーヨン、ロクヨンだぜ。

サンヨン程度ならまだギリギリわかるが、それ以上は普通の奴なら
「減価償却できるか?」って考えて躊躇する価格帯だ。
「毎週撮りに行くから問題なし!」って言ったら、それこそヘビーユーザーw
そういう奴なら、最初からサンニッパ+テレコンが最低ラインだと思うわ。

397:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/29 23:24:58 ae20ZU+lP
1.7倍のテレコンが欲しい!!だして!!

398:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/30 07:18:03 TBQdCOH10
>>393
ライトな飛行機撮りは
キティーホークの砂浜に行くんだろ、キルビルとかいう地名の。

399:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/30 09:41:13 RYTL4T+l0
■オークションでの中古価格一覧

□17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
URLリンク(acapulco.dyndns.org)
□30mm F1.4 EX DC HSM
URLリンク(acapulco.dyndns.org)
□18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM
URLリンク(acapulco.dyndns.org)
□8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
URLリンク(acapulco.dyndns.org)
□APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
URLリンク(acapulco.dyndns.org)

400:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/30 10:57:02 EnFR2WQX0
明るいEマウントズーム出してくれ~。
本家はレンズ充実させる気さらさら無さげだし。
でもSONYは他社に働き掛けはしないって言ってるし
SIGMAも技術情報の提供を正規に受けようとはしない会社らしいし
社員がNEX買ってバラして解析終わるまでしばらく待たされるんだろうな。

401:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/30 11:14:47 Fn/CtOHL0
近々シグマーになります!
17-50mmF2.8と70-200mmF2.8(新型)と10mmF2.8FISHEYEを買いますよー。
でもボディはシグマじゃないから完璧なシグマーではないですね。

402:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/30 11:21:47 EnFR2WQX0
カツマーみたいで嫌

403:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/30 12:52:01 YtGaABVL0
カツマーはシグマーを尊敬しろ

404:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/30 14:08:11 TBQdCOH10
>>400
>社員がNEX買ってバラして解析終わるまでしばらく待たされるんだろうな。

その頃にはNEX終了・・・sonyならやりかねん。

405:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/30 16:34:09 EnFR2WQX0
いよいよミノルタ系技術者の居場所が消えるな

406:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/30 17:14:36 3sohsOIjP
24-70のリメイク(描写は良いがボケがゴワゴワして固い)と
2.8広角ズームが出れば
シグマ大三元が完成するな
新70-200はかなり良さそう。即買いする

407:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/30 19:12:28 cF1pAQqM0
それよりも広角単焦点出してくれよ
10mmくらいで周辺までカリカリな奴

408:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/30 19:17:44 L9aj85MZ0
レンズメーカーからマクロ以外の単玉が出ること自体まずなかったのに
なにを贅沢言ってるんだ

409:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/30 21:38:51 TBQdCOH10
>>408
何言ってんだか不明

410:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/30 22:07:31 4DM3GfZh0
>>408
シグマもタムロンもトキナーもはずっと昔から望遠の単焦点出してたよね!?
あとシグマは魚眼も出してたよね!?

411:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/30 22:20:46 goZTGo+e0
>>400
仰るとおり、SONYが自分から声かけはしませんってやる気がないのに、サードパーティが乗るわけないかと。
手を出さないのがシグマのためだろうなぁ。
バカ売れしてるなら話は別だけど。

412:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/30 22:36:21 4DM3GfZh0
>>411
バカ売れしているかどうか知らないけど、発売したばっかりなのを考えると結構見かけるよ。
もっとも買ったばかりだからみんな持ち出しているんだろうけど。

413:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/30 22:41:44 AJtkmvd30
レンズモニターに当たってしまった。どうせ当たらんと思って応募したことも忘れてたのにぃ。
なかなか撮影に行く時間が取れないんだけど、作品提出って新聞紙とかでもいいのかなあw

414:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/30 22:42:24 SwAmSnJ+0
sage忘れた・・・

415:413=414
10/07/30 22:48:26 k/CAmAGJ0
あれ、ID変わってる。b-mobileだからか?
ちょっとテストさせてください。

416:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/30 22:49:27 owIOAUM50
>>413
登山か海外 ハウジングつけてダイビングでもおk

417:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/30 22:54:38 uy5qkPEB0
>>413
良い作品だったらレンズもらえるの?


418:413
10/07/30 22:56:06 +6325aU80
>>416
無理どす

>>417
無理だす

419:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/30 22:59:11 MyIYcioJ0
>>413
「約3mmほどピンずれでしたが、良いレンズでした!」
とか送られてきても困るだろw

420:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/30 23:33:01 9Q4QaVzO0
>>411
レンズないから買わないんだよ。
正直ソワソワしてんだから俺!!

421:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/31 00:49:27 imLRgljZ0
エビフライモニター応募したけどやっぱ無理だったか…

422:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/31 01:37:10 V2evUAbPP
あれって15.7キロあるんだな
手持ちはきついなw

423:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/31 06:55:41 Rj7uPrWx0
あの画像出そうか?w

424:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/31 07:07:46 ERNVkRK80
>>423
どうぞ


425:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/31 08:47:05 cozhOCEn0
>>423
AAもよろしく。

426:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/31 08:49:55 dpu8ongY0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

427:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/31 10:02:15 K3SyyAx30
>>411
俺も買っちゃったぜNEX。
かなり売れてるようじゃないか。
売り上げランキングとかで健闘するのも最初のうちだけかもしれないけど。

Eマウントにどれだけの将来性があるのか?
レンズメーカーにとって旨味のある規格になるのか?
現状では疑わしくもあるのかもしれないが。

428:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/31 10:06:56 imLRgljZ0
完全新規のEマウントよりも売れないSAマウントっていったい…

429:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/31 10:12:06 c0IxDmIO0
マウントアダプタ出せば良いのに。EFと同じなんだから、大抵のレフ機はアダプターで付く。
純正で出せば良いのになぁ。

430:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/31 12:20:57 jUL/iD8W0
15のせいで俺、SAマウントレンズ3本買っちゃった。

431:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/31 12:34:03 Ef4UKvnT0
SAの仕様はKに近いと聞いたが
EF改造の方が一般的だよね

432:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/31 13:26:55 ZJdmy/V40
>>405
儲かるAF機構など、カメラの基幹部品、さらに交換レンズ開発部門は、いまだにコニカミノルタが握っていますw
ソニー一眼の心臓部はみなコニカミノルタのOEMw
ソニーに出向させられた社員の、元々のコニカミノルタでの立場もわかるというものですw

433:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/31 13:39:49 wD1WQLtw0
AF機構つっても、NEXはコントラストAFで問題ないし。
位相差AFは、先鞭つけただけでちっとも進化しなかったし。
レフ機は売れてないもの。
ケンコーにミノルタの修理を移すついでに、古株はそっちに移動させられたんじゃないの?

434:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/31 18:23:10 F7OlSDaK0
使っているうちにピントがズレてくることってありますか?
旧17-70なんですが、購入した頃のキレの良さが無くなってる気が・・。
ちなみに、3年くらい使用でほぼ付けっぱなしです。


435:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/31 18:44:49 9OJKHcIo0
エビフライの画像マダー?

436:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/31 18:56:01 gbXkAgza0
>>434
前立腺肥大かもしれん。

437:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/31 21:57:41 na8gUcQ80
ほれw

URLリンク(diarynote.jp)

438:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 00:05:28 4ckClK2Q0
>>412
見かけるには見かけるんだが、軒並み値崩れしてる売り場なんだよね。
売り上げなんて知ったこっちゃないんで、わかんないけど。

ユーザーは見たことない。

439:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 00:07:04 4ckClK2Q0
>>413
明るい窓辺にお洒落なティーセットと英字新聞、みたいなのなら喜ばれそうだね。

440:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 00:08:55 t7BGouHc0
他に誰かモニター当選した?

441:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 00:11:09 kLbTL0kO0
>>420
うーん、確かに本家がもっとラインナップを揃えてくれないと、手はだせないか。
シグタムも同じ事情で、不毛なデッドロックだよねぇ。

442:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 00:57:31 mbJYpRVD0
17-50mm F2.8 EX DC OS HSM試し撮り
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

443:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 01:20:41 02gEksrQ0
なんか微妙な絵だね・・・。

444:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 01:25:18 jQrJLwFH0
試し撮りならもっと画質がわかりやすいものを撮れよ

縮小画像だし
ただ風景を見せたいだけとちゃうんかと小一時間問い詰めたい

445:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 01:30:47 JI1s2zFb0
>>442
画面左側(特に左下)が流れすぎ、片ぼけっぽいがどう思うか?
比較する右側も暗くて判りにくいけど、木のシルエットが崩れていない。
写りに左側との大きな差がある。

446:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 03:24:52 9CS6uKjC0
それがそのレンズの実力なんだろうな
おれはその左下は許容外

447:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 06:20:20 EU3ds/lH0
F5.6だったら問題だが絞り開放でこれだけ撮れれば十分。

448:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 06:22:35 zI7d8sC90
こんな写真でよく判断できるな

449:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 08:24:09 F405AS9I0
何にせよ参考写真をageてくれるのは助かる
また頼むわ  できればイロイロなシチュエーションで

450:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 09:25:02 8OhQMj1h0
これが縮小画像に見える人って

451:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 13:09:46 sdP+RiYTP
どっかに1.4と2のテレコンの比較って無い?


452:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 18:35:16 mbJYpRVD0
17-50mm F2.8 EX DC OS HSM試し撮りのようなもの2
F2.8
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
F8
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
逆光耐性?
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

453:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 18:54:13 Zl28TVeM0
方ボケ?

454:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 18:58:48 sdP+RiYTP
左下か
ボケてるな
俺なら交換するな

455:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 19:12:02 ZSrMlT3hP
俺はまだらボケ

456:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 22:23:47 5/a9TB+20
ニコンの18-55VR or EDIIと比べてどの程度?

457:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/02 11:08:12 VQgmrW+W0
最近のレンズメーカーは勢いが有る。
純正か?レンズメーカーか?
しっかりカメラ雑誌をチェックして
プロの真似しとけば一番いいんでね。

458:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/02 20:24:18 XR6FVN250
>>457
そうしたらみんな純正に納まっちゃうでしょ

459:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 13:13:47 DkmL18fC0
会社の昼休みに、近くの本屋で立ち読みしてきたら、カメラ本でシグマの18-250mmが称賛されていた。たまたま女の子の写真ばかりだったけど、みんな可愛らしく撮れていた。シグマの高倍率ズームはすごいらしい。


460:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 13:25:13 3pgCPetj0
女の子を遠くからこっそり撮る専用ということですか?

ポートレイト専用ならそんな高倍率は要らんだろ

461:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 13:25:35 Nq+qEOsD0
17-70mm F2.8-4 DC MACROとx4の18-55ではどちらがいいですか?

462:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
10/08/03 13:35:56 3xRPJAYm0
魅惑のKissX4+sigma8-16
URLリンク(www.geocities.jp)


463:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 13:43:01 DkmL18fC0
>>460
ソースは日本カメラの別冊「被写体条件別 適正露出の決定」だよ。シグマのレンズに向かって、ほほ笑む女の子の写真ばかりだった。どうすれば、こんなのが隠し撮りできるのか、ぜひとも教えてほしい。
日本カメラのホームページを見るか、近くの本屋に行って自分の目で確かめたら、どう。

464:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 13:45:53 R79Sow+F0
なんというか、いい写真云々はレンズじゃないだろう。タイミング含めた撮影者の腕じゃないか。
18-250mmで上手くて素敵な写真撮れる人も居るし、100mm単焦点でしか撮れない人も居るだろう。

465:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 14:01:38 pgZPqzp20
いい写真云々はカメラでもレンズでもなければ腕でもない。

被写体が全てだ。マジで。

466:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 14:27:05 BVaRrYVhP
>>465
シャッタータイミングだろ、byどもーん

>>462
糞ピッチ、生きていたのか。
また、お前の大切な7D、X4スレを荒らしてやろうか?ゲラゲラ

467:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
10/08/03 14:36:25 3xRPJAYm0
ゴミ(笑)

468:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 15:48:14 3pgCPetj0
>>463
分かった分かった

人に説教する前に、自分の書き込みを見返して、
改行入れたほうが見やすくないか確かめたら、どう?

469:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 15:49:11 xeRu8LY/0
いまどきのモニタならこの程度の無改行何ともない

470:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 16:05:09 BVaRrYVhP
>>467
糞ピッチ、生きていたのか。
また、お前の大切な7D、X4スレを荒らしてやろうか?ゲラゲラ

471:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 16:20:14 8FvfAaoL0
うん、ここも夏だな

472:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 17:15:33 DkmL18fC0
>>468
だれに対しても、説教なんてしていない。たまたま本屋で、シグマの高倍率ズームのページが20ページ近く続く本を見つけたので、驚いて報告したまで。科学力が世界一かどうかまでは知らないけど、高倍率ズームだけはすごいと感心した。

473:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 17:25:55 eeSNx7Oy0
トイデジが20ページ特集されてたら「トイデジだけはすごいと関心した」って言うのかな

474:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 17:36:30 pgZPqzp20
>>472
粘着ぽいのはスルーの方向で。

475:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 23:20:10 8ntODfM/P
12-24を買おうと思ってるけど
12-35くらいで、もっと明るいの出ないかなあ。
2,30万だして純正買うのもなあ・・・

476:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 03:40:01 M/X7YtlO0
>>466
このスレを荒らすな糞野郎

477:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 07:35:10 yDD2LkVD0
わざわざ>>463を見るまでもなく
高倍率ズームは便利。
プロでも使っているという目撃情報は
それなりに貴重。
カメラ雑誌はレンズの画質をチェックする
重要な資料にもなる。

478:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 07:56:16 7snUxyFuO
迷ったら純正がおすすめ。
高いだけの事はあるよ。
あとから売る時にも高く売れるしね。

479:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 08:29:37 LXR5EynH0
キヤノンの場合17-50/F2.8か純正17-55/F2.8って選択でもそれは言えるのかも

480:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 08:31:55 LXR5EynH0
ただ頑張ったところで所詮はAPS-Cだってのもあるから、
ちょっとくらいのクオリティの差より値段を選ぶっつうのはありだと思う。
これがフルだと金をつぎ込んでも純正って気持ちが芽生えてもおかしくない

481:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 08:37:50 yDD2LkVD0
>>479
キヤノンの純正とシグマの類似品の
画質比較が見たい。
まさかシグマの類似品を使うプロなんて
全然いないだろうけど。

482:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 10:14:58 7snUxyFuO
>>480
フルを持ってない場合や、今後移行予定がない人にとっては
所詮とはならないよ。

所有している機材に合う規格の中でいいのが欲しかったら
専用に作られているEF-Sレンズから選択するのは間違いじゃないよ。

値段で選ぶのもアリだけど、あとから純正を買うと
かなり衝撃を受けるのも事実だけど
予算や用途、求めるクオリティに使用頻度も人それぞれだから
迷ってよく考えて決めてめらいたいよね。

483:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 10:22:41 GEFwOTsf0
K-xで一眼デビューし、キットでは望遠が足りないので、
17-70mm F2.8-4を買ったんだけども、
音が静かだし、ピント合うの速いし、画質もカリカリしていて、
好みなんですがこんなにレンズで変わるもんなのですか?

かなりいい買い物したかなって。

484:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 10:35:46 yDD2LkVD0
>>483
シグマのズームは
おそらく描写力が良いんだろ。
>>463の高倍率ズームでさえ
プロの道具になっているんだから。

485:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 11:45:00 thswYPK20
>>483
レンズで変わるよ。オメ。

486:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 15:47:55 8HlEUX8dO
>>483
ボディよりレンズの方が画質に与える影響は大きい
評価されてる単焦点使ったら更に良くなるよ

487:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 16:19:44 WYvl+0/C0
>>483
もしマクロをやるなら
シグマ70mm付けてみな
更にやばいぜ

488:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 17:37:31 raVGZSsb0
モーターが内蔵されてないボディで70mmマクロ使ってる人居る?
あと手ぶれとかはどうしてますか?

489:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 18:07:15 xy8hjrIo0
モーターが内蔵されてないボディってMF時代のカメラ?

もしそれがデジタル一眼レフだとしたら、なんでそんなゴミみたいな仕様のカメラを買っちゃったの?
メーカーはキットレンズからステップアップするような人はボディごと買い換えることを想定しているはず
どうせピントの山を見るような用途は一切考慮していないミラーファインダなんだろ
メーカーの意図通りにさっさと買い換えて燃えないゴミの日に捨てちゃいな

と言いたくなるくらい素人騙しの酷い機種だと思うよ、それ

手ぶれ補正が欲しかったらボディ側に搭載している機種にすればいい
レンズ内補正の実質的なメリットは200mm~でしか享受できない
レンズ内補正に拘るのはメーカーがレンズの買い換え需要を期待してのことでユーザーには不利益でしかないよ

490:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 18:20:51 qslMT5lw0
よく知らんけどニコンの入門機ってボディ内モーターないんじゃなかったっけ?

491:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 18:22:47 SvSX0cle0
>>489 >>490

ハイハイw パチパチパチwww

492:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 18:28:16 XnCcI1AG0
>>489 >>490

プッwwwwwwww

493:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 18:44:21 87MiJ0rUP
>>490
ボディ内モーターがない上にMFするには最低ランクのファインダー
ああいう機種を受け入れるからニコン信者は馬鹿にされる

494:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 18:45:30 SvSX0cle0
>>493

ハイハイw パチパチパチwww

495:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 20:01:51 sqW03gH70
キヤノンは厨はそれくらいでしかニコンを叩けない

496:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 21:13:23 Vw+oFTzD0
流れをちょっと戻すけど…純正との価格の差があまりに大きいとなるとやはり安いシグマはありがたい。
超望遠はシグマが無ければなかなか手が出せなかったと思う。

497:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 21:39:25 5rpPwy7pP
70-200急いでくれよ!!!
9月になっちゃう

498:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/05 00:17:13 VS+k3M9G0
ニコンの10~24mmとシグマ10~20 F3.5で悩んでいるんですけど
ぶっちゃけどっちのレンズの方が性能上ですか?

499:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/05 00:25:05 pgIq9fWG0
迷ったら純正

500:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/05 00:29:47 jIOfJ2T60
金出せるなら純正買っとけ

501:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/05 00:38:08 uGfEn58B0
この価格差なら純正のほうがいいね

502:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/05 02:33:14 jg1mBvP20
キヤノンでボディ内モーター採用機ってあるのか?

503:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/05 02:46:34 xhbGBQgU0
>>493
おじいちゃん! 自分の目が悪いからMFできないって・・・ ファインダーのせいにしちゃだめだよw

504:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/05 09:09:42 ldlS0eBr0
プロカメラマン嘘つかない
カメラ雑誌に名前の載らないレンズなんて
使い物にならん罠w

505:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/05 14:21:20 7sP1pLCT0
>>483
自分も今日買ったが良い印象。
x2から50Dにアップした。
x2下取りしないでスナップ用にとっておけば良かったと少し後悔。

506:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/05 17:37:11 ldlS0eBr0
17-70mmは開放F2.8のピントが甘い
プロカメラマンが使わないのには理由がある
開放は全域F4と思えば我慢できる鴨w


507:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/05 18:17:16 eq8/pB8z0
旧17-70mmの広角側のAFがうんこすぎるんだが個体差かな、全然合わん

508:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/05 18:54:05 ZZUcxKHFP
>>503
せめてプリズムファインダーを使ってから吠えろよw

509:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/05 19:03:11 METBb4VR0
>>508
>>503のどこが吠えてるんだ? >>493を馬鹿にしてるだけだろうw

510:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/05 19:16:16 KjUnDGFF0
馬鹿にしたつもりで恥を掻くという好例だな

511:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/05 19:18:55 bw0VuncC0
ID:87MiJ0rUP = ID:ZZUcxKHFP

おじいちゃん降臨www

512:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/05 22:33:21 ZB+tn9XR0
うちはD200よりD40Xの方がMFでピンがちゃんとくる・・orz

調整に出してもD200だとダメ。
何故だ・・?


513:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/05 23:35:04 /xB8NPQC0
視度調整出来てるか?
ピントの山の見やすさでD40の素抜けファインダのほうが勝るってことはあり得ないだろ

しかしペンタミラーを崇拝する奴って初めて見たな
羞恥プレイみたいな遊びなのか?

514:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/05 23:39:37 38gjLz5J0
D200の方でピンがずれてるんだろ。

515:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/06 00:22:53 asEsEVUh0
ファインダースクリーンを純正外に換えてる(出来たっけ?)とか
何か気付いていない原因があるんじゃないか?

516:512
10/08/06 01:29:08 GNeuSk6u0
D200は調整にも出したんだけどファインダー上のピントと実際のピンがズレたまま。
AFはキチンとピンがくるんだけどね。ファインダー像だけズレてる。
視度調整もちゃんと調べたけど合わない。

D40Xはちゃんとピンが来る。
そりゃお世辞にもいいファインダーだとは思わないけど、実用上は問題なく使えてる。
その辺りは元々MF機使いだったからね。
シグマの50mmでもキチンと合うよ。

D200、もう一回メーカーに送ってみようかなぁ・・。


517:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/06 08:10:14 j0qHig7f0
>ファインダー上のピントと実際のピンがズレたまま
視度調整が出来ていてこれなら単純にスクリーンがズレてるだけだから
そこまで原因がハッキリしていて直らないというのは考えづらいのだけど

しかし元々MF使いなのに一眼レフのスクリーンを
>実用上は問題なく使えてる
という尺度で測るってのも珍しいな

よく調教されているというべきか・・・

518:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/06 13:05:46 YysXoF9M0
APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSMの価格.comでの最安値、上がったね。
ずっと147,000円できてたのに2~3日前から15万超えてる。
また下がるかなぁ?

519:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/06 13:24:10 uobVm3zZ0
ペンタのレンズが爆上げしてるのと関係ある?

520:写真家蜷川実花
10/08/06 16:23:24 arrXtf2h0

人生気合いっす!とブログに書いてます、父の姿もアップしてます。後でチェックしてください。

 シグマって使った事ないのよ、でも私はコンタックスアリアと言うカメラから始めました

 シグマってコンタックスマウントも作ってたのよ、今でもデジカメで使えるのよ。

 その手のレンズを買うなら新宿中古カメラ市場がいいわ、でも私はカールツアイスが好き

 後アンジェニュー、ベルチオのフランス製、スイーター、イヴァー、のスイス製、シュナイダー、メイヤーのドイツ製

 今、マイクロフォーサーズにアダプターはめて昔の映画撮影用16mmレンズが使えるようになったのよ。

 まるで映画のような描写力、素敵だわ。

  コンタックスを買うなら極楽堂、アダプター買うなら芸能人御用達の浅草の早田カメラ

 名古屋のトップカメラ、16mmレンズなら新宿中古カメラ市場、ニコンなら中古カメラbox

大阪だったら駅前ビルのマルシンカメラ、松本カメラ、塚本カメラがいいわ。

 博多中洲冷泉公園前ゴゴー商会がいいわ





521:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/07 23:10:15 QaxSq2t70
17-50mm F2.8 EX DC OS HSM 
レンズフードが少しゆるいんだよなあ

写りは申し分ないですが

522:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/08 12:03:44 187gcT/IP
70-200遅れるなら50-500買っちゃおうかなあ
でも暗いし重いし、散歩とかポートレート向きじゃないよね・・・
でも500とか魅力だよなあ

523:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/08 12:14:22 gyjB9rT00
知人が数年前に知り合いのカメラ屋社長から中古で買ったけど
全然使ってないから12-24を2万で譲ると言ってきた。
前オーナーもほとんど使わなかったということだったが
保存状態があまり良くなかったのか
フォーカスリングのゴムが経年劣化か若干白化しているし
ズームリングの感触も12mm付近がスムーズに回らず抵抗が増える。
たぶん付属のケースに入れたままそこらへんに放置されていたと想像。
シリアルナンバー10205xx。

既にTokina124IIを使ってるんだが
以前から歪曲収差極小Sigmaに多大な興味を抱いてはいた。
ネックだったのは値段の高さと逆光およびフルサイズ故の画角外の光源の悪影響の心配。

2万ならジャンクのつもりで余興に買っとけ?

524:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/08 13:15:16 OBLMRSuK0
2万なら買えば良いんじゃね?
動きが悪いのはシグマに送ればたぶんタダで直してくれるよ

525:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/08 13:22:06 gyjB9rT00
点検整備無料なら送ってみるかな。

526:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/08 14:36:38 0SQBIg630
>>522
>暗いし重いし
そうそう、500は魅力だけど、画質にがっかりするかもよ。
やはり写りはそれなりだから、割り切らないと不満が・・・。


527:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/08 15:10:08 YLmVmUbD0
>>526
やっぱEF100-400の方が写りはいいのかな

528:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/08 20:04:47 0SQBIg630
>>527
写りは、ほぼ?値段相応と考えてもいいよ。
高いのは、やはり高いだけのことはあるよ。

もし、テレ端しか使わないのであれば、ヨンゴーロク(望遠単の中で、軽い・短い)
で撮ったのをトリミングしたほうが、暗いズームの500よりも綺麗なのよ、マジで。
色のりも違うのにビックリ!

150-500を愛犬と山での散歩用にも使ってるけど、単の写りの良さを知ってからは
あまり使ってないかな。

用途や予算もあるし、じっくりと迷って下さい。

出番が減った150-500だけど、まだ手放す予定はないかな。
それなりの写りなんだけど、逆に考えると
この値段で500の迫力が楽しめる逸品!




529:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/08 22:42:04 UySS6kon0
>>483
似たような人発見。
k-mでデビューし、ダブルズームを一本
にしたくて今日18-250 DC OS買ってみた。
キットレンズに比べて驚くほどカリカリな
絵が撮れてびっくり。
シャープネスちょっと落そうかな。
しかしこんなに絵が変わるんだね。

530:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/09 07:14:26 vrDqjpho0
k-mのキットレンズってそんなひどいん?
高倍率ズームの方が驚くほどカリカリになるって

531:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/09 09:26:36 wioG1sjlP
ペンタのキットはイマイチだよ。
やはり、ニコキャノがいい。
特にニコンは素晴らしい。

532:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/09 09:50:41 whqpFU7v0
シグマの高倍率ズームは、プロでも使ってるし…
日本カメラムック『適正露出の決定』を
立ち読みしたら、かなり驚くかも?

533:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/09 10:50:12 +aFfRzXZ0
>プロでも使ってるし…
「…」を略さないで書いてもらえないかな
レンズの描写と一体何の関連性があるのか全く想像もつかないんだけど

534:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/09 10:50:28 89nu7GPj0
またお前か

535:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/09 10:51:16 89nu7GPj0
>>534>>532宛てッス

536:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/09 12:00:30 6EciS7IoO
何故85 1.4をさっさと出さない?
85L2に行ってしまうぞ。

537:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/09 12:46:45 QRvXhzn1O
85L2買える金あるなら迷わず純正買うだろw
このスレで言うのもアレだけど

538:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/09 13:24:18 n8phvIpU0
85/1.4は値段によるなあ
10万円以下で写りが50mm70mmレベルだったら買っちゃうな

539:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/09 13:38:18 s7O7LXzp0
>>532
照明機材の一つとして懐中電灯をプロでも使う事もあるようなものだろ

540:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/09 14:51:44 646D7xhb0
俺は決めたぞ
50-500と85・1.4買うことにした
新70-200とテレコン作戦は辞めた

541:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/09 15:03:36 n1tRLSN1O
もう決めたんかいw

我が道を行くってのも、幸せの第一歩だもんねぇ♪

542:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/09 15:34:31 QRvXhzn1O
AFないけどプラナーの85も良さげだよねぇ
キヤノンだと純正の1.8も定評あるしライバルは多い
シグマ版85/1.4はマジで気合い入れて作らんと

543:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/09 22:39:21 eK7jUIf00
85mm F1.4 EX DG HSMって7~8万くらいの価格帯みたいだから
興味はあるけどやや買いにくいよな。
URLリンク(www.sigma.by)

544:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/09 22:58:47 knjJeRdn0
50-500意外と良さ気だね
URLリンク(bbs.kakaku.com)

545:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/09 23:02:30 tG+Bw6gK0
またそれかよ

546:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/09 23:30:04 XzrgpJIY0
>>543
APSだと85mmは使いにくいかもね
50・1.4はAPSでも最高のポトレレンズになるが

547:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 01:39:05 Q6O3O/Ca0
シグマの70-300mm OSの評価っていかほどですか?
ニコン純正と比べてだいぶ安いですけど値段相応って感じですかね?
この二機種でちょっと迷ってます。

548:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 05:04:40 upaKQU3o0
>>546
フルサイズの135mmだと思えばいいよ。

549:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 07:22:24 BbMlqxUO0
135mmが使いにくいって話

550:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 07:36:14 PilomUeF0
○○mmが使いにくいってのはよくきくけどどういうことなの?
初心者の俺は、近ければ離れればいいし、遠ければ近寄ればいいのにって思うけど。

551:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 07:44:26 BbMlqxUO0
初心者じゃなくなったらわかるよ

552:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 07:47:17 fJrxxftR0
>>547
その比較なら黙って純正いっとけ。

553:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 10:47:30 nKnVt3fjP
>>550
知識ばかりが先行しちゃった「頭でっかちの初心者」が好んで使う表現
しかも写真歴だけは無駄に長かったりする奴が紛れていたりするから質が悪い

「85mm用に被写体と背景を配置して85mmに合わせた撮影距離をキープしながらファインダーを覗いたら135mmだった」
「これだから135mmはだめなんだ、はっきりいって使い物にならないよ」

↑な、馬鹿だろう?

554:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 11:31:17 tiY5LLLW0
後ろに下がればいいって話だけどシチュエーションによってはそうもいかんからなー

555:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 11:49:15 RamxRODr0
まあ兼ね合いだな。だからこそ写真ごとの適正焦点距離みたいなものが出てくるわけで。
特にポトレはモデルさんとの距離にもなるから尚のこと難しそうだ。

556:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 11:52:59 4o/GY2MZ0
撮影会とか行ったことないんだけどみんなレンズは一本しかもって行かないの?
その状況で85mm(135mm)が使えないんだったら50mmなり何なり別のレンズにすりゃいいだけじゃん

557:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 12:00:45 MhLL8MXpP
>>556
撮影会はズームが便利だぞ。
28-75/2.8とかなー

558:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 12:01:04 eSDMNE5i0
つまり、被写体にあわせてレンズを選ぶ人と
レンズにあわせて被写体を選ぶ人の違いって事ですかね?

559:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 12:03:47 MhLL8MXpP
>>550
ポートレートは指示を出すから、
離れすぎがダメ。
ぶさめんなら近寄れない。

で、距離が決まるわけ。

560:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 12:08:13 Kq1fph/20
>>558
なにそれ。なんでも自分の理解できる形にはめ込もうとするなよ。


561:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 12:48:19 nKnVt3fjP
>>554はまだ納得出来ないみたいだなw

こう置き換えたらどうか
「50mmに合わせて被写体と背景を配置してファインダーを覗いたら、なぜか85mmのレンズがついていた」
「これだから85mmはだめだ。まったく使い物になりゃしねぇ」

562:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 13:28:33 FV+yFsvV0
17-50mm F2.8 EX DC OS HSMってどう?特に逆光耐性とか(前貼ってくれた人の画像見逃した)
風景用ズームレンズに一本欲しい

563:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 13:31:02 MhLL8MXpP
>>562
風景なら暗いレンズがいい。
絞るでしょ?
明るいレンズは絞っても収差が大きいんだよ。
16-85VRとかね。


564:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 14:36:29 eTTSXhcI0
>>562
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

565:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 14:59:55 xeje7iXp0
これは、、、この間の左下流れの人(>>442)か。

566:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 18:08:30 BbMlqxUO0
単135㎜でポトレの話だろ
APSなら200㎜だ
フィルム時代でも200mmでポートレなんかとったことない。

567:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 18:10:40 FV+yFsvV0
>>563, 564
ありがとうございます。
もう少しいろいろ悩んで見ます


568:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 19:27:39 MhLL8MXpP
>>566
サンニッパでポートレートを撮ってる俺が通りますよ

569:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 19:28:27 5eC49Vpv0
とうさ・・・

570:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 19:46:11 BbMlqxUO0
>>568
フルサイズじゃないんだろ?
450㎜相当、どんな場所で必要なの

571:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 20:24:29 ksTj9ltI0
お盆あけたら50-500買うぞ
いまはちょっと暑くて動けない
品薄で入荷待ちが多いってのも気になるし

572:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 21:16:46 nKnVt3fjP
>>566
暑さで頭が沸いてるのか、元々の仕様なのかわからんが
APSで85mmを使うと135での135mmに相当するって話なんだけどな

と突っ込むと
135mmでポトレなんて撮れるわけ無いだろ馬鹿なの死ぬの
と逆ギレされる悪寒

573:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 21:19:11 BbMlqxUO0
まあ昔風のポトレでも撮るならフルサイズで135㎜やAPSで85㎜でもいいんじゃないの

574:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 21:25:51 mvIbGkXu0
俺12-24と180macroでポトレ撮ってるよ

575:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 21:27:07 Davckx0j0
一番、ウマイ女の子写真アップしたヤツの言うことを信じるぜw

576:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 21:37:41 BbMlqxUO0
グラビアサイトではEOSのフルサイズに50㎜1.4つけて撮影したのが多いね

577:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 21:40:57 SDC4YvXa0
>>529
俺も18-250使ってる
その前が17-85ISと55-250IS使ってたんだが、AF/描写どちらも遜色ない
良いレンズだよね

578:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 21:49:52 wju/DPWB0
>>575
最終的に一番淫乱な女の写真うpさせたヤツがもっとも拍手喝采を受ける悪寒w

579:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 22:30:00 c3Q2JrCy0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


580:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 23:15:52 4o/GY2MZ0
>>576
俺が以前目撃したプロの撮影現場もその組み合わせだったな
なんでかね

581:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/10 23:24:23 KHxDnneI0
>>579
自分の娘晒してどーするよ。
ブラウザのキャッシュからもクリアしたぜ。

582:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/11 03:44:17 44LcxWIU0
バブルの頃はサンニッパやヨンニッパで背景ぼかしまくるポートレート流行ってたな

583:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/11 20:33:48 snHVeeD3O
>>577
リングUSMで標準ズームの17-85と、望遠ズームでDCモーターの55-250では既にAF速度が違うだろw

584:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/12 21:32:08 PdTC9TG90
いま欲しいズームが2本ある
Σ18-250
Σ50-500
どちらも評判が良さそうだから

585:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/12 21:38:17 sSsTGYo10
おれは50-500いくよ


586:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/12 21:49:07 TkLaArDx0
88mm F2.3

はちはちにーさん、を出します。
ええ、もちろん、小金持ちの団塊向けです。
ええ、もちろん、パッケージと鏡筒にはイラストを入れます。

587:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/12 22:29:20 R3a66VRV0
画質云々は置いといて、久しぶりに一眼を買おうとしてる今
流用するために古いレンズを出して見たんだけど
どうやらシグマのレンズだけに使ってたゴム(樹脂?)がベタベタしててどうしようもない・・・
ただベタベタならまだ我慢するけど指とかが黒く汚れるようになったんでこりゃ駄目だと
このスレの人ならいい解決策を知ってるかと思って質問しに来たけど、どうかな
とりあえず自分でぐぐってみると、アルコールで拭き取りとあって、
ちょうど消毒用のがあったんで拭いてみたけど、余計にひどくなった_| ̄|○

588:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/12 22:30:16 XxRfdpO70
>>586
引っ込め海底人

589:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/12 22:33:09 fvoF95TN0
>>587
サポートに送るとタダできれいにしてくれるという噂を聞いた

590:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/12 22:41:25 sSsTGYo10
ベタベタって、今のつや消しモコモコ塗装でも
そのうちそうなるの?だとしたら嫌だなあ。

591:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/12 22:50:31 lWNnEu4G0
剥げるのはいいけど、ベタベタは嫌だなあ。

592:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/12 23:00:44 sSsTGYo10
調べたら、いまのは弱いというか、塗装が剥げやすいんだね。
ちょっと買うの考え直すかな

593:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/12 23:06:25 R3a66VRV0
質問した後もぐぐり続けてたら
「除光液」というのがあったんで、それはないけどペイント薄め液でやったら
取れたーーーーーーーー!
が・・・それはキャップの部分で、本体にやるのはちょっと気が引けるな
>>589という話もあるようだからメーカーに質問してみようかな
有料だと泣ける

ベタベタになるのは古いコーティングのようだから
最近のは大丈夫なんじゃない?

594:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/12 23:14:18 zoFwXSej0
>>587
それで泣く泣くミノルタα-7を手放した。
ラバー素材のパーツは、レンズだろうがカメラだろうが、
今後も必ずそういう運命が待ってるんだよね・・・

595:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/12 23:28:11 XxRfdpO70
IBMの古いThinkPadとかね。
コシナのbessa-Lの裏蓋がそんな状態(ゴムコーティングの加水分解ベタベタ)になったんで、
アルコールを付けた布をとっかえひっかえゴシゴシ擦って、コーティングを全部剥がした。
黒プラののツヤツヤになっちゃったけど、ベタベタの悩みはなくなった。
除光液はどうなのかな、、、下のプラを傷めるじゃない?正確なところは分らんけど。

596:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/12 23:29:35 tmW8lNZZ0
17-50mm F2.8 EX DC OS HSM がよさそうなんで買おうと思っています。

F値とかもよくわからない素人ですが、安かったので一眼レフのボディだけ買いました。

レンズが入りそうなので、価格.comの評価だけで、これがよさそうと思ったのですが、
ど素人が一眼レフ入門感覚で、買っても良いようなレンズでしょうか?
(このスレのレスの内容はまったく理解できないレベルです。)

597:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/12 23:52:25 7/3pcXMR0
最初から明るい大口径ズーム使うってのも良いんじゃないですか。
ただ普通のお手軽キットズームレンズなどに比べて重いので
億劫になって撮影回数減ったら支離滅裂になりますよ。
あとマウントを間違えないことですね。


598:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/12 23:59:57 0oiVSxG40
あと、使ってみると望遠が足りなくなることがあると思うけど、
ガマンなり別のレンズに付け替えるのが面倒くさくなければ。

599:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/13 00:01:30 tmW8lNZZ0
ありがとうございます。
マウントは気をつけます!ソニーです。
レンズは明日発売っぽいので間違えないようにします。

重さですか。まだ触ったことも無いので実感はわかないですが、
一眼レフ自体重いってイメージなので覚悟はしています。

不安だらけですがとりあえず買ってみます。



600:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/13 01:58:30 r5xEv1tnO
ZEN塗装の悪夢が今よみがえる

601:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/13 07:30:36 N6RfpXXKP
ボロボロ剥がれる。
リコールまだ~?チンチン!

602:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/13 08:45:12 ZAXuWGh70
やっぱ剥がれるの?
それなら純正かうけど

603:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/13 09:06:16 N6RfpXXKP
剥がれることで中古転売を防ぐのですキリッ


つーか、再塗装無料でしてください(泣)

604:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/13 09:10:37 hu6tPziL0
純正ってw
ボディがベタベタしてくる純正ってw
ニコF2桁~3桁、~D80(90は知らん)
キヤノもEOS600とか、、、あ、あそこのは中もベタベタだよね、
シャッターダンパ溶けて周りにこびりついたり。

605:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/13 09:12:41 6vRbQxmj0
剥がれる程度は、これがシグマクオリティだと思って諦めるけどな。
ベタベタの話を見ると、剥がれるくらいならまだマシになったと思える。

606:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/13 09:30:34 ZAXuWGh70
新70-200ってサメ肌のモコモコ塗装やめたけど、
あれって一時的なものなのかな?今後全部あれでいくのかな
既存のレンズも、随時変更していくのかな。どうなんだろう

サンプルもきてるね
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)


607:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/13 11:39:49 QKYsQlZT0
17-50㎜ F2.8 EX DC OS HSMって先代の18-50㎜ F2.8 F2.8 EX DC HS
Mと比べて画質はどうか分かる方、ご教示お願いします。

608:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/13 13:37:13 DF44T4TN0
>>584
18-250を買ったけど、期待が大きかった分がっかり。
描写はズームレンズ相応といった感じ。
ニコンの18-200VRIIも持ってるけど
言われてるほど差はなかった。

それ以上に動作が不安定。
望遠端が後ピンでズレる。
AF中ピントリングが不自然なぐらいカタカタ変な音がするし
精度が悪い。

これ調整出した方が良いのかな?

今までシグマは不具合が多いと聞きつつも
良いレンズが多かったのでシグマレンズは信頼してたけど
ちょっと揺らぎつつある。

悪いレンズではないと思うし、マニュアルで使う分には
問題ないけど、AFはちょっとって感じ。

609:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/13 15:27:49 Gwh/6wTo0
円高で会社潰れたりしないよね?
大丈夫だよね?

610:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/13 16:54:04 zb8z3OJa0
ベタベタの件
どうせ暇だし、明日からまた天気が悪くなるってんで
窓開けてる今日のうちにとペイントうすめ液使ってクリーニングしちゃったよ
結果としては、まあそれなりに撤去できた
細かい溝とかの部分は取れてないけど触っても害はないんでこれ以上やらない
樹脂の下は金属に黒の塗装面でそれ以上はもちろん剥がれない
そしてぐぐって出てたとおり、印刷も全部無くなった、無くなってもべつに困らない部分だし
ただ、プラキャップに溶けたものが付着したら、なんとこれは取れなくなっちゃった!
うすめ液でプラも溶けて~ってことなのかな、全然綺麗にならん・・・これはミスった
でもなぜかベタベタ感は無いんでこっちはもういいや
以上

611:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/13 17:17:15 hu6tPziL0
>>610
実証乙

612:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/14 01:58:53 zDPCZJzf0
シグマ18-250は高倍率にしちゃまともってだけで
写りは糞

613:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/14 13:07:12 khgsdJEGO
だから高倍率ズームにしては写りがいいってことだろw

614:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/14 19:11:12 F1Q2mLh90
24/1.8と28/1.8ってどっち性能良いんだろう?

615:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/14 19:12:11 8oJNMwQL0
目糞鼻糞

616:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 05:03:46 cTcZfEhg0
シグマ28mm F1.8 EX DGはこれまでテストしたレンズの中で解像力が最も低いレンズの一つ
URLリンク(digicame-info.com)
APS-Cの標準レンズとしてはいいが、シグマの30mm F1.4のほうが高性能。

20・24・28/1.8はやめたほうが良いね

617:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 06:52:55 LkqSY0xc0
解像力低くい、逆光耐性が極めて良好って、、、うちの(20/1.8)と全く逆なんだけど。

618:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 09:52:13 2h7KYNw5P
30/1.4はないだろw

ってかその手のサイトって見るからにデタラメばかり書いてあるのに
得意げにリンク貼っちゃう奴って一体何が目的なんだろうと不思議に思うよw

619:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 11:09:44 svWziLnCP
30/1.4はピント合わない。
ありゃ、ダメだ。

620:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 14:05:00 IsBkNuOX0
>>618
あそこはでたらめを楽しむ場所なのに何言ってんの?

621:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 14:40:33 2h7KYNw5P
>>620
なぜ俺宛なんだw
>>616にレスしてやるべきだろ?

622:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 15:11:56 2LSyyezD0
笑い上戸なんだな

623:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 17:26:55 1byJXZhk0
笑い上戸なんだな(キリッ

624:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 17:35:38 49uk2H3b0
笑い上戸なんだ(ゲラゲラ

625:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 20:07:25 e/2bMNN10
上戸彩だ

626:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 23:11:03 PuPiNgus0
>>619

× 30/1.4はピント合わない

◎ 30/1.4の紙のように薄い被写界深度にピントを合わすAF能力の有るカメラが少ない

AF精度の高い高級機でも近距離では難しい1.4のピント合わせ
まして安物カメラの低性能AF機能でピントが合うはずが無い
安物カメラを買うユーザーは1.4のレンズなんて使わないという前提で設計してる
安物カメラを買うユーザーは安物の暗く背景がボケない被写界深度の深いレンズしか使わないから
AF性能が適当でいい加減な安物カメラでもだましだましピントが合う
そんな安物カメラしか持ってない安物ユーザが30/1.4を使うこと自体が身の程知らず

627:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 23:25:41 ODDMYRdD0
広角は遠距離の方がAF難しいと思ってたが違うのか?マクロとかは別にして

628:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 23:27:06 DQ/Yyyp10
>>626
普通に無限遠の風景で周辺ボケボケになるんだが
使ったことあるの?

629:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 23:27:10 cTcZfEhg0
>>626
50・1.4もそうだな
開放だと超カミソリピント
デジタル時代じゃないととても作れないレンズだって言ってたね
超高性能過ぎるのが仇となったな


630:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 23:29:11 cTcZfEhg0
>>628
無限にもピントは存在する
これのオチを読んでみるといい

なぜマクロレンズは遠景が解像しないのか
URLリンク(padoo-padoo.blogspot.com)

631:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 23:39:21 qz6p4Pjz0
>>630
そんな稚拙な言い訳では
真ん中はピントきてるのに周辺だけボケる理由にはならない
強弁もほどほどになw 

632:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 02:35:22 03mJXHyf0
>>631
真ん中でピント合うなら、それはちゃんとしてる
周辺まで解像するかはピントとは別問題

安物ボディのフォーカス精度の問題は一般論
純正の組み合わせでもフォーカスの精度は落ちるのに社外品なら尚更むずかしい


633:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 03:59:36 kd2IbLSd0
まあいずれにしろピント合わなきゃ使えないわけで

634:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 04:17:25 zAyHMM9d0
結局、シグマの現行レンズについては
@ ピントずれは調整に出せ(メーカーはそれを受け付ける)
@ 片ぼけは調整に出せ(メーカーはそれを受け付ける)
@ 解像度は価格的に同クラスの純正品より高い
ってこと?(ピントが合っても駄目なのかはMFで撮れば判るよね)

635:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 07:48:37 ZXiJbFRjP
>>626
まったく違う。
単なるピンボケ。

レンズの問題。

636:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 07:50:28 ZXiJbFRjP
>>634
30/1.4は残存球面収差による
周辺測距点と中央測距点のズレが問題。
調整では無理。

637:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 08:18:47 fok/q5tj0
そもそも30/1.4って安物カメラでしか使えないじゃん

638:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 09:51:48 3kteqJd40
写真が下手くそなメカフェチってよく>>637みたいな事言うよねw 自分の写真が
つまらないのはカメラのせいじゃないのにw

639:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 10:10:40 mmJjElSF0
>>638
俺は626をみて思ったことを書いただけだ。
安物カメラで30/1.4を使うことが間違いって、APS-C専用レンズなのにどのカメラで使えと?

640:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 10:14:10 rSISma5o0
7Dをバカにするのはよくないよ、うん

641:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 13:39:32 l8bAk//J0
ニコンD-300使えよ

642:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 13:52:45 YDsA6tYgP
7Dのシャッター音には萎えた

643:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 14:00:54 r0djLool0
新光学ガラスFLDモデルは全部当たりレンズだな
これで逆光に強いナノクリコートみたいのでもつけば
シグマレンズが最強になるんだけどな

644:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 15:36:56 eOh4i4LI0
>>643
ここ数年の間に出たのは、だいたい当たりなような気がする。
70-200は待ちきれずに純正買ってしまったから、85/1.4に凄く期待してんだよな。

645:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 15:39:30 rSISma5o0
シグマは自分とこでFOVEONみたいなセンサを搭載したカメラを作っちゃったから、一切手抜きができなくなったなんて言ってたな

646:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 15:54:55 l8bAk//J0
>>639
ニコンD3x、D3sを使ってクロップモードで撮るという手もある

647:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 21:41:21 Rv2EWg5h0
10-20/3.5は激しくハズレだったな

648:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 02:57:24 Qacetb7aO
8-16mmは
100点満点評価で
200点たたき出したぐらいの当たりレンズ

649:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 08:02:21 EY4x56pe0
>>648
是非その200点を叩きだした写真見せてくれ。

650:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 08:35:32 WSVHLKA70
Σ8-16は
100点満点評価で
300点を付けてもいい大当たりレンズ

651:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 08:47:43 fP8v/pj+0
フル用12-24リメイク頼む

652:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 09:19:38 0taVKW0e0
それよりFLD使った広角単焦点出せよ
12mmF4でいいから

653:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 09:23:10 dzoJlaru0
16mm f1.8でおk

654:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 18:20:21 6+JMs4wa0
>>647
まじで!?IYHしたばっかりなんだけど・・・

何枚か撮ったけど広角っておもしろいねー

655:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 18:22:13 ZE1LewjE0
8-16マンセーしたいだけだろ
どちらも良レンズ

656:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 20:53:12 sYBr5tYE0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

F9まで絞ってこの色収差だとね。どうにも食えない。

657:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 21:15:35 WSVHLKA70
色収差も歪曲収差もソフトウェアでどうにでもなるのに
そんなソフトすら持ってない脳内ユーザーの恥さらしは惨めだな

658:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 21:27:21 23edqEm90
たいした用途で使わないのにネチネチと細かくRAW調整いるとバカバカしくなってしまう


659:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 21:29:19 LzeMhzoa0
収差補正とか、ソフトでサクっとワンクリックじゃん
それを複数枚に適用したりもできるし。

660:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 21:55:37 d08/DC3/0
>>658
逆に対した用途で使わないなら色収差ぐらい目をつむればいいのにと俺は思ってしまう。

661:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 22:41:28 7bR/2Ayg0
撮って出しでまともな写真撮ろうと思ったら凄い手間だよね
シャッターチャンスを逃したくなかったら、現場では現場でしかできないことに集中したほうが良いと思うよ
楽だし

662:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 01:29:17 +Q6cj0c80
>>651
ほんとだよなぁ
12-24mmにもFLDガラス使ってリメイクしてくれ!
(歪曲は現行のままに保って)

663:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 08:23:30 mysutiWD0
>>659
ソフト名おしえて


664:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 08:47:09 2gg/vHrh0
>>663
俺はlightroom 使ってるよ

665:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 10:59:23 jh7azjQu0
Eマウント出してくれ


666:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 14:49:19 IDRaDIjEP
>>665
シェフ20%越えてから寝言いえ

667:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 14:56:17 LGjJTp3c0
なにそれ旨そう。

668:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 15:03:21 jh7azjQu0
ホイ
URLリンク(camera.itmedia.co.jp)


669:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 15:50:22 9wGuo9Qr0
シグマはマイクロフォーサーズには協賛してないんじゃね

670:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 16:05:06 59HW0DTb0
>>669
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
>マイクロフォーサーズはフォーサーズフォーマットの良い部分を別の切り口で活かした
>良い規格だと思いますので、当然、フォーサーズ協議会のメンバーとして賛同しています。
>ちゃんとした一眼のシステムとして完成してくれば、レンズ交換式カメラの世界観が
>広がるでしょう。現時点において、具体的な製品開発の予定はありませんが、
>時期をみて製品を出したいという意志はあります

671:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 16:06:14 VZ/94d5LP
ていうかシグママイクロフォーサーズ用出してるじゃん

672:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 16:21:30 9o04ffHs0
>>668
>デジタル一眼のクラス
フイタ

どんなクラス分けだよw
NEXのどこをどう取り違えたら一眼になっちゃうんだよww

673:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 16:53:25 46JfMu3A0
一眼レフでなくても一眼であることに間違いはないな

674:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 17:41:25 WjlJCuYF0
携帯デジカメも一眼

675:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 18:05:50 9o04ffHs0
>>673
コンデジは含まれていないみたいだよ?
つまり君の言う「一眼」の定義は完全に否定されてるわけ
要するに、「一眼レフ」を指しているということ

おもしろいなー

676:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 18:21:14 jlLxwvPS0
一眼って、レンズが一つ。それを通った情報を伝えるファインダも一つ。って意味?
中、大判みたく、最初にスクリーンを張って、それを見ながらピント合わせをし、遮光して
感光剤を塗った板と取り替えて…シャッターを作動させる。
これも一眼なわけね?レンズ交換できるし。
すると、レンズユニットの交換ができるリコーの変態カメラも一眼?
あれは、完全にコンデジ構造で、レンズと撮像素子は分離できないので…。
光学ファインダを持たないコンデジも全て、一眼。

677:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 18:28:09 WjlJCuYF0
むしろ一眼じゃないデジカメ探す方が大変

678:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 18:33:33 On/DXaxD0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

679:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 18:46:59 Xde2piDk0
パナが女流一眼とCM打った時点から一眼だったのに今更何言ってんの

680:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 19:18:55 VZ/94d5LP
レンズ交換できるのが一眼だと思ってる

681:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 19:25:52 IDRaDIjEP
レンズ固定式一眼レフは一眼ではありませんキリッ

682:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 19:28:00 nleOBPDp0
70-200いそいでくれ~

683:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 19:42:36 nleOBPDp0
50-500買おうと思ったけど
FLD2枚つかった新70-200のほうに興味あるから
そっち買う。長く使えそうだ

684:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 22:08:21 9o04ffHs0
>>680
んなバカな話があるかw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch