10/09/29 22:50:12 cfbOksnl0
α900Tiを出さなかった罰として、NEX-9はチタンボディと
αホットシュー装備にすること。>>ソニー
571:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 23:29:16 +TKbTc3H0
フル出たら絶対買う。レンズも。
今はほとんどα900+2470ZAで使っているんだが、
状況によってはでかいし重い。
572:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 23:58:59 2xFq5IF90
>>570
NEX-9プロトタイプ
URLリンク(news.mapcamera.com)
URLリンク(pub.ne.jp)
URLリンク(www.ne.jp)
URLリンク(lockertalk.jp)
URLリンク(info-college.m78.com)
URLリンク(www.camera-ohnuki.com)
URLリンク(ca.konicaminolta.jp) (αシューつき)
URLリンク(pds.exblog.jp) (FS-1100つき)
この中からどうぞ
573:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 00:02:51 2xFq5IF90
>>570
>>572
DiMAGE Z5の5600HSDつきがあったw
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
574:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 00:23:59 Xyl+/Zd10
でかいNEXなんてそんなアフォなものつくるわけないだろう。
そんなのだったαと別ラインにする存在意義ないじゃん。
575:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 00:37:18 wytxJoG2P
900の大きさ知らないのか。
576:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 01:07:28 T/V9fTHD0
マイサンがアップを始めました
577:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 02:02:40 Z28IdyeO0
>>575
縦グリ付けなければ、いうほどおおきくないやん。
578:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 02:15:07 ZEJvR93w0
>>577
え?A700とかD3比とかじゃなくて、
NEXと比べて本気でそう思ってる?
もしそうなら意志の疎通できる自信がないわ。
579:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 02:25:49 VigeegtY0
>>578
NEXみたいなミラーレスと比べようだなんて人と意思の疎通が(ry
580:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 02:54:37 Z28IdyeO0
>>578
なら、わざわざA900と比べるんじゃなくてA55/33と比べるべきでしょ。
NEXを一回り大きくしたら、A55/33クラスになってしまうのでは?
581:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 08:21:52 wytxJoG2P
>>579
>>574をよく読んでみ
>>580
もしかして35㎜とかフルサイズとかの意味を知らない?
それとも33や55がフルサイズだと思ってるとか?
582:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 08:44:01 3U1wQqwo0
33/55とNEXでもそうとう違うけどな。
NEXなんかレンズ無しだとコンデジにしか見えない大きさだし。
仮に33/55位の大きさでもあれでフルサイズだったらスゴイ事だし、
Eマウントなら厚さは減らせるからな。
583:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 08:47:57 6Wgl0rqi0
ソニーのことだからコンパクトにこだわるんだろうけど
グリップはちゃんと出来るのをお願いしたい
584:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 08:54:34 Xyl+/Zd10
そこは大丈夫じゃない?グリップに関してはNEXも相当優秀だし。
ちなみにライカ判は大きいの常識を最初に覆すのはSONYだろうと思ってる。
価格破壊も。
次はα99を売価10万円ボディで、とか妄想してみる。
585:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 18:05:27 Bp5P/a+t0
幸せだな~
586:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 23:07:07 moddB3ic0
操作性はなんとかなりそうだけど、デザインの酷さは如何ともし難い。
こんなのがグッドデザインって、どんな基準で選んでるんだか。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
NEX-9はまともなデザインで頼む。
587:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 23:14:53 z66xXipH0
9は、Eマウント版CLEデジタル的なアプローチしてくれないもんかな...。
588:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/30 23:15:39 t3NvC1gxO
レンズ無しでは写真撮れないんだから
ボディだけ小さくても意味無し。
無理して小さくしたら熱暴走を誘発するだけだし、
せめて10分は連続して使える仕様を望む。
589:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 01:11:48 6Irb3EB80
33/55の動画撮影時間の問題は手ブレ補正のせいでしょ。
センサが動くから筐体と熱的接続ができず放熱に難がある。
現に手ブレ補正のないNEXではそんな大げさな問題にはなっていない。
センサLVで出遅れたのも同じ原因と思われる。
これを解決出来たのはセンサの発熱量が減ったから。
つまり、センサがさらに進化すればじきに解決する問題だね。
590:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 12:12:11 8L6vYS5MP
586はどんなデザインなら満足すんだ?
PENみたいなのがいいのか?
591:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 22:22:50 pIPTuJk10
これ。
URLリンク(jp.leica-camera.com)
592:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 22:30:32 OKUldcsp0
>>591
これまた好き嫌いが分かれるな。
単に仕上げがいいだけって話もあるが。
チタンじゃなくても+3万じゃ収まらんかな?
まあグッドデザイン賞なんて金払えばげふんげふん
593:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 22:58:57 ls2mTDWf0
日本じゃこういうデザインの工業製品は出ないわな。
デザイナーが幼稚で自己顕示欲が強いのか営業が無教養なのかしらんが、
ガキっぽいデザインばかりだからな。
カメラに限らず。
594:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 23:17:53 x2QA75sR0
こんな何十年前見てる後ろ向きなデザインないわ
Penなんかもそうだけどな
骨董品趣味持つのが普通の感覚だみたいな事を主張されても困るわ
595:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 23:31:41 /spad0Ik0
モチーフが古いレンジファインダーのイメージなのはともかく
背面見ると液晶もっとめいっぱいのサイズを載せられないのかな?
狙ってわざと小さくしてるの?
工業製品としてどうなの?ってかんじ
596:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 23:37:04 ls2mTDWf0
>>595
レンジファインダーのメカニズムくらいは調べようや。
597:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 23:38:59 pIPTuJk10
591はネタのつもりだったんだけど。。
ライカみたいなオールドタイマーを有り難がる気は俺も無い。
ただ、材質や質感はすばらしいと思う。ダシルバ好きだし。
結局どこのメーカーも無駄な機能ばかり詰め込んで、材質や操作性を
ないがしろにするから、質感も機能美も感じさせない使い捨てカメラ
ばかりになるんだよね。
NEX-5は十分な機能と実用性を備えてるんだから、中身はそのままで
いいから、CONTAX G2やHEXAR RF Limitedくらいの質感でNEX-9を
作ってほしい。
598:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 23:40:56 KnyFx2Xu0
>>596
M9のメカニズムと何の関係が
意味不明
599:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 23:43:02 8L6vYS5MP
俺は良いとは思わないが、まぁそれでいいと思うのは勝手だが、
>>591は自分が良いと思うのが出てるならそれ買えば済む話じゃないか?
高くて買えないのも解るが、
どうせ同じデザインで他社から5万とかで出ても見向きもしないんだからさ。
600:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 23:44:43 9HYcjijqO
外観はどうでもいいよ
塗装なし生プラ剥き出しまで酷いとやだが
601:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 23:46:26 ls2mTDWf0
半年や1年でモデルチェンジするわ、すぐに実売価格は下がるわの
今のデジカメ市場では、そういうモデルは作りにくいわな。
第一、NEXが狙う層じゃないだろう。
オリみたいな商売でデジカメ事業やってるとは思えない企業なら
可能性はあるかもしれんが。
602:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 23:54:41 Vvb6hvzGP
そのM9はすごく高いと思うけど
フィルム時代のミニルクスのエクスクルーシブ?はコンパクトだけど似た感じだと思った。
603:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 23:58:23 pIPTuJk10
>>600
NEXのレンズ脱着ボタンがそうじゃね?
マグネシウムなのにプラスチックにしか見えない筐体といい、
なんか泣けてくる。
604:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 00:04:03 09KgnD5d0
マグネシウムなのにプラスチックにしか見えないからといっても、別に写る写真が変わるわけでも無し。
マグネシウムがマグネシウムみ見えると、素晴らしい写真がとれるんなら嬉しいが。
605:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 00:09:06 H4VQzUTe0
発売直後で実売8万ちょいの安カメラにそこまで外観期待してるなら
高くても期待通りのライカ買えばいいだけ
606:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 00:15:07 oVN5DkGX0
塗装してるからマグネシウムに見える事はないでしょそりゃ
てかこの人マグネシウム素材見たことあるのかな
ありゃお世辞にも質感いいシロモノじゃないよ
607:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 00:17:16 cO9y92L9P
てかライカが良いのに何でこのスレに居るんだ??
608:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 01:13:17 wkBeBM3NO
金属と革で作ったNEXが欲しいみたいよ
609:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 01:23:35 UqkJ47Z8P
NEX-5の流れだとデザインは気になるな。
コンタGみたいな感じならNEXとしては平凡すぎるかな?
610:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 01:56:28 GTo8WHdg0
おお
611:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 04:02:25 wm47WZay0
「レンズ遊び」に似合うガワが欲しいってことかと。そのマインドは解る。
割と手ごろでどこでも買えてレンズ遊びができるAPS-Cって切り口では唯一に近いから。
「家電屋」の思惑として相容れないところはあるだろうけどね。
まぁ、ソニーがEマウントオープン化に合わせて方針転換してNEXのモジュールを外販すれば
そういうガワと組み合わせるところも出るんだろうけどねぇ...。
612:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 06:17:29 kD155hrQ0
>>611
NEX5シルバーを持っているが、NEX3みたいな赤があればそっちを買っていた。
カラーバリェーションを増やすだけでも選択肢が広がっていいんじゃない。
613:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 07:18:46 7J8NgqLD0
つかNEX3よりNEX5のほうが良く売れてる理由がわからん。
スペック厨が少数派ではないということなのか。
614:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 10:13:50 IcrS1YA40
>>613
色よりもぱっと持ったときのグリップしやすさを
重視した人だろ。
持ちやすさなんて慣れればどちらも同じだと思って
NEX3 を買ったが、店頭で NEX5 を持ってみると
NEX5 の白が欲しくなる。
615:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 11:52:56 Bs2khTKZ0
>>598
上3分の1くらいを距離計などの光学系が占めているのに、
その裏側に液晶モニターなんて組み込めない、ってことだろ。
組み込めなくはないだろうが、その場合は本体がもっと分厚くなるけどな。
616:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 12:32:53 R+KnXJLY0
ズームレンズだとNEX3じゃ簡単に持ち歩くってわけにいかん
617:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 14:55:34 avHfiMLy0
液晶小さいとかはギリギリまで詰め込まないでむしろ無駄を残すデザインだから、
NEXとは真逆の美学だろう。
厚みはむしろフィルムに合わせてるだろうし
もし本当に厚みになるとしても前に出せばすむ話どうせレンズつけるんだから。
レンジファインダーを有り難がる層ならむしろそれを強調された方が喜ぶだろう。
618:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 23:08:41 fIywrgk70
>>617
いや、なかなかおもしろい議論だよ。
自分が中の人なら明日設計に持ち込みたいぐらいだ。
つまり、NEXの液晶を着脱式にすればいい。
ビューファインダーか液晶を選べるような端子を新たに加え、
液晶さえも買い替え交換できるようにすればいい。
619:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 23:35:04 IGjlpJRG0
とりあえずお前の読解力はおかしい。
620:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/03 09:40:18 CbREh3010
CONTAX G2は定価16万3000円でHEXAR RF Limitedは50/F1.2のレンズ込みで42万円。
デジタルはイメージセンサーや画像処理など余計にコストが掛かるのだから、レンズ込み実売6万円でまともなカメラが作れる訳が無い。
NEX-9は最低でも実売15万円以上にして、その分のコストを掛けた製品にしてくれ。
621:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/03 09:54:56 z3JU2imGO
動画撮影時間を延ばしレンズをコンパクトにするためにマイクロフォーサーズになるだろうな
622:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/03 10:35:01 dvp3rDDOP
コストっつっても一台一台にかかるのと
開発費みたいに全台数で割れる物があるから、
マニアックで数が出ないモデルの売価が高くなるのは後者が理由なことも多い、
NEXラインで数が見込めれば部材コストの割に売価が安いとかもあり得なくはない。
623:写真家蜷川実花
10/10/03 10:37:32 W8p/laZd0
人生気合いっす!とブログに書いてます、この前浅草に行ってきました、これは
私の好きな早田カメラです。URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)
コンタックスって大昔はこんなカメラだったんです、今でもそのレンズは優秀でこの
ソニーのカメラにアダプターはめれば使えるんです。ソニーのカールツアイスは
は所詮小学生の工作のレベルでしかありません。最低でも京セラコンタックス
のレンズを使うべきなんです。カールツアイスは真似できないんです。
アサヒカメラの飯田鉄さんの写真がカールツアイスのよき見本です、私の作品は発色
ボケ味を追求してますが。ぜひコンタックスレンズをアダプターで使ってください。
そして私を抜いてください。
10月17日から有楽町交通会館12階でカメラの大安売りがあります、私も行こうかな?
624:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/03 19:57:22 SOOKdpLL0
>>622
開発費なんて共通設計してる
メインラインの機種側で十分回収済みだろ。
じゃないと Aマウントに加えてEマウントなんて
作れるわけがない。
625:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 02:12:16 YCTyA6woP
>>624
製品Aが儲かったから製品Bは利益薄い/出ないでいいって訳じゃないから。
626:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 11:01:05 PHn148LP0
>>625
製品Aがさらに儲かるなら、製品Bは利益薄くてもOKという理屈が成り立つ場合がある。
627:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 13:01:03 YCTyA6woP
そういう製品や、逆に本体薄利でソフトで利益出すゲーム機みたいなモデルはあるが、
単体で回収済みの場合それをやる理由がないのよ
NEX9を出すことで5も買わせられるアイデアとかならともかく。
628:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 13:03:09 0bbNgSgn0
とにかく安く買いたいって者が屁理屈こねてるだけなんだからほっとけ。
629:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 23:18:08 O2QxL5/i0
大量生産しないとコストダウンできないデジタル系は量産機と共有して、
筐体や操作系は専用設計でその分のコストを販売価格に上乗せすれば良いだけの話。
何も難しいことはない。
630:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 23:25:42 d3e1ncB50
アダプタスレのコストダウン馬鹿再臨かwwww
631:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 00:30:30 PaDLjkHDP
>>629
そりゃまぁコストのせられるなら誰にとっても難しい話じゃないだろうさ、
営業の反応はともかく。
みんなその後の話してると思うぞ。
632:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 00:31:27 ZuXJm4uM0
>>629
そりゃ、お前にとっては難しくなかろうさ。
口で言うだけだもん。
633:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/06 22:04:24 c5v1ckj70
んで NEX-9 は何時出るんだ?
634:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/06 22:10:20 jz1XCnLK0
>>633
独断と偏見で
NEX-9
2011:0%
2012:10%
出ない:90%
NEX-7
2011:30%
2012:50%
出ない:20%
635:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 00:24:05 IiGJuekB0
>>586
オレはNEXはいいデザインだと思うがな
コンセプトとしてはアップル製品みたいな
ごちゃごちゃしたディティールを廃して
機能をストレートに形にするってするってやりかた。
バウハウス的ってヤツ?
ソニーはどっちかっていうとディティールを
いじってかっこよく見せようって意図があったから
コンセプトとして現代的になったと思うがな。
このライカみたいな基本形はなんもかわってないのに
ディティールで新しく見せようってコンセプトのほうが
姑息で嫌味だと思うよ。
636:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 04:13:19 TE4/5mvU0
>>635
確かに、
コンデジ上がりでフルオートメインの人間にとっては、
このシンプル且つスタイリッシュなデザインは良いかも知れん。
ただ、ある程度カメラに慣れた人間にとっては、
お前の言う「姑息で嫌み」なデザインの方が使い易かったりするから、どっちが良いとも悪いとも言えん。
結局、「メニュー階層型フルオート」にしろ「1ボタン1機能」にしろ、
xi→siの過渡期の経験よりも時代の趨勢の方が物を言うからなあ・・・。
637:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 06:07:58 hmkY/4q20
NEXはマウントやレリーズボタン周りのアルミと、それ以外の質感の差が激しすぎる。
638:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 08:34:36 oQN5syTd0
tes
URLリンク(img3.blogs.yahoo.co.jp)
639:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 08:46:46 JsJHNBGh0
>>636
つか「軍艦部」なんて用語があるくらいだから、カメラ小僧やカメラオヤジの
美的感覚だとスイッチやダイヤルやメーターがごちゃごちゃ配置されてるほうが
かっこいいって意識があるんだろうな
MF 絞り優先 露出補正 たまにストロボ発光
って使い方なら現状のままでも操作性に不満はないし、ファームでカスタマイズも
可能になるから操作性にたいしての不満はほとんどなくなるんじゃないかねえ
640:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 09:11:29 e/g7MY6fP
NEXはそういう層向けだからあれでいいのにな
ごちゃごちゃがいいならそういうのを撰べばいだけ
混ぜても来賓の送迎に使うようなセダンにリアスポつけるようなもん。
641:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 10:38:11 CGmibF0t0
使いやすさの話をしているのに、見た目の好き嫌いの話に持って行くバカw
642:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 11:12:17 e/g7MY6fP
ログ読んでから書いた方がいいぞ。
643:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 11:27:27 L1BCXFKj0
デジカメって高級モデルになるほど外観ごちゃごちゃ
ボタンやダイヤルだらけになるんだよな。
だから操作が複雑になりすぎたゲーム機みたいに
「初心者お断り」のオーラが出まくって敬遠されてしまう。
Wiiみたく直感操作できるようにしろとまではいわないが、
普及価格帯のコンデジくらいにボタンをへらして
アイコン化されたデザインで親しみをもたせたのが
NEX成功の一因でもあると思う。
644:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 12:14:13 5pQ6ZUaq0
NEX-7は出るの?
645:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 15:20:53 TE4/5mvU0
>>639
同じ美意識でも、機能美の方だろうな。
だもんだから、「ボタンがごちゃごちゃしてて何が何だか訳が分からない人向け」のデザインのNEXを見て、
「ボタンが少なすぎて見ただけじゃ何をどう弄って良いのかよく分からない人」が敬遠するのもまた当然なわけで。
とは言え、使い慣れてくると弄るボタンなんて限られてくるから、どっちでも結局変わらないんだけどな。
「軍艦部」で思い出したんだが、
昔の艦船が、目視での距離感を誤認させるために色々とゴテゴテしいのに対して、
最近の艦船って、ステルス性を考慮したのっぺり平面構成がメインなんだよな。
何が言いたいかというと、
α900の、大和や旧軍艦艇のような重厚なデザインも大好きだが、
NEXの、ズムウォルトやラファイエットのようなシンプルなデザインも大好きだ、と。
646:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 17:26:25 JsJHNBGh0
欧米工業会的にいえば、「デザイン」てのはメカニズムの構造や機構を考案したり
設計したり、その三次元的な配置を考えたりすることも含むんで、日本で言う
エンジニアの領域にもふみこんだものなんだと。
で、クルマのマイナーチェンジでバンパーとヘッドライトの形変えました、
みたいな表層的な装飾については「スタイリング」って言葉で呼び分けてるらしい。
だからそのライカみたく機構的な配置はそのままでディティールをいじって
新し味をつけたものは「スタイリング」、ミラーレスのコンセプトを形にするために
SLRとはべつの形を創造したNEXみたいなのは「デザイン」ってことになるわけ。
だからグッドかどうかはともかくとして、NEXで「デザイン」について語るってのは
べつに間違ってないことになるわけよ。
647:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/07 19:26:30 oP2uyq270
これは、NEX-7が来るなー。。
648:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 00:41:03 z//LZr+Q0
NEXはむしろ、機能の割には表面上のインターフェイスがすっきりし過ぎて、
これが高機能カメラのインターフィストして大丈夫なのかと不安だった。
触ってみて、なるほど、Wシリーズなどと同様操作系だった。
一眼レフ系の操作系ではなかった。
649:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 00:42:41 I5ln0kyi0
>インターフィスト
フィストをどこにインターするの?
650:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 00:49:43 8WVoaPC/0
例の発表の件で盛り上がってると思って見にきたら、
全然じゃねーか?!
この糞野郎ども!
651:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 01:14:09 gxsA2FNC0
期待すると期待はずれのときがっかり度が大きいから、期待しないようにしてるんだよ。
652:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 01:23:21 z//LZr+Q0
>>649
うわー、インターフェイスだ。
自分でもどうやればそんな言葉が入力されるのか謎だ。
653:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 01:24:36 kX1oTkT90
レンズもロクに揃ってない状況で
上位機は出さないと思う・・・・・
654:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 02:19:27 GR+pglHcP
>>652
それが予測変換と普段の変換の恐ろしさだ
655:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 08:02:16 gxsA2FNC0
Aマウント機だと思うよ。
656:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 18:50:26 io5DO/cI0
来年Eレンズがズラリと出るんでしょ?
NEX-7はそれからだけど、先に廉価版Eマウントハンディカムが出ると思う。
657:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 23:32:49 B6EjsRHd0
α900を頂点とする一眼レフユーザーは直感的に
操作したいから「1ボタン1機能」を支持するし、
初心者はカメラ任せで何も操作したくないから
「メニュー階層型フルオート」を支持する。
二機種同時に発売するくらいなら、NEX-3と価格も
外観も大して差がないNEX-5なんかより、一眼レフ
ユーザー向けの機種を出してほしかった。
来年Zeissと同時にNEX-9が出るならHEXAR RFを
EVFにしたような機種がいい。
658:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 23:38:17 e9xig+vr0
>>657
現時点でそんなもん出てもレンズがなくてストレス溜まるだけでしょ。
同時に出るってのはそりゃ理想だけど、そうは行かないならエントリーからってのは真っ当な選択。
900ユーザーだからって何でも1ボタン1機能を支持するわけじゃないよ。
写真はじっくり撮ることもあればフルオートで使うときもある。
900と使い分ければいいだけの話じゃないの、NEXもそうやって使うにはいいカメラだよ。
659:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/08 23:57:35 GR+pglHcP
しかしNEXならあんまでかいレンズもアレだから
Eマウントは薄目の標準ズームとか単焦点連発とかにして
凝ったのはAマウントのでいいんじゃないかね。
ラインナップ知らないけど。
660:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 10:27:30 ugfOQDk00
>>653
出て4ヶ月でなにもかも要求する方がどうかしてるんだけどね
2ちゃんねらは性急に自分に都合のいい結論だしたいヤツがほんとに多いな
661:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 10:33:53 lTGL99CY0
まあ実際出たところで買うか、と問われれば、653の言うことは説得力があるな。
この状況で上位機種が出ると思ってる輩のほうが寧ろ”自分に都合のよい結論”だと思うが。
662:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 13:45:59 x6t0IHKA0
来年出るレンズのスペック予想でもしてまったりしよう。
Zeiss広角単焦点:20mm/F2
広角と言うからには135換算28mmくらいだと思うが、16mm/F2.8との兼ね合いで。
ポートレート:55mm/F2
マクロ:65mm/F2.8
ズームはどうでもいい。
663:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 14:56:41 6QM4puHy0
妄想なら、本気で。
664:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 18:50:30 49fXK03f0
レンズがないレンズがないっていうヤツに限って
レンズでても買おうとしなさそうだわ、大きさを勝手に制限しようとするわ
アダプタでいくらでも増やせることは考慮しないわ
ないないいってるなかで出た3本目はガン無視するわ
超望遠だったらAFがまともに動く純正のほうがありがたいだろうに
大きいからっていって敬遠するわけ? 一眼レフの大口径超望遠は
じゃあボディにみあったコンパクトさにまとまってるか?
あっちはよくてこっちはダメなんて理屈にあわないぞ。
大口径ででかいイメージサークルで画質が良くて特殊な焦点距離で
明るいレンズが小さくできないことくらい、普通に理解もできないのか?
レンズって道具がガラスやプラスチックの組み合わせで
光の屈折利用してできてる以上、すべての要件を満たして
劇的に小型化なんてできないってのは当たり前なんだがな。
APS-Cのぶん、フルサイズ用よりはコンパクトにできるが
際限のない小型化を要望するならお門違いだろ?
とにかく小さいのがいいならコンデジの高倍率ズーム機買えよ。
665:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 19:05:01 Ko9/NFPI0
>>664
とりあえず3本のうち2本は持ってるぞ。
望遠はAマウントのボディ使うからいまんとこイラネ。
マウントアダプタ?
そんなもんに合わせたボディがいきなり出るわけないだろw
666:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 19:05:07 lTGL99CY0
やれやれ。明るいズームが出たら速攻買いますよ。
要求にあった選択肢が狭いのが問題で、別に出たら買うって問題じゃない。
667:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 19:08:58 49fXK03f0
>>665
2本でいいなら俺ももってるけど不満はないがな?
マウントアダプタにあわせたボディ?
そんなもん出るわけないだろ?
ボディにあわせたマウントアダプタを普通は出すんだよ。
そんな勘違いしててよく不満だけは鳴らせるもんだな?
668:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 19:09:04 lTGL99CY0
664に激しく同意。
Aマウントでレンズ一通りそろってるし、動画撮らないから高倍率ズームは個人的にはイラネ
669:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 19:11:39 lTGL99CY0
ゴメン665だった。
ちなみに別に不満もってるわけじゃないよ。
だけど出ない不満と18-200買わないことを強引に結びつけるのが気になっただけ。
高倍率ズームの必要性を感じないからガン無視って人は少なくないと思うよ。
670:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 19:12:40 Ko9/NFPI0
>>667
明るい単焦点は欲しいぞ、それを言うのが何か悪いのか?
マウントアダプタなんて眼中にないよ、クラカメ趣味はないから。
671:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 19:16:43 49fXK03f0
>>670
そこに無理な小型化を押し付けなければべつに悪いとは思わんよ。
原理的にありえないものを作らなければダメ、っていってる連中が
いるからそれに向けていってんのよ。
672:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 19:26:13 Ko9/NFPI0
>>671
俺はとりあえずロードマップのレンズが楽しみだけども。
でも16/2.8とかもうちょっと描写なんとかならんかったのかなとか思うしなぁ。
サイズについては1655までは許容範囲かな。
単焦点ならその半分くらいまでが理想。
673:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 19:29:37 lTGL99CY0
>671
OK
入門機でありがちな話。昔からそういう人は居ましたなあ。
初めてレンズ交換カメラを手にする人は、物理の制約を受けない、ソフトウエアで殆どの
機能を実現しているデジモノの延長で考えるんでしょう。
なので、物理の法則に縛られているのだから無理、と返すようにしてます。
どんなにスピードを出していても一瞬で止まったり曲がれる自動車とか、
翼がなくても飛べる飛行機みたいなものだと。
674:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 19:53:22 iPofXnM00
リフティングボディ機と申したか
675:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 21:28:35 D+yKgYFt0
素人のカメラ購入相談なんて、そんなんばっかじゃねーか。
運動会で動き回る子供を失敗なくきれいに撮れて
扱いが簡単で小型で軽くて安いのがいいですって
バカかアホかと。
676:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 22:21:11 qptORODB0
16mmはあの薄さで24mm相当で出したってのが売りですよ。パナのように、
デジタル補正を使わないのがソニーの方針なんだか良く判らんけど。
677:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/09 22:54:48 BQS/xH1e0
ほとんどのNEXユーザは3本のうち2本持っている。
678:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 15:16:29 5EcsA4a9P
EVFはいつ出るんだ?
679:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 15:21:38 DgUqXijY0
>>678
いくらまでなら買うの?
680:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 15:33:50 5EcsA4a9P
2万円代
681:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 15:46:40 DgUqXijY0
>>680
2万5千円で10000個出ることが分かれば開発できるんじゃないかな。
でも1万円以内とか言い出すやつが必ずいるだろうし。
アンケート採ってみたい気分w
682:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 16:00:57 03xsJMKl0
カンカン照りの屋外で 100マクロで
α900 より MF がやりやすいなら買う。
683:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 16:49:50 x/CipsfJO
EVFは設計上の不具合で結局ボツになったそうです。
684:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 16:51:55 5EcsA4a9P
だからSonyほウンコ。EVFがあったらマイクロフォーサーズは即死していたのにな。
685:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 17:06:15 FaBX+XsW0
ストロボ付けるあの外部ソケットって映像出力も来ているの?
686:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 17:07:30 LlAidzuF0
少なくともストロボ用だけにしては端子の数が多すぎる事だけは確かだね。
687:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 17:13:36 JTF7Id8X0
あのリーゼントの兄ちゃんは「いろいろ出来るようにはなってますが、何をするかは未定です」
みたいなこと言ってた。
688: [―{}@{}@{}-] 名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 18:14:48 Ed1FNftvP
収納時にコンパクトになる標準ズームを頼む
689:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 18:34:57 5EcsA4a9P
おまいのチンコがそれだ
690:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 18:37:59 iYaE58hg0
えっ使用時も伸びないんだけど
691:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 20:10:36 o1CMAkN10
インポー
692:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 20:24:26 FaBX+XsW0
>>690
EDレンズ使用か・・・・・
693:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 21:22:22 DgUqXijY0
少なくともアクセサリー端子にはフラッシュとマイクの接点が用意されているし
現状でもHDMI端子にモニターを接続すればライブビュー撮影が出来る。
超小型のHDMIモニターがあればEVFになる。
694:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 21:52:50 LlAidzuF0
わざわざ外に大きいのつけるんなら背面でよいのでは、
EVFのFの意味がわかってまつかあ
695:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 22:16:16 5EcsA4a9P
そんなに腕伸ばして、ぶれた絵撮りたいんならコンデジにしなよ。
696:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/10 23:59:03 DgUqXijY0
>>694
君も想像力が働かないね。
だれがでかいモニターをつけろと言ったんだよ。
素人がこういうのどう考えても使わないだろ?
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp) 11インチVF
URLリンク(www.sony.jp) 5インチVF
要点は
「接点は既に用意されている」
「0.5インチ程度のHDMIモニターがあればすぐにEVFになる」
∴開発は比較的容易。サードパーティーでさえ可能。
ただしHDMIの通信速度が実用に耐えるかは分からない。
ビデオカメラのVFとかライブビューリモコンとか探せば技術的参考になるものはあるよ。
URLリンク(cfm.citizen.co.jp) 1インチVF
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp) 2.5インチ
URLリンク(av.watch.impress.co.jp) 0.52インチ
人が考えつきそうなものは既に誰かが考えていて動き出している。
697:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 07:09:19 MSupnY1O0
12日 13:00 ソニー、ミラーレス一眼カメラの新機種を発表
URLリンク(live.sankeibiz.jp)
698:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 10:00:49 Xpppg5a60
どうせカラーバリエーションだろって思っていた方が
がっかりしないで済むな。
むしろソニー以外からEマウントボディが出るって
話の方が期待感が大きい。
699:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 10:12:25 L14rh2LC0
桃栗三年柿八年
間を持たせるためにちょっと目先をかえたバリエーション展開くらいは
そりゃあするだろうしねえ
700:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 13:55:28 UExl2b9b0
α33の下位機種だの限定色だったらツマラン
でも一眼並に利幅の大きい上位機種って可能性は確かにある
ミノAレンズ使用可能でボディ側手ぶれ防止という妄想は楽しい
701:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 14:48:09 3p3tbDFGO
ミラーレスの上級機だせるならペリクリに逃げないだろ
702:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 15:03:00 Q4xeeuYHO
12日にNEXー7の発表があるってのは本当なのでしようか?
誕生日記念に嫁から5万円貰ったので、これから3を買いに行こうとしてたんですが、
2ちゃん覗いてたらこのスレが有ったもんで、発表後まで待つか3を買いに行くか悩んどります。(45歳 男
703:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 15:04:52 tPNf5izc0
>>702
ソースは>697のみ。
産経の誤爆かもしれない。
事実は誰も知らない。
704:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 15:53:34 Mi6KX4IWP
・何かしら出る
・ミラーレスなのでNEXシリーズ
これはまず間違いない
NEX6とか7になるかは微妙それより上はまず無い。
5ベースでゲーム機で言うところの「何チャラパック」みたいなのと予想。
705:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 15:59:29 Q4xeeuYHO
う~ん…。
サンケイ見てきたんだけど、確かに具体性がない。
現行の色展開だけかもしれないし…。
明日まで待つかな。
706:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 16:37:24 V2UH6xKh0
もしあるとしたらほぼNEX-5に16MPセンサー載せたバージョン
NEX-7? バナのGH2対抗
707:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 16:55:01 3p3tbDFGO
透明ボディー・レンズの
NEXスケルトン
708:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 16:56:36 OBhMWa9d0
7と9はEマウントのαボディ
709:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 16:59:33 Xpppg5a60
>>706
高画素厨ってまだ絶滅してなかったんだ...
いくらソニーでもそんな馬鹿なモデルは出さない。
710:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 17:00:43 gB1dFbJE0
5を補完するとなると、
・ボディ手ブレ防止
・EVF付き
とかくらいしか思いつかないが、だったらα55で済んでるんじゃね?
っていうか、EVFをボディに付けたらNEXじゃなくなるだろ?
711:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 17:02:37 Q4xeeuYHO
>>706
あるとしてもセンサーの変更だけて、噂のビューファインダーやダイヤル操作ではないって事だね。
なら3買っといた方がいいなぁ。
712:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 17:04:41 OBhMWa9d0
EマウントはM43せん滅の使命を帯びている。
3、5、7、9・・。ボディバリエーションを持たせるのは当然。
AマウントはCN戦線のエース。
713:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 17:05:54 3p3tbDFGO
サムスンNX100もEVFあるもんだから、なんかムキになって対抗しそうな気がする。
ソニーなら
714:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 17:06:22 OBhMWa9d0
AマウントはCN戦線のエース。
来年のフルサイズ戦争への威嚇が始まったに過ぎない。
715:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 17:07:45 fwPmJRHvO
なんかNEX-5の限定モデルみたいな奴の気がしてきた
α33のミラー抜き激遅コントラストAF版とか、NEX-7より現実味があるわ。
716:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 17:11:18 cKDipNba0
>>709
α55と同じセンサーってことでしょ。<16MP
717:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 17:16:20 Q4xeeuYHO
めったに東京なんて来れないのに、踏ん切りがつかなくて、NEXー3の周りを何回も回っている。(衛星状態
ぬあぁぁ!どうしよう!
718:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 17:17:25 gB1dFbJE0
>>717
欲しいときが買い時
ともいうが、
後悔先に立たず
とも言う。
719:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 17:19:31 k8qniMN40
>>717
待て、通販って手段もある。今日は弄るだけで我慢するんだ。
720:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 17:20:52 FD2vunh30
新機種発表なら5や3のキャッシュバックやるかな
721:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 17:23:19 Q4xeeuYHO
静止軌道に入り弄ります。
そうだ、店員さんが来て背中押されたら買おう。
722:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 17:27:46 iig5tqf60
明日の一時頃、>721 の涙目が見れそうだ、
723:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 17:36:14 Q4xeeuYHO
一旦離脱すますた。(T-T)
店員さん背中押してくれなかった…。
724:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 17:59:33 4Yp3u1QD0
>>723
もう、帰っておいでw
725:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 18:01:29 HCQ1S4KV0
>>682
E-PL1にEVF付けてマウントアダプターで100マクロでMFしてるが
α900よりもMFはしやすいよ。NEXにもEVF搭載すればいいのに。
α33か55買ったほうが良くないか?
726:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 18:03:50 Q4xeeuYHO
せっかくIDがヤッホーだったのに。w(今気がついた
もう一度触って今日は引き揚げよう。
727:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 18:10:27 Mi6KX4IWP
それが最後の悩みの言葉となった・・
FIN
728:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 18:15:16 rws/hyfs0
>>702
カラバリで5の白、3のオレンジかもしれんし、
α77かもしれんし NEX7かもしれん。
とりあえず12日待てば?
つか12月になったらキャッシュバックとか
ソニーカードで決済すると 5% OFF とかやるだろうから
それまで待てば?
729:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 18:21:04 xQ3REbUk0
SONY強気の機種にはキャッシュバックが無い。
α550は最後まで無かった。
余程、売れ行きが最初から悪くないと望めない。
市場価格最低の時か、SONY直販の割引最大を狙うのが吉
730:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 18:27:30 rws/hyfs0
>>729
NEX-7 が出れば NEX-3 は
キャッシュバックだろ。
731:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 18:30:25 WPiMmgr60
NEXは新聞の折り込み広告にさえ出てこない、でも展示は目立つところにあるんだよね。
しかしすでに3のダブルレンズキットも5万円台が家電量販店でも出てる。
少し悔しい。
732:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 19:11:19 UExl2b9b0
地元のエイデンじゃ、コンデジ、ビデオカメラ、一眼、フォーサーズのコーナーと、
それぞれにNEXコーナー作って四ヶ所もある。
えらくやる気満々なんだけど正直安くないのがな・・・w
733:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 20:11:58 Q4xeeuYHO
結局手ぶらで帰ってきました。
地元の量販店で、値段聞いたら58千円と言われ完全に諦めました。
これで良かったんだ、これで。
734:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 20:46:36 1jDViXGf0
>>733 よかったと思うよ。 ボクもそうする。
だって明日以降現行機種は値下がりかもよ?
新機種が欲しくなるかも知れないし。
735:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 21:03:18 Xpppg5a60
新ファームのインプレ来た。
URLリンク(www.dpreview.com)
736:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 21:36:25 bdUN3o7a0
誰か、的確に訳して。
737:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 21:47:03 WPiMmgr60
>>736
いろいろあるけど、単純には設定のインターフェースが変わっただけだよ。
とのこと
738:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 21:49:54 WPiMmgr60
補足しておくと、Aマウントのオートフォーカスについては、また次回だってさ。
739:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 21:53:29 Xpppg5a60
それにしてもdpreviewは今までのUIけちょんけちょんだなw
俺もそう思ってたけど。
740:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 23:16:07 e3fbhB/30
いよいよ明日発表だな
741:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 23:26:46 6f/4pL/P0
しかし新機種発表なのに盛り上がってないな
742:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 23:37:45 la6xjF8xP
>>738
本体ファームウェアとは別だけど、マウントアダプターのファームウェアアップデートで使えるようになるって書いてあるが、
次回とは書いてない気がするぞ。
DPReview のテストはもっとレンズテストしてからって書いてあるけど。
743:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 00:34:34 cchNCtBX0
>>741
新機種が出ないからだろ。
カラバリの発表だけになると皆ふんでる。
744:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 01:04:26 uUPBsQ5N0
そもそも情報の信憑性が薄い。
745:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 08:20:00 eXazsiBj0
>>710
べつにそんな縛りはないでしょ
なんでもかんでも1号機の仕様どおりじゃなきゃいけないって
決まりがあるほうが不思議
EマウントでなきゃNEXじゃないってならわかるが
746:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 08:26:10 JtqD0DhL0
こと事前情報に関しては ルモア < 2ch だと思ってるからな。
10/12 NEX-7
10/18 ファームup
って線が高いと思う。ただ、EVF/OVFがないのに従来の一眼レフみたいな
形状は使いづらいだけで意味がないと思うので、そこがどうなるか
気になるところだ。
747:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 10:47:07 uUPBsQ5N0
ルモアさんも株を上げたもんだなw
748:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 11:43:24 IVw9GD6z0
何時発表なの?
749:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 11:51:37 uUPBsQ5N0
ソースでは13:00。
750:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 11:52:39 O/E4uDVE0
株価上がる?
751:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 11:57:48 IVw9GD6z0
>>749
了解
ありがトンです
752:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 12:51:47 fYy9sBo30
この段階でどこからもリークがないってことはガセの可能性もあるな
753:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 13:00:15 sYIeJGm50
信じているやるなんていないだろw
常識的に考えれば、どこの噂サイトにも載ってないものが発表されるわけがない。
754:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 13:03:55 buVm8zUO0
ピンク・・・
URLリンク(www.sony.jp)
755:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 13:03:57 7eDzhrr30
ピンクだけw
756:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 13:04:06 n+X7gQas0
>>753
バカか。事前に情報が漏れる方が問題だろ。
757:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 13:04:56 fYy9sBo30
確かにピンクという情報は漏れてなかったな
新色だけだろうという予想はそのとおりだったようだが
758:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 13:13:08 2Mi6awvkP
オプション揃えたのは偉いな
16と1855だけでいいからレンズもピンクがほしい所だが
759:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 13:32:32 GOBKWycK0
ピンクだけかー
NEX-9期待してたのに
760:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 14:21:08 /BwtVEbk0
EVF早く出せ
761:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 14:40:46 bmpJqaIW0
陽あたりがいいとさすがの高性能モニターでもマニュアルフォーカスは厳しい
オレも覗き穴がほしいよ
762:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 15:12:25 pQv3Pq4n0
>>754
えっと…
763:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 15:36:03 ESU3P8mWO
昨日はお騒がせしました。
45歳 男です。
昨日あの時点での私の判断は、決して間違っていなかったと信じております。
ただ、本心は今日、おまいらと喜びを分かち合いそして、ワクテカな論議をしたかった。
では、ROMに戻ります。
764:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 15:41:03 pQv3Pq4n0
>>763
結局買わなかったんだよね?
ピンク買ったら?w
765:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 16:08:36 bmpJqaIW0
>>763
IDヤッホーだった人?
766:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 20:18:32 hJEJMSJr0
>>763
自宅に帰って冷静になったら地元の中古みて値段に納得してから新品買いに行くんだ。
そのときに、フィッシュアイと広角アダプタ、指向性マイクとレリーズアダプタ買うんだ。
そうすればインターバルタイマー内蔵してほしいって思うよ!!!
お願い、ソニーさん・・・インターバルタイマーお願い・・・動画性能はもういいんだ・・・
インターバルタイマーで紙芝居作りたいんだよorz
767:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 21:00:08 n+X7gQas0
>>766
α55/33ならインターバルタイマーつけられるのに
SONY α55/α33 Part15
スレリンク(dcamera板:23番)n
>> 1
資料集【インターバルタイマー】
エツミ、インターバルタイマー付きのリモートレリーズ - デジカメWatch
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
768:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 21:23:00 hJEJMSJr0
>>767
α用のインターバルタイマー付きレリーズ持ってるよ。
普通に純正のレリーズ持ってたけど、ebayで中華で980円送料込み買ったw
何秒間、何秒ごとにシャッターとかいろいろ設定できて楽しい。
しかし、NEXでは使えない。
しかも俺がもってるのはNEX-3
俺みたいな、なんちゃってな人にはNEX-3がコスパもいいんだ。
769:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 23:56:01 lqALlkZ00
ピンクは何気に女子に人気出そう。
770:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/13 00:00:55 uTnUjuGG0
もしかして今現在ミラーレスでピンク選べるのNEXだけじゃね?
771:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/13 00:02:36 uBXpwncw0
まあ、ペーとパー子に一台づつは売れるな、確実に。
772:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/13 00:05:34 yQoZZRhM0
いやいやいや
彼らはFP-1使ってるハズw
773:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/13 10:53:55 x4hre2550
>>769
>ピンクは何気に女子に人気
電源切るときに(ry
774:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/13 12:01:11 pJwEOze10
>>773
Aマウント機じゃないから、振動はほとんどネーヨ。
775:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/13 13:19:28 rkcjzabE0
>>774
蚊の鳴くような音はするね
776:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/13 18:25:53 qgVHp2gC0
センサーのゴミ落としなん? あれ
777:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/13 18:43:38 NIn+BcAv0
>>776
そう。
778:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/13 19:29:22 XSk5SspV0
フルサイズは、 ニコキヤノがAPS-Cでミラーレス発売した直後に、
嫌がらせのようにNEX-9フルサイズが出るとみた。
779:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/13 21:47:02 gSxCYW+j0
>>778
マウントアダプタ厨が飛び付くでw
780:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/13 22:28:43 TEnzZgrr0
α100の時は怒りでαレンズ売り払ったけど、その後α900で理想のカメラが実現した。
ソニーが新ジャンルに進出する際にボトムエンドからってことなら
上位機種のNEX-9も期待できるのだが、どうなんだろう。
マウントコンバーターでMFレンズ使うような人は
かなり高価なレンズを持ってる様子だけど、NEX-9さえ出れば、
ソニーに数倍の対価を払う用意があるだろう。
優良顧客をみすみす逃してるような気がする。
781:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/13 23:06:05 Iy28WQkQ0
>>780
APS-Cですらテレセンで苦労してるのにフルサイズとか簡単に言うな
M9はローパスに相当コストかけてモノにしてるっての
782:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/14 01:34:42 5TyAkuy10
>>781
マイクロレンズの事を言いたいんだね
M9はローパスないから
783:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/14 02:11:16 OG0H87//0
はいはいフライングフライング
489 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 00:52:10 ID:i4yp0jjP0 [1/8]
ファームダウソできるっぽくね?
URLリンク(support.d-imaging.sony.co.jp)
ver2のアドから推測で打ったら落ちた。これからやってみるw
511 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 01:17:28 ID:qEBMnOoa0 [1/2]
まさかとは思い>> 489に倣い
一つ一つURL当ってみたら落ちてきた
手が震えたわ
URLリンク(support.d-imaging.sony.co.jp)
自己責任で頼む
人柱求む
514 名前:502[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 01:18:11 ID:GLmA6sgo0 [1/3]
URLリンク(up3.viploader.net)
522 名前:502[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 01:27:33 ID:GLmA6sgo0 [2/3]
URLリンク(up3.viploader.net)
AF動くYo
784:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/14 06:06:22 E9EA3+QC0
誰もフルサイズなどと言ってないが。
785:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/14 07:16:41 OG0H87//0
566 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 04:50:33 ID:hwitsm2c0 [2/8]
この機種には使えませんって出るからファームよく見たらNEX-5用だ。
NEX-3で人柱になるわ。
URLリンク(support.d-imaging.sony.co.jp)
786:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/14 09:18:30 jhgg7S1a0
落としてから気がついた
NEX売った後だわ
787:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/14 10:02:05 RL9DX08ZO
ソニー、世界初 有効1641万画素の携帯電話向け 裏面照射型CMOSイメージセンサー"Exmor R"を商品化
URLリンク(www.sony.co.jp)
携帯の次はAPS-Cで本気を出してもらいたいね
788:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 23:09:27 RPoPKHDG0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
四角いフードがカッコいいなと思ったけど、このレンズ315000円もするんだね。。
完全にボディが負けてる。
789:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 23:20:14 AxQrge2c0
D3Xや1Ds3でも負けるレンズはざらにあるよ、
まして、コンデジに毛が生えたようなNEXなら連戦連敗だと思うけど
790:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 23:33:49 qoeQu1Gy0
ボディとレンズって勝ち負けの関係なのか?
791:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 00:01:09 r3d09AQ50
>788 見たいに、値段が上なら勝ちって言う価値観の人もいるって事でソ
792:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 00:21:00 lQHUJhpv0
いや、ボディとレンズを連携させ足し算とするのでなく、
足を引っ張り合う引き算で考えてるのかなと思えてね
793:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 00:32:19 /wWM7/QoP
>>792
レンジファインダーのレンズをNEXにつけるメリットは
小型だからデザイン的に合う。
Mマウントレンズでボケやレンズを通した画像が確認できる。
これは非常に大きくて今までと違う使い方ってのが魅力なんだよ。
レンジファインダーってのは万能カメラじゃない。
794:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 00:45:33 /RG4lfW10
ソニーのオーブンレンジはななな良いゾ
795:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 08:55:17 NjPCynTy0
>>788
四角いフードがあればいいなら
テキトーなレンズに合う四角いフードさがして
つけりゃいいだけなんじゃね?
あと、大阪のおばちゃんじゃないんだから
なんかみるとそれナンボそれナンボ?しかいわないのも
見苦しい話だよ
796:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 10:30:22 NjPCynTy0
ライカのレンズがそもそも同業他社と比較して妥当な値づけされてるか? ってのが
まず疑問だし、デジカメみて、レンズがいくら、本体がいくらで価格バランスがーなんて
考えるやつ間違いなく「見栄っ張りなカメラオタク」以外にいないしな。
正直なにがいいたいのかさっぱりだわ。
797:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 11:19:51 Rl6YfDe/P
うんだ。馬鹿高いライカレンズより安いのに、性能は同じかそれ以上の中古の一眼用MFレンズ見つけてウマーだもんな。
798: [―{}@{}@{}-] 名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 12:06:33 cZ5Ad7u5P
撮るためのコンデジや弄るためのデジイチとはまた違って、
こういうのはカメラというファッションだから、
ブランド志向みたいなもんで誰かが裏付けした価値(感)を
何も解らない人が値段で有難がる世界。
それを由とするのも個人の勝手、俺はそれを理解する気は無いけど。
799:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 12:41:09 NjPCynTy0
といってもバッグや服、クルマや時計のブランドにくらべて
カメラのブランドなんていわれても通りが悪くて一般的じゃないし
そんな小さいカメラのレンズだけで30万以上すんの!?
なんで??(物好きな…)
って思われるのが関の山だと思うがな。勝ちとか負けとか厨くさい言い訳せずに
素直に(ちょっとイイナと思ったけど高くて買えないよ)
っていえばいいのに…
800:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 13:16:48 KWzsbI1P0
落ちついてよく読んだ方が良い。
801:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 14:44:46 //00RKVy0
まあ誤解だというならもっぺん出てきて
もうちょっと詳しく書くことだね
802: [―{}@{}@{}-] 名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 15:01:33 cZ5Ad7u5P
まぁあれで解らない子ならしゃあない
言い返したいだけの子とかにごねられて
中身の無いやり取りを散々繰り返すのも面倒だし。
803:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 15:05:38 //00RKVy0
>>788だけで過不足なく発言者の気持ちがわかるのは本人だけじゃね?
だいたい、中途半端な書きこみをどう解釈するかも各自の自由ってモンだ
俺のいいたかったことと違うなんて2ちゃんじゃ日常茶飯事だし
どう発展させるかも後のやつの自由だよ
804: [―{}@{}@{}-] 名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 15:29:33 cZ5Ad7u5P
だいぶ勘違いしてるなこの子
805:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 18:02:59 //00RKVy0
>>804
へーへーぼくちゃんのいうことが宇宙の真理だもんね
わるかったね確信に異議なんぞ唱えてw
806:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 18:10:14 O5K2za1X0
値段を気にする様な奴はライカを買うなと言うこった
まあ、貧乏人同士仲良くやろうよ( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
807:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 18:15:43 Bxr3BZjk0
いちいち2chの書き込みに”齟齬が無いように”何て考えて
書き込んでいる訳じゃないから、誤解して的外れなレスをするのは
勝手だけど、それはレスした本人にそういう先入観があるからで
あって俺の意見ではない。
俺はあの写真見て、良いレンズだけどさすがに30万超の価値は無い、NEX-5の質感はあのレンズと釣り合ってない、と思っただけ。
そもそもここは出てもいないNEX上級機を語る妄想スレなんだから、
”あのレンズに釣り合う上級機を出してほしい”と言うことを
判ってくれると有り難かったのだがね。
808:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/16 20:07:56 cZ5Ad7u5P
>>801 >>803 >>805
IDで抜けば自分が戦う相手を間違えてる事に気づけるはず。
809:写真家蜷川実花
10/10/16 20:16:58 m+CkJQHP0
人生気合いっす!とブログに書いてますが富士急ハイランドに行ってきました
でもソニーのカールツアイスはいまいちなのよ、カールツアイスだったら東ドイツ製か
コンタックス、エギザクタレンズも安くて良いけど、コンタックス専門店の極楽堂に行けば
遠慮なく使わせてくれるわ、アダプターはめて使わせてくれるわ
でも明日17日から有楽町交通会館12階でカメラの大安売りがあるのよ
新宿中古カメラ市場も良いわ
810:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/20 08:03:37 BYpu4kkM0
Eマウント黒色レンズは出ますか?
811:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/20 08:12:38 jnHRYpzk0
つ URLリンク(www.nippehome.co.jp)
812:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/20 08:14:13 BYpu4kkM0
>>811
嫌
813:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/20 16:32:18 IA5iZCH40
>>811
使えなくなるだろがw
814:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/20 16:39:10 bRbLDjcO0
業者にアルマイト処理してもらうほうが得策だろうね
分解組み立て出来ればの話だけど
815:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/20 19:19:51 j6gJl1sn0
ライカM3をマスキングで塗り替えるショップもあるんでレンズくらい楽勝かと。
満足できるかどうかは別の話だけど・・・
816:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 13:14:06 79ugsoVI0
塗装じゃベタになって下地のメタリック感が消えるね
817:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 09:46:25 W5lUBgQ10
>>797
中古のライカのレンズって買った値段で売れたりするんだよな
2万で買ったズマロンが3万5千円で売れた。
3万で買ったズミクロンが4万で売れた。
2万で買った沈胴エルマーが4万で売れた。
11万で買ったエルマリートが10万で売れた。
500円のジャンクレンズを手間ヒマかけて再生する方が
よほど非効率的。
818: [―{}@{}@{}-] 名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 12:31:01 XnphSZo/P
手放す前提ってなぁ…
その辺だとほぼマニア層だし。
まぁソウイウ遊びなんだろうけど。
819:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 13:01:21 y8xBeTIr0
ライカはボディってイメージがあるから、レンズには魅力を感じない
820:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 13:26:43 JdvkeXKH0
ライカレンズは投機と一緒
カメラ屋が儲けるためにあるようなもの
コシナのレンズ使うのがベストチョイス
821:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 13:32:44 QqDmulPw0
新品同様の赤エルマーを10万で買って15万で売ろうとおもったら、ロシアンフェイクだと分って大損。
とか、その内痛い目を見るかも。
822:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 15:18:32 ILKDibM6O
>817
αレンズだってそうじゃん。
100mmF2とか35mmF2とかソフトレンズとか85リミとか。
レンズは希少価値に対価を払うようなものではなく実用性やクオリティに対価を払うものだと考えてる俺にはさっぱり理解できん。
823:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 15:21:37 W5lUBgQ10
>>822
実用性やクオリティ プッ プッ プッ
いつの時代の買い物だよ
824:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 18:03:16 c8Cx5w2E0
>>822
需要が多く供給が少ないものは値段が上がる、それだけの話。
825:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 20:30:55 XnphSZo/P
実用性を否定したw
826:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 23:39:59 nYcmgreSP
>>822
確かに、新品のライカは買う気しないけど、中古価格は実用性とクオリティ考えたら妥当だと思うぞ。
ある程度自由になる金があるなら、純正マクロ中古3本分の値段でも中古AME選ぶだろ。
827:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 22:32:29 2vQLuO4S0
>>809 おまえは睾丸の毛
828:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 19:12:51 S5sFHcSC0
NEXは今のまま小型路線を維持して欲しい
NEX-7/9では操作系が多少良くなっているといいな
829:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/13 12:42:09 JmGJnPpS0
7も9も要らんから、EVF早く出してくれ~
老眼なんだよ~
830:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/13 19:26:30 Lk5XIzE+0
つα55
831:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/13 20:01:48 nhVBakMP0
つ フランジバック
832:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 12:53:38 sYbypcSy0
GPS付けて!したら買う!
833:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 18:47:05 0d+R7AvC0
1/8000sとISO50とスポット測光とAEロックお願いします。
834:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 19:45:30 AcM02QIn0
>>832
つeye-fi
>>833
最低感度を下げるのってなにげに難しいよな。
そこでコスト取られるぐらいならNDで我慢。
835:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 20:29:38 PaxJvoBFP
Eyefiでどうにかなるもんなん?
836:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 23:31:11 AcM02QIn0
実用性がどうかはわからんがNEX+eyefiでは機能したよ。
撮影時にしか電源いれないんで大半は記録されてないけど。
もともとGPS目的ではないんで撮影何分前の儀式とかやったことない。
837:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 23:50:30 0d+R7AvC0
>>834
7/9が中途半端なスペックなら
現行の3/5のファームアップで十分。
金に糸目はつけないよ
838:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 00:10:09 DdwyVRMZ0
3/5用のEVFだけでよいな。
でも、ストロボも一緒について欲しいけど。
839:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 14:28:28 ANVsInV50
新製品といえば、アレ忘れてるだろ。
ちゃんとマニュアルにも書いてある、18-200mmのレンズキットに違いない。
840:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/17 11:52:10 cpaS1vYN0
>>ISO50
まだこんなの求めるバカがいるのか?
841:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/17 13:28:06 ji7/uoW60
先にプロ仕様が来たね。
卓越した映像表現を可能にする大型イメージセンサー搭載ビデオカメラ群を強化
Eマウント採用の“NXCAM” HDカムコーダーを開発
URLリンク(www.sony.co.jp)
842:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/17 16:22:28 8BVATHh/0
>>840
うん。ドピーカンの日に大口径を開放で使いたいからな
843:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/17 16:43:24 W+c8TPP50
>>842
NDフィルター使えよ。
844:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/17 16:45:32 8BVATHh/0
>>843
そういうの使いたくないから要望しているって考えてほしいね。
845:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/17 16:53:02 4cb+oW6v0
>>844
要望が多ければ採用されるし少なければ採用されない。
それだけのこと。十万人分の署名でも持って行けば楽勝だろう。
ただしフィルム時代と違って粒状性はIS100-200近辺を
頂点とする二次曲線上にあるから感度が低ければ低いほど
いいというものでもない。
846:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/17 17:01:14 0m6v3F3z0
>>841
おや、素子でっかいの載せるんだね
847:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/17 17:10:42 8BVATHh/0
>>845
バッカじゃねぇの。商品の魅力なんてマスの要望とは別次元の話だよ
848:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/17 17:15:26 4cb+oW6v0
>>847
売れないものを作って泣いたα700の経験があるから
カメヲタの要望はエントリーやミドルでは採用されません。
α900後継を買ってください。
849:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/17 17:19:59 8BVATHh/0
>>848
??????
自分が不必要だと思う機能をここに書きこむ人間を
追い払うわけやね。やれやれ
売れるもの売れないもの
顧客に訴求するものしないものが
ぜーんぶお見通しのようですなwwwww
850:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/17 17:34:18 4cb+oW6v0
>>849
書いたって構わないがそれだけでは採用されない。
単なるお前の自己満足に過ぎない。
署名サイトでも作って「みんなでソニーに要望しようぜ!」ってことなら建設的だが。
851:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/17 17:36:21 8BVATHh/0
夢スレで固いなぁ。
852:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/17 17:37:07 8BVATHh/0
>>850
であんたは何でこのスレにいるの???
853:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/17 17:41:27 v5Nk5WKT0
>>844
NDをつかった場合の画質低下と
基準感度が200や100のセンサーで50の感度設定をして
画像処理で画像をつくりだすのと、どっちが高画質なんだろうか?
ま、なんとか1段程度なら大丈夫そうだが、2段は無理そうな気はする
フィルムと違い低感度=高画質にならないのだから、
画質的にはムダじゃないかと思うよな、
そう考えればNDの方が画質低下が少なくていいのではないのかと思う
854:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 11:18:51 FAJ435bm0
GF-2 のような形 左右対称 nexはバランスがわるすぎ 超広角10mmレンズ
855:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 12:04:43 K9pVlelN0
>左右対称
絶対やめて欲しい、カッコ悪すぎる。
856:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 12:23:22 aKFsdZup0
上下対称
857:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 12:26:11 8Q0UUIWh0
>>846
スーパー35mmってほぼAPS-Cサイズでしょ。
858:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 17:50:48 +DNKqaz80
もともとフィルムは縦に使うもんだから
動画業界では APS-C ぐらいが適正サイズ。
859:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/18 18:40:15 yiqEoSDA0
APS-Cセンサは動画では4/3と大差ないサイズしか使ってないもんな。
860:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 10:48:45 8M/VLgOS0
URLリンク(onlyzeiss3.web.fc2.com)
861:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 15:26:09 yqEUPpJE0
動画業界?
映画屋の世界だと機材の大きさを気にするドキュメント/ニュース関係と
機材の大きさなんざどーでもイイって本編関係に分かれるが・・・
段々と経済的な事情が大きくなってスタッフ数を減らす・撮影時間を短くする
というようなことが本編関係でも重視されつつある。
フォーマットサイズがレンズの大きさや駆動モーターなど関連部品の大きさを
決めることになるので、いまはAPS-CよりもmFTSに期待が集まっている。
因みにAPS-Cでマトモな電動10倍ズームを作るとバズーカ砲みたいになる。
フィルムの時代だとレンズ性能なんて中心部以外は、いい加減でもなんとか
なっていたけど、デジタルでは無理だからね。
862:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 16:10:35 +mhmkCZh0
パナはなぁ、
合成屋から言わせてもらうと悪い印象しか無い。
ノイズだらけの印象が有る。
つーかバリカムの事だよバリカム最悪。
863:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 20:25:04 Aj18zjrY0
パナは地方局とか支局とかケーブル局とか1ランク下の扱いだな
864:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/20 00:25:20 WUDdSedg0
合成屋ってどういうものですか?
865:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/20 00:34:43 8uvY7XBS0
合成屋ってのはインフェルノっていう1時間10万円位するマシンで
1枚1枚マスク書いてCMとか映画とかの特殊効果を作る職種
866:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 23:05:23 xSJbywt60
オフラインはAVID、オンラインはインフェルノ、
なつかしいなあ。
867:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 00:42:23 8VUFwTq20
つ
URLリンク(www.sonyalpharumors.com)
868:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 01:08:50 7DxGcgwNP
>>867
デザインはGH2に似てる?
絶対やだwwwwwwwwwwwww
869:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 01:39:16 LBz6TgvD0
OLED EVF?
870:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 05:29:00 CdjzaTIX0
Organic light-emitting diode:OLED
871:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 01:21:00 PV8qOsRy0
動画世界にやってきた「化け物」、Panasonic DMC-GH2
~ もう待たない、オレこれでいいわ ~
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
872:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 01:43:45 8dajK6f30
パナソニックのニックの部分が嫌い。
873:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 01:44:02 V9jDN+hU0
バリカム以外でやってたらもっと大変なことに・・・
874:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 08:13:18 Eoj0oHiIP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。
マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。
やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
875:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 18:26:09 NA/+4Ife0
正しくは「パナソックリ」だったと思ったよ「」
876:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 18:36:58 ZVLA79SDP
>>874
デブPのPEN手振れ補正壊れたんじゃねーのwwwwwwwwwww
>発売日に買ったE-P1が壊れた。
>手ぶれ補正をオンにするとぶれるようになる。
>三脚につけてもすごくブレる。
877:写真家蜷川実花
10/12/10 19:35:15 lmTP1DE90
コンタックスがいいわ
URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)
878:金玉(キムギョク)& ◆nW2fx43sR5C6
10/12/17 16:19:18 7NaAjWRe0
>>860 ビビンバ!
879:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/20 20:19:10 XQqlcZYw0
お前は馬鹿だ!>>878
880:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/21 18:25:08 w89TPTvq0
>>860 その写真見たら勃起した!超エロエロ
881:ワシントン靴店の社長の顔
10/12/22 19:42:49 mLhx4Jtq0
おおおおおおおおおおおおおオー鶴が来る
882:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/23 14:00:09 44XrRAm20
明るい単焦点レンズを使っても
とにかく絶望的に背景がボケない規格の
フォーサーズ死亡確定
これが厳しい現実だぁ~www
| _△, ,_ |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うあぁぁん
フォーサーズ <_ ヽ。
| システム o とノ ノつ ← 背景がボケないのにボケコントロールWWW
| 。 | ~つ マイクロあほォーサーズ厨
来年はお前の出棺だwwwww
∧∧l||l
/⌒ヽ) まもなく出棺のお時間です
~(___)
''" ""''"" "''
883:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/23 21:37:10 Jxu3AT470
春頃に出るって聞いたんだけど
NEX-3を買ってしまおうか猛烈に悩んでいる・・・
ヘルニアになった俺にはもう糞重いデジタル一眼レフを持ち歩く事は出来ない・・・
ありがとうさようならD90・・・こんにちはNEX
884:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/23 22:18:54 bMKaNoHSP
安くなってきてるしいいんじゃねえの
俺もD70→D90考えてたがNEXに傾いてきてる
885:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/23 22:44:42 O/9XniKi0
いや、両方買っちゃおうよ。
俺はD90とNEX3で使い分けできてるよ。
両方捨てがたい。
886:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/24 00:01:45 p/IRbONG0
>>883
総チタンで極限まで軽量化20万円
みたいなのはでないっしょ。
どうせNEX の上位機が出たとしても
機能追加で 5 よりは重くなるんだろうから
とりあえず 3 を買ってしまえば?
887:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/24 00:03:30 w9zj81kZ0
フルサイズが欲しくてNEX3に続いてEOS5Dを購入したんだけど
NEX3の出番は全然減ってないわ。NEXの楽しさは別もん
888:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/24 00:13:25 vbDsPXDH0
あかん押されるとポチってしまう・・・!
NEX-3ダブルレンズキット 43000円か・・・年末の出費は痛すぎるママン
889:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/24 22:39:50 w0F0d/5J0
>>884
俺、まさにD70からNEX-5に転向しました。
満足度は、想像以上です。
890:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/25 15:08:05 nCvJbWsqP
レンズさえもうちょっとどうにかなればNEXかうんだが
891:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/25 17:00:12 IYCdK7ry0
ユーザーインターフェースさえもうちょっとどうにかなればNEXかうんだが
892:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/25 22:09:32 TqZKkxNn0
NEXなんて買うぐらいならα55の方がよくね?
既にレンズ揃ってるしどうせNEX向けレンズも
まともなれレンズでかいんだし
893:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/25 22:16:14 WTEPqJ7ZO
αじゃマウントアダプタで遊べないじゃないか。
NEX5持ってるし、フルサイズNEXを待ちわびているが、正直Eマウントレンズには全く興味がない。
894:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/25 23:32:10 eCy9wKk40
>>893
ボディキャップは必要。ボディキャップは良く写るべきなのに画質がイマイチ。
895:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/26 17:10:40 vogvZsjI0
>>894
ウチのボティキャップは素晴らしくよく写るよ
プラナーっていう奴
896:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/26 23:05:59 xYVm+lNP0
カメラの極楽堂は今回のセールが駄目で年末、年始営業せざるをえないよ。
897:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/27 02:37:16 0ylQiIPK0
>>895
その組み合わせでは、ボディがレンズのリアキャップだゴラァ。
898:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/27 02:45:41 TTmRrrwf0
たぶんコンタGのプラナーのことだろ。
899:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/27 21:28:50 4IhRXBtn0
ウチのNEXはFD200/2.8のリアキャップになってるぞ
900:宮崎光学または極悪マウント改造業者の全貌
11/01/06 17:05:03 WswL+zYx0
URLリンク(www.nocto.jp) URLリンク(www.marushin-camera.co.jp)
901:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/07 16:50:21 qzd0/rZW0
しかし、ここまで酷いレンズ群でも大騒ぎにならないあたりがソニーのすごいところだよな。
電池爆発してもユーザーの間では炎上しなかったiphonのように。
902:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/07 17:30:35 ZIbCDtLb0
ソニーの電池も爆発した事ありますよ。
903:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/07 17:36:30 TfAS6Hyu0
頑張って煽動しても誰も乗らないな
904:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/07 18:02:47 7vxo3a8S0
ユーザーの結束高いですから。
なめんなよ。
905:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/07 18:52:59 ZIbCDtLb0
微笑ましい限りです
906:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/09 07:56:49 aD/Gh0mrP
ソニー製というだけで、誇張、捏造お構いなしで難癖付けてくるソニーに
家族を殺された基地外も多いけどな。
907:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/09 09:37:18 KvDF+LcuP
そんな頭で大丈夫か?
908:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/09 20:34:58 aD/Gh0mrP
そんな頭で大丈夫か?
ソニー板行ってみろ。
ソニーが大嫌いな奴らの巣窟だぞw
909:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/09 21:07:58 VWJcXogv0
>>908
大丈夫だ心配ない。
って言って欲しかったんだろうに。
910:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/10 00:50:12 nGNkQ8EB0
イーノック
911:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/10 00:57:35 8kXn9cuw0
一番Eマウントを頼む
912:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/10 04:02:42 DuogYtrs0
>>911
グッジョブ。
913:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/10 09:58:02 +MlgMpc40
>>911
(゚д゚)・・・
914:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/10 23:25:17 ZRm/gC/w0
公式サイトの URL は
ichiban-e だと思ってた。
915:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/10 23:46:26 eDYVSyjzP
URLリンク(ja.wikipedia.org)
no.ckドメインを作ってもらおう
916:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/17 17:14:36 Lo513O/S0
ソニーが3CCD(または3CMOS)センサーを搭載したミラーレス機を準備中?
URLリンク(digicame-info.com)
これ NEX7 ?
917:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/17 19:02:18 XmEGMID00
>>916
3板式は、Eマウントの短いフランジバックじゃ実現できないから違うだろ。
918:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/17 23:42:28 rhcWfT1/0
>>916
>ISO感度は最大819200
ソニー、攻めるねぇ!
919:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/17 23:48:05 acVz47lW0
色分光プリズムって色収差大丈夫か?
920:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/18 01:29:06 jUnfrEXB0
バーカとか言っちゃダメだよな。
ダイクロイックミラーでググレ。
921:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/23 23:21:47 U7/GDabv0
3Dブラビア買うからフルサイズNEX出してくれ。
922:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/08 01:01:19 Cm+o0HSVO
Eマウントってフルサイズおkなの?
923:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/08 01:44:00 rkPLANxy0
>922
メーカーの人がマウントの設計としてはフルサイズに対応できると実名インタビューで言ってました。
ただし、口径の明るいレンズの場合周辺光量が保証できるかとかとかは別問題とのこと。
924:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/08 03:12:42 Cm+o0HSVO
>>923
ありがとうございます
なるほど、NEXにフルサイズも可能性は0じゃないのか
925:名無しさん
11/02/08 16:08:28 IBz9T2xA0
ソニーは、レンズ、マウントアダプターメーカーに対して、レンズ交換式一眼カメラの独自マウント「Eマウント」の基本仕様の無償開示を4月1日より開始します
URLリンク(www.sony.co.jp)
926:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/08 16:20:06 lBja3Trr0
シュナイダーにも来てほしかったなぁ
927:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/08 17:37:18 jA+c+D220
ボディの数が出るようになれば来てくれるサ
Eマウント対応でレンズ設計しておけばマイクロフォーサーズでも使えるだろうしね。
928:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/16 20:50:48 opstixUJ0
>>926
マイクロもアダプターで対応見たいよん。
929:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/26 21:37:24.58 cGQqJZnZ0
オプションかキットで良いから稼働式EVF付けてください!
予備用で中古のF717買ってしまった・・・