10/05/26 02:41:08 stUhjCSQ0
上位機種ではAFやレンズを一新してくるかね?
LUMINOUS LANDSCAPEにソニーNEX-5のレビューが掲載
・Sony NEX-5 First Impressions
URLリンク(www.luminous-landscape.com)
?NEX-5はほとんどの場面で極めて素早く動作するが、電源投入時だけは別だ。
電源投入から撮影可能になるまでにおよそ2秒かかり、これは大変に遅い。
?コントラストAFはデジタル一眼レフの位相差AFよりも遅いが、
このカメラの対象となっているユーザーの要求を十分に満たす速度。
しかし一方で、パナソニックのGHやGFシリーズと比較すると、
ソニーのほうが若干遅く、横並びであると評価することはできない。
?モードダイヤルがなく液晶ディスプレイにモードが表示されるが、
電源がOFFになっていると起動するまでモードがわからないのは、
急いで撮影するときにはフラストレーションがたまる。
?メニューのスクロールリストが長く、重要な機能を選択する際にトップから長い道のりになる。
たとえば、トップからフォーマットメニューを選択するには28クリックが必要だ。
また、カメラは最後に使用した項目を記憶してくれない。
ソニーは初心者のためにシンプルなインターフェイスにしているように見えるが、
本格的なカメラマンにとっては不自由な操作性だ。
?NEX-5の最初の印象は肯定的なものだった。
NEX-5は、新しく写真を始める人やコンパクトからステップアップする人にとって素晴らしいカメラだ。
しかし、基本的な技術のあるカメラマンや成長性のあるツールが欲しい人には障害があるように思える。