10/06/07 07:34:20 1H0X6BRw0
ローパス薄くしてボディ内手ぶれ補正と電子水準器とα互換アクセサリーシューと
ミニXLRコネクターのステレオマイク端子が付いていたら良いな NEX-7
131:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/07 07:53:02 rdDoicb+0
>>130
それ業務用
132:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/07 08:32:57 JMM2q4vq0
>>129
一回り大きくなったらコンパクトさがなくなる
133:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/07 08:44:12 NNjj9Xhp0
フルサイズセンサーと純正のマウントアダプター希望
134:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/07 15:01:57 V2TZZ/Sz0
>>115
質感求めるなら高いの買えばいいのに。
車の世界でも競技用買って「内装がショボイ(キリッ」とか文句タレる奴がいるけど、
ジャガーとかアストンでも買えって話。
135:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/07 15:33:40 Gw6ut+5G0
シルバーなんか不思議と渋いよ。茶色の革ケースと合う。
黒は妙にアンバランスな感じになるけどAマウントアダプターとAレンズなら合う。
Aレンズで動画撮ってみたいんで黒にした。
136:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/07 16:18:53 z10O7aAj0
性能で叩けないから質感(笑)で叩く
このわかりやすさ
137:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/07 17:08:17 fQi4oz+Z0
シルバーのグリップが黒だったら良いと思うんだけどな。
138:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/07 19:10:25 1H0X6BRw0
ニコイチ
139:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/07 21:18:03 1H0X6BRw0
そう言えばNEX-7が出次第↓の二本は買うのだけど
NOKTON classic 35mm F1.4 MC
SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical II
カラスコどうすんべ~
140:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/07 22:56:24 hdvAl8CK0
>>139
どうせなら15mmじゃなくて12mmに行こうぜw
141:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/07 22:59:20 1H0X6BRw0
だが断る
142:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/08 05:29:55 ZcqcQxFO0
このスレ的には
これで改良されれば願ったり叶ったりだな
dpreviewにソニーNEX-5とNEX-3の詳細なレビューが掲載
・Sony NEX-5 and NEX-3 review posted
URLリンク(www.dpreview.com)
* 何か設定を変更しようとすると、ボタンの数が足りずにメニューに直接アクセスできない。
PASMモード(全自動以外のモード)では、誰もが複雑な操作に及び腰になるだろう。
* AF性能はパナソニックのマイクロフォーサーズ機ほどは速くはなく、特に暗所ではAF速度の低下が顕著。
コンティニュアスAFは弱く、子供などの動体の追従は期待できない。
* JPEGでの高感度性能は、キヤノンのKiss X4とノイズ、ディテールともに非常に近い結果だが、
E-PL1と比べると、ノイズは少ないがディテールはそれほど勝っていない。NEXの性能はライバルと比べて傑出しているわけではない。
* キットズームの18-55mmは歪曲は非常に大きい(広角端で2.6%)。
* 16mmのパンケーキは、四隅は目立って甘い。
* JPEGでの解像力テストでは2450lp/lphで、オリンパスE-PL1とほとんど同じレベル。 RAWではもう少し解像力が高くなるがモアレが目立つ。
この結果からローパスは弱いと推測されるが、JPEGエンジンは(おそらくモアレを抑制するために)ディテールのすべてを再現できていない。
* NEX-3の動画はマニュアルコントロールできないので、全自動撮影以外で使いたいユーザーには制限がある。
NEX-5の動画もNEX-3と比べてそれほど大きな画質の違いはない。
* ダイナミックレンジはJPEGで9.4EVでとても広いが、明らかな露出オーバーの傾向があり、
ハイライトのダイナミックレンジが広い利点の多くをスポイルしてしまっている。
* NEXの最もがっかりした点は、NEXがカメラをコントロールしたいユーザーを刺激するものを提供していないということだ。
我々は次世代機を待つことを強く勧める。
総合点は NEX-5 64% NEX-3 63%
ちなみに、E-PL1とGF1の点数は69%
143:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/08 06:37:59 gjvycWfc0
NEXの方が圧倒的に売れてるのが、悲劇だな。
m4/3の反転は小型化しか選択肢が無くなった。
144:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/08 18:13:20 0HZk0UR70
ボディ内手ぶれ補正が欲しいからNEX-7を待つつもりだったけど
SONYの場合はROM無いと動作しないんだっけ?
αマウントレンズ以外を使いたいからそれだと意味ないなぁ
145:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/08 18:23:02 SQaQDlEI0
>144
アッ。。その危険性は有るなーー
146:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/08 18:27:32 0HZk0UR70
いまもαには中国製のROM内蔵アダプターとかあるけど50mm固定だったと思うよ
逆に言えばその程度でも役に立つのかな
ズームの場合に実焦点を補正機構に伝達しているのか甚だ疑問だね
SONYってオリやペンタみたいなカメラメーカーじゃないから愛好者が
思わずニヤリとするようなギミックはコストに関係なくても載せたがらない
傾向があるように感じてならない
147:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/08 18:37:38 cgpn/WK90
URLリンク(www.youtube.com)
この動画みて感動した!今からNEX買ってくるノシ
148:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/08 19:27:24 0HZk0UR70
URLリンク(bbs.kakaku.com)
書き込み時間が18:38つーことは・・・
まあ良いけどねw
149:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/08 19:44:16 SQaQDlEI0
>>148
お察しのとうり。
ありがとね。
150:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/08 19:49:16 SQaQDlEI0
>146
ROMのデータはカスタムで発注出来るよ。
他社レンズの為のマウントアダプターにいちいちROMを積むのも
ばかばかしいでしょ。
151:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/08 20:25:17 0HZk0UR70
いや、だから本体側で焦点距離が入力できれば良いなぁと
少し大きいのがナニだけどNOKTON 35mm F1.2あたり使うと
NEXの高感度対生+レンズの明るさ+手ぶれ補正があると静止物なら
ほとんどどんな環境でも撮れちゃいそうじゃね?
152:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/08 20:29:46 1R6cwj2L0
今3と5に載ってるセンサーの弱点を克服したセンサーが載るって話だけど、どの辺が?なんだろう?
やっぱ動画関連かなぁ(コンニャクぷるぷるとか)
個人的には動画より静止画の画質重視でお願いしたい
ISO12800とか高感度はどーでもえぇwから(そりゃぁ良いに越したことはないが)、
通常撮影(光量十分な環境)で綺麗に撮れるやつにして欲しい レンズ含めて
153:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/08 20:30:38 SQaQDlEI0
同感。
今、NOKTON 35mm F1.2 ヤフオクに出てるね、ウォチだけはしてるけど。
154:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/08 20:42:44 5izldEXCP
35mmが好きだから
3年くらい前にNOKTON 35mm F1.2買った。
重い、カメラに付けるとデザインが気になる。
現在のところ使用0回だけど・・
155:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/08 20:48:10 0HZk0UR70
>>152
5で試写した限りα特有の低感度でも暗部にざらつきが出る症状がかなり
抑えられているみたいだよ
550のRAWを使った実験で見る限り基準感度で出る暗部のカラーノイズは
LightRoom使うとキヤノン並みwになった
IDCでもISO1600以上は7Dより良いと思ったし
156:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/08 20:49:43 0HZk0UR70
>>154
クラシックでも良いかなーって思わないでもない
実際はカラスコ25mmとかSWH 15mmあたりも安いし
157:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/08 21:12:35 5izldEXCP
俺
URLリンク(cgi.ebay.com)
ウォチしてる
買っても使うのか?と悩ましい。
158:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/08 23:50:03 MeLyvoNU0
α100見た時はソニーじゃもうダメだと思ってαレンズ売り払ったけど、
α900で理想のカメラが実現した。
NEX-5もガラクタだけど、NEX-9はきっとα900のサブカメラになってくれるはず。。
159:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 00:49:26 +3i7Pkp40
ツー事は、フルか?
160:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 01:21:57 VJ8h3Zi60
その前に900の後継機はどうなったんだ?
161:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 07:37:15 x3a2U2FV0
いや 700のこ…
162:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 13:01:03 J6CR2aTE0
7、9のスペックってどっかリークあるん?
163:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 17:01:07 8EuKQU9Z0
7については3と5が噂になったときに7の情報も含まれていたとかいう話だった
9については2chでの憶測のみ
URLリンク(eoshd.com)
164:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 17:38:14 gaX783xZ0
㌧
うーんこれが7だとちょっと期待はずれですね
165:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 21:14:53 xpDR+mLc0
>>162
なぜ、まだ160しかレスないスレを初めから見ないんだぜ?
つ>>87
つ>>92
166:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 19:15:50 0uAEaOFK0
URLリンク(photorumors.com)
167:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 23:56:49 PstEXahA0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
よくこんなもの買う奴がいるなぁと驚きだけど、
ソニーには儲けてもらわないと次が期待できないので、
初心者にはしっかり貢いで貰いたい。
168:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/11 00:05:05 XEajJO0t0
ぼかし機能のついたコンデジに6万ですか
いつの間に景気回復したんですか
169:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/11 00:10:17 qqW45HKf0
コンデジって・・・MFで撮れば機構的には一眼レフと同じじゃんw
170:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/11 00:11:41 xbF6NiWd0
>>168
世の中はボーナスシーズンだよ
171:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/11 00:16:29 XEajJO0t0
一眼レフと同じ…だと…
172:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/11 00:33:49 ON2KDX5T0
169みたいのが騙されて買ってるんだね。
173:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/11 03:49:59 dc//8A8a0
ケチつけるだけの奴って、自分が何使ってるか聞かれると絶対に答えないよな。
174:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/11 07:16:43 JvrhMQeSP
>>169
これはまた、、、
175:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/11 10:47:54 B/FFvWiyi
他にぼかし機能のついたコンデジがないからねぇ。
176:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/11 11:09:29 JvrhMQeSP
>>175
つ DP1
177:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/11 11:22:55 83aPbF0a0
>>176
アレは、ポップアート系のアートフィルターが常時ONになってるからなあ。
178:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/11 11:31:45 B/FFvWiyi
>>176
気になってたんだけど、DPシリーズってバッテリー入れたら重量どんくらいなの?
もしかして300g超えちゃうの?
179:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/11 13:25:05 hFA3LCmY0
記録メディアとバッテリーを入れた状態で
DP1 282g
DP2 292g
180:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/11 13:25:09 /Ch3FzLp0
>>178
電池(BP-31)の重さ29g。SDカードの重さ2g。
181:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 00:48:23 /pdFHPv+0
高画質なバカチョンカメラとして喜んでる人も多いみたいだけど、
操作性の悪いカメラ使ってると写真は上手くならないんだよね。
3と5は、ソニーにすればそもそも俺みたいなユーザーは想定外だから
文句言っても仕方ないけど、モックアップでもいいから
Eマウントの将来性に希望を持たせてもらいたいものだ。
182:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 01:09:20 vMNElHuk0
操作性に期待するなら7と9だろ
183:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 01:12:03 6qeUX+nZP
7は年末までに出るかな?
184:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 01:18:30 ZvwLOnQB0
>>183
9月のフォトキナで何らかの発表があるんだろう。
185:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 01:28:02 6qeUX+nZP
>>184
だよね。
186:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 07:25:19 Ebugwo6H0
Eマウントの将来性、ねぇ・・・
いまの体たらくを考えると、Eマウントに力入れたらAマウントは放り出しそうな雰囲気だからな。
どっちか一方をとるなら残してほしいのはAマウントのほう。
両方(α9,α7D,NEX3),のユーザだけど、はっきりいってNEXのほうは、コンデジとしかみなしてない
から、一発商品でも構わない。
187:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 08:12:24 3UOur7qY0
そもそも7&9なんて発売されるのか?
188:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 08:22:23 G3nAI3AN0
SONYは技術はあるが馬鹿なので
NEX7にファインダー付けてAマウントと競合して
失敗するかも知れんね。
それ見て他社が良いの出してくれれば
それでもいいや。
189:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 08:31:51 x6V5MjAk0
たぶんEVFとかつけちゃうんだろうね
190:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 08:49:17 hYPw7oyF0
>レンズとなるとそれなりのでかいレンズになるから、筐体の小ささの意味が
>ないし(使いつらい。。ならばフォーサースなりマイクロフォの方が
そんなことは全く無い。
予備としてレンズの入ったカバンの側面ポケットに入れておける。
レンズのキャップ代わりとしてNEXを付けておけば、レンズを取り出して即撮影も可能。
>両方(α9,α7D,NEX3),のユーザだけど、はっきりいってNEXのほうは、コンデジとしかみなしてない
>から、一発商品でも構わない。
なんとなく近いね。
自分も未だにα9x3,αsweetDx2がメイン機です。
85Limitedとか35/1.4(I)を新しい撮像素子で使ってみたいです。
正直、多画素や動画よりも、
D700に載ってる奴のAPS-C版とか、Foveonが良いです。
191:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 18:06:27 9IXfdldQ0
一眼レフの世界じゃニコキヤノがあるかぎり、αはなくてもいい、ってのがα信者以外の心情。
αでなければ表現できないものなんてないからね。
NEXも今のところはいいとしても、ニコキヤノが同じようなの出してきたら、
スチルカメラとしてはたぶん売れなくなる。
だから最初からEマウントは動画前提だし、それが正解だと思う。
ただ……高画質で高性能な動画カメラなんて欲しがるのは、ごくごく一部なんで
コンシューマでは大きなビジネスにはならん。
そんなことはソニーだって百も承知だろうにな。
将来的にもカメラ事業でもうけようなんて考えている会社はないだろ。
というわけで、カメラにうつつを抜かしていられるのなんて、長くてあと十年ですよ。
いまのうちに遊んでおきましょ。
192:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 18:22:37 nWR+8caO0
>一眼レフの世界じゃニコキヤノがあるかぎり、αはなくてもいい、ってのがα信者以外の心情。
>αでなければ表現できないものなんてないからね
「ペリクルさん」が出てきたらそうも言ってられないだろうけどね(まあ出来次第ってのもあるがw)
193:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 19:51:50 ZvwLOnQB0
>>192
SONYは動画では放送用カメラ、デジタルシネマのカメラを作っている。
将来、動画撮りカメラが一般化したときこれらの技術が使われる。
これはキャノン、ニコンでは逆立ちしても真似できない。
同じように展開できるのはパナソニックのみ。
とにかく9月のフォトキナまで待とう。 NEX7,9の発売が楽しみだ。
SONYがジャパニーズREDになる。
194:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 20:03:11 1hHcKKEP0
ペリクルのα55とEマウントハンディカムは立場が明確だから分かりやすいけど
NEX7はよくわからないな
195:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 20:04:23 YxYNKLB80
>>193
ビクターを忘れないであげてくだちい
196:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 20:06:55 nWR+8caO0
>>195
びくたゎーはパナがおいしくいただきました
197:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 20:08:51 nWR+8caO0
>>193
>将来、動画撮りカメラが一般化したときこれらの技術が使われる。
いや、ンニーはもう今年中に出すみたいなんだが・・・
198:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 20:34:34 YxYNKLB80
>>196
チウインガムみたいにビクターをポイしないでくだちい
199:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 20:40:18 7vmyMH4n0
>SONYは動画では放送用カメラ、デジタルシネマのカメラを作っている。
・・・そうなのだが、本当に放送用の技術って最良なのかい?
俺はアンチCANONだが、5DmkIIの番組制作での使われ様は評価できると思う。
200:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 21:10:09 tCqVTOV00
>>199
日本の放送用機器はほとんどNHKとコラボ
放送機器としては当然、NASAに売りつけたり・・・地球の出とか有名だよね。
201:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 21:16:48 4oXbp0Ro0
予算無いのに RED ONE なんか使ってられませんもの。
機械的強度があって画質もソコソコなら使われるだろう。
数揃えれば、あのサイズだから自由度も上がるし。
能率は上がるだろう。
多少機械的に問題があったとしても、値段が値段だから買い換えれば済むことだし。
しかし、何のためのレフレックスなんだという疑問はのこる。
202:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 22:27:49 ZvwLOnQB0
>>199
5DMkⅡならば安価なので費用対効果で使用さてれいるんだろう。
撮影現場で修理不能な破損しても新しいのを買い替えてOK。
使い捨てみたいな使い方も可能。
これがデジタルシネマカメラなら腫れ物に触るように扱わなければならない。
放送用はアナログの一昔前までは価格度外視、絶対性能で開発されてた。
しかし最近のデジタルでは民生機の改造版のようなカメラを使用することもある。
もちろん最高性能のHDCAM-SRのようなものもある。 これをもってる局は
キー、順キー局くらいか。
203:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 23:08:16 AYX32Txji
>>180
バッテリー軽いんだね。
どうりで枚数撮れないわけだ。
204:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/13 00:10:17 AZKFvVIs0
DPのバッテリーの持ちは結構いいけどな
205:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/13 01:00:01 m3b9I4pR0
純正で2000円位で買えるしね
206:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/13 08:53:13 bPa8DjXB0
>放送用はアナログの一昔前までは価格度外視、絶対性能で開発されてた。
・・が逆に言えば答えだと思うよ。
デジタルでは今の最良がまだ分かっていない状態なのかもしれない。
それがたとえ業務用専用機だったとしても。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
>初期のロケには予備機として業務用ビデオカメラも持参していたが、今では不要になったとのことだ。
影像品質としてはデジイチの現時点での動画機能で十分以上に評価されているようですが、
動画専用機ではないので、基本的な不具合も多々あるようです。
動画に強いソニーであるならこそ、
これから切り込んでいく分野でしょうな。
207:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/13 09:34:27 yJcE0BAV0
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
これだろ
208:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/13 10:56:29 bPa8DjXB0
APS-Cのあとはフルサイズかな?
ニコンの写真の品質ならDXフォーマット(APS-Cサイズ)で十分、
って話はニコンのFXフォーマット機(35mmフルサイズ)の出る前だったので負け惜しみっぽかったけど、
ソニーはAPS-Cでずっとやって行くのだろうか?
ってこればかりはデジタル時代、ソニー自身も分かっている訳じゃねーよな。
209:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/13 12:19:25 68WkqK9O0
>>208
APS-Cが主流になるかも知れないね。
デジタルシネマのF35のセンサーサーサイズはスーパー35mmといって物理的なサイズはAPS-Cとほぼ同じ。
今年のNAB2010でSONYはこのスーパー35mmセンサーを採用した小型のデジタルシネマカメラを参考出品した。
F35、この小型カメラなどとレンズを共用することを考えているならAPS-Cセンサーと考えるのが妥当だと思う。
210:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/13 13:46:10 Nafza4660
>>209
135判って、もともと映画用35mmフィルムの縦横変えて
写真でも普及したってだけだからな。
単に先祖帰りだ。
211:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/13 15:33:16 kAshbvwe0
>>191
> というわけで、カメラにうつつを抜かしていられるのなんて、長くてあと十年ですよ。
なんで?
212:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/13 17:19:41 ZyEPPst+0
>>206
その代わり高価な放送業務用機材が売れなくなる
ジレンマだね┐(゚~゚)┌
213:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/13 18:17:33 m3b9I4pR0
>>209
時代はAPS-Hへとシフトするのですよ 0 o o ―y( ̄◇ ̄)ぷは~
( ̄Д ̄)ゲホゲホ
(丁Д丁)ゲホゲホゲホ
(_ _)オエェェェ
Л
214:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/14 21:13:05 R+1B+SQuP
>>191
デジタル用のreflexレンズはαユーザの特権じゃなかったっけ?
ペンタのパンケーキと共に、個性的なレンズ使えるのはαならではの魅力だと思うけどね。
215:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/14 22:01:33 3KxT4XAo0
>>214
正確には、デジタル用じゃなくて「AFの効くレフレックス」な。
それとSTFも忘れないであげて下さい。
コントラストAFなら、「AFの効くEマウント用STF」が出る可能性も高そうだけどな。
216:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/15 15:02:21 wpgSIjEc0
手ぶれ防止内蔵でAFのSTFが出たら買うね。
そこまで本気ならAF可能なAマウントアダプター出して欲しいがw
217:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/15 23:49:41 aIZuORqf0
若隠居@Honolulu
本ハンの 厦門人 で素知らぬ顔して書き込んでる。
若隠居@Honolulu = 厦門人
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
本人は一生懸命別人格を装っているし、信じられないと思われるかもしれないけど、
これはガチでっせ。
因みに別ハンは 若隠居@Honolulu だけじゃない!
厦門人は人格マトモそうに装ってるが、こいつは完全にイカレタ野郎です。
218:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/16 23:46:54 4rWysZESO
デジタルシネマは4096x2160-24pが普及しないからなー
4kじゃなくて2kが普及してしまった
2015年には高度BSデジタル放送で3840x2160-60pが始まるから、それまでに4kビデオカメラは業務用に広まるかだね
219:ないうちに
10/06/17 13:34:57 pWBP1ky+0
フルサイズ機がなぜ高価なのかというと大量生産できないから
値段が高い→売れない
↑ ↓
コストダウンできない←少量生産
NEXフルサイズは、このループから抜け出す可能性を秘めている。
今の勢いが衰えないうちにフルサイズを出してほしい・・・
220:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/17 15:04:46 x0ld6og0P
え?
勢いあるの?
221:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/17 21:12:56 nYM+u5z/0
>>219
Eマウントでフルサイズって対応できんの??
222:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/17 22:04:29 18CcoiOz0
>>221
そのためのEマウント
ただしボディ内手振れ補正をやる余裕は無い。
223:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/17 22:25:49 1AosNVys0
青息吐息。
そして、アンチの溜息、虫の息・・・
224:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/17 23:09:53 lMRdeGDQ0
>>219 だな。
225:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 00:21:08 n3TTTIm70
>>222
ボディを厚くデカクすれば出来るでしょ
226:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 00:23:26 hY8qgALw0
>>225
マウント内径がフルサイズにギリギリなので、センサーを動かすと・・・って事じゃないかな?
227:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 00:34:54 n3TTTIm70
>>226
なるへそ そっちの方ねサンクス
でもこのフォーマットあとあと色々問題が出そうな予感
NEX5みて来たけどあそこまで小さくしなくてもいいんでは・・・・
なんかボディはカメラってより携帯電話みたいな質感
228:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 07:20:55 pZp5Nsy30
NEX-7は更に小さくなる
229:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 11:59:39 JgWaW0a20
もはや レンズリヤキャップカメラw
230:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 12:19:24 eRJJAS/lO
>>228
ならん。高機能化される。
231:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 13:15:13 GtFiS4CoO
NEXでフルとか、もうアホかと(笑)
5と3でまともに写るレンズが先だろ。
232:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 13:18:38 2ZiZpPgc0
嘘ばっかり付いてると、地獄で閻魔様に舌抜かれるって、じっちゃんが言ってた。
233:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 13:40:18 azexRyqMP
>>231
3本目のレンズは秋w
しかも、どでかいwww
234:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 21:44:53 jhUI0OoN0
>>226
α900が出る前に同じこと言うとった奴がおったな。
235:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 03:43:20 KA6ttWqB0
多くは望まん。動画が60fpsになってくれればそれでいい。
236:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 04:56:56 LZJRScjt0
60fpsですよw
237:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 06:58:31 tZV2TzfnO
720、60Pあたりでいいよ
ビットレートが結構あがるなら、1920 60Pもありだろうけど、
そうなると再生出来る環境が厳しい
BDにも今のところは規定がない規格だし
238:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 11:11:29 fN2GisC20
ヲマエら、この値段のカメラで何を言ってんだよw
ここまでやってくれたらラッキーとか思わないのか?
この大きさでノイズ耐性のあるAPS-Cだし、動画も撮れるんだぞ?
画質だfpsだとか言うならデカいのを買っとけよ。
これはそういう用途じゃない。
239:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 11:15:31 qq39HEiT0
>>238
ここは妄想スレッドだからどんどん願望書き連ねておk
240:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 11:41:30 qeNHkTLvO
NEX-5がソフマップの新宿店、秋葉リユース店、神戸店でもう売られてる
241:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 11:46:45 Kzx5qA9u0
では、来るべきフルの話をしお。
242:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 13:08:55 HGd0Ae8d0
フルサイズNEXまだ~?
243:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 17:06:00 a1HMsSnP0
>>236
スレリンク(dcamera板)
244:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 19:02:54 H7gqVgFi0
少なくともEPSONは終わった
245:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 19:14:05 Kzx5qA9u0
つーか、御大ライカが終っただろ。
246:写真家蜷川実花
10/06/19 19:50:33 9nGd+K910
ソニーさんもカールツアイス採用したんですね、さすがに私の目は学生時代から間違ってなかったのよ
でもソニーさんのカールツアイスは本物かしら?所詮ドイツの真似じゃないかしら?
私はコンタックスアリアと言うフィルムカメラとであってコンタックス、カールツアイス
を知ったのよ、今でもお仕事の時はデジカメにアダプターはめてコンタックスレンズ使ってるわ
でもカールツアイスを語るならやっぱり東ドイツのレンズ、フレクトゴン、パンカラー、テサー
幸いほとんどのデジカメにアダプターはめればつくのよ。
でも最近映画撮影用の16MM用のレンズ、デジカメも小さくなって小さなレンズがつくのよ
アンジェニュー、ベルチオ、シュナイダー、スイーターの描写力はフランス映画みたいだわ
アダプター買うなら浅草に早田カメラがあるわ、ツイッターだけじゃなくてここでも私つぶやくわ
247:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 20:08:52 zTQzKWBE0
>コンタックスアリア
ww
248:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 20:59:02 pV2UcIdw0
このコテハン久々に見たな。
249:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/20 00:59:41 4dxvLHKb0
なんかふつうにコンタックスGデジタルとして引き継ぎゃよかったんだよ。
レンズはあのサイズじゃないとキツいべ
250:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/22 14:32:46 Vv+gDnvL0
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、APS-Cサイズまでに限定しています。
だと... 残念だなぁ~
251:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/22 19:59:35 rprWEkvx0
7とか9とか本当にでんの?
出すならはやくしてー
252:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/22 20:14:46 nvK96tR+0
とにかく現状ではレンズが少なすぎ。
AレンズでAF可能なアダプターを出してくれていたら解決なのに何してんだ・・・
253:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/22 22:14:40 fQJSfnM70
URLリンク(camera.itmedia.co.jp)
>Eマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、APS-Cサイズまでに限定しています。
おまいら、Eマウントがフルサイズに対応してないことが確定したぞw
254:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/22 22:18:51 r4h0xgYa0
バイバイ NEX-9 (⌒ー⌒)ノ~~~
255:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/22 22:28:18 rT9Anrrh0
だから、子供だって言われるんだよ。
ソニーは新たにショートバックフォーカスレンズに対応出来る
フルサイズのイメージセンサーを開発出来たら、次の一手にでるよ。
マウント径、フランジバックの問題ではない。
もちろんレンズも新たに開発要だけどね。
256:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/22 23:06:13 fQJSfnM70
つまりまた新マウントを出すんですね?w
257:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/22 23:09:36 rT9Anrrh0
だからー、マウントの問題ではない、EマウントでOK.
イメージセンサーとレンズの関係。
258:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/22 23:17:58 r4h0xgYa0
バイバイ NEX-9 (⌒ー⌒)ノ~~~
259:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/22 23:26:18 Vv+gDnvL0
>>257
だと良いけどな。電気接点ぶつかりそうだけど、APS-Hかな?
260:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/23 00:01:56 xgVSNjSr0
>>258
君がここからバイバイするほうが早いで。
261:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/23 08:50:56 Va9giPfo0
妄想機種にバイバイもクソもなかろうに。
262:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/23 21:39:09 RFaemCZD0
7,9がでてからこのスレ立てろや
紛らわしいんじゃボケぇ!
263:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/24 21:53:48 +fNP2eJ70
出てからじゃ遅い。
またNEX-3や5みたいなゴミ出されたら悲劇。
264:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/25 10:40:24 wPKht/E+P
NEX5はバグだらけ(バッテリー漏電)、
詐欺商法(30fps隠し)で悲惨だったからな
265:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/25 10:55:06 0R7aOyk30
ハイハイ、営業妨害乙
266:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/25 11:40:47 k661k1Ha0
30fps隠しってなに?
267:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/25 13:32:53 wPKht/E+P
>>266
つ SONY NEX-5 今更センサー出力とか
スレリンク(dcamera板)
268:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/25 22:01:03 eJ7ZoM2S0
本当のことを買いて営業妨害ってwww
269:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/26 10:54:45 K0XDTArq0
遅スレだがカールツァイスとSONYについて
カールツァイスとコンタックスを共同開発したヤシカはその後、経営危機に陥った
この際、吸収合併というか支援に名乗り出たのがフロッピーディスクカメラ「マビカ」の
市場投入をにらんだSONYとハイテクバブルで潤沢な資金を持った京セラだった。
結局、資金力に勝る京セラがヤシカカメラを合併したが、その後もビデオカメラへの
ツァイスレンズ搭載などSONYからツァイスへのラブコールは続いた。
予断だがその後京セラは第二電電やイリジウム携帯ほか通信事業に深入りして
実は結構な額の損失も出している。JALをまかせて大丈夫か?稲盛君!
結局デジタルカメラの波に乗り遅れた京セラはカメラ事業から撤退。
商標だけ売りに出して今は香港製?激安カメラの名称になっている。
カールツァイスはオリジナルカメラを完全にあきらめている様子で
各社一眼レフほかライカMマウントレンズまで委託生産している。
フランジバックの短いレンズは実は戦前から膨大な作例があり
数が見込めればいつでも生産可能だったりする。名品も多い。
270:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/26 13:57:51 PNPkw8aU0
NEX-9あたりにカメラ内AF内蔵すれば最強のレンズ交換カメラになる!!
URLリンク(www.ne.jp)
URLリンク(www.g-root.jp)
URLリンク(www.ixbt.com)
271:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/26 15:06:36 UmlihIW+0
>269
ふ~ん
272:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/26 15:20:09 Qq6cPpp00
>270
その方式の欠点は理解できるかい?
273:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/26 20:17:53 bAzTOyNj0
小型ワイヤレス・ヘッドマウントEVFとか無理?
274:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/26 20:25:17 AYmC0Yw40
バッテリーしだいじゃないかい
275:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/26 22:13:30 oF2N7jib0
3と5はレンズ交換式サイバーショット。
必要なのはミラーレスα。両者には天と地程の差がある。
276:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/26 22:20:11 bNCcBjOd0
普通のαをミラーレスにする意味あるの?
277:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 05:33:11 JZ2A8xEK0
ネックス売れてるからアンチが吠えてもむなしいだけだねぇ
278:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 06:32:11 Za/soQHzO
ヒント:
売れる製品≠良い製品
279:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 07:35:01 KS93A6k/0
>>278
キヤノンの悪口は許さんっ!
280:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 10:05:55 Ri92eYNc0
Eマウントが普及するのは歓迎するけど、
何も考えずにカメラ任せで撮ることしかできない
3や5では永遠に初心者のまま。
NEX-9は機能ごとに独立した操作系やチタン外装といった
上級ユーザーの需要を満たす製品であって欲しい。
281:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 10:58:26 d5vQWyY40
チタンとマグネシウムの外装ってどっちが高価なんだ
なんかマグの方が軽くて高そうなイメージがある・・・
282:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 11:01:08 Wel2OOrP0
>>272
ペンタとミラーがいらない利点は理解した
283:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 12:03:04 Ri92eYNc0
恋のから騒ぎ見てたら殆どの女の子がメッシを知らなくて驚いたけど、
281の発言も同じくらいの驚き。
つーかこれが一般人の認識なんだろうね。(T.T)
284:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 12:17:55 cw/fF5zJ0
マグネシウム合金のほうが比重軽いよな
チタンは登山やってるとコッヘルなんかの食器にも使われてる(熱伝導が小さい)
チタンも好きだけどなー、車のマフラーとか、適材適所じゃね?
↓のへんみても何のメリットもなさそう
URLリンク(nyantonio.blog45.fc2.com)
つーかこれが上級ユーザーの認識なんだろうね。(T.T)
285:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 12:36:08 OsiCt3IW0
耐腐食性のちがいぐらいじゃないかな。
マグネシウムは学校で習ったようにとてもイオン化傾向が大きい≒腐食しやすい
合金だからマシだけどね。
一方チタンはステンレズでも歯が立たないような薬品の中でも平気だったりする。
だけど普通カメラを腐食するような環境にはおかん罠。
ヘビーデューティや防水を謳ってる機種なら意味があると思う>チタン。
286:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 12:46:21 cw/fF5zJ0
マグネシウム単体は常温で燃えるぐらい不安定だからな
H,He,Li,Be,B,C,N,O,F,Ne,Na,Mg,Al・・・
の順に軽くて、昔は憧れの金属だったんだけどな~
今は一般的になりすぎて価値がわからん上級ユーザー様がいる
287:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 12:50:51 SXBnmVN30
デジカメなんて1~2年で買い換えるし、頑丈さとか耐久性なんて重視してないなー。
鉄でもプラでもいいよ、別に。デジモノに高級感も求めてないし。
288:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 12:53:42 Hjp8Ow5+O
と、パナぼーやが申しておりますが。
289:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 13:33:50 aANGw/dO0
マットなラバー塗装希望。
290:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 13:58:53 Ri92eYNc0
>>284
比重で比べてどうする。
強度は無視か?
291:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 14:01:36 gKSjSGLO0
>>286
>H,He,Li,Be,B,C,N,O,F,Ne,Na,Mg,Al・・・
>の順に軽くて、昔は憧れの金属だったんだけどな~
あほ。
原子番号順に比重が増えるわけじゃねー。
292:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 14:13:08 Wel2OOrP0
>>291
293:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 14:47:44 rr7ay5Sb0
>>290
カメラのボディにどんだけ強度が必要なんだよw
294:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 15:10:35 OsiCt3IW0
>291
指摘しようとおもったけどスレ違いなのでやめたよ
大人はスルーするもんだw
295:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 15:12:09 OsiCt3IW0
>293
強度はいらないけど、剛性はいるよ。
レンズだってNEX9ならどんなのつけるかわからないしね。
296:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 15:47:39 oSn/7zWJP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。
マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。
やっぱ、7/9かフォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
297:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 15:59:26 Ri92eYNc0
今のNEX買うような初心者は、所詮24mm相当で手ぶれがどうのと抜かす程度の奴だ。
NEX-9はそんな連中を無視したコンセプトでないと困る。
298:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 16:07:37 OsiCt3IW0
>280
うまいこと考えてるよ。
コンデジの延長の初心者と
逆にマウントアダプター使うマニュアル派の両極端。
これらの両極端の使用の場合はそれほど不満点は出ない。
299:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 16:09:02 TqzC+zkc0
>>297
とりあえず>>281にあやまれよカスが
300:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 16:15:37 Vgs39VTJ0
マニュアル派があの操作性で満足するのか
301:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 16:20:02 Ri92eYNc0
あのUIでどうやってマニュアル操作するのか不思議だ。
NEX触る度にたたき壊したい衝動に駆られる。
302:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 16:23:31 Wel2OOrP0
マニュアル操作するのはレンズだからw
303:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 18:48:46 e5rc3aPV0
NEXってシャッター切ったら結構ショックがあるのでビックリ
過剰な思い込みのせいかな?
304:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/28 00:45:49 E7mrgNWk0
ID:cw/fF5zJ0
こういうバカがスレ立てをした挙げ句
↓
984 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 23:42:57 ID:cw/fF5zJ0 [2/2]
あれ?重複すれあったんだっけ・・・スマソ
マウントアダプターは問題はコレ↓か、シャッターの問題って何だっけ?
こんなことを書いているのです。
↓
----------------------------テンプレここまで----------------------------
■■■次スレを立てる人へ■■■
テンプレ投下の最中・投下後に荒らしによってどさくさ紛れにテンプレに紛れ込ませようとする場合があります。
次スレを立てる際には
このスレの>>1>>2>>3>>4>>5のみをテンプレとして使用してください。
305:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/28 07:23:13 82ka7Jl80
>>296
お仕事ですか、ごくろうさま
中傷するなら解らないように書きなさいよ、アッホー君!!
306:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/28 12:26:45 xaNnzIElO
折角のAPS-Cも高感度画質悪すぎで笑った。
307:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/28 22:25:54 Uy7FjZEv0
ソニーは、カメラをフルオートで撮る人をターゲットにしているけど、
でも、その人たちにレンズ交換する事を求めてるんでしょ。
これって、どうなの?
308:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/28 23:01:20 C3Xijl7l0
矛盾
309:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/28 23:07:23 i+ZZGhIb0
自由
310:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/28 23:20:11 QfH6rSDR0
D3Xですが殆どの撮影はPで済ませてます。勿論AFです。
311:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/28 23:50:08 UBlAKzaz0
>>307
標準ズームに始まり、
ボケを生かした日常写真に惹かれて大口径単焦点を購入。
ただし絞りという言葉は知らず、ボケコントロールと覚える。
以上、糸冬了。
というユーザ層を狙っていると思われ。
312:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/29 11:52:01 ul2Ahuqo0
>>307
まずはコンデジからのステップアップとしてフルオートで撮る人がターゲット
そこからコンデジでは取れない一眼の楽しさに目覚めた人には
レンズ交換をしてバリエーションを楽しんでもらう
さらに突っ込んで楽しみたい人には、上位機種(NEX7?9?、既成α?に進んでもらう
313:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/29 11:54:57 WdWcKhk/P
3/5は単なる失敗作だろ。
バグ修正、ボディ内手ぶれ補正対応の7/9からが勝負。
314:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/29 13:32:32 Rw4t721mP
NEX-9はフルサイズになればいいなあ
315:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/29 14:00:00 A7cnkpqo0
なればいいなあ ⇒ なりませんから~ ざんねーん
316:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/29 14:30:14 3tinF5Wp0
Eマウントでフルサイズにする意味がない。
Aマウントで問題なし。
317:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/30 00:08:08 YuyhmyzO0
Eマウントはフルサイズに対応してない
ソースは中の人
318:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/30 07:19:06 kzKqBA/N0
何を今更...
319:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/30 10:04:50 wjmMhPuYO
Eマウントでまともに写るレンズを出さないとな。
ボディ云々はそれからだ。
320:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/30 14:30:05 9tqvzt4tP
Eマウントにこだわる必要もあるまい
今までのNEXを越えたフルサイズのNEX-9を
321:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/30 18:10:28 4TFsoCO50
だな。9ではしっかりしたフルサイズに対応したマウント求む。
322:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/30 18:54:17 K53V0Hx10
んなもんNEXで出す必要ないだろうさ
既存αでだしゃ良いだけ
323:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/30 19:35:53 kzKqBA/N0
フルサイズ=馬鹿の一つ覚え
324:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/02 00:00:28 PpM6TqMH0
7が出るなら、HEXAR RF見たいなデザインで出してくれ無いかなぁ~。
325:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/02 01:09:01 TJOVULxi0
コンタG見たいのがいい。
326:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/02 02:50:25 VVZ0TA4+0
ソニー、バイオが過熱・変形の恐れ 対策プログラムを提供
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>ソニーは30日、ノート型パソコン「バイオ」の一部機種で3月末以降、過度に
>発熱し電源差し込み口付近の外装が変形する事故が海外で39件起きていると発表した。
また糞ニーw
327:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/02 07:50:11 eG5wIpK00
HEXARの開発者がコニミノ経由でソニーに移籍してたりすれば希望が持てるんだけどね。
NEXの開発責任者はどう考えても生粋のソニー。だから駄目なんだ。
328:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/04 11:05:58 QEyHVWqB0
そんで、フルサイズになるの? ならないの? 上位機種はいつ発売?
329:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/04 11:26:19 9/giMfe20
フルサイズにする意味がわからん。レンズもボディも一眼レフと同じサイズになるでしょ。
単にミラー除いてコストダウン?
330:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/04 12:00:26 QEyHVWqB0
いや、少なくとも標準と呼ばれる画角より広角側のレンズは、
ミラーレスであればフルサイズでも小さくなるはずなんだけど。
デカいセンサーでも、コンパクトに持ち歩きたいときにはコンパクトレンズでクロップ撮影すればいいじゃん。
本気撮影の時にはフルサイズ対応レンズで。たとえばフルサイズで50mmF1.2みたいなのを使えばいいでしょう。
331:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/04 12:04:51 QEyHVWqB0
例えば、
オリンパスの zuiko と m.zuiko の 9-18mmF4.0-5.6を比べてみて。 画角もF値も同じ。
ミラーありか、ミラー無しかの違い。
サイズや重さが全然違うでしょ。
332:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/04 12:18:08 o5dk/SD50
>>329
フランジバックが違う。
Mマウント遊びに最適。
333:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/04 12:23:36 9/giMfe20
>332
なるほど!
334:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/04 13:15:01 qzdhO3XK0
単にミラー除いてコストダウンでもいいや。
でもそういうの出さないで妙な付加価値つけるんだろうな。
335:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/04 18:51:13 yC1GVmSH0
NEXのマウント フルに対応しないってこの前アナウンスしてたよね。
336:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/04 21:28:14 37QckzOZ0
フルサイズ使うなら1眼の高級機買えよ、サイズ小さくてフルサイズなんて意味ないよ。フルサイズ信者ウルサイ
337:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/04 22:48:57 DAnUumYB0
>>335
ソニーはアナウンスはしていない。
対談の中で、ソニーの一社員が言ったという事で、アナウンスとは言わない。
338:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/04 23:30:19 Hx+5hOik0
>>336 だからMマウント遊びには一眼じゃ駄目なんだってば!
牧井氏> Eマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています
どう対応してないのか?デジタルなんだし周辺減光ならソフトで充分対応できるし
バックフォーカス不足ならレンズは好きなだけ前に出せるんだから
オレはD3持ってるがNEX-9には期待してる
339:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/05 00:04:20 lR0uz0tq0
電子接点がフルだと干渉するがAPS-H暗いならOKなんじゃない。
340:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/05 01:14:56 A5+KSdks0
>>339 これで見ると確かに接点が斜めなのは気になるけど
フルで行けそうだし牧井さんって企画部で設計の人の発言じゃないから
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
341:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/05 01:55:05 xaD4pAK+0
>>340
それ見たら、フルサイズはムリってふつー思うもんじゃないのかね?
342:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/05 02:34:46 E6fsJpY/0
NEX-7 カラバリ豊富
NEX-8 動画マニュアル機能
NEX-9 タッチパネル
343:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/05 02:44:16 e6pgDvKt0
NEX-10 携帯電話機能
344:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/05 02:56:03 pJwG8cqi0
>341
Eマウントは、まともなAPS-Cレンズ作れてからだな。
フルはできるかもしれないけど、ハードル高そう。
普段は擁護発言にまわるおいらでも、写真ライフの作例とか
レンズのアラがわかりすぎて酷いと思ったよ。
まあ、曇りの日なら、あそこまでにはならなかっただろうと思うけど。
345:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/05 06:41:35 FDIumJmp0
電子接点がクソな位置だなー。
マウント径に余裕もたせてるんだから、こういうのはフルの可能性を残しとくもんじゃないのか。
まあソニーのことだから35mmフルと同等の面積のワイドCMOSもまだあり得るとは思うが。
346:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/05 07:41:48 KUbUfoOO0
NEX-69 赤外線撮影 シャッター無音
347:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/05 07:45:28 PuHTa9ae0
そうカリカリすんなよ。
フルが必要になったらまた
新マウント創ればいいだけだろw
そんときはパワーズームも入るだろうなw
348:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/05 11:10:36 lR0uz0tq0
みやもっさん北ね。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
349:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/05 13:56:32 ssnD9YvG0
そんなフルが好きならα900買ってやれよw
350:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/05 20:45:22 ijUms3r60
フル妄信者って未だに存在してたんだ。
351:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/05 20:50:24 GVpEKfqE0
>>348
よくやるよね。
趣味と実益を兼ねている。
羨ましい働き方生き方だ。
352:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/05 22:48:21 boy8DlQ90
CONT Gのマウントアダプターが出たよ。
中国製だって。
大丈夫かなぁ?
URLリンク(www.liveviewism.com)
353:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/05 23:07:57 W0dhkLRX0
おれは三晃精機が出すまで待つ。
URLリンク(www.sankouseiki.com)
354:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 01:31:17 h14tcDJA0
接点端子は右側の2つぐらいなにもなくスペースだけあいてる。まだ機能追加の余地がありそう。
というか今の時代シリアル伝送にしろよ。マウントを-にすれば、2つ接点でいけるぞ。
サイズ測ってみたけど、フルはほんとにぎりぎりいけるな。
逆にフル考慮しないでAPS-Cサイズだけならもっと小さく出来るだろ。
355:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 05:23:43 bEnFlb3f0
>>354
> サイズ測ってみたけど、フルはほんとにぎりぎりいけるな。
> 逆にフル考慮しないでAPS-Cサイズだけならもっと小さく出来るだろ。
それは俺もそう思った
356:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 05:26:57 bEnFlb3f0
撮像素子用のCMOSなんてさ、20年前の半導体ラインで苦も無く作れる程度の回路なんだからさ、
「フルサイズは、素子単価が高い」なんてわけのわからん屁理屈こねてないで、
素直にスパッと載せろよ。
素子単価なんて、どうせ千円いくかいかないか、だろ。 サクッと載せろよ。
357:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 06:44:54 FYRUENrJ0
あほか
フルサイズ素子だけは高い
358:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 06:52:01 DzAPo0hG0
このカメラをフルセンサにしたらデメリットのが大きそう。
359:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 07:24:25 jx2z2BDHP
>>356-357
2000円だよ、現時点では。
量産すれば安くなるけど、APSCの生産力が足りなくなる。
一眼ブームが去ってからだね。フルがメインになるのは。
360:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 11:17:07 l5bbkW+r0
>>354
ニコンみたいに、少しだけフル小さいんの出すん(FX)ジャマイカ?
361:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 19:28:14 nm2hnCIS0
それだけで値段は倍以上にしちゃえばメーカー丸儲け
362:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 20:29:30 oZ8QhB260
ライカの74万がミラーレス唯一のフルだから今が商機なんだけどな
>>360 ちみの脳内ではニコンだけサイズが違うみたいだなw
363:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 20:53:31 4KgmMVtJ0
>>360
α900もFXフォーマットだったんですね(キリッ)
364:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 22:02:04 DzAPo0hG0
改めて光学ファインダーってイイなと思う。
365:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 23:52:42 azaFppsY0
ただ、ライブビュー馬鹿や動画馬鹿を隔離する為にEマウントは必要。
366:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/07 10:37:20 n8t12fzw0
少ない方が桁違いに多い方を隔離ってw
その発想は病気の始まりだわ。
367:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/07 20:41:19 3Ecas97n0
で、結局、出るの?フルサイズ
368:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/07 21:28:21 WJn2Am7g0
どうせならフルじゃなくてφ35のCMOSで出せばいいのに。六角形でもいいし。
フルサイズなんてアナログ世代の亡霊だな。
369:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/07 21:34:58 NJdnFBRg0
ごもっとも。
でも、その亡霊のレンズ資産を生かしたいと思ったら、
意識せざるをえない。
370:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/07 21:58:40 WJn2Am7g0
レンズは1本も持ってないんだけど。
いや、1本あったな、アルファに付いてたのが。外した事無かったけど。
結局アナログカメラはハンドリングが悪くて、使わなくなった。
次に買ったのがリコーの横型のデジカメだったかな。いつもバッテリーが切れるまで使ってた。
ようするに、おれは画像を欲しかったのだわ。
でかいレンズもファインダーもミラーも要らない。
だからハンドリングの悪さがアナログと同じなデジ一には手を出さなかったよ。
371:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/07 22:16:40 NJdnFBRg0
じゃ、自分の脳内に結像した物をパソコンにでもセーブ出来る様になるのを、
待つんだな。
カメラなんて関係ないってことだろ、ここにも来る必要は無い訳だ。
372:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/08 00:18:32 nrqUiR5w0
>>370
・・・ケータイで十分じゃね?
373:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/08 03:55:12 Y+OxDFVu0
NEX-7とか9って、出る出る詐欺?
なんだかんだ言って、結局来年まで何も出ないんじゃないの?
今のとこ18-200が出る事以外何もアナウンスされてないよね。
18-200が秋なんだから、新ボディは秋を過ぎてずっと後だってことだよね。つまり早くて来年だ。
もーいーや、イラネ。
374:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/08 06:33:13 1+cQ76fo0
NEX-7とか9が出てくれないと 4とか5の実売価格が
下がらないからNEX-7とか9を早く出して欲しい。
この形態のカメラでフルサイズなんて要らないから。
フルはD700と5D2持っているから要らない。
AOS-Cの良さが存分に活かせる方が魅力。
375:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/08 07:24:01 nrqUiR5w0
>>373
出る出る詐欺以前に、ソニーは出すなんて事は公式には一言も言っていないんだが。
勝手に期待しといて詐欺呼ばわりは非道くね?
・・・いや、気持ちはよく分かるよ?うん。
376:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/08 08:51:27 pu1th0gn0
>>374
>4とか5の実売価格
5はともかく、NEX4の実売価格って・・・・・・・。
377:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/08 18:41:11 hLVpWiyNO
APS-Hでいいよ、もう
378:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/08 19:05:42 W181786pP
645でいいよ、もう
379:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/08 19:24:48 eVxJHV1l0
4/3で
380:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/08 20:42:01 /171wT7D0
32mm×18mmで
381:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/08 23:02:48 PucotjlJ0
APS-Hワイドでいいよ、もう
382:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 00:27:11 a65mqf36P
8inchx10inchで
383:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 02:51:02 EgAKHQ8VO
有効3,300万画素裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R」HD APS-C
NEX-9はこれで決まりだな
動画は3840x2160-60p撮影に対応で
384:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 09:44:44 iuPf1MUm0
そんな動画おれのPCじゃ編集できんよ
385:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 10:15:43 sIHlg2Vm0
>>383
一般の人が購入できるPCでは編集できないだろう。
デジタルシネマ用ノンリニア編集機でも専用のアクセラレーターが
ないと実用にならないとおもう。
その場合はSONYお得意のSELL搭載か。
ことしのNAB2010でSELLを使用したファイル変換機「ELLCAMI」
を参考出品していた。
386:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 10:19:05 IWZF1Lor0
×SELL
○CELL
だが、インテルのメニーコアに期待
387:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 10:49:13 DtCBFxoU0
えと、フルサイズになるんでしたっけ?それはいつですか?
388:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 11:19:03 oThDkk4L0
時間の問題
389:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 12:28:02 IWZF1Lor0
フルサイズの、M42の内径は、42mm、L39は、39mm
Eマウントの内径は、46.1mm もあるから物理的には楽勝
メーカのやる気の問題
390:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 17:42:44 DtCBFxoU0
>>388-389
御丁寧にありがとうございます。
Eマウント内径が46.1mmでM42よりも大きいという事なら、
ソニーは最初からフルサイズを念頭に置いているという事になりますか?楽しみです。
391:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 20:41:21 YShEt9gv0
でもM42には電気端子はなかったよね
392:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:56:01 f6NA4TZn0
CONTAX G2の様なデザインでEVFのボディと
35mm/F2、50mm/F2、85mm/F2がほしい。
393:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:03:45 ZvO+Kju10
>389
光学的は物理的の範疇にはいるんだろうか。
素人考えだが、イメージサイズが大きく、かつフランジバック長が短いのは
光の角度の問題で不利になりそうに思う。
専門家なら論理限界は計算できそうな気がするけど、デジカメ板にそんな人が
いるとも思えず・・・
394:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:04:23 Igxphzr80
>>392
そんな噂も有ったんだけどねー。
URLリンク(photorumors.com)
395:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:20:39 ZvO+Kju10
>393
ちょっとググってしらべたが、問題になるのはバックフォーカスだね。
で、やっぱりバックフォーカスが短い方がテレセン性の問題で不利になるらしい。
ショートフランジバックでも撮像面側のレンズを引っ込めればいいとおもうけど
あんまり引っ込めるとけられてしまうから限界はあるだろうね。
396:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:39:51 LVinaOip0
>>395
そんなの設計次第だよ。
R1のレンズとかNEXでもたぶん実現不可能なほど後玉がセンサに寄ってたけど、テレセン性に問題はない。
レンズ構成図が見つからんな・・・
397:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:59:31 EuQlxQTv0
フランジバックさえ短ければバックフォーカスを長くするのなんて
マウントアダプタみたいなスペーサー入れるだけなんだから
レンズ設定的にはフランジバックは短いほど有利だしテレセン的にも上
398:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:00:27 EuQlxQTv0
たとえばこう
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
399:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:02:58 ZvO+Kju10
>396
393も読んでからレス希望。イメージサイズがまるで違うと思うよ。
対角長とバックフォーカスの比率(タンジェント)で考えないと比較にならないと思う。
400:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:05:42 ZvO+Kju10
かぶった。
401:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:23:27 EuQlxQTv0
フランジバックは短いほど良い
マウントはでかいほど良い
センサーは小さいほど良い
402:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:40:00 LVinaOip0
>>399
R1のセンササイズ調べてね。
403:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:00:57 NREiuecS0
NEXのパンフレットに新機種を開発してるって書いてあるの?
404:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:50:56 cavCTF500
フィルムと半導体センサーの違いは大きいんじゃまいか。
405:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:18:10 NxdSPtYd0
>402
※丸めは小数点1桁以下切り上げ。
R1は1/2.5インチ型CCD
5.7×4.3
対角長 約7.2mm
APS-C
23.4×16.7
対角長 約28.2mm
35mm判(俗称フルサイズ)
36×24
対角長 約43.3mm
R1の場合、バックフォーカスを
APS-C の1/4
フルサイズ の1/6まで近づけることができることになるので、
文字通り比較になりません。
406:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:27:51 xzhnMdIW0
なんでもいいからツァイスを使える様にしてくれ?
407:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:43:56 ebfKtMZC0
とおりすがりだけどDSC-R1のことだよね。
21.5mm×14.4mm
この写りが手に入ると思って16-80za買ったよ。
408:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:06:25 NxdSPtYd0
てっきりリコーの方かと。。。
てか一般的にはリコーの方が有名じゃない?
SONYに興味ないNEXユーザってのも珍しいかもしれないけど、
おいらミノルタαから入ったから、そうなんだ。
409:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:20:21 s+5CklIY0
>>408
スレ的には当然DSC-R1なんだけど、まあ知らなくても仕方が無いわな。
略して書いた>>402にも非はあるし。
んでも、言い訳するのは見苦しいぞw
「ごめん、知らなかった」
だけでいいんだよ。
410:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:03:27 NA1/cjKe0
>>406
どのマウントの?
411:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:04:25 DJoThVAH0
流れてきにRICHO-R1と思うのが不自然すぎるだろ
あ~R1のレンズとNEXを合体させたい
412:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:19:39 NxdSPtYd0
>409
御意
>411
そもそもDSC-R1なんて機種は知らなかった。
413:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:47:13 Wqg/6K/i0
DSC-R1っても、サンヨーの機種だと思う人もいるよw
URLリンク(www.phileweb.com)
Xacti以前に一度サンヨーの動画デジカメが盛り上がった時の機種(廉価機だけど)だから、覚えている人も多少は居るはず。
って別にサニョーのデジカメの方が有名だろとか頓珍漢なことを言いたいんじゃなくて
人によって知識違うのが当たり前なんだから受け取り方が違うのも当たり前で
よくあることと流すのがイインジャマイカという話
互いが違うものを指していた誤解は解けたんだからそれで良かったね、と
414:396
10/07/11 15:04:47 lHDnqJiC0
いやすまん、DSC-R1と正確に書かなかった俺も悪かった。
以前はWEB上でカタログのレンズ構成図見れたんだけど、
径の大きい後玉がセンサの2~3mmまで接近してるような構成だった。
同じレンズがNEXで出るかと期待したんだけど、NEXのシャッター位置が思ったより前に出てるんで無理なのかも。
415:411
10/07/11 15:11:03 EEWVE6RE0
ちなみにDSCーR1(ソニーの)とNEX-5標準レンズだとR1のほうがいいわ…
高感度や動画可とか技術的な進歩はすさまじいが
レンズ交換式のカメラよりセンサー交換式のほうがトータル出品がお値打ちに
416:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:43:47 EuwsQWRW0
期待はしてたんだよ、期待は。
でもEマウントを使う限りまともな製品は出来ないと思う。
417:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/12 01:02:30 MuSDkPDp0
>>416
そういいきれる根拠は何だ。
sonyは少なくとも、製品出しただけ偉いだろ。まともな製品をお前が作ってみろよ。
他のメーカの開発でもない限り自分では作れないし、製品として世にでまわることがないから、全然実を伴ってないわけで。
418:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/12 09:49:49 aQNe0gcv0
R1を思い返す度に、結局はレンズなのねーと思う。
700に16-80で代わりになるかと思ったけどならなかった。
NEX3が今日届くけど16-80を付けた時どんな絵が出るのか非常に楽しみ。
NEXの7や9が出るならR1の後継機的な物にして欲しいです。
419:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/13 00:35:09 SjezfnGu0
いまDSC-R1のサンプルみると輪郭線がぶっとくて何じゃこりゃ、と思うな。
この当時はほとんどの人がこういうどぎつい輪郭強調の効いた絵をありがたがってたんだよな。
ミノルタなんかは控えめだったけど、全然受け入れられなかった。
ここに来て本当に解像度が上がってそんな必要が無くなった。
目が肥えたと思う。
420:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/15 19:18:40 pzC1uS6A0
キャノンにもAPS-Hミラーレスの噂あるんだね。
どんどん価格競争してくだちい
421:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 23:18:09 0FPPykMn0
次の単焦点レンズは?
422:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 23:23:55 LX9nzgeh0
600mmF4
423:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 23:28:56 53/pM6Ti0
634.0m F31
424:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/18 08:55:53 eWIJJOHD0
NEX-5はなにかに似ていると思ったらF707/717に似てるんだ
しかしボディをぐるっと回して撮れるあのギミックがないので買わない
あのやり方は秀逸だと思うんだけどその後やんないね
SONYデジタルカメラの完成型だったと思う
425:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/19 14:14:00 Xny+QMENP
とりあえずハードは5そのままでいいから
操作計だけかえたNEX5proとかを頼む
426:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/19 16:27:27 OJjRXIGs0
たぶんそれが、7
427:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/19 20:26:41 m4DJZPnE0
そして9がフル
428:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/19 20:33:41 kypvAC+p0
そして愛
429:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/19 20:44:04 Xny+QMENP
それって希望とか妄想とかじゃなくてソースあるん?
430:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/19 21:20:52 UMCbr+xf0
愛こそ希望
431:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/19 21:44:51 u2tecWgd0
愛があればソースなんていらない!
432:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/20 12:42:17 VgYW88wj0
>>431
その一言で済むなら「嫁の飯がまずいスレ」は要らん。
433:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/20 17:55:30 9mQFeT4E0
>>432サマ御愁傷様です お体を大切に
434:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/20 21:04:58 K7u+oPyT0
>>432
嫁の色気がないスレはどこかにあるのだろうか。
435:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 20:07:09 VG4TI3TA0
フルサイズになりそうなの?
436:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 20:18:37 0oSD7yeV0
>>435
なりません。
437:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/23 09:55:05 wPLJonC+0
おいしい飯が食いたいね。
438:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/23 11:06:04 gdNClayW0
SEXの上手い嫁と料理の上手い嫁ではどっちが好きですか?
439:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/23 11:14:38 MDqc4SCK0
断然、料理の上手い嫁ですよ。
440:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/23 11:26:21 hGj3I49x0
SEXだな
料理は自分で作ったほうが旨いので
441:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/23 12:25:57 oNGVePyu0
わずか5年でフルサイズ飛び越えて、645にまでなりますた。
442:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/23 23:35:35 euOEQoeY0
飯は毎日喰うもんだしなぁ。
やっぱ料理上手の嫁は羨ましい。
SEXは他所でも出来るから。
443:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/23 23:50:57 CbwA+hvo0
だれか442にツッコミいれてくれw
444:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/24 00:07:27 erpbQIUk0
>>442
え?
嫁も毎日喰うだろ。
445:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/24 00:39:27 ++IlPcS/0
>>444
そういう人とは、話出来ません。
446:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/24 12:05:05 JDqe3djW0
で、フルは秋かな?
447:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/24 12:17:34 D6Zxx8QC0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
NEXがうんこカメラになったのはこいつの所為 。
448:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/24 12:37:39 JDqe3djW0
技術者の忠告を聞かずにゴリ押しトップダウンで
アンテナむき出し製品を出して窮地に立たされてるアップルに比べたら、まだマシ
449:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/24 12:44:41 K13Vg5aU0
>>447
あんたにとってうんこなだけだろ
450:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/24 21:55:30 io0E27xn0
>>449
本人乙w
さっさと Eマウントの小型 35・50・85 F1.4 と
50・100マクロ と AF できるAマウントアダプタと
ボタンカスタマイズ機能のファームアップ出せや。
451:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/24 21:58:13 3eRTghpc0
>例えばプログラマブルボタン中心のユーザーインターフェイスを活かして、
>エキスパート向けと初心者向けでメニューや細かな操作設定を変えるなどはできませんか?
>なんとかやれないか? とは考えているのですが、今回の製品に関しては、
>まずはレンズ交換式カメラを経験したことがない人に思い切り振ったユーザーインターフェイスでつくっています。
>しかし、なんとか対策は施したいと考えているので期待してください。
期待してる
452:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/24 23:19:29 A32v2hU40
>>451
対策としてNEX7を発売する事になりました
皆さん買ってくださいネ(ハート)
453:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/24 23:42:58 S6zsuN7I0
撮影アドバイスボタンが設定でファンクションボタンになるだけでいいんだけどな。
454:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/24 23:48:33 io0E27xn0
>>452
買うぜ。
もちろんバッテリーの持ちも良くなってるんだろうな?
455:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/25 08:09:49 rhZdZXVA0
バッテリーの持ちはその次の機種nex-9で実装の予定です。その次の機種もお買い上げください。にぱぁ
456:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/25 10:39:50 yv/i+hno0
>>455
バッテリの持ちはコンデジが大体250枚だから
ソニーがメインターゲットにするコンデジ上がりからすれば
330枚で不足は無い
457: [―{}@{}@{}-] 名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/25 14:25:34 SGIHaiX/P
マニアは予備バッテリで済むからな
458:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/25 17:29:02 B9lXiPRJ0
>>456
コンデジの倍近いサイズのバッテリ使って
なに言ってんだよ。
αなんだから CIPA準拠で最低600枚、
目標1000枚を目指せよ。
459:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/25 22:13:27 WbRPl+ih0
そっか、Eマウントでソニー純正のレンズ交換式デジカメにやっとなったのね。
460:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 07:29:00 8betno5I0
はい、もうαは必要ありませんので、捨てます。
461:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 18:09:14 1aADQAQC0
αレンズ意外と値下がりしないね
462:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 23:43:37 hkmE6pIm0
予備バッテリーを多く持つのはいいけど、
2連のチャージャーも製品化して欲しい。
463:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 01:34:40 6Yzaapgz0
AレンズをAF可能にするアダプターはまだかのう・・・
SSMだけで良いというのに。
464:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 02:57:45 I6lpIa4F0
◆【不具合の】キヤノン・Canon【総合デパート】◆
URLリンク(www.fuguai.com)
不具合・リコールの数はキヤノンが断トツのトップ
URLリンク(www.fuguai.com)
プロ向け1Ds Mark IIIと1D Mark III でなんと7回も不具合連発!
URLリンク(www.fuguai.com)
URLリンク(www.recall-plus.jp)
事務機器もボロボロ!
スレリンク(dcamera板:400番)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
最新の1D4も欠陥 いや全機種欠陥かwww
キヤノンでは欠陥が標準仕様www
★キヤノン製品で被害にあった方は泣き寝入りせずに行動を!
465:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 04:29:53 sc/kFYL70
>>454-458>>462
バッテリー関連FAQ回答例
バッテリーのトラブルはまず公式サイトからファームウェアをダウンロードして適用してください。
それでも解消されない場合はサポートに連絡を。
他にもこんな方法があります。
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
URLリンク(images.amazon.com)
URLリンク(www.honda.co.jp)
URLリンク(www.sony.jp)
ただしサードパーティー品使用は自己責任で。
466:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 08:29:34 IHfulxgSP
CCD搭載で低感度でクリアな描写する奴が出てくれないものか。
467:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 08:34:03 LOtMH6Sr0
なんだキティか。
468:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 11:41:36 mvvOgyh30
こんにちは~
今までサイバーショットのT50、HX5Vの2台でソニーさんのお世話になってます夏樹といいます^^
みんなにはナッキーって呼ばれてるので皆さんも遠慮なく呼んでくださいね
それで質問なんですけど~5.
469:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 11:42:29 mvvOgyh30
ごめんなさいTT
数字を入力するために日本語入力を切ったらエンターで書き込みになっちゃった・・
470:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 11:50:53 ukRPDcj30
ナッキー、落ち着け。
471:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 15:41:43 l9dCIXMa0
インタビュー:ソニーNEXの「Eマウント戦略」
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
―今後のレンズラインナップの考え方は?
今後のラインナップの考え方としては、
一眼レフカメラのレンズラインナップのように、
あらゆる撮影領域のチャートをレンズで埋めていくのではなく、
NEX-5/3を使ってくれるお客さんたちの使い方に合った
特徴的なレンズを準備するのがいいのかなと思っています。
472:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 23:14:51 6Yzaapgz0
超望遠はいらないにしても、明るい単焦点は欲しい。
APS-Cならそれほど大きなレンズにならないはず。
でも新型カムコーダー用のレンズでもあるから、
高倍率ズームに行っちゃうかな。
473:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/27 23:55:23 79UTn6+E0
>>471
つまり、高倍率ズームを一本出して終わり、って意味ですか?
474:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/28 08:19:35 BtaTCIdD0
フルサイズは出そうですか?楽しみにしているんですが。
475:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/28 08:30:17 h72ixWLH0
高倍率ズームや望遠レンズ出しても小型化しきれずに売れ筋のNEX3・5にはバランス悪いから
レンズの充実を気にしないと明言して最小限しか出さないのは賢明な判断だろう
NEX7以降(9?)が3・5以上に売れれば発言撤回もあるけど
価格帯やボディサイズがより大きくなりそうなことを考えたら可能性は限りなく低い
476:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/28 23:00:14 HTyoDZnI0
7には位相差AFが付くよ
477:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/31 10:52:47 ZgAhEmXUP
16,32,48のパンケーキと
パンケーキの倍ぐらいの厚みで3倍ぐらいのズームは欲しいところ
478:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/31 14:40:35 lqT6y1g50
NEX-5と3を見ても何とも思わずスルーしてしまったオレ
こんなんじゃ一眼レフスタイルのサムスンのほうが魅力・・・(ゲフンゲフン
とにかく、はやくNEX-9かNEX-7を
ボタン、ダイヤルたくさん付いてて、大きくてグリップしやすいボディしか買わんぞ
479:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/31 14:50:42 SOLqhb0s0
>>478
ボタン、ダイヤルたくさん付いてて、大きくてグリップしやすいボディ・・・
α900のことですね?
480:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/31 14:58:29 lqT6y1g50
>>479
α900とツァイスレンズ、あれはいい物だが
カプラ穴とかもう見たくないですっ
過去の遺物をすべて捨て去ったシステムがほしいです
481:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/02 02:24:27 Bo9ODplZ0
簡単に過去を捨て去ったらシステムの存在意義が問われるな。
Aマウントだってニコンに比べりゃ歴史は半分ぐらいだし。
最もFマウントに比べりゃ歴史が短いお陰でニコンみたいな旧レンズの
互換問題が少ないわけだけど。
482:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/02 09:53:51 YPvSHwvi0
>>481
意味も無く簡単に捨て去るわけがない
損、得のバランスで決めるものだろう
まあこの業界の未来予想図を正確に描くのは至難だと思うが
ミラーレスは大きな節目だから
中途半端に互換を守るよりも、バサッと切り捨てて最適化したほうが得だと思うよ
483:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/02 11:16:35 Bo9ODplZ0
ああ、Eマウントに関しては同意。
AマウントだってMDマウントバッサリ捨てたからこんなに
互換性問題の少ないマウントになったんだと思うしね。
余談だけど、このときロッコールブランド捨てたのは失敗だったと思う。
484:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/02 11:29:43 EkBMFE3A0
秋にフルサイズ発売ってウワサがあるようだけど、ホント?
485:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/02 11:50:30 398Vpw1i0
ウソだからあきらめて
486: [―{}@{}@{}-] 名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/02 12:38:47 e/g7MY6fP
いまんとこAとEは置き換えじゃなくて追加だからな将来的には解らんが
仮にEに集約するとしても基本的にアダプタさえ改良すればレンズ資産は活かせる訳で。
487:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/02 13:25:06 azexRyqMP
>>486
ヒント オートフォーカス
488: [―{}@{}@{}-] 名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/02 18:30:10 e/g7MY6fP
>>487
ヒント 三行目の後半
489:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/02 22:44:23 TE4/5mvU0
>>488
携帯とかなら文字数いっぱいで3行目かも知れんが、
改行してなけりゃ2行目になるんだよ。
490:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/02 23:23:50 e/g7MY6fP
普通に打ち間違えたわ
491:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/02 23:33:08 YF1rEyt00
>>490
位相差AFの旧レンズ郡が最新アダプタ経由で
コントラストAFに対応すると思ってるのか?
492:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 06:56:26 +Z66QdhL0
不可能とは思わないけどな。
技術的問題点は旧レンズのバックラッシュだけなのだから、
例えばレンズ側のAF機構は使わず、アダプタ内のレンズをインナーフォーカスで駆動させるとか、
逆に撮像素子を動かしてピントを合わせるとか。
ちなみに上記のAFアダプタも撮像素子駆動AFもすでにカビの生えた古い技術。
493:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 10:42:52 +ucVvILw0
NEX-5/3のバッテリーじゃ現実的じゃないと思う。
494:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 12:19:15 xLgupZ8o0
>アダプタ内のレンズをインナーフォーカスで駆動させるとか、
逆に撮像素子を動かしてピントを合わせるとか。
というか、そんなことしたらせっかくのレンズ性能が生かせない。
フォーカス時に全群レンズが同じように移動するとは限らないからな。
その手で劣化がないとすれば全群がフォーカス時に同じ距離を移動するレンズだけ。
495:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 13:54:17 TKxPArhs0
NEX7とかNEX9がピタッと止まるAFでフルサイズ、EVFなら売れそうだね
496:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 14:45:51 aeojYMr30
>>495
「でもお高いんでしょぉー?」
497:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 16:04:25 TKxPArhs0
高いよ~でもライカM9なんて60~70もしてMFでEVFなし
JpegとRawでシャープネスも違うってのに比べると20~30なら御の字です
思うにライカは倒れかけの世界遺産、ソニーは世界企業?んっ!こっちも倒れかけか?
498:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 19:07:09 gatLT+b50
結局、速度さえ求めなければコントラストAF非対応のレンズでも
AFは可能なんだよね(現にキャノニコはそれをやっている)。
だから後は、それを「やる」か「やらない」か、場合によっては極低速となる
AFを、ソニーが自社製品として「あり」とするか「なし」とするかだけの問題。
マウントアダプターを買ってまでAマウントレンズを使いたい人なら、
その辺りは割り切って使える人が多いはず。
ここはひとつ、クレームを恐れずに勇気を持ってAF対応して欲しいね。
499:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 21:38:41 54/PdYK9P
AFできないアダプタよりコントラストでもAFしてくれる方がよっぽどましだけどな。
どうせなに出してもクレーマーみたいな奴は喚くんだから。
500:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 19:43:32 8Carrd+I0
フランジバック差の空白に測距用のハーフミラー入れる可能性も残されてる
α55のミラー固定版みたいな
可動じゃないと特許でまずかったっけ?
しかしafモーター載せるなら今のバッテリーではしんどいな
nex7でfm500hとか採用すればいいだろうけど
501:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 21:21:40 VarbmUan0
>>500
>フランジバック差の空白に測距用のハーフミラー入れる可能性も残されてる
まぬけ!
ミラーだけ有ってもしょうが無いでしょ。
良く考えな。
502:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 22:46:28 8Carrd+I0
〉501
ハーフミラーは測距センサーのためだから当然センサー載せるのが前提なんだが?
絵に描いた餅にまで脊髄反射するのか
503:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 22:51:48 12b+0Dr40
AマウントアダプターとAPS-C一眼レフを並べて見ると、
確かにアダプターにハーフミラーとAFセンサくらい仕込めそうではあるなw
504:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 23:12:59 VarbmUan0
>>503
必要な物はもっともっと有るんでないの?
ミラーからセンサーまでの距離とか、
位相差AF用チップ、ボディーとの信号用接点、AF用モーター、
ボディー内でのハーフミラー使用時の露出その他の調整機能の
ファームでの対応、まだまだ有るんでないの。。
505:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 23:26:12 12b+0Dr40
>>504
距離含めて「仕込めそう」かなと。
SAM/SSMに限定すればAFモーターはいらない。
AF制御をアダプタがやるならボディとのやり取りは既存端子で足りるだろう。
それを行う回路がどこまで小さくなるかは知らんけど、そのへんはソニーの得意分野っしょ。
まあ、>502も言うようにネタだよ、ネタ。
506:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/05 23:48:51 nlmrdI3m0
ちなみにSAM/TRFに限定してAFしようとすれば失敗するはず。
事を致す前に張り倒されるのがオチだから。
507:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/06 23:34:00 GFSXVioA0
・マニュアル撮影がしやすいGUI
・ボディ内手ぶれ補正搭載
・Aマウントもアダプタを介してAF可能
NEX-5にこの三つの機能が揃えば神機種
508:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/06 23:39:50 wquF+0Z5P
レンジファインダー風のボディ
オーソドックスな操作系
普通のホットシューを希望
509:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/07 00:57:02 jSYEtX7g0
>レンジファインダー風のボディ
似非レトロはイラネ
>オーソドックスな操作系
使い易ければ何でもいい
>普通のホットシューを希望
今更αシュー以外のストロボを買い足せと申すか?
あ、でもαシューへの変換アダプタ付けてくれるならそっちの方がいいかも。
510:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/07 09:39:38 KkpMYsSd0
MFレンズで普通に使うのなら、今のUIでさほど不足はない気がするんだけど。
強いて言えばISO変更がやりづらい位で。
511:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/07 10:34:14 pogNhfVz0
GHはマルチアスペクトだから、4:3も16:9も換算2倍なのだよ。
で、NEXは1.88倍で、GHは2倍。対角比94% 面積比88%
キヤノンAPS-CとニコンAPS-Cの違いより少ない。
よって、GH2とNEX-7は、センサーサイズのハンディは性能で埋めれる程度の違いだ。
512:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/07 11:15:39 KkpMYsSd0
16:9じゃ写真なんか撮らないよ
4:3でないならたまに1:1使うくらい
まあNEXにはないけど
513:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/07 14:15:45 eG/PVgL40
>>509
光学ビューファインダー FDA-SV1
一見してコシナ製である。
16mmレンズ用光学ファインダーを取り外し、ストッパーの先端を逆に曲げれば標準シューとなるがホットシューにはならない。分解は自己責任で!
ちなみにオレはコシナ15mmレンズ+L/M リング + M/Eアダプタ使用で、上記
16mmレンズ用光学ファインダーをそのまま使っている。ブライトラインの線巾ぶんくらい外側まで写るが、不自由は無い。視野率 100% のモニターもあることだし。
=
514:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/08 08:23:58 Dn4ojBD5P
>>510
露出補正の時にヒストグラムが見えないとか、三脚撮影用に低振動モード欲しいとか、
いろいろ細かいところが足らない
言い出せばキリがないとは思うけどね。
515:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/08 09:50:15 rN0h7Wfk0
ヒストグラム見えない?
516:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/08 10:35:29 Dn4ojBD5P
露出補正してるときは見えないんだよね。
517:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/08 11:55:02 a16bHEhW0
URLリンク(www.gizmodo.jp)
ロシア製のにせエルマーじゃない?
518:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/11 16:19:32 v97KzDB20
NE-7やNEX-9が出るとして
動画専用機として発表されたNEX-VG10(NEX-10?)より
動画性能で勝ることなんてあるんだろうか?いや、なきゃ困るんだが
NEX-VG10
AVCHD(59.94i記録/29.97fpsイメージセンサー出力) MPEG-4 AVC/H.264
パナソニックのTM700が達成した1080/60pの搭載は期待できないのかね?
519:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/11 16:36:06 wD57r+Ox0
>>518
VG10はハンディーカムの延長の家庭用ビデオカメラでレンズ交換が可能になったもの。
対して、NEX-7、9はデジ1眼から発展してきた動画も撮影できるレンズ交換カメラ。
発売当初はアプローチの仕方が違うので記録フォーマットなどは微妙に違うだろう。
しかし何年か先、デジタル動画の行きつく先は同じフォーマットになると思う。
その時はVG-10シリーズとNEX-7、9シリーズとが統合されてREDのEPIC,SCARLET
のようになるんじゃないかな。
520:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/11 22:03:07 v97KzDB20
えっ記録フォーマット同じじゃないのか?
少なくともNEX-5と同じでしょ?
VG10はビットレートが少し高いだけで
521:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/11 22:24:33 5J12oZkE0
このへんも読んでね。
URLリンク(www.sonyalpharumors.com)
522:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/11 22:24:45 5J12oZkE0
すまん誤爆。
523:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 08:48:35 VsmbKSIM0
ネットの噂ではペリクルαがソニー陣営のフォトキナのメインで
7はモック展示って書いてあったね
524:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 17:43:07 Pzilu1Uz0
ペリクルってセンサー掃除どうするの?
一応ミラーアップ出来るのかな?
525:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 08:37:31 eeb9MVve0
一応暗くて都合悪いときはミラーアップできるようなことが
書いてあったはず。実際どうなるかはわからんけど。
526:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/24 16:11:12 /t+kEzu/0
ソニー、レンズ交換式デジタル一眼カメラ“α55”ボディ「SLT-A55V」などを発売
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
527:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/24 20:11:41 YtLEZf4k0
NEX-9/NEX-7は当分の間お休みさせていただきます。
528:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/24 20:51:02 dVqpDxv30
次は
ネックス55とネックス33だろ
529:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/27 18:42:07 LT+k4aHN0
>>519
VG10とA55が、完全に喰い合ってるように感じる
どっちも動画に最適化されている。
VG10のがUIや使い勝手などが動画に最適化されており、
A55はAFが動画に最適化されている。レンズラインナップも圧倒的にA55が多い。
VG10型の筐体に、A55のAFシステムを付けてAマウント化すれば、
それが最強だろうけど、Eレンズが使えなくなるという意味では、
A55の方が軍配があがるとも思うが、
VG10は気軽カメラのNEXを従えてEマウント勢力を強化しているし、
本格的な動画作品を取るなら、AFには基本的に頼らないだろうと考えれば
マウントアダプタでレンズ部即は解消される。
どちらに軍配があがるのか、すごく面白そう
530:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/27 18:50:58 rFojEwOf0
>>529
>どちらに軍配があがるのか、すごく面白そう。
どちらが売れてもSONYが儲かるんじゃないのか?。
531:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/27 18:59:22 JK+I3fqT0
>>530
株主でも経営者でもないので、ソニーが一銭も儲からなくても全然構わない。
必要な事業であれば、売り上げ如何に関わらず、赤字でも他部署の黒字で補填され
維持されるし、不要な事業であれば、黒字であっても切り捨てられる。
売り上げなんかどうでもいい。
532:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/01 14:23:17 beEbO0xk0
どちらも売れる
シェアを落とすのはパナ
533:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/06 12:44:17 2P0vvBS+0
ts
534:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/13 12:56:40 r09lu7j90
NEX終了のお知らせ
URLリンク(www.eoshd.com)
535:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/13 13:51:24 3F4CZ5pf0
>>534
つーよりM43お亡くなりのお知らせだろ。
536:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/13 13:56:04 5wBNfcLRP
M42は不滅、M43は早くも滅亡、
537:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/14 06:40:10 SZW/du3Z0
>>534
ゴロが悪いから捏造だと思うすなー
538:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 00:55:32 8qNdY5ul0
URLリンク(www.sonyalpharumors.com)
NEX-7 は来年まで延期らしい… orz
539:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 09:19:18 dqW45uuv0
現行持ちとしてはできたら出ないでほしい
540:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 10:23:22 doFPVb5m0
あんまり次々だすのもねえ…
ちょいとコンセプトが違うならともかく、
無理やり小出しに機能付加新製品とか出してもブランドが廃れるだろう…
一年に一回、もしくは2ラインを半年後ととかでいい気がする。
量販店の値下げ圧力で商品回転が早すぎるんだよ。
541:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 11:03:07 dqW45uuv0
Qualia016の呪い
542:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 12:19:53 aUm1xdtu0
>>538
来年も9月になればそんな先の話でもないがな
543:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 13:26:32 +nXfu4F80
買う気満々だったけど操作 I/F まわりでちと萎えたんで
NEX-7 には結構期待しているんだけどね…
っていうか有料オプションで「普通の操作系」なNEX-5ファームなんて
出してくれるんなら NEX5 で全然ええんじゃがの
544:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 16:24:12 Ea6v0v2U0
sonyにそういうファーム出してくれって要望出したいんだけど
そういうのってどこに言えばいいんだろう?
サポセンだと流されそうなんだが
開発に直接伝わるような方法って無いのかな
545:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 16:42:58 XxqrANTx0
>>544
機種によっては要望受付ページがあるが。
あとで見てみよう。
それと登録ユーザーアンケートとか。
546:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 16:45:42 EMQQt9on0
開発に流してもらえると信じて要望出すしかない。
届かないならそれまでのメーカーと言うこと。
昔、座談会が有ったっけ。そういう場とかイベントで開発の人が来てくれればね。
CP+のときは開発の人いたんだっけ?
547:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 04:18:51 qyno0Qq90
iPhone4のレチナディスプレイをEVFとして採用してくれ。
したらすぐ買う。
548:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 04:24:54 b5R79sNk0
>>547
賛同&購入確約署名を10000人分集めてきたら採用しよう。
549:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 04:26:11 D5dvkmFI0
>>544
これだろ。
URLリンク(support.d-imaging.sony.co.jp)
まぁ、「関連部署に申し伝えておきます」だけどな。
550:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 08:54:39 6B56BsvC0
>>543
まったく
あの操作説明ボタンって何?
この限られたスペースで何?
551:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 00:35:37 Oe0BZ+ys0
NEX-5/3 の方にカスタマイズ機能来たねぇ
There’s also a new custom function that allows assignment to buttons
of frequently-used functions, plus a new function to record movies
with setup aperture.
552:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 07:34:06 2t7GSf8+0
すっとぽ測光とAEロック機能はまだかな
553:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 07:49:04 xnPI0+Gd0
>>552
すっとぽ測光じたいは有るべ
554:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 13:18:47 e5fqJBqP0
次は、NEX-33、NEX-55です
555:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/24 19:39:31 eizim/jF0
SEX-3P SEX-5Pなら欲しい
556:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 19:15:22 KuWvZZbu0
NEX-9がフルサイズだったら
NEX-5は安くなるね
557:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 19:22:39 Oo4zMZ8I0
>>556
いえ、NEX9が馬鹿高くて終了です
口径はフルサイズカバーしてるがテレセンで無理
558:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/25 23:44:50 OjRkfVpe0
それ以前にニコンがフルサイズセンサーを買ってくれないので
フルサイズセンサーを作れません・・・(´;ω;`)
559:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 17:50:46 PMnR2WrC0
NEX9 == α55だろ
そもそもフルサイズにしたらレンズも作り直しになるじゃないか。
560: [―{}@{}@{}-] 名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 18:20:08 LpDqym2OP
なにいってんだ?
561:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 18:22:29 ftJH5M890
>>557
フルを作るのならレンズは新設計だろうから無理ということはない。
562:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 18:41:48 OYsZAcMg0
>>559
NEXはEマウントでα55はAマウント。混ぜてんじゃねーよ。
Eマウントでフル作ってフル用レンズてのもなくはない。
既存のレンズつけたときはα900みたくクロップすればいし。
だがEマウントでフルサイズは技術的にまだ無理。
563:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 19:16:02 wGcIhIXD0
>>562
技術的に「まだ」むり
じゃなくて、
技術的にムリ
564:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 19:31:02 OYsZAcMg0
>>563
なにが?イメージサークルは確保できるからあとは周辺光の始末だと思うが。
M9がすでにやってることを可能性すら否定するのかい。
565:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 19:32:52 OYsZAcMg0
周辺光ておかしいな。
素子の周辺域の色被りとかの話だ。
566:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 20:35:49 cfbOksnl0
NEXは史上最低のうんこカメラだと思ってたが、設定次第でどうにか使い物になることが分かった。散々貶してきてゴメン。
しかし、操作系を省略して只でさえ使いにくいユーザーインターフェースを、撮影アドバイスとか顔認識とかくだらない機能が一層使いにくくしてるのは解せない。
価格は気にしないから、NEX-9は上級者向けに割り切った機能と高級なボディを奢ってほしい。
567:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 20:45:32 OYsZAcMg0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
フルも技術的に無理ではないらしい。
>>566
相当に批判があって、真摯に受け止めたのかインターフェイスアップデートがくる。
全部が全部満たされるわけもないが、ソニーらしからぬ配慮。
9の前に7だろうけど、個人的にはデカイのは勘弁してほしい。
568:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 20:49:16 LpDqym2OP
そもそも7は中級機むけのナンバーで9はフルサイズ向けだから、
「NEX9はない」ならともかく「==α55」は根本的におかしいだろう。
569:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 20:52:19 2xFq5IF90
>>566
16 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/09/22(水) 23:05:42 ID:RvdnZDTP0 [9/9]
Photokina発表関連
Sony Japan | ニュースリリース | 世界最大規模の写真・映像関連の展示会 「Photokina2010」出展のご案内
URLリンク(www.sony.co.jp)
進化する“α”Eマウントシリーズの世界
URLリンク(www.sony.jp)
[開発発表]レンズロードマップ(開発予定)を公開
[開発発表]Eマウント用外付けフラッシュを開発中
[参考出品]NEX-5/NEX-3のカラーバリエーションを参考出品
URLリンク(www.sony.jp)
NEX-5/NEX-3
ファームウェアアップグレードの詳しい情報
・マウントアダプター(LA-EA1)使用時のオートフォーカス対応
・操作性向上
・ソフトキーのカスタム機能
・カーソル回り込み
・ラストカーソル記憶
・ラストカーソル記憶設定
・動画の絞り対応(録画前に設定)
・MFアシストの拡大初期位置の変更
・MFアシストの拡大初期位置の変更
・MFアシストの有効時間設定
570:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/29 22:50:12 cfbOksnl0
α900Tiを出さなかった罰として、NEX-9はチタンボディと
αホットシュー装備にすること。>>ソニー