【70-200】大口径望遠ズームを語るスレ5【F2.8】at DCAMERA
【70-200】大口径望遠ズームを語るスレ5【F2.8】 - 暇つぶし2ch378:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/20 20:19:56 tp66K9fMP
>>372
>炎天下は触れないほど熱くなる

それって普通にダメだろw
何らかの光学的障害があるのは確か。

379:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 00:17:37 XOCNfs1G0
オレがテレビを持っていた頃だから10年以上前の話だけど、炎天下に放置した
白と黒の車のボディの表面温度を測ったら、20℃位違いがあった記憶がある。
白40℃:黒60℃みたいな。
(車内温度だったかも・・・)

素材は違うし影響は無いのかもしれないけど、屁タレなオレは
航空祭で飛行機が飛んでない間は、100均で買ってきた銀色のシートを機材に被せてる。



380:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 14:54:42 fRsRIBE20
周りを気にしすぎと言う人もいるけど、白レンズは実際目立つよね・・・。

野球中継見てると客席で白レンズ構えてる人はすぐ目に付く。
いつも西武ドームの三塁側最前列でサンニッパ構えてる女性とか、
シアトルマリナーズの試合でも男性ファンが撮ってるの見た。
黒レンズは探そうと思ってじっくり見てやっと見つけられるって感じかな。
カメラマン席にずら~っと並んでる白レンズは圧巻だと思うけど
素人の白レンズはやっぱなんか気恥ずかしい。

ってことでニコンにマウント替えする事にした。
「やっぱいいわニコン」のアレが大嫌いで躊躇してたけどしょうがない・・・。

381:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 15:13:23 XZ94Bm7WO
気にしすぎてる人の典型的な症状ですね。

周りは結構見てないもんだよ。
気にしてる人の視点で見るからそう映るのですよ、まじで。

気になるようならカバーを巻けばいい。
L望遠ならではの性能が欲しいのに、色が理由で候補から外すのは
非常にもったいないと思うよ。

近い話で
本当はちょっといい輸入車が欲しいけど、そんなのを買うと
ご近所様や同僚になんて言われるかわからないから買えない…
って言うのに似てるよね。
人それぞれ立場や状況がちがうので
車選びもレンズ選びも難しいよね。

382:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 15:17:24 1xOHBp8l0
ニコン、キヤノンなら、どちらの望遠でも十分な水準にあるから。
マウント変えの資金のある人は自由にしたら良いと思う。
海外の報道系が、1D3→D3に一気に変更したように。

383:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 16:40:07 FCKm3fwf0
好きなレンズを薦めたい気持ちは分かるけど、
あんまり強く薦めると何かこう、胡散臭くなるのよね。
キヤノン70-200が良いのは事実なんだろうけど。

384:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 19:02:44 qvCfiejt0
シグマ50-150、炎天下で暑くなりすぎたら、HSMが止まった。
クルマのエアコンで冷やしたら、復活したけど。
その時、白とかシルバーとかが良いかもしれないと思った。

385:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 19:06:27 5NjA4pMS0
どこまで熱くしたんだろう…。
70-200VR2で、ホールドしてないところが触ってられないくらい
…50-60℃くらい?になったけど、問題なかった。
勿論カメラ本体も、同じくらいに熱くなってた。

386:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 19:20:42 qvCfiejt0
すげ~熱かった。
気温35度だとしても、レンズは直射日光でさらに熱かったから50度は超えていたんじゃないかな。
その時、カメラも同じように熱かったけど、モーターレスのレンズは使えたから、
カメラ本体のモーターは動いていた。

387:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 19:25:40 CuQt2+2W0
白レンズなら助かっていた

388:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 19:49:55 c0/WMceqP
>>382
>報道系が、1D3→D3に一気に変更した

報道系には、ニコンはレンズ込みで無料でバラまくからでしょ。
金出して買わないといけない素人と一緒にするのはどうかと・・・

D2xまでは無料で貰っても、使えないからロッカーに入れてただけだしw

389:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 23:44:08 7/wDHlkO0
俺はナノクリのロクヨンで夏の炎天下でスポーツ撮影してたが
鏡筒が触れられんぐらい熱かったがAFに迷いも何もなく
2日の撮影にも動じなかったがな

390:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 23:58:34 bsbYRUYQ0
>>388 そりはカンノンもやってただろ

391:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 23:59:04 c0/WMceqP
>>389
>>378

392:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 00:00:55 0VwxWAbf0
>>390
キヤノンはニコンのように、社への無償配布はしてなかったはずだが?
プロサービスでイベント毎に貸し出しはあるけど。

393:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 01:28:28 NlWRytFc0
>>386
炎天下の時はみんなレンズにタオル巻いたり、熱対策してるよ。
聞いた話だけどモーターがどうこうよりも、日光に当たる所と陰の所の温度差で膨張率が変わって、
光学性能が狂う事の方が深刻とか効いた事が有るから、気をつけた方がいいかも。

394:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 20:18:24 JdvkeXKH0
昔は白レンズってマヌケだなーなんて思ってたけど今はよだれダラダラ
でも一般的大多数の人はやっぱりマヌケだなーと思ってるんだろうね

395:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 20:36:34 IVJdlbfw0
一般の人はでかいレンズ自体を間抜けだと思ってるはず

396:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 21:27:27 tKJNx8e70
70-200/4LISでも
オバハンに凄いレンズだね~なんて…

397:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 21:30:27 Ut9SZmgG0
70-200程度だと、話好きのおばさんに、「大きなカメラですね」って言われる程度だけど
ロクヨンクラスになると、道行く人にゆびさされて笑われる。

398:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 22:32:19 serjICOQ0
画角でみると同等か負けてることもあるのにねw

399:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 23:06:46 CzcH/mGX0
白レンズに合わせて、カメラも白カメラにしたらいいのにね。

400:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 23:22:39 dlXiXy9G0
戦場でわぁ・・・・
光が反射するとぉ・・・
撃たれる場合があるのでぇ・・・
白いカメラわぁ・・・
カンベンして下さい・・・

by戦場カメラマン

401:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 07:04:13 siMvJ6qn0
あの人キヤノンじゃないだろ

402:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 07:14:18 LU5zmkFz0
キヤノンでしょ。
ブログの写真も前EXIFみたら、EOS-1Dだったよ。

403:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 07:52:15 i3xulBvgP
>>402
ニコンは湾岸戦争の時に砂が入って全滅したんだって。
それ以来、キヤノンを使ってるそうだ。

ニコンが砂塵で使用不能になったって報告は多いよ。

404:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 07:55:37 t5M7pL5P0
キヤノンが雨で使用不能になったって報告はさらに多いよ。

405:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 08:34:48 qZ1by1zj0
>>404
フラッグシップが砂塵で使用不能になるのと
入門機が雨に弱い(メーカー限らず)と言うのを
一緒にしてどうすんだよw

というか、たった3分後に速攻レスが入るあたり
信者パワーの凄さを感じるな。


くわばらくわばら。

406:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 08:50:45 HsEYMz0CO
まぁなんとなくだが…
絞りレバーの辺りは構造上不利に思えるなぁ

407:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 09:28:56 cTpg1bLr0
普通の人は戦場なんか行かないから気にしません

408:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 09:41:58 tfXwLIKD0
>ニコンが砂塵で使用不能になったって報告は多いよ。
宇宙なら問題ないけどね。

409:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 09:56:14 q8JGCXXQP
まあ湾岸戦争の逸話の真偽はともかく、AF性能の良さで報道、スポーツカメラの
主流がEOS-1に移った時期だよね。

まあ実際F4は砂塵に弱そうな構造ではあったかも。
(あの操作系が魅力なんだけど)

410:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 10:08:19 62hcFY1F0
>>409
> たしか20数年前にキャノンが行った大キャンペーン。
> 当時プロが多く使うニコンとの差を埋めるために
> 「今お持ちのカメラ機材と同等のキャノンに変えます」というモノだった。
> これはあくまでプロ対象。
> そこでキャノンを使うプロの人を獲得したのである。
> その時のキャノンの予算は広告費として計上したと噂された。
> 多分NEW F-1の頃だったと思う。
> そこからキャノンの巻き返しが始まり現在になったのである。

写真屋稼業なんて もうやめだ!: D3までに
URLリンク(gakepuchi.blogspot.com)

411:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 10:21:20 jUEcOT5P0
>>410 そいで>>390 につながるのね

412:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 11:06:26 i3xulBvgP

20数年前に行ったキャンペーンと

今も続いてるニコンの無料配布を

同列に語るなよw

413:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 12:58:22 1Ph7m1MM0
20年近く前の湾岸戦争の話を持ち出したのは誰だよw

第2次の時、共同はnikonを使ってたし、デジに移行していない海外メディアはF5+80-200D(n)も使ってたな。

414:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 14:45:38 HbmtIuDE0
まぁ戦場カメラマンのカメラが戦場で壊れるのは痛いわな

415:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 15:07:40 2pukAB+70
>>414
カメラマンが戦死するよりはいいけど

416:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 15:18:13 qZRkEnLw0
カメラマンが戦死

417:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 15:35:26 xPYo3aRb0
戦うカメラマン ウ~ン カッコイイ

418:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 16:01:47 SL/FtSmC0
湾岸戦争の時のニコン神話の崩壊は、それまで壊れないと思われていたニコンが壊れたからおきたんだよ。
キヤノンもそれなりに壊れたんだが、キヤノンが壊れても誰も驚かない、
さらに、サービスが代替機を大量に用意して、
修理に持ち込まれた場合、即代替ボディを貸し出したので、その後の撮影に支障が出ることは少なかった。
一方ニコンは従来通り修理対応しようとしたので、修理が上がるまで空白が生じる事になってしまって、さらに評価が下がったんだよ。
これはキヤノンの作戦勝ちだったと思うよ。


419:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 16:07:02 /Mwu8An60
>>405
キヤノンは防塵防滴(笑)のフラグシップも雨に弱いからw
小雨でも霧でもあぼんw
これだから信者はw

420:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 16:14:13 wqh/JuxA0
ま~~~たニコキャノの不毛な争いすんの?好きだねえ・・・

421:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 17:17:43 801irq610
マニアってこういう所がキモイよな

422:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 18:00:26 gs7dIB5QP
>>419
最近のニコン信者って、ほんとに質が落ちたねぇ。

煽りがまるで厨房w 脳内妄想だけで凝り固まってる。

423:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 18:32:50 IITb7YPB0
どっちでも良いよ。

趣味で楽しんでる俺からすれば、雨振りに撮る事もないし砂嵐が起こる様な
特殊な環境に行かないし。 突然の雨ならタオルでも掛ければ撤収するまで
問題ない程度だし。
逆を言えばプロなんだから万が一を考えて対策してない方がダメだろ。
一部のプロの為に通常使用ではオーバー過ぎる防塵防滴でコスト高になる方が
迷惑だよ。

424:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 18:37:26 raU7CROn0
小雨程度なら、D40だって小まめにタオルで拭けば壊れないよ。

425:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 18:46:34 qT3h4EGq0
『雨は大敵。防滴機能の過信は禁物。』 CANON EOS 5D Mark II
URLリンク(bbs.kakaku.com)
『防塵・防滴機能について』 CANON EOS 5D Mark II
URLリンク(bbs.kakaku.com)
『防塵防滴性能』 CANON EOS 5D Mark II
URLリンク(bbs.kakaku.com)
『5D2の防滴機能の信頼性は?』 CANON EOS 5D Mark II
URLリンク(bbs.kakaku.com)
『防塵と防滴』 CANON EOS 5D Mark II
URLリンク(bbs.kakaku.com)

キヤノンオワタ \(^o^)/

426:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 18:55:40 2pukAB+70
ニコンの社員なのか知らないが変なのがいるな

427:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 18:59:01 801irq610
というかカメラをずぶ濡れにできる神経が理解出来ない。

428:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 19:39:10 ldJG9uR/P
>>419
>>425
キヤノンのフラッグシップって1D系だと思ってたんだが
ニコン信者の中では、5D Mark IIがキヤノンの最高位カメラなのか。


それは、すまんかったw

429:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 19:41:33 W+jGIiSeP
>>425
ニコン社員も地に墜ちたな。D3のライバルは5Dかよw

430:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 19:49:29 qZ1by1zj0
>>418
俺なら戦場にはニコンを持って行くかもな。

戦場写真なら、階調の滑らかさとか瑞々しい肌色表現なんて必要ないし
まだキヤノンよりは頑丈そうだから。


けどなぁ・・・ニコンから頑丈さを引くと何が残るよw


だからこそ、湾岸戦争で壊れたニコンを見て、
キヤノンユーザーもショックをうけたんだ。

431:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/24 12:39:38 TmnNpa940
戦場とか・・・プロ・アマ含めてカメラ人口の何割くらいが、そんな特殊な
環境に赴くと思ってるのやら・・・

常識的に考えられる環境の範囲内で使うならシャッターユニットとかの
耐久性の方が重要だろうに。 レンズの防塵防滴とかカメラも同じく程々で
いいんだよ。 落とせば壊れる、レインコートも被せず雨中で使用すれば
水が浸入する、なんて事は当たり前だろうに。
それをキヤノンがどうの、とかニコンがどうの、なんて使ってるヤツが問題
であって機種やメーカーなんて関係ない。
自動車事故を起こしたら運転者ではなく車が悪いのか? バカじゃねーのw

432:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/24 12:45:43 06WnuqHy0
ミリタリースペックなんて時代遅れさ
これからは宇宙を考えないとwww

433:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/24 12:48:33 6IO4ldARO
論点が既に違うぞ

戦場だから壊れたんじゃない
砂漠地帯だから壊れた、砂塵のせいで。
FFじゃなくて4WDのトラクションコントロール積んだ車を選んだ。
そしたら予想外に雪道での性能が低かった。

こういうことだ。
煽りに見えたと、誤った方向に誘導して釣るな
そんなことは既に通過した

434:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/24 12:55:41 DnPM+58Q0
70-200VR2
70-200isII

前者は逆光耐性に優れ、後者は最大倍率も高く、…などの特徴はあるものの、
どちらにしても、70-200/2.8に求められる基本性能には全く問題が無く。
それぞれの旧型を完璧に凌駕する出来栄え。

なのに、荒れる理由がないよな?ニコンもキヤノンも、所有者は本当に満足しているはずだし。
購入希望者は、とにかく買えば幸せになれる。

435:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/24 12:58:22 qfGfIZ/q0
>>433
> 論点が既に違うぞ

そうだな、ここは大口径ズームを語るスレだから

436:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/24 13:24:19 TmnNpa940
>>433
論点が既に違うってかw
じゃあ四駆にトラクションコントロールを過信してスタッドレスタイヤも
履かずにチェーンも持参せず雪道を走るバカなのか?

要するにソウ言う事。 防塵防滴を過信して対策を怠るプロ意識に欠ける
バカが悪いって事。 各メーカーで防塵・防滴性能の違いはあるけど、想定
出来る環境に行くのに対策してない使用者がバカなんだよ。

437:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/24 14:25:09 1OaAFUpf0
>>434
ニコンの方を買った。写りは文句なし。
でも重さとでかさは覚悟が必要なレベル。
体力ないと幸せにはなれないかもね。

438:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/24 14:34:37 W3ZnHHmN0
>>434
ニコンの方を購入した。
カードの引き落とし明細を見るまでは一点の曇りもなく幸せ。

>>436
路面と雪道を一緒にするな。
雪道はノーマルタイヤだと空回りして発進することもできない。
凍結路面の下り坂はスタッドレスタイヤにチェーンを装着しないと曲がれない。

439:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/24 16:14:54 jgmrgbbfP
そもそも対策を怠ってっていうソース無いしなwww

440:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/24 17:52:32 TmnNpa940
>>438 ん?
>>433が「そしたら予想外に雪道での性能が低かった。」
こう言ってるから、それに対して言っただけだ。

良く読んでから書き込まないとダメですよw


441:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/25 07:39:06 io6w/1oM0
まぁ>431じゃないけど戦場で壊れたなんて一般的な使用してる多くの
人には何の関係もないし参考にもならないね。

ところでAF-S 70-200VRⅡにx2テレコンⅢの組み合わせてって意外と
使えるね。アバウトな言い方だけど、この組み合わせは買って損はないと思う。
ただニコンの場合は装着時の格好がアレだけどw

442:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/25 07:51:39 8qKCLyZoO
>>441
砂丘とか運動会なんか中東に近いだろうけどな

サンニッパズームOS、詳細はまだか…

443:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/25 08:04:57 TKj6VOieP
>>442
こないだサハラ砂漠行ってきたが、日本の砂丘とか運動場とかとは
砂の細かさと「空気に何気なく混じってる感」がぜんぜん違ったよ。

70-200は本体ごとレインカバーつけて200mmでテープで固定して、
砂漠から離れるまで本体から外さなかったんで多分大丈夫だったっぽいが
三脚まで気が回ってなかった。俺のGITZO・・・

いずれにせよあそこに三日も四日もいたらレインカバーつけてようが何して
ようが絶対、内部に砂が入ってたと思う。

俺はキヤノンだが、ニコンだろうとキヤノンだろうと、精密機械が長生き
できない環境というのはあると思う。

444:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/25 11:50:46 bo620LFy0
F4が、昔ながらのレバー操作に拘ったために、
砂漠で砂塵がレバーに入り込み、壊れたらしいね。

堅牢なのは、後に、雲仙で図らずも、というか不幸にも、証明された。

445:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/25 20:56:46 kzerg7Eo0
Ⅱ型が欲しい!

446:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/25 21:18:21 OSSeoHz70
F4のレバーって、多重露光レバーのこと?それとも巻き戻しクランクのこととか?

447:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/25 23:47:09 8uYmyOBq0
>>446
ここはF2.8のスレ。F4ごときはスレ違いですw

448:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/26 00:18:25 JQjd1v4b0
開放F値のことじゃなかったのね?

で、F2,8 っていつ発売されたのだ?

449:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/26 00:26:24 Lg4lf64yP
F4のレンズは開放で暗い

F4のボディは砂を噛んでCRY

以上、ボディの話題は終了

450:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/26 01:16:05 H5wK6EHFP
>凍結路面の下り坂はスタッドレスタイヤにチェーンを装着しないと曲がれない

アフォ!
チェーン装着したら滑って危険だ、コノバカチンガ!!
ここ最近の日本メーカーのスタッドレスなら凍結路面の下り坂でも曲がれるよ。
余談だが、ちょい濡れが一番滑りやすいことも覚えておけ!

451:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/26 03:50:15 j5rNVQBH0
こっそりスパイクタイヤが最強!

452:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/26 05:37:41 TWLlGISjO
糞ジジィは誤爆しても謝りゃしねえな。タチが悪い。

453:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/27 22:02:39 y4aCh3160
時々張られている外国のレンズ比較サイトのURL
レンズ名、焦点距離、絞りを選んで比較できるとこ。
わかる方いませんか?
ブックマーク消しちゃった…orz

454:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/27 22:11:08 wIjkPAP+0
URLリンク(www.dpreview.com)

455:453
10/10/28 16:12:46 Q0FJQ1lT0
>>454
ありがとう。
でもここじゃない感じ。
例えば
EF70-200F2.8 VS EF70-200F2.8 IS

みたいな感じで焦点距離や絞り値を選択すると
中央部と周辺部の解像テストがそれぞれ表示されるとこなんですが…

456:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/28 16:52:57 LbJkLQQS0
>>453
URLリンク(www.the-digital-picture.com)

457:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/28 17:42:28 THbsTuh70
あぁ、白レンズ欲しいけどソニーはレンズに手ブレ補正入ってないんだったな
カメラも買わないとイカンか。α900って今買うのはどうなんだろ?

458:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/28 17:49:49 2F5keFBD0
>>455
URLリンク(ganref.jp)
これ?
比較できたっけ?

459:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/28 18:10:24 yFWZNHsr0
>>454と被るが・・・
URLリンク(www.dpreview.com)

460:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/28 18:23:05 kTwA8RgU0
URLリンク(www.dpreview.com)

右のcompareボタンを押して、較べたいものを持ってくる。

461:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/28 19:06:57 bRzyjCa/0
>>457
70-200ミリ程度のズームにレンズ内手ぶれ補正って必用?
ボディについているんだから不要じゃん。
アル中で手が震えるのかなwww

462:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/28 19:36:07 apb3BcunP
>>461
ファインダーが揺れるじゃんw

463:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/28 19:51:29 bRzyjCa/0
200ミリじゃ、ちゃんと構えればそんなに揺れないだろ?
アル中じゃないだろ。

464:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/28 20:17:24 apb3BcunP
>>463
それならそもそも手ぶれ補正が不要じゃん。

ファインダーが揺れるってことは、AFセンサーに対しても揺れていることになり、
AF性能的にも不利になる。
これらがボディ内手ぶれの最大のデメリット。

465:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/28 22:06:07 Yb5DYm3d0
ボディ内手ブレ補正はAFが不利になっても、
工学的に確実に影響のあるレンズ内手ブレ補正が良いとは思わない。

第一AFに影響が出るくらい振れていたら補正関係無しにまともな撮影できないっしょ。
ブランブラン振れすぎてファインダー内に収まんないって事でしょ?
それともファインダー内に収まっているけど、高速で小刻みに揺れているって事?w

466:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/28 22:12:01 SUVqNW/Y0
まあレンズ内補正は、余計レンズも一つ増えるしなあ。
ニコンユーザだけど、ボディ内補正にも対応して欲しいよ。
ハイブリッド補正がよい

467:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/28 22:20:21 l5oAZFT80
やっぱあれ?手ブレ補正レンズ一枚の画質劣化が気になる人は、
ズームレンズなんて言語道断なの?

468:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/28 22:22:24 nXFXsE480
URLリンク(www.dpreview.com)

469:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/28 22:23:22 HP9vcPWc0
>>466
70-200VR2にどんな不満があるんだ?

470:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/28 22:45:24 yFWZNHsr0
重い。でかい。

でも使ってるからまあいいかw

471:453
10/10/28 23:14:49 Q0FJQ1lT0
>>456,458,459,460,468
皆さん、ありがとう。
探していたのは>>453氏のだったけど
他のもこんな比較ができるんですね。
参考にします。

472:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/28 23:19:28 Yb5DYm3d0
>>467
ズームは使うよ。ズームじゃなきゃ対応できない被写体も撮るからね。
でも保護フィルターはつけなきゃレンズヤバイって環境じゃない限りつけない。

473:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 00:06:06 Qh6kVnmVP
>>472
保護フィルタのデメリットって、光の反射によるゴースト程度じゃないのか?
どんだけ点光源の被写体を撮ってんだよw

474:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 00:12:55 fHGdOHUc0
>>469
VR じゃなければ、もっと画質が良かったかもよ

475:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 03:27:26 Puyo0OQN0
戦場ならオリンパス
最高のごみ取り機能と防塵・防滴仕様

476:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 03:58:07 lK7a+7Hm0
>>475
行くのか?戦場へ

477:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 07:59:52 qLvl7VvR0
>>474
「かも」ねぇ
都合のいい仮定を持ち出されても……

478:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 08:09:09 l//sw06G0
画質は確実に良くなるでしょ。余計なガラス通さなくていいんだから。
どの程度良くなるのかは知らね。

479:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 09:04:39 R86sin6w0
>>474
つまり今の画質に不満と言う訳か?
どういう風に不満に感じるんだ?

480:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 11:42:10 17lOu6SJ0
>>457です
白レンズ、ソニー、手ブレ補正の話をしたのは
NEXに使おうと思っていたので訊いたわけです
他に手元には使い込んだD70があるのですが
これにニコンの70-200mmを買うのはどうかなと思いまして

481:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 11:57:20 Oxi2KPuBP
>>478
未だにそんなこと思っている奴が居るのかw
VR込みでの光学設計されてるんだから、VRつけなくても同等にしかならん。
余計なレンズというより、必要なレンズを動かしているだけ。

482:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 12:12:49 l//sw06G0
>>481
お前、頭悪いなw

483:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 12:20:59 iamlQRhF0
>>482
余計なレンズを1枚追加してるんではなく最適なレンズを1まい動かしているだけ。
頭悪いな。

484:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 13:03:02 lK7a+7Hm0
レンズ一枚の画質劣化が気になるんなら
単焦点レンズ使っとけばいいのに

485:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 13:07:38 2UzlyB8q0
>>468とか、
URLリンク(www.dpreview.com)

…レンズ一枚挟まない分、手を抜いてるんですね。分かります。

486:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 13:31:18 Oxi2KPuBP
>>482
レンズ枚数が増えると解像度が落ちる。
一方で解像度に関しては、他の収差補正との兼ね合いで最高値からダウンして調整している。
つまり、VR用のレンズを外して設計しても解像度的には同等に調整されてしまい、
VR用のレンズを外した分の向上した解像度は使われることが無い。

487:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 14:08:42 AStCA1Vc0
動画、LVが出てきてから、素子振動は熱問題やバッテリー駆動時間の問題で、
急に勢いを失ってる。
ソニーですら、動画機はレンズ内補正のハンディカム方式に転換。…一部の残存部門を除き。

Σ、タムロンが手ブレ補正付きのまま70-200/2.8を出してくれるのを待つしかないのは哀しいよね。

488:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 19:58:22 UOlCd8Gy0
>>486
>レンズ枚数が増えると解像度が落ちる。

そういう勘違いを堂々と言える人って、ある意味貴重です。絶滅危惧種並み。


平面のガラスなら枚数と解像度の劣化は比例しますが、写真のレンズは
解像度を上げる為に設計上必要なレンズ枚数があるのですよ。

そもそも、コーティング技術の進歩というのが理解出来ていない人ですね。

現在の1200万画素機より、過去の300万画素機の方が4倍ピッチが広いので
その分、画質が良いはず・・・と言い切っちゃうのと同じです。可哀想に・・・

そんな>>486には、こんなズームレンズがオススメ
URLリンク(telephoto.tanimuradenki.com)

2群4枚だから、>>486の説では比類無き解像度なのでしょうwww

489:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/29 20:13:08 Oxi2KPuBP
>>488
俺からすると同じことを言っているように思うけど。


490:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/30 14:54:04 uNY8e95X0
な、Pだろ。

491:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/30 15:48:24 Esp8xQeB0
>>488
BORGは解像度たかいぞ

492:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/30 16:43:34 piBn1eh10
>>491
中央部だけね。
周辺は歪、色収差が悪く解像感は無い。

493:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/30 17:20:22 HyKyUSSE0
>>483
光軸を傾けてるんだから、余計なレンズに決まってるだろ。
もともと必要なレンズを傾けたらどうなるか考えてみろよ。アホ。

494:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/30 21:05:54 WDmqZeja0
>>493
馬鹿相手にするのはやめとけよ。荒れるだけ。

495:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/30 21:07:34 6C/5AbNA0
だが手ぶれ補正用のレンズを単に引っこ抜いただけで画質が良くなるとは思ってはいないだろ?
それ込みでまともに写るように設計されてるわけだからね
無いなら無いなりの設計をし直さなきゃいけない

>>491
中心部だけならゴーヨンとかロクヨンより上という話もあるね
そういう用途のレンズだし
カメラ用レンズは解像度の平均化や収差の補正、周辺の画質向上などを
考慮しないといけないからどうしても枚数は増えちまうしな

496:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/30 21:12:30 HyKyUSSE0
>>495
ニコンのサイトでも、VR用レンズ(光軸を傾けているレンズのこと)で如何に画質劣化を少なくするかに
苦労していると説明してるよ。

いや、俺もニコンユーザだから、レンズ式を選択するかないんだけどね。
それがちょっと残念。ボディ式も採用して、ハイブリッドにして欲しいよ。

497:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/30 22:03:16 hUTWGQ+w0
やはり単焦点が最良なことには間違いないんだね
ニーニーなんてすごいんだろうね

498:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/31 17:12:03 Rk7SHRzF0
ああ、すごいよ、すごいさ。

499:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/31 22:54:51 p9y9qVD/0
200mm f2.8に135mmと85mmを買い足すか迷って
70-200mm f2.8を買った
色収差とか周辺の解像とかは70-200の方がいい感じだけど
歪曲収差とか周辺光量落ちとかは単焦点の方が圧倒的にいい

周辺の解像だけは現像ソフトで補正できないのでズームを使ってるけど
撮影してて気持ちいいのは単焦点かなぁと思う
結局、使い分けるしかないのかな

500:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/01 09:23:36 cohuJahT0
しかないね

501:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/01 12:36:17 zFp0iKs90
ボケ味はやっぱ単焦点のほうがよくね?

502:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/01 13:02:18 M9b4TnTB0
利便性以外は単焦点の方が全てにおいて上。

503:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/01 18:49:30 VWLo/R000
だがその利便性が捨て難い。

504:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/06 17:13:27 j9E5+8lt0
フルサイズ用にf2.8の望遠ズーム買ったが、
APS-Cに付けた300mmレンズの気楽さも捨て難い。

505:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 23:33:41 rTjFdQOs0
ボディは5D2で、F2.8の70-200が欲しいのですが、候補として
○タムロンA001(4万~7万)
○EF70-200 F2.8 IS無し中古(7万~12万)
○EF70-200 F2.8 IS I型中古(10万~15万)
○EF70-200 F2.8 IS II型(22万くらい?)

画質的にはEFの2型が圧倒的に優れていると思うのですが、EFの1型とタムA001って結構差がありますか?
今のところ、お手軽で懐に優しく、そこそこな写りのA001に惹かれていますが、EFのIS無しなら
中古価格もだいぶこなれてますし、画質的にA001よりもかなり良いのでしたらそれもありかなと。
または無駄な回り道せずに今持ってるレンズを処分してでもEFの新型に逝くべきなのか迷っています。
どうかご助言をお願いします。

506:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 23:39:51 3dMpXhhk0
結局4本全部買うんでなければ
純正の最新がいいとオモ

507:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 08:01:16 Z/Gcc1WKO
>無駄な回り道せずに今持ってるレンズを処分してでも
EFの新型に逝くべきなのか迷っています。

おぉ!
もう自分でもちゃんとわかってるじゃない。

上の人と同様に、新型に一票!

安く済まそうと言う気持ちはよくわかるけど
結局は不満が出て、あれこれと買い換えるはめになるよ。
特にタムは論外で、
値段相応だよほんとに。

欲しいと本気で思ってるのなら、無理してでも買うべき(買って後悔しない)レンズだと思う。
満足感も高いよ。

508:98
10/11/08 13:14:01 rA2maeuTP
新型にしといたら間違いないで

開放からシャーブやで

509:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 20:41:50 KuSG7yfr0
何ならこのスレもお勧めしとくよw

イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!20回払い
スレリンク(dcamera板)

510:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 02:35:03 v+saTEmP0
>>505
タムロンは写りはそんなに悪く無いよ(値段の割には。純正L2には負けるが)
ただIS無いしAFはジーコだから遅いし風景くらいしか使えないかも(なら2.8でなくてもいいかと)
やはり選ぶなら最新型が一番だろうけど‥‥予算的にはかなりキビシくなるね
この先、元を取るつもりでがんがん使うなら高くても最新が後悔しない
だがとりあえず買って使ってみる‥‥ってんなら中古IS無しで様子見すれば?
中古価格と下取り価格の幅はかなり圧縮されてるから、まずは使った上で新型に買い替えるか考えると。

511:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 10:14:37 jDYMmqxNO
それを遠回りと言うのだよ。

初めからいいのを買っておけば、もう他が気にならなくなる。
でも、そこまで達するのに、みんな試行錯誤するもんだが
早く気付く人もいるし、このレンズに限っては
ほんとに欲しいなら一気にいっても大丈夫。

あと、写りは悪くない、値段の割にはってのは落とし穴だよね。
結局は相応だから、低性能に我慢できないと使い続けるのは辛いよ…。
良ーく考えて、後悔のない買い物をしよう。

どっちに割り切るかが、運命の分かれ道。

512:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 11:10:13 v+saTEmP0
最終的にL2に行き着いたなら遠回りだなあ

滅多に使わなかったりとか重くて使わなくなりそうとかって可能性があるなら
いきなり高額レンズに行くのはキビシいと思ってな
それに旧型Lやタムでも満足出来るかもしれんし

>低性能に我慢できないと使い続けるのは辛い
俺は最初にΣを買って(中古で安かった、流石Σ)そのパターン‥‥
買った時はそんなに使う予定無かったから気にならなかったが、使用頻度が増えて来たら
高くても結局買い替えたorz

まあ、アレだ、画質とかIS&AFの性能にこだわるんなら頑張って新型
妥協出来る性格なら予算ナリで旧型でも

513:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 12:25:37 dwUoNBfo0
デカイ。重い。

しっかりバッグも選び、必要ないと思っても無理やり1‐2回持ち出して使ってみる。
次から、家に置いておくことが躊躇われるようになるさ。
…体力さえあればね。

514:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 12:48:15 2uI6kuDp0
>>505
自分も悩んだけど、新型買った。
キャッシュバック込みで中野なら20切るよ。
他は中古の割に高い気がする。安く上げたいならF4ISでも良いかも。後でF2.8を買う理由が残るし。

515:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 14:47:23 osrFluKJ0
L2重いか?
慣れればどうって事ないから!!

516:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 14:55:49 R2KD7igj0
重いか重くないかは個人差の分かれる所ですな~
俺の個人的感想はかさばるし重いし、持ち運びは苦行に近いが、
撮影中はそんなことは完全に忘れてる。

517:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 22:30:22 WZ7zFvi90
撮っているといいけど、首とかにカメラ装着状態で
掛けて、待ちの状態だと重さ気になる。

後新型、俺の手には少し太い。
けど慣れれば大丈夫かな程度だけど

518:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 23:04:29 ZRk2F2L30
>>517
首からじゃなくて肩に斜め掛けすると苦にならないよ。

519:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 00:22:38 F/UR3dfV0
レンズボディはどんな材質でできてるの?
アルミ合金?ステンレス?チタンとかか?

520:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 00:41:39 rJGt0yn60
>>519
アルミ合金じゃない?キヤノンのLはマグネシウムとか使ってるらしいけど。

521:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 13:55:19 CIJSsC/r0
仙石の秘密資料を暴いたのはどんな望遠なんだろう

522:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 15:51:26 YsZ4GZwH0
アマゾンで\204810

523:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 17:47:39 /HVsu9Er0
EF70-200mm F2.8L IS IIにAFストップがあれば買い換えるのに

524:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 19:02:13 rxHiSDPF0
>>523
親指使えばいいじゃん

525:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 19:08:18 cnfc4JLH0
AFストップボタンでスポットAFに変更とかやりたいじゃん

526:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 19:18:06 /HVsu9Er0
そうそう。普段はAIサーボにしてるけど
一瞬だけワンショットにしたい時とかあるんだよね


527:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 23:29:30 lBL/kM9/0
何を撮ってんの?

528:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/13 00:14:10 dJTw+GC50
テニス

529:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/13 00:16:27 +brm27lXP
親指AFじゃいかんのかの?

530:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 20:59:14 m6UNeQv70
Nikkor 70-200/2.8 VRII がジワジワ値下がり中。
19万円を切ったら、きっと購入しよう。

531:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 23:20:39 zCWxYiYu0
>>530
霊の問題は解決したのか?

532:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 23:28:37 m6UNeQv70
なにそれ

533:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 08:01:52 bYBDB2KJ0
そのレンズで撮ると必ず人の顔が写りこむとか?

534:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 12:01:18 bCQQk9CH0
>>533
何もないところに顔認識が反応する。

535:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 12:03:38 DCdiTA7B0
顔認識ってぬこでもOK?

536:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 23:06:03 dRWgIKCB0
成仏してたらNG。狙い目は自縛霊。

537:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/16 11:21:13 zkxpTbF50
顔認識で誰もいない岩の影にフォーカスポイントがいっちゃうことがあるのは
地縛霊がそこにいるからなの?

538:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 00:32:03 qmaggweP0
Nikon 1万キャッシュバックきたな。
実質19万切か…、買ってしまおうかなあ…。

539:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 00:40:13 PiJKYxuG0
レンズキャンペーンをするということはニコンも来年コンストラストAFの
プロトコルを刷新するのかな。


540:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 00:51:47 FRM67fGB0
よかった、価格.com の最安に僅差のアマゾンでポチるところだったよ。
今日になってアマゾンの価格が50,000円近く値上がりしているから焦った。

541:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 09:25:57 gDDRnxbgP
ニコンの、鏡筒内部が粉まみれな不具合って
メーカーが認識・改善してるの?

542:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 17:56:48 E/JAK+sK0
>>541
俺のは粉まみれじゃないよ。半年前購入

543:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 18:14:00 h2DiS5SA0
6万も7万も売れてるレンズだからな。

544:530
10/11/19 23:35:21 FRM67fGB0
CB開始で
70-200 VRII の値下がりがピタっと止まったし、19万切ったので、ポチりました

545:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 23:38:46 G1FT53/MP
>>543
また、根拠の無い大嘘を・・・w

546:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 21:09:23 +MMrChXq0
70-200VRII 
だいぶ使えるようになってきたww

振り回す筋力が必須!

547:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 21:13:13 3j+Bwe4K0
振り回す筋力じゃなくて、ピタッと止める筋力の方が大事なんだが。

548:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 21:16:41 QIVwj4c3P
筋力よりも構え方と呼吸法の方が大事だと思うよ。

549:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 21:48:45 +MMrChXq0
みなさんG13型なんすねw

550:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 21:58:44 0XBb0j0k0
俺の後ろに立つな!!

551:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 22:19:03 +MMrChXq0
山に行ったんだけど熊が背後に立ってそうで怖かったww
静か過ぎる山は怖い

70-200mm振り回しても武器になるかどうかが問題だ

552:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 22:52:05 CdpyUHS70
>>551
逃げたほうが・・・
俺も日出&富士山&鳥撮りで暗いうちから山に出かけるけど結構怖い。
狸か狢がうろちょろしていて草むらかガサガサ音が聞こえてくる。

553:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 15:03:47 jRNscMyw0
あああ、あるあるある
カメラを構えるものの奴を見ることが出来ない

夢中になると背後にクマがいても無理だな
あえて餌にして下さいw

554:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 20:37:05 9f0Wo8gE0

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) すいません、タムロン
  |    /   SP AF 70-210mm F/2.8 LD を持ってる私が通り過ぎますよ。
  | /| |       を持ってる私が通り過ぎますよ。
  // | |   まだまだ現役ですよ!
 U  .U


555:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 21:28:01 y2BBKOMz0
大事n

556:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 22:18:47 2dtJ1x810
changum1221さん投稿者
ニコンデジカメ用のレンズラインナップがやっと一通りそろったので、念願だったSD14用の10-20mmF4-5.6を購入しました。
ニコン用に持っている10-20mmがとてもよく写るレンズなので、期待していたのですが、またしてもシグマ社に裏切られてしまいました。
購入したレンズが中心しかピントの来ないレンズだったので店で交換してもらったら、それ以上にひどいレンズでした。
シグマ社に送って別のレンズと交換してもらいましたが、それも最初のと同じ中心部しか解像力のないレンズでした。
カメラにつけた瞬間、被写体まで3mなのにカメラの距離目盛が1m未満を指しているので「もしかして・・・」と思ったのですが、
案の定不良レンズでした。またシグマ社に送り返して、今度は調整してもらうつもりですが、
おそらく1ヶ月以上はかかるでしょう。何回同じことの繰り返しでしょう。本当に嫌になってしまいます。
デジカメ用として持っているレンズは、ニコン純正製が4本に対して、シグマ製が14本ですよ。
これほどまでに忍耐してシグマ製品を愛し、シグマ大使のようにSD14のFoveonの良さをカメラマン仲間に説いているのに、この扱いはないでしょう。
ほとほと愛想が尽きました。昔マニュアルフォーカスだったころ、ニコンのカタログに載っているほとんどのレンズを持っていたことがありましたが、
ことレンズの精度で許容できないほどの不良品に出合ったことは一度もありません。
シグマの場合、購入した最初に許容できるくらいにレンズ精度の出ていたのは、3割にも満たないです。
羊頭狗肉。
カメラ雑誌のレンズテストには一級品を出し、一般客には品質管理もしていないものを提供し、
クレームが来たら適当にそこらにあるものを送りつける。現場の人間がいい加減な仕事をしているのを社長が知らないといったレベルではなく、
これはもう会社ぐるみの確信犯的行為のようですね。詐欺と言っていいでしょう。
もともとレンズのような精密製品を作る能力も資格もないのかもしれません。
純正品より安いという理由でシグマ製品を買わないほうがいいです。
私のように深みにはまると、怒りと悲しみで寿命が縮みます。
下請けいじめをしているトヨタが数百万台のリコールに直面しているように、
こんな詐欺行為をしているシグマ社は自業自得の報いを受けるでしょう。

557:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 22:32:36 n+hzKIlJP
シグマ大使ワロタ

558:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 23:46:50 DCmSIaxE0
>>556
お前シグマ大使言いたいだけちゃうんかとw

あと、IDとトヨタバッシング見てどうでもよくなった

559:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 23:18:42 Ny3BQlBf0
山行って三脚でクマと対峙できますかね?

560:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 23:24:23 H8IhR3cA0
三脚は、やめた方が良いと思うけど。
猟銃にした方がいい。

561:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 10:46:23 oEF3P38W0
子グマなら叩けそうだがその背後には必ず親グマが・・・ギャーかな

562:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 11:12:22 cmoBP8+w0
三脚持って退却ってなると思う

563:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 19:16:30 LIMBg2Tr0
いきなり逃げるの危険らしね。
少しづつ後退りして、距離が離れたら逃げる方が良いらしい。


564:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 19:36:26 HXRyoyRr0
白レンズはタケノコに見えるのでキヤノンユーザーの死亡率が高い

565:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 21:51:19 4w7fyCrG0
>>564
逃げながらタケノコを左に投げて、自分は右に行けば助かるとおも

つまり黒レンズ即死

566:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 02:16:21 6ImJlEye0
一度でも200mm/F2.0を使ったら
もう70-200mm/F2.8なんてバカらしくて使う気にならないよ

最新カメラはトリミング耐性も高いしもはや70-200mm/F2.8を積極的に使う意味無いよ
サイズ的にも200mm/F2.0は想像以上にコンバクトだからサンニッパのような使いにくさも無い

どうしても85mmの絵が欲しいなら
85mm/F1.2~1.4と200mm/F2.0にそれぞれ専用カメラボディーを付けて2台併用した方が幸せになれる

567:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 02:19:57 g/GS0TSy0
>>566
200/2.0 を使ったことあるプロが、なんで 70-200/2.8 を積極的に使ってるんですかね?

568:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 04:07:25 AkOEwm6+0
ズームと単を比較しても、意味無いな。


569:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 04:10:07 AkOEwm6+0
だいたい200ミリで撮って、トリミングしても、70ミリ相当にならないしね。
意味不明だな。

570:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 04:25:51 GmmQc70z0
たしかにwwwwwwwwwwwwwwwwww

571:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 07:59:43 4NWeNn1d0
70-200F2.8LII意外と画質悪いんだな。
URLリンク(www.dijitalfokus.com)

572:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 09:37:47 6ImJlEye0
>>569-570
いやー悪いな
書き込む前はもっと長文で
200-400mm/F4.0と
70-200mm/F2.8の2種類と比較してたんだが

200-400mm/F4.0 vs 200mm/F2.0+2倍テレコンのくだりは
スレ違いなんで削除したんだが一部残ったんだな

573:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 12:34:28 sXVnP+D40
>>572
【70-200】大口径望遠ズームを語るスレ5【F2.8】
のスレに来て200mmF2の方が断然イイぜ! って叫ばれてもねぇ~
スレタイを10回くらい声に出して読む事を薦める。

何が何でも200mmF2の話がしたいなら専用スレ立てて心行くまで議論してくれ。

574:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 13:13:09 6myYdq3r0
推敲したのにあんな意味不明な書き込みになってしまう>>572に萌えたw

575:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 18:11:26 wXmSFsfNO
サンニッパとニーニーはサイズも重さも
似たようなものだよなぁ。価格はニーニー
の方が高いが…

とりあえず後はニーニースレでお願いします。

576:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 23:36:44 NIbFkisH0
>>572
あほ。サンニッパの方が重量バランス良く取り回し楽。

577:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 23:46:39 BbVmMJMy0
ニコの新型と、x2テレコンの新型を買った。

今日一日、色々試してたんだけど、F11~16ぐらいまで絞ると 400mm でもシャキッとする感じがしたんだが、そんなもんかな?



578:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 01:54:25 RyJ247b00
>>577

おめ! AF微調整も試してみなされ。-10 0 +10 みたいに。
だんだん、調整幅を狭くするのがコツ。
テレコン有り・無しで調整を変えられるから便利。

579:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 10:43:58 LbUSIWol0
>>578
ありがとー
残念ながら今使ってるボディはAF微調整できない機種なので…
次は328か428狙おうかと思ってたけど、フルの次期ボディに照準変えよう。。。

その前に雲台と三脚だな!
GITZO の2型4段を3段まで伸ばして使ってるんだけど、400mmともなると振動拾う~
レリーズが手放せません。

580:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 19:38:11 XQ4JACKhO
>>579
428も行ける?とは羨ましいなぁ。
フルも良いけれど遠くの被写体を大きく写すならAPS-Cがいい。
D300後継かD7000だねぇ。雲台は詳しいないが
三脚は428の場合、5型が欲しいところ。ただ移動が車に限定されてしまう。
328に3型の3段でシステマチックタイプが良いかも?

581:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 23:12:16 qGh0h8/80
>遠くの被写体を大きく写すならAPS-Cがいい

プ

582:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 10:22:09 dFvePtCzO
>>581

普段はD3と2414で撮影する事が多いけれど、
月や野鳥を撮るときはD300を使う。
例えばレンズが328の1本だとしたらAPS-Cの方が
有利だろう?物凄い暗い状況で、かなり
トリミングOKならフルサイズかもだが‥

583:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 10:58:43 JGvXLJGc0
>>582
自分は70-200mm F2.8G VR2で野鳥を撮ることが最近多いけど、
D3ではTC-20E3、D300ではTC-17E2を着けて撮っている。
D300で70-200mm F2.8G VR2にTC-20E3を着けて撮ることもあるけど、
D300は高感度に余り強くないので太陽が直接当たる場所専用ですね。

やはり野鳥を撮るのなら最低300mm F2.8のレンズが必要だな
とつくづく感じているよ。

584:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 13:17:28 uM4JJq9e0
Canonから新発売になるエクステンダー楽しみ。
新型70-200で使ってみたい。

585:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 13:38:04 vsSPI5mL0
>>583
鳥は400mm(換算600mm)が最低ラインだと思う。

586:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 13:42:08 6Tsqob7rP
鳥はシグマ150-500、
サンヨン+テレコン
サンニッパ+テレコン
ロクヨン・ゴーヨン・ヨンニッパ
ボーグか望遠鏡

入門順にこんな感じかな?

587:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 13:49:24 vsSPI5mL0
>>586
70-300がはじまり。
次にサンヨンかヨンゴーロク
そんでサンニッパ+テレコンに走るかゴーヨンに走る。
カワセミでロクヨン+テレコン

デジスコは別の次元の話。

588:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 14:11:15 h9Weyj9jP
>>583
鳥で300じゃあ、本気度低い感じに見られて情報が集まらないw

589:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/29 16:35:45 +W/J9HSm0
>>588
そんなことないよ。

590:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 20:33:22 HYYLXRoS0
>例えばレンズが328の1本だとしたらAPS-Cの方が
>有利だろう?

アフォですか?

591:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 21:39:39 b3EvlVaa0
>>590

野鳥や天体の撮影には、やっぱりフルサイズ?
テレコンは無しの条件で。

592:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 21:42:16 pjIrbdTK0
1Ds+800mmで野鳥撮ってる人とかいるよね。
金がいっぱいあるなら俺もそうするかも。

593:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/01 01:53:23 vYKvN/DSP
>>590
一般的な考えだと思うけど。

594:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/01 07:38:10 YsE6hIGw0
>>593
その考え方でいくならAPS-Cなんて買わずに43に行くのが『一般的な考え』なんじゃねーの?

595:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/01 10:04:28 vYKvN/DSP
>>594
そうだよ。
だけど4/3はボディーもレンズもラインナップに無いw
そもそもだけど、328でDXなら54でFXの方が良いよ。
DXが有効なのはFXで856で足りない場合。

596:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/01 11:41:21 vrKnAEDLP
>>595
っマウントアダプター
EFレンズ使えるアダプターの噂もあるし
1200mm繋げばどうにでもなるだろう

597:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/01 12:12:52 vYKvN/DSP
>>594
今の話題の場合は328しかもってない、つまり、レンズの選択肢が無い場合だから、
鳥が遠い場合はDXの方が結果が良い可能性が高いということでOK
実際は、まあどうかは微妙な条件次第で変わると思う。

個人的な指向でいうと、レンズで頑張ってFXを主に使ってる。DXはさっきも書いたように
856でも足りない場合。

4/3はボディは高感度に弱く、レンズは328までしかないので選択肢に入らないけど、
原理的には4/3が有利。M4/3が出てニコキャノの64とかに付けて遊んでる人はいるようですけどね。
条件がよければ有りなんじゃないかな。

598:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/01 19:01:03 0VQfkfKM0
鳥ミング・・・

599:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/01 19:52:50 YdINdCf3P
>>598
ちょwwwwww

やめろよwwwwwwwww

クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwww




600:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/01 22:10:36 vYKvN/DSP
>>598
鳥ミングで解決するなら苦労はしないw

601:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/01 23:37:35 AAAeRp5O0
座布団1枚!

602:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/13 23:16:21 tr/d5DPZ0
まさかこの親父ギャグで2週間もレスが止まるとは
誰が予想したであろうか

603:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/15 00:01:03 +z5RuRrq0
キャッシュバックキャンペーンの最中の割には
70-200VRIIが値下がり気味になってる?

604:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/25 21:59:43 7ZXYUsiu0
シグマの50-500mはここのスレでいいのかな…
純正望遠ズーム+テレコンに行くべきか、上記のシグマに行くべきか
悩んでるんだけど、どちらがオススメだろうか

605:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/25 22:01:05 R7bcMyBS0
>>604
>>1くらい読め

606:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/26 00:04:45 Wc/jnQ5w0
>>605
大口径の意味が分からない初心者なんだから>>1読むことすら知らないんだろ

607:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/26 17:35:43 pm6ayc8C0
>>604
スレリンク(dcamera板)

608:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/29 20:54:58 DYdz4wqsO
50mm-150mmを見間違えたのかも。F値はよくわかんなかったとか。

609:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/10 17:31:54 /qkdiT9M0
ニコンD300使いの俺ですが、AF-S70-200VRを買うならどちらがよいでしょうか。
1. 迷わず現行モデルを新品で購入。
2. 旧モデルを中古で購入。
動きものメインなのでAF速い方がいいのですが、基本的に変わらないという認識で合ってます?
周辺減光と逆光耐性が劇的に改善されているなら考えますが... 使ってみないとわかりませんし。
アドバイスいただければ助かります。

610:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/10 17:34:43 TT4/hfa30
>>609
何撮るの?

611:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/10 17:53:22 HGnH/wCB0
>>609
月カメ1月号を立ち読みしておくといいと思うよ

612:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/10 18:22:35 tAIFLMQG0
旧VR70-200を買っても良いけど。中古なら本当に安いし。
でも、予算があるならVR2にすべきだよ。

613:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/10 18:24:51 x6I2XPSY0
逆光耐性重視なら迷わず現行
逆に近々ボディ変える予定なら、そっちに金回して割り切って80-200行くのもアリ。

614:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/10 18:29:57 eUEuHOYQP
おれもそこで悩んでんだけど、AFはどうよ?

615:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/10 18:36:24 MWWoxlos0
AFも新型の方が良いよ。
食いつきが良くなってる。
特にテレコンつけるとかなり差が出る。


616:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/10 19:02:57 BNDEDl8n0
>>609
ウチもD300に旧VR70-200使ってるけど、APS-Cで使ってる限り、周辺減光は全然気にならない。
AFも、テレコン付けてちょっとの期間使ったことがあるけど、戦闘機の起動飛行くらいなら全然問題なく喰らい付く。
テレコン無しなら、さらにOK!
(生身の人間が動き回るスポーツは撮ったことがない)

VRの効きは、まぁSS1/10程度なら8割がたOK。

でも、予算があるなら、迷わず新型へ。
SWMとかVRユニットって、ある意味消耗品でしょ。
多分、ボディより長い付き合いになるんだから、新品を買った方が良いんじゃない?

ウチのは買ってから6年半経つけど、まだまだ元気だー!!

617:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/10 20:07:42 BZehHJfJ0
VRII 70-200 は、フルサイズで使うと、周辺減光が結構ひどいよ。

618:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/10 21:03:18 /qkdiT9M0
609です。

勢い余ってD300スレに誤爆してしまいました。

皆さん色々アドバイスありがとうございます。
やはり逆光耐性はかなり期待できるのですね。AF性能も向上してるようですし、さすが新型。
ちなみに被写体は犬(アジリティやディスクなどドッグスポーツ)や子供がメインです。飛行機も撮ってみたいと思っています。
予算はあまりないのですが、ボールペンがあるので新型にしようと思います。まぁ、予算よりも嫁の方が心配なんですが。
買う前に月カメも読んでみます。で、迷ったらまた来ます。

619:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/10 21:31:33 5H6YTwYL0
ボールペン握る決意をしたら、大丈夫。何も怖がる事はない。
それから、70-200VR2は人物撮影に実にイイので、嫁さんも綺麗に撮れるはずだ。

620:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/11 14:15:40 ljTx9fL8P
EF70-200F2.8買ったけどレンズ上に向けてズームリング回すと
こすれるような異音がするんだけどこんなものなのかな

621:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/11 22:48:36 iUs8SB/b0
タムロン70-200にソニーもしくはミノルタ70-200Gのフードって付く?
同じ77mmなんで
PLフィルターとか回す小窓が付いてて便利そうだなと思って。。

622:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/12 10:04:38 YXv1wbpwO
>>620
もしかして、中古??

623:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/12 11:09:32 SOMjmxyVP
>>622
そうそう

624:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/15 23:58:21 VFaHj2j/0
VRII 70-200なんだけど、三脚座を外すとまた固定ネジ出てくるのね。どういうこと?

625:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/16 00:04:57 xGEJZuUM0
>>624
URLリンク(jp.blackrapid.com)

626:624
11/01/16 00:11:22 RWfQgum+0
この穴つかってストラップしても平気ってことっすか?

627:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/16 00:26:47 RWfQgum+0
強度的に・・大丈夫かな・・

628:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/16 00:29:53 jYb3C+da0
三脚座とゆーよりはクイックリリースに近い。無くさないように。
無くしても、kirkとかの社外品もあるけどさ。

629:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/16 06:47:13 yKaDyJZ7O
>>627
三脚座を固定してる部分なんだから大丈夫だろ。
あとネジ自体も余裕だろ。三脚座でも一個のネジでしか固定しないし。

630:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/16 09:08:43 RWfQgum+0
それともう一つ・・なんつか、マウントにカチッと付けた後にほんの少しだけガクッと回るんだけど、これはアソビなのかね?
なんか気分悪い・・

631:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/16 10:18:58 zu+p4hV80
>>630
意味わからん。何が回るんだ。

632:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/16 15:56:49 GfaiWXO40
EF70-200 IS II買った。開放からすでにシャープで絞ってもほとんどピント部分の写りの
変化ないね。こりゃすげぇわ。けどI型のあの開放で球面収差残ったふわっとした写りも嫌いじゃなかったな。

633:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/16 16:22:06 Yeb6rm1t0
>なんか気分悪い・・

とあるから、目が回るんだろう。

俺は首が回らない。

634:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/16 16:40:43 RWfQgum+0
いやあのレンズですよレンズw
ちょっとガクガクっとしない?

635:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/16 21:27:53 LEx0Osg60
答えをどうぞ
>これはアソビなのかね?

マウントの遊び 見事正解その通り。パネルの番号は何番 by児玉清

636:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/17 19:32:53 FquJKIbM0
このレンズに限ったものじゃないな。遊び

637:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/20 01:35:14 +UAQgDSw0
>>620
どれどれ?と自分ので試そうと思ったがSCに入院中なのでわからんかった。

638:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/21 17:41:03 NbfZksDf0
>>620
当たり前だが内部でズームカムが動くときに重力に逆らう方向に光学系を動かせば抵抗は出るだろうな
異音がするなら経年で磨耗が進んでるのかもしれないがそれ新品なのか?

639:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/22 00:13:42 ROI49ynIi
VR70-200に2倍テレコン使ってる人いる?テレコン欲しいんだけど何倍のにしようか迷ってる。画質優先っす。

640:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/22 00:18:41 IOsK+GUw0
>>639
TC-20E3使ってるけど結構厳しい。F8まで絞れば良いが手振れ、被写体ブレが増える。
明るい環境なら良いけど。画質優先なら1.4までかな。

641:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/22 03:03:58 nrE3xsLF0
>>639
DXだと画質とAFやVRの効きも含めて
VR旧で1.4倍、VR2(新)だと1.7倍までで使うのが塩梅いいかな。
VR2に2倍だとFX1200万画素機では使えなくもない感じ。
何れも2/3段は絞った方が良い。

642:639
11/01/22 08:36:56 xm4d64zT0
どうもですーカメラはD700。では間をとって1.7倍にしときますか・・
それともD3100とか買っちゃったほうがいいのかしら。二台使えるし。
DX+70-200とFX+テレコンではどっちが画質良いのかねえ

643:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/22 08:38:56 lIPg85pr0
画質優先なのにテレコンを使いたくて
しかも何倍が欲しいかも決まってないってのがよく分からない。

644:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/22 09:15:21 uiWDCz1K0
テレコンで高級(下)コンデジ買えちゃうんだなあ。
わかってる人ならいいけど一眼レフの事知らない人に
聞かれても値段言うの恥ずかしいなあ。

しかも、レンズ+ボディあってからの部品だし。

1.4なんか、大げさな虫眼鏡にしか見えないらしい。
値段聞かれて定価を答えると
「そろそろその辺で止めといたほうがいいよその趣味」
って言われる。

レンズが入浴料、本体がサービス料、
で、風俗のオプションサービスみたいな気分
「1.4?1.7?それとも2にしちゃう?」

645:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/22 11:22:26 jK5kLN0y0
TC-20E3出たんだから14E3と17E3も出してくれればいいのにな

646:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/22 15:11:43 ELg33lnRO
>>644
めといた方がいいと言われてもやめられないなら
自分の道をいけば良いと思うよ。

逆に、すんなりやめれたら、そんなもんだったんだよと…。

自分が好きでしてる事なんだから、いいんじゃないかしら? 価値観は人それぞれよん。

で、話題のテレコンは、気になるから結局全部揃えてしまうもんだよ。

647:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/22 15:17:46 BuCxhIBS0
17E3が出るかもしれないと思うと17E2購入に踏み切れない。。。

648:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/22 16:26:54 OFIAY1Pq0
3が出たら、2はドナドナするなり買い足すなりすりゃいいだろ。

649:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/22 17:18:28 YgcSfdXL0
>>644
自分以外の金でやってるならともかく、自分の稼ぎで趣味やってるんだから何言われようと知ったことないだろ・・・
趣味に対する投資をケチるような薄っぺらい人間なんてこちらからお断りだわ。

650:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/22 18:09:43 qD2VP0hz0
金のかかる趣味は、金が無くなってからヤメればイイ。


651:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/23 08:16:33 GJ30LLmSP
>>647
1.7は最新設計で2.0は3で1.7に追いつた。1.7の3はしばらくで無いよ。1.4は3がでるかもしれないけど。

652:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/23 16:20:22 o+/Oa/GM0
2.0が1.7に近づいたではなく追いついただと?
追いつかれておいてしばらくは改良しないだと?
そんなバカな

653:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/23 21:38:50 J6F42sxT0
そもそも、ズームにテレコンなんて馬鹿すぎw

654:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/23 22:44:31 GJ30LLmSP
>>652
世代がっていう意味ね。

655:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/23 23:21:08 o+/Oa/GM0
そうか
思わず動揺しちまったぜ

656:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/27 11:49:17 mruxbCQY0
AF-S70-200/2.8GⅡなんだけど
どうも同じ露出で他のレンズより1/3段位暗めに写るんだけど。

657:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/27 15:50:52 NQt/bMW4P
性格的なアレだな

658:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/27 20:51:20 uECbaEd/P
>>656
目に見えない微粒粉が悪影響を及ぼしてるじゃ?

【ニコン】ニコンのレンズは内部が粉まみれ2
スレリンク(dcamera板)

659:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/31 15:14:59 nW/W35CU0
Σの70-200/f2.8が大幅値下げするらしいが、ネット価格はどこまでさがるかなぁ

660:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/31 15:18:15 Cv2PaPvA0
シグマ、「APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM」を5万2,500円値下げ
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

661:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/31 15:25:06 qXpXFB/v0
最初から、5.5万円引の値段で売り出していれば、もうちょっとは売れたのでは。
ニコキャノ新70-200に、同価格帯で自信満々でぶつけたのは、OS無の在庫に絡むものだったかな?

662:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/31 15:25:34 0tpAOPm10
うわっ!改訂前に買ったやつ涙目w
まあ、15万であの程度の性能なら皆純正いくわな。


663:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/31 15:30:59 m1SRJmkU0
>>656
使ってるカメラで違うんじゃないの?
俺はD3sで使ってるけど適正露出でも+0.3くらい明るいから、このレンズを
使うときは常に-0.3に補正してる。

664:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/31 16:15:23 hsjigZAF0
内外価格差ってことなら全てのレンズを値下げすべきでは?

665:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/31 19:49:20 ESrPG5Kb0
もともとの設定価格が高すぎただけだろうね。

666:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/31 21:32:38 nUdYEtaF0
キャノンっておめX,うんXってAAつうの漫画使って
他社のネガキャンやるんだよな。

信じられない。日本のメーカーでそんなことやるの!
キャノンってなに!

667:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/31 22:07:59 8R4OdzP00
「キャノン」なんてメーカーはないからw

668:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/31 23:34:54 z/Ji8cYW0
ニコン先代70-200を中古で買ったんだけど、テレ端開放でもさすがにこれはないよな(@DX)。
URLリンク(www.ps5.net)
F5.6でもほぼ同じ。
初期不良期間は過ぎちゃったし、故障扱いででも修理できればいいんだけど。

669:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/01 00:17:40 aM1DLsUA0
素晴らしく後ピンですな~
残念でしたね。

670:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/01 06:11:04 PWGKvxEo0
>>668
なんで1/2500なんてシャッター速度稼げてるのにテレ端開放なのか

671:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/01 09:34:58 D4TspDZ8P
開放のテストだからだろ

672:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/01 10:15:46 W2yECy6kP
>>668は、キャノンに雇われたガーラの工作員だろ。
あいつら、いつもニコンのネガキャンばかりしてるからな。

この画像もガーラがねつ造したに決まってるじゃん。
ニコンのレンズがこんなに後ピンにはならねーよ。
キャノンのクソレンズじゃあるまいしwwwwwwwww

こんなネガキャンに、良識あるニコンオーナーが引っかかるとでも思ってるのか?

ガーラの工作員は全員死ねボケ!

673:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/01 16:33:17 KmCVURwu0
右下を見ると後ピンのように見えるが、左下を見ると前ピンかなとも思う。
ということは・・

674:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/01 16:41:46 W2yECy6kP
>>673
だからガーラのねつ造に決まってるだろ。
キャノンの手先>>668は、死んでしまえ!!!

いつもニコンのネガキャンしやがって!

どうせキャノンで撮った糞画像を、
ニコンで撮ったと嘘ついてるに決まってるじゃん。

画像を見ると一発でバレるのに、ご苦労なこったwwwww

675:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/01 17:04:31 8sPYTHFN0
よくわからないからとりあえずあぼ~んにぶっこんどいた

676:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/01 17:17:50 E/Ux4/mp0
火病

677:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/02 00:23:58 /Z6LOl5D0
俺自身はCN両刀だが上司がニコ爺だった。
ハッキリ言って、ニコ爺はキチガイ。

678:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/02 05:35:32 RLr6ajTQ0
自演やめろってのニコ爺さん

679:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 02:52:42 QdauPbWg0
>>673
ミニチュア風の撮影が出来ますね。
PCニッコール風ズーム、贅沢な機能。

680:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 03:06:18 qkyctDNc0
>>673
AFの問題なら、なぜVNX2/CNX2で見て、フォーカスポイントが表示されないのさ?w

681:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/04 11:49:01 4q5aMuP/0
シグマとニコンの純正旧型買うならどっちがオススメ?

682:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/04 13:09:52 jWUUePTw0
URLリンク(www.dpreview.com)
D3/5D2で比較は難しいけど。

URLリンク(www.dpreview.com)
D3/D3Xでの新旧VR/VR2比較がコレ↑で、だいたい実際のイメージ通りかな。

12-3万で、同じような金額で買えるから、タマの多いところでじっくり吟味して純正中古買えば?
と思う。

683:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/08 18:02:39 Lr23FhUUP
サンニッパズームの価格発表キタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!!!

684:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/09 01:50:22 12oWnTkj0
>>660
シグマは下がっても論外だなぁ
タムロンの超音波付を待ちたい

>>556の人が書いてること
これネタじゃなくてマジだからね・・・
シグマの場合。
俺もまともに使えるレンズに当ったことがない
買ってる数がそんな多くないから、まともなレンズも
あるのかもしれないが、4種類くらいのレンズを買って
1本もまともなのがないっていうのは確率的にはかなりのもんだと思っている

純正やタムロンではここまで惨いって不具合には出会ったことが無い。
俺もシグマは欠陥レベルのものを売ってると思ってる。
質の悪い海賊版みたいなもんだよ。
レンズ性能だけはいいけど、AFの精度が純正とは比較にならないほど劣るものが多い。

685:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/09 01:58:36 Ae7bFf2n0
写歴の長いおっさんに言わせりゃ、何を今更な話。

686:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/09 02:01:23 fudpF8hV0
まぁ、それでも使って見よう。とゆー気にさせちゃうレンズも作ってきたんだけど。>Σ。
70-200OSは失敗作だったね。

50-150/2.8はどうなるかな?

687:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/09 02:01:31 12oWnTkj0
>>685
そうなんだよね。
常識の話なんだけど、普通にシグマを買ってる人が多いことに驚く
工作員みたいなのがいるからね・・・
俺から言わせればシグマは商品を売ってはいけないレベルだよ
冗談抜きに欠陥レベルのものを売ってる
前に俺の固体だけおかしいのかと、雑誌でROM付きの
ものを買ったことがあるんだよ
70-200mmのデータが入っていた
見事に全部ピントがきてなかった^^;
その雑誌の記者も前ピンなのかとか書いてあったけど、ド前ピンだった。
これは調整しても絶対に治らない
3度調整に出して、2ヶ月も時間を潰したから実証済

URLリンク(bbs.kakaku.com)

ここの書き込みでもあるけど、問題ないって人は
画質にそんなに拘らない人で、等倍で見てない人だと思う
ここまで値下げするってことは、このクラスを買う人は
シグマの欠点に気がついてるからだろうね・・・

どんなに画質が良くても独自ROMの段階で論外
シグマがメーカーからROM代を払って対応しない限り
精度を求める70-200みたいなレンズでは使い物にならないだろう

しかし、メーカーはシグマを海賊版として訴訟を起こしたこともあるくらいだから、
絶対にシグマにROMを売り渡すことはないだろう・・・

688:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/09 02:05:26 12oWnTkj0
>>686
50-150mmは欠陥レンズだよ
これどっかのプロも使い物にならないとか言ってたはず
Ⅰ型のことだけど、2型でも一緒
このレンジのレンズはどうしても欲しかったんだけどね・・・
かなり粘ったよ
シグマのサポートセンターまで言って新品と交換までさせたけど
だめだった
相当文句を言ったけどね。
最初は丁寧な担当者も、最後の方は機嫌が悪かったよw
ありゃ確信犯だな・・・

キャノンさんはカメラがねとか言ってたけどさ
純正だとそんなズレは起こらんのよ
近景でピントを合わせると、遠景がだめ
遠景に合わせると、近景がだめとかそんなレンズだった

689:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/09 02:24:18 3TyGrEPW0
いつかの668です。中間報告なんで意味無いと思うけど一応。
2/4 レンズと写真データをカメラ店に送る。
2/5 カメラ店より電話。データ見られず。店内D90では異常見られず。店内II型ともたいした差異なし。等々。

店員さんは普通に対応してくださったけど、やっぱりちょっと納得いかないので
カメラごとニコンに出してみることにする。気になることもあるし。ああ、安物買いの銭失いになりそう。

1) データ見られずの詳細。
「RAWを見るソフトがない」とはどういうことか。俺の方も、PC感覚でフォルダ分けすると、カメラで
プレビューできなくなくなるのを知らなかったことに対しては落ち度があるが。
それでもPCとViewNXがあれば見られると思うんだけど。
2) 位相差とライブビュー
撮り比べると後者の方がピントが合っている。仕様レベルか「ボディ」の不具合か。
3) 18-200テレ端と比べると18-200の方がシャープ(そりゃあないよね)

>>680 RAWから出力したJPGではフォーカスポイントが出ないみたい@ViewNX2 2.0.3

690:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/09 02:28:03 fudpF8hV0
出るよ。フォーカスポイント。CNX2→VNX2

691:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/09 02:38:43 12oWnTkj0
>>689
これ単に後ピンなだけだよ
ピントテストのための表でもダウンロードしてテストすればいい。
純正ならメーカーに調整に出せばすぐに治るよ
ピンズレくらいでショップで交換しても仕方ない

片ボケとかだと調整でも治らないことが多いんだけどね・・・
クレーマー覚悟で強く言えば交換してくれるかもしれないが
個体差の範疇って言われてしまう
これが俗にいう当りハズレって奴です。

ちなみにシグマの場合、いくら調整に出しても無駄です。
ピンズレでも。
その場合は、ショップで当りが出るまで交換して貰った方がいい
でも当りなんてあるのか・・・?
俺がテストしたらショップの在庫全部に不良を発見できてしまいそうだw

692:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/09 02:43:46 ihuusUrT0
ああ、中古品なのか。
ハズレをつかんだのかもね。

693:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/09 02:49:55 12oWnTkj0
中古品を買うならピントずれくらい普通だよ
だから中古を買う時はボディーが新品でないと高く付く
ボディーの保証があれば調整は無料でできるからね。

テストはこのチャートがお薦めかな
URLリンク(bikkurihorn.seesaa.net)

これでやればほぼテストできるよ。
しかし、近景でしかこれではテストできなし
シグマの癖の強いレンズには、このチャートではピントが来るのに
遠景だとピントがこないなんて糞玉があったから要注意

中古を買う時は、MFで周辺解像度のテストだけして
片ボケしてたら、保証期間内に即返品。
中古品は片ボケ率が異常に高い
ハズレ玉が多く流通してるからな
特にシグマは気をつけな。

694:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/09 13:52:17 12oWnTkj0
ニコンの80-200mmは地雷だ・・・
ピント調整が昔のレンズだからできないって
純正で調整できないって何だよ?

ニコンは信頼してなのにガッカリだな・・・
こんな欠陥レンズを今も普通に売ってるなんて
これじゃ新しいカメラに買い換えても使えないじゃん

ニコンはAF微調整機能はいらないとかメーカーの人が
言っていたが必須ウだなw
超音波以外のレンズはピント調整が一切不可だって
こんな欠陥システムでレンズを作ってるなんてな
キャノン以下だな。

ニコンで買うなら今後超音波以外のレンズは買えんわ・・・

695:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/09 20:59:44 oHGNWTHQ0
>>694
一連の書き込み、誤字が多すぎるよ。

そもそも機械なんだから、値段なりに欠陥はあるわけだし、シグマは値段が安いということで、
ある程度は不具合が多いのも仕方ないでしょう。

俺も24/1.8を中古で買ったら、見事に片ボケだった。一度調整に出したら気にならないレベル
になった。AFの精度は満足しないけど、広角なんてそんなもんでしょう。

>クレーマー覚悟で強く言えば交換してくれるかもしれない
覚悟しなくても大丈夫です、たぶんもうなってます。



696:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/09 22:54:51 12oWnTkj0
>>695
>シグマは値段が安いということで、
ある程度は不具合が多いのも仕方ないでしょう。

シグマの不具合率の高さはちょっと異常
そもそもこれは不具合なのか?
仕様かもしれないぞ。
メーカーに調整に出そうがレンズ交換しても治らないんだから

値段だって安いってほど安くはないし

697:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/10 00:43:22 JY9qeWWd0
>>693
なにが、「これがお薦め」だよw
フォーカスポイントが文字通り【点】ならともかく、線になってるのに被写体を斜めに写してピントのチェックとか
ありえないから。

URLリンク(nike.cocolog-nifty.com)
URLリンク(sef-studio.cosplayer.jp)
↑こんな感じで、ボディと平行になる面でピントを合わせなきゃチェックになんねーよ。

つーか、安いんだからレンズキャルくらい買っとけ。

698:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/10 01:34:07 gqRy7zl90
単に後ピン、中古品買うならピンズレくらい普通とか、ある意味衝撃だ。
レンズの状態評価でAとかBとかあるけど意味あるのかとw
これで異常無しとか店員さんの目は節○なのだろうか。
難しいかもしれないけど調整代くらいは負担して欲しいな。

皆様いろいろアドバイスありがとう。かなり勉強になりました。

699:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/10 09:51:08 u4sbNssT0
>>698
中古レンズには売られる理由がある。
どうして前のオーナーが手放したのかを考えてみればよい。
金に困って売った奴だけじゃないだろ。

700:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/10 10:11:10 eoL6+9eGO
基本的に中古は買うものじゃないな。
安いからと喜んで買う人がかわいそう…。

どんな使われ方をされてるかわからないし、不安要素がいっぱいだわよ。

701:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/10 14:15:21 3IwZzXCo0
70-200VR2への買い換えによって売られたVR70-200は沢山ある。

3rdパーティのレンズもそうだけど、自分がジャンケン弱いとか、クジ運悪いとか
自覚がある人は止めといたほうが良いよな。

702:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/10 19:22:09 94eGGO6o0
中古レンズの状態評価って、レンズにカビが有る無しとか外見に傷が有る無しとかの見た目だけじゃないの?
AFや絞りが動くかどうかのチェックはともかく、実写してピンずれの大小なんてチェックはしてないだろ。
レンズを売り払うときに、ピンずれの確認しているところを見たことが無いし。

703:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/10 19:46:03 76bO7L2PO
>>698
中古保証があるならピント調整は無料でしてくれるかも
メーカーではなく委託業者に出すから精度は落ちるかもしれないが
中古は基本ピントずれは普通で、だからピント調整が無料のカメラ本体の保証期間内に買うものなんだよ

だからレンズは中古でもいいが、カメラ本体だけは新品購入が望ましい
特にキヤノンのカメラは。

>>702
チェックしても意味がないからね
カメラの種類はもちろん同じカメラでも固体によってピントは全部変わる
だからテストしても仕方なくピントが合う相性があるんだよ

ニコンのカメラだとピントがずれてるのは少ないけどね。
キヤノンは新カメラ買ったら全てのレンズをピント再調整に出すプロもいると聞く

でもニコンでも超音波じゃないレンズは純正でもピントずれはあり、しかもメーカーでも超音波レンズ以外はピント調整ができないので気をつけた方がいい

80-200mmとかはピントがずれてたら再調整もできないから、中古で買う時は特に気をつけないと
新品で買ってもピントがずれていたら、違う固体に交換して貰うしかない
メーカーでもピント調整が不可能なレンズだから。

704:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/10 20:23:21 76bO7L2PO
これで何で純正のレンズが中古でも高く、シグマやタムロンが中古になると極端に安くなるか分かったろ?w
純正ならピント再調整が新しいカメラを買えばできるが、サードパーティは金も時間も余計に掛かる
だから安心の純正が中古でも高く取引されているんだな。

ちなみにシグマは中古でも無料でピント調整してくれる。
ここは純正以上のサービスで感心するが、調整に出してもまず治らない・・・
過去に三回違うレンズで調整に出したことあるが、完治したものは非ず。

ニコン純正でも、超音波でないレンズはピント調整ができないことを今回初めて知ったけどな
だから純正でも非超音波レンズの中古は値下げ幅が広いのかも
80-200も現行レンズなのに中古だと半額だしね
超音波レンズだと現行の物は二割引きか多くても三割くらいしか中古でも値引かない

705:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/10 21:25:01 eoL6+9eGO
トータルで考えると、レンズは純正一択だよね。

モロモロの理由から、安くても粗悪な社外品を選ぶのは
結局安物買いの銭失いになる。

遊びで使うのならいいけど、真剣に撮ろうとなると
ものすごいストレスを感じるはめになる…。

706:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/10 21:36:12 Kblg/3P4P
しかしエビフライはシグマだけ

707:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/11 12:47:10 n79i58/q0
ニコンのGレンズは金額の割に外装が安物感溢れてるのがいただけない

708:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/11 13:09:10 5/CSJT/Z0
確かに昔の梨地仕上げの方が良かったな。

709:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/11 20:27:40 rZGL8a/T0
レンズもボディもどんどん安っぽくなって愛着が湧かない。
昔の金属製の方が磨いたり手入れするのが楽しいんだよね。


710:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/11 21:43:50 0HnSPsyo0
昔って、いつ頃の話だ?
20年くらい前ならアルミの削りだし+アルマイトが主流で、
今はマグネ+塗装だが・・・
プラを使ってる大口径望遠ズームって何処のメーカーだ?

711:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/12 00:18:26 Jrf00lmi0
マグ合金って叩くとプラみたいな音するし。
ノートパソコンのボディとか。


712:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/12 02:01:25 twFIVxFlP
最近の塗装技術の進歩についてけないの晒してるだけだよな

713:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/12 06:04:59 yFW4+XXv0
ニコンは縮緬塗装時代が良かったよなあ。AF-S80-200までだね。

714:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/12 10:08:14 hd21vL4VO
昔のシグマにあった、劣化するとベタベタになる塗装は最悪だったよね。

715:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/13 12:35:12 r86nNKeP0
>>713
当時は「絶対手振れ補正付が出る」と思って70-200までガマンしたけど、
買って置けばよかったと、ここ2,3年思ってる@AF-S 80-200
程度の良いライトグレーが欲しいw

現物見ると、ちょっと禿ありばっかりなんだよなぁ。

716:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/14 01:19:07 4wlqWKBQ0
AF-S80-200は超音波モーターに問題があったっぽいからな~
キーキー音とかの話よく聞くし。
肝心の写りの方も・・・
当時のカメラ雑誌でAF80-200との比較で奥歯に物が挟まったような解説が印象的だった。

717:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/14 02:51:13 /Q0u5/eA0
>>716
同世代?の28-70もAF鳴きの話は聞くけど、オレが持ってるのとか
知人が持ってるので鳴くやつはないんだよなぁ・・・って、たった3本しか知らんけどw

VR70-200よりも写りは良いって言われてなかったっけ@AF-S 80-200
その昔、今は亡きデジタルフォト誌でキヤノンとニコンの70(80)-200のテストをしてた時、
VR70-200>>>80-200D(n)だったよ。まだFX機が無い頃の話だけど。

まぁ、鈍った身体にVR無はきついかも・・・だけどw

718:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/14 09:54:23 Y4Xp+SrzO
なぜ今までAF80ー200/2.8Dが残っていたかを考えれば・・・だろ。

719:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/14 12:03:19 vWZw4TsA0
それはフィルム機等の為に残してあるだけだろな

俺は直進80-200から買い足した時にポジの上がり見て一目、一皮剥けたと感じたけどな

70-200の時はこんなもんなの…だったがw

720:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/14 14:04:43 4wlqWKBQ0
自分はVRⅡ70-200/2.8Gからなんだけど
写りに関してはそれまで使っていた単焦点に比べて良くなったとは思わなかった。
むしろ「アレレッ」って感じ。
もう何年も待ってたので期待が大きすぎたのかもしれん・・・

VR機能だけはめちゃくちゃ感動したけど。

721:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/14 21:57:58 toCu1laJ0
ヌコンのAF-S80-200って、

初代  ズングリ(一般人には使えない代物)
2代目 AFカプラー、直進式ズーム(初代と思ってる人も多い)
3代目 AFカプラー、回転式ズーム
4代目 超音波モーター、回転式ズーム(SWMなのにMFが不評w)
5代目 3代目の改良型、回転式ズーム(現行品)

で合ってる?

722:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/15 00:46:16 J1WBiENi0
AF-S 80-200は1代で終わったんじゃ・・・

723:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/15 00:54:06 1gTR+kHw0
つうかAF-Sの意味がわかってない。

724:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/15 16:28:06 XeNtlPyBO
AF-S 80-200のフードかっこええ

725:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/15 17:07:47 1gTR+kHw0
元祖 Ai Nikkor 80-200 F2.8S ED 定価42万、フィルター径96mm、重さ1.9kg、ズーム直進式、三脚座付の超ド級レンズ。

初代 AF Nikkor 80-200 F2.8S ED 定価13万、光学系新設計、ズーム直進式、三脚座無しのAFレンズ。AF激遅で叩かれる。
2代目 AF Nikkor 80-200 F2.8D ED 定価12万8千、Dタイプ化、マイナーチェンジすぎ、三脚座ぐらい付けろ、AF速度何とかしろと叩かれる。
3代目 AF Nikkor 80-200 F2.8D ED <NEW> 定価15万4千、新コーティング、ズーム回転式化、三脚座付、SWM化出来ずに叩かれる。現行品。
4代目 AF-S Nikkor 80-200 F2.8D ED 定価24万5千、光学系新設計、SWM化、デカイ、AF速度が大して変わらん、キヤノンは手ブレ補正付いてると叩かれる。
5代目 AF-S Nikkor 70-200 F2.8G ED VR 定価27万、光学系新設計、VR化、周辺光量低下で叩かれる。
6代目 AF-S Nikkor 70-200 F2.8G ED VR Ⅱ 定価30万、光学系新設計、VRⅡ化、最大撮影倍率で叩かれる、現行品。


こんなもんで合ってるかな。

726:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/15 17:25:42 jYz/kFhN0
関係ないけど、
ニコンの70-200mm新型ヤフオクに流してる人達って
やっぱ最大撮影倍率が気に入らなかったんだろうか?

727:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/15 17:41:23 6qrrxxrPP
理由なんて千差万別
出品者に訊ねてみな

728:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/15 17:45:03 VUV8qW8J0
クレジットカード現金化の業者たちじゃないの?値崩れしにくい高額商品ってのは狙い目だろ。

70-200VR2でテレマクロメインとか、ふつー購入するか?
最大撮影倍率は置いといて、ファインダ覗いた途端に、これでおk。これからよろしく。
ってのが普通だと思うが。

729:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/15 18:20:54 roq/x6uUP
70-200で風景も花も虫も~なんてある意味ズボラな使い方だが、
俺は大きめの蝶や花ならDX機にVR2+テレコン着けて撮ることもあるけどね。
マクロレンズとFXボディも併用するけど。

旧型も使ってたからVR2もも少し寄れればと思うけど、
まあ本気でテレマクロなら普通に長めのマクロやサンヨン使う。
その方が結果も良いからVR2の最短に文句いう程はないな。


730:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/16 02:53:33 1zzX8vMS0
モデル撮影でも、寄りたくなることは多いからな。20cmの差は意外と大きい。

731:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/16 21:15:01 fRhSJQlM0
寄りたかったらタムのA001やね。
写りと値段の安さだけは至高の一品。

732:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/16 22:45:29 Is/fFNRH0
>>725
なーんか叩かれ続けの歴史で気の毒になってきた。

733:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/17 03:29:20 Lvq7yp7g0
>>725

次からテンプレにしておけ

AF-S代糞高くてワロタ

734:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/17 04:17:12 0ph/55BK0
>>731
> 寄りたかったらタムのA001やね。
> 写りと値段の安さだけは至高の一品。

開放から上品でこまやかな写り。ボケもズームとは思えない美しさ。
すんげー気に入ってる。


735:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/17 19:11:29 WywZCCXn0
> 写りと値段の安さだけは至高の一品。
70-200/2.8最軽量という武器ももっている。
手ブレ補正内蔵のペンタやαユーザーには、まさに至高だな。

736:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/17 19:16:29 9CmuL5iJ0
サードパーテー製レソズを持ってるだけで負け組みw

ま、貧乏がいるから勝ち組みもいるわけで・・・

737:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/17 19:22:46 b2KdZRE70
>>725 そういえば6代目はナノクリスタルコートですね。

738:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/17 20:16:18 WeMYpZ3C0
タムロンがUSDとVC付けたら純正を脅かすだろうね。
70-300mmみたいに。
もはや70-300mmISを買う人はいないw
Lの方でも高いからタムロンに流れる人の方が多いな

739:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/17 21:00:48 A7H5R2Hk0
70-200、タムも純正も持ってる俺は大勝利!
ま、勝ち負けなんてどうでもいいけど。
用途によって使い分けてるしね。


740:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/17 22:13:50 WywZCCXn0
>>736
勝ちとか負けとか、何と勝負しているの?


741:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/17 22:16:11 G6frgs/z0
70-200/2.8と4を持ってる俺は大喜利!

742:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/17 22:38:30 WywZCCXn0
>>741
大喜利って、座布団でも欲しいの?

743:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/17 22:50:21 G6frgs/z0
ざ・ぶとんなら欲しい

744:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/17 23:25:47 B9oXEJG40
>>743
CP+で長いの見て欲しくなったよ

745:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/17 23:43:14 DJ3NmWFG0
タムロン70-200/2.8って、photozoneやdpreviewを見る限り、特筆すべき写り。という感じではないようだが。
本当にすごいの?

746:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/17 23:50:16 h9vAiwMu0
>>745
特筆すべきではないかもしれないが、問題ないレベルには写る
問題はUSDが搭載されてないことだけ
70-300mmUSDも70-300mmLぼどではないが、値段を考えたら十分過ぎる写り
純正に値段さほどの画質の優位を感じなくなるんだよ

747:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/17 23:53:40 RfF8ROGXP
タムロン買うなら、値下げしたシグマ買いますわ。
OSとHSM付きだしね

748:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/18 00:26:18 jImPgfF00
>>747
シグマは上にもあったようにいろんな問題を孕んでるから…
シグマがあり安いのに何もないタムロンの70-200mmを買う人がいるのは何故か考えたら分かるよ。
写りは同等で、シグマは決して悪くはないが、AFの精度問題や、不良品が桁外れに多い不安が付きまとう

749:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/18 04:15:16 YKB3+GycP
シグマたかくないか?

750:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/18 08:08:03 k96RS8RZ0
>>746
そういうのは見解は純正も所有して使い倒してからじゃないと。

751:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/18 08:19:17 nveOwRZf0
値段を考えたら十分
って要するに写り悪いってことじゃないの?

752:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/18 08:27:46 MJjsphenO
タムロンは90マクロをそのまま望遠に
したような写りで好きなんだけどな。
ただ三脚、MF限定なのが辛い。

753:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/18 08:43:55 Y6gs90Fr0
F4までならシグマの新型よりもタムの方が良いみたいだね。
ボケもキレイだしテレマクロとしても使えるけど、AFと手ぶれ補正で購入を躊躇う人が多いと思う。
USD、VC、XLDレンズを搭載すれば、純正を脅かす存在になりそうなんだけどね~。


754:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/18 10:12:10 ok18ehR0O
脅かす存在には絶対にならないよ。
そこが社外品たるゆえんだもん。

もしできたとしても、純正より高価になるだろうし(生産量やコストの面等を考えると…)
そうなると誰も買わないでしょ。

社外品は、性能よりも安さで勝負してるのだから。

755:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/18 12:03:02 Y6gs90Fr0
俺はAF性能と手ぶれ補正が必要で純正を買い足したけど
もしA001にUSDとVCが付いていたら買い足すことはなかったと思う。
A005はUSD、VC、XLD搭載であの値段だから、
もし仮にA001にこれらが付いたとしても、純正程の値段にはならないだろう。
定価15万で実売10前後と勝手に予想。

ま、脅かすはちょっと大袈裟だったかな。


756:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/18 12:23:21 nveOwRZf0
USDのついた70-300もAFは遅いからなあ。
早いけどあってないシグマよりは好印象だけど。

757:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/18 12:46:01 +y7xaruxi
>>755
10万なら十分脅かすよw
純正は20万だから
でもその値段はタムロンでも厳しいだろ
13~15万くらいにはなりそうだな
そのスペックだと。

758:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/18 12:47:54 +y7xaruxi
>>755
俺はA001にUSDだけでも純正は買わなかったな
これの不満はAF速度だけだから。
小さくて軽いのもメリットだしね。

759:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/18 15:09:25 ok18ehR0O
純正を買えば、小さな迷いをせずに済むし
他がうらやましくて、乗り換えを考えたり
撮影時に頭を悩ましたりがなくていい場合もあるかな。

760:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/18 15:24:57 iBQVAFosQ
純正を20万で買って、売る時に12万なら差し引き8万円の出費。

社外を15万で買って、売る時に7万ならやはり8万円の出費。

さて、どっちを買う?


てか、社外品は売る時の下げ幅がデカいからねえ・・・

761:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/18 18:23:03 PjnGzKg50
タムロンって実焦点距離が怪しそう。

762:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/18 18:50:33 SW9Oc1tv0
IFである以上怪しいのはしょうがない。
てか無限遠で出ればOKなわけだしあまり気にしない。
気にならない程寄れちゃうのがA001の良いところでもある。

763:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/18 21:58:54 s4DE1lG/0
>>746
意地悪な言い方かもしれないが、
実売価格がメーカー純正と同程度のレンズを作ってもらったならば
どれだけすごいレンズができるんだろうか。

764:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/18 22:01:18 AZv5/hiH0
ジェネリック医薬品みたいなもんだな。

765:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/19 01:10:02 aBq2Df490
>>763
シグマの50mmがまさにそれだが、ニコン純正と大差ないからな。
どうせたいしたことない。

766:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/19 01:31:08 e4f5sJZp0
>760みたいに手放す時のことを考えて物を買う人って、普段どれだけ貧しい生活をしているんだろう。

767:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/19 01:50:19 wLunSLpBQ
>>766
使い切ることばかり考える方が貧しくね?

768:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/19 02:39:14 aBq2Df490
>>766
デジタル時代になってレンズの陳腐化のスピードが格段に速くなっている。
古いレンズを後生大事に使っているより適当なところでさっさと乗り換えた方が利口だよ。

769:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/19 09:32:35 Ax45b1XvP
>>767
売らないやつのほとんどは使い切らずに買いましだろ

770:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/19 10:43:58 QghLuB+nO
新しいの買って前の要らないから二束三文でも売るってのはするけど
最初から売る気あって査定を気にしながら扱うってのはやったことない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch