【70-200】大口径望遠ズームを語るスレ5【F2.8】at DCAMERA
【70-200】大口径望遠ズームを語るスレ5【F2.8】 - 暇つぶし2ch2:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 00:28:18 tcNQBpj30
過去スレ
【70-200】大口径望遠ズームを語るスレ【F2.8】
スレリンク(dcamera板)

【70-200】大口径望遠ズームを語るスレ2【F2.8】
スレリンク(dcamera板)

【70-200】大口径望遠ズームを語るスレ3【F2.8】
スレリンク(dcamera板)

3:ぼる ◆yBEncckFOU
10/05/07 00:29:14 JGiWl4Mv0

   ∧_∧ パンパン  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・3・)       < ぼるじょあ兄妹がパンパンしながら2ゲットォー!!
   (  つ∋oノハヽo∈\_________________
    ) ,ィ⌒( ・3・)
   (_(__人__,つ 、つ

4:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 09:02:22 zT3vU6yk0
なんでスレが落ちたんだろう。。
で、EF70-200mm F2.8L IS Ⅱのケラレ減光問題はどうなったのかな…?
情報少なくてIYHできん。

5:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 09:08:25 7KX6RNgL0
ここでレヴューされています

URLリンク(www.dpreview.com)


6:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 11:00:21 hWkM68lZ0
Overall the Canon generally handles backlit conditions perfectly competently,
aided in difficult lighting by its deep lens hood.
Occasionally though it does run into serious issues with a strong light source either within,
or just outside the frame that isn't shaded by the hood.
With the sun in the corner of the frame we see extensive flare patterns
which increasingly more defined and obtrusive on stopping down, whereas with the sun outside the frame
but still impinging on the front element, there's a noticeable overall loss of contrast.
To be fair this isn't a particularly unexpected performance for this type of lens,
and whilst these issues are easy to demonstrate when explicitly looking for them,
they're unlikely to reflect very common shooting situations for many users.

>>5
逆光性能が芳しくないから、フードを深めにしてみました。ってこと?よくわかんない。

7:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 11:51:38 7KX6RNgL0
>>6
レンズフードはフレアやゴーストの対策ですね。
それにレンズ保護の効果もありますけど。

8:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 15:10:08 Jcou30L10
価格のじょばんにってクレーマーだったんだなw
直接ニコンに文句言って新品交換してもらったとか・・・

今回もピントが合わないって大騒ぎしてるけど、ラグビーをAF-S・シングルで撮影って・・・合わなくて当然だろw。
「微妙です」なんて書き込みをされたり、自分の使い方が悪いのを棚に上げてのクレームに対応しなけりゃならないニコンも気の毒にな。

9:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 18:23:42 UhqZOWhT0
(※2010年5月 価格.com調べ)

キヤノン
・EF70-200mm F2.8L IS ⅡUSM  \217,657 ~
・EF70-200mm F2.8L IS USM  \177,774 ~
・EF70-200mm F2.8L USM  \128,797 ~
ニコン
・AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  \185,000 ~
・Ai AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D  \124,797 ~
・Ai AF-S Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D(IF)  \--
ペンタックス
・smc PENTAX DA☆50-135mm F2.8ED [IF]SDM  \94,949 ~
・FA☆80-200F2.8ED  \--
ソニー(コニミノ)
・70-200mm F2.8 G(AFAPO70-200mm F2.8 G(D)SSM)  \214,200 ~
シグマ
・APO 70-200mm F2.8Ⅱ EX DG MACRO HSM  \78,769 ~
・APO 120-300mm F2.8 EX DG HSM  \279,290 ~
・APO 50-150mm F2.8ⅡEX DC HSM  \76,500 ~
タムロン
・SP AF 70-200mm F2.8 Di [IF] MACRO  \67,784 ~
トキナー
・AT-X828AF PRO  \--
・AT-X 535 PRO DX 50-135mm F2.8  \58,700 ~

10:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 18:28:09 UhqZOWhT0
(※2010年5月 価格.com調べ)

キヤノン
・EF70-200mm F2.8L IS ⅡUSM  \217,657 ~
・EF70-200mm F2.8L IS USM  \177,774 ~
・EF70-200mm F2.8L USM  \128,797 ~
ニコン
・AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  \185,000 ~
・Ai AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D  \124,797 ~
・Ai AF-S Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D(IF)  \--(生産終了)
ペンタックス
・smc PENTAX DA☆50-135mm F2.8ED [IF]SDM *1  \94,949 ~
・FA☆80-200F2.8ED  \--(生産終了)
ソニー(コニミノ)
・70-200mm F2.8 G(AFAPO70-200mm F2.8 G(D)SSM)  \214,200 ~
シグマ
・APO 70-200mm F2.8Ⅱ EX DG MACRO HSM  \78,769 ~
・APO 120-300mm F2.8 EX DG HSM  \279,290 ~
・APO 50-150mm F2.8ⅡEX DC HSM *1  \76,500 ~
タムロン
・SP AF 70-200mm F2.8 Di [IF] MACRO  \67,784 ~
トキナー
・AT-X828AF PRO  \--(生産終了)
・AT-X 535 PRO DX 50-135mm F2.8 *1  \58,700 ~

*1 APS-C専用レンズ

11:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 22:33:39 IJdC0b060
ミノ
High Speed AF APO TELE ZOOM 80-200mm F2.8 G

も忘れないでね。

12:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/11 20:04:21 QO2CTamV0
>>5
EFの新型は評価が高いですね。

13:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 11:30:04 X3S+lKXm0
ここでもキヤノンの評価が載っているね
URLリンク(www.dpreview.com)


14:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 20:57:06 UPNpvNgc0
EF70-200mm F2.8L IS ⅡUSM の価格はじわじわと下がり続けてますけど、どの辺でしばらく横ばいになるんでしょうね
ニコンと同じ21を切ったあたりかな

15:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 23:00:40 KsTNdX9WP
旧モデルは18あたりで推移することが多かったような気がした
定価も上がってるはずだし、下がっても20切るぐらいじゃないかね
まぁ一週間やそこらで数千円下がってきてる今はもうちょい様子見したい

16:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 08:35:50 xsMUCNqJ0
70-200/2.8ISの新型は最新のデジタル一眼で収差補正前提の画質と
小耳にはさんで、二の足を踏んでいる。実際のところはどうなんだろう?

17:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 19:41:00 JmgJM2MK0
>>16
英文だけど>>5>>13を見るとEFの新型は他社のレンズより評価が高いようです。


18:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 21:57:00 cOIAfKBN0
ヌコンの70-200/2.8を買ったんだが、フードを下に向けたときレンズが立たない・・・
仕方なく、フードを削りました。

19:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 01:08:24 riIIZqWi0
フード削ってまでも立たせなきゃならんのか?

20:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 01:56:55 o+/wKWg50
つうかフードは何のためにあるのか。
遮光のこと考えてないんじゃない。

21:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 13:28:07 dkn89N0I0
立つフードの方が少ないだろう。

22:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 13:35:46 3FEHHoLu0
え? 普通、フード付けたままでも立つと思うんだけど・・・巨大だから試してないけど。

23:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 13:51:02 5AGooGRyP
>>22
大口径望遠をフードつけて立てとく、って発想が豪気だな。

フードなしでも裸で立てとく気にはなれん。

24:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 14:16:49 ytZRVuCG0
キャノン新型で試してみたら立った

25:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 07:35:17 8L8L3XQb0
直に横におくより、フードを下にした方が抵抗ないじゃん。
大砲はそうしておいてるけど、70-200はバランスワルそうなので直においてたら、下に犬の糞があった

26:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 09:34:04 3SM87DB0P
>>25
野外で付け替えるときの話なのか?

外したらすぐキャップつけてバッグに入れるんで置いたり
立てたりしないんだが、ショルダーバッグじゃない人は
やっぱり普通は下に置くものなのか。

27:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 10:45:43 sHPYkYs30
レンズ付け替えは
首からボディを下げた状態でレンズを外して
外したレンズにキチンとキャップを付けてバックに収納してから
取り付けるレンズをバックから取り出してボディに付けてる。

レンズを築堤から転がしたり、キャップをなくしたりと結構やってるからね。
めんどくさくても外した物の収納はキチンとしないと。

28:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 11:21:22 eirbKjmE0
どうしても下に置くならできるだけ重心位置は低くしたいがな。
でかい大口径ならなおさら。

29:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 19:04:44 woWW3j720
ニコンのフードがちゃちで困るとはニコンユーザーもボヤいていましたね。

30:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 19:21:37 8L8L3XQb0
>>26
付け替えるときにかぎらず、使わないときは地面においたりしない?
あ、歩きまわるスタイルならそんなことはないか。
俺は飛行機撮ってるので、飛んでくるのを待ってる間は、地面においておきたいんです。

31:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 01:19:46 PpAzHjof0
>>30
下に置くときでも立てたくはないなあ。こかしたら泣くじゃん。

32:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 07:19:45 Hh+2PGi90
フードはバカでかいよりもコンパクトな方がいいに決まってるじゃん
遮光さえちゃんとしていれば、だがもちろん

33:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 07:48:04 vtPIKjMe0
首からでも肩からでも吊り下げときゃいいじゃん。
70-200ぐらいならたいした事ないだろ。
大砲だとしてもそれくらいの体力あるだろ。
引っ掛けて転がしたりとかした事ないのかね?

34:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 08:26:27 UoklnVjL0
>>33
待ってる間座ってるから、どうせ地面についちゃうもん。

35:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 19:26:39 GL6wj8Su0
今度のニコンの新型はいろいろなことで苦情が多いようだけど、
評判の悪いフードなどは直ぐに改良品を出したらいいだろう。

36:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 23:48:18 eioqq0pP0
>>6
そう書いてあるな。


37:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 00:34:32 beqFVMYk0
>>35
もう金属粉入りは改善されてるのかな?


38:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 15:05:41 7kdAtMHF0
85、105、135、180て買った方が安い

39:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 15:47:42 6OFJqGIv0
>>35
出したらいいだろう・・・って言われてもなあ・・・

40:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 19:57:27 XHqw2xdR0
>>39
レンズ本体の改造は大変だろうがフードの改造は比較的簡単だろう

41:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 20:58:15 InmFpJvU0
>>38
AF85/1.4D \157,000
AF105/2D \147,000
AF135/2D \170,000
AF180/2.8D \119,700
合計 \593,700

どこが安いんだ?

42:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 00:42:05 zZZIBsj70
>>41
AF85/1.8D \25,000
AIS 105/f2 \20,000
AIS 135/f2.8 \12,000
AF 180/f2.8ED \30,000

十分安いと思う。


43:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 00:57:47 U1UQKV3O0
>>42
中古なんか買うな。
開放F値ケチるな。

44:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 14:50:53 USIyY3q4P
URLリンク(motormagazine.co.jp)

カメラマン 2010年 5月号

・タムロンの真相
 中国工場潜入ルポ

URLリンク(2ch-dc.mine.nu)



タムロンは、今年で創業60年になる。すでに記念モデルとして、
SP70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)を開発発表している。

このレンズは、60周年記念モデルであると同時に、
生産の立ち上げからを中国で行う最初のレンズだ、と聞いた。

現在タムロンの主力工場は青森県弘前市にある。
だが、これからの写真レンズの生産は、徐々にここ佛山(ふっさん)工場になると言う。


45:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 21:09:30 Ed48CbhA0
待ち遠しいなあ

URLリンク(www.amazon.com)

シグマの 70-200/2.8 三本目だけど買うかな

46:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 22:47:38 cpO/l9470
この値段なら普通はニコンでもキヤノンでも、純正買うよ、普通。
USD 1,699ってのが定価ならいいんだけどね。

47:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 09:39:06 kGeLzWIu0
>>45
ずいぶんと強気な値段で来たな。でも実写見るのが楽しみだ。



48:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 20:20:42 lKFEswLj0
>>46
ニコンの VRII は、いろいろと問題があってね。。。

49:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 20:33:27 XqKcWR8g0
どんな問題?
金粉とか書くなよw

50:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 21:00:25 EFwXdAZ70
気づいない人を不幸せにすんなよ。

51:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 21:19:20 lKFEswLj0
金粉ショーよりは、近距離での焦点距離の問題かな。

52:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 21:25:19 Xzq7OEPp0
画角ではなく焦点距離なのか
そしてそれはフォーカス方式ではなくVRIIのせいか

53:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 00:47:03 jhPzyJ4X0
この調子なら6月後半には20万切るかな?
EF70-200mm F2.8L2

54:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/02 23:36:44 +HVOWXPN0
1.4mでもんだいあるの?

55:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/03 07:20:24 6q4AoxEq0
ニコンの新型は近距離では200mmが90mm程度になるそうだね。

56:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/03 17:43:22 LjHFLOui0
>>55

ばか?

57:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/03 18:52:46 fl1C8w6FP
>>55
140mmだよ

58:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/03 18:53:51 fl1C8w6FP
>>57
補足:最短撮影距離での場合ね。
2m位からは200mmになると思う。

59:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/03 18:56:32 2Nzmcpfu0
無限遠ででりゃ問題ないだろ

60:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/03 19:41:52 DzHQBQDR0
>>55
9cmか。欲しいな。

61:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/03 19:48:51 wNCgCe5c0
>>1のテンプレにVRⅡが無いのはなんで?

62:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/03 20:27:35 6q4AoxEq0
>>57
90mmは価格コムからの情報で計算したら114mmでしたね。

63:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/04 19:56:42 927GCJQD0
Nikon70-200VR(三脚座無し)をヤフオクで買ったんだけど
あれの三脚座ってどっかで売ってないの?

三脚座無しだとすげえみっともないんだわ・・・

64:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/04 20:05:04 +oBNQgI30
俺はいつも取って上に回してる

65:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/04 20:07:40 927GCJQD0
>>64
三脚結構使うから欲しいんだよね。三脚座。

66:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/05 01:19:22 EkN1sMAy0
アルカ互換クランプの雲台を使ってるなら、コレがおすすめだけど...
URLリンク(reallyrightstuff.com)


67:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/07 17:14:31 FCnwv8p30
>>63

近くのキタムラにでも頼めば取り寄せてくれるんジャマイカ?

68:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/08 22:02:47 Y1M3ZTP40
2.8ISナシを5万でゲットンしたやついるでしょ?
うらやましいぞ!(´・ω・`)
URLリンク(book.geocities.jp)

69:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 17:21:54 BxR4WItP0
出品者 乙!

70:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/11 22:42:41 Sl8I01wy0
ニコンの新型70-200/2.8のフードは噂どうりの大きさ(小ささ)で萎えたw
フードの先が緩やかな曲面なので立てられないのもダメぽだね。
男なら、ココという場面で立たないと。。。

71:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 13:59:52 EO8g18HM0
>>70
その書き方を見るところ立たなかった場面がおありなんですね?w

72:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 14:07:15 JShM7q150
爺さんだもん。

73:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 17:28:44 r236Gd3b0
そういう時は如何に自然に言い訳するかが好感度を左右する。

74:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 18:41:54 HGImOgKb0
そんな言い訳まで考えるとはニコンも大変だな。

75:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/15 04:38:42 P8P3/KIFP
タムロン終了のお知らせ

URLリンク(motormagazine.co.jp)

カメラマン 2010年 5月号

・タムロンの真相
 中国工場潜入ルポ

URLリンク(2ch-dc.mine.nu)



タムロンは、今年で創業60年になる。すでに記念モデルとして、
SP70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)を開発発表している。

このレンズは、60周年記念モデルであると同時に、
生産の立ち上げからを中国で行う最初のレンズだ、と聞いた。

現在タムロンの主力工場は青森県弘前市にある。
だが、これからの写真レンズの生産は、徐々にここ佛山(ふっさん)工場になると言う。
だが、これからの写真レンズの生産は、徐々にここ佛山(ふっさん)工場になると言う。

76:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/15 18:46:28 Bdafz2e50
レンズ研磨の技術とか流出しまくり?

77:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/15 18:59:57 KsoYTNMM0
とうぜんだな。
これからは工業製品はそういうの(企画設計から製造まで新興国で行われる)
増えると思うよ。ホンダのスクーターのPCXってそうだし。

78:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/15 19:29:06 7pBlc6XT0
中国の人件費高騰してるんだとか。
一人っ子政策で日本以上に高齢化が進んで、労働者人口へって、選り好みしてるとか。
すんごいスピードで世界の工場から世界の市場消費地に変わっちゃうとか。
資本投下先が中国からベトナム辺りにシフトしだしてるんだって。

またもや眠れる獅子のままの国になっちゃう。

79:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/17 23:11:57 PfEWZfpE0
>>78
支那が交換比率を決めているお陰で延命できた部分もあるだろうね。

眠れる獅子、と言うよりもあらゆる資源を貪欲に食い尽くす
「人蝗」とでも言うべき存在になるんじゃないかと。

政治家が大馬鹿な日本は割を食うだろう。

80:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 01:08:56 Hoo6JZaU0
>>79
国益とか金とかばら撒きまくってるからねぇ

【子ども手当問題】 「日本人の税金なのに…」 外国人への支給、埼玉県だけで2億円超★6
スレリンク(newsplus板)l50

【政治】 "友愛" 鳩山首相、東シナ海のガス田で中国に大幅譲歩…中国喜ぶ★2
スレリンク(newsplus板:-100番)

【政治】 日中韓で黄砂対策…日本は官民合わせて1兆7500億円「鳩山イニシアチブ」の一環として資金支援★3
スレリンク(newsplus板)

【政治】 日本政府、「鳩山イニシアティブ」で途上国に1兆円超(先進国全体のおよそ4割)を支援へ…COP15★5
スレリンク(newsplus板)

81:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/20 17:22:42 k/olehAG0
ISナシって需要ある? 値段次第?
URLリンク(www.geocities.jp)

82:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/20 17:29:47 TuoQOfEO0
ボーナス商戦狙ってアフィリサイトのリンク貼るクズ
即NG

83:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/20 19:47:06 cPMFvwsl0
>>81
アフィリンクのみの糞サイト
糞にもほどがる

84:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/21 18:01:41 dl6VZLOW0
81 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/06/20(日) 17:22:42 ID:k/olehAG0
ISナシって需要ある? 値段次第?
URLリンク(www.geocities.jp)

132 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/06/20(日) 17:21:27 ID:k/olehAG0
やっぱりメガネのレンズのようにはいかないのかな?
あと何年かして性能のいいプラスチックレンズが出来て
劇的に軽量化とか無理なのかな?(´・ω・`)
URLリンク(www.geocities.jp)

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 17:09:17 ID:k/olehAG0
一週間前までジョーシンウェブ禿店で圧倒的に安くて2日だけだったけど
一時的にポイント3倍もついた日があったのに今は売ってない。
なぜジョーシンウェブだけあそこまで安く出来たんだろう?
問い合わせたらメーカーの協力があってと言ってたが決まった
ロットを一括購入ってことだろうか?
価格comにも出てるが下位にランク、しかもリンク切れ。
今はこのあたりしか売ってない(´-ω-`)
URLリンク(www.geocities.jp)

>>81

アフィですから、相手にしてはいけません。

85:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/25 17:34:21 jE0i7iXz0
70-200VR2買いました。

これにTC-20E3を付けるのと、VR80-400、またはΣの120-400や50-500など単体レンズを較べたとき、
どちらのほうが良く解像するのでしょう?
ΣのHSMとではAF速度はどちらが速いのでしょうか?

86:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 17:03:01 3seL6zge0
URLリンク(bbs.kakaku.com)

ニコンのサポセンにきけばいいだろ、ハゲw

87:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 17:05:28 WvF4mT7r0
>>85
テレコンは論外。TC-20E3買った人は必死に2型より良くなったとかいってるけどまだまだウンコ

88:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 17:18:56 3seL6zge0
85のたぐいはあちこちの掲示板覗いて、他の掲示板で同じ質問して釣りをする暇人

いろんな質問サイトよく見てると、質問繰り返し厨、実に多いよ

89:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 21:46:56 6IzCDt7K0
ニコンのサポートで、Σとテレコンどちらが良いですか?って聞くのか。さすがは池沼だな。

90:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/28 00:07:07 8Mat3qbG0
おや、「かん」に障ったかな、坊やw

ヨドバシで試写させてもらったらw

91:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/28 00:26:02 nZSaPlG/0
ニコンのサポートでも意外と「テレコンはあくまで簡易的なものなので・・・」
って回答になるかもしれんよ。

92:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/28 00:39:33 6PeVgXY90
70-200/2.8買えたんだから、テレコンくらい買え。

更に望遠ズームも買って試せ。

93:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/01 19:52:23 6HjpmjbH0
EIII&VRII、そんなに悪くないと思うのだが・・・。
なんちゃってマクロ考えてるヤツは気に入らないみたいね。
俺は鉄道写真だから必要にして十分の出来!

94:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/01 20:37:59 ZqHhtT0M0
オリンパスの35-100mm F2.0って何気に人類未踏の
超絶強まったハイパー望遠レンズって気がしなくもないんですけど
12mm-25mm F2.0とか出ないんですかね
マイクロに夢中なんですかね…
12-60はでかいし重いしF値ずれるし

95:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/01 20:41:14 hDKRq8MZ0
人跡未踏

人類未踏

どっち?

96:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/01 20:45:05 xlHDgqgu0
>>94

オリンパスは、ハイパーレンズが揃っているが、ボディが糞だからな。

いまだに、E-3で撮らなければならないのは、地獄だよ。
ペンには一生懸命だが、旧フォーサーズのプロユーザーを舐めきっている。

97:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/01 20:55:26 ZqHhtT0M0
>>95
前人未到でお願いします(´・ω・`)

>>96
E3って何気にけっこう前のカメラですよね
そろそろ2000万画素とかで、液晶もファインダーもドーンと大きくなって
さらに頑丈になってより軽くなったすごいヤツが出たらいいですね

98:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/04 20:10:30 dsd7Pgv/P
EF70-200mm F2.8L IS II USMを買ったのですが、皆さんは三脚座どうしてますか?

下にしたまま三脚座ごと持つのか、それとも三脚座は上に回しておくものなのか・・・

99:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/04 20:15:13 gc1VaCPk0
>>98
私は、指が当たらない位置まで上げてますよ。

100:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/04 20:26:19 s9p5f+9a0
>>98
自分の使い勝手の良い方で

101:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/04 20:30:10 0/BVwb8S0
>>98
三脚座ごともってるよ
ズームリングも回しやすいし

102:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/04 20:56:38 FsLmXrNY0
三脚座事持つって、ド素人かよ。

103:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/04 21:33:40 IDuTG+DT0
>>102
おいらも、結構三脚座ごと持ってすましてしまうけど
何がどう悪いのかド素人なおいらに教えてくれ

104:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/04 22:15:02 0/BVwb8S0
URLリンク(ganref.jp)
>左手のひらに三脚座を乗せることで安定したフォールディングが可能と同時に、レンズのズーム&ピントリングを指先だけで自在に操作することができます。

このプロカメラマンもど素人か。。。

105:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/04 22:22:30 nbzAvGA3P
バッテリーグリップ付きとかフラッグシップ機のような下に長いカメラだと三脚座を下にした方がホールドが良いのかもな

106:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/04 23:32:10 cNKGC8mOP
重いので、三脚座は外してます。

107:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/05 01:29:18 eOCcTgtY0
三脚座の使い方を考えながら
お金を貯めています。

108:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/05 10:29:16 2+2BfyrX0
シグマの新しいのはいつでるん?

109:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/05 22:05:26 a5IA4QrC0
そうそう、OS付きの新しいやつ楽しみにしているんだけどなあ。
うちにある70-200が存在しないマウントにどうだろうと思っているんだよ。

110:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/05 23:00:41 rnPjPl9Q0
>>109
ごめん日本語で

111:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 06:30:40 BaQKpJY7P
35mmフルサイズに70-200mmって、
APS換算だと50-135mmくらいで中途半端な感じがするんだけど

112:98
10/07/06 12:22:48 6hMJmL2kP
皆さんのレス有難う御座います。

三脚座を下に向けたままってのもアリなんですね。
参考になりました。

113:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 17:03:31 npijxh+V0
>>111
もってないって告白しなくても・・

114:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 19:51:39 47VZo/Sk0
>>110
多マウント使いで、純正のを買う程じゃないメーカーのボディ用に
シグマ製のを使いたいって事だと解釈した・・・ が、
それであってるのかな?

115:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 20:02:19 J1N6Iacj0
>>114
純正に70-200mm F2.8が無いボディも持ってるから、シグマどうだろ?
って解釈したが。

実際どうなんだ??

116:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 20:05:57 OUke5JwF0
ペンタか。
Σは望遠系はボディ内手ブレ補正機にもOSを載せてきているね。

117:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 20:09:08 8nCwb2zT0
ペンタックスにはボディ内手ブレ補正が無いカメラもある

118:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 20:14:50 OUke5JwF0
645対応70-200なんてのは標準-中望遠便利ズームじゃないか…と一瞬オモタが、
645Dは、135と変わらないから、丁度良いのか。

119:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 20:16:43 8nCwb2zT0
生産終了したデジタル一眼のユーザもいるんだよ。
ist* とか

俺は関係ないけど。

120:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 20:20:00 8nCwb2zT0
あと、645 は、マウントが全く別だから、論外

121:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 20:22:25 OUke5JwF0
完全に忘却してたよw
だから、何言ってんだよコイツ?!と思ったの。>>118はね。

122:109
10/07/07 00:02:57 0HDixOkH0
中途半端な書き込みしていろいろとスレのみんなに迷惑かけてすまない。
>>114の推測は近くて>>115の言うとおりで>>116がビンゴ。
Kマウントに70-200ってタムロンしかないんだけど、AFがあまりに遅いので
食指が全く動かないし、純正は中途半端なレンジなのでこれまた二の足を踏んでいる。
別のマウントで超音波モーター採用の70-200の威力をこれでもかと味わっているから
同じ快適さをKマウントでもと思うんだけど、たぶん発売は一番最後になるんだろうね...

123:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/07 10:21:52 b1UO7hQU0
Kマウントだとタムロンの70-200はAF早いはずだけどな
あと超音波モーター内蔵のシグマのはKマウントでもあるよ。他マウントよりも遅いが
OS付きのが出るから考慮外になっているだろうけど

124:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/07 12:26:34 ZktRcOpqO
Kマウントの70-200にHSMは付いていませんよ。

125:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/07 14:41:33 b1UO7hQU0
APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM
IIのはペンタックス用でもHSM付いてるよ

126:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/07 19:44:26 +Ao8Y9eN0
>>122
俺ペンタ使いでA001餅なんだけど、
スポーツ撮るならNかCの中級機で純正レンズ買った方がよいかと。

そうでないなら7マソでAPS換算でサンニッパズームが買えるわけだし、
一段絞ればまあキリりとするしF5.6までボケも円形で綺麗だよ。

>超音波モーター採用の70-200の威力
うぃーん、うぃーんとうるさい代わりに超音波と違って駆動効率が
よくって結構速いのだけれども、レンズの性能ってよりやっぱり静物・
風景のペンタだなぁって思うからさ。(フォーカスが奥に抜けたり、云々..)
ペンタは、ペンタだよ・・今のKマウントは超音波になったところで速くはならない。

>純正は中途半端なレンジ
APSで70mmスタートは少し長すぎでね。DA★60-250F4とか結構いいレンジだと思うが。
あ、対象はスポーツか。やっぱりKマウント売るかCかNの二強と併用かした方がいいよ。

127:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/07 19:47:48 +Ao8Y9eN0
ごめんwスポーツ撮影っていう妄想が入った><

128:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/07 22:09:07 FiR9huqM0
別にスポーツ撮影できねーわけじゃねーぞ、ペンタ。
AFがキャノンニコンに比べて遅いのは事実だが。

129:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/07 22:17:53 pCoGePwK0
URLリンク(digicame-info.com)

130:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/07 22:25:06 H+lTOhvI0
ニコンにタムロンの17-50mm F2.8でAFテストとか、それ何の拷問?

131:109
10/07/08 01:49:15 IqsqQHKk0
やっぱり望遠域はレンズ側で補正してファインダー内を安定させたいから
現行HSMはパスするつもりです。現行Σ70-200は試用時にAF合いにくい条件で
今持っているレンズよりもかなり素早く合焦したのでちょっとグラッと来たけど。

>>126
動体はメインがごついカメラに白い巨砲なので大丈夫です。最近IIになって
こちらもかなり物欲をくすぐられていますが...
なぜKマウントでも大口径望遠ズームなのかと言えば、動体撮らないつもりでも、
状況で動体撮ることもあることと、動体撮影時も自然風景を背景にしたかったり。
そういうときにAFの速さがネック。

ちなみにDA★60-250/4は1段明るかったら考慮に入れるけど、F4ズームであるのに
そんなに軽くないからF4ズーム持参(軽くしたい)なら白い小筒中心でレンズ持ち出します。

132:98
10/07/08 21:28:01 0E7IW0gSP
やっぱしEF70-200mm F2.8L IS II USMが最高よね?

133:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/08 22:40:57 4dMQ2mZ40
タムロンA001がクラス最軽量で最高。

134:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/08 22:43:20 pdXlPTU+0
ボンビー御用達

135:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 02:51:49 oUSQb0xN0
タムロンは都市伝説

136:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 06:52:01 aHNdJhBM0
クラス最軽量だけは事実だ。あとは知らん!

137:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 10:11:27 ZUaK8VwT0
シグマのは23日発売20万か
純正が良すぎたからなあ

138:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 10:11:49 +onSIZBo0
Sigma来たな
FLDに期待
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

139:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 10:14:24 ccFoUWUL0
サムネで何かシグマっぽくないなと思って拡大させたら
普通のプラ塗装に変わっていたからだと気がついた

140:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 10:29:18 H1efpNUz0
>>138
VRIの70-200使いだが、フードアダプター欲しいな。
同じバヨネット式だから使えないかな?
フード本体もニコンのよりよさそう

141:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 10:30:01 WKvYhWnl0
15万くらいだといいなと思っていたけど20万かぁ・・・


142:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 10:32:35 +onSIZBo0
実売価格13~14万というところかね
F4LISうっぱらって買い換えるか微妙なところ・・・

143:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 12:15:25 UgjRJGdD0
>>142
サンヨン売って買うなら100-300/4でしょ。
このレンズもOS入れる噂があるね。

144:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 13:55:05 H1efpNUz0
シグ70-200に×1.4テレコンって選択肢もあるんじゃ?

145:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 15:53:31 3r/SW/hP0
手ぶれ補正機構搭載35mmフルサイズ対応
大口径望遠ズームレンズ「APO70-200mm F2.8 EX DG OS HSM」、正式発表

URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)

 真打キターーーー !?

146:126
10/07/09 15:54:11 jr8+GBI30
>>131
俺の姿勢が寝ころびー、でコンティニュアスAF
燕を追いかける状態で、だけど入門機でもこれくらいならいけるよ<A001
URLリンク(pentax.mydns.jp)
迎え討ちは少し厳しー感じ、でも背景に風景入れての遠距離の鳥なら普通にいける。
URLリンク(pentax.photoble.net)
(他の作例はロダをA001で検索してみて

そう、ネイチャーフォトなら問題ない速さでしたぜ。

>>133
AF/MFの切り替えは(ペンタマウントは)面倒だしピントリングのグリースは
スッカスカw

まぁ、たった7万で買えるからね。
俺はタムで十分だと思うよ、AF速度を求めないのなら。

でも、風景・静物メインな俺は70mmスタートの使いにくさゆえにDA60-250にした方が良かったな、と思う。

147:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 16:11:37 ComEkTviP
>>146
気持ちは判るが、C-AFの作例なら3~4枚の連写画像を出さなきゃ。

いけるいけると連呼しつつ、たった1枚だけだと・・・判るだろ?

148:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 17:12:57 3r/SW/hP0
直ぐに12万位になるっしょシグマなら
OS付きは助かるわぁ

149:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 18:56:08 aHNdJhBM0
シグマの70-200mm F2.8 EX DG OS HSM、おぎさくで149,800円だね。

150:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 19:45:16 /6xTT1lx0
>>139
つや消し塗装止めたのか!めでたい!皮むけズル剥けから開放されるのか・・・
100-300/4まで波及したら買ってみようかな・・・

151:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 22:01:07 i30GcRYh0
他のレンズもこの塗装でリニューアルしてくれないかな。
でも>>139は三脚座が現状の仕上のままに見えるんだが…?


152:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 22:47:04 ccFoUWUL0
>三脚座(TS-21)
今までの三脚座を流用してるから変わってない様子

153:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/10 02:34:11 RMq8GAeO0
シグマに詳しい人、教えて下さい。
テレコン対応のシグマ望遠レンズにカメラメーカー純正のテレコンは
使用できるのでしょうか?

154:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 08:20:32 zjOotiym0
基本的にnikon純正テレコンは使えないよ。
マスターレンズ側の前玉の部分にゴム性の筒みたいのついてて、
マスターレンズのマウント部分がその筒の径より大きくないと物理的に取付られない


155:153
10/07/11 02:50:23 NjW7kTIu0
>>154
そうですか…
キヤノンなんですが今度出るシグマの70-200/2.8に
キヤノンのエクステンダーが使えればなぁと思ったのですが…

156:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:21:55 TAvwJL7l0
>>147
ごめん、判らない。
どうして間が抜けるのが判っているのに連写で撮るのかな。

157:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:56:04 Wqg/6K/i0
>>156
お前さんとしてはそうだろうけど、
「他人に分かるように見せる」のなら3~4枚は必要だろってことじゃね
もちろんお前さんは他人にC-AFの能力を見せるためにそれを撮ったわけじゃないだろうから…この場合の作例として出したのが不適当だったってことで


158:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/12 11:48:07 TI0kJBB70
>>155
キヤノンのエクステンダー持ってるなら、
お店に持参してシグ70-200に付けれるか試させてもらっては?
持って無くても、お店に言って両方の商品で取付テストできるか訊いてみるとか

159:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/12 19:30:05 FionlcIM0
>>157
そういうことね~

160:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/12 19:52:11 7qO+2PvU0
どこのメーカーの故障率が高い?

URLリンク(ylovephoto.com)

161:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/12 21:45:39 5tqjX9oA0
突然だけど A001の絵をうPするよ。
タムロン板にも載せたけどね。
確かメーカーサイトにもリスの作例が有った様な気が・・

 URLリンク(uproda11.2ch-library.com)




162:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/12 22:35:08 8Hyuj3R20
リサイズした画像を貼られても参考になりませんよ。

163:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/12 23:23:28 YH+crwrP0
161とは別人だけど、A001。

URLリンク(pentax.photoble.net)

164:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/13 18:05:30 6Gg3+jj50
A001の魅力は安さだけかな。望遠域はやっぱレンズ内手ブレ補正が欲しいわ。

165:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/13 19:26:30 ZkusQ9Tt0
200ミリ程度で、レンズ内手ブレ補正が欲しいって、どんだけ虚弱よ?
ブレ無いように構えろや!!

166:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/13 20:36:15 oLKD4yEt0
A001の魅力は、α900でないとわからないよ。

レンズ内手ぶれ補正は無い方が画質は良くなる。
しかし、ボディ内手ぶれ補正は望遠側で絶対必要だ。

167:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/13 21:45:26 fxYWa4vl0
超望遠みたいでかっこいい
URLリンク(www.ps5.net)

168:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/13 21:52:14 pnvxJjNK0
>>162
拡大等倍写真眺めてるやつって、キモイよw


169:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/13 21:55:57 cv4pQybfO
>>166
α-7デジタルではダメですか

170:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/14 08:34:59 4/EP/0la0
>>165

老害乙w

171:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/15 22:42:25 tEgbrAt40
>>170
3000円くらい小型三脚をカメラ側に付け、胸当て=チェストポッド
に使えば、原理的には手ブレ防止と手ぶれ補正は違うけど、すぐに壊れ
る安物手ぶれ補正機構位の効果は出るよw

超望遠なら、一脚と併用すれば、VRII位の威力はあるw
(AFが安定するなど、手ぶれ補正機構の便利さを否定はしないけど)

172:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 07:31:23 Cb8GZmYi0
ニコン80-200/2.8(旧)使いだが・・・(直進のほうね)
いつもカメラバッグには300/4と一緒に入っている。
ズームは便利だけど純正1.4テレコンが使えないのが不満。
有れば便利だろうけどVRは自分的には必要ないかな。
ということで買い替え予定もしばらく無しです。

173:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 19:21:51 bQy6Dn0t0
EF70-200/2.8L ISを買い換えたけど、思ったほど画質向上はなかった。
元々、良かったせいか?

一方、AF-S70-22/2.8Gは、フル(FX)で使ったとき周辺光量不足と像の流れが減った。
ニコソユザーは買い換えるベッキー。

174:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 19:22:51 bQy6Dn0t0
うはーw

x AF-S70-22/2.8G
o AF-S70-200/2.8G

175:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 21:13:26 D5AZ/sTv0
>>173 ISⅡ型に買い換えたってことでしょうか?

未だに無ISでがんばっているんだけど、新型とⅠ型中古で悩ん㌦。
無ISはフレアと開放時の甘さで、、、、

176:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 22:05:52 zVARVUULP
>>175
比較記事ある
URLリンク(judd.exblog.jp)

177:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 22:09:59 7jXjhpyE0
>>173
君がニコンユーザーだったとしたら変える必要は無さそうだ。


178:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 22:38:57 D5AZ/sTv0
>>176 新型買えって事ですね、わかります。

絞ればSS稼げないし、悩み所。

179:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/16 22:45:00 bQy6Dn0t0
>>177
ニコキャノ使いですが?
俺は逆光特性には触れてないよ。
あくまでも画質のことを書いてるんだが、
期待度が高かったせいで、想像を超える画質ではなかった。

180:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/23 07:43:22 BQPdq7LDO
盛り上がりませんな…

181:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/23 09:32:39 tb6JoItB0
こうクソ暑いと、こんな重いレンズ振り回してられるかよってことじゃね?


182:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/23 11:29:56 6KP4rqsG0
>>181
昨日の昼間に東京都内の某庭園でD300+MB-D10+70-200/2.8 VR2+TC-20E3で
1時間半くらい鳥を撮ってきたけど汗だくになったよ。


183:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/23 12:01:13 CCqlPM9aP
>>182
>70-200/2.8 VR2+TC-20E3
作例見せて!

184:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/23 12:02:56 4+uT/akf0
シグマ誰か買ってみてくれ

185:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/23 14:29:01 r2c4QmEV0
○画像比較なら月を撮れ 月齢6 ○
スレリンク(dcamera板)

186:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/23 18:01:59 CCqlPM9aP
>>185
200mmで月じゃあ比較できない

187:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 12:25:35 I9BGRnu00
>>185 の300mm未満を見ると200mmでも十分に比較できる写りをしてるよ。

188:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 13:39:10 F/6vvMBo0
月って、望遠買うととりあえず撮りたくなる。

でも、異なる時間、異なる場所でのレンズ比較用には使えない。
そこで最も大きな要素を占めるのは、大気の揺らぎだから。

189:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/26 15:27:21 I9BGRnu00
>>188 別の季節に撮れば大気の揺らぎもかなり影響されるが、
同じ日に撮れば月が出ていて天頂にかかる時間は同じなんだから大気の揺らぎの影響はほぼみな同じになり充分レンズ比較できる。
たまに屋根のすぐ上の月を撮る人がいるがこれはおかしいと思った時に注意してあげるしかないだろうね。
屋根瓦の熱さえ注意すればそれほど大気の揺らぎを気にする事は無いよ。

最も動画で見るとゆらゆら揺れ動くのが解るが1000mm以下では気にするほどではない。

190:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/29 17:30:17 gjlYW4yf0
>>188
オリユーザーの俺は、毎日お月様に祈ってます
50-200、35-100をまともに使いきれるボディが、今度こそ出ますようにと……
orz

191:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 02:20:21 PvgdkQEE0
>>190
負けるな。

192:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 02:22:48 1n9WCDZe0
ニコン純正で悩み続けて3ヶ月・・・
70-200 F2.8って使った事が無いので、新旧モデルで悩みまくり。
描写、VRだと新、価格、望遠時の倍率だと旧・・・
どっちにしたら後悔が無いのだろう。。。
これにシグマが加わってきたらもう大変だ。

193:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 03:02:44 sdP+RiYTP
俺は新シグマ即買いするつもり
塗装もモケモケ仕上げじゃなくなったし、
蛍石と同じ性能の新しいレンズを使うってことだし。
四段のブレ補正もあるし、何も文句は無いな
たぶん14万くらいだな。純正VR2より6万くらい安いのか。
テレコンとかレンズか買い足せる差額だ。

194:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 09:26:28 fpjQ8Azw0
テレコン1.4か1.7で悩むなあ

1.7
高い倍率
暗い
計算ちょい面倒
せっかくテレコン入れるんだからカバー範囲多いほうがいいな

1.4
倍率低い
明るい
計算が楽
1.7相当ならトリミングで済ませられるかな?


1.7の画質劣化か1.4+トリミングの画質劣化
どちらが妥協できるだろう。後加工の作業は苦にならないとして

カメラはD300

195:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 13:35:26 shkekIUJ0
>>192
旧VR70-200買って、後から悩むくらいなら、最初からVR2にしておくほうが。
望遠マクロ的なことがメインなら話は変わるけど。その場合、とっとと300/4を買うべきだし。

FX移行を考えてるなら、VR2しか選択肢がない。

196:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 14:37:33 pNsF/xnY0
>>194
*1.7なら、VR70-300を…。

まぁ、VR70-300を使うときもあるけど、大抵70-200VR2にTC17E2付けてますけどね。軽いから。

197:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 14:39:02 mjY6kYWx0
VR70-300にテレコンつけてAF効くのってある?

198:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 14:48:03 1n9WCDZe0
>>195
悩み過ぎてても仕方ないって思って、思い切って新70-200を買ってきた!
これからちょっと出かけて試し撮り♪
他社APSCからニコのFX乗り換えだから焦点距離の体感が大分違ってて
結構四苦八苦。。。
いってきま

199:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 22:06:30 VlHiO9Sc0
シグマのがほしいほしい
でも先にPCを買い換えなきゃ

200:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 22:12:40 zPwOPpuQP
今日、自作PCのパーツを買ってきた。
Win7も全部入れて5まんえん。コアi3。
まぁこんなもんか。

201:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/01 23:19:27 sQEg4ngBP
シグマはニコン急げ
俺のために急げ

202:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/02 22:31:53 PLzH1SD10
PENTAXは純正が空白地帯だから待っているユーザーは即買いするよ。
CanonやNikonみたいにやっぱ純正っていう選択肢がないんだから。
この点、SONYやOlympusにも劣っているからなあ...

203:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/02 22:58:49 kEPMfwo10
ペンタユーザーがこんなデカイレンズ欲しがるか?
ズームの回転も逆だし

204:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/02 23:13:47 BQte6YS3P
シグマ急げ
繰り返すシグマ急げ

205:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 00:05:10 kJIvEEII0
ペンタユーザー全員が小型軽量しか使わない訳じゃないですよ。
ズームの回転は確かに気になるけど使ってればなんとかなるし。

206:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 01:22:29 rNxruE8D0
ペンタ使いはシグマレンズ買わないだろ。ペンタレンズ&懐古レンズ使わなきゃペンタ機使う意味ないんだから。
ズームよりも単って人間ばっかりだしニーニッパの出来もいいし、ズームでも50-135と60-250がかなり良いし。

207:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 09:03:02 wAVhF+fF0
そもそも絶対数が少ない

208:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/03 22:05:48 Jk9GkKbN0
ペンタ使いだがΣは10-20mmと50-500mmを使ってる。今は8-16mmを買おうかと思案中。
70-200mmは待ちきれずにタムA001を買った。

209:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/04 19:00:12 5rpPwy7pP
シグマもう夏休みにはいっちゃうなあ
9月になっちゃうよ

210:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/06 21:52:05 OyEpv/yxP
シグマこねえ・・・

211:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/07 01:06:09 p4JrFPgz0
ヌコン買っとけ

212:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/12 16:08:12 GggHkhq80
シグマのサンプルきたな
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)

213:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/12 16:10:48 2T0EeLwrP
>>212
テレ端は甘め!

214:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/12 16:45:27 CxyB2J2F0
もちっと大きな等倍画像ないの?

215:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/12 16:52:12 GggHkhq80
いや、等倍だよ

216:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/12 16:52:38 7Axg7CyV0
SD15はこれが等倍画像・・・470万画素だからね・・・

217:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 01:06:14 EKh4yoqT0
VR70-200を坂道で転がしてしまった・・・・orz

218:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 06:16:38 SwvBtHt/0
そして転がったレンズが穴の中に落ちて中から「レンズがコロリン」と聞こえてくるんだね

219:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 06:48:14 Jcs0EVDr0

「あなたが落としたのは旧VR?
それとも新VR2?それとも粉付きVR2?」

と尋ねられるわけですね。


私は、先週の帰省中、車内で流し撮りしてみて窓ガラスにぶつけましたが。

220:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 19:28:49 H4GD0k5M0
俺が選んだのはシグマ!

221:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 00:56:48 Sj4yplfh0
では、シグマを返しましょう・・・

222:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 00:58:19 Sj4yplfh0
ところで
200/2なんかを使ってる人からすれば
70-200程度は子供のオモチャ程度の性能なのかな。

223:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 01:49:36 O7d/Lvk90
知ってる人は使い分けてたな。
取り回しと画角が変更できるメリットが生きる状況は
多いかと。

224:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 20:05:24 0DeCZn170
シグマ急いでよ

225:217
10/08/18 16:29:48 CFc69tWH0
>>219
元祖VR70-200ですわ。

226:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 02:39:10 dEwBkg/VP
シグマ「APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM」
交換レンズ実写ギャラリー
Reported by 吉住志穂
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

かなりソフトな仕上がりなのは、リポーターの個性なのか?
ズームはシグマで十分という俺でも、これならVR2の方が時代のニーズに合っていると思う。


227:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 02:42:36 dEwBkg/VP
50/1.4と方向性が似ている様に思うけど、50/1.4に求める物と70-200に求める物は
違うからな。
これは、売れないような気がするな。

228:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 02:54:37 dEwBkg/VP
sigma レンズ枚数22枚
nikon レンズ枚数21枚
この条件でナノクリ相当が無いのはやはり辛いかもしれないな。

229:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 08:55:34 oatqv+uW0
>>226
なんかポヤポヤでソフトな仕上がりだね。
ほかの作例も見たい

ニコンは7枚のEDレンズ+ナノクリ
シグマは新型蛍石レンズFLD2枚+特殊低分散SLD3枚か


FLDとは「“F”Low Dispersion」の略で、その特長は屈折率と分散性が極めて小さく、
さらに異常分散特性が高く透過性にも優れる。
これはちょうど蛍石レンズに極めて近い特性を持つ超低分散ガラスレンズである、らしい。
 蛍石レンズは1枚で通常の低分散ガラスレンズ3枚ぶんの効果を発揮すると言われている

230:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 09:07:59 oYDcZMdo0
相変わらず志穂たんは、どうでもいいような作例撮ってくるな

231:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 10:32:43 dEwBkg/VP
>>229
>蛍石レンズは1枚で通常の低分散ガラスレンズ3枚ぶんの効果を発揮する
それでもレンズ構成枚数を減らせていないので無意味w
逆に蛍石を使わなければ、もう2~6枚増えちゃうなら、それは設計が下手なのか?
レンズ枚数を少なくしようという気が無いかだね。

レンズ構成枚数が多い方が高級感が出て売れるとか思っているのか?

232:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 12:00:51 9s0zvz2f0
>>229
「新型蛍石レンズ」は蛍石レンズではないんだな。

233:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 12:08:39 YrlkQpRX0
FLて書くと、蛍石か。と思うもんな。

URLリンク(cweb.canon.jp)
URLリンク(www.nikon-image.com)
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)

まぁ、本物の蛍石使ってるのはレンズ枚数多いんだけどさ。

234:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 13:11:15 oatqv+uW0
FLDは、シグマとHOYAが共同開発したものらしい

URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)


このFLDガラスは、従来のガラスと比べて屈折率と分散性が極めて小さく、
異常分散性が高いといった蛍石と同等の性能を持つ透過率に優れた
最高水準の超低分散ガラスです。

235:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 15:59:55 nwXVyfaK0
>>232 OHARAのS-FPL53相当のHOYAのFCD100と言うガラスを使う。
FCD100のほうが若干S-FPL53より良さそう(微々たるもの)

236:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 16:06:17 nwXVyfaK0
SIGMAの設計は、広角側は良いけど望遠側が良くないので価値が下がってしまう。

237:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 18:59:59 4SwZurLo0
というか、
とった人がヘタクソで良く分からないな>>226
SD15で撮ったほうのサンプルはとても良いと思うのだが

238:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 19:09:59 Gtto/ef2P
>>231
レンズ構成枚数が少ない方が設計が上手いと思い込んでるアフォは
このレンズでも使っておけ。2群4枚だ。
URLリンク(telephoto.tanimuradenki.com)

他社を攻撃しなければ気が済まないニコン信者ってのは
いつの時代もキモチワルイ存在だな。

239:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 22:18:04 WdoWwBi70
ホタルイカは旨いよね

240:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 22:37:52 4SwZurLo0
>>238
これは画質がとても良さそうだな。
レンズ4枚構成。漢のレンズだね
枚数が少ないから、極めてクリアな像を結ぶだろうな

241:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/20 02:15:08 Tm/lA7OU0
800mmのサンプル、ボケがよさそうだな。
70-200重いから購入してみようかな

242:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/23 19:30:00 yaaXj48k0

ガチで!!ガチで緊張してきたな!!!

シグマ、「APO 70-200mm F2.8 EX DG OS」ニコン用を27日に発売

URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)


243:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/23 20:49:50 gEbovpc90
>>242
実売は幾らぐらいかなぁ?

244:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/23 23:12:30 yaaXj48k0
>>243
canonマウントだと15-17万だね。
旧型から値段は1.5-2倍くらいか。

245:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/26 19:25:56 OXgEy1SCP
エクステの3型が発表されたね

246:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/27 10:46:02 qiN4mCDx0
仕様上ではAF速度は従来型と変わらないようだね
画質は著しく向上してることを期待してる

247:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 04:37:21 oacP3AiJP
う~
サンニッパズームOS化まだぁ~?


248:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/05 12:11:42 TPfk1I8f0
タムロンはお得だな

249:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/07 00:53:33 k/dpNhkQ0
Σ70-200の作例が来ないね。

250:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/07 01:32:47 usMJdC5/0
VR旧って絞った場合はVR70-300と大差なし?

251:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/07 02:06:18 lw9iCZZMP
>>250
Photozoneで見比べな

252:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/08 09:55:20 qrzWmSIt0
よ~し、70-200mmVRII買うぞ!
タム70-200mmもあるけど、これはテレマクロとして使えるしボケもキレイだから占い。


253:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/08 19:20:02 cnLd+9yr0
おれはDXなんでVRIいくっす!

254:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/08 19:42:04 3LpnERCf0
旧VR70-200は、中古で10-13万くらいだもんな…。
俺も相当に迷ったけど…。でも。

255:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/08 20:05:45 QuEhPVmFP
>>254
中心解像度は旧の方が上。
新は全体が均された感じで周辺の落ち込みが少ないので全体が良くなったように見える。
DXなら旧を選ぶのは良い選択だと思う。

256:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/08 20:09:37 V6ZqKmJz0
URLリンク(www.dpreview.com)

200mmをよく使うなら、新型。
100mmをよく使うなら、旧型。

テレコンつけるなら、新型。
テレマクロするなら、旧型。

257:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/09 00:53:22 mhkauaE50
さんくす!
やっぱりDXの俺には旧タイプがいいみたいです。
照れマクロもしたいし。

中古って半年ぐらいは相場はコンスタントかね。
値上がりとかしないよなぁ・・

258:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/09 01:13:25 bCIR7IqX0
銀塩使用者に気兼ねして80-200を残してるくらいなら。
旧VR70-200を、DX 70-200VRとして残してくれりゃいいのにね。

259:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/09 13:03:07 zh9V4+Bz0
70-200mm F2.8は太くてアナルの練習にいいね!
F4 isは鼻糞ほじりにちょうどいい。

260:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/10 06:09:47 uwtRUo+s0
>>259
俺には不足だ。

261:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/13 09:32:08 3xNdKwjL0
エビフライをドーゾ!

262:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/13 21:21:00 bvMSImXX0
マーク4に新型70-200で撮ってみたが、こいつはすげー。全域で単焦点レンズの写りだ。ボケ味が全然違う。

感動とともになぜこれが今までできなかったのか腹立つわ。返却したくねぇー

263:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/14 09:27:15 aVYW86Hh0
>>262
借り物なの?

264:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/14 13:13:29 9ZdzVIsD0
Σ70-200/2.8OS、予価見て、即70-200/2.8VR2買ったわけだが。正解だったようだ。
夏の間、たくさん写真撮れたし。

265:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/14 13:21:29 jlrQGzOwP
Σ70-200/2.8OSは何年かして中古が半値ぐらいになれば価値がグンと上がるレンズだね。
その時に旧VR、旧IS中古がどのぐらいの価格かにもよるけどさ。

シグマの高いレンズは中古で買うに限る。

266:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/14 13:37:34 9ZdzVIsD0
URLリンク(www.dpreview.com)

今でも旧VR70-200や70-200/2.8ISが10万ちょいで選び放題の中から買えるわけで。
中古で安く買うためには、そもそもの流通量が欲しいところだけど、これじゃ望み薄だし。

SDユーザには、本当に中心部分だけ、画素ピッチの広いフォビオンで使うから、
コレで良いのかもしれないけど。
SDで開発ってのが、足枷になってる気がするよ。>Σ。

267:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/14 16:50:41 +PFznCGt0
FXなのに評判悪い旧VR70-200買ったけど感動した

268:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/14 18:12:34 DRSY84+T0
Σ70-200MACRO(I型)持ちだけど、幸せになれる?

269:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/14 23:46:07 dJEQt8WE0
以前、70-200VR2+TC20E3の写真を見せてくれた方にお礼

私も買いましたー!!
VR2でTC20E3 重いけど便利です
いやぁ~規制が長かったw

270:名無しさん
10/09/15 00:34:42 GMh336pcO
話変えて申し訳ないが、シグマ 70-210 f2.8を使ってる人は居ないのかな…?
D90に付けて撮影してる。

271:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 16:13:07 JYNR/i6X0
70-200VR2を昼過ぎにポチリましたが、明日届けるから○用意して
待っとれとメール来ました。

272:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 16:15:40 /+ICYjlw0
VR2買ってから3ヶ月、6万だったシリアルナンバーは、幾つまで伸びてるんだろう。

273:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 16:27:37 uCQ7nH1z0
VR2とっくに7万は超えてると思うぞ、
7月に買ったけどシリアルナンバー20070***な俺が来ましたよ。

274:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 18:01:04 vLEc3slD0
20万超の70-200/2.8でそのペースじゃ、5500万本とかも逝くわな。

70-200は、ニコキャノ共、純正が凄すぎて、困ったもんだね。
タムロンが、USD+VC付きの安価なのを出さないかな。

275:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 19:58:50 RD/9UT010
>>272
8月末でもシリアルナンバー20070***です。

276:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 22:01:45 fLtaBjb30
>>274
SIGMAじゃダメなの?

277:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 22:52:23 m+KYgIcS0
>>276
dpreviewを妄信するわけじゃないけど、photozoneやdpreviewのレンズ解析結果って
結構実写で実感できるって言うか。ガンレフとは違うって言うか。
とにかく、Σの新型は残念…?って思ってしまう。
で、15万って値段だろ。
旧純正の良品中古を漁るほうが、安く、良いものを買えそう。

購入報告もないし。

278:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 23:08:19 4ezlRkZ/0
>>276
残念ながら、10万を切らないと話にならない。

279:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 00:11:14 LcRD7E6P0
70-200VR2は買って損ないと思います。

ただ、重いのでそれなりの体力を付けた方が・・・・・・・・・・・w


280:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 00:13:21 8Wq4d1360
重い?

281:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 00:52:17 hmZGo4O70
思いはある。

282:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 10:10:55 WM9VOWp3O
キャノンの70-200F2.8の新型買ったよ。
まだ部屋で試し撮りしかしてないけど
噂通りすごいよ!

単並みに解像する、まじで。
社外品を新品で買おうと思ってるなら、もうちょっと足して
純正品を買う事をオススメします。
多少無理しても?買う価値はあると思うよ。

これを買ったら、もう他が気にならなくなるよって意見を聞いた事があるけど
ほんとに同意!

ドイツのホイールメーカーで
他から羨ましがられても、他が羨ましくないホイール・BBS
って広告を見た時の衝撃を思い出した。

283:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 10:55:37 gXIXkveVP
>>282
ニーニーはおいといてw

確かに135Lや200Lは、ほとんど使わなくなった。
開放でもフルサイズの周辺まで解像するのはスゴイよ。

284:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 11:19:41 XouODerW0
>>282
BBSは富山で作ってるんだよw

285:276
10/09/18 11:20:44 oRtt6nKQ0
そうか...
いや、Kマウントのヤツ待っているクチなんだけど
そういうことなら、現行を確保しておくということもありか。
FA☆80-200/2.8と撮り比べしてみようかと。

286:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 15:20:38 KaFUBDQO0
1型EF70-200mm F2.8L USM をEOS 40Dで使ってるんだけど、
70mm側の描写っていまいちだよね、オーバーホール出したら良くなるのかな?

287:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 15:32:00 30b8WkUwO
>>286
オーバーホール代とドナドナ代金を頭金に…
スレリンク(dcamera板)
70-200L IS Ⅱをどうぞ…?


畜生…70-300Lにテレコン不可だから
まだまだサンニッパズーム現役続行だなぁ
早くOS化してほすぃ…

288:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 17:38:13 w/s2BYmj0
>>285
Kマウントなら、OS付きとそうでないのとでは、AF精度にも影響するし。
主な被写体によるけど。
純正持ってるなら、待ち。ってことで良いんじゃないの?

289:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 18:34:20 pJWTogyK0
>>282
古い方のISをX3に付けて撮って解像度にビックリした。
焦点距離が短い以外で50/1.8IIを使うメリットが無くなった…

290:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 18:48:17 gXIXkveVP
>>289
APS-Cなら、旧型でもF4ISでも解像度は高いからね。
フルサイズイラネな人は、旧型の方がコスパいいかも。

291:276
10/09/18 19:54:02 oRtt6nKQ0
>>288
OS付きだとHOYAの最新硝材(FCD100)だってこのスレで聞いて
蛍石相当なら使ってみたいものだとは思っていたんだけどね。
ちなみに主な被写体はこんなもの
URLリンク(pentax.photoble.net)
URLリンク(pentax.photoble.net)
URLリンク(pentax.photoble.net)
URLリンク(pentax.photoble.net)
URLリンク(pentax.photoble.net)

急いで現行を買うこともないかな、と。
今日投げ売りしていたAPO100-300/4 EX DG買っちゃったし...

292:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 09:12:47 SmHHzDLZ0
>>283
確かにフルサイズの周辺まで解像するし
色収差もほとんど見られないんだけど
実際に撮影してみると周辺光量落ちと
200端の歪みがどうも気になる

どちらも現像時に補正できるんだけど
200Lを手放したことをちょっと後悔

293:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 19:48:49 gRB2osky0
>>286

オーバーホールなんか止めて、下取りに出してII型にしよう!
そういう私はEF70-200mm F2.8L ISを下取りに出して、
今日、II型を手に入れたよ。
まずは7Dと1.4×で運動会写真で試してみます。

294:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 20:02:41 nzZYdlUN0
>>286
APS-Cなら、I型でもイマイチって事は無いけどなぁ。

そりゃII型に比べたら少しは落ちるけど、フルサイズの
周辺画質ほどの差ではないよ。

まぁオーバーホールするなら、下取りに出してII型を
買った方が幸せになれると思うけど。

295:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 21:36:09 vmaGXzth0
旧70-200単独で使うと問題ないんですが、
1.7テレコン付けると、どうしても手ブレ量産してしまいます
70-300の方が歩留まりはかなり良い気がします
ボディはD90とD300Sです。
筋トレはやった方が良いとは思いますが、
1.7テレコンは処分して1.4を買うか
根本的にテレコンはやめるべきかなと思いますが
みなさんどう思われますか?

運動会や旅行では機動力重視で70-300
空港とか動物園では70-200と使い分けようかと

ちなみに月面を写すのに三脚を使うと1.7使っても
綺麗に写ります

296:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/19 23:28:59 zcayg15L0
ん?
せっかくだからx2をつけて三脚に載せればいいんじゃまいか?


297:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/20 07:54:52 xtYKvUdD0
>>295
一脚使ったらどう?

298:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 15:04:01 CBK79PCi0
>>295
モノスタット使ってますけどイイですよ。

299:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 15:11:43 VtFQkdAHP
>>295
テレコン使ったら、補正された焦点距離でブレ対策をするべき。
それを怠ってテレコンはダメっていう人が多すぎる。

300:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 18:28:49 +qhEFiBOO
>>295
普通はまずSSを速くすることを考えないか?
そして状況が許すのであれば一脚や三脚を使う
手ブレするからってどうして1.7をやめなきゃならんのだ

301:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 21:52:03 AdFDa1UF0
>>298
モノスタットって重くてイマイチって聞くが
マン風呂と比べてどうなの?
足以外

302:298
10/09/21 22:13:01 CBK79PCi0
>>301
足以外って
あの足がキモなんですよw
自由雲台と組み合わせたら無敵

303:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/21 22:50:11 AdFDa1UF0
ロックが弱いのが最大の弱点だとか


304:298
10/09/22 12:39:57 PoeXnuos0
>>303
意外とそうでもないですよ。

305:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 17:24:37 8O7HjYWJ0
銀一のセールに出てたモノスタット売り切れたな

306:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:06:38 nEVsGfJu0
>>302 70-200/2.8が乗っかる自由雲台って何があるんだ?

5kgを超える重量を支えられるのはそれなりの値段だな・・・・・・・・・・・・・
金食い虫だ70-200

307:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 23:09:28 yHzpvsHv0
一脚に乗せるんなら、なんでもOKよ。
ビシっと固める訳じゃない。
それに、たかだか70-200/2.8

308:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:07:14 eS0q8mbK0
>>306
RRSとかじゃね?

309:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:17:15 Wskz/5gj0
あーそかそか1脚の話か失礼しました
ちょっとでかいの買って3脚にも使えるようにしよっとw

310:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/23 00:24:35 lUFVKPlu0
スレリンク(dcamera板:138番)

ツグマ70-200F2.8売りたがっている人がいるみたいだよ

311:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/03 22:58:47 sXEMgRZ60
ニコンだがF4待つか中古2.8買うか迷う・・

312:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/03 23:02:46 VpA8Eff70
>>311
2.8でええんでね?

313:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/03 23:32:04 sXEMgRZ60
DXだけどやっぱりボケとかも違うだろうかね
オクで良いのがでたら買おう・・・

314:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/04 17:07:47 g5BFrFW/0
>>313
ボケとかそういんじゃなくてF4なんて何時出るかわからん。
それよか早めに機材を入手して撮った方が良い。
機材集めが趣味なら待つも良いけど。

315:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 14:33:09 nxdXuAoUO
EF70-200L2初陣。
isの動作音静かになったね。
古いゴーヨンと同4Lと比べてだけど。

316:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 17:12:08 vCSp8n3p0
L2…だと…!?

317:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/05 18:47:25 in3gcYLZ0
IS-II?

318:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/06 07:29:00 RlkSNEKCO
変な風に書いた…
ごめんなさいII型です。

319:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 02:08:46 qICqdyQk0
70-200L IS Ⅱ 買ってきたが
なんで説明書がCD-ROMなん?
保証書もちゃちな紙だし
今までレンズ買ってきて内容物が
こんなにケチッてるレンズは初めて。

10年位前なんて安いレンズ買っても
立派な保証書とか入ってたのにな

320:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 06:56:42 AEgEzW1Q0
>>319
フードの作りなどに全く言及しないオマエは
説明書がCD-ROMだと聞きつけたアンチで決定。

普通、内容物とはフードやケースだろ。
オマエは説明書や保証書で写真を撮るのかw

321:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 09:52:59 n4swZcQQ0
>>320
> >>319

2つのID使っての釣りか?

70-200L IS Ⅱ 持ってるが、取説は紙の小冊子だぞ。
CD-ROMなんか入ってたか?と確認したが入ってなかった。



322:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 10:40:13 qICqdyQk0
>>320
ほら、あれですよ。
自分はレンズを所有する事で満足感を得られるタイプなんで
付属品も重要視してしまうんです。
フードは傷付きにくくロックも付いたので満足してますよ。
>>321
あれ?紙の今まで通りの小冊子ですか?
CD-ROMは現行全機種のレンズの説明のマニュアルが入ってるから
持ってない機種のも閲覧できるが…
やっぱ紙の説明書がいいわ

323:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 12:22:07 yswwogVt0
取説を付属品とは呼ばないだろ
ましてレンズの取説なんてPL対策とスイッチ類の説明
フードの取付方くらいだし
本体との脱着は本体の取説に書いてある
立派な取説なんてコレクションするにしても邪魔なだけ

324:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 09:32:16 B3/rw/vQ0
PCを所有してない人が使う可能性もあるレンズなんかは絶対に紙媒体で供給されると思のだが
ちなみに7月下旬に70-200/2.8L II型買ったが紙の説明書だったぞ

325:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 09:37:50 LcHom59x0
ところで、デジタル一眼レフ使っていてPC所有していない人ってどれぐらい居るのかな?
jpg入りメディアをそのままキタムラ持ち込みでプリントだけしてる人とか。
まして、このクラスのレンズ求めるなら色々拘りもあるだろうし。

銀塩から渋々乗り換えたおじいちゃんとかなら想像できるけど。

326:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 20:45:31 2aMYPF6l0
PCが非力で萎える
RAWの現像でイライラすんので撮ってJPG変換してキタムラw

327:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 20:56:17 CMkRLMJK0
俺なんか明日CPUパワーアップするぜ!
2.2Ghz→2.6Ghzで費用対効果めちゃ悪だけどw
FSB800の最後のうpグレードだ。


328:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 21:28:33 2aMYPF6l0
どーせなら2.2 -> 2.4GHzxコア8とかにしる

ってi7機ホスィ(゚д゚)

329:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/12 23:42:05 zTPkxePz0
>>324
先週買ったが俺のもCD-ROMだったわ
生産工場と年月を識別出来る刻印もないタイプだし
8月位を境に仕様変更されたか?
Kakaku.comの掲示板でもCD-ROMって人いたし

330:320
10/10/13 00:21:29 NVYdw87h0
>>321
俺が5月に買ったII型も紙の小冊子だが
最近のロットにはCD-ROMが添付されてる。

知らないのに釣り認定しるなよw

331:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/13 01:12:23 8T1Tb0BM0
レンズの取説なんて、D30以降で7本買ったが読んだことがない。

ニコンは市販のレンズにフード逆付けで入るのに、何でキヤノンのは
こんなに径が太いんだ?

332:331
10/10/13 01:13:07 8T1Tb0BM0
何れも70-200/2.8の話ね。

333:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/13 07:58:57 w0IRmjTv0
もともと話題としては、取説を読むかどうかじゃなくて
取説の小冊子や立派な保証書を付属品として重要視するかどうかだからなぁ
よほどの新機能でもないかぎりレンズの取説なんて読まないし
それこそ保証書なんて、保証さえ効けばどうでもいいって人が大半だろ

334:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/13 08:11:39 oCR9QXeI0
立派な保証書でごまかすところもあるだろう。

335:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/13 19:52:26 8T1Tb0BM0
取説から保証書に話題をすり変えるやつって一体・・・
カメラボディならともかく、新品レンズで保証書のお世話になるやつなんて1%もいねーだろ?
と振られた話題にマジレス。

336:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/13 22:48:07 NIjFFJOP0
>>335
>>319

337:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/13 23:27:50 8T1Tb0BM0
日本語変換できない糞PCを使ってるチョソはすっこんでろ!

338:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/14 14:21:50 q7ndTEdQ0
NEXに使うとしたらどこのがオススメだい?

339:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/14 14:24:20 284vLlZG0
NEXで、どうやって手持ちで操作するのか、興味あるといえばあるが。
どうでもいい。

340:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/14 22:09:09 BjR2nmQJ0
>>338
今日のNEXの新ファームで、SSMならAFが使えるようになったから、
純正レンズで決まりじゃない?


341:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/14 23:10:28 q7ndTEdQ0
ソニーの70-200って値ごなれしないねー

342:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/15 06:49:47 JRup+zR/0
売れてないからな

343:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/18 15:54:54 kEjoz2e/P
EF 70-200/2.8 IIすげえ欲しくなってきた。
しかし、高いな・・・

344:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/18 16:03:40 7qMaSa+B0
>>343
そんなあなたに捧げるURL
スレリンク(dcamera板)

345:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/19 00:40:46 xd+NMnG10
マウント違いだが
70-200 f2.8VR2を酔った勢いでIYHしたけど結構活躍している。
いずれどうせ70-200買うんだから君もIYH
 
や ら な い か ?
 


346:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/19 06:14:49 oQS9/4X20
俺も、酒飲んでから行った。車でしか行ったこと無いところ、電車で。
家に帰って手提げ紙袋を床に置いたとき、我に帰った。

347:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/19 09:17:48 jkF+l7UL0
大三元レンズを夢見てロト、ナンバーズを買い続けているが
もうAPS機が買えるくらいは負け続けているかな...orz

348:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/19 10:09:04 vKXduzujO
>>343
真剣に欲しいと思ってるんだったら
多少無理してでも買う事をオススメします。

新型はほんとにすごいよ。
出てくる画に不満はないって感じ。
所有する喜びも味わえるし、持つ・撮る・見る
の全てに満足できる。

高いだけの事はあると思うよ。
大砲ほど高くないんだし、欲しい条件が整ってるんだったら
勢いで買っちゃえばおk!

349:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/19 13:13:05 K4rgFsp40
EF70-200mm F2.8L IS II USMと、
シグマのAPO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
の画質は素人目にも歴然なくらい違うの?

350:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/19 13:16:28 K4rgFsp40
あ、画質だけじゃなく他にも全然違うって所があったら教えて。

351:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/19 13:17:43 oQS9/4X20
値段

352:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/19 13:18:19 3EgURWt80
所有することの満足感

353:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/19 13:24:17 hHEysrR00
URLリンク(www.dpreview.com)

URLリンク(www.dpreview.com)

コレ見て、Σは諦めましたよ。実感と懸け離れた数値を出すことはないので。
私が買ったのは
URLリンク(www.dpreview.com)
コレだけどね。

354:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/19 13:25:49 Q3bDBJQf0
キヤノン機持ってて70-200F2.8LIIを買わない奴はアホとまで断言出来るほどイイ出来だからシグマなんてやめてコレを買えコレをw


355:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/19 14:22:21 7HR0yIYj0
>>353
えー、全然違う・・・。ニコンのも綺麗だね。
シグマだけ逆光?

>>354
白じゃなかったら即決なんだけどね・・・。
キヤノンの良いレンズは何で白いんだろう。

356:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/19 15:09:41 VHmbbOwj0
353みたけど、シグマは実質F5.6通しレンズだな。
開放付近は半値のタムロンより悪い。


357:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/19 15:10:44 vKXduzujO
>>354
禿同!
使ってみて納得
一度使うと、手放したくない逸品。

もう社外品なんて気にならないよね。

>>355
白いとダメなの?
細かい事を気にして、高性能を手に出来ないなんて
非常にもったいないよ。

目立って嫌と言う人もいるけど、カバーをかければいいよ。

358:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/19 21:30:12 LSo0FxVf0
>>355
旧VRのライトグレーを買ったオレは・・・
2004年には持ってたんで6年くらい使ってるけど、俺以外に持ってる人を見かけたのは2人くらいだw


359:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/19 21:47:00 jkF+l7UL0
いまニコン一眼とソニーNEXがあります
白レンズがほしいからアルファを買うしかないか、と思いますが
NEXに付けたらバカですかねー

360:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/19 23:24:11 Fwn/dcyC0
>>NEXに付けたらバカですかねー
なんかセンサー付きレンズって感じになりそうですね。


361:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/19 23:30:40 xGHjsOaf0
左手でレンズを持つ。右手でシャッター押すようにグリップ。
全体を突き出して、液晶を見る。
…ズーム、ピントの操作はどうするの?AFできないから、常にピントリングを操作しないと。

362:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/19 23:43:07 jaVt4l/W0
>>357
自分もあったら黒い方が欲しいよ。
目立たないカバーなんてあるの?

363:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/20 04:03:52 9KCCZj2k0
ニコンのいい所は黒なところだよなあ・・・俺も白は嫌だ
かなりでかいイベントでみんなゴロゴロ使ってる奴がいればいいが
そうでない所だと目立ちすぎ・・・
しかも新型はちょっとでかいし
写りに関してはかなりすごいけどね

364:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/20 08:48:45 B3uSinSX0
黒にしたら売り上げ落ちると思うよ

365:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/20 09:49:18 bRbLDjcO0
ニコンも白(ライトグレー)また出さないかな

366:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/20 09:54:28 /l649lLI0
>>365
黒のままで良いけど・・・

367:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/20 10:08:02 e+fzn1EhO
>>359
バカではないけど、使いにくいと思うよ。
液晶画面が頼りでは、構えが安定しないから
グラグラしそう。

>>364
同意。
白だからいいんだよね。
昔から憧れの白レンズって言われてるし。
周りを気にしすぎるのも考えものよね。

368:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/20 11:18:23 py5k0nxuO
白と黒で選べたらいいのに。

369:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/20 12:38:56 bXWHYeKV0
>>365
友達発見!!

370:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/20 13:35:05 DQ/ad+S70
>>368に同意
好きな方を買えれば問題はなくなるんだ

371:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/20 13:44:52 HoX1FmSu0
塗る

372:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/20 13:56:22 x6rcU9aF0
蛍石を使ってるから、温度変化を極力抑え込まないとダメなんでしょ?>白レンズ。
ニコンのは、蛍石使ってないから。炎天下は触れないほど熱くなるけど問題ない。

鳥の人とか、迷彩シールで覆ってるけど、実際どうなのかな。
もしも、迷彩シールで熱くなっても問題ないなら。
迷彩じゃなく、カーボンパターンとか、黒いシールも売れば良いのにね。

373:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/20 14:09:53 P282hiu00
>>372
蛍石使って無くても白だからな。高級レンズの象徴って事なんだろう。
それよかニコンのニニーやサンニッパ以上に付くカーボン素材そのままのレンズフードが好き。

374:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/20 16:57:31 qi3dMrxa0
蛍石を使っていないのに白にするのはずるいな

375:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/20 18:10:36 wT0xWWj80
純正が黒だと遠目からだとシグマと見分けがつかないメリットが有るな。

376:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/20 18:54:24 bb1c8htdO
そのうち、Σが白出して大ヒット

377:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/20 19:13:34 y6ZbYmToO
>>376
いや、ここは市販最大の大口径みたく…
OD色で出して大ヒット…

確か黒になったんだよなorz
しかも遠目でも見間違えないしorz

378:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/20 20:19:56 tp66K9fMP
>>372
>炎天下は触れないほど熱くなる

それって普通にダメだろw
何らかの光学的障害があるのは確か。

379:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 00:17:37 XOCNfs1G0
オレがテレビを持っていた頃だから10年以上前の話だけど、炎天下に放置した
白と黒の車のボディの表面温度を測ったら、20℃位違いがあった記憶がある。
白40℃:黒60℃みたいな。
(車内温度だったかも・・・)

素材は違うし影響は無いのかもしれないけど、屁タレなオレは
航空祭で飛行機が飛んでない間は、100均で買ってきた銀色のシートを機材に被せてる。



380:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 14:54:42 fRsRIBE20
周りを気にしすぎと言う人もいるけど、白レンズは実際目立つよね・・・。

野球中継見てると客席で白レンズ構えてる人はすぐ目に付く。
いつも西武ドームの三塁側最前列でサンニッパ構えてる女性とか、
シアトルマリナーズの試合でも男性ファンが撮ってるの見た。
黒レンズは探そうと思ってじっくり見てやっと見つけられるって感じかな。
カメラマン席にずら~っと並んでる白レンズは圧巻だと思うけど
素人の白レンズはやっぱなんか気恥ずかしい。

ってことでニコンにマウント替えする事にした。
「やっぱいいわニコン」のアレが大嫌いで躊躇してたけどしょうがない・・・。

381:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 15:13:23 XZ94Bm7WO
気にしすぎてる人の典型的な症状ですね。

周りは結構見てないもんだよ。
気にしてる人の視点で見るからそう映るのですよ、まじで。

気になるようならカバーを巻けばいい。
L望遠ならではの性能が欲しいのに、色が理由で候補から外すのは
非常にもったいないと思うよ。

近い話で
本当はちょっといい輸入車が欲しいけど、そんなのを買うと
ご近所様や同僚になんて言われるかわからないから買えない…
って言うのに似てるよね。
人それぞれ立場や状況がちがうので
車選びもレンズ選びも難しいよね。

382:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 15:17:24 1xOHBp8l0
ニコン、キヤノンなら、どちらの望遠でも十分な水準にあるから。
マウント変えの資金のある人は自由にしたら良いと思う。
海外の報道系が、1D3→D3に一気に変更したように。

383:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 16:40:07 FCKm3fwf0
好きなレンズを薦めたい気持ちは分かるけど、
あんまり強く薦めると何かこう、胡散臭くなるのよね。
キヤノン70-200が良いのは事実なんだろうけど。

384:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 19:02:44 qvCfiejt0
シグマ50-150、炎天下で暑くなりすぎたら、HSMが止まった。
クルマのエアコンで冷やしたら、復活したけど。
その時、白とかシルバーとかが良いかもしれないと思った。

385:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 19:06:27 5NjA4pMS0
どこまで熱くしたんだろう…。
70-200VR2で、ホールドしてないところが触ってられないくらい
…50-60℃くらい?になったけど、問題なかった。
勿論カメラ本体も、同じくらいに熱くなってた。

386:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 19:20:42 qvCfiejt0
すげ~熱かった。
気温35度だとしても、レンズは直射日光でさらに熱かったから50度は超えていたんじゃないかな。
その時、カメラも同じように熱かったけど、モーターレスのレンズは使えたから、
カメラ本体のモーターは動いていた。

387:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 19:25:40 CuQt2+2W0
白レンズなら助かっていた

388:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 19:49:55 c0/WMceqP
>>382
>報道系が、1D3→D3に一気に変更した

報道系には、ニコンはレンズ込みで無料でバラまくからでしょ。
金出して買わないといけない素人と一緒にするのはどうかと・・・

D2xまでは無料で貰っても、使えないからロッカーに入れてただけだしw

389:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 23:44:08 7/wDHlkO0
俺はナノクリのロクヨンで夏の炎天下でスポーツ撮影してたが
鏡筒が触れられんぐらい熱かったがAFに迷いも何もなく
2日の撮影にも動じなかったがな

390:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 23:58:34 bsbYRUYQ0
>>388 そりはカンノンもやってただろ

391:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/21 23:59:04 c0/WMceqP
>>389
>>378

392:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 00:00:55 0VwxWAbf0
>>390
キヤノンはニコンのように、社への無償配布はしてなかったはずだが?
プロサービスでイベント毎に貸し出しはあるけど。

393:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 01:28:28 NlWRytFc0
>>386
炎天下の時はみんなレンズにタオル巻いたり、熱対策してるよ。
聞いた話だけどモーターがどうこうよりも、日光に当たる所と陰の所の温度差で膨張率が変わって、
光学性能が狂う事の方が深刻とか効いた事が有るから、気をつけた方がいいかも。

394:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 20:18:24 JdvkeXKH0
昔は白レンズってマヌケだなーなんて思ってたけど今はよだれダラダラ
でも一般的大多数の人はやっぱりマヌケだなーと思ってるんだろうね

395:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 20:36:34 IVJdlbfw0
一般の人はでかいレンズ自体を間抜けだと思ってるはず

396:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 21:27:27 tKJNx8e70
70-200/4LISでも
オバハンに凄いレンズだね~なんて…

397:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 21:30:27 Ut9SZmgG0
70-200程度だと、話好きのおばさんに、「大きなカメラですね」って言われる程度だけど
ロクヨンクラスになると、道行く人にゆびさされて笑われる。

398:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 22:32:19 serjICOQ0
画角でみると同等か負けてることもあるのにねw

399:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 23:06:46 CzcH/mGX0
白レンズに合わせて、カメラも白カメラにしたらいいのにね。

400:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/22 23:22:39 dlXiXy9G0
戦場でわぁ・・・・
光が反射するとぉ・・・
撃たれる場合があるのでぇ・・・
白いカメラわぁ・・・
カンベンして下さい・・・

by戦場カメラマン

401:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 07:04:13 siMvJ6qn0
あの人キヤノンじゃないだろ

402:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 07:14:18 LU5zmkFz0
キヤノンでしょ。
ブログの写真も前EXIFみたら、EOS-1Dだったよ。

403:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 07:52:15 i3xulBvgP
>>402
ニコンは湾岸戦争の時に砂が入って全滅したんだって。
それ以来、キヤノンを使ってるそうだ。

ニコンが砂塵で使用不能になったって報告は多いよ。

404:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 07:55:37 t5M7pL5P0
キヤノンが雨で使用不能になったって報告はさらに多いよ。

405:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 08:34:48 qZ1by1zj0
>>404
フラッグシップが砂塵で使用不能になるのと
入門機が雨に弱い(メーカー限らず)と言うのを
一緒にしてどうすんだよw

というか、たった3分後に速攻レスが入るあたり
信者パワーの凄さを感じるな。


くわばらくわばら。

406:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 08:50:45 HsEYMz0CO
まぁなんとなくだが…
絞りレバーの辺りは構造上不利に思えるなぁ

407:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 09:28:56 cTpg1bLr0
普通の人は戦場なんか行かないから気にしません

408:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 09:41:58 tfXwLIKD0
>ニコンが砂塵で使用不能になったって報告は多いよ。
宇宙なら問題ないけどね。

409:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 09:56:14 q8JGCXXQP
まあ湾岸戦争の逸話の真偽はともかく、AF性能の良さで報道、スポーツカメラの
主流がEOS-1に移った時期だよね。

まあ実際F4は砂塵に弱そうな構造ではあったかも。
(あの操作系が魅力なんだけど)

410:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 10:08:19 62hcFY1F0
>>409
> たしか20数年前にキャノンが行った大キャンペーン。
> 当時プロが多く使うニコンとの差を埋めるために
> 「今お持ちのカメラ機材と同等のキャノンに変えます」というモノだった。
> これはあくまでプロ対象。
> そこでキャノンを使うプロの人を獲得したのである。
> その時のキャノンの予算は広告費として計上したと噂された。
> 多分NEW F-1の頃だったと思う。
> そこからキャノンの巻き返しが始まり現在になったのである。

写真屋稼業なんて もうやめだ!: D3までに
URLリンク(gakepuchi.blogspot.com)

411:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 10:21:20 jUEcOT5P0
>>410 そいで>>390 につながるのね

412:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 11:06:26 i3xulBvgP

20数年前に行ったキャンペーンと

今も続いてるニコンの無料配布を

同列に語るなよw

413:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 12:58:22 1Ph7m1MM0
20年近く前の湾岸戦争の話を持ち出したのは誰だよw

第2次の時、共同はnikonを使ってたし、デジに移行していない海外メディアはF5+80-200D(n)も使ってたな。

414:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 14:45:38 HbmtIuDE0
まぁ戦場カメラマンのカメラが戦場で壊れるのは痛いわな

415:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 15:07:40 2pukAB+70
>>414
カメラマンが戦死するよりはいいけど

416:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 15:18:13 qZRkEnLw0
カメラマンが戦死

417:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 15:35:26 xPYo3aRb0
戦うカメラマン ウ~ン カッコイイ

418:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 16:01:47 SL/FtSmC0
湾岸戦争の時のニコン神話の崩壊は、それまで壊れないと思われていたニコンが壊れたからおきたんだよ。
キヤノンもそれなりに壊れたんだが、キヤノンが壊れても誰も驚かない、
さらに、サービスが代替機を大量に用意して、
修理に持ち込まれた場合、即代替ボディを貸し出したので、その後の撮影に支障が出ることは少なかった。
一方ニコンは従来通り修理対応しようとしたので、修理が上がるまで空白が生じる事になってしまって、さらに評価が下がったんだよ。
これはキヤノンの作戦勝ちだったと思うよ。


419:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 16:07:02 /Mwu8An60
>>405
キヤノンは防塵防滴(笑)のフラグシップも雨に弱いからw
小雨でも霧でもあぼんw
これだから信者はw

420:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 16:14:13 wqh/JuxA0
ま~~~たニコキャノの不毛な争いすんの?好きだねえ・・・

421:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 17:17:43 801irq610
マニアってこういう所がキモイよな

422:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 18:00:26 gs7dIB5QP
>>419
最近のニコン信者って、ほんとに質が落ちたねぇ。

煽りがまるで厨房w 脳内妄想だけで凝り固まってる。

423:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 18:32:50 IITb7YPB0
どっちでも良いよ。

趣味で楽しんでる俺からすれば、雨振りに撮る事もないし砂嵐が起こる様な
特殊な環境に行かないし。 突然の雨ならタオルでも掛ければ撤収するまで
問題ない程度だし。
逆を言えばプロなんだから万が一を考えて対策してない方がダメだろ。
一部のプロの為に通常使用ではオーバー過ぎる防塵防滴でコスト高になる方が
迷惑だよ。

424:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 18:37:26 raU7CROn0
小雨程度なら、D40だって小まめにタオルで拭けば壊れないよ。

425:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 18:46:34 qT3h4EGq0
『雨は大敵。防滴機能の過信は禁物。』 CANON EOS 5D Mark II
URLリンク(bbs.kakaku.com)
『防塵・防滴機能について』 CANON EOS 5D Mark II
URLリンク(bbs.kakaku.com)
『防塵防滴性能』 CANON EOS 5D Mark II
URLリンク(bbs.kakaku.com)
『5D2の防滴機能の信頼性は?』 CANON EOS 5D Mark II
URLリンク(bbs.kakaku.com)
『防塵と防滴』 CANON EOS 5D Mark II
URLリンク(bbs.kakaku.com)

キヤノンオワタ \(^o^)/

426:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 18:55:40 2pukAB+70
ニコンの社員なのか知らないが変なのがいるな

427:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 18:59:01 801irq610
というかカメラをずぶ濡れにできる神経が理解出来ない。

428:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 19:39:10 ldJG9uR/P
>>419
>>425
キヤノンのフラッグシップって1D系だと思ってたんだが
ニコン信者の中では、5D Mark IIがキヤノンの最高位カメラなのか。


それは、すまんかったw

429:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 19:41:33 W+jGIiSeP
>>425
ニコン社員も地に墜ちたな。D3のライバルは5Dかよw

430:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/23 19:49:29 qZ1by1zj0
>>418
俺なら戦場にはニコンを持って行くかもな。

戦場写真なら、階調の滑らかさとか瑞々しい肌色表現なんて必要ないし
まだキヤノンよりは頑丈そうだから。


けどなぁ・・・ニコンから頑丈さを引くと何が残るよw


だからこそ、湾岸戦争で壊れたニコンを見て、
キヤノンユーザーもショックをうけたんだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch