5D Mark IIで映像を撮るぞMark 4at DCAMERA
5D Mark IIで映像を撮るぞMark 4 - 暇つぶし2ch63:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 22:21:42 JnEZaQUj0
>>55
さっき知り合いの事務所に行ったらビデオαがあったので斜め読みしたけど、
ノートでは話にならないっぽいよ(i7だけど物理コアは2coreだし)
58でも書いたけど、CUDA(GPUでの処理)やらマルチコアを多用して
やっと実現するみたいだからH.264やAVCHDを「ファイルを直で読める」んだろうけど、
それでSD DV素材やらの様に軽々と編集出来る様にはならないみたい。
(記事ではiMacでやっていたみたいで、濁しているがまともに編集出来るレベルではない様に受け取れた)
やっぱMacならMacPro(2008以降で2.8GHz以上、GPUはハイエンドに載せ換え)、
Winで言えばWSレベル(QuadroFX、Xeonなどで8core、64bit、メモリー12GB、作業用HDDはRAIDなど)は必要っぽい。
あと、Avid最新版は直でって話らしいが、状況は同じだと思う。
(FAQを見ると、EOSの話じゃないが8coreの機種なら早いよみたいな事が書かれてる。)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch