10/03/29 08:40:13 whd2QYyJ0
建てときます。過去ログ等詳細は有志の方よろしく。
2:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/29 13:05:24 68yjnwQy0
..;--'"""
ま /
/
あ /
/,.-...,
い /'´ `i
i
い i',エエ
i
か / ' :::::::: ' ̄`
/ ..,, ::::::: iソ|
(; σ`) ;;;;;;;:::::::::::::: l-i }
`|i " ;;;;;;;;::::::::::::::: _,;ノ
,,,,,,,,,,,,,,,,,, i',----、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::
,;-'''.~ '-;_ =.`i ̄`i.- | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
i ≡ l . | = i| |--' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
i"-i= | ≡| i|i ̄i|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::
| ;i.r-| =|i ̄i.i`=="`、_________;;- ::::::
i `-"i r-i`==" ! I,,,,,,, ,)、;;:::::::::::
3:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/11 11:30:31 hqeyufMC0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
1万円台のRCサーボフォーカスキット
4:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/11 18:10:40 ZT+BF/eE0
動画でISO50は技術的に実現できないの?
おながいしますよキヤノンさん!
5:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/12 00:05:04 OXQa4HIG0
キヤノン技術者:
できません
6:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/12 19:59:08 N1h1T6n+0
EOS MOVIE Plugin-E1 for Final Cut Pro
10.5.8だと何がダメなんだ?
Mac OS X 10.6.2以降に対応となってるがFCP7+10.5.8に入れてみた
便利になった、しかし、CFからしか上手く動かない、やり方が悪いんだろうけど。
7:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/12 21:31:09 N1h1T6n+0
URLリンク(dl8.getuploader.com)
出すって言ってた500ドルのワイヤレスFFってこれか?電話かかってきたらどうするんだろ
しかも電話機代は含まれていない。
8:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/15 23:31:52 zGvKfvJ+0
松雪が出てるドラマって一眼レフで撮ってるのかな?
9:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/16 00:53:23 A0HIuYbm0
カールツァイス、デジタル一眼レフカメラ用のマウント交換式シネレンズ
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
10:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/16 14:15:07 gcob0WFu0
>>354
タランティーノはダサい境界線を狙ってるんでしょ。
gagaのPVも作ってるけどマドンナ+マイケルオマージュ+キルビル風味って感じか。
URLリンク(www.youtube.com)
11:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/16 21:46:57 pK02ms1E0
>>8
いくつかのシーンで使われてたね、駅のシーンとか
12:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/16 23:28:46 /Wz76yhn0
やっぱりそうだよね。
映画みたいな感じで美しかったけど、そういう見方ばかりしてストーリーがあやふやに、、、、
13:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/17 23:56:06 A//sx1w90
わかりやすい動画ガイド本があれば良いのにな。
どれも触りだけ。
14:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 05:26:35 yrjiw9Ea0
URLリンク(www.avid.com)
低価格! Avid新製品 mov、 ProRes H.264 にも対応した。
URLリンク(www.pronews.jp)
何のこっちゃわからん。
15:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 06:56:43 QCBX80KE0
>>13
動画デジカメの撮影技法は、まだ解りやすく素人に解説できるほどの技法が確立してないんだよ。
みんな手探り状態。映画の方面の技術に詳しい人間がそっち系のパーツや技法を使って
なんか形が出来上がってきたと言うレベルでしょ。
だから自分で勉強して感覚をつかめよ。そしてオマエさんがわかりやすい解説を書いてくれ。
応援してるぞw
16:最悪の写真
10/04/18 12:10:40 CudEsFef0
URLリンク(tessar.hp.infoseek.co.jp)
17:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 12:15:09 SjQi71Ct0
>>13
自力でなんとかするしかないよ。解説本なんかあてにしていたら
いつまでも上手くなれない。
>>14
えーと?
5D mk2のスレに貼る程の話題ではない気がするが?
(何を書いているか判らないのなら仕方ないが)
18:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 15:46:12 yrjiw9Ea0
そうなのか。
NHK 映像製作入門編
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
canonUSサンプル製作風景
URLリンク(www.usa.canon.com)
19:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 21:05:25 r+uadLSR0
>>14
それに書いてあるcanonとは業務用ビデオカメラのサポートの話で、
EOSをサポートしたとは書いてないぞ。
それとEOSを編集したいのならFinalcut Studioが良いと思う。
WindowsならEDIUSかな。Avidは一番遠い所にいるかと。
20:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 22:26:53 yrjiw9Ea0
そうなのか。
タイムコードとかどうなるのかわからないけど
URLリンク(www.avid.com)
Edit QuickTime Formats Natively
Get native access to all popular QuickTime formats, with full access to clip metadata.
Thanks to AMA, you can natively access and edit any movie that can be played in Apple’s QuickTime Player
(including Apple ProRes and .
mov files captured by Canon 5D and 7D cameras)
right in Media Composer ? no transcoding, rewrapping, or logging and transferring required.
と書いてあったよ。
綺麗じゃないけどスーパーフラットに撮って触るんだな、わかりやすい。
URLリンク(crookedpathfilms.com)
21:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 23:48:19 ZPPaAAvO0
で、どういう事?
22:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/20 12:53:36 Jo/lDXP10
NAB言ってきたけど、EOSばっかりだったな。
23:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 23:08:31 RqxDhkW70
表紙がこんなことになってる
URLリンク(www.dcmcafe.co.kr)
24:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/23 00:39:18 sRK7mcjk0
つURLリンク(www.youtube.com)
25:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/23 17:29:30 erFw7WXp0
キヤノン、ドラマ「東京リトル・ラブ」にEOS 5D Mark IIを機材協力
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
26:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/23 18:32:07 7KYpHCgG0
何でだろ、もうテレビドラマは見る気もしなくなった。
海外のは面白いし綺麗で見るけど。
UN製 モニタリングPRO用 深溝大型着脱フレーム発売 2200円
56.5x72mm 外寸
URLリンク(www.nationalphoto.co.jp)
次はアイカップか。
ZACUTOフレーム 56x71mm 細い 620円
Z-Finder Mounting Frame for Small DSLR Bodies 5000円
Gorilla Plate 6900円
27:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/23 21:42:10 erFw7WXp0
エツミ、「ライブビューフード2.5X」を28日に発売
価格はライブビューフード2.5Xが7,800円、固定用のブラケットがいずれも3,800円。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
28:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/24 00:40:30 7uFzWXh/0
5Dで撮られた映像コンテンツ一覧って
どっかにまとまってませんか?
29:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/24 00:50:02 o7YSD7O30
つ YouTube
30:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/24 01:04:08 tNM5F9R50
このサイトも5Dのが沢山あるよ
URLリンク(vimeo.com)
31:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/24 01:11:08 7uFzWXh/0
世界の街道を行くに使いました!とか
そういう企業での使用例が希望なんですけど・・・
32:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/24 09:16:12 1KRiMb0C0
世界の街道を行くで使ってる話は有名だけど。。
33:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/24 14:32:38 3yldR+l30
>>31
雑誌かテレビの企画のリサーチしてるのか知らないけど、国内企業での使用例?
海外ならいろいろ知ってるよ。国内での使用例に関して言えば、スレに出てきた
ものを除けば、後は実際に関わった人を見つけるしかないね。
34:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/24 14:39:08 eIQy3QQQ0
コマフォトなんかだとちょくちょく一眼動画特集で(5D2には限らないけど)一眼で撮られた映像が載ってる
35:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/24 19:23:40 tNM5F9R50
結婚式ビデオ業 1.8GB 29分
URLリンク(exposureroom.com)
URLリンク(cinevate.com)
36:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/26 09:27:51 f4yEcyNr0
Picture Styleでどんなカーブで撮っておくのが良いのか?
皆どうしてるんだろうか。
派手にするのも落ち着いた感じにするのも
これくらいフラットに撮っておけば問題ないんだろうけど、
豊富なデータで撮っておきたい。
>Picture Style リンクよりダウンロード可
prolost
Marvel Cine
>Colour Correction
Magic Bullet Looks
URLリンク(vimeo.com)
Prolost のを+シャープ追加した感じが良い。->
URLリンク(vimeo.com)(+シャープprolost)
>Picture Style
Marvel Cine
>Colour Correction
Final Cut Studio
URLリンク(vimeo.com)
37:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/26 17:05:11 Pyy+gfBa0
ユージーナのExtra Flat(Neutralをベースに作成)
URLリンク(eugenia.gnomefiles.org)
ユージーナ本人による説明:
URLリンク(eugenia.gnomefiles.org)
シェーン・ハールバットは
URLリンク(hurlbutvisuals.com)
昼間屋外のシーンでは、自分の失敗を元にして、
Neutral(saturation -1、Canonレンズの場合は-2)で露出設定、
撮影直前にFlatに切り替えてRecボタンを押す、なんてことをするんだってさ。
38:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/26 19:33:44 uG+l31Up0
キヤノンのデジタル一眼レフカメラ「EOS」で撮影された連続ドラマが4月26日より、フジテレビ系列にてスタートする
なお、番組ホームページでは、脚本をオンエア前に無料で公開しているほか、前回の放送分を凝縮し、
90秒に収めた動画を毎回無料で配信するとのことだ。
URLリンク(japan.cnet.com)
39:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/26 20:09:32 f4yEcyNr0
>>37
ありがと。
露出失敗は嫌だな、最終イメージに近いのも確認もできて安心だ、
高輝度側・階調優先については書いてないな、無しが無難なんだろうか。
RAW写真の時は使わないのが良いと思うけど、動画はどうなんだろ。
ピクチャースタイルのカーブが細かく操作できるようになれば解決できそうだけど。
ExtraFlatまでいくとやりすぎだと思ってたけど、試してみよう。
40:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/26 22:00:15 f4yEcyNr0
iso感度の不思議
5D2動画のiso感度のステップは表示とおりでなく
中間の細かいステップは機能拡張での足し引きで操作してるため
ノイズが増えるなんて意見も。
URLリンク(www.dvinfo.net)
URLリンク(forums.canonphotogroup.com)
URLリンク(skibum4.smugmug.com)
125
URLリンク(www.dvinfo.net)
160
URLリンク(dl.dropbox.com)
41:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/27 16:24:33 Cj0wGpm00
フジの番組、小さいけど配信はじまったな
URLリンク(www.1924.jp)
42:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/28 02:15:06 5PyFHnYq0
先のファームUPで60pなしが確定した時点で・・・
スローもできないなんて・・・
43:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/28 23:45:48 CKiymswY0
微妙にピントが外れたりする場面が気になってしまうね。
44:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/28 23:58:43 3xpN1fB20
Vista / Windows 7 r Premiere+AE
1. Place 5D/7D clips in the MOV directory.
2. Using MPEGSTREAMCLIP or Adobe Media Encoder, create 640x360 Apple Photo JPEG MOVs with quality 70 and adjust up or down
to balance file size / quality. Use uncompressed 44.1 audio. Output the files to the PROXY directory. These proxies are typically
less than 1/2 the size of the originals (as opposed to 4-5x larger than the originals when using native-sized proxies and 100+Mbps codecs).
3. Double click on the proxy.bat file.
4. Load Premiere and create a new project.
5. Import the EDIT directory (which is a Vista/Win7 alias).
6. Create a Desktop sequence with 640x360, 44.1 stereo audio.
7. Add a few clips and check quality / performance. Make sure "Scale to Frame Size" is enabled (can set this to default in Prefs).
8. Create a "FULL" sequence with the same resolution as your source material (for example 1920x1080@30).
9. Click on the PROXY sequence (640x360), Select All, then Copy, then click on the FULL sequence and past in the clips. Check
11. Render out the FULL sequence and check results. The quality will be the highest possible: no transcode losses.
12. To save time when switching between PROXY and FULL, in Premiere go to Edit/Preferences/Media and check "Save Media
Cache files next to originals when possible". This will eliminate recomputation of the audio peak files, for example.
URLリンク(www.cinema5d.com)
45:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/29 10:22:11 doaTLfqb0
URLリンク(www.vimeo.com)
ああ安い、途中の安物機材の解説が良い、仕上がった絵は綺麗だね。
46:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/29 15:20:42 doaTLfqb0
>>6
カードから問題ないなら転送方法を間違えているだけかもね、.dmgじゃないど表示されないよ。
わしのやり方
1、カード挿す、新規フォルダを作り番号の名前を01などにして(転送順番確認と初期化ミス防止のため、カード再利用時にカメラで
認識できなくなるので安心して初期化できる)DCIMフォルダのみを01に投げ入れる。
2、デスクユーティリティの新規イメージで01.dmgにして転送保存する。
3、切り出しと転送のウィンドウで01フォルダが表示され必要な部分だけproresにする。
切り出しと転送ウィンドウでもカードのdmg化はできるけどFCPを立ち上げるのも面倒くさい、
番号へのリネイムなど瞬時にできるので手間もかからない、後で01を具体的名前に変更するのも整理しやすい、
もちろん、カードデータ転送保存だけして後でdmg化もできるけど、HDDと時間の無駄になる。
最善の転送保存方法は他にあると思うけど知らない。
47:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/02 21:00:43 Lyw4MSCj0
5D2独特のノイズをうまく消す方法は何?
ピクチャースタイル操作でもだいぶ向上するけど不十分。
感度をできるだけ160の倍数で使い、荒れの大きくなる倍数手前の120や250は避けるようにするのが良いみたい。
URLリンク(marvelsfilm.wordpress.com)
URLリンク(www.cryptobola.com)
5D2にて適した良いNRソフトがあれば良いんだけど。
48:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/03 16:53:03 4wC/Z9I60
VLC media player 1.0.5
URLリンク(www.videolan.org)
mov再生で低スペックな旧式MACでブロックノイズ等問題が出る場合。
HDDの空き容量減少のせいか、カクツキ、ブロックノイズが出るようになってしまった。
環境設定
BasicをAllに変更
その他のコーデック FFmepegを選択し
スピードトリックを許可をチェック
H264デコードのループフィルターを除外を なし に変更。
vlc再起動
で良いのかも、このあたりを色々触ると問題なくなったりする。
49:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/03 18:53:50 sdpOFOle0
>>41
ピクスタ何か使ってるのか知らないけど
コントラストが強すぎるし、映像が綺麗じゃない。
スタッフ無能すぎ。
50:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/03 19:57:49 4wC/Z9I60
キャノンの協力があるならカメラ設定もわかったうえで
予算と納期の都合で撮って出しになったんですかね。
もったいない。
関係ありませんが、
ハリウッドの最近数年の色はTEAL とORANGE
URLリンク(theabyssgazes.blogspot.com)
偏ったやりすぎ流行も気持ち悪い
URLリンク(www.colordic.org)
51:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/04 00:38:43 6S5uCU0/0
5D2かな
URLリンク(www.youtube.com)
52:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/04 02:29:37 S+flkWHA0
>>51
しっかり担ぎましょう
URLリンク(www.flickr.com)
ルーペを使いましょう 廉価版5月初旬に発売
URLリンク(www.nationalphoto.co.jp)
て感じか
53:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/04 08:52:59 YTeZ5A5a0
TVのショートドラマみたいな奴始まったじゃん、
1話目みたんだけど、カメラワークとかひどすぎて萎えた
もっとうまい人に頼んだら良かったのにと思うんだが・・・
54:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/04 20:14:13 S+flkWHA0
しっかりと製作する現場舞台裏
URLリンク(vimeo.com)
55:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 00:36:42 RDMARxVe0
相談なんですが。
7d、5d2の動画を編集するためにファイナルカットスタジオ
の購入を考えてたけど、プレミアCS5をまった方がいいかなぁ?
一眼レフムービーをネイティブに対応とか、64bit対応とか、
とにかくスゲー早いみたいなことうたってるけど…
FCPはネイティブに編集は難しいのですか?
環境は macbookpro 17インチ i7 MAC OS 10.6.3 RAM8G です。
56:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 01:22:25 JnEZaQUj0
>>55
EOSで撮った物をどうしたいのかによるだろうし、
またi7と言えども2coreのノートでは、、という考えもあるかも知れない。
と言うのもFCSではBDは簡易的な物しか出せない(iMovieのBD版みたいな感じ)が、
Color(色加工)やMotion(映像の加工、Adobeで言うAEみたいな物),
Soundtrack(フリー音源やSEがたんまり入ってる)とDVD Studioがセットになってる。
一方でプレミアは会社のWin機に入れてある物の、いつも見かけ倒しの機能に騙されてきたので(俺の中ではこのソフトへの信用は皆無)、
実際に使い込んでみないと、その早さや優位性がどうなのかは何とも言えない。
(ソフトの性能を活かすにはGPUはQuadroFX、CPUは物理コアが4core以上、HDDもRAIDが必要、、なんて事も珍しくないので)
あと、FCPでネイティブ対応が難しいのではなく、現状のCPU性能では負荷が掛かるのは間違いないので、
無理にネイティブ対応するつもりもないんだろうと思う。
57:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 05:25:49 255UgSYo0
今はどうなんかしらんが、仕事だとAvid系多いよね?
5d2→Avidでオフラインやってる人っていないのん?
必要なツール(ハード&ソフト&周辺機器)とワークフロー教えてください。
58:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 12:07:43 JnEZaQUj0
>>57
>今はどうなんかしらんが、仕事だとAvid系多いよね?
「仕事」というのをどう考えているか、またその時代(10年位前?)が判らないが
Avidが一番と思っているのは時代とズレているかも知れない。
例えばCMやVPでは、そもそも5DMark2で撮る様なバジェットの場合、
複数の人が所有するFCPで一斉に作業する事も出来るので、FCPで仕上げてしまう事も珍しくはないよ。
また、仕事レベルでAvidというなら、MC Nitris、Symphony Nitrisを使うので、
ハードの仕様もクソもないんでは?
59:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 12:17:20 255UgSYo0
MCで扱える素材にする場合、CFから写した264のmovを
何を使って、どのフォーマットに変換するの?
60:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 15:16:18 zzbkxfXW0
「tilta 国産!」ここまでパクると関心する、赤岩的フルセット13万円だって、
URLリンク(www.pinyipin.cn)
>>59
新製品eosムービー対応のを買うつもりなの?
無料ので変換してたりする人もいるけどavidフォーラム見たら早いんじゃないの、
5Dで使ってる人達が解説してるよ、どのDNxHDが何とか。
DTV板で聞くのも良さそうだけど。
61:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 16:28:46 AMjyq/SI0
>>59
Avidで編集するデータは取り込んだ時点で全てDNxになるんだけど?
62:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 18:05:33 zzbkxfXW0
ごめん、よくわからない、
前に少し調べたことがるけど
フォーラムを見てくれ。
5D使ってる人が色々書いてるのは見た。
63:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 22:21:42 JnEZaQUj0
>>55
さっき知り合いの事務所に行ったらビデオαがあったので斜め読みしたけど、
ノートでは話にならないっぽいよ(i7だけど物理コアは2coreだし)
58でも書いたけど、CUDA(GPUでの処理)やらマルチコアを多用して
やっと実現するみたいだからH.264やAVCHDを「ファイルを直で読める」んだろうけど、
それでSD DV素材やらの様に軽々と編集出来る様にはならないみたい。
(記事ではiMacでやっていたみたいで、濁しているがまともに編集出来るレベルではない様に受け取れた)
やっぱMacならMacPro(2008以降で2.8GHz以上、GPUはハイエンドに載せ換え)、
Winで言えばWSレベル(QuadroFX、Xeonなどで8core、64bit、メモリー12GB、作業用HDDはRAIDなど)は必要っぽい。
あと、Avid最新版は直でって話らしいが、状況は同じだと思う。
(FAQを見ると、EOSの話じゃないが8coreの機種なら早いよみたいな事が書かれてる。)
64:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 20:43:46 O1MrHePK0
十分編集できるレベルで再生できるみたいな言い回しがされてた記事か?
65:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 22:04:19 G7mcnN+r0
>>64
実際に見ていないから判らんが「リアルタイム再生ではないものの」と書き添えて有る事から、
決して楽な作業ではないと感じた。
プレビュー時にガクガクしたりしようが、ちょっとした事でレンダリングしても
編集は出来るんだろうけどね。
そんな辿々しいのでも良いなら、それで良いんじゃない?
66:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 22:13:09 Tp3R+Qja0
X4でカスタムで作ったピクチャースタイルが読めないと書いている人がいたけど
可哀想、致命的。
調べてみたら、裏技で読み込める。
Pモードで、EOS Utilityでカメラに送る
USBを抜き
ダイヤルをMovieモードに、
MENUボタン押す、左右ボタンで4番目に行く、
ピクチャースタイルに入りユーザー設定1へ、
DISPボタン押す、
作ったピクチャースタイルを上下ボタンで選択しSET押す、
再度SET押し、MENUに戻り、同じ操作でユーザー設定2.3.も可能、
MENUを数回押してexit。
ムービーモードでQを押し上下ボタンでピクチャースタイルを選択
スクロールで作ったのを選択、液晶に作ったスタイル名が表示される。
67:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 22:33:48 O1MrHePK0
>>65
いやいや十分編集できるレベル~って微妙な書き方するなと俺も思ったって話ね。
リアルタイム再生ではないでちょっと残念ていうか、CUDAでの処理って従来どおりの
CPU処理を改善したほうが速い場合とかもあるからpremiereではどうなるかなとか思ってて。
68:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 05:41:28 CWd6P3BC0
Windows使ってて、1080のままBDに焼いてる人で、
nVidiaとかのグラボのGPU使ってハードウェアアクセラレーション効く環境で
編集してる人って居ない?編集ソフトとグラボに何使ってるか教えてください。
69:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 07:07:29 zyA+v9Fq0
裏設定モードにしたいときはジョイスティックを右左右左上下クリックでOK?
70:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 09:44:35 8lgxZiBg0
>>63
つまりは編集に適したファイルに変換しないと、ノートでの編集は話にならないという事ですね!?
変換すればFCPでもプレミアでもサクサク編集出来るのかな?
すごい悩んでいるんだけど、FCPとプレミアどちらがオススメ?
両方使ってる人いたら、ご意見願います。
5d2で撮って編集してBDにまで出来れば満足です。メニュー画面とかは、それほど意識してません。
71:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 12:25:23 TbbY0AH+0
>すごい悩んでいるんだけど、FCPとプレミアどちらがオススメ?
デモ版を手に入れるなり、各社のセミナーで実際に見て触った方が良いと思う。
人は先に使いだした方がやり易いと感じる事が多いし、安定性より機能とか他のアプリとの連携とか、
人によってプライオリティが違うので、自分自身でしか判断出来ない。
俺の個人的な感想(AvidからFCP、FCPと平行してプレミアを使って使い物にならないので放置中)は上でも書いたが、
プレミアは非常に安定性が低くて機能とか操作性とか以前の問題でアウト。
そんなこんなで俺の周りでプレミアを使う人は1人もいなくて、過去に使った人は全員が「不安定ですよー」と言う。
FinalcutStudioが最高!とは言わないが、消去法でそれしか選べない現状もあるのも事実。
あと、ノートの場合、HDDをどうするか?もあるし、画面が小さくて映像をフルスクリーン表示出来ない事とか、
考える事いっぱいだと思うんだけど、、。
あと、プレミアの場合、ProRes422みたいなHDでも軽くて高画質な形式がないんだけどどうするのだろう?
そういった手段を持たないからAdobeは直で読む事に拘る必要があるのかも知れない。
72:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 15:21:10 uLru2ph40
FCP使いだけど Vegasもいいですよ 馴れるの大変だったけど
73:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 16:10:56 tkZ8Mkdk0
>>72
このスレはマカー専用につき、お帰りください。
つーか、FCPでProRes以外、あるのか?
最強の使い方をしないバカはいらねえや。
74:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 16:15:24 Xo+eAVk1P
AEはダメですか?
75:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 16:26:02 tOXGxSpx0
自分が使いやすくて良い表現が出来れば、編集ソフトなんて何でも良いだろ。
76:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 16:37:30 8lgxZiBg0
>>71
>ノートの場合、HDDをどうするか?もあるし、
要領に余裕があっても、速度が厳しい…という感じですか?
外付けなら最低限どんなものが宜しいですか?
MBP17インチですからFireWire800とeSATAなら使用可能です。
質問ばかりで申し訳ない。
当方スチールカメラマンですが、5d2の動画機能にひかれてはまってる動画素人です。
77:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 17:12:24 xy3JuCVa0
>>74
非圧縮に展開して、ひとコマひとコマ、コンポジティング作業でもやるならAEしかないが、
編集する場合、ソフトとしてはジャンル違いですぜ。
78:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 17:16:15 xy3JuCVa0
>>71
そういう変な変なことをやる奴はあまりいないと思うけど、一度FCPでProResで作ったファイルにすると
その後はPremiereに持ってきて普通に編集が出来たりする。意外なことにWin版Premiereに持ってきても
編集作業だけはできる。
ようするに、ProResに変換する作業が現状FCPでしか出来ないだけなんだな。わざとそうしてる臭いけどw
79:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 17:46:58 TbbY0AH+0
>>74
77が書いている様に意味が違うけど、
FCSはAEみたいな事が出来るMotion4とColor(元は50万以上したカラコレソフト)がセットで10万ちょい。
>>76
FW800やeSATAでRAIDなら良いと思う。単発でも行けるんだけど、やはり編集するとなると
単発のHDDではモタモタするので。
>>78
そうそう、読み込みのみならWinでも行ける。FCSで編集した物をMPEGやwmvにする際に、
QT ProRes422で書き出して、それをWinで読ませているよ。Adobe、FCSを揃えるのが大変な訳だけどw
80:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 18:03:50 Xo+eAVk1P
>>77
ふむー
やっぱり編集するときには編集ソフト使ったほうがいいのかな
今のところ5分以上のものを作ることが稀だから全部AEでやっちゃってるんだけど
Premire使うか…それともEdiusを新規で買うか…
81:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 18:19:09 TbbY0AH+0
というか、普通は「編集」と「加工」は分けて話すんで、
『編集しながら加工』を一緒にされてもねぇ、、。
自分はこうですって言われても「そうですかー」としか言えない。
好きなやり方でやれば良いんじゃない?
82:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 18:25:29 yaN0YaU30
>>75
お前、素人だろ。いやド素人だろ?
編集はデリケートな作業なんだよ。
安定性はもちろん、使いやすさが基本で、最後はどれだけの表現が出来るかだろ。
トー白ーは失せやがれ!
83:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 18:39:03 Xo+eAVk1P
そうかぁ…
まぁ今のところそんなに困ってないから慣れたAEで行くことにします
こんなアホもいるということで
84:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 22:31:26 doa5do9Z0
>>80
俺も短尺の場合はAEでやること多いよ、仕事的に加工多いってのもあるけど
カット数が多かったり長尺ものはFCPの方が作業効率全然いいよ
85:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 23:52:59 9YiElRs/0
>>83
>まぁ今のところそんなに困ってないから慣れたAEで行くことにします
そう言う物しか作ってないからでしょ?
誰もアホとか否定していないんだから、好きにしたら良いじゃんw
86:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 00:07:32 NoTc9/ys0
相変わらず、ビデオ板は荒れてるね
87:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 00:11:05 VbsDDmuPP
>>84
なるほどー
Mac持ってないんで当面はFCPも使えないけど
将来的には考えたほうがよさそうすね
windows版も…アップルが出すわけないかw
88:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 00:21:50 RyfFSqjY0
>>87
その昔、FinalCutProがまだKeyGripって呼ばれていた時代に、展示会でマクロメディアのブースで
Windows版が存在して動いていたんだぜ。
Appleの技術的には、明日にでも発売できると思うけど、戦略的なところで様子見てるんじゃないかと思う。
で、センセーショナルにある日突然発売とかなる気もするw
FCSじゃなくてもいいんだけど、ProResが自由に使えるWinの何かがあれば
Premiereでもいいかもしれないなあ、俺の場合。
89:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 00:56:05 CPUwKYKV0
結婚式のカメラマンがムービーを撮る
cinema
URLリンク(www.stillmotion.ca)
90:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 01:45:00 n7MsZAwU0
>>87、88
そういう妄想してても仕方ないんで。。
それにcolorもshakeも他社から買収して、Mac版しか(shakeに至っては開発終了)出してないし。Win版を出す意味も無いし。
HDで軽量なcodecがAvidもエディウスもFinalcutもあるんだけどね。
91:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 13:23:16 CPUwKYKV0
『Dr.HOUSE』(ドクター・ハウス、原題:HouseもしくはHouse M.D.)
2分41秒
URLリンク(ausiellofiles.ew.com)
コンニャクや、ぬるい感じはよくわかりませんね
92:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 17:04:45 ykklQF700
URLリンク(gimpo.2ch.net)
すごい天才が暴れてるぞ!
>EOS 5DMkIIはただの中堅静止画カメラ。
>動画部分でアレグレッシブに挑戦してるアーティストはいるけど
>通常事象の撮影に置き換わることはない
>結局は既存機材がカバーしちゃうし。
>雑誌やガジェットサイトは物珍しく意外な進化に煽り立てて書くが
>そのまま信用して全て委ねてるヤツは、企業方針として賭けた業者はともかく
>素人は完全にただの物好き。
>自慢するほどのこともない、してれば奇行。
>この先、既存のシネカメラのコストダウンやカムコーダーの素子肥大化は順調な流れで、ほぼ確実に実現する運び
>スチルカメラが進化して映像撮影に進出、とって変わるという妄想は
>もうそのぐらいしか希望が見えない、閉塞した
>スチルカメラキチガイの見いだした切実な願望。
>「フッ、ついに俺ら静止画一眼の全てを悟った者が
>映像世界を左右する時代がきたな。。。素子サイズ!明るいレンズ!」
>ないから。ないないwwwww
>Ver.2.0 w
93:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 22:43:44 M+kIbKfX0
趣味で使うだけだからFinalCutExpressを購入済みです。
手持ちのPowerBookPro15''(Late2008)でやろうと思っていましたが
今回動画編集専用機として新調しようと思っています。
FCEの用途は5D2でインターバル撮影したものをソースとした動画作成です。
以下の構成では編集するのはきついでしょうか?
みなさんのお考えをお聞かせ下さい。
iMac27''
2.8GHz Quad-Core Intel Core i7
16GB 1066MHz DDR3 SDRAM - 4x4GB
2TB Serial ATA Drive
94:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 23:14:25 n7MsZAwU0
>>93
>趣味で使うだけだからFinalCutExpressを購入済みです。
趣味とか言い訳はどうでも良いがExpressでどうやって編集するつもり?
>手持ちのPowerBookPro15''(Late2008)でやろうと思っていましたが
MacbookProの間違い?
>2.8GHz Quad-Core Intel Core i7
>16GB 1066MHz DDR3 SDRAM - 4x4GB
無駄な買い物してないで、FinalcutStudioを買った方が良いと思う。
64bitネイティブでもないのに16GB、、w
>以下の構成では編集するのはきついでしょうか?
ハイ
95:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 23:31:31 M+kIbKfX0
>>94
MacBookProの間違いです。
Expressでは編集出来ないということ?
では、FinalCutStudioを買うとして、これに見合ったハード構成はどういったものが適切でしょうか?
予算的にはハードだけで50万円までで。
96:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 01:12:31 GZH5T6gs0
>>94
あんた、Mac使っていないどころか持ってもいないだろ。バカか?
これだけのスペックで出来ないのだったら何があれば出来ると言うのか教えて欲しい。
>>93
FCEでもそれなりにつかえるので心配しなくても大丈夫だよ。
一度中間コーデックにしてしまうとか、プロキシで編集すればストレス溜まらず編集できるし。
レンダリングはそれなりにかかるけどね。
だから今持っているマシンをしぶとく使って、浮いた予算でFCSを買うのもありだと思うよ。
それと、FWの高速外付けドライブを持っていたほうがいいかもしれない。
97:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 01:14:43 1+ZnR6S50
>>96
>一度中間コーデックにしてしまうとか、プロキシで編集すればストレス溜まらず編集できるし。
中間codecは何が良いの?
98:93
10/05/09 01:44:05 F6O5r8fR0
>>96
助言ありがとうございます。
先ずはFCEで十分に練習の後、必要であればFCSの利用を
考えてみます。
99:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 02:05:50 pIjYYvHl0
同じような構成でやってる人もけっこう見かける、
AICでやると何故か色が変わると言うのあったな
エムペグスト何とかリームクリップとか使ってる人が多いからからかも知れないけど。
結局FCSを買うことになった時に、もったいなかったなと思うこともあったりして。
100:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 02:45:30 GZH5T6gs0
>>97
FCSを持っているなら、迷わずProRes422を。
クオリティーは容量や時間の長さを考えてお好きにどうぞ。まあHQ使いたくなると思うけど。
FCSがない場合、QT標準で搭載されている、intermediate codecを使うのが一般的かな。
ProRes422よりは画質が劣るけど。
101:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 03:17:25 1+ZnR6S50
折角50万出せるなら、10万でFCS、残りでiMacとFW800 HDDを買う。
メモリーはFCSが32bitの内は4~6GBあれば取りあえず足りる。
(どっちみち32bitアプリでは4GBまでしか割り当てられないので、
10GBとか積んでもFCSの速度への影響はほぼ無い)
また、FCEからFCSに差額アップグレードはないので、後々捨てる事になるだろうから、
全く使わずに売った方が良い。
機能云々ではなく、ProRes422の為にFCSを買おうって考えです。
FCEではProRes422が使えないので、5Dmk2で撮ったのに
AIC(昔、G4など低スペックでHDVを編集するための非常に軽いcodec)に変換して編集するのはどうなんだろう?と思う。
それとProRes422であればMBPでも行けるので、焦って本体を買わなくても良いんでは?
というのが>>94の考えです。
102:93
10/05/09 08:19:24 ykbshAo60
>>101
ありがとうございます。参考とさせて頂きます。
103:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 09:14:30 KGSIb5wu0
>>95
書かれた通りのiMacで大丈夫ですよ。
FCEだとProres使えない(AICのみ)と思います。
ぜひ、FCSにしてください。
そうすれば、キヤノンのプラグインを使えますし。
104:93
10/05/09 10:11:55 ykbshAo60
>>103
ありがとうございます。
FCEは開封済みでガイドブック片手にMBP15"にて使い方の練習を今朝より始めたばかりですが、
皆さんの助言により来月初旬を目処にFCSを入手することが吉であると思うに至りました。
FCEのMBP上での使用をして行くうちに、FCSを利用する上でのマシンスペック等の見通しも
今よりは明るくなるかと思いますので、頃合いを見計らって夏には環境を整えて行こうと思います。
105:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 13:58:16 1+ZnR6S50
>>104
開けちゃったかw
でね、FCEではFCPと比べて派手な機能だけでなくチョコチョコと機能制限があるので、
お薦めしにくいんだよ。差額アップグレードもないし。
折角、5Dmk2で撮ったんだから、ちょっと気合いの入ったタイトルなどを
motionで作って、撮った映像もcolorでカラコレしてカッコいい映像にしたら良いんじゃないかと。
キヤノンからリリースされたFinalcut用のPluginが便利。
URLリンク(cweb.canon.jp)
URLリンク(www.apple.com)
106:93,104
10/05/09 18:05:13 ykbshAo60
>>105
はい、開けてしまいました。
早速使い方の勉強に入りたかったのと、当該ソフトのガイドブックを既に読み始めていたので。
掛かった費用は勉強代として納得します。情弱は哀しいね。
助言、ホントにありがとうございます。今月一杯はFCEで映像編集ソフトの基本練習をし、
来月よりFCSに移行します。今まで5Dmk2で撮り貯めてきたソースを用いた実践練習は
その時点で開始します。
アップルのHP見ると、FCSは6つのソフトのコラボのかなりのボリュームのようで、ずぶの素人に
使いこなせるものなのかどうかは一抹以上の不安はありますけどコツコツやってみます。
107:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/11 12:17:45 Y+uw/+CH0
PrCS5 EOS MBP17 ネイティブ
URLリンク(provideocoalition.com)
肩乗せサポート
URLリンク(indisystem.com) $299
korea
URLリンク(shop.ebay.com)
URLリンク(www.ginicinema.net)
中華
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
シネマ用改造
URLリンク(www.ducloslenses.com)
108:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/11 14:37:43 Y+uw/+CH0
House M.D
URLリンク(s7.photobucket.com)
avi 4MB プロモ
URLリンク(www.sendspace.com)
109:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/11 15:53:59 /7EeDPtEP
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
見かけだけのEOSオワタ
110:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/11 16:13:47 6YTnT/3i0
>>109
こんなアホみたいなカメラでEOSに勝てる訳ないやろっ!
しかもレンズ暗いし広角~望遠まで1から揃えて運命を共にする気か?
111:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/11 16:36:38 kitjq/0J0
>>108、109
動画なら、せめてこれを待たないと判断できないね。
URLリンク(www.sony.co.jp)
112:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/11 16:42:21 Y+uw/+CH0
「キヤノン プロフェッショナルムービー体感会2010」
2010年6月3日(木)・6月4日(金)入場無料/自由入場制
13:00~19:00
ワークフローデモ
Final Cut Studio
EDIUS
Avid
remiere Pro CS5
CineForm
Matrox
113:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/11 19:44:24 9K+rWCZK0
>>111
Sonyは変にコンシュマー向けすぎるところがあるから微妙だな
114:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/11 21:33:31 dceQKOkX0
なんか前にプロの集まりみたいなのがあって、
そこではMacのFCPとWinのEdiusが半々くらいだったらしいよ。
議論の結果一長一短があるという結論だったみたい。わずかにFCPがリード。
ちなみにEdiusにもHQコーデックっつうのがあって結構いいらしい。
115:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/12 00:23:11 a/h/Tepu0
Video Power - フォトグラファーのためのFinal Cut Studio -
5/12(水) Apple Store, Shinsaibashi 19:00~20:00
5/14(金) Apple Store, Nagoya Sakae 19:00~20:00
5/20(木) Apple Store, Shibuya 10:00~12:00
5/23(日) Apple Store, Sendai Ichibancho 13:00~14:00
URLリンク(www.apple.com)
渋谷は2時間なんだな。
116:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/12 01:56:29 vi4i+MSl0
レンズ
URLリンク(www.uniqoptics.net)
価格
URLリンク(www.uniqoptics.net)
117:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/12 09:16:10 r//6Ww5E0
ヤフオクにスゲー安い5D2がたくさん出てるけどなにか発表あったの?
118:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/12 12:26:15 k/CSI22x0
>>117
たいして安くもないのに、何を必至になって宣伝してんだよ。
119:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/12 12:39:52 NC0wg8dO0
>>117
出品者乙。
発表があったとすればソニーの奴だが、だからといっていきなりヤフオクに5D2がぞろぞろ出ないだろw
120:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/12 13:02:44 mcBmR6bx0
>>117
安いのなんて無いし、マルチするな
121:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 07:25:50 9a101e2l0
URLリンク(philipbloom.co.uk)
どんな映画なんだろう
122:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 19:36:43 hRTfS5Eq0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
123:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 04:46:59 kYkN+1Rk0
キレのある描写だな
波も5d2らしからぬ良い感じ。
URLリンク(vimeo.com)
124:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 23:35:53 OdcSDwRJ0
FOXはeosをよく使うな、レース番組内では使い物にならないんだろけど、
URLリンク(www.vimeo.com)
URLリンク(foxsportsdesign.com)
HBOのドラマでもフィルムと5D2を使うことになったそうだ。
回転NDって広角だとムラが目立つんだな、50mm付近までなら良いようだが、
ゼラと普通NDで良いや、回転PLも曇りが出てきた。
125:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 23:57:16 OdcSDwRJ0
再生押したと思いきや
録画が始まり
消そうと苛立ち
録画が始まるボタンかな
126:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 12:48:25 5vCUqXyP0
いつのまに
Cダイヤルが動いてる
気づいたときは撮影後
俳優たちが睨んでいるかな
127:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 12:53:17 5vCUqXyP0
ところでおまいら、
カルト監督のモンテ・ヘルマン(『銃撃』『断絶』『旋風の中に馬を進めろ』『コックファイター』)
が20年ぶりに長編映画を作った(オムニバスを除く)のだが(ここまででも個人的に嬉しいのだが
スレチになるので黙る)すべて5D Mark IIで撮影だってよ。
NYタイムズの記事:
URLリンク(www.nytimes.com)
128:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 23:36:11 8ApKO4Dd0
彼は20年何やってたんだろ
高速スポーツでも予測できるなら追従問題なし
バイク
URLリンク(www.cudbyphoto.com)
チャリ
URLリンク(www.thecoastalcrew.com)
129:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 00:37:46 5cpDGEaY0
>>127
干されていて、資金繰りが辛かったから安い機材しか使えなかっただけだろ。
130:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 05:26:03 g+RiOthP0
5D Mark III 来年登場
Vincent Laforet 口を滑らす
URLリンク(www.canonrumors.com)
131:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 10:50:02 iHopkFA50
別に滑らすってレベルじゃないし・・・
国内の誰の発言より彼の方が強いんだから、仕様については今しっかり詰めて欲しいわ。
もう動画カメラのほうが売れるって分ったんだから、動画強化しないとダメだろうな。
一番問題になってるのがローリングシャッターとモアレか?
そこを肝にして発熱量も下げないといけないから、画素数は上げずにゴニョゴニョ。。
諸外国のDSLRムービーカメラマン達はコマ数もっとクレクレ言ってくるだろうし
どう折り合いつけるかだな。
半端なもん出すと5D人気だけじゃなく、EOSムービー全体の期待値が下がるだろうし。
132:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 11:54:26 N5u9KEOt0
>>129
まあ、その通りだw
しかしそれでもヘルマンに数百万ドル出す人たちがいたというのが驚き
>>130
っていうか、この人ってキヤノンUSAの内部の人から噂を聞くだけでしょ?
実際に発売前のカメラを借りたときは、NDAにサインさせられたらしいし
133:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 16:51:24 2vs+b4fq0
>>132
NDA契約結んでいる影響力ある人物が、口を滑らせた風を装って、
情報を小出しにリークするように見せかけてる段階に達していると言うことだろ。
少なくとも、知っていたけど契約上口外できなかったレベルは通り越してるはず。
134:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 17:25:36 Zamv4CBn0
をいをい・・・
来年に5D3が登場します、なんてドしろうとにでも予想できる。
情報価値なんぞない。
135:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 17:57:11 g+RiOthP0
モンテ・ヘルマンにバファロー66を撮らせようとしてたと書いてあった。
ワガママ・ヴィンセント・ギャロは広告写真とか撮ってはずだが、
インタビューで好きにコントロールできない映画より、
写真の方が面白いって言ってたな。
テヒニカ担いでる写真を見たことあるけどドコ行ったのかね、
日本の有名監督の悲惨な状況より遥かにマシだと思うけど。
136:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 18:38:29 2vs+b4fq0
>>134
もうじき出るだろうと予測するのは俺たちだって出来るが、
NDA契約結んで試作機を評価したりアドバイスしたりするのは誰にでもできるもんじゃないんだぜw
137:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 08:03:36 GGKWnpI70
戦場作り
URLリンク(hurlbutvisuals.com)
138:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 11:25:22 Xvu6CBAN0
>>136
でも評価結果や感想を漏らしたわけじゃない。
単に発売時期だけ。言われなくても後継が来年1年間のどこかだってのは自明。
139:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 15:58:59 0ceJjJYK0
>>138
あのさ、NDAって言葉知ってるかな?
そんなことしたらエライことになっちゃうでしょ。
洩らしたり発言したりリークされるのは巧みに計画されてやってるの。
140:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:14:15 GGKWnpI70
[H]ouse M.D ~ "Help Me" ~ The Final Scene *HD*
URLリンク(www.youtube.com)
141:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:17:08 GGKWnpI70
musuic videos EOS
URLリンク(www.in-perfidia.com)
142:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 22:00:04 9kAuK+fP0
EDIUS Pro 5
良いですね、体験版あります
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(www.edius.jp)
アカデミック版39,816円(税込)
Adobe After Effects CS5
URLリンク(kakaku.com)
学生なんで高価な買い物ですがAEも入れてドスパラPCで頑張ってみようと思います。
143:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 22:52:43 z3MvECQF0
>>142
ドスパラ被害者の会でググってみろ
144:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 07:38:33 HEJ529D60
>>143
ググったけど再生HDD以外は具体的な情報がなかった
145:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 07:53:12 d3i81SkC0
一発で動画に移行できるボタンがあればいいのに
146:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 08:01:35 bsU7Hqgj0
>>145
なぜかみんな知らないんだな。
電源さえ入っていれば、ライブビューになっていなくても
SETボタン一発で動画撮影開始だぞ。
ライブビューボタンを押してからでなくても、SETボタンだけでOK。
147:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 08:41:08 d3i81SkC0
すまんwまじで知らなかったw
148:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 08:42:13 d3i81SkC0
いや訂正、今確認したけどできないぜw
149:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 13:48:54 CSTHKNlZ0
>>146
ガセ
っていうか、Recボタンの前に1回ライブビューボタン押せばそれで済むことじゃないか
150:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 15:45:07 ghLefg9F0
>>148,>>149
>>146はガセでもない。書き方がちょっとね。
カスタムファンクションでSETボタンに録画開始を割り当てることもできる。
151:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 16:17:48 CSTHKNlZ0
大失礼。スマソ
152:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 16:26:55 TAf1XHM00
最初からファインダー使用不可なら迷わないね。
URLリンク(www.fdtimes.com)
153:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 20:38:34 TAf1XHM00
このアイカップを
URLリンク(www.striemerfilm.de)
コレに装着して眼球ホールドするのは賢いね
URLリンク(muujp.cocolog-nifty.com)
154:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 02:52:29 qTtLEfNO0
月へ行ったキヤノンNASA公式カメラ
155:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 02:55:29 l+/Po1n90
>>153
電子顕微鏡に見えた
156:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 03:00:15 HabsCf/n0
これだけオプションでいろいろとそろえられれば立派なビデオカメラ誕生だ
157:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 03:08:37 i92kh7M+0
オートフォーカスで瞬時にズームしてピントが合えば合格だ
158:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 03:25:03 CuKOBfxy0
ウルトラハイビジョンに対応して初めてEOSムービは完成する
フルハイビジョンの16倍の高密度画質3200万画素動画
159:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 03:27:03 qTtLEfNO0
僅かな振動も逃さないウルトラハイビジョンをどうやって撮影するべきなのか
160:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 03:28:45 l+/Po1n90
次世代EOSはウルトラハイビジョン動画に対応している
161:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 03:30:28 iM1ZVk8o0
何処のメーカーもオーバースペックであるウルトラハイビジョンに挑戦するキヤノンは凄い
162:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 03:32:50 HabsCf/n0
DGIC5の超高速CPUを4基搭載した5DMarklllでウルトラハイビジョンムービーが処理される
163:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 06:51:01 aiTu7DH/0
ウルトラハイビジョンってローリングシャッターで歩いてる人が斜めになったりしそうw
164:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 14:37:15 /cBVACmB0
次世代機にはローリングシャッター搭載だね
165:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 20:42:36 Z6TuHcrR0
知り合いが録画してくれたドクター家 5D2のを全部を見てみた、
引きだとフィルム版と比べて解像不足感が少しあったが、
走ったり、低光量や狭い車内とか良い感じだな。
風景描写などがあったらはデジ臭甘い感があったのかも知れないけど、
数箇所ピンが薄すぎると感じるくらいでモアレもコンニャクもゼロだった。
NHK竜馬よりは良いな感じ、
これいつ日本で放送するんだろ。
166:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 22:51:29 05YCupfl0
竜馬もEOSで撮ってたの?
167:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 23:01:16 AcY0hNBS0
竜馬はF900R+フジノンシネスーパー(ENGズームも多用だが)
ガンマと色味だけなんちゃってEOSトーン(風)になってるというだけ。
168:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 23:20:15 7coHGMQU0
>>167
思い込みって怖いね
169:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 23:47:38 AcY0hNBS0
即レスthx
1話のロケの話だから今はどうだか知らん。スタジオは950か1600だろうが、
カメラスレではF900くらいまでしか話が解らんだろうとオモタ
EOSトーンと書いたのはここがEOSスレだから。
これも細かい事書いても話が通じないとオモタ
要は大友氏が30pでフィルムルックにしたかっただけだろう。
映像ルックがハゲタカ映画以降に変わったから、
その時一緒だったVEの影響とかがあったんじゃないか?
結局話がくどくなってしまう。。
170:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 06:04:56 oGW4FDEt0
どうせならPRO35使ってシネルック・ビデオを徹底追及して欲しかった=龍馬。
171:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 09:37:17 KpVqLWfD0
>>170
F35の事?
172:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 19:35:47 MgS2oV150
は?
173:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 21:55:45 6qMGoW6I0
ビデオサロン編集部、ユースト配信やってるんだな
マニアック過ぎてワロスw
第一部 キヤノンXF305の使用感
URLリンク(www.ustream.tv)
第二部 ステディカムマーリンについて
URLリンク(www.ustream.tv)
第三部 レッドロックマイクロについて
URLリンク(www.ustream.tv)
第四部 ショートムービー作家座談会
URLリンク(www.ustream.tv)
174:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 22:11:04 KCqnCArL0
>>171
DOFアダプターの事。
175:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 22:27:19 o8JRzZA60
>>174
嫌味で言ってるんじゃね?
176:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 22:57:21 djdqb62k0
eosオマケ動画機能 を使用のドラマ
URLリンク(www.fox.com)
URLリンク(www.cbs.com)
URLリンク(www.cbs.com)
URLリンク(www.cbs.com)
URLリンク(www.cbs.com)
URLリンク(www.fox.com)
URLリンク(www.sho.com)
177:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 23:44:15 KpVqLWfD0
>>171
そうなんだ?
HDCAM SR F35の事かと思ったので。
178:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 23:45:44 KpVqLWfD0
自分にレスしてしまったw
>>172,174
F35
URLリンク(www.sony.jp)
179:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 23:47:13 2xaa20e40
ジャックバウワーもEOSが使われた
アメリカ政府公認カメラ
180:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 23:57:17 djdqb62k0
オバマ大統領もeosムービー使用中
3D撮影用システム
URLリンク(www.3dfilmfactory.com)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
181:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 00:23:19 WY2JJQdW0
>>167
武田鉄矢がスタパで、撮影はもの凄く光の無い状態で行なってる
とインタービューで答えているが、否定するのか。
182:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 00:42:47 dcVmkO6T0
あなたの思考回路が解らないwww
話し全く繋がってないんだが?
竜馬伝は見ての通り、キーライトだけ決めて、「おさえ」をなるべく少なくした
かなり大胆なライティングだよ。テレビでは今まで無かったと思うな。
スモークとあいまって、セットなのにロケの質感に近いものが撮れてる。
だから、デイシーンの室内はシルエット状態になるショットも多いけどな。
でもそれが劇の内容に合ってて、昨日の放送分にしてもセット映像は秀逸だったと思う。
それが出来てるのも今流行のS字カーブガンマでやってるからだよ。
ハイライトは抑えて、中間部分は持ち上げて、最暗部は締める。
これはフィルムをネガテレシネした時の特性に似ていて、
だからこそシネルックを作りたい場合に多用される。
183:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 01:09:09 NakI/wod0
EOSはアメリカ政府公認のカメラ
1960年代にケネディ大統領が採用を決めてアポロ計画に使用した
184:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 01:38:28 Pomsn/dh0
お金のあるひとはニコン。ない人はキヤノン。財布に優しい。
185:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 01:51:34 BNodp0AC0
>>184
要するにニコンを使う人はバカって事?
186:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 02:22:27 yTXzysL00
今となってはそうともいえるなw
ただし、特定のジャンルでは、ニコンでないと仕事が出来ない世界もいまだに存在する。
187:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 03:11:20 WY2JJQdW0
>>182
フォトショップいじれりゃ簡単てことだな。
188:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 03:30:02 0OMT9P1s0
>>187
動画の話してるのに、AfterEffecsじゃなく、Photoshopとか言ってるお前じゃ何やっても出来ないと思うけどなw
189:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 03:47:45 dcVmkO6T0
メイキング見る限り、現場のカメラでもある程度はトーン作ってたけど
ラスターかダヴィンチみたいなカラコレ機使ってるんじゃないかな?
それで7月から売り出されるmacで動くダヴィンチソフトでは
URLリンク(wwwca.kodak.com)
こんなことになってますますフイルムに近づくわけだ。
NHKみたいな時間の使い方出来る現場なら
今後はこういうの複数台用意してやるだろうな。変態大友氏の先導の下にw
ARRIのALEXAも3台くらい入れちゃったりしてな。
映像面でBBCにずっと負けっぱなしだから、大友氏みたいな
口は出すけど結果も出すみたいなウルサ方がいて
こんな時代だと、何があってもおかしくない。
190:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 03:50:26 s7v48IOg0
そんな金は無い。
制作費
「龍馬伝」1話あたり6000万円
「坂の上の雲」2億4000万円
アメリカドラマ 高額すぎて比較対象外、
で5D2を使う。
スタイリストの1日のギャラ、聞いてびっくり
テレビドラマ 昼ドラA 6000円
大手出版 ファッション誌B 8000円
不況なのか社員の高額給料。
191:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 04:01:26 dcVmkO6T0
すまんがNHKは金あまりだ
その上、大友演出作品のドラマや映画のDVD、BD売り上げだけでも半端ない。
龍馬伝もまた売れるだろう。(受信料で儲けるのは永遠に納得いかない!)
さっき書いた機材なんて余裕で買えるし、変態大友氏はALEXA1台くらい
自分でも買えてしまう。Davinch Resolve for mac など言わずもがな。
192:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 04:41:12 Pomsn/dh0
貧乏くさいカメラがいやな人はニコンへどーーぞw
193:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 07:06:43 mc4Xsq820
pro35 p+s Tecknik
URLリンク(translate.google.co.jp)
194:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 09:51:31 BNodp0AC0
>>191
Blackmagicに買収されたのでDavinch Resolveは$995になってしまったんだよね。
>>192
ああ、冗談で書いているって知らなくて、マジレスしちゃった。スマン。
195:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 13:18:06 s7v48IOg0
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
EOS 5D Mark II ファームウェア Version 2.0.7
URLリンク(web.canon.jp)
1. 「マニュアル露出モード」および「絞り優先AE(Avモード)」の動画撮影で、
マクロレンズなどの一部のレンズを使用した場合に、
設定したレンズの絞りが動くことがある現象を修正しました。
2. 「マニュアル露出モード」の静止画撮影で、
表示パネルとファインダー内表示の露出レベルが異なる表示となることがある現象を修正しました。
3. ワイヤレスファイルトランスミッター(WFT-E4 または WFT-E4 II)を
FTP転送による使用で、ワイヤレスファイルトランスミッターが
オートパワーオフしないことがある現象を修正しました。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
196:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 22:31:13 lk+p6rmQ0
>>188
今時のphotoshopはmov等の動画を読み込んで画像処理してまた動画として書き出せるから
(もちろんタイムラインも出る)ひょっとしたら慣れたphotoshopでやってる人かもしれん。
197:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 22:59:28 fVvoNchX0
>>196
あの機能は、尺が短い動画を一枚一枚塗ったりレタッチするような機能であって、H.264を
そのまま展開してガンマかけるのには向いてないんだけど。
アクションのワイヤーリムーバブルなんかで職人がせっせと消したりするなんてのには有効だけどさ。
俺だったらPhotoshopで動画のコンポジティング作業なんてやりたくないな。
198:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 23:19:41 GCUbJvm80
>>195
俺は5Dmk2を買って日が浅いんだけど、新ファームにしたら
ライブビューが見易くなった様な気がするんだけど、気のせいかな?
>>196
PSでも出来なくはないかな、、程度の話でしょ?
199:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 01:35:28 3gr4sUAa0
そうだね。photoshopでもカーブいじったりはできるってだけの話で
動画の編集やカラコレなら編集ソフトのが手軽だし、コンポジットなら
AEの方が使いやすいのはかわんないね。
200:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 16:21:11 w/RBQRv60
>>198
いや、ライブビュー時の解像度が大幅に上がったねw
201:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 20:41:33 uGkujB0T0
SAMYANG製 レンズ
周辺部の解像力はEF85mm F1.2L IIを上回っています。
低価格なレンズですが解像力は意外に良好で、ボケ味もスムーズで、
光学性能は予想以上に優秀という印象です。鏡筒の作りで"ほとんど最高レベル"
という評価を得ているのも価格を考えるとすごい。
国内では3万円を切る価格(フジヤカメラで29,800円)で販売されているようなので、コストパフォーマンスはかなり高いのではないでしょうか。
これは韓国のメーカーでローエンドマーケットのための多くの種類の安価なレンズを製造している。
この85mm F1.4は200~300ユーロで販売されている。AFも電子接点もないので、
ピントも絞りもすべてマニュアルとなる
金属とプラスチックによる鏡筒の作りは、驚いたことにほとんど最高レベルだ。
ピントリングはスムーズで、絞りリングは1/2EV間隔で独特のクリックがある。
レンズはインナーフォーカスで、全長は変化せず、前玉も回転しない
歪曲は0.4%のわずかなタル型で、実写では無視してよい値
周辺光量落ちは、F1.4で1.8EVでかなり大きいが、同クラスのレンズと比較すると非常に
よく抑えられている。周辺光量落ちはF2はまだ目立つが、F2.8以上に絞ると解消する
POLAR Vivitar
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.k-gekiyasu.com)
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.ch20.co.kr)
URLリンク(shop.ebay.com)
URLリンク(www.amazon.com)
202:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 03:32:50 wCGeT3nI0
>>200
やっぱり?
以前はLVでフォーカスをあわせるのに苦労したんだけど、
以前よりも見易くなった。
203:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 10:28:27 7Y+awUBi0
G-CINEMA カメラサポートセット
URLリンク(www.g-cinema.com)
G 1500s Cage Matte Black
Includes:
DSLR Camera Base Plate*
*[ New Design with Higher Clearance]
Tripod Mount Plate
4-20cm Black Anodized 15mm Rods
3-10cm Black Anodized 15mm Rods
4-15cm Black Anodized 15mm Rods(2-M/F,2-FF)
5-90? Rod Clamp-New Design
1 Black Rail Clamp
2 Hammer Style Handles
1 Silicon Pad Assembly
15mm Industry Standard
Precision Made
C.A.D. Designed
CNC'd From High Quality Block Aluminum
In Matte Black Anodized Finish
SALE: $100 USD OFF Sale Ends 6/15/2010
Reg. $630 USD plus $65 Shipping
204:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 11:16:59 7Y+awUBi0
DV MultiRig Pro
円高軽量コンパクト両手肩ホールドフォーカス変形バネスタビライザー機能
URLリンク(vimeo.com)
URLリンク(www.dvtec.tv)
205:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 12:23:59 7Y+awUBi0
eos映画
音楽人
URLリンク(ameblo.jp)
青春マンダラー!
URLリンク(www.shortshorts.org)
ゆっきーな
URLリンク(www.shortshorts.org)
206:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 23:46:01 eCQHK6Hg0
業者乙
207:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 11:33:23 c6UtAeaK0
LG電子
ショートストーリー
URLリンク(nunofmiranda.com)
208:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 12:38:42 c6UtAeaK0
5D2コマ撮りカメラマン PatrickBoivinl
実娘主役、渾身のアクションショートフィルム
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
209:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 19:40:56 p4SRl9Cb0
>>173のレッド。
組みあがるにつれて、どんどん使いにくくなっているような気がするのは俺だけか。
210:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/31 20:41:46 dgiNDhRq0
Manfrotto MN361
URLリンク(shop.ebay.com)
欲張らず、3千円くらいので補助具ので何とかする
211:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/01 20:55:01 9G9z4O8P0
>>210
それいいかもね
212:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/01 22:03:47 xU3sYPZs0
簡易マイクロマイク
audio-technica AT9900とZOOM H4n
URLリンク(tamatetsuhonnbu.at.webry.info)
sony ECM-DS70P
URLリンク(www.youtube.com)
audio-technica AT9910
URLリンク(www.youtube.com)
AT9911
URLリンク(www.youtube.com)
WM61A
URLリンク(www.youtube.com)
ME51SW
URLリンク(www.youtube.com)
213:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/02 12:22:07 27wDUgXp0
usa.canon 1D Mark IV 使い方 VWコマーシャル
URLリンク(www.usa.canon.com)
Episode 3: The Carnival(06:57)
URLリンク(www.usa.canon.com)
dslr vs film Zacuto
URLリンク(www.zacuto.com)
7D & Red カラーマッチング
URLリンク(www.videocopilot.net)
新型 Zoom H1 1.2万円
URLリンク(news.musicstore.de)
Krasnogorsk3 ピストルグリップ手持ち
URLリンク(nortega.com)
URLリンク(www.vimeo.com)
214:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/02 22:40:13 27wDUgXp0
塩ビパイプ+ウレタンマット ドリー
URLリンク(vimeo.com)
215:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/03 23:41:11 3Hvym14M0
Red + 5D ミックス
URLリンク(www.else.bz)
216:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/04 22:40:22 EId2FqkB0
新型開発インタビュー
URLリンク(www.definitionmagazine.com)
キヤノン、EOSムービーのプロ向けイベントを開催
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
7Dラジコン撮影
URLリンク(www.helifreak.com)
URLリンク(www.vimeo.com)
5D水中撮影
URLリンク(guillaumenery.over-blog.com)
URLリンク(www.fctn.tv)
Kylie Minogue With Canon 動画
URLリンク(www.eventfilmmaker.com)
217:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/05 08:56:19 VdjR0aNi0
トムソン・カノープスの「EDIUS」がCanonイベントでEOS ムービー デコーダ(仮)を発表。
早く欲しい。
218:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/05 09:01:11 VdjR0aNi0
URLリンク(bit.ly)
219:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/06 09:43:35 o1UCc80ZP
URLリンク(vimeo.com)
220:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/07 09:57:36 5mdEaHAe0
広島カープ。
URLリンク(www.youtube.com)
221:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/07 17:00:43 zpegYnpj0
RAW撮りできれば良いのにね、無理だけど。
毎回、ピクチャースタイルを触るのが面倒すぎる、
失敗するとに絵が大きく破綻するし。
KISSならわかるけど、中級一眼ユーザーが撮って出しそのまんま、
なんてことは想定してないはずだし、新ファームとソフトで10個くらいカスタム登録できて、
さらに細かく調整できれば良いんだけどな、出来るはずだ。
ハイキーな仕上り、ローキー、高コントラスト、彩度低めとか
上手く行く時とそうでない時の差が激しすぎ。
なんで初期設定が破綻設定なのか不思議、
まるでコンデジのド派手美味しトコ切捨てモードみたいだ。
222:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/07 18:09:55 uTWm+qVm0
フルオートのみとか当初の想定がコンデジならぬコンビデオだったからだろ。
5D3に期待。
223:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/08 20:06:43 j3tNutIM0
動画サイトを見ると皆さん色を色々補正してますよね
colorですが、始めたばかりでよくわからないけど
私のような動画初めてのビギナーには参考になって良いかも
無料 color
URLリンク(support.apple.com)
URLリンク(www.coloruser.net)
iTunes
URLリンク(itunes.apple.com)
URLリンク(itunes.apple.com)
FCS Color 1.5
URLリンク(support.apple.com)
URLリンク(discussionsjapan.apple.com)
224:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 14:05:03 amsxngDg0
Magic Bullet Grinder 49ドル発売
URLリンク(www.redgiantsoftware.com)
URLリンク(provideocoalition.com)
8コア活用、スロモ対応、タイムコード、etc。
225:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/14 20:35:11 vurLTFB6P
X4と5D2って動画の機能的に違いってなにかありますか?
フルサイズじゃなくて良いんでX4を買おうと思ってるのですが。
226:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/14 20:59:35 GIIuBXLp0
>>225
5D2なら音声の収録レベルをマニュアル64段階設定可能。
それぐらいかな。ライブ収録したいなら決定的な違いだが普通はそう気にしなくていい。
227:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/14 21:30:34 lIJ+jGxq0
このマイクにレベルを落とす機能があり。大音量でも歪まずに録れる。
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
228:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/14 21:57:02 vurLTFB6P
なるほど、大差ないようですね。ありがとうございます。
229:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/15 02:43:23 zqnmXeOu0
5d2で動画撮ってると、ズームとかピントリングとかの操作がレンズ側に左手を回す
んだと辛いんだけど、なんかプロの人とかって、ギアみたいな奴つけてない?
アレってなんていうの?5d2で使える奴でおすすめあったら教えて。
230:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/15 08:26:25 qZ/qPXsmP
>>229
フォローフォーカス
URLリンク(www.ps5.net)
↑はredrockっつーところの製品だけど
ほかにもzacuto、cavision、chrosziel、petroffなどなど
(cavisionのが比較的安かったような)
プロ機材ドットコムにも安いのがあったと思うけど質はどうかわからない
231:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/16 02:04:20 1twTkOfK0
マジThx
232:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/17 16:39:39 1752u98/0
EOS mov を高品質のDPXシーケンス 又は ProRes QuickTimeファイルに
コンバートするソフトの ベータ版が公開。
ダウンロード
URLリンク(rarevision.com)
* ProRes 4444 and 422 (LT) Output (requires Mac OS X 10.6)
* ProRes 422 (HQ) and ProRes 422 Output
* Higher quality output than Canon's E1 plugin [compare]
* Higher quality output than QuickTime Player or FCP [compare]
* Raw YUV output option for unprocessed luma channel extraction
* Output luminance matte as an alpha channel (ProRes 4444 only)
* Timecode support: extracts Exif timestamp from THM files
233:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 03:09:22 8fNA6SZFP
URLリンク(www.youtube.com)
CANON 5D MarkII with Contax Distagon 35mm/f1.4
これの発色と解像感がいい感じなんだけど、
こういうのはこのレンズじゃないと無理なんですか?
CANON 5D MarkIIはまだ持ってません。
234:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 09:42:02 Z7c1inQn0
え?、、、
この動画、解像どころかピン来てるカット殆ど無いんだが。。
ボケが大きいんで相対的に合ってるように見えてるカットがいくつかあるだけ。
何より、動画撮るのにNDも用意しないで、絞り開けるためにシャッター上げまくってパラパラ
その上オーバー露出のカットも多いし、画質が語れる部分なんて無い。
発色は正直調整で何とでもなる。
レンズによる差で内部調整でも後処理でもどうにもならないのは
描写の硬さ・柔らかさだと思うが、シャッターが適正じゃない時点で
その評価も出来なくなってしまう。
235:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 09:49:44 d9CoRBg30
>>234
>>233みたいな人種とは決して相いれないとわかってて
なんでレスするんだ?
236:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 10:03:29 Z7c1inQn0
フォローthx
そこまで言ってくれると、さずがにもう来なくなるだろう
237:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 15:43:05 8fNA6SZFP
とても味があるビデオだと思うんだけど。
>>235
> >>233みたいな人種とは決して相いれないとわかってて
つまり、あなたはいつでもピントが来てなきゃダメだ、って思う人種なわけ?
そんなら従来のホームビデオで十分だと思うけど。
238:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 15:47:22 8fNA6SZFP
>>234
> 発色は正直調整で何とでもなる。
その調整は撮影前、撮影後、どっちにやるのですか?
239:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 16:01:04 2pJoXV2g0
>>237
プロ品質ではない。単なる投稿動画。金を得たいならシビアになれ。
遊びなら好きにすりゃいい。
240:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 16:45:43 8fNA6SZFP
これは、
1、バンドのシーン
2、滑り台のシーン
3、ブランコのシーン
4、その合間に、男が「エライことになるよー」と喚くシーン
で、構成されています。
で、4、の男の顔の発色、時々ピンが合った時の解像感がすごく高いと思うんだけど。
241:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 16:54:20 8fNA6SZFP
>>234
> 何より、動画撮るのにNDも用意しないで、絞り開けるためにシャッター上げまくってパラパラ
この症状は、1、2、3、4、すべてのシーンであるんですか?
確かに、そう言われてみれば、そうかなあ~、って気もするんだけどw
242:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 17:23:09 2pJoXV2g0
>>241
URLリンク(pc11.2ch.net)
映像制作2ch
後は向こうで聞いてみろ。
243:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 18:18:06 d9CoRBg30
>>237
その味をロジカルに分析できない素人のクソガキはまだいたのか?w
244:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 19:42:17 Z7c1inQn0
こういう検索で上に上がってこない動画わざわざ貼るやつは
本人かそこに関わりある人な訳だが・・・
わざわざID変えないで食い下がったからレス付けとこう。
あなたが評価軸として使った解像感ってのは、こんな手持ちぶれぶれ動画の場合
カメラのシャープネスで簡単に変わるような見せ掛けの解像感でしかない。
カメラ(被写体)動くと記録の段階でまず細かく破綻するし、ようつべうpでも崩れていく。
つまり、こんな条件の悪い動画でレンズの絶対評価なんて出来ない。
ボケの件は、もちろん全ピン・合焦のみが正義だとは思わない。
ボケて味がある映像だって沢山ある。
URLリンク(www.youtube.com)
被写体への愛情―ここはピッタリ合ってた方がいいのか、ピントに意識が行くよりも
現象を収めるべきなのかという被写体との関わり方、
ピンを動かす場合は、自分が対象を見に行く事で客を誘導して行くという意識などなど
動画というのはさまざまな思いが綯い交ぜになって
観る人の無意識に伝わってしまう。
URLリンク(www.youtube.com)
カメラワークの為のカメラワーク、ピン合わせの為のピン合わせ。
被写体への愛情の無さ、現象が映ってさえいればいいという姿勢。
ピンが合ってようがボケてようが、どっちにしろ客には響かない。
そして>233の動画は・・・・・後は自分で考えて。
245:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 20:42:45 8fNA6SZFP
>>244
その2つの動画より、>>233の4、の男の顔の発色の方が全然いいじゃない。
ほかにはないの?
246:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 21:12:19 d9CoRBg30
>>244
わかってない奴に限ってZeissの味が、とか
雑誌やなんかの受け売りやってんだからほっとけば?
だいたいZeissのディスタゴン35mm F1.4なんて
例えばCanonのf2なんかと比較した場合、解像感なんて悪いに決まってんだろ。
247:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/18 22:28:05 BQte6YS3P
1080Pのを見たけど
なにが優れてるのか全く分らなかった
248:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 14:17:50 ZMb9/3/BP
>>247
つーか、君は、
>>233
URLリンク(www.youtube.com)
で、「エライことになるよー」とわめいている男の顔の発色のよさ、解像度の高さ、がわからんのかね?
↓に出てくる人物の顔の発色と全然違うだろ。 よく見て見ろ。
>>244
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
249:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 15:27:28 oK3YEc7h0
>>244
URLリンク(www.youtube.com)
コレは自分が撮ったのを見せたかっただけじゃ…。自画自賛っぽい。
俺は全体的にボヤけてるなーという印象。色もいわゆるcanon一眼動画っぽいし、紙も潰れている。カラコレしすぎ。カットもかっこつけすぎであざといし。
あ、あと、他人の結婚式動画ほどつまらないものはないと思うんだけど…。
250:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 15:50:44 7I5kkle7P
>>248
そのしたのは720Pだし、室内だしな
比較になってないよ
上のもしょせん1080Pとは言え圧縮動画だし、
別に解像してるとは思えない。
ようは、動画圧縮と照明の差
251:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 16:58:35 KdoAiOoy0
>>248
お前ほんとにバカだな。
肌の発色なんて同じ環境で撮り比べないとわかるわけないだろ。
下らないことばっか書いてあんまりイライラさせるなよ。
252:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 19:32:12 ZMb9/3/BP
>>251
だから、安いレンズでいい発色したサンプルを出して見ろよ。
俺だって安いレンズでいい発色、いい解像度の方が有り難い。
253:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 19:45:04 KdoAiOoy0
>>252
まずはMTF曲線の読み方からザイデルの5収差まで勉強して出直して来いよ。
少なくともCanonとZeiss (少なくとも京セラ時代) は自社でMTF曲線公表してるてるだろ。
254:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 20:11:58 ZMb9/3/BP
>>253
うん。だから、>>233 レベルの発色、解像度を出してる安いレンズのyoutubeを貼ってよ。
俺も安い方がありがたい。
255:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 21:40:21 ZMb9/3/BP
あと、>>244 の動画は低級なプロが作った動画って感じじゃね?
わざとらしさ満載でヘドが出る、って感じだよね。
256:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 22:26:25 ZMb9/3/BP
まあ、作品の内容にまで踏み込むと話がややこしくなるので、>>255の発言は無しの方向でw
257:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 23:32:33 KdoAiOoy0
>>254
うぜぇクソガキだなw
なんでお前ごときのためにオレがyoutubeを探し回らなきゃならんのだ?
だいたいお前の理想な作品があったところで
お前みたいな素人以下の教えて君が同じ機材を揃えれば
同等の作品が作れるとでも思ってんのか?
てか、素人だから同じものを買えば同じ画が録れると思ってるんだよな?w
ほんとにモノを作る気があるんならまず自分で機材買って試行錯誤しろ。
258:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 23:44:44 sBeOzhTk0
相容れないって誰かが言ってくれた通り、彼自身もわざとそう演じてるわけだし
いくら煽ってもダメでしょう。
彼は>>244でピックアップされた動画を見て彼なりに何かを理解して、
悔しかったから今の状態になってる。まあ子供ですけども、そこは微笑ましくていい。
彼は多分5D既に持ってるか、例の動画のうp主ですらあるかもしれないけど、
ピクチャースタイルごとにマトリクスが違ってる事すら知らなかったりするんでしょうね。
発色は調整でどうにでもなるというのはそれも含んでる。
あるいは、設定も光線条件も違う動画に対して発色どうこう言うのは無意味
というのは彼自身も実は解ってる。
でも、どうしても最初にあげた動画を褒めてほしい、評価して欲しいという
欲求から逃れられないんでしょうね。
彼をこれ以上不幸なループに陥らないようにするには>>233動画を褒めてあげるしかなんです。
259:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 23:53:20 0oOpJPF80
レンズの映りも色も良いと思うが
233の設定や処理が気に食わない
知ったかぶり底辺プロの釣り意見もわかる。
レンズ比較も沢山upされてるけど色はだいぶ変わるね、
260:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/20 00:06:21 ChIUu0Pr0
同じボディ、同じピクチャースタイル、同じ光線条件での比較はもちろん意味がある。
レンズに色があるのは当然なんだが、カラーマトリクスをも越える発色の違いは
銀塩では発生しても複数のフィルターを経由したCMOSではほぼ発生しない。
(ここで言う発色は電気信号的にはカラーマトリクスという事になる)
レンズによってホワイトバランス自体が変わってしまうので、当然肌色にだって影響するが
内蔵のバランス補正でもM-G軸の変化にだって十分対応出来るし、仕上げのカラコレでやるのも簡単だ。
261:233
10/06/20 00:46:17 1mM+REfd0
>>259
> 233の設定や処理が気に食わない
その辺を詳しくpls
あの動画の悪い点
・三脚を使ってない
・光量が多いのにNDフィルターを使ってないから、シャッターが早くなり絵がカクカクになった
ってこと?
つーか、何で絵がカクカクになるかわかんないんだけど。
つまり、30Pの出力の時は絵をぶらさないとダメってことなの?
262:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/20 01:00:47 Y84/Mo9M0
>>261
コマ撮りアニメーションとかだと自然に見せるために後処理でブラーつけたりもする。
速い動きでコマとコマの間の動きが飛んでる場合人間はしっかり知覚できるから
違和感がひどい。ブラーがあると滑らかな動きに錯覚してるんでないかい。
30pに限らず60pでもシャッター速いと違和感はある。
240fpsとか480fpsになれば1/8000のSSでも違和感ないかも。
263:233
10/06/20 01:12:09 1mM+REfd0
>>262
じゃ、5D2を使うときは、動きの速いのを撮るときは、意図的にSSを遅くしてブラーを付ける、ってこと?
264:233
10/06/20 01:15:17 1mM+REfd0
あるいは、そんなの撮影時は気にしなくて、早いSSで撮って、後で編集ソフトでブラーを付ける、でもOK?
265:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/20 01:19:43 ChIUu0Pr0
ズバリ言えば関東圏では1/50だよ動画を撮る時は。
24pでも30pでもね。
これはムービーカメラの開角度180度で得られる標準シャッタ速度の1/48の近似値でもあり
蛍光灯の空間だろうがフリッカレスでそのままま撮れるので
P撮影動画の事実上の標準速度だよ。
60iのテレビの範囲でしか仕事して無い奴以外はみんな知ってるし、使ってる。
266:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/20 01:36:37 +kHEUoCb0
高速ssだって使いよう、効果的に使う場合も。
簡易NDで劣化させるくらいなら無しで良いかも。
Download Full HD version "I Love My Friends"
URLリンク(www.canon-europe.com)
267:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/20 01:46:15 ChIUu0Pr0
あーあ、中の人まで来ちゃったのかwご苦労様です
俺ならこっち方向の例を薦める
URLリンク(ammo.jp)
開角度狭くした(シャッタースピード上げた)演出手法は古くからある。
これは演出で使うものであって常用するものではない。
人間の網膜にも残像があるんだから、モーションブラーが無いコマの連続見せると
まともな動画にはならないからね。
268:233
10/06/20 02:17:39 1mM+REfd0
わかりました、SSは1/50だと。
で、あのレンズはいいレンズ? あるいは、キャノンのレンズでもあのぐらい撮れる? どっちでしょ?
つーか、キャノンのレンズで、35mm/f1.4とかあるのでしょうか?
269:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/20 02:35:11 Y84/Mo9M0
EF35/1.4でググると出てくるレンズがある。写りはいいほう。
>>267
おもしろいページですね。
270:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/20 02:51:10 B2zBoff30
動画の解像度なら、どんなレンズでも十分解像するんじゃないの?
271:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/20 07:48:27 rZ+aUYlb0
>>268
そんなに「いい」レンズは欲しけりゃシグマの50mmマクロでも買っとけよ。
レンズのことがわかってる奴であのレンズの光学性能を悪く言う奴なんていねぇんだから。
しかも超お手頃価格だ。
まあどうせニワカはシグマなんて嫌!って言うんだろうけどな。
272:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/21 01:26:37 U7+sZGtH0
266のような時とか
センサーのゴミ対策はどうしてるの?
あんまり絞らないの?
273:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/21 01:29:14 zdXBTR0N0
ゴミがあったら自分でローバス拭け。
274:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/21 01:34:00 /XpjWMH20
どちて坊やUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
さっさと初心者スレにでも行くか死ね。
275:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/21 08:08:33 WF4QnAOY0
Stargate Studios 背景合成は5D2でおまかせください。
URLリンク(www.stargatestudios.net)
USB focusは面白いけどまともじゃなさそうだ。
276:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/23 13:46:36 BImJk8hk0
UN モニタリングPro-MC MASUTER UNX-8508
新型オプションセット 今月発売 12800円
ボディー取付枠+ルーペ+大型接眼ラバー
近代 ニコンF→EOSマウントアダプター
Gタイプのレンズも絞り調節可
URLリンク(www.kindai-inc.co.jp)
eos 外付け大型バッテリーマウント
URLリンク(www.switronix.com)
CAVISION [AVSVF12] 回転、着脱式 ルーペファインダー 新型
URLリンク(www.kphoto.com.tw)
Manfrotto Shoulder Brace(#3248)
URLリンク(www.adorama.com)
DxOMark 2010 レンズ ボディー 組み合わせスコア公開
URLリンク(www.dxomark.com)
ロバート・ロドギレス監督 EOS PV
URLリンク(www.ifc.com)
277:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/23 19:49:35 4+aM13sG0
EOSのファイルを「premiere pro CS5」の体験版で試そうと思ったら・・・
↓によると読み込みも出来ないということなんでしょうか?
URLリンク(kb2.adobe.com)
278:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/23 20:50:50 BImJk8hk0
残念ながらmovでは無理のようだね。
eos
URLリンク(tv.adobe.com)
279:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/26 14:22:21 JUYukvZg0
うっ、これわw
URLリンク(vimeo.com)
一体何をどうやったら精々Z1Jにしか見えない糞動画になるんだ?
100歩譲ってもGH1にしか見えない・・・
280:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 12:33:58 hf1Z7lDm0
Premiere Pro CS5 eos moveiを快適に
NVIDIA CUDAの使用制限を解除する
URLリンク(www.dvinfo.net)
how-make-premiere-cs5-work-gtx-295-possibly-all-200-gpus.html#post1522037
URLリンク(forums.adobe.com)
便利コーデック
URLリンク(www.dvinfo.net)
observations-intermediate-codec-usage.html
NVIDIAドライバ動作を強制変更したければ
URLリンク(www.nhancer.com)
Premiere CS5 TV
URLリンク(tv.adobe.com)
kissX4動作テスト C2D2.66Ghz MacBookPro 4GB
URLリンク(www.youtube.com)
281:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 19:58:27 4Nyk444F0
日本にはDVinfoのようなフォーラムは無いの?
282:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/29 23:18:32 xw2O0KE/0
URLリンク(elefoto.hp.infoseek.co.jp)
つーか、こういうプリズムを5d2の液晶に押し当てれば上から液晶が見れないかな?
283:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/30 22:48:28 ao+jUyZP0
上下逆になるけど、PM45ハメてる人いる
5D専用液晶boxミラーも売ってる
284:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/01 07:40:35 I44syl8uP
>>283
どうもです。
285:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 22:13:40 sQaRUHk/O
いよいよ動画のためだけにX4を購入したんだけど
動画性能だけみれば素子のサイズ意外は5dm2以上ってことで良いの?
明日届く予定なんだけどドキガ胸胸で眠れない
286:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 22:34:12 6D13hnLYP
>>285
X4持ちですが5dmk2以上と言えるのは軽さ、小ささくらいかも。
もっとも私も重くてがさばるのがいやでX4使ってますが・・・
287:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 22:43:38 sQaRUHk/O
そうなん?なんか仕様を見ると最強なような気がするのですがだめなん?
288:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 23:11:56 FspA8/WR0
仕様は仕様
ようつべやVIMEOでで映像見たらわかるよ
その違いが