10/07/19 09:55:58 aLQlvtb80
>>325
× 一眼レフはレフレックスミラーを持っていることが定義であり、
○ レフはレフレックスミラーを持っていることが定義であり、
× フィルム時代から35mmだろうがAPSだろうがハーフサイズだろうがミラーを持っているものは
一眼レフ=一眼と分類されてきた。
一眼レフカメラでフィルムを半分しか使わない詐欺規格のAPSを実現してた機械なんかあったっけ?
それはさておき、ハーフサイズは110サイズのカメラが「レフ」の機構をもっていようが
単純に「一眼レフ」と名乗ることは許されなかった。
実装している機構の名称と、カメラの機種の呼び方をごっちゃにするな。
>定義をあいまいにさせてどさくさまぎれに一眼の呼称を手に入れようとしてるのかね?
だから、カメラの呼称として「一眼」の定義があいまいなのよ、なにをいってんだw
明確なのは、
一眼(方式)=一系統のレンズ群で撮影される像をそのまま確認して撮影できる方式
従って、視野率100%以外は一眼ではない。
デジタルカメラはレフを実装した安物カメラ以外はすべて一眼方式を実現している。
一眼レフ(カメラの呼び名)=フィルム時代は「35mm一眼レフカメラ」の略称
35mm以外は「マイクロ一眼」等と頭になんらかの説明をつけていいた。
一眼(カメラの呼び名)=あいまい
フィルム時代は「一眼レフ」の略称であったが、デジタルカメラが一眼方式を実現している以上「一眼」と呼べる
カメラは定義できないのが現実。まあ、一部のグループが「レフカメラ」をそう呼んでもいいが、他を否定する
根拠はない。