議論をレンズ交換式ミラーレスの一眼呼称に限定スレat DCAMERA
議論をレンズ交換式ミラーレスの一眼呼称に限定スレ - 暇つぶし2ch322:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/18 14:18:19 uID84+LA0
これまでの経緯をおさらいしよう。

2008年から2010年にかけて、オリンパスとパナソニックが「レンズ交換式デジタルカメラ」を
「○○一眼」と称し販売し始めた。

しかし、これまで「一眼」は「一眼レフ」の略称として用いられてきた言葉であるため、
「一眼レフでない一眼」 に対する批判があがった。
・一眼レフファインダー形式ではないカメラを「一眼」と称するのはおかしい
・EVFには光学式ファインダーにない利点を備えているが、劣る部分・未完成の部分もあるため、
 紛らわしい 「○○一眼」表記を使わず一眼レフとは明確に区別して販売するべき
・EVFすら備えない背面液晶のみのカメラまで「一眼」と表示して販売している
・そもそも「○○一眼」というのが何を指すのか、一切の定義が説明されていない
・「○○一眼」があたかも「一眼レフ」あるいはその一種であると誤認させるような宣伝をしている
・高級、高性能、高画質のイメージを持つ「一眼レフ」の一般イメージを利用して、μ4/3やNEXを
 販売しようとする悪質なイメージ商法だ、などなど。

量販店などの販売関係者やメディア関係者の一部は、カメラについて詳しくないため、「メーカーが一眼
というのなら一眼なのだろう」と誤解。一時は雑誌や店頭での「○○一眼」表記が定着するかに見えた。
ただし一方で2009年末から、カメラ雑誌などのメディアにおいては「一眼レフではない一眼」表記は
排除されつつあった。ところが2010年5月、突如としてソニーが一眼商法に追従。<<今ココ

現在、オリンパス・パナソニック・ソニーの「一眼レフ分野での負け組」三社が「一眼」を言い張る状態と
なっているが、三社とも「○○一眼」の定義を明らかにしていないため、果たしてオリンパスやパナソニック
の主張する「一眼」がソニーの提唱する「一眼」と同義のものであるのかも不明確であり、消費者の混乱に
一層の拍車がかかるものと予想される。

323:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/18 14:55:09 ehvIV1ebO
>>322
そのはるか前に、「35mm一眼レフカメラ」のデジタル化として「APSCデジタルレフカメラ(一眼もどき)」が
「デジタル一眼レフ」として販売されたという詐欺行為があり、ユーザーは見事に騙された。

「一眼カメラ」の仕様を満たしている「デジタルカメラ」のひとつの種類である
「レンズ交換式デジカメ」を、営業戦略で「ほげほげ一眼カメラ」と呼ぶことに問題はない。

324:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/18 14:57:16 ehvIV1ebO
視野率98パーセントは一眼もどきです。

325:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/18 23:04:31 DJ2VUAwG0
>323
カメラを知らないようだが、一眼レフはレフレックスミラーを持っていることが定義であり、
フィルム時代から35mmだろうがAPSだろうがハーフサイズだろうがミラーを持っているものは
一眼レフ=一眼と分類されてきた。
定義をあいまいにさせてどさくさまぎれに一眼の呼称を手に入れようとしてるのかね?
コンデジしか知らないものならいざ知らず、フィルムカメラからデジカメから電子カメラまで
すべて使っている者にとっては滑稽この上ない主張ですよ。

326:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/19 00:02:46 fIo5vuf30
一個のレンズ通した画像を見ながらシャッター切れるという意味じゃ
コンデジも一眼だよね

327:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/19 07:34:11 Xv0LorEd0
>326
そう、電子カメラをすべて電子一眼と称するなら理にかなっている。
ただの一眼にはならない。カメラと電子カメラを区別するように一眼と電子一眼も区別する
必要がある。
ただし、人によっては電子カメラに一眼の分類は不要という人もいるだろう。
カメラには光学的に一眼二眼という種類があったために一眼というカテゴリが必要だった。
電子カメラには二眼が存在しない。すなわち分類の必要がない。必要がないのに一眼という
言葉を使うのは消費者に混乱を招くだけで百害あって一利なし。理があるのは混乱に乗じで
物を売りつけようと考えるメーカーだけである。

私は電子一眼という言葉には賛成だ。
わずかながらもレンジファインダーを持つ電子カメラがあるから。ニコンのP6000とか。
念のために言うがライカのM8はメカシャッターを持つちゃんとしたカメラ。フィルムの
電子化とカメラの電子化の違いはちゃんと理解しておこう。デジカメと電子カメラは根本的な
違いがある。そしてその違いによってデジイチとそれに相当する現状ミラーレスといわれている
電子カメラには決定的な性能差が存在する。
話を戻して、電子カメラをすべて電子一眼とするのか、デジイチに相当する物を電子一眼
とするかは電気屋で勝手に決めればいいと思っている。まあ、コンデジまで電子一眼というと
分類がなくなるのでやはり電子一眼の名称は必要なく、ただの「電子カメラ」でいいと思うが。

328:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/19 09:38:59 aLQlvtb80
電子一眼をカタカナで書いたら、デジタル一眼になるわけですよね。

まあ、一眼方式を実現するための機構としてレフという機構があるわけですから
それと同じように書いたら、一眼デジタルとすべきかもしれませんな。



329:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/19 09:55:58 aLQlvtb80
>>325
× 一眼レフはレフレックスミラーを持っていることが定義であり、
○ レフはレフレックスミラーを持っていることが定義であり、

× フィルム時代から35mmだろうがAPSだろうがハーフサイズだろうがミラーを持っているものは
  一眼レフ=一眼と分類されてきた。
一眼レフカメラでフィルムを半分しか使わない詐欺規格のAPSを実現してた機械なんかあったっけ?
それはさておき、ハーフサイズは110サイズのカメラが「レフ」の機構をもっていようが
単純に「一眼レフ」と名乗ることは許されなかった。

実装している機構の名称と、カメラの機種の呼び方をごっちゃにするな。


>定義をあいまいにさせてどさくさまぎれに一眼の呼称を手に入れようとしてるのかね?
だから、カメラの呼称として「一眼」の定義があいまいなのよ、なにをいってんだw

明確なのは、
 一眼(方式)=一系統のレンズ群で撮影される像をそのまま確認して撮影できる方式
    従って、視野率100%以外は一眼ではない。
    デジタルカメラはレフを実装した安物カメラ以外はすべて一眼方式を実現している。

 一眼レフ(カメラの呼び名)=フィルム時代は「35mm一眼レフカメラ」の略称
    35mm以外は「マイクロ一眼」等と頭になんらかの説明をつけていいた。

 一眼(カメラの呼び名)=あいまい
    フィルム時代は「一眼レフ」の略称であったが、デジタルカメラが一眼方式を実現している以上「一眼」と呼べる
    カメラは定義できないのが現実。まあ、一部のグループが「レフカメラ」をそう呼んでもいいが、他を否定する
    根拠はない。
 
 


330:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/19 10:01:29 Xv0LorEd0
>328
辞書調べたら?
エレクトロ一眼です。

331:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/19 10:06:24 aLQlvtb80
>>330
いやま和英辞典で、電子をしらべたらelectronなわけだが、電子が流れているのは
回路なわけで、それを組み合わせた機械をカタカナ化したらデジタル(ディジタルかも)
なんよw

332:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/19 10:11:00 Xv0LorEd0
>329
APSの一眼はニコンのプロネア、ハーフサイズは京セラのサムライ。物を知らんな。

>それはさておき、ハーフサイズは110サイズのカメラが「レフ」の機構をもっていようが
>単純に「一眼レフ」と名乗ることは許されなかった。
それ、一眼の構造をしていても一眼と名乗れないという論理が成り立つこと気付いてる?

>一眼(方式)=一系統のレンズ群で撮影される像をそのまま確認して撮影できる方式
>   従って、視野率100%以外は一眼ではない。
>   デジタルカメラはレフを実装した安物カメラ以外はすべて一眼方式を実現している。
そんな定義はありません。

>一眼レフ(カメラの呼び名)=フィルム時代は「35mm一眼レフカメラ」の略称
>   35mm以外は「マイクロ一眼」等と頭になんらかの説明をつけていいた。
じゃあ電子一眼でいいね。

>一眼(カメラの呼び名)=あいまい
>   フィルム時代は「一眼レフ」の略称であったが、デジタルカメラが一眼方式を実現している以上「一眼」と呼べる
>   カメラは定義できないのが現実。まあ、一部のグループが「レフカメラ」をそう呼んでもいいが、他を否定する
>   根拠はない。
電機屋が勝手に名乗って混乱させてるだけです。
世間ではそれをマッチポンプといいます。

333:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/19 10:12:31 Xv0LorEd0
>331
それで人を納得させられると思うならそう解説して回るんだね。
笑われないことを祈る。


334:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/19 10:23:55 aLQlvtb80
>>332
>APSの一眼はニコンのプロネア、
なんだ、マジに存在したのか。

ハーフサイズは許せるが、APSってカメラマニアの感覚では許せない規格だと思ってたんだが
一眼レフでその詐欺規格を使ってたことにびっくりしたw
まあ、それが許されたから、APS-Cなんてのを平気でだしたんだろな。諸悪の根源はニコンだったのかw

>それ、一眼の構造をしていても一眼と名乗れないという論理が成り立つこと気付いてる?
なりたたないから却下。

>一眼(方式)=一系統のレンズ群で撮影される像をそのまま確認して撮影できる方式
この定義がない根拠は?

>じゃあ電子一眼でいいね。
おれは、一眼デジタル w


>電機屋が勝手に名乗って混乱させてるだけです。
キャノニコが定義せずにカメコを混乱させているだけなんで、なんとかしようと
2chの住民ががんばってるわけだw





335:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/19 10:31:07 aLQlvtb80
補足
 ハーフサイズ:フィルム1枚を2枚にわけて倍の枚数撮影可能。
        画質は低下するがその分コストが抑えられる。

 APS :フィルム縦半分だけ使って、いかにも横幅が広く写ってるように見せかける方式。
    当然画質が低下しており、フィルムコストは同じ、印画紙が高価になっており、
    バカチ○ンカメラの場合は、カメラで実現するしか方法がなかったので許せるが
    一眼レフでそれは許せないと思うんだがどうよ。



336:大庭嘉門
10/07/19 15:26:17 fR7Ep8bw0
>>325

> APS :フィルム縦半分だけ使って、いかにも横幅が広く写ってるように見せかける方式。

それはパノラマ撮影のことだろう。
APSは専用のカートリッジを使っていてフィルム幅は無駄なく使っているはずだ。

>一眼レフでそれは許せないと思うんだがどうよ。

レンズのイメージサークルを考えたことがあるかね?
確か中判カメラのボディを使って35mmフィルムを無駄なく使ってのパノラマというのは
あったと思うが。

ID:aLQlvtb80

書いていることがデタラメばかりだ。 
誰もがあんたと同じ程度に無知なのでは無いぞ。


337:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/19 21:10:56 PIPjwE2+0
>>331
電子回路が全てデジタルなわけではない。
というか、デジタルは電子機械を指すものではなく、量子化された数値を扱う概念のことで、
そのように数値を扱えば、紙に手で書く計算もデジタル。

338:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/19 21:54:01 VjZorDuG0
>>334 無知をまた晒したな。APSの一眼レフは
ミノルタからベクティスS-1、S-100、
キヤノンからイオスIX-E、IX-50
ニコンからプロネア600i、S
の6機種が発売されたんだよ。
プロネア600iは、コダックのDCSなにがしのベース機になるほどの高性能カメラだった。
視野率だのフォーマットだの論点ずらしのループに必死みたいだけど、
「非一眼レフを一眼って呼ぶのはおかしい」って、そろそろ認めたらどうだ?

,

339:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/19 21:58:25 VjZorDuG0
▲キヤノンの小さいほうは、IX-50E だったね。訂正

>>329 マイクロ一眼のMXもMEも35mm判一眼レフだったぞ。
 ペンタックスオート110は、普通に一眼レフだったし、オート110が
マイクロ一眼と呼ばれたこともない。

どう論点をズラしても、似非一眼商法の悪辣さは隠蔽できないよ。

340:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/20 00:15:16 MuaKddcWP
そもそもオリンパスPEN F、FV、FTがハーフサイズの一眼レフなのだが

341:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/20 10:01:18 Qbmdp+4BO
>>330
一晩寝たら思いついたんだが、一眼エレクトってどうだw

342:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/20 11:17:54 MA29aAt00
どうがんばっても基地外めろんぱの空回り

343:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/02 02:24:07 7K3mXLc50

ID:PpGRrLhy0のいるスレはここですか?
頭悪そうなんで↓説明してやってくれ

【レンズ交換式】一眼 vs ミラーレス part1 【カメラ】
スレリンク(dcamera板:497-498番)n
スレリンク(dcamera板:500-501番)n


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch