高画素なんて必要ない 意見求むat DCAMERA
高画素なんて必要ない 意見求む - 暇つぶし2ch684:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/19 20:01:36 oiIPOwLTP
どうせブラウザとかも最大化で使うタイプの人でしょ。
等倍表示で小さくてもいいじゃん。

685:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/19 20:07:07 VRcZbCUE0
>>664
そんなもんをありがたがっているのはキャノンの馬鹿信者だけ。

686:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/19 20:09:42 tmT9D7rW0
>>684
写真見る時だけだよ。
30インチ4Mのモニタでブラウザ最大化なんかしたら見づらくてしゃーない。
目が移動しすぎる。

687:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/19 20:13:12 VRcZbCUE0
>>648
真面目な話、P7000とかG12とかのシリーズでそんなん出してくれたら
ミラーレス機お蔵入りにする。

688:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/19 22:46:47 10MjeWib0
>>687
でしょでしょ。すばらしいのが出来そうよね。
俺はそれをGRD4で実現して欲しいんだよね。
ズーム機じゃキットレンズがそのセンサーの良さを消してしまいそうで嫌。

689:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/19 23:18:00 t6sLjEa80
コンデジの10Mpxオーバーは画素数が多すぎるんじゃなくて
レンズが暗すぎるんだよ。

2/3や1/3型に対応する、マシンビジョン用途のCマウントレンズは、
普通にF1.2とかだしF1未満のレンズも多い。
全然大きくないし、価格も1~3万円とか。そして性能はとてもいいよ。
数売れるわけでもないのに。そんな値段で出来るんだよ。ホントは。

豆粒センサーで広角側焦点距離6mmとかでしょ?
F1で作ったって有効口径たったの6mmでいいんだよ。
たいしてデカくもならない。
素人ダマしてそういうとこでコスト下げて、高画素をスケープゴートに
してるようじゃダメメーカーでしょ。

フィルムコンパクトは35mmフィルムだったから、
そりゃ一眼レンズと同じF3.5とかで良かったわけだけど、
本来同じことするならF0.9とかじゃなきゃ。
そうすりゃ基礎感度ISO25とかだって全然いけるわけじゃん。
S/N劇的改善だよ。


690:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/20 00:07:05 IJ8/m3DQ0
>662 カリッカリに解像された等倍表示

それ、重量級レンズや、単焦点絞ったとき限定とか言わないよね?
あと、解像だけを言ってないから。

691:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/20 00:42:33 1MaAWkDn0
俺もEIZOの30インチを使ってたけど、邪魔だったのと、
IBMの8MPモニターを入手したことで、EIZOのは手放してしまったなぁ。
200dpiくらいになるのかな。要は、ほぼ印刷。

692:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/20 03:10:03 IJ8/m3DQ0
はい、、お遊び。

URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

上 300万画素カメラ パナ 
下 1000万画素カメラ ニコン

同サイズにリサイズして貼り付け。
パナは撮って出し。ニコンはトーンカーブでコントラスト上げ(!)。

693:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/20 03:14:25 EjGDWolZ0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
このモニターの事でしょうか?

694:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/20 04:20:31 cGR967520
>>692
微妙に上が暗いが、画質的に大差ないな。

695:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/20 10:34:56 OghTAO9i0
>>662
キヤノン7DのAPS-Cの18Mは回折限界がF6.8(≒F7)
それ以上絞ると,画質はボケて劣化する
しかし、F7だとまだ被写界深度が浅く周辺が甘過ぎる

「カリッカリに解像された等倍表示」ってどんなレンズ使った場合なの????

ニコンD7000(やソニーA55)の16Mも回折限界はF8程度で、ほぼ同じ問題に直面する
だから、とくにズームレンズだと,ぼんやりだの甘いだのユーザーの評価がしばしば挙がる

APS-Cは12Mぐらいがほど良いんだよ。回折限界がF11近くになるから、
きちんと絞ってカリッカリの等倍が何とかできる

━━━━━━━━━━━━━━━━
コンデジやm4/3なんぞ16Mどころか10Mでも無謀すぎて、画質は論外の玩具

696:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/20 13:30:48 HfPA9/SV0
んなの2Mに下げても1Mに下げても論外だろうw

697:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/20 19:52:28 Ybcj62tdP
ぺろり
いる

698:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/20 23:50:01 Rp4nay7U0
>>693
そう。普段は2M、写真を極力全体表示させたい時は8Mに切り替える。
動画はモタつくけど、印刷代わりには良いよ。

699:692
11/01/21 00:51:39 wQdS0fjA0
ちなみに撮って出し。
下の薄いほうがニコン。

URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

700:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/21 21:20:48 x8ob0KQs0
本当の「和」とは それぞれの意見を正直にぶつけ合い 違いを認め、理解しあうこと。
個人主義者ってのは自分の自由と尊厳を自分だけじゃなく他人にも 与えられる心の余裕がある人を言うんだよ。
個性を認め合ってこそ、真の和が生まれるはず。
真に自由で多様性を大切にする社会は、「殺してもいい」とか「泥棒してもいい」とは言わない。
倫理的不寛容は、自由な社会を作る上で、欠かすことのできない条件である。
「自由だ!」と叫びながら、罪を容認すると、かえって社会は奴隷状態になるのだ。
たとえば、自由主義経済は、「ウソをついてはならない」という倫理的規範を重視する。
なぜならば、商取引において、互いにウソをつき合うと、信用取引ができなくなり、
保険やら、担保やら、いろんな制約をつける必要がでてくる。
また、警察が怠慢になり、罪を放任するようになれば、
夜一人でコンビニなどに行けなくなることにもなるだろう。
犯罪に対する寛容は、社会から自由を奪うのである。

701:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/22 15:27:24 F7yNGhiS0
>>700
>互いにウソをつき合うと、信用取引ができなくなり、
>保険やら、担保やら、いろんな制約をつける必要がでてくる。
信用取引ってのがどんなものか知らないだろう(w
現在の社会の取引は、保険やら、担保やら、いろんな制約が普通に
付いているな。嘘を付き合っている証拠だな。

702:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/22 18:17:36 fJsXmDiA0
iPadが2048*1536って噂があるみたい。
あの値段で3Mpx、流れも変わってくるかもね。
フリックやピンチは拡大表示と相性もいいから、
写真は全体を見なきゃイカンっていう信仰も終わるかも。

703:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/28 16:35:25 qGbVOEpd0
>>702
マジか・・・

そういうのが出れば、等倍と聞くたびに異常なほど発狂する基地外も居なくなるね。

704:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 05:34:55 /c6Pu7uH0
>>703
写真の細部をチェックされたら困るのは、コンデジ厨とフォーサーズ厨。
ピクセル等倍と言えば拡大だと思ってるからな。

705:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/04 00:03:15 NOGhrTJv0
画素数スレでもコンデジ厨が粘着してる。

706:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/05 01:13:31 Phumgu5q0
充分な画質が確保されているのなら100億画素になってもいいが(ファイルサイズは選択できることが大前提だがw)

1/2.33で1600画素とかに上げんなよ
ノイズザリザリ、輪郭ボロボロで、実際は1ピクセルに満たない太さの電線が
4ピクセルくらいの太さに写るくらい無茶してあげるなと

センサーの性能とバランスをとったほどよい画素数にして欲しいぜ・・最新のフルサイズくらいなら2000万画素でもいいけどよー

707:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/05 11:30:16 yTkSO1aU0
>>706
高価な高級機をお買い求めください

コンデジよりはるかに大きな撮像素子でずっと少ない画素数ですから、高画質ですよ

低価格帯向けの素子で「ほどよい画素数」なんてやったら、高価格帯の製品が売れなくなるじゃないですか
メーカーとしては画素数を増やしてでも「値段なりの画質」に落とさないといけない、ということです


708:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/09 05:36:14 VAch9pV10
じゃあ1/2.33で400万画素とかならバランス良くていい画像になるかというと
そんな事はなくて、結局極小センサーの上画素数も足りないので量子化
ノイズと偽色が乗りまくるか、それを補正した塗り絵になるかどちらかになる。

結局センサーサイズの小さいカメラは画素数の大小によらずそれなりの絵にしか
ならない。

709:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/09 05:55:03 bdV3jkkP0
>>708
いや、少なくともノイズやダイナミックレンジは劇的に改善されるから、1/2.3インチ400万画素クラスの素子で小型カメラを作れば日常的な写真には最適なカメラになるかもしれない
400万画素もあれば、実用上十分なことが多いんだから

少なくともまるで使い物にならない今時の高画素コンデジよりはずっとマシ


710:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/09 06:35:28 /OIHRfYU0
ここで高画素容認派は「等倍で見てボケボケとかだだの粗探し、プリントすれば綺麗」って主張してたが
最近知人にIXY30Sの風景(遠景)写真をL版で「ラボプリント」して物を見せてもらったが
等倍でボケボケになる部分はやっぱりボケボケだった…

711:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/09 09:01:57 //s4pDl/0
>>709
だがベイヤーでやってる限りは、使用する解像度より一段か二段多い画素数ないと
いまいちな結果にならん?1000万画素はいらんが、600万画素は欲しい気がする。
300万画素くらいで使うこと前提で。
もともと1/2.3なんて400万画素、実使用200万画素の実力しかない、と言われればそれまでなんだが。

712:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/09 10:14:32 VAch9pV10
>>709
いやそんなにされんよ。
試しに400万画素だった時代のカメラの写真と、1600万画素のカメラの
写真を比較すればいい。もちろんレンズ口径が同じようなカメラで。
言うほどDRなんか変わらんし、ノイズもそりゃ等倍で見れば違うが、
条件同じ(つまり縮小する)にすれば大差ない。

結局DRなんかに対する寄与が、センサーサイズ>レンズ口径>>>>>
画素ピッチという状態なんで、1/2.33で大してレンズも大きくないカメラなんか、
1600万でも400万でもDR大差ない。

713:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/09 23:26:11 ZuG8t+830
小さいカメラは今の所、どう足掻いても高画質は無理だというか。


714:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/11 12:27:59 5M+CxbIH0
>.712
そんな比較には何の意味もないぞw
今の製造技術で低画素素子を作った場合、という話なんだから

1/2.3インチ400万画素クラスだと、「画素数を抑えて高画質」を売りにしている画質重視のハイエンドコンデジ(1/1.7インチ1100万画素クラス、面積で1/2.3インチ素子の2倍弱)の素子よりさらに「余裕」がある感じになるのかな

ダイナミックレンジやノイズを比べるなら、(中心部を切り出して)ハイエンドコンデジと比べてみればよい
素子の可能性としては、それより少し上くらいになる


715:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/11 12:30:55 WUNzi04i0
>中心部を切り出して

ないない。
1/2.3のカメラは、大型レンズ大型センサーの中央1/2.3と同じ画質じゃない。
夢見すぎだ。

716:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/11 13:02:29 5M+CxbIH0
>>715
いや、少なくとも素子の特性は同レベルにはなるよ
あるいは、新規に小型素子を作るコストの回収が難しそうなら、いっそ大型低画素素子の中心部だけを使う(光学系や筐体の小型化メリットを追求する。数が出れば大型素子の製造コストが下がってハイエンドコンデジの製造コスト削減にも貢献)、という方法もあるわけだし


717:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/11 13:27:21 WUNzi04i0
問題はレンズ設計だろ。
小型レンズでその領域に集めるわけだから。
その時点でカメラ全体の性質が変わってしまう。

718:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/11 14:57:07 mgGtlQQk0
>>717
同じレンズでもカメラによって解像や描写はマチマチだ。
カメラ全体の性質とやらに影響があるのは、センサーなんだよ。今は。

719:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/11 14:57:59 WUNzi04i0
いやいや、大型レンズ大型センサーのカメラの中央部は、小型センサーの
コンデジと同じなのかって話ね。

720:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/11 14:58:13 mgGtlQQk0
>>201のとおりだ。

721:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/15 23:20:02 Y3vWgi4fQ
1/2.33って、分母を整数にすると3/7インチでしょ。

フォーサーズは、文字通り4/3インチ。

両方の分母を最小公倍数の21で整えて比較すると、9/21インチ:28/21インチ。

縦横比が同じで対角線比が9:28。縦横比が同じなら、単純に2乗すれば面積比が出る。
で、約9.5倍にならないか?

1/2.33インチで4Mピクセルの密度のセンサーをそのままフォーサーズで切り出すと、
38Mとか、凄いのが出来そうなんだが…

オレはそんなの要らないよ。

722:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/15 23:28:56 Y3vWgi4fQ
フォーサーズの16Mの受光素子を、そのまま1/2.33型用に切り出す場合は、
16M÷9.5=2M

12Mだと、もっと絶望的に…

723:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/09 01:10:36.61 pLM33AAu0

画素数換算表
(57600) 38400 (28800) 19200 (14400) 9600 (7200) 4800 (3600) 2400 (1800) 1200 < 100.% 35mm
(34100) 22700 (17000) 11400 (*8520) 5680 (4260) 2840 (2130) 1420 (1070) *710 < 59.2% APS-H
(25600) 17000 (12800) *8520 (*6400) 4260 (3200) 2130 (1600) 1070 (*800) *533 < 44.4% APS-C
(14400) *9600 (*7200) *4800 (*3600) 2400 (1800) 1200 (*900) *600 (*450) *300 < 25.0% 4/3
(*3600) *2400 (*1800) *1200 (**900) *600 (*450) *300 (*225) *150 (*113) **75 < 6.25% 2/3
(*2500) *1670 (*1250) **833 (**625) *417 (*312) *208 (*156) *104 (**78) **52 < 4.34% 1/1.8
(*1300) **864 (**648) **432 (**324) *216 (*162) *108 (**81) **54 (**41) **27 < 2.25% 1/2.5
(**900) **600 (**450) **300 (**225) *150 (*113) **75 (**56) **37 (**28) **19 < 1.56% 1/3


724:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/13 03:11:59.04 V02ZdQlAO
ホシュ

725:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/24 23:54:33.73 xnGRFmB30
ホシュ

726:NOCTO
11/04/25 23:56:58.73 TZXgnFP50

FOTOBORSE FOTOBORSE FOTOBORSE FOTOBORSE



FOTOBORSE FOTOBORSE FOTOBORSE FOTOBORSE



FOTOBORSE FOTOBORSE FOTOBORSE

727:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/24 16:18:47.56 VYby8ngJ0
1/2でさえ1600万画素とかドットが腐ってるってのに・・・

728:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/18 07:17:57.67 HjoA0Bsu0
シュプレヒコール!

無駄な高画素かを、やめろ~!
やめろ~!

小絞りボケで、絞れなくなるぞ~
絞れなくなるぞ~

低感度画質を舐めるな~
舐めるな~

729:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 01:55:28.23 wDIb8fyk0
>>728
だから、小絞りボケと高画素(狭画素ピッチ)とは関係ないんだっつーの。

730:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/02 19:53:32.64 6NzqpZHTi
そもそも一眼レフ35mmのフィルムカメラってどれだけ拡大しても粗が出ないの?
そんなわけないよね。

デジカメだと何万画素ぐらいで匹敵するの?

2000万画素じゃ全然たりない?
1億画素ぐらい必要?
もっと?

731:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/02 23:40:33.32 TZZ4OUlu0
6Mで十分です


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch