10/05/15 09:54:03 05ZGgwBG0
キヤノンはスペック重視だからまだまだマイクロみたいな
中途半端な機種は出さんだろ。
今のミラーレスやEVFとかってまだまだ実用レベルじゃ
ないしな。
マイクロ機は高感度や連写も劣るし、スナップとか撮るお遊び
カメラ的存在。
報道やスポーツとかのプロユーザーも多いメーカーだから
そんなの出したらプロユーザーが失望してしまう。
ペンタですら今のEVFはまだ実用的でないなんて言ってる
くらいだし。
パナはまともに一眼レフを作る技術ないと思う。フォーサーズ
機も作っていたがまったく見向きもされず、フルサイズの
センサーを作る技術も視野率100%のファインダーを作る
技術もない。
だからほとんどを電子式にしたマイクロFが非常に都合が
良かった。家電屋さんの論理。それに引っかかっってしまった
オリが失敗。
フォーサーズ機と2足のわらじでファンからもブーイングが出てる。