オススメの外部ストロボは?4灯目at DCAMERA
オススメの外部ストロボは?4灯目 - 暇つぶし2ch570:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 00:34:51 /zD24CZ+0
俺は横から話に入ったのでコンデジも一眼レフも両方話してたが

コンデジも、発光と発光の間で幕が2回走っている以上、
マニュアルで本発光のみ、と、プリ発光+本発光、を見比べたら
常人でも違いが何となくわかるレベルになるんじゃないかな?

シャッター幕って、1/4000とかで走るわけじゃなくて、もっと遅いからね。
(動きはじめてから終わるまで1/100秒とかの単位でかかる。速いシャッタースピードだと、
幕と幕の間がスリット状になっていくだけで実際シャッター幕自体の動く時間は長い。)
そしてコンデジである以上、幕は1回走って、もう1回走りはじめないと本露光できないし。
発光と発光の間隔が10ミリ秒空くならそんなにすごくない常人でも見えると思うよ。

マニュアル発光と、TTL調光の発光を何度も見比べて見慣れれば、結構見分けつくもんじゃないかと思う。
あくまで想像だが。人間の感覚って結構すごいもんだよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch