【Four Thirds】オリンパス一眼は何故売れない? 18at DCAMERA
【Four Thirds】オリンパス一眼は何故売れない? 18 - 暇つぶし2ch882:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/25 23:49:46 vUsmwlGVP
>>880
10年前(2001年)発売の初代EOS-1Dですら既に8コマ/秒を出してたからなぁ・・・

883:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/26 00:27:39 LbdvbucC0
>>882
しかも45点測距。いまだにオリは追いつけない。

884:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/26 23:13:25 ZmpcfCnW0
オリンパスは7年くらい経ったらもう修理できない
URLリンク(www.olympus.co.jp)
使い捨て感覚


885:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/26 23:55:23 OCmczN0r0
オリンパスは非一眼レフを「一眼」と呼び、
ペンタックス一眼レフの愛称「マイクロ一眼」を剽窃したのだから
ひどい話だよね。

886:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/27 00:07:48 uIYS2bIv0
EF-Sレンズ対応機種以外はスイングバックじゃないはずだがなぁEOSは

887:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/27 00:21:01 uIYS2bIv0
やっぱりそうみたい
>撮影機能の特徴
>5. 同時開発の専用EF-Sレンズ EF-S18-55mm F3.5-5.6USM対応
>EOS Kissデジタルではボディ側マウント内部接点台座内周部分(図7)を3mm低くするとともに、
>スイングアップ式小型メインミラーを採用することによって対応を図っています。

URLリンク(web.canon.jp)

888:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/27 00:24:36 9Vzlc1OL0
>>884
部品がなければニコンだって修理を断られるよ。

889:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/27 07:57:28 w3xEvjLR0
>>884
オリは7年も使い続けられる製品を出して無いから無問題

890:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/27 09:14:36 Za4ovqmG0
C-8080WideZoomが、もう修理できないというのに衝撃を受けた。


891:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/27 10:54:45 WgSc/a4u0
>>885
>愛称「マイクロ一眼」を剽窃
愛称じゃないし、商標でもない。マイクロは対抗相手より0.5mmづつ3サイズを縮小したが
縮小量が500μmと小さいことを強調するための宣伝文句の中の只の形容詞。


892:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/27 15:27:14 15iYGAyRO
>>890
そうなのか?
レンズがカビてるので清掃に出そうと思ってたんだが・・・
ペンタックスとオリンパスは打ち切り後はスパっと対応しないからなぁ。
CCD不良(ソニー)の件らいだ、いまだにやってくれるのは。
お家事情(税金対策か)で保守パーツを一気に廃棄してるのかな・・・

893:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/27 21:58:32 Za4ovqmG0
PENも7年後は修理できなくなるのかな。
なんか欲しくなくなったなぁ。


894:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/28 10:18:21 y+YMGbjB0
オリンパスは意志決定する人が脳梗塞なんじゃないかと思う。
メモリーカードの規格にしても一眼レフのセンサーサイズにしても少し考えればわかるだろうに。
きっとデジカメ部門の方針を決めてる人が、ユーザーをモノスゴイ馬鹿だと思ってるんじゃないか?
どう考えてもユーザーよりバカの癖にさ。


895:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/28 14:55:30 Jf8jWN5FO
オリンパスはデファクトスタンダードをバカにして自分でスタンダードを作ろうとして失敗してるパターンが多いよね。
あと、カメラのパーツなんか場所もとらないんだから保存くらいしといて欲しい。
コンデジはせめてハイエンド機種だけでも10年間修理を受け付ければだいぶ印象がちがうだろうにねぇ。
今の修理体制じゃ怖くて買えない。



896:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/28 23:30:18 HIiaPkUQ0
>>895
日本は在庫品にも税金がしっかり掛かる。そのために部品の廃棄は致し方ない。
ヨーロッパみたいに古い部品は非課税(もしくは微徴収)にすれば良いんだろうけど。
トヨタを見なさい。酷い車だと最低保有期間過ぎて無くても部品が無くて修理できませんとか言うぞ。
マツダみたいに未だに初代ロードスターの純正部品が全部出るような会社は稀。


897:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/29 02:02:45 MEc7NEIA0
修理?
新しいの買ってよ


byトヨダ

898:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/29 02:03:59 UpVhxDRo0
>>896
勘違いしている人って結構多いと思うけど、在庫には税金はかからないよ。
日本の税制では決算時にいくら在庫があっても、それが直接税金になる事はない。

オリンパスの場合は単に企業姿勢かと。
おおかた、古いのを諦めて新しいのを買ってくれるだろう、くらいに思ってるんじゃないか?
まあ、この予想は半分は正解だけどもね。
実際には新しいのを買う、それは当たってるんだけど、それはオリンパスの製品ではないというオチw


899:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/29 02:38:12 ZfEG1YrQ0
OMで難民を出し、xdカードで難民を出し、4/3で難民を出し、
難民作るのが大好きのようだ。

挙句の果て、パナにm4/3で先を越されて
ニセ一眼商売を共謀することに・・・なにやってんだか。。

900:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/29 03:47:45 mdGIN7S0O
>>898
在庫は資産だよ。固定資産税が掛かる。無論、減価償却していくけど。
それよりもキャッシュフローが悪くなるのが大問題。

不良在庫を損金処理してしまった方が税務面で得、という判断をしてるんだろうな。
ぶっちゃけ、あまり真剣にヤル気は無いってことだと思う。
為替次第で少し黒字になったり大きく赤字になったり、その繰り返し。延々と。
ここ10年、シェアが上がったことが無い。そんな事業はダメだよ。ホントに。

901:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/29 04:21:19 UpVhxDRo0
>>900
固定資産ってどういう物か理解してるか?


902:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/29 11:55:19 UpVhxDRo0
>>896
売れた商品ほど補習パーツも長期保存するのは世の常。
ロードスターは日本ではそこそこの売上げだが、世界的に見るとバカ売れした車だからな。

オリンパスのデジカメが、ことごとく短期間で修理できなくなるのは、バカ売れする機種が
ないというのも理由の一つだろう。
もちろんデジカメ部門が客をナメてるという理由もあるだろうけど。


903:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/29 12:12:38 WkRx3vY/0
>>902
それがBGファミリア(80年代後半)の部品も結構最近まで買えたりしてた。
それに、ロードスターのパーツは在庫というよりは現在も生産してる。
トヨタみたいに型を潰す方が企業としては正しいのかもしれないが。
消費者を大切にして存続が危うくなるか、切り捨てて安泰かの差だな。

904:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/29 13:07:12 mdGIN7S0O
>>901
あぁ、確かに。間違えたかな。

ただ、年度を跨げば在庫は資産だ。課税対象。見掛けは利益が出てしまう。
オリンパスが少しの黒字と大きな赤字を繰り返すのは、
為替の影響もあるけど無理矢理の売上が影響してると思うねぇ。
計画だけはシェア20%だの25%だの宣言するし
そのために生産して出荷するけど、悪く言えば自転車操業の粉飾決算だ・・・
だから不良在庫が250億円も累積してしまう。
それ以外に流通在庫も大きくダブついているはず。新製品も出て来るし。
たまにヤマダとかアマゾンで激安品が出るのはそのせいだ。横流しだ・・・
どうせ一眼レフ技術も大したこと無いしセンサーも作れないし
デジタル処理も外注なんだから、レンズだけに注力すべきだと思うよ。
カメラなんてパナから仕入れてオリンパスの名前だけ入れりゃ良い。
このままだと事業存続すら危ういと思うなぁ。大敗寸前かと。

905:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/29 14:30:15 UpVhxDRo0
税金の細かい話になって論点がボケそうなので軌道修正。

法人税法はどの企業にも同じ条件だし、オリンパスだけが補修用パーツ在庫を
どんどん捨ててるし再生産もしないというのは、ぶっちゃけ単に企業姿勢の差だと思うわ。
自社製品を買ってくれたユーザーをバカにしているか、パーツ生産体制がマズいかのどっちか。


906:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/29 17:15:29 J4W5GB6Z0
今はどこの会社でも、馬鹿の一つ覚えみたいに部品を捨てるなぁ……
税金対策もあるとは思うけど、どうも俺はトヨタ発のカイゼン+TPM活動が癌だと思う
あの活動は、まず、ものを捨てろ、ありきだもんなぁ

必要なものは捨てないで、いつまでも修理できるようにするというのも、国際競争力とかやらの
一つになると思うんだがね

アキュフェーズはその姿勢で、海外にファンも多いと聞くし

団塊のダメな管理職が、無能だから、カイゼン+TPM商法に引っかかったんだよ
自分で知恵を絞ることができないからね

907:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/30 00:40:45 xjbwN0Mz0
「パーツがないので修理できません」って堂々と断れるって、
オリ的にはきっといいことなんだろうね。

908:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/30 00:48:18 +lB7PMJk0
信者的には真面目な良い会社という評価なんだろうね

909:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/30 02:25:52 CM1/nJjm0
オリンパスマンセーの恐ろしさ。

910:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/31 07:58:13 sd65ghlh0
愛着のあるカメラが修理できなくなったらメーカーに対する愛着も無くなるよね。てか嫌いになるよね。
俺はデジカメ黎明期から数年間はオリンパス一筋だったけど、E-100RSの修理を早々に断られて以来、オリンパスは買ってない。
10万円以上出して買ったカメラが発売終了後数年でもう修理できなくなる事に、かなり驚き憤慨した記憶が。


911:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/31 17:12:56 rWrDgSwL0
もはやカメラは消耗品
3年経ったら、廃棄して買い換えましょう

オリンパスからのお知らせでした

912:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/01 00:11:34 kFmiKjyc0
新製品が出たらすぐに買い換えましょう

オリンパスからのお願いでした

913:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/01 13:30:11 fceXIe3c0
銀塩の名器、OMシリーズをデジタル一眼レフとして蘇らしてくれ
PENは元々のコンセプトから所詮はトイカメラ
E-Penと一眼レフの間くらいの大きさでE-OM1を頼む
フォーサーズが生き残るにはそれしかない

914:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/01 13:41:37 fceXIe3c0
フォーサーズをさっさと諦めてくれてAPS-Cに移行してくれるなら文句ないけど

915:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/02 16:17:01 fZ3wRx4R0
>>914
もう時期が遅すぎるだろ。
PENがある程度売れているのはコンデジより大きいセンサーサイズで
レンズが交換できてコンデジと似たような大きさを実現しているから。
この3点に過ぎない。
いわばニッチ市場にマッチしたから一過性の売上げが出ただけで、
メーカーとしての商売の王道ではない。

オリンパスが生き残る道はただ一つ。
一眼レフからは撤退、コンデジに特化して、x-Dピクチャーカードの時のような
妙な囲い込みをしようとせず、補修部品は発売終了後10年間は残し、部品在庫が
尽きたら再生産をし、価格は同クラス商品なら他社より20%安く売る。
これを10年続ければ信頼も回復し、イメージも昔に戻るだろう。


916:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/02 20:01:14 aHBtEGJb0
コンデジだけの時が絶好調だったからなぁ……

917:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 00:36:00 IQx9I2WJ0
4/3一眼 → ミラーレスm4/3 → コンデジxz-1


先祖返り中じゃね?

918:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 00:53:17 MQFMAicW0
スペックやレビューを見る限り、XZ-1ってC-20*0シリーズの売れ行きをもう一度期待してるんだろうなあ。
レンズだけ明るくしたって今の時代はダメだろうに。
他のコンデジと決定的な差別化を図るならセンサーサイズをAPS-Cにした上でF1.8を載せるべきだった。

XZ-1は他社のハイエンドコンデジとスペックが被りすぎの上に価格設定が強気すぎ。
あれはマーケティングの失敗作だな。
多分、実売価格が30000円ちょうどくらいにならないと、ちっとも売れないと思うw




919:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 01:01:10 bg4ri3YG0
>>918 同意。LX5に勝る要素が皆無だからな。
オリンパスのネットショップの会員の需要が一巡したら、
来春は福袋入りだろうな。

殿堂入りならぬ福袋入り...E-P1/P2に続き、新春の恒例行事化してるね。
情けない。

920:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 01:28:10 e3PYt+Ff0
本当に写りさえ良ければ高値で売れるよ

そうでなければアウト

ある意味簡単

921:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 05:41:39 qd2krPM30
>>917-918
ようやく諦めたんだろうね。ここ10年ほどジタバタしてたけど。

922:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 07:50:23 PPbN0SgSO
>>913
オリはそういう路線しか無理だろうね。
ペンタもカラバリとかコレジャナイ路線で頑張ってるけど。
パロディ路線に飽きられてしまったら完全に終わりだが
生き長らえれば復活のチャンスだけは残る。

ただオリンパスって、元々からしてOMやPEN。そしてCAMEDIAだから、
復活と言っても、所詮たかが知れてるんだけどね・・

923:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 09:17:01 IQx9I2WJ0
>>921
軸足をコンデジに移そうとしてるのは、ある意味敗北宣言

一眼で戦えなかったので、過去の栄光よ再びみたいな

情けない

924:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 13:32:22 +OHPxzS70
ミノックスサイズに小さくしたOM-1のまんまミニチュアデジカメなら欲しい。
ペンタのI-10みたいな中途半端なマネデザインなら要らん。


925:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 13:46:00 PPbN0SgSO
>>924
どういう銀塩機にステイタスがあったのかは知らんが、
ライカとか二眼レフのパロディ物が既にある様に、
ペンタックスSPとかキヤノンAE1とかニコンF2とかなら
懐かしいとかミニチュアなパロディ商品としてウケそうだな。

OMは、昔でもプアマンズがターゲットじゃなかったのか?庶民的なブランド。
あくまでもレトロ調デザインとしてのパロディにはなり得るんだけど。
そういう自覚があるからPEN止まりなのかもしれないし・・・
他社の名機デザインをパクった方がたくさん売れるだろうな。

926:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 16:10:45 ZM7tMDBA0

オリ信者の教祖様の話。

1959年、カメラが高級品だった時代に米谷さんは、庶民にも手が届く価格6000円でPENを世に送り出した。
12枚撮りのフィルムで24枚撮れるハーフサイズ、撮った写真を大きく引き伸ばすのは辛いが、庶民がサービス判程度の写真を残す程度ならば十分だ。
もちろん、お金を積めば、もっと優れたカメラは当時もたくさん存在した。一眼レフならばニコンF、レンジファインダー式ならばライカMなど、
でもそれはとても庶民に普通に買える価格ではなかったのだ。

ところが1970年代になり、所得倍増政策の成果で庶民の金廻りがやや良くなってくると、12枚撮りで24枚撮れるハーフが貧乏臭く感じるようになってしまう。
カラーフィルムも普通に使われるようになると、お父さんたちは大きさは我慢してローソクの光でも撮れる(笑)フルサイズのヤシカエレクトロ35などに浮気をする。
もっとお金のあるお父さんは、新聞社のカメラマンが持つような一眼レフカメラを自慢げに肩から提げ始め、オリンパスの路線はやや時代遅れになっていた。

以降、OM、XA、Camedia、フォーサーズ、と歩むオリンパス。


927:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/06 13:19:24 8rhDgP0f0
1959年には12枚撮りなんてフィルム無かった。
BWは36枚撮りか20枚撮り。
カラーは高いのと結果を早く見たいのとから12枚撮りがあったけど
もう少し後の話。

ハーフサイズカメラなんてPENより40年も前から存在する。

6000円のカメラは安いけれど、PEN以前からそんな価格の
カメラは存在したな。
当時の大卒初任給の半分程度、今なら10万程度のものに相当する、大衆向品種。
カメラは当時なら比較的高価品だけれど、全てが高級品ってものではない。

1960年頃がカメラの主力がブローニーカメラから35mmカメラに
移行した時期だろう。
フィルムの性能向上と貧困化により、カメラの主力がブローニー系に
戻ることは無かった。

928:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/06 19:34:53 NfdArMKl0
>>927
昔からオリンパスは庶民派。今はダメ度合いが同じでも、ペンタックスとは違うんだ。
キヤノニコの商売に憧れたのが間違いだったね。

929:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/06 21:16:20 6pgUtacj0
ワザワザ変態マウントにする意味無いからEFかFマウントで良いよ。

930:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/07 00:12:48 +igp3ElL0
K-5って悲惨だよ?

D7000 2,991本
URLリンク(ganref.jp)
GH2  2,904本
URLリンク(ganref.jp)
D90  2,603本
URLリンク(ganref.jp)
E-PL1 2,642本
URLリンク(ganref.jp)
K-5  2,560本
URLリンク(ganref.jp)  ←プゲラw一番低解像www




931:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/07 00:45:54 y2iQ9iEh0
>>930
なんだソースはアホサイトのGANREFじゃないかw
今の現行機種の画素数なら解像度はチェックした時に付けていたレンズで決まるんだよ。
ボディはほぼ無関係。

そんな事もわからないからGANREFはアホサイトなんよ。
そして、それをソースに貼るお前もアホw


932:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/07 00:56:11 8QId28AGO
何かと思えば、>>928でペンタを持ち上げたから
基地オリ信者が反応してるのかよ。

933:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/07 01:32:59 gQsxbDar0
E-5を追加してみたよ。

D7000 2,991本
URLリンク(ganref.jp)     ←16M
GH2  2,904本
URLリンク(ganref.jp)   ←16M
E-5  2,749本
URLリンク(ganref.jp)   ←12M!
D90  2,603本
URLリンク(ganref.jp)      ←12M
E-PL1 2,642本
URLリンク(ganref.jp)    ←12M
K-5  2,560本
URLリンク(ganref.jp)    ←16M ・・・ orz




934:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/07 03:00:28 d84SM2Vv0
最安値で、これだけ差があるとなあ。

約96,000円
約70,000円
約16,6000円
約56,000円
約34,000円(レンズキット)
約98,000円

935:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/07 03:09:30 YJst6KJt0

[デジタル一眼解像度比較]

D7000 2,991本
URLリンク(ganref.jp)     ←16M
GH2  2,904本
URLリンク(ganref.jp)   ←16M
E-5  2,749本
URLリンク(ganref.jp)   ←12M!
α55  2,733本
URLリンク(ganref.jp)     ←16M
E-PL1 2,642本
URLリンク(ganref.jp)    ←12M
D90  2,603本
URLリンク(ganref.jp)      ←12M
K-5  2,560本
URLリンク(ganref.jp)    ←16M




936:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/13 16:25:10 NRbA7jdn0
いくらで買い?
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

937:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/15 22:57:13 LQUiEZDV0
出品者乙

938:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 18:35:48.61 eKsx4mju0
買わないw

939:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/06 04:33:23.85 f8y3T8C20
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格2■
スレリンク(dcamera板)

940:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/10 17:11:07.94 RL3SLiwp0
>>935
センササイズが異なる絶対値を比較しても良く判らない。
単位長さ当りの解像度で並べ替えて見よう。
同時に実解像度から総画素数を算出して見よう。

    解像度(本/mm) 実総画素数(MP)
GH2     223       11
E-5     211       10
E-PL1    203        9
D7000    192       14
α55     175       11
D90     165       10
K-5     163       10

APS-Cのパワーを発揮しているのD7000だけ?
それ以外はAPS-CもFTも精細感は大差なさそうだな。
違って見えるなら、錯覚だろう。
面積で1.6倍程度だから、大差ないのは当たり前か。

941:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/11 00:25:16.93 3NefLID60
>>940
43は、画素ピッチが確保できない。傾向としてはコンデジだ。>>858
そんな基本的なことも知らないのか?

だから、基地外オリ信者は異常者だ、と呼ばれる。

942:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/16 15:28:20.33 XR7WtnWvO
答は単純明快。
フォーサーズだから、売れないんだよ。

センサーサイズをケチって安く売ろうなんて、
10年以上前のチンケな発想じゃ今に通用するワケが無い。
しかも売れないもんだから、安く作れないというお粗末さ・・・
何がやりたいのやら。オリは。

943:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/16 16:32:41.45 NeQNwqEP0
部品在庫けちって泣きを見るJR西日本ってオリンパスみたいw

944:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/16 23:10:54.30 8iipR1cV0
>>943 JR西日本は窮地を脱しただろ。

 問題はオリンパスだ。
 エセ一眼商法で日本人限定で喰い物にするなんて最低だ。

945:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/19 00:41:14.38 SRJX9YQsO
家電屋にそそのかされてニセイチ商売してちゃ
カメラメーカーとしては致命的ミスだよな

946:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/22 22:08:09.01 K/hdG2r6O
>>945
というか、パナは、女子供でも撮れる一眼ぽいデジカメ、女流一眼。
ソニーは、一眼と同じ画質が得られる一眼ぽいデジカメ、だ。一眼画質。

オリンパスだけは「マイクロ一眼」。マイクロサイズのデジタル一眼レフカメラ。

947:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/22 22:18:11.48 CwnTQdJh0
オリンパスは、お洒落一眼だろwww

948:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/22 22:27:33.77 K/hdG2r6O
パロディ商品がお洒落だとして、
オリンパスだけだ、マイクロが一眼でなければ困るのは・・・

パナもソニーも一眼であろうがなかろうがどうでも良い。
オリンパスにとっては、またもや一眼撤退、だからな・・・

949:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/02 07:07:32.75 Jq+pFZbM0
>>947
宮崎おあいのCM最近流れんなぁ。契約終わっちゃったの?

950:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/02 23:18:30.89 AlER3x+z0
それどころじゃ無いんじゃないかな。社長も代わる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch