10/09/06 23:38:12 CBCxrszV0
一言で言えば、下品
世界初のライブビューはフジ一眼レフ
大型素子の世界初のフルタイムライブビューはソニーR1
E-330は完成度が低く後にディスコンになるような機種、
世界初ライブビューと謳う始末
CAFもままならないのに5コマ/秒と謳い
もう撮れない世界はない!キリっ!
もうお待たせすることはありません!キリっ!
その後、数年放置プレーw
ハライテwwww
682:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/07 00:57:14 qUbSSyKW0
重箱の隅を突くようで申し訳ないが
>後にディスコンになるような機種
って、ディスコンにならない機種って存在するのか?
未来永劫製造継続ってか。
683:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/07 02:06:21 a9nUEGEF0
後継機が出なかったって意味じゃね?
684:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/07 08:09:56 4GERhky20
Aモード・ライブビューは廃止になったしね
685:E-30
10/09/08 05:13:01 3QuiI6730
先日、オリンパスに「デジタル一眼はもう発売されないのか?」と問い合わせました。
○○ 様
オリンパスカスタマーサポートセンター担当 大浦でございます。
日ごろよりオリンパス製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
お問い合わせの件につきましてご案内させていただきます。
○○様には E-SYSTEM シリーズの新製品発表がないことで
大変ご心配をおかけしまして申し訳ございません。
E-SYSTEM 発売の情報は現時点ではございませんが、フォーサーズ規格
カメラの開発が中止されるということはございませんので、その点
ご安心いただければと存じます。
弊社としましては、今後の E-SYSTEM は、従来のフォーサーズ機と
マイクロフォーサーズ機の両輪として進め、フォーサーズ規格の
カメラでのみ使用可能な機能やマイクロフォーサーズ規格の利点を
生かした製品などを市場へ提供していく所存でございます。
686:E-30
10/09/08 05:14:41 3QuiI6730
>>つづき
E-SYSTEM への期待は、E-SYSTEM をご愛用いただいております
お客様からたくさんのお声をいただいております。
今回の○○様からご意見いただいた、E-SYSTEM へのご意見の他、
ポイントにつきましては、お客様からの貴重なご要望として
承らせていただきます。
大変貴重なご要望をいただきまして、誠にありがとうございます。
現在のオリンパスがございますのも、弊社製品をご愛用いただいている
お客様のおかげであると心から感謝申し上げます。
ご案内は以上となりますが、その他、ご要望やご不明な点がございましたら
再度ご連絡いただけますと幸いです。
今後とも弊社製品をご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
ということでした。。。
687:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/08 09:20:52 z1Jnp7xb0
解答用テンプレ文章を貼られてもなww
ようつべでも出てたけどさ、オリンパスのシステム全てを売りますよ動画なんて出てくる
時点で終わりなんだよ。メーカーとしてね。フォーサーズが終わりではなく、メーカーが
終り。ユーザーに失望感を抱かせるのが、最悪の手法だよ。
逃げない程度に、撒き餌はするべきだよね普通。広報に力が無いというか、金掛けない
方針の会社だから、どうにもならなくなって初めて理解する訳だ。本当にバカだよな。
688:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/08 09:57:02 H4YoGkRZ0
この会社の胡散臭さは昔から。
早く気づくか後から気づくか。
689:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/08 10:34:18 SqKXjf0X0
>>685
> 弊社としましては、今後の E-SYSTEM は、従来のフォーサーズ機と
> マイクロフォーサーズ機の両輪として進め、フォーサーズ規格の
> カメラでのみ使用可能な機能やマイクロフォーサーズ規格の利点を
> 生かした製品などを市場へ提供していく所存でございます。
両輪なのに、片方メンテ無しの野ざらしじゃ車は動かんぞ。
690:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/08 14:15:41 H4YoGkRZ0
片輪だけw 同じ所をぐーるぐる廻ってるだけw
回転、回転、回転、回転、ライブド○オートwww
691:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/08 16:48:12 eVdqeAF40
>>690
某崎あおいの(他社だが)CMみたいだw
692:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/12 01:46:16 X96rarmq0
URLリンク(dslr-check.at.webry.info)
> あと試しにGH1でも同じことをやってみましたが、面白いことにこちらでは効果がわかりませんし斜めでもほとんど変わりません。
> もともとGH1ではPLフィルタ関係なく解像感高いわけで、どの条件でもモアレや偽解像が酷く、G1より凄くなっている気もしますが、
> そもそもGH1ってローパスフィルタついてますかこれ?(^^;
オリンパスのフォーサーズはローパスでボケボケだが、パナのフォーサーズはカリカリに解像する。
ただし、オリンパスのは安物なので、
URLリンク(www.dpreview.com)
dpreviewでもE520とか悲惨だよ。ボケボケなのに偽色まみれ。摩訶不思議。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
これはE-3だが、ローパスをキャンセルすればこのくらいまでは解像させることが出来る。
つまりはボケ過ぎ。完全にキャンセルすればラーメンになるが最適化させればE-P1並みになる。
ローパスが見直され、解像が改善した模様。
URLリンク(www.dpreview.com)
>new sensor has a lighter anti-alias (low pass) filter than previous Four Thirds models
> (which Olympus confirmed have quite strong AA filters)
693:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/12 02:00:57 O+L+uHrH0
>>681
E-410/510/3が発売された2007年に両耳をそろえて返してもらったので、
今度はどうするんでしょうね(W
694:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/12 02:50:01 Sv6ftvyn0
>>693
何を返してもらったんだ?カネ?
695:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/12 11:21:21 SdWVe90t0
「耳をそろえて返す」は、
札束の一方の端からもう一方の端までをキレイにそろえて返すことから、
「きちんと返す」意に転じている。
したがって、両耳をそろえるでは、
両端だけそろってることになり意味をなさない。
これ、豆知識な。
696:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/13 02:28:51 N6UWPsxh0
カネを返してもらったのなら、文句は言えないな。確かに。
697:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/14 16:26:17 JpFZCysx0
E-5除き、2桁機3桁機終了宣言か
698:E-30
10/09/14 19:38:13 NrpGxo1P0
やっと後続機E-5が発売されるんだ~と思ったら、
いまさら1230万画素って。。。
ユーザーを馬鹿にしてるのかしら。
E-510~E-420~E-520~E-30と使ってきて、
E-3のハイスペックの後続機が出たらと期待していたので、
非常に残念です。
中古市場ではズイコーデジタルのレンズの買取価格が
かなり下がってきているらしいので、
オリンパスはもうあきらめて、
他社へ以降したほうがいいのかもしれませんね。
好きだったのに。。。
699:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/14 19:51:04 5lQEhGlE0
E-5はOM101と同じ敗戦処理カメラ
オリンパスが無かった事にして忘れたい死ぬほど恥ずかしい過去
URLリンク(www.est.hi-ho.ne.jp)
おそらく、一眼レフ史上最初で最後のパワーフォーカス機。
失敗に終ったOM707の尻拭いのような機種。大量に余ったAFレンズをどうにかするために無理に作ったものらしい。
ちなみにOLYMPUS AFレンズは従来のOMのボディには装着すら不可能。
マウント部を分解して部品をいくつか外せばくっつかないこともないだろうが、絞りがいじれないし、ピントも現実的には操作不能。
OM707がコケてしまったら、使い途のないレンズなのであった。
ま、NikonやPentaxみたいにきちんと互換性を取っておけば、こんな馬鹿げたモデルを出す必要はなかったわけだが、
この失敗のおかげでこんな珍品が世に出たと思えば、それもまた面白きことかな。
ただし、逆はOKで、従来のZUIKOレンズはOM707/101でも使える。
特に、この101はスクリーンがスプリット・プリズムなので、ピント合わせもそれほど苦しくはない。
デザイン的には物凄く不釣り合いではあるが。
OM101のパワーフォーカスと言うのは、電動式のマニュアルフォーカスで、レバーを動かすと、それに応じてピントが移動するというもの。
AFカメラからAFユニットを取り去ったものと考えれば良い。デジカメのMFモードによくあるタイプ。
無論、実用にはならない。丸っきり使えないというわけでもないが、
従来のMFに比べて操作性が圧倒的に劣るのは言わずもがな。積極的な存在意義はない。
で、面白いのは露出モード。
デフォルトはプログラムのみだが、お得意のマニュアル・アダプタを使うと、絞り優先オートやマニュアルが可能になる。
シャッターは縦走り金属羽根で、最速1/2000"まで出せる。やるべきことが違うと思うがなあ…。
価格はOM707の半値。 OM707からAFユニットを取り去っただけの機種と考えると、赤字に近い価格ではないか?
なお、ボディサイズは大きく、重量もかなりあり、廉価機というイメージからは相当遠い。
しかし、こんな機種を出すくらいなら、AFの第二段でリベンジという方が、よほどまともな判断だと思うのだが…。
707が徹底的に売れなかったんだろう。
ま、レンズの規格の段階でボディと心中という方針が失敗だったんだろうな。
700:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/14 20:09:14 9GAyZjmr0
>ま、レンズの規格の段階でボディと心中という方針が失敗だったんだろうな。
AF化にあたり、マウントを変更して最適化を目指したミノルタ、キヤノン。
互換性を確保し、ユーザーに配慮したニコン、ペンタックス。
これに対しOM三桁は、同じマウント形状で最適化してないのに互換性が
極めて低いという、「悪いとこ取り」だったからなあ。
OM707だけの問題じゃなかったから、取り返しがつかなかったんだろ。
701:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/14 20:11:17 QsqIOglm0
素直にOMマウントの電子化をしときゃ良かったのにね
そうすればフォーサーズの限界が見えた時点でAPS-Cにもフルサイズにも行けたのに
本当に先読みできない会社だな
702:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/14 20:27:13 YEbnLN/00
3/4がデジカメの理想郷みたいな事を豪語したもんな。
で、結果終了だし....
703:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/14 20:34:18 Je4piRueO
この世の中、もうm3/4とフルサイズだけでいいよ。
704:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/14 20:39:12 OZGT7Lw+0
>3/4
勝手に縮めないでもらえます?
705:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/14 20:53:55 wKcwi7se0
実際は1/4だもんな、センサーサイズw
706:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/14 21:50:58 QsqIOglm0
>>702
デジタルなんだからセンサーサイズがフィルムの規格にとらわれる必要は無いって言ってたな。
当時は600万画素あたりが主流だったから、
今ほど画素数のマイクロピッチ化の弊害とかも言われてなかったし、
被写界深度がどうのって話もあまりなかったからね。
今ではセンサーサイズが全てに影響するってのがあたりまえに言われてるけど、
当時のオリンパスはそこまで重要だと考えて無かったみたいだな。
まあフォーサーズの為に故意に無視したかも知れないけど。
707:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/14 22:33:23 ez/fkkFg0
オリはひどいなーまったく。
不買運動や暴動がおきるレベルだ。
708:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/14 23:27:18 Zbk2nDzzO
3年待ってE‐5がこれでは、そういうことでしょう。
また難民作ってしまいましたね。
かつてはOM難民、そしていまフォーサーズ難民。
なにか始めるのは別に良いんだけど、計画性や継続力が致命的に無いメーカーだな。
xDカード然り。
709:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/15 14:45:38 DAD5rNe00
半導体部品の量産効果による価格低下を
機械屋さん(金型の償却がある)の頭で計算して、
(APSサイズの価格低下は遠い将来と勝手に解釈して)
4/3のセンサーにしただけでは?
710:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/15 17:47:39 1O9tr4/N0
銀塩の時は良かったのにね。
期待してるからがんばれ。
711:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/15 19:44:03 RgDmMyDL0
100マクロもでないんだって。
URLリンク(www.43rds.org)
E-5のスペックよりそっちの方ががっかりだよ。
約束守れよ。馬鹿オリンパス。
レンズ出さなきゃもう終わり出ぜ4/3も。
712:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/15 21:38:53 R95s9UGV0
E-5のスペックはファイナル機として恥ずかしい。
713:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/15 23:58:45 B7R0vo8U0
>>706
デジタルだからフィルムサイズにとらわれるのはおかしい。
言ってることは正しいと思う
ただ規格の立ち上げ自体が早すぎたんだな
714:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/16 00:09:20 GtC5PXJK0
スペックは今では中級機以下のような気がする
実売価格は10万円前後がだ妥当だと思う。
欲しいけどオリンパスってデジ一の場合、他と比べて性能の割に価格が数段高いから買う気が
しない。
キャノンが、はっきり言って凄すぎたと思うよ。
715:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/16 00:12:51 f1Cux2JE0
スペックだけ見て実際の写りは見えない人しかしないし
そういう人がプロでも多いからね
716:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/16 00:20:04 6NVAs3p+O
ふーん。で?
717:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/16 20:59:53 EledY/TP0
ファイナル機には有終の美を飾って欲しかったが結局汚点だけが残ってしまったな。
718:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/16 21:52:59 rVHflKTl0
>>709
コダックの都合で4/3のセンサーにしたんでは?
719:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/16 22:07:12 qEGKWQ2l0
E-5ではなくE-35で出せば良かったのにね。
720:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/16 22:23:46 4gzHivT5O
E-101 に一票だな
721:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 00:15:22 CW+/XzB20
OMみたいにMF専用機作ればいいんだよ。
722:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 00:31:15 n4au0l0z0
大賛成!
OM-4のデジタル版みたいのが欲しかった。
723:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 00:41:20 O7TWd4N80
イラネ
724:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 05:23:13 4iU6CoaNO
E-5の実機さわれる機会があったので、さわってみた 見た目よりも重いしE-3同様デカい スロットはCFとSDのダブルスロット ここもフジ同様メディアの採用で遠回りをしていたんだなと感慨にふけった
725:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 06:24:45 FGClBZUG0
液晶モニターはどんな感じでした?
ドット数が多い分見やすいですか?
726:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 06:57:51 /xkoxWNDO
>>718
結局、オリ社内で43を推進していた担当責任者は
43立ち上げ後にコダック社へ転職してたりするね・・・
727:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/17 10:12:12 4iU6CoaNO
>>725
724です 自分のデジイチ(S5)と比較して格段に見やすいと思いましたが、十字キーは慣れていないせいか使いづらかったっす
728:725
10/09/17 17:01:53 FGClBZUG0
>>727
情報ありがとう。
729:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 01:57:53 mfymKDu30
●センサーが極小サイズなマイクロフォーサーズの広角レンズは
たとえレンズの焦点距離の数字が小さくても
実際に映る範囲はフルサイズやAPS-Cに比べて凄~く狭いwww
メーカー 焦点距離 フルサイズ換算 実際に映る最大画角
■オリンパス(m4/3) 9-18mm 18-36mm 100゚~ (狭いw)
■パナソニック(m4/3) 7-14mm 14-28mm 114゚~ (狭いw)
■シグマ (APS-C) 8-16mm 12-24mm 122゚~ (広い !! )
■シグマ (フルサイズ) 12-24mm 12-24mm 122゚~ (広い !! )
【備考】
シグマは(APS-C)8-16mmの公称画角を114.5゚~75.7゚と公表しているが
これは撮像センサーがAPS-Cより一回り小さい自社のΣマウント一眼レフに装着した場合の数値であり
ニコン、ソニーのAPS-Cカメラに装着すると最大能力を発揮しフルサイズの12-24mmと同じ画角122゚~84゚になる
730:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 11:06:19 mfymKDu30
●センサーが極小サイズなマイクロフォーサーズの広角レンズは
たとえレンズの焦点距離の数字が小さくても
実際に映る範囲はフルサイズやAPS-Cに比べて凄~く狭いwww
メーカー 焦点距離 フルサイズ換算 実際に映る最大画角
■オリンパス(m4/3) 9-18mm 18-36mm 100゚~ (狭いw)
■パナソニック(m4/3) 7-14mm 14-28mm 114゚~ (狭いw)
■シグマ (APS-C) 8-16mm 12-24mm 122゚~ (広い !! )
■シグマ (フルサイズ) 12-24mm 12-24mm 122゚~ (広い !! )
【備考】
シグマは(APS-C)8-16mmの公称画角を114.5゚~75.7゚と公表しているが
これは撮像センサーがAPS-Cより一回り小さい自社のΣマウント一眼レフに装着した場合の数値であり
ニコン、ソニーのAPS-Cカメラに装着すると最大能力を発揮しフルサイズの12-24mmと同じ画角122゚~84゚になる
731:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 12:19:49 Zbcjb1gc0
3桁シリーズ以外に魅力を感じない。
732:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 13:22:28 1ypWodD8O
E-5出したら、他のデジイチは当分の間淘汰される 欲しければ今のうちに買いませう
733:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/18 18:20:05 cPOfPgk30
文字通り「写真」として、質感描写のためには解像力は絶対に必要だよ。
解像イラネなら、良いレンズも新しいボディも要らない。コンデジでも良い。
同じF値、同じ焦点距離で、解像描写がどう変わるのか。
背景ボケに関しては、高解像なレンズの方が汚くなる傾向にはあるけど
それは、ボディ側の責任が今のところは高いかな・・・
つまるところは、センサー性能と画像処理によるゴマカシが大勢を占める。
せいぜい円形絞りかどうかくらいしかレンズによるところが無いね・・・
E-5でどれだけ改善したのかがポイントになるけれど、
端的に、オリンパスのフォーサーズの何が駄目だったかと言えば、
やはり解像が悪過ぎたってことだと言い切れるかなと。
ローパスでボケボケなのに偽色が酷いとかね。
オリンパスの技術者の言葉を借りれば、
ようやく「E-5」で初めてZDレンズが生きる。レンズ映像を捉え切れる。
じゃあ、それまでのフォーサーズボディはいったい何だったのか、だ。
パナL10、あるいはマイクロ43の解像を、E-5で本当に越えるのか否か・・・
まず注目は、そこだね。
せめてD3Xの中央1/4領域トリミング像を、解像において越えていなきゃ
今まで数年、オリンパスや躍らされて来た信者が頑なに言い張り続けていた
フォーサーズ論理(テレセンだデジ専だ)は、全否定せざるを得ないと思う。
結局はセンサーが肝かよw で、話が終わることになるからね。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
フォーサーズサイズへのトリミング領域
URLリンク(2ch-dc.mine.nu) ハッセル中判
フォーサーズはまず、D3Xのダイナミックレンジとトリミング像レベルを目指すべき。
URLリンク(chsv.nikon-image.com)
厳密では無いけど、だいたい1/4領域をトリミングしてみた。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
フォーサーズの場合だと換算120mm撮影(60mmレンズ)をしたのと同じ。
734:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 16:08:14 CrlBl7nj0
URLリンク(dr-penny.blog.so-net.ne.jp)
なんだか可哀想になってきた
735:名無CCDさん@画素いっぱい
10/09/22 21:44:30 1vFtUL9l0
> 「我々は現在、マイクロフォーサーズ用レンズの開発に集中している。
> しかし、フォーサーズシステムのテクノロジーは生きており、我々は必要な場合はいつでもそれを使用するだろう」
> とオリンパスは主張している。
売れるなら作る。当たり前だ。
736:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/01 23:39:29 Bb0WB0HcO
また難民を作ってしまったね、オリ。
737:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 19:44:47 4ras+VDK0
E-610とかファインダー小さすぎて見づらい。
738:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 19:50:44 u+rJhu600
シグマみたいに孤高の世界を築いて欲しかったな。
739:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/02 20:26:27 zmPn6vNlO
>>1
無駄にレフをとってつけたから
740:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/24 14:21:31 jpORosx30
基地害オリンパの中には、「ゴミ付着が怖いから高倍率ズームが売れるんだ」
と頑なに言い張ってる馬鹿も居るよw
オリンパスには単焦点ラインナップが少ないのと
しょうもないズームレンズ(売れ筋)ばかりがメインだったり、
ラインナップがそもそも少ないからテレコンを使うのが一般的だったりするからな。
そんなイビツなオリンパス商品を正当化したいがために、「イラネ!」と吠える。
そんなオリンパスこそがイラネ、であることに気付くのも時間の問題な気もするけどw
光学的な観点で、ズームレンズが単焦点を越えることは難しいよ。
だからこそ、単焦点レンズは商品として存在してるんだから。
ケチればズーム、利便性だけのズーム、だ。これは極めて当たり前の話。
理解できないのは、曇った目で物事を見てるからだよ。
基地害オリ信者とかカエネな貧乏人とかね。
741:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/06 13:33:17 54h3Z8Hu0
確かにアートに所謂「画質」は要らん。
写真は写真だ。アートはアート。
ただし、訴えかけてくる写真はアートになり得る。
いや、完全にアート。
その場合において、写真は写真である以上の力強さを有する。
これ、カメラにオーバースペックが求められる理由のひとつね。
それを引き出すのがスキルであり感性なんだよねぇ・・・
昔、コダックのデジタル一眼には必ずモノクロ機がラインナップされてた。
あれがベイヤー補間されない素のサンプリング像であるのなら
今でも凄い価値があるはずだよ。
センサーっていうのはそもそもモノクロなんだけど、
カラーリングするがために変な補間処理が為され
画像処理でゴマかされて、ひとつの絵になる。
細部解像やら質感描写とか問われがちなのは、補間処理のせい。
そんなのが無ければ純然とレンズ性能だけでカメラは評価できるんだけど。
あとカメラはRAWファイルで評価しなきゃね。
それを現像JPEG化した一例でカメラは評価できない。
ましてや、作品化された写真や、特にアートフィルターとか作り絵では
デジカメの評価なんて何も出来ないよ。不可能。愚の骨頂だ・・・
あ、話は逸れたが、フォーサーズはカラーリング処理をヤメて
補間処理を伴わない「モノクロ専用機」とかで出せば存在意義が残るはず。
そんなカメラは今無いからね。
ダイナミックレンジも感度も確保して、500万ピクセルで解像させれば
素晴らしい「素材としての写真」が得られるはずだから。
それを使って作品化すれば良い。
742:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/06 17:23:24 3WmfyEcU0
つまりフォーサーズは終わった、ってことか
743:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/06 19:26:36 AND9ePGu0
また赤字転落 万事休すか?
744:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/06 21:13:21 YM0HXknG0
海外生産、円高、なのにオリンパスだけダメっていうのはイカンね。
745:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 00:28:54 y0Amf+tT0
日経の朝刊を読んだんだが、オリンパスのデジカメ事業、かなり深刻みたいだね。
「消費者をないがしろにした商売は長続きしない」ってシンプルな話。
746:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 04:13:48 kLokq+0e0
また京セラあたりが買ってくれないかね。そしてコンタックスとして蘇らせてくれ。
その際、フォーサーズは廃止となるだろうけど。
747:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 08:19:53 mKajOcaJ0
秒読み開始か
E-5買った人、哀れ
748:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 12:40:37 ycQ3Yg+H0
>>745
素子を小型化してコストダウンしたり
ヘンテコなメディア規格で販売独占しようとしたり
自分の嬉しさばっかり考えて、顧客の方をサッパリ見てない仕事してるからな。
そう云う企業は淘汰される運命なんだよな。
749:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 19:36:39 OrA6Jpai0
胃カメラ屋となったから大丈夫!
被写界深度が深いほど正義!
750:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 19:48:18 7jDQTRZ5P
胃が欠陥品レベルで胃カメラジャンキーの俺からすると
フジの方が飲みやすい
751:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/07 21:35:45 y0Amf+tT0
スマートメディアとか
xDカードとか
テレセントリック理論とか
フォーサーズとか
死屍累々だな。
752:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 01:44:07 tz7UptgY0
>>751
唯一成功したのが、初期のCamedia。
それがフォーサーズを生み出してしまった原因だとも言えるね。
753:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 17:33:07 NOjHmvx20
あの当時は、他所が本気を出していなかったからなぁ
754:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 00:04:28 CYD3VChq0
オリもパナも赤字転落でかなり苦しい状況らしいね
破綻した夕張市みたいな状態か
755:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/09 02:07:42 y/XX+ybeO
円高な為替に振り回されてるのかね。
確かに国内生で輸出主体なメーカーは大打撃なわけだけど、
オリンパスの場合は、生産拠点が中国なんだが・・・
756:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 09:15:00 j2EQXnca0
半日カメラ
757:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/10 21:10:31 RVAs/5IL0
今更こんな絶滅危惧種のマウント買う奴は居ない。
758:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/11 09:56:29 Th/J4dSY0
とりあえず想定よりは売れたらしい
「こちらの商品はメーカー欠品の為、12月上旬以降の出荷予定となります。」
URLリンク(www.biccamera.com)
759:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/11 21:33:33 Gt8c3LAl0
E-3ユーザーの買い替え特需ですね。
新規3/4購入者は皆無でしょうから生産もかなり少と思われ。
760:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 01:04:16 u0KMOQib0
「3/4」ってわざとじゃないんだろうなぁ多分
761:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 17:59:47 55Pttrqu0
プレミアム商法に出たか
だけど、買えなきゃ他メーカーに行く罠
762:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 18:53:17 G8aoMndz0
馬鹿みたいな予算計画を立てて量産して結局は投売りする毎度のパターンより賢くなったのかも。
763:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 19:34:42 55Pttrqu0
それは言えるかも
E-1の時は酷かった
764:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/12 22:20:24 MvD7SZUIO
E-1の生産台数は少ないよ。
酷いのはE-410/510だ。傾向は420/520も同じ。多分、今でも残ってる。
パナにそそのかされたのかね?w
765:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/13 04:19:23 +fQwxUMo0
>>758
16時間内出荷じゃね?
766:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/13 06:30:00 qNGowMO80
>>764
E-1の在庫整理で、ヤマダ電気系列のディスカウントショップで5万円くらいで売られたことがあった
その時に(いちおう)フラグシップとしての権威が地に落ちて、定価近くで E-1を買った人たちが
怒ってマウント替えをした
767:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/13 11:09:22 qXnr9nKm0
>>766
それ今考えればお買い得だな。
E-3のアウトレットは7万円、韓国逆輸入は88000円だったからな・・
E-410/420は19800円、E-510/520は29800円、ってのよりもかなりお得かも。
E-520ダブルズーム38800円くらいお得。
768:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/13 18:14:18 4o55HTUp0
>>764
糞商材なんて沢山作ってもしょうがないからなー
769:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 15:29:18 gd3cVRl80
>>768
たくさん作れば安くなる。安くなくちゃフォーサーズなんて売れないからね。
つまりは、間寛平のアメマバッジと同じ。 URLリンク(camino-kiku.jugem.jp)
770:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 17:31:47 TZnU3sMX0
値段でマウント選ぶなんて愚行はしない。
771:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 17:43:45 gd3cVRl80
>>770
だから淘汰が始まった。負け犬順にレンズ交換式コンデジに参入だ。
772:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 17:55:20 Phqo0FI10
E-5が出て、まだフォーサーズから目が覚めない人たちが飛びついたけど、あと5年もしたら
修理しようにも、部品もなくなるような、それでもってレンズを活かして次に使えるボディもなし、って
状況確実だから、彼らはその時、どうする気だろうか?
その時になってあわてて売っぱらっても、二束三文だしなぁ
773:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 17:57:38 gd3cVRl80
>>772
E-30にしても新発売早々キャッシュバックキャンペーン、
E-5にしても新発売早々、予約キャンペーン。
要するに、いったん高くは売るけど実はその価値が無いってことも
薄々は気付いてるよ、オリも。
774:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 18:11:32 Wyl14P+j0
>>772
そういうのがいいんだよ。
写真やカメラファンというより純粋にオリンパスという会社のファンなんでしょう。
いつも比べられるのは他社中級機ってことになるけど、
Eマウントには、「もっと」と思ってもその上は無いわけだから。
それを分かってて選んでるわけで、「まあダメならダメで」って刹那的なんじゃないかな。
あーただの箱になっちゃった。なんて言ってブログに載せたりするのが、
楽しみとかさ。
775:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 19:29:47 Phqo0FI10
なるほど
マゾの人が多いのかな?
776:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 23:28:52 8VeaXIgP0
あとに引けないんだろうね。
777:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 00:11:22 r28yoOk10
会社のファンって全然理解できんが
778:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 00:35:11 zgvT3GJa0
>>777
オリ社と一心同体になってるから基地外と呼ばれるワケ。
779:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 11:29:18 WKy09HDgO
>>773
予約キャンペーンなんか普通に発売前から始めてるけど
780:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 20:01:42 YKGaDrnv0
予約キャンペーン+オンラインショップ値引きが、ちょうど良い値段なんだろうね
781:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 23:07:02 4mUyGal30
ユーザーがズコーする製品を作る!
それがオリンパすの戦略w
782:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 23:55:32 IYQPP7WT0
素敵な会社
783:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/16 00:48:14 7415JZayP
豊富なOMズイコーマクロレンズ群にオートベローズを中心にした接写システム。
OMの頃はマジで羨望の的だったんだけどなぁ。
どうしてこうなった。
784:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/16 02:22:47 36nl43kZO
羨望の的は無いだろ。
少なくとも、国産ですらカメラメーカーがたくさん存在した時代だし
ブランド的にニコンあたりなら羨望もあったかもしれんし
せいぜいAFが画期的だったミノルタあたりなら、その可能性はあるかな?
ま、一眼レフであるだけで羨望の的であった可能性もあるけどね。
785:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 20:49:30 3bfxtK4H0
オリンパスは性能云々よりサービスが糞だから買う気がしない。
10年前のカメラのパーツがなくて修理できないのはオリンパスだけ。
786:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 21:11:38 n1a6mZUz0
儲からない仕事は切り捨てるべき
ビジネスとして当たり前
ボランティアじゃないんだから
787:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 21:28:21 T2gLzi6g0
ドイツのカメラ雑誌のテストでオリンパスE-5が第3位にランキング
ドイツの写真雑誌のサイトFotomagazine.deのカメラテストで、オリンパスE-5が第3位にランキングされています。
・Olympus E-5 third best DSLR camera ever tested at Fotomagazine.de (E-5 in Stock!)
(以下、43rumorsの記事より)
?とても信頼できるドイツのWebサイトFotomagazin.de(※カメラ雑誌foto MAGAZINのサイト)によると、
オリンパスE-5はこれまでにテストしたカメラの中で第3位だ! E-5よりも上位なのは、
ずっと高価なEOS-1D Mark IVとニコンD3Sだけだ。
?1位 EOS-1D Mark IV 総合評価 86点
2位 ニコンD3S 総合評価 85点
3位 オリンパスE-5 総合評価 84点
4位 EOS-1D Mark III 総合評価 82点
5位 ニコンD3X 総合評価 82点
6位 EOS 5D Mark II 総合評価 81点
URLリンク(digicame-info.com)
788:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/19 21:37:05 mvDXd4K20
国民性も違えば、カメラに対する意識も違う。
外人なんて、たかがカメラに日本人ほどの
クオリティを求めちゃいないんだって気付けよ
789:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/20 06:25:01 eyoxDGub0
>>787
だったら、なんでもっとフォーサーズが売れて、出るはずのレンズが出ないとか、瀕死になるとか、そういうことが
起こらないようにならないのだ?
儲からないのは、オリンパスの売り方がダメだからなのか?
790:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/20 07:05:31 cet+jxO60
>>789
他社比で、純粋に割高だから。安くないと買わない。
791:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/20 09:42:11 eyoxDGub0
アウトレットになるとなぜか安くなるんだけど、レンズがそうはならないので無理かな
792:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/20 12:34:49 FXAqvi020
>>787
肝心の画質では得点が低い。
要するに、このクラスでは不要とされているアートフィルターとかバリアングルとか、
そういうコンデジ的な類で加点されてイビツな高順位に位置しただけだ。
793:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/20 19:51:10 eyoxDGub0
>>792
つまりコンデジ並みというわけか>E-5
794:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/20 20:25:33 Xo4JIeZi0
フォーサーズ機の入門機をだしやがれ
液晶レスでaf一点で
2万でだしてくださいね
795:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/20 21:10:15 AdyoAwjpP
昔そんなカメラをキヤノンが出してたな。
電池は電磁絞り用SR-44x2だけのMF手巻きEFマウント機。
796:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/21 00:08:12 7wygZcOg0
>>787
画質評価では低い。所詮、画質評価でパナに追い着いた、ってだけだし。
基地外おりんぱキチガイ粘着 www基地外
URLリンク(tracker.fxbl.net) ID:7yCslzyL0
355 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/11/16(火) 23:32:28 ID:dPipUMkP0
コンデジを一眼レフにしたトイカメが、オモチャ機能で上位に食い込んだんだよ。
356 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 23:35:53 ID:t/n40VFK0 [2/2]
4位とか5位とか6位のカメラのことですね!
357 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 23:56:07 ID:48WRf6x90
食い込んだの意味がわからん馬鹿
358 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 00:03:12 ID:7yCslzyL0 [1/3]
どんなカメラもランキングに入った段階で「食い込んだ」と思うよ。
359 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 00:40:30 ID:bkdQUeQMO [1/2]
その理由が>355だ、って話なのに・・・
360 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 01:05:30 ID:7yCslzyL0 [2/3]
他のカメラもランキングに入った瞬間は「食い込んだ」状態になるから、他のカメラも>>355ってことですね?ってことですよ!
364 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 12:57:50 ID:bkdQUeQMO [2/2]
食い込む理由はカメラによって様々に決まってるじゃないか。頭のおかしな基地害粘着してて嬉しいのか?
366 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 23:27:36 ID:7yCslzyL0 [3/3]
>>355のおヴァカな書き込みを揶揄してるだけだよwww そんなことも分からんのおおお???
367 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/11/18(木) 01:04:43 ID:FHHOM61r0
そもそも揶揄できていない。ただただお前のは支離滅裂だ。ただの、キチガイオリンパ基地外粘着だ。
797:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 17:33:55 RVw9r5xt0
>>792
>要するに、このクラスでは不要とされているアートフィルターとかバリアングルとか
このクラスってどんなクラス?
アートフィルタとバリアングルとでは用向きが違うだろう。
あなたが想定しているコノクラスってものは貴方の脳内だけの仮想集団。
仮想蛸壺集団基準を世間公認のように言い立てられてもねぇ~。
798:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 19:33:55 gXTUdoEU0
>>797
コンデジには昔から載ってるよ。バリアンとアートフィルター。3D機能まである。
URLリンク(www.pentax.jp)
これを同じランキングにかければE-5を上回るかもね。意味無いけどw
799:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 23:31:47 nRwRaFn+0
でも、内訳のうち画質部分の評価も、ほぼ総合得点どおりの順番みたいだけど。
独和辞典頼りに単語を訳したところ、Bild-qualitat(内訳50%)が、画質のクオリティーをあらわしているらしい。
で、総合得点との差分はどの機種も2%~3%でほぼ一緒だね。
E-5だけが画質のクオリティーの内訳が特に低いということはない。
>要するに、このクラスでは不要とされているアートフィルターとかバリアングルとか、
>そういうコンデジ的な類で加点されてイビツな高順位に位置しただけだ。
というのは、どのデータを読めばそうなるのか、教えてほしいが。
800:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 00:05:23 5hZRefCq0
>>799
いずれにしても旧サーズは終わるんだかどうでも良かろうに。しつこいオリンパだなw
801:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 00:17:28 NdEiMLSk0
終わるかどうかはどちらでもいいが、
ただ事実を提示しているだけなら説明するぐらいどうってことないだろ?
まあ、それ以外の目的があるなら知らん。
あと、しつこさでは、さすがにあなたには敵いませんw
802:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 00:24:41 MJL3xOfu0
事実はこれだね。
フォーサーズ規格で作ったって性能は上がらないってこと。
レンズが同じであれば、センサー性能差とマウント性能(があるのなら)差、が見えるね。
要するに、フォーサーズ化によって高画質化することは無い、ということが証明されているんだよ、これ。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
画素ピッチの似ている3台。センサーサイズの違いだけだ。
これほど公正な比較は無いよ。この3台、センサー性能が同じであれば画質も揃って当たり前。
葉っぱ先生みたいに縮小すれば、フォーサーズの粗は消える。
同時に、Foveonの凄さが消えてるなw
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
3台ともドングリの背比べになる。レンズ性能やセンサー性能や規格が同じであれば、
こういう風に見えなきゃいけないね。
フォーサーズが優れているってことであれば、E-1の分だけが良くなければおかしい。
何度説明されても同じ発狂を繰り返してる基地外 >ID:B0nYDOzNO ID:guQ/iEy80
E-5でようやくG1並になったね。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
この右のE-3状態は、ほぼE-5だ。如何にオリの解像が悪かったのか、がよく判る。
ISO100像
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
その800%拡大トリミング
URLリンク(2ch-dc.mine.nu) ←G1ぽいね。
803:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 10:18:20 ejeAZY2G0
どうでも良いカメラに何でそんなに必死なのか
必死にならなきゃならないのかが理解できない。
804:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 14:27:12 4AjVQy9W0
>>802
>フォーサーズ化によって高画質化することは無い、ということが証明されているんだよ
フォサーズ化して高画質化できるなら、コンデジ化すればモット高画質化できるだろ。
ケータイ化すれば更に高画質が望める筈。カメラはケータイだけで充分ってことになるだろ。
絵なんか出して証明する必要もない原理的な事柄さ。
フォーサーズで良しと言う意味は、貴方のような一般人の一般人的用途なら
普通のコンデジで充分な筈だが、敢えて今一段の高画質を
望むというなら、フォーサーズで充分過ぎる画質でしょう、
という意味なのだがね。
諸事万端、こじんまりとまとまるのも、身の丈相応で宜しかろうとね。
長屋住まいだからって、ロールスロイスやリモを乗り回してはイカンと言うことは
ないから好きにして良いのだけれど、日本ではね。
805:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 20:00:02 vT7O/XDd0
望遠だけはコンパクトで強かったフォーサーズ
806:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 23:38:11 6D9tMJyW0
望遠が強い?
それならコンデジの方が遥かに強いことになる。
コンデジなら、24-720mm 光学30倍だ。
807:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 23:38:53 nSkSlKoS0
フォーサーズってAPS-Cと大差ないだろ
808:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 23:42:33 6D9tMJyW0
むしろ大きくて重くて割高だよね
809:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 00:01:40 ohLocLGwP
望遠に強いって・・・
5D2とかA900みたいな高画素機で撮って中心をクロップすりゃいいだけだろ
そっちの方が自由度が高いし
810:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 00:02:38 gBFMdO0q0
メリットって、単に中央トリミングのか?
てか、フォーサーズの存在意義そのものが消える瞬間じゃないのか?
> URLリンク(egami.blog.so-net.ne.jp)
> これが上手いこと製品化されたら、
キヤノンが、周辺でも垂直に入射するイメージセンサーに関する特許を出願中です。
これにより周辺での色付きやノイズがなくなる等、画質が大幅に向上し、光学設計も
テレセントリック性を考慮する必要がなくなるかもしれません。
811:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 21:19:28 mhBBjEWu0
望遠を否定されたら もうフォーサーズの立場がありません
812:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 22:51:30 tiLPaU/n0
テロセントリックは偉大なり
813:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 23:27:19 SA1oRqcU0
>>811
望遠こそ完全にトリミングなわけで・・
814:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 17:05:15 uu/iQFn90
フォーサーズって、当初の目論見は
「センサー小さいけど安く作れるから、販売数で圧倒して業界標準になる!」
という野心的な物だったのに、早々に「製品は安っぽいが価格は安くもない」
誰得な物になってしまった。結局「ダストリダクション」や「ライブビュー」などの
新機能の実験場としての役割を果たしたことは存在価値として認められるが
消費者から「必要とされる商品」になれなかった。
かろうじて一部機種で「防塵防滴」という売りがあるが、数多く売れるような訴求
が全く無い。
この際、良レンズを「不当廉売」級の価格改定をして、まずレンズを普及させて
しまえば、この苦境からのテコ入れになるのではないか。レンズを持ってると、
レンズをより良く活用するためのボディが欲しくなる。フィルム時代と違って、
デジタルはセンサーがボディと一体なので、センサーを変えるためにボディを
変える必要がある。「レンズは儲け無し」で、それより頻繁に買い替えが生じる
チャンスのあるボディを拡販するための広告費のつもりでレンズ廉売をすれば
他社を少しは出し抜ける切り口になるだろう。
815:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 17:28:45 GAm6rSBM0
>>814
コピペ?
でも、良いこと言ってるね
レンズが軒並み、半分以下になったら売れるだろうなぁ
E-5も、実売で7万くらいってとこ
816:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 18:06:57 q2VcjFYv0
>>810
都合が悪くなると、「意味がわからない」 (∩゚д゚)アーアーキコエナイ
それが、基地外おりんぱの生き様なんだ。異常者。
> 問題は、10年前のセンサー技術でフォーサーズ規定が留まっていることだよ。
> 今でもズレてるのに、これからはどんどんズレて逝くぞ・・ 拍車が掛かる。
> 旧来マウントのデジタル化(日進月歩)と、
> 10年前のセンサー技術に合わせたデジカメとを、一緒くたにするなよ。
> 旧来マウントをデジタル化する技術が日進月歩で進化しているわけだが?
> マウントが変わったら何らの意味も無い。
>
> フォーサーズの場合は、10年前のセンサー技術に合わせてテレセンだのデジ専だの謳ってる。
> だから、どんどん他社と乖離していくんだよ。そしてマイクロでコンデジ化するしか生き残りの道が無くなった。
これが理解できない基地外オリンパ
893 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 17:21:23 ID:HWoCVZAv0
まるで旧来マウントの規格自体が変わり続けているかのような物言いだな。
895 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 17:27:14 ID:H7petPgX0
センサーとマウントって関係ないんじゃないですかコロ助さん?
896 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 17:29:03 ID:6n947MMA0
日進月歩であの程度っていうのを理解できないのが恥ずかしい。
897 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 17:36:55 ID:TNIdIBOx0
既にあるマウントのデジタル化ってなんじゃろ?
898 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 17:42:40 ID:q+F6QDNS0
古くからある方が優れているのか、新しい方が優れているのか、矛盾していてよくわからんな。アンチの言うことは。
817:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 21:10:33 3KAPyQ5o0
本物の基地外って、自分が基地外だと、全く自覚してないのと一緒だよな?w
818:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 21:23:13 FvTI2HbF0
北朝鮮と似てる
819:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 21:25:15 U3dAeRoi0
フォーサーズを買ったひとたちに同情を禁じえない。
820:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 21:36:55 mp8/CRvO0
だよね。
821:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 23:30:28 1d4Jatuy0
後に引けない信者が、基地外オリンパと化している。
822:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 00:04:55 F+Si/BVR0
オリンパスいいよ マジ最高
823:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 20:07:30 LlE1ADH4P
ニコンとソニーが新しい記憶媒体を策定したぞ。
オリンパもxD-HCを開発して大容量化しろよ。
824:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/30 23:27:20 EUckaBoI0
>>823
さすがにもう懲りてるかとw オリ
825:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/01 11:18:45 gd2Vwz2T0
オリンパスは画質以前にサービスが糞だからな。
少し前のフラッグシップモデルすらパーツが置いてなくて修理不可w
もしかして、修理不可ならオリンパスの新機種に買い換えるとでも思ってんのか。
他メーカーにするわボケが。
826:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/01 16:15:51 w5PIs8dw0
オリの嫌なところ。
おかしな抱き合わせ販売性向。
827:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/01 16:34:40 w5sPNz930
春前にE-30ボディでいいからE-50頼むわ。
それと高感度一段上げてくれ!
828:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/01 18:21:07 No1OFnGv0
それができてりゃkonozamaになるわけない
829:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/01 20:43:28 +94qtjg40
最新のAF搭載したE300きぼん
830:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/01 21:58:21 Muv+jwPB0
E-300はペンFの血を引くポロミラー光路だからな。
831:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/01 23:28:30 FqDIl+2SO
ニコンやキヤノンのレンズが使えるマウントアダプターをオリンパスブランドでこっそり出してほしい。
832:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/01 23:35:43 nMwcIT2L0
逆だろ
オリンパスのレンズが使えるミラーレス用アダプターを出してほしい。
833:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/02 01:01:06 wrCJbHK+0
>>832
イメージサークルが小さいから使い道が無い。
834:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/02 20:05:42 M2Y4+5Q90
>>833
得られた画像の中央をトリミングすればフォーサーズになる。
835:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/03 10:43:53 7zRkKapk0
>>834
AEが誤動作するじゃん。
836:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/03 15:32:50 dnoIbxa40
また新機種を出すようだけど、PENの精神はまったく
受け継いでいない気がする。
この姿勢からして買いたくない。
マイクロフォーサーズだったらパナのほうが画質も上だし
そっちを買うよ。
837:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/03 17:06:41 kCVzrKz80
PENの精神!W
有るとすれば、小さく、小さく。
嫌なら黙って買わなければ良いだけ。
宣言なんかしなくて良いのよぅ。
どうせ、そっちだって買う気なんか無いでしょ。
イャ、気じゃなくて、金が無いのかな。
838:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/05 15:26:26 YZ0BSeTn0
>>836
PENの精神って、ただの庶民派カメラだろ?
数十年前にたくさん売れた庶民派カメラのデザインをなぞったパロディ商品。
カメラとしてはパナの方が格段に良く出来てるね。
センサーサイズだけでなくEVFまでケチっちゃ駄目だよ、オリンパス・・
839:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/06 13:20:36 J4ZyXAPH0
>>838
>庶民派カメラだろ?
そう、今のハーフサイズ一眼レフのご先祖様。
840:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/06 13:46:02 lLc8b6Cm0
PenFは当時としては高かった。
841:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/07 17:42:01 Od1Sd+Mg0
>>840
カメラ自体が高級品だった時代。
他社のちゃんとした一眼レフの中においては、PENは安モノだった。
言わば、プアマンズminiみたいなもの。
URLリンク(www.n360-enjoy.org)
842:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/07 17:43:00 Od1Sd+Mg0
あるいは、PENで調子に乗ってPEN_Fを作って沈没したオリンパス、って話?
843:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/08 21:24:07 6/g6TU+LO
歴史はくりかえす
844:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/08 22:34:01 lBjkZLf/0
オリは全ての要素以外は結構イケテルと思うよ。
845:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/11 05:52:13 Cgd/mhZ90
なるほど、カメラだと思うから欠点が散見されるけど、カメラだと思わなければ
「カメラとしての欠点」は気にならなくなるね。
846:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/13 17:37:57 d5q881pjP
全ての鬼門はミラー制御
ミラーを無くすことが可能になった時、4/3にも別れを告げ、
135フルサイズでミラーレスを出していれば!
847:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/14 01:35:31 pPznI5860
いつかキヤノンやソニーが出すかもね。
フォーサーズは、フォーサーズという制限が邪魔するから出ない。別規格をまた立ち上げるかしか・・・
848:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/14 12:40:52 letJuGdk0
とにかく背景がボケない規格の
フォーサーズ死亡確定
これが厳しい現実だぁwww
| _△, ,_ |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うあぁぁん
フォーサーズ <_ ヽ。
| システム o とノ ノつ ← ボケないマイクロあほォーサーズ厨 来年はお前の出棺だwwwww
| 。 | ~つ
∧∧l||l
/⌒ヽ) まもなく出棺のお時間です
~(___)
''" ""''"" "''
849:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/14 14:06:31 1X4CfDnS0
135にこだわる人は、DSLRのあのミラー越しに視るダイレクト感無しでは無理だと思う
850:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/14 14:18:32 65VqGvKPP
>>849
そんなこと無いだろう。
PC画面に出してとかでもOKなんだから大きく見れれば大丈夫だと思うぞ。
実際風景や物撮りなんかでもLVで拡大してとかやってるじゃん。
851:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/14 14:42:11 c9hLaiT+0
>>849
それは、135フォーマットにこだわってるんじゃなくて、レフレックスファインダーにこだわってるだけ。
852:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/14 21:29:35 1X4CfDnS0
なんで新しいカメラシステムでもライカ版に拘るのか、わからん
一部の変なマニアには売れるだろうけど、採算取れないだろうし、そこまでメーカーは付き合ってくれないよ
853:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/14 21:33:28 1X4CfDnS0
ああ、そうか、今日は平日だったな
馬鹿が涌くワケか
854:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/14 22:38:48 InLzfJXH0
te
855:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/16 00:58:54 4ADhKwqV0
>>849 >>852 >>853
平日昼間はヒキニートの基地外オリンパの時間だ。それに対するオウムかね?
一眼レフを解ってない様だな、基地外おりんぱ。
フィルムサイズがどうであろうともマウントありきだ。今の全盛は。EF、F、K、α、聞いたことあるだろ?
856:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/16 19:29:07 jj05gJpG0
時間遅れのレス
カッコワルイ
オリンパらしいレスだな
857:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/18 12:19:23 EaQryHED0
リアルタイム粘着が誇りなのか?>基地外おりんぱ(笑)
858:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/18 14:51:03 PV82MY4t0
これのせいで、基地外オリンパが暴れまくりだ。
URLリンク(www.dxomark.com)(type)/usecase_landscape 全125台
1位 14.1 K-5
22位 12.2 NEX5
29位 12.0 NEX3
39位 11.6 GH1
59位 11.3 GH2
61位 11.3 PowerShot S95
65位 11.2 PowerShot G12
73位 11.1 PowerShot G11
77位 11.1 FinePix S100fs
78位 11.1 PowerShot S90
92位 10.8 Lumix LX3
93位 10.8 L10
99位 10.5 E-3
100位 10.5 E-5 ← がんばれオリンパ
101位 10.5 E-450
102位 10.4 E-420
103位 10.4 E-P2
105位 10.4 E-30
105位 10.4 E-520
106位 10.4 E-P1
108位 10.3 E-620
117位 10.1 E-PL1
121位 10.0 E-510
123位 10.0 E-410
859:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/18 17:02:29 FslKqg950
フォーサーズだからに決まってるじゃない。>>1
860:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/18 17:26:30 6n0PaXxr0
>>855,856,857
喧嘩するでない
みっともない
オリンパス組はどのメーカーに移行するのだろう?
明日の見えないマウントではなぁ
861:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/18 18:04:59 mgmBgdym0
せめてイメージサークルがまともな大きさであればなぁ。
862:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/18 23:15:41 Xth6JheW0
売れる企画が無いのに売れる訳無いよな。
863:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/18 23:59:44 9INN7No/0
>>849
ライカがある
864:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/19 06:48:41 7NAsXPwe0
別にセンサーは小さくてもいいんだけどさ、なんて言うか行き当たりばったりなんだよな>オリ
865:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/19 13:31:41 5ocMUy040
オリの信用無さが、、、
866:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/19 22:54:12 B+ayxv8f0
社員は頑張ってるみたいだが?
867:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/20 00:35:28 DOmU7yjM0
E-30にしてもE-5にしても、他社の数倍の価格で売ろうと頑張ってるだけだろ?社員。
868:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/05 21:13:18 Cd74iDM30
E-5は原価に適正利潤乗っけて、9万円で出さなきゃ。
869:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/07 21:27:48 UO//Qo550
>>868
性能だけ見れば6万円ってとこかな。E-3は3万円。
ややもすればキヤノンの1/50程しか売れないボリュームでコストダウンが出来るのかどうかだ。
利潤云々では無く、生産原価が高い。
しかも、後が続かない。ステップアップ先が無い。売るレンズも無い。魚も居ない。
頑張って売っても、芋づる式に儲かる図式が何も無いんだ。オリ。
870:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/07 22:00:27 qkLBb3wd0
もうオリンパスは「詰め」だね
871:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/15 09:41:15 uIjuvqDs0
こんなことやってんじゃ~
ダメだね!
URLリンク(ameblo.jp)
872:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/18 15:51:19 Kg5a+v0CP
m4/3で一眼レフって作れないかなぁ?
センサー高さ13mmならフランジバック20mmに入ると思うけど。
873:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/18 22:02:53 4JiZa0VxP
クイックリターンミラーを仕込むのは難しそうだから
固定ペリクルミラー版か?
874:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/18 22:52:31 5CTV6GEP0
ビデオの3CCDみたいな、3板式にすれば出来るんじゃね?
875:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/19 10:35:51 qDW001eF0
>>874
あほか?
3板式にしたら、ものすごく長いフランジバックが必要になるわ。
876:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/19 12:26:25 bIsqRbVi0
オリの一眼レフ機構は、スイングバックでなくミラーをパタパタさせてるだけってのは聞いたことあるが、
そのせいでフランジバックが短くできないのかね。
877:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/19 21:59:37 z1ad3NSCP
スイングバックしないとセンサー高さx1.41の奥行きがないとレンズが動けない
+でシャッター幕と埃落しで3~5mm
スイングバックしないとフランジバックを短くできないよ。
PEN形で艦橋部を盛り上げないで
ペリクルミラーで光学ファインダーをがんばって仕込んで欲しいな。
アルファ55の対抗機ってことで
878:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/23 20:40:08 QwqwWpaw0
>>877
オリンパスは、センサーを作れない上に、一眼レフカメラの技術すら無いのかよ・・・
フォーサーズ連合の中で一番の役立たずだな。
879:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/23 23:06:13 TM5HV1UHP
別に一眼レフカメラのミラーなんてスイングバックしてないのも多いよ
支点固定が殆ど、ミラーの移動時間が長くなるだけだし。
880:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/24 01:37:52 nUA7+UiA0
高級機であれば秒間8コマ10コマ撮れるのも当たり前。オリは5コマだ。何年前の技術だ。
881:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/25 23:40:16 sptaqI150
フルサイズで秒5コマ、APSHで秒10コマ、
ならばフォーサーズは秒20コマ、できないのかね?
882:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/25 23:49:46 vUsmwlGVP
>>880
10年前(2001年)発売の初代EOS-1Dですら既に8コマ/秒を出してたからなぁ・・・
883:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/26 00:27:39 LbdvbucC0
>>882
しかも45点測距。いまだにオリは追いつけない。
884:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/26 23:13:25 ZmpcfCnW0
オリンパスは7年くらい経ったらもう修理できない
URLリンク(www.olympus.co.jp)
使い捨て感覚
885:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/26 23:55:23 OCmczN0r0
オリンパスは非一眼レフを「一眼」と呼び、
ペンタックス一眼レフの愛称「マイクロ一眼」を剽窃したのだから
ひどい話だよね。
886:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/27 00:07:48 uIYS2bIv0
EF-Sレンズ対応機種以外はスイングバックじゃないはずだがなぁEOSは
887:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/27 00:21:01 uIYS2bIv0
やっぱりそうみたい
>撮影機能の特徴
>5. 同時開発の専用EF-Sレンズ EF-S18-55mm F3.5-5.6USM対応
>EOS Kissデジタルではボディ側マウント内部接点台座内周部分(図7)を3mm低くするとともに、
>スイングアップ式小型メインミラーを採用することによって対応を図っています。
URLリンク(web.canon.jp)
888:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/27 00:24:36 9Vzlc1OL0
>>884
部品がなければニコンだって修理を断られるよ。
889:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/27 07:57:28 w3xEvjLR0
>>884
オリは7年も使い続けられる製品を出して無いから無問題
890:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/27 09:14:36 Za4ovqmG0
C-8080WideZoomが、もう修理できないというのに衝撃を受けた。
891:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/27 10:54:45 WgSc/a4u0
>>885
>愛称「マイクロ一眼」を剽窃
愛称じゃないし、商標でもない。マイクロは対抗相手より0.5mmづつ3サイズを縮小したが
縮小量が500μmと小さいことを強調するための宣伝文句の中の只の形容詞。
892:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/27 15:27:14 15iYGAyRO
>>890
そうなのか?
レンズがカビてるので清掃に出そうと思ってたんだが・・・
ペンタックスとオリンパスは打ち切り後はスパっと対応しないからなぁ。
CCD不良(ソニー)の件らいだ、いまだにやってくれるのは。
お家事情(税金対策か)で保守パーツを一気に廃棄してるのかな・・・
893:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/27 21:58:32 Za4ovqmG0
PENも7年後は修理できなくなるのかな。
なんか欲しくなくなったなぁ。
894:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/28 10:18:21 y+YMGbjB0
オリンパスは意志決定する人が脳梗塞なんじゃないかと思う。
メモリーカードの規格にしても一眼レフのセンサーサイズにしても少し考えればわかるだろうに。
きっとデジカメ部門の方針を決めてる人が、ユーザーをモノスゴイ馬鹿だと思ってるんじゃないか?
どう考えてもユーザーよりバカの癖にさ。
895:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/28 14:55:30 Jf8jWN5FO
オリンパスはデファクトスタンダードをバカにして自分でスタンダードを作ろうとして失敗してるパターンが多いよね。
あと、カメラのパーツなんか場所もとらないんだから保存くらいしといて欲しい。
コンデジはせめてハイエンド機種だけでも10年間修理を受け付ければだいぶ印象がちがうだろうにねぇ。
今の修理体制じゃ怖くて買えない。
896:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/28 23:30:18 HIiaPkUQ0
>>895
日本は在庫品にも税金がしっかり掛かる。そのために部品の廃棄は致し方ない。
ヨーロッパみたいに古い部品は非課税(もしくは微徴収)にすれば良いんだろうけど。
トヨタを見なさい。酷い車だと最低保有期間過ぎて無くても部品が無くて修理できませんとか言うぞ。
マツダみたいに未だに初代ロードスターの純正部品が全部出るような会社は稀。
897:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/29 02:02:45 MEc7NEIA0
修理?
新しいの買ってよ
byトヨダ
898:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/29 02:03:59 UpVhxDRo0
>>896
勘違いしている人って結構多いと思うけど、在庫には税金はかからないよ。
日本の税制では決算時にいくら在庫があっても、それが直接税金になる事はない。
オリンパスの場合は単に企業姿勢かと。
おおかた、古いのを諦めて新しいのを買ってくれるだろう、くらいに思ってるんじゃないか?
まあ、この予想は半分は正解だけどもね。
実際には新しいのを買う、それは当たってるんだけど、それはオリンパスの製品ではないというオチw
899:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/29 02:38:12 ZfEG1YrQ0
OMで難民を出し、xdカードで難民を出し、4/3で難民を出し、
難民作るのが大好きのようだ。
挙句の果て、パナにm4/3で先を越されて
ニセ一眼商売を共謀することに・・・なにやってんだか。。
900:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/29 03:47:45 mdGIN7S0O
>>898
在庫は資産だよ。固定資産税が掛かる。無論、減価償却していくけど。
それよりもキャッシュフローが悪くなるのが大問題。
不良在庫を損金処理してしまった方が税務面で得、という判断をしてるんだろうな。
ぶっちゃけ、あまり真剣にヤル気は無いってことだと思う。
為替次第で少し黒字になったり大きく赤字になったり、その繰り返し。延々と。
ここ10年、シェアが上がったことが無い。そんな事業はダメだよ。ホントに。
901:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/29 04:21:19 UpVhxDRo0
>>900
固定資産ってどういう物か理解してるか?
902:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/29 11:55:19 UpVhxDRo0
>>896
売れた商品ほど補習パーツも長期保存するのは世の常。
ロードスターは日本ではそこそこの売上げだが、世界的に見るとバカ売れした車だからな。
オリンパスのデジカメが、ことごとく短期間で修理できなくなるのは、バカ売れする機種が
ないというのも理由の一つだろう。
もちろんデジカメ部門が客をナメてるという理由もあるだろうけど。
903:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/29 12:12:38 WkRx3vY/0
>>902
それがBGファミリア(80年代後半)の部品も結構最近まで買えたりしてた。
それに、ロードスターのパーツは在庫というよりは現在も生産してる。
トヨタみたいに型を潰す方が企業としては正しいのかもしれないが。
消費者を大切にして存続が危うくなるか、切り捨てて安泰かの差だな。
904:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/29 13:07:12 mdGIN7S0O
>>901
あぁ、確かに。間違えたかな。
ただ、年度を跨げば在庫は資産だ。課税対象。見掛けは利益が出てしまう。
オリンパスが少しの黒字と大きな赤字を繰り返すのは、
為替の影響もあるけど無理矢理の売上が影響してると思うねぇ。
計画だけはシェア20%だの25%だの宣言するし
そのために生産して出荷するけど、悪く言えば自転車操業の粉飾決算だ・・・
だから不良在庫が250億円も累積してしまう。
それ以外に流通在庫も大きくダブついているはず。新製品も出て来るし。
たまにヤマダとかアマゾンで激安品が出るのはそのせいだ。横流しだ・・・
どうせ一眼レフ技術も大したこと無いしセンサーも作れないし
デジタル処理も外注なんだから、レンズだけに注力すべきだと思うよ。
カメラなんてパナから仕入れてオリンパスの名前だけ入れりゃ良い。
このままだと事業存続すら危ういと思うなぁ。大敗寸前かと。
905:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/29 14:30:15 UpVhxDRo0
税金の細かい話になって論点がボケそうなので軌道修正。
法人税法はどの企業にも同じ条件だし、オリンパスだけが補修用パーツ在庫を
どんどん捨ててるし再生産もしないというのは、ぶっちゃけ単に企業姿勢の差だと思うわ。
自社製品を買ってくれたユーザーをバカにしているか、パーツ生産体制がマズいかのどっちか。
906:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/29 17:15:29 J4W5GB6Z0
今はどこの会社でも、馬鹿の一つ覚えみたいに部品を捨てるなぁ……
税金対策もあるとは思うけど、どうも俺はトヨタ発のカイゼン+TPM活動が癌だと思う
あの活動は、まず、ものを捨てろ、ありきだもんなぁ
必要なものは捨てないで、いつまでも修理できるようにするというのも、国際競争力とかやらの
一つになると思うんだがね
アキュフェーズはその姿勢で、海外にファンも多いと聞くし
団塊のダメな管理職が、無能だから、カイゼン+TPM商法に引っかかったんだよ
自分で知恵を絞ることができないからね
907:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/30 00:40:45 xjbwN0Mz0
「パーツがないので修理できません」って堂々と断れるって、
オリ的にはきっといいことなんだろうね。
908:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/30 00:48:18 +lB7PMJk0
信者的には真面目な良い会社という評価なんだろうね
909:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/30 02:25:52 CM1/nJjm0
オリンパスマンセーの恐ろしさ。
910:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/31 07:58:13 sd65ghlh0
愛着のあるカメラが修理できなくなったらメーカーに対する愛着も無くなるよね。てか嫌いになるよね。
俺はデジカメ黎明期から数年間はオリンパス一筋だったけど、E-100RSの修理を早々に断られて以来、オリンパスは買ってない。
10万円以上出して買ったカメラが発売終了後数年でもう修理できなくなる事に、かなり驚き憤慨した記憶が。
911:名無CCDさん@画素いっぱい
11/01/31 17:12:56 rWrDgSwL0
もはやカメラは消耗品
3年経ったら、廃棄して買い換えましょう
オリンパスからのお知らせでした
912:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/01 00:11:34 kFmiKjyc0
新製品が出たらすぐに買い換えましょう
オリンパスからのお願いでした
913:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/01 13:30:11 fceXIe3c0
銀塩の名器、OMシリーズをデジタル一眼レフとして蘇らしてくれ
PENは元々のコンセプトから所詮はトイカメラ
E-Penと一眼レフの間くらいの大きさでE-OM1を頼む
フォーサーズが生き残るにはそれしかない
914:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/01 13:41:37 fceXIe3c0
フォーサーズをさっさと諦めてくれてAPS-Cに移行してくれるなら文句ないけど
915:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/02 16:17:01 fZ3wRx4R0
>>914
もう時期が遅すぎるだろ。
PENがある程度売れているのはコンデジより大きいセンサーサイズで
レンズが交換できてコンデジと似たような大きさを実現しているから。
この3点に過ぎない。
いわばニッチ市場にマッチしたから一過性の売上げが出ただけで、
メーカーとしての商売の王道ではない。
オリンパスが生き残る道はただ一つ。
一眼レフからは撤退、コンデジに特化して、x-Dピクチャーカードの時のような
妙な囲い込みをしようとせず、補修部品は発売終了後10年間は残し、部品在庫が
尽きたら再生産をし、価格は同クラス商品なら他社より20%安く売る。
これを10年続ければ信頼も回復し、イメージも昔に戻るだろう。
916:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/02 20:01:14 aHBtEGJb0
コンデジだけの時が絶好調だったからなぁ……
917:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 00:36:00 IQx9I2WJ0
4/3一眼 → ミラーレスm4/3 → コンデジxz-1
先祖返り中じゃね?
918:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 00:53:17 MQFMAicW0
スペックやレビューを見る限り、XZ-1ってC-20*0シリーズの売れ行きをもう一度期待してるんだろうなあ。
レンズだけ明るくしたって今の時代はダメだろうに。
他のコンデジと決定的な差別化を図るならセンサーサイズをAPS-Cにした上でF1.8を載せるべきだった。
XZ-1は他社のハイエンドコンデジとスペックが被りすぎの上に価格設定が強気すぎ。
あれはマーケティングの失敗作だな。
多分、実売価格が30000円ちょうどくらいにならないと、ちっとも売れないと思うw
919:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 01:01:10 bg4ri3YG0
>>918 同意。LX5に勝る要素が皆無だからな。
オリンパスのネットショップの会員の需要が一巡したら、
来春は福袋入りだろうな。
殿堂入りならぬ福袋入り...E-P1/P2に続き、新春の恒例行事化してるね。
情けない。
920:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 01:28:10 e3PYt+Ff0
本当に写りさえ良ければ高値で売れるよ
そうでなければアウト
ある意味簡単
921:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 05:41:39 qd2krPM30
>>917-918
ようやく諦めたんだろうね。ここ10年ほどジタバタしてたけど。
922:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 07:50:23 PPbN0SgSO
>>913
オリはそういう路線しか無理だろうね。
ペンタもカラバリとかコレジャナイ路線で頑張ってるけど。
パロディ路線に飽きられてしまったら完全に終わりだが
生き長らえれば復活のチャンスだけは残る。
ただオリンパスって、元々からしてOMやPEN。そしてCAMEDIAだから、
復活と言っても、所詮たかが知れてるんだけどね・・
923:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 09:17:01 IQx9I2WJ0
>>921
軸足をコンデジに移そうとしてるのは、ある意味敗北宣言
一眼で戦えなかったので、過去の栄光よ再びみたいな
情けない
924:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 13:32:22 +OHPxzS70
ミノックスサイズに小さくしたOM-1のまんまミニチュアデジカメなら欲しい。
ペンタのI-10みたいな中途半端なマネデザインなら要らん。
925:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 13:46:00 PPbN0SgSO
>>924
どういう銀塩機にステイタスがあったのかは知らんが、
ライカとか二眼レフのパロディ物が既にある様に、
ペンタックスSPとかキヤノンAE1とかニコンF2とかなら
懐かしいとかミニチュアなパロディ商品としてウケそうだな。
OMは、昔でもプアマンズがターゲットじゃなかったのか?庶民的なブランド。
あくまでもレトロ調デザインとしてのパロディにはなり得るんだけど。
そういう自覚があるからPEN止まりなのかもしれないし・・・
他社の名機デザインをパクった方がたくさん売れるだろうな。
926:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 16:10:45 ZM7tMDBA0
オリ信者の教祖様の話。
1959年、カメラが高級品だった時代に米谷さんは、庶民にも手が届く価格6000円でPENを世に送り出した。
12枚撮りのフィルムで24枚撮れるハーフサイズ、撮った写真を大きく引き伸ばすのは辛いが、庶民がサービス判程度の写真を残す程度ならば十分だ。
もちろん、お金を積めば、もっと優れたカメラは当時もたくさん存在した。一眼レフならばニコンF、レンジファインダー式ならばライカMなど、
でもそれはとても庶民に普通に買える価格ではなかったのだ。
ところが1970年代になり、所得倍増政策の成果で庶民の金廻りがやや良くなってくると、12枚撮りで24枚撮れるハーフが貧乏臭く感じるようになってしまう。
カラーフィルムも普通に使われるようになると、お父さんたちは大きさは我慢してローソクの光でも撮れる(笑)フルサイズのヤシカエレクトロ35などに浮気をする。
もっとお金のあるお父さんは、新聞社のカメラマンが持つような一眼レフカメラを自慢げに肩から提げ始め、オリンパスの路線はやや時代遅れになっていた。
以降、OM、XA、Camedia、フォーサーズ、と歩むオリンパス。
927:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/06 13:19:24 8rhDgP0f0
1959年には12枚撮りなんてフィルム無かった。
BWは36枚撮りか20枚撮り。
カラーは高いのと結果を早く見たいのとから12枚撮りがあったけど
もう少し後の話。
ハーフサイズカメラなんてPENより40年も前から存在する。
6000円のカメラは安いけれど、PEN以前からそんな価格の
カメラは存在したな。
当時の大卒初任給の半分程度、今なら10万程度のものに相当する、大衆向品種。
カメラは当時なら比較的高価品だけれど、全てが高級品ってものではない。
1960年頃がカメラの主力がブローニーカメラから35mmカメラに
移行した時期だろう。
フィルムの性能向上と貧困化により、カメラの主力がブローニー系に
戻ることは無かった。
928:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/06 19:34:53 NfdArMKl0
>>927
昔からオリンパスは庶民派。今はダメ度合いが同じでも、ペンタックスとは違うんだ。
キヤノニコの商売に憧れたのが間違いだったね。
929:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/06 21:16:20 6pgUtacj0
ワザワザ変態マウントにする意味無いからEFかFマウントで良いよ。
930:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/07 00:12:48 +igp3ElL0
K-5って悲惨だよ?
D7000 2,991本
URLリンク(ganref.jp)
GH2 2,904本
URLリンク(ganref.jp)
D90 2,603本
URLリンク(ganref.jp)
E-PL1 2,642本
URLリンク(ganref.jp)
K-5 2,560本
URLリンク(ganref.jp) ←プゲラw一番低解像www
931:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/07 00:45:54 y2iQ9iEh0
>>930
なんだソースはアホサイトのGANREFじゃないかw
今の現行機種の画素数なら解像度はチェックした時に付けていたレンズで決まるんだよ。
ボディはほぼ無関係。
そんな事もわからないからGANREFはアホサイトなんよ。
そして、それをソースに貼るお前もアホw
932:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/07 00:56:11 8QId28AGO
何かと思えば、>>928でペンタを持ち上げたから
基地オリ信者が反応してるのかよ。
933:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/07 01:32:59 gQsxbDar0
E-5を追加してみたよ。
D7000 2,991本
URLリンク(ganref.jp) ←16M
GH2 2,904本
URLリンク(ganref.jp) ←16M
E-5 2,749本
URLリンク(ganref.jp) ←12M!
D90 2,603本
URLリンク(ganref.jp) ←12M
E-PL1 2,642本
URLリンク(ganref.jp) ←12M
K-5 2,560本
URLリンク(ganref.jp) ←16M ・・・ orz
934:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/07 03:00:28 d84SM2Vv0
最安値で、これだけ差があるとなあ。
約96,000円
約70,000円
約16,6000円
約56,000円
約34,000円(レンズキット)
約98,000円
935:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/07 03:09:30 YJst6KJt0
[デジタル一眼解像度比較]
D7000 2,991本
URLリンク(ganref.jp) ←16M
GH2 2,904本
URLリンク(ganref.jp) ←16M
E-5 2,749本
URLリンク(ganref.jp) ←12M!
α55 2,733本
URLリンク(ganref.jp) ←16M
E-PL1 2,642本
URLリンク(ganref.jp) ←12M
D90 2,603本
URLリンク(ganref.jp) ←12M
K-5 2,560本
URLリンク(ganref.jp) ←16M
936:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/13 16:25:10 NRbA7jdn0
いくらで買い?
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
937:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/15 22:57:13 LQUiEZDV0
出品者乙
938:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 18:35:48.61 eKsx4mju0
買わないw
939:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/06 04:33:23.85 f8y3T8C20
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格2■
スレリンク(dcamera板)
940:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/10 17:11:07.94 RL3SLiwp0
>>935
センササイズが異なる絶対値を比較しても良く判らない。
単位長さ当りの解像度で並べ替えて見よう。
同時に実解像度から総画素数を算出して見よう。
解像度(本/mm) 実総画素数(MP)
GH2 223 11
E-5 211 10
E-PL1 203 9
D7000 192 14
α55 175 11
D90 165 10
K-5 163 10
APS-Cのパワーを発揮しているのD7000だけ?
それ以外はAPS-CもFTも精細感は大差なさそうだな。
違って見えるなら、錯覚だろう。
面積で1.6倍程度だから、大差ないのは当たり前か。
941:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/11 00:25:16.93 3NefLID60
>>940
43は、画素ピッチが確保できない。傾向としてはコンデジだ。>>858
そんな基本的なことも知らないのか?
だから、基地外オリ信者は異常者だ、と呼ばれる。
942:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/16 15:28:20.33 XR7WtnWvO
答は単純明快。
フォーサーズだから、売れないんだよ。
センサーサイズをケチって安く売ろうなんて、
10年以上前のチンケな発想じゃ今に通用するワケが無い。
しかも売れないもんだから、安く作れないというお粗末さ・・・
何がやりたいのやら。オリは。
943:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/16 16:32:41.45 NeQNwqEP0
部品在庫けちって泣きを見るJR西日本ってオリンパスみたいw
944:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/16 23:10:54.30 8iipR1cV0
>>943 JR西日本は窮地を脱しただろ。
問題はオリンパスだ。
エセ一眼商法で日本人限定で喰い物にするなんて最低だ。
945:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/19 00:41:14.38 SRJX9YQsO
家電屋にそそのかされてニセイチ商売してちゃ
カメラメーカーとしては致命的ミスだよな
946:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/22 22:08:09.01 K/hdG2r6O
>>945
というか、パナは、女子供でも撮れる一眼ぽいデジカメ、女流一眼。
ソニーは、一眼と同じ画質が得られる一眼ぽいデジカメ、だ。一眼画質。
オリンパスだけは「マイクロ一眼」。マイクロサイズのデジタル一眼レフカメラ。
947:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/22 22:18:11.48 CwnTQdJh0
オリンパスは、お洒落一眼だろwww
948:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/22 22:27:33.77 K/hdG2r6O
パロディ商品がお洒落だとして、
オリンパスだけだ、マイクロが一眼でなければ困るのは・・・
パナもソニーも一眼であろうがなかろうがどうでも良い。
オリンパスにとっては、またもや一眼撤退、だからな・・・
949:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/02 07:07:32.75 Jq+pFZbM0
>>947
宮崎おあいのCM最近流れんなぁ。契約終わっちゃったの?
950:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/02 23:18:30.89 AlER3x+z0
それどころじゃ無いんじゃないかな。社長も代わる。