10/02/10 17:07:43 5aM2/+6K0
質実剛健、精密機械で高精度な光学技術なイメージを崩しかねないね。
401:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/10 19:05:42 3GkGpid+0
なにいっちゃってんのw
402:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/10 19:06:24 3GkGpid+0
普段堅苦しいカメラばっかり作ってるメーカーが、こっそり羊羹も・・・
そのギャップがたまんねーのだよ
403:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/10 19:13:05 aaYHzraK0
そうして食中毒とか出して総じて大損をこくかもな。
404:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/10 21:19:48 6eWdNK3y0
>>396
謝れ!モリワキエンジニアリングに謝れ!
URLリンク(www.moriwaki.co.jp)
405:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/11 17:59:22 RZuMIYaw0
>>404
ハゲワロタ
お茶はぜひスズキの湯呑みで。
406:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/22 22:03:04 koC+E9Kg0
>>405
それ、俺実践してる。
ニコン羊羹モリモリ食いながらスズキ湯飲みと、ハーレーオイル缶マグと、ビューエルマグでお茶をずずーっと。
ドカティカップも在るらしいが乗ってないバイクだからいらね。
407:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/07 23:35:43 8K47u52v0
age
408:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/24 05:35:03 fcLjGmhX0
.__
ヽ|・∀・|ノ
|__|
| |
409:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 09:51:44 iKAlWHkM0
ようj…ようかん食いてえ
410:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/07 01:39:11 wdlSMLpj0
「やっぱニコンだな」っていう、ようかんのCMやってほしいキムタクで
411:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/07 10:38:37 +lsZFdcI0
>>410
URLリンク(www.asahi.com)
412:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/07 11:45:30 Qwcz5l3F0
>>411
シャレにならん!!
413:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/07 21:46:57 zRWwXX8I0
ここでまでキムタクの話はやめてくれよう
涙が止まらんじゃないか
414:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 01:09:20 zRGkSS8m0
洋館で羊羹を食う
415:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 13:36:48 8Wj/hvrb0
そんなヨカンがした
416:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 16:30:32 EDaM5Nd90
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
417:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 17:19:49 PA5kYRq20
ニコンの羊羹の管理は常温だよ~
夏場とかまずいよねぇ~ww
418:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/27 14:46:02 sTmwtOJv0
羊羹って普通常温じゃなかったっけ?
しかも密封だろうし
419:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 07:32:01 ZoK2/V9m0
>>417
作りたての水羊羹しか食べない地域の人ですか?
420:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 11:30:59 2EDgWnbG0
>>417
羊羹は砂糖の濃度が高すぎて逆に最近が増殖しないんだよ。
421:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/22 07:24:04 Q/Z1Gn890
ニコン レンズ型マグカップって取り扱いあんのかな?
422:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/08 02:27:01 x0pn8jDp0
F値いくつよ
423:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/08 06:00:26 /XZSIdzz0
>>422
2.8だよ
URLリンク(japanese.engadget.com)
424:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/25 22:34:45 HU8Hat4T0
ニコン党へのお歳暮用に考えてみよう
425:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/25 22:50:12 r57e1fZx0
送料無料は今月までだぞ(`・ω・´)
426:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/26 01:13:59 Xn4sPL3p0
こういうのって障害者枠で採用された人とかが作ってるのかな
感じいいね
427:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/26 03:36:15 s8CA9t8nP
ただのOEM商品です
428:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/26 22:43:39 d2dLrMGj0
いくら戦前からのニコンと言えども、和菓子制作のノウハウはないだろうw
429:名無CCDさん@画素いっぱい
10/10/11 11:25:39 F2r3zyDH0
そろそろニコン最中とか出してくれ
430:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/08 01:53:08 3fDcevUP0
むしろ、デジようかんの開発だろ
431:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/13 22:58:05 huG9wWTt0
なんか硬そうだな・・・・・・。
それとも白餡と胡麻餡でデジタル模様にするのかww
432:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/14 22:18:15 4WXvhvYE0
缶入り羊羹とかプリン、ゼリーを開発して食べ終わったら
底を抜いてフードに出来るやつを開発セヨ!。
433:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 09:37:45 L9JkQPrc0
>>432
開発すること自体はとっても簡単だが、売れるかどうか、食べた後で
洗ってレンズに装着するヤシがいるかどうかは別問題だお。
434:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 13:25:32 KPE21AEQ0
>>431
アメブロのプレゼントみたいな、仮想アイテムだよ
435:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 15:01:52 NNItQ6iH0
もしも各社がお菓子を作ったら
オリンパスはLiveMOS型のフォーサーズせんべい
ペンタックスは表面にカメラが描かれた
K-x特製m&mチョコレート
キヤノンは表面にフォーカスリングやズームリングが焼き付けられた
EFレンズロールケーキ
富士フイルムは蜂蜜入りで八角形のハニカム饅頭
シグマはサッポr(ry
……じゃなくてフォビオンセンサー型三層クッキー
436:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 15:13:58 NNItQ6iH0
追記
ソニーはトランスルーセント寒天
パナは…何にしようか
437:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 15:47:27 pTJ2IdUv0
女流まんじゅう
438:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 21:35:29 rDrJyxf10
じゃあオリは姉妹品で、ガワを薄くした版の
マイクロまんじゅう
439:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/15 21:57:13 ATIcuSu90
キヤノンのデミモナカ
コニカのTC-Xモナカ
440:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/16 01:04:14 eJVrV6kU0
カシオの一粒で1200fpsキャラメル
三洋のフルハイビジョンサイズウェハース
リコーのプラモデル付き(数種類買わないと機体が完成しない)ガム
441:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/08 10:21:44 KSCfGxui0
>>435
K-x特製m&mチョコレートは実在したような気が
442:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/11 23:53:24 +a4ZFVYM0
>>441
URLリンク(mugimugikomugi.tea-nifty.com)
m&mじゃなくてマーブルチョコレートだけど、たしかに実在する。
ちなみにチョコレートそのものに加工はなく、
パッケージにK-xのロゴがあるだけ。
443:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/29 17:08:00 GtmStBX90
ペンタックスはそれをマジでタイアップ販売すればいいと思うよ。
ガシャポンの玩具k-xは、少なくとも都市部ではあっと言う間に売り切れたようだし。
とはいうものの、ニコンようかんは、別にカメラの面影とか、どこにも無いんだけどね。
普通にウマい、普通のようかん。
444:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/29 20:23:00 mdq8USY40
Yes, 羊 羹.
445:名無CCDさん@画素いっぱい
10/12/29 20:30:36 S1lZp1na0
フジヤの初売りで羊羹もらってくるかな
446:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 00:10:37 tqd7NWoxO
ニコンせんべいはなぜ消えた?
447:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 00:27:46 J+7HxpBU0
羊羹か。
#99000-99037-42K との相性がよさそうだな。
448:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 09:17:04 EJ1B2CAb0
>>410
見たい・・・
HERO風に、
「また何か買ったんですか?今度は何のレンズ?」
「いや、ようかん」
449:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 10:51:33 dIxwNwps0
土曜日にニコン羊羹届く。
楽しみだーw
450:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 14:35:59 52x8qvvD0
インプレッションは任せたぞ!
451:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 19:04:21 EJ1B2CAb0
極力カメラ・レンズの用語でパロってレポしてくれw
452:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/03 23:13:24 hx8MfAL1O
>>448
「意外と甘さ控えめニコンようかん」
(ニコンのサウンドロゴ)
彡
Nikon
at the heart of the image
453:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/04 00:08:48 j0MIcDXj0
砂糖というフィルターが弱めなせいかすばらしい小豆の解像感
若干シアンが強すぎる発色も暖かみがある
味のコントラストはシャープネスに振ってある印象
454:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/04 01:54:36 TZqhulyP0
なんか変なの発見w
URLリンク(www.dealextreme.com)
455:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/04 08:15:19 0qdVKf8Z0
>>454
街撮りの合間にこれでコーヒーでも飲んでたら奇異な目で見られるだろな。
456:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/04 08:28:10 Ch6gMHG+0
>>454
これのEFバージョンも有るよ。
一時期秋葉原で売ってる店が有ったが、
次回入荷未定になっていたので、
今現在売っているかどうかは不明。
457:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/04 08:31:08 Ch6gMHG+0
これね、
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
どうも今は売ってないみたい。
458:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/04 13:10:28 ZxALV++F0
食い物のインプレで、「シアンが強い」という表現はやべえよwww
459:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/04 15:11:40 SohPtKqWO
化学上のシアン=有毒物
460:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/04 16:25:24 3viF57TK0
そこは思案どころだな。
461:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/04 19:17:40 LrdYf3kl0
>>460
っ■
462:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/05 12:08:13 ZqatygYS0
まぜんた危険!
463:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/15 20:07:39 9gkPd1H5O
ようかん食べたい
464:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/19 00:11:29 yiCwkYAL0
>>453
シアン………しょっぱさ
マゼンタ………甘さ
イエロー………酸っぱさ
ブラック………苦さ
って考えていいのかな?
465:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/19 08:48:33 2BiiGzvk0
>>464
nikonは羊羹に関しては補色フィルター採用なのか
466:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/19 20:50:57.89 /8ANjwImP
.__
ヽ|・∀・|ノ <見かけによらず、捕食者でーっす
|__|
| |
467:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/18 16:56:51.82 fR+dt6S40
煎餅も出してなかったっけ?
468:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/01 00:21:27.62 DdKQhVWo0
/⌒ヽ
ヽ/ ・∀・ ヽノ ニコソ煎餅マン参上! バリン!
( Nikon )
ヽ_ _/
| ̄|
469:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/08 19:30:17.70 eGN1BzM10
元彼が実家に挨拶くるとき
もってきました。
私は一個しかたべておりません。
味は普通だよね
470:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/27 04:25:56.12 1dPQXTO30
スレ違いかも知れないがワロタw
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
高い光学技術は関係ないだろうとw
471:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/30 19:21:43.59 aDThwNtq0
販促兼ねて、「ニッコール湯飲み」を50mm f/1.8G形状で作ろう。
無論、お茶うけはニコン羊羹。タンブラーは茶筒に。
472:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/01 01:13:59.48 x6k/ngCdP
キヤノン氷砂糖
URLリンク(web.canon.jp)
473:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/03 00:09:47.39 BaOqd+LE0
ペンタプリズム型ようかんとかがあったらウケそう。
474:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/03 11:05:47.09 7SM4ehaG0
>>472
しかも虫歯予防効果のあるフッ素入りw
475:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/03 18:35:53.57 QvLGxn+p0
>>472
フッ素以外にも、カルシウムが入っているはず。
476:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/03 19:13:09.37 Lf4w96LZ0
つーか人工蛍石じゃねーかw
477:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/24 15:17:16.08 OHKHRIJBO
タンブラー以外で、レンズの円筒型を生かしたグッズを作るとしたら……
478:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/24 23:22:08.42 cELqLSUD0
>>477
オナホと言いたいんですね、わかります
479:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/05 14:30:33.59 Ug7KaSaR0
ニコマートってコンビにはニコンが経営してたのか?
そうでないとすると、商標問題は起きなかったのか?
480: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/06/12 09:57:50.33 aYL6Oc1O0
マジレスすると商標登録するときには適用業種・品種も登録する。
ニコンがニコマートを登録するときにコンビニエンスストアにも適用するように登録してたら商標権の侵害。
481:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/14 21:18:58.58 BM6lFLXCO
ニコンようかんに栗蒸し羊羮が入って拡充したらしいよ
482:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/15 00:58:49.35 rfVb3cgo0
>ニコンがニコマートを登録するときにコンビニエンスストアにも適用するように登録してたら商標権の侵害。
カメラ登録時にコンビニなんて無いよw 商標侵害はコンビニ側だろう
483:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/15 01:08:15.45 dwi8Gmlk0
>>482
何か致命的な読み間違いをしていると気がついた方がいいと思う。
484:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/15 06:40:56.87 Kj+JZoeb0
ニコダイからメールが来てた
ニコン羊羹に新味登場
485:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/15 08:28:41.44 XJWQgu9/0
>>484
うちにも来てた。 でもTシャツは・・・センスゼロだなw
NASAで使ってるんだから、ソッチ関連のデザインで出せば良いのにアレはないだろ。
御当地土産のTシャツみたいで着るには勇気が必要。
486:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/15 14:48:22.89 s5vSanQd0
>>484
これの事だな
「ニコンようかん」に“栗”が登場。一口サイズの新パッケージも
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
487:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/15 22:30:47.88 OI7okuNk0
ナノクリ