掲示板一覧に無い板の資料室at DATAROOM
掲示板一覧に無い板の資料室 - 暇つぶし2ch425:※以下引用
07/06/12 02:46:23 4iIJc4Jb
>>56設立理由のソース見つけた~。

■ お手伝いさん募集中。。。 (※夜勤の巣/したらば掲示板)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
-------------------------------------------------------------
112 名前:domo2 投稿日: 2003/04/21(月) 22:33 [ ]
とりあえずこんなものをやってみよう、ってなことに。

「read.cgi 作り直し大作戦 ~愛は2chを救う~」

read.cgi の様々な可能性を導き出しませんか?
read.cgi は基本的には、C言語です。
(Perl は重過ぎるという事で現在C言語になっています)
オープンソースの共同作業で行いたいと思います。
また、プログラミングの知識がない方も、積極的に意見を出していただけると嬉しい限りです。
参加資格など何も必要じゃないので、ふるってご参加下さい。
なお、何でも実験サーバ(新サーバの方)で実験しますので、
新サーバで表示されない等の問題も一緒に解決できればと思っています。

113 名前:domo2 投稿日: 2003/04/21(月) 22:37 [ ]
一昨年の八月に作成されたread.cを参考にしながら、、
とか思ってるんですけど、どこにありましたっけ。。。

128 名前:domo2 投稿日: 2003/04/23(水) 20:06 [ ]
とりあえず、こんな感じで。
URLリンク(bg3.2ch.net)

bg3 は新サーバと同じ仕様にしてます。
read.cgi は>>119さんの所からDLして入れました。
設定はいじってないです。
ちなみに、dat は aa@aastory からごっそり入れました。
タイムスタンプがでたらめですが。。
今後ここで実験する事になると思います。よろしくー。
--------------------------------------------------
これで、設立者:domo2氏、設立日:2003/04/23、
使われてたdat:当時のaa長編板、と断定できるかな。

2chのレス上に残ってる実験例。
■ 新しいサーバで read.cgi が正しく動かない問題。 (2ch運用情報板 2003/03/17~10/19)
URLリンク(qb.2ch.net)
レス112付近からRDT@何でも実践サーバを使った実験が行われている。

ちなみに、「書けない筈なのに書ける」現象が修正された日付付近で、
Apacheのバージョンアップ→同板での導入テストが行われてるから
鯖弄くれる誰かがこの頃不具合に気づいて修正した、のが真相なのかも。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch