ウラジーミル・マラーホフ8☆ベルリン国立バレエat DANCEウラジーミル・マラーホフ8☆ベルリン国立バレエ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:踊る名無しさん 11/01/23 21:10:59 マラーホフも良かったと思うけどハンブルク・バレエの アレクサンドル・リアブコのほうがチャイコフスキー役に はまると思う 201:踊る名無しさん 11/01/23 21:12:33 >ウェーナルとデュデクで同じ料金というのははっきりいって酷いと思う。 差があまりにも激しすぎるよね。 謎めいて怪しげで不気味なデュデクは、迫力があって本当に素晴らしかった。 なんか角度によってデビッド・ボウイに見えたけどw 202:踊る名無しさん 11/01/23 21:19:44 ガ━━(;゚Д゚)━━ン!! 兵庫はウェーナル……orz 203:踊る名無しさん 11/01/23 21:27:12 マラーホフのママ似ていますよ、 カーテンコールで『ブラボー』連発。可愛かったね1 204:踊る名無しさん 11/01/23 21:34:16 >>193,203 ママ似なんですね。見たかったな。 ところで、末尾の1ってなんですか? 205:踊る名無しさん 11/01/23 21:35:35 >200 リアブコ、いいねー 見てみたい マラーホフのお母さん、休憩時にお客さんに記念撮影されていたね。 今日は座っているところも見えたんだけど、悩み苦しみ、救われない役を演じる息子を見る のはどんな気持ちなんだろう、と余計なことを考えたよ。 サイダコワ、すごかったねー あの役は女優ならば挑戦したくなるような役だと思うけど、バレリーナとしては あまりにも汚れ役すぎるからそうはならないかな? クノップもデュデクもそうだけど、やはり振り付けがより雄弁になるというのか、すごい 存在感と演技力だった。技術以上のものを見たという感じ。 サイダコワ、カーテンコールで笑ってほっとする反面、あのメイクで笑うのはコワイヨー 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch