10/12/28 22:10:22
〉〉142
そんな経緯があったとは―大変参考になりました
就職難の時代、そのまま新世紀に就職するコもいるかもね
ただオジン、オバンの教師は若い子にどんどん淘汰されていくだろうね
145:踊る名無しさん
10/12/29 00:32:18
と言うか駅前のダンス教室の経営が良く成り立つね。
146:踊る名無しさん
10/12/29 11:33:46
>>144
確かに・・・・
その通りです。ベテランダンス教師は自分たちの職場をアルバイトの学生たちに
荒らされてしまうわけですから、快く思っていないと思います。
そこで過去に「学生を切る」という話が出たそうですよ。
確かに、そのまま新世紀に残ってダンサーになった人もいます。
今回も、(来春)一人残るかも?
ちなみに私は学生とも、ベテランダンサー共に踊ります。
それぞれいいところがありますから。
また、ホールにいるパートナー待ちのお客さん(男女共)は東宝より多いようですが、
そこにいるお客さんとはめったに踊ることはありません。
147:踊る名無しさん
10/12/30 00:47:41
↑
―そこにいるお客さんとはめったに踊ることはありません―
なんで??
148:踊る名無しさん
10/12/30 12:02:40
キモ〇バでヘタだから。
149:踊る名無しさん
10/12/30 15:32:27
>>147
自分のお目当てのダンサーとか学生がふさがっているときは止むを得ず
時間つぶしに、お客さんと踊ったりすることがありました。押しても引いても動かないような
又リードもしないのに勝手に動いてしまうような女性とか、 「損しちゃう」
またそんなタイプ人に限って申し込んでも、>>148かもしれません
断ってくるのです。どこかのスレでやったましたが、私は断られるとヤな気分に
なる性格なのです。せっかくですから、お金を払っても楽しい時間を過ごしたいと思ってます。
150:踊る名無しさん
10/12/31 19:37:13
どうする? 踊初めは日比谷にするか 鶯谷にするか
バンドは甲乙つけがたい
PRICEなら鶯谷だが
混んでいるのが嫌なら(落ち着かない、踊れない)東宝か
初めてだが馬車道にするか
よし、○○に決めた ○○で12時半 いいかい?
もしだれかに誘われたら遠慮せず先に踊って待っててくれ
151:踊る名無しさん
10/12/31 21:49:18
正月からダンスホールに行くのも嫌な正月だな
152:踊る名無しさん
11/01/01 08:17:42
カウントダウンって何かありましたか?
153:踊る名無しさん
11/01/01 17:43:15
馬車道?
そこでおどれるのか?
ところで初めてだが、正月は混んでいるのか?
初踊りは、世に決めた
ぶらりと出かけるか、、、APOなしで。。
154:踊る名無しさん
11/01/08 14:50:21
東京・埼玉辺りで学生の子がバイトしてるホールやパブしりませんか
ホールの情報がまとめてあるサイトとかあると助かるんですが