11/06/01 01:46:53.92
ほのぼのハッピー・ダブルビルってことで、
レ・パティヌールと真夏の二本立てが良かったな~。
724:踊る名無しさん
11/06/02 01:00:08.46
2~3年後にでもまた来てクレクレ
725:踊る名無しさん
11/06/04 07:41:03.80
トムの大きなパンの神でもののけ姫を思い出したのは私だけだろーか
726:踊る名無しさん
11/07/12 08:58:35.26
ジョセフ・カレイ、来シーズンからプリンシパル。
同期のアレクサンダー・キャンベルはロイヤルに移籍してソリスト。
この二人、これからどうなるかな。
来日で注目したセリーヌ・ギッテンスもソリストに昇進。
森高さんは退団か。。。
727:踊らない名無し
11/07/25 18:03:26.22
なぜこの時期にアジア人の中で日本人ばかり3人が退団させられたの?
推測でもいいのでだれか書いて。
728:_
11/07/25 19:44:12.45
【解説】①
このところBRB内の日中パワーバランスはほぼ同数で拮抗して
いたが、これで残るは佐久間さん1人。中国企業はイギリス国内
にも結構進出しているようなので、寄付金など目に見えない形で
影響力を行使している可能性が考えられます。
もう一つ、日本の戦闘機商戦で望みが無くなったため、
というのも案外関係があるかもしれない。ただ本家のロイヤル
では高田さんが健闘しており、金子さんも加わったので、
イーブンとの見方もできる。
729:_
11/07/25 19:46:14.91
②
平田桃子さんについては非公式にコレーラ・バレエへの
移籍が確認されています。ただ今回の発表では名前が
出ていないことから、イアン・マッケイと同じく、長いキャリアの
中での息抜き的な「一時出向」の可能性がある。
平田さんはFSに昇格後わずか半年で消えたが、そもそも
将来性がなければ昇格していなかったはずで、突然消えるのは
不自然です。しかも平田さんと入れ替わりにマッケイが
戻ってきたので、「出向」の線が強いと見ています。
730:_
11/07/25 19:48:20.63
③
ただ最悪を想定するならば、BRBで『アラジン』を踊った直後に
消えたので、平田さんが何らかの理由でビントレーの逆鱗に
触れた可能性も皆無ではありません。
(おわり)
731:踊る名無しさん
11/07/25 20:10:30.44
レンタル中の厚地さんは、おうちに戻れるのかしらん。
732:踊る名無しさん
11/07/26 09:36:49.57
>728~730
森高さんの退団はどう読む?
733:踊らない名無し
11/07/26 09:41:27.44
解説有難うございます。
解説①は説得力がありますね。
監督は日本の芸術劇場の舞踊監督になっても、なんら情緒的にならずあっさり
と日本人を切る。。
損得勘定がきっちりできるクールな人のようで、菅総理につめの垢でも飲ませたい。
734:踊る名無しさん
11/07/26 13:39:16.01
なんで辞めさせられたと言うお話になってるんだろう。
本人の意志ってことはないの?
735:踊る名無しさん
11/07/26 15:36:34.71
>734 それはまず無い気がするなぁ…
736:踊る名無しさん
11/07/26 23:56:16.78
でも一年の内に日本人が三人も退団。
なにかありそうな気はするね。
737:踊る名無しさん
11/07/27 02:12:00.52
新国アラジンが思ったほど集客力なくて腹イセに日本人の首切った!
・・・なんてケチな理由だったら笑えるけど(有り得ないw)
738:踊る名無しさん
11/07/27 08:57:13.69
バレエ雑誌かネットのインタビューでバーミンガムで活躍中の日本人男性ダンサーは
ビントレーが新国立に来てくれと頼んで移籍予定って書いてあったけど、その人が退団3人のひとり?
739:踊る名無しさん
11/07/27 16:34:34.53
ビザの関係かなあ?
最近、厳しくなったらしいけど。
740:踊る名無しさん
11/07/27 16:56:44.81
>738
いつの話?
厚地君のことじゃなくて?
(彼は、ビントレー芸監就任と同じタイミングで移籍?してるよ)
741:踊る名無しさん
11/07/28 18:00:51.55
厚地君のことでしょ。
742:踊る名無しさん
11/07/28 23:20:50.86
そんな名前だったかもしれない。うろ覚えでごめん。
たしか日本人にしては端正でノーブルだとか書かれてました。
743:踊る名無しさん
11/09/29 22:19:18.52
平田桃子さんだったらバーミンガムなんかでは当然プリンシパルになると
期待してたのになぁ・・・