10/12/15 10:27:45 d2VpABrb
それこそ仕分け対象になって人員とか減らされてるのかも
713:名無しさん@ご利用は計画的に
10/12/19 00:02:16 kVYHorIs
督促は金になる、猶予は金にならない、てきなことかねぇ・・・
714:名無しさん@ご利用は計画的に
10/12/19 13:50:05 aRhF0Z1l
督促は自動的なバッチ処理、猶予は人がやる。それだけだろ。
実際、督促なんて大して「金になる」とは思えんし、
中の人にそんな意識があって取り組んでいるとも…
715:名無しさん@ご利用は計画的に
11/01/06 16:59:38 WXbvV0ID
奨学金なんて借りるもんじゃねーなww
給付じゃない、つまり借金と一緒ってこと
学生支援機構とか立派な名称が付いてるけど
本質は公的権力を介在するヤクザだろ?
サラ金よりもよっぽどタチが悪いわ、コレww
716:名無しさん@ご利用は計画的に
11/01/06 21:08:24 bUCjChab
>給付じゃない、つまり借金と一緒ってこと
え?知らずに借りてたの?
ちょっと馬鹿すぎない?
717:名無しさん@ご利用は計画的に
11/01/06 23:00:47 2hDjkayt
>>715
親に出世払いで借りれば踏み倒せるだろw
718:名無しさん@ご利用は計画的に
11/01/06 23:10:27 afAV9Q1j
奨学金という名称はホント改めたほうがいいなw
日本に出稼ぎに来てる中国人には返済不要の奨学金毎月20万円出してるのもどうにかすべき。
99%の中国人留学生が本国で書類偽造して大学入学して出稼ぎ労働してるからなw
719:名無しさん@ご利用は計画的に
11/01/07 00:00:42 +HuXjx6Y
返済猶予の申請をしたら「申請が受理されました」って手紙を
連帯保証人にも送ってきやがった。
勘弁してくれよ、失業中ってばれちゃうじゃないか。
720:名無しさん@ご利用は計画的に
11/01/07 07:17:00 rJ/5sMKL
本人からの返済が危なそうなので
連帯保証人に遠まわしに催促してるんだろ。