10/11/21 13:44:53 BEfxnO8g
中国人、韓国人に返済不要の奨学金バンバンだして日本人に出さないとかもうこの国終わってんだろ
705:名無しさん@ご利用は計画的に
10/11/21 13:56:51 1Uo1ajOr
出てるだろ。
奨学金を出すに値しない人間に出てないだけで。
706:名無しさん@ご利用は計画的に
10/11/21 16:55:07 FyAcqIWZ
中国人、韓国人に返済不要の奨学金バンバンだして日本人に出さないとかもうこの国終わってんだろ
707:名無しさん@ご利用は計画的に
10/11/21 18:05:48 DtoF2v/R
中国・韓国人よりも出すのが無駄だと思われてる人乙w
お前らバカにしてるけどさ、ほんとに中韓より勉強してるのか?
成績が悪くて奨学金貰えないレベルってやばいぜ?
708:名無しさん@ご利用は計画的に
10/11/21 18:33:32 UVaJrjps
中国人、韓国人に返済不要の奨学金バンバンだして日本人に出さないとかもうこの国終わってんだろ
709:名無しさん@ご利用は計画的に
10/12/13 22:55:28 Rn498Wos
病気で返済できないから、猶予願い出したら3ヶ月待たされたのに、
先月末に引き落としが出来なかったって知らせが2週間できた。
なんかもうね…
710:名無しさん@ご利用は計画的に
10/12/14 10:18:57 8vlyEZ0J
猶予の申請が認められるかどうかわからないのに、とりあえず
引き落としを止めるってのは無理だろ、普通。
それができるのなら、死刑囚の再審請求みたいに、申請を出し
続けてればずるずる払わなくて済むわけだし。
というか、そこまで深く考えなくても、単純に引き落としは自
動で猶予の認定は手動だろうから、連動してなくても仕方ないな。
711:名無しさん@ご利用は計画的に
10/12/14 11:51:27 TbclBzEH
>>710
いや、引き落としを止めるのは無理だって職員に聞いてたんだけど、
催促は早すぎなのに猶予願いの合否連絡が遅すぎるっていう話。
引き落としと猶予の部署や作業は別って分かってるけど、ここまで差があるとちょっと…
育英会の時はこんなに遅くなかったのにな。
712:名無しさん@ご利用は計画的に
10/12/15 10:27:45 d2VpABrb
それこそ仕分け対象になって人員とか減らされてるのかも