【テンプレ読め】編物 質問スレ 19号室【初心者歓迎】at CRAFT
【テンプレ読め】編物 質問スレ 19号室【初心者歓迎】 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 00:04:13.10 BtRrzo4n
>>39
来週の木曜日にすてきにハンドメイド
の再放送で
かぎ針のモチーフにわの作り目の
絞り方やってましたよ

かくゆう私も引っ張りすぎて
糸が切れた事があります


51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 00:07:00.22
作り目は糸をケチらないのがコツだと思う
んで頑張って糸をグイグイする
多少糸が毛羽立ってもキニシナイ!

52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 00:24:07.21
>>44
立ち上がりの何がわからないの?
画像を見た感じでは、立ち上がりというより編み終わりが違うのかなーという印象だが。

53:39
11/04/10 00:45:00.94
たくさんのレスありがとうございました
やっときれいな作り目ができました!
編みがきつめだったのと糸の動きを把握できていないのが敗因のようです

54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 05:52:22.43
>>45
ウエアーの端を普通に編むのは、あとでそこを綴じるから。
ヘチマカラーなど、端がそのまま表に出るときは、滑り目することもある。

筒状の袖をつけるのが一般的なのは、袖付けのときに脇と袖の綴じしろを一目分くらいずらしてつけて、綴じしろがゴロゴロしないようにするため。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 08:31:47.47
>>44
画像を拝見したところ、間違っているようには見えないです。
立ち上がりをふくめて、1段目(10目)-2段目(20目)-3段目(30目)…ですよね。

編み地がスッキリしないように見えるのは、
各段終わりの引き抜き編みの部分が、ぷっくりしているから。
引き抜き編みを、少し強めに編み締めるように意識すると、
立ち上がりのくさり目が縦に繋がったように見えると思います。
引き抜き編みの編み目を、通常の編み目とカンチガイする可能性もなくなりますし。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 10:53:57.59
>>45
袖幅狭く袖山が高い、袖ぐりが急カーブなデザインは
肩と脇を閉じてから付ける。
袖山が低くいデザインは先に肩に付けてから袖下、脇を閉じる。
洋服のセットインスリーブとシャツ袖の違い




57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 11:27:43.54
>>56
質問者ではないがものすごくすっきりした。ありがとう。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 12:01:21.54
>>54
最初に母に習った「最初はすべり目」がスタンダードかと思い込んでました。
(母は小物しか作らない人でした)
やっぱり逆なんですね。すべり目は綴じづらそうですもんね。すっきりしました。

纏める順番の件、>>56さんの説は洋裁の話としてとても納得しました。
カーブがきついと平面で合わせづらいから筒同士を合わせる、
カーブが緩ければ脇~袖下を一気に縫うのが楽、という感じでしょうか。
編み物の話としては>>54さんの説が腑に落ちました。
確かに綴じしろが重なってゴロゴロしそうですね。
素直に本の通りの順序でやってみようと思います。
お二方、ありがとうございました。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 12:12:45.99
洋服も昔は袖と身頃の縫い代がで重ならないように
袖下の位置をずらしてたそうです。
まだシャツスリーブが無かったからだろうな。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 13:23:20.95 /ZRbjMGt
英文パターンの記号について質問です。

k2tog=左上2目一度(k3tog=左上3目一度)
ssk=右上2目一度(sssk=右上3目一度)は解るのですが

S2KP: Slip next 2 sts together, knitwise, as if to work a k2tog. Knit next st through back loop, then pass both slipped sts over st just knit. This forms a centered double decrease.

sk2p: Slip 1 knitwise, k2tog, pass slipped st over. 2 sts decreased.

2つのステッチが解りません。
3目一度なんだろうな~とは思うのですが
ヤホー直訳したら、余計に訳が解らなくなてしまいました。
よろしくお願いします。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 13:46:48.91
>>60
S2KP=中上三目一度
訳:二目を表編みするように(k2togをするように)針を入れて右針に移し
次の一目を編んだ後に前の二目をかぶせる。

SK2P=右上三目一度
訳:一目を表編みするようにすべり目し、k2togをした後その一目をかぶせる。

日本語は出来上がりの見た目の名前だけど、自分は英文の方法=記号化の方が
分かりやすくていいなーと思う。
こういう用語でググると、日本語訳にしてまとめてくれてるサイトがあるから便利です。
たたさんのところにもトランスレーターがある(変換しない用語もあるけど)。

62:60
11/04/13 14:31:59.08
>>61 速答ありがとうございます。

3目一度の時の目の重なりがそれぞれ違うという記号なんですね。

ホロスコープ村を参考に編んでいるのですが
元々の英語力に不安があり
英語記号のP=裏目じゃないの???の先入観で訳がわからなくなっていました。

もしかしたら間違いだらけで編んでいるのかもしれませんが
頑張って編むぞー!

63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 01:16:53.68
犬のジャケットの編み図なのですが、
「衿ぐりから別糸の鎖目の作り目で編み始めます。分散増目で全体を増やして、
裾を減目します。途中で、袖付位置を開けます。」の袖付け位置をあける方法が分かりません。
棒針で20段分袖の位置をあけるというのは、どのようにするのでしょう?
URLリンク(www.ami-itoya.com)

64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 02:23:56.96
>>63
20段分を袖付け位置で三つのパートに分けて別々に編む必要があります

衿ぐりから15段目は右端から16目編んだ所で新しい糸をつけて編み、
左端から16目手前でまた新しい糸をつけて編む
こうして34段目までの20段を三つに分けてそれぞれ別の糸で編むと
糸の境目に縦のスリット(後で袖を編みつける)ができる
35段目以降は再び全体を一続きに編む

65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 03:16:24.71
>>64
分かりました!どうもありがとうございました!

66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 20:53:06.67
すごいアホな質問なんですが
かぎ編みでルームシューズを編んでいます
表(編んでる時に見てる側)は内側になるんでしょうか外側になるんでしょうか?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 21:48:36.38
>>66
編み図は表側から見た状態になるように書いてある。
でも、どっちを表にするかは自分で決めていいんだよ。w


68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 21:49:34.77
外側じゃないかなぁ。
表=見た目良、だから見えるほうが表かと
手持ちの編み図見ても、底とサイドの切り替え部分の目の拾い方からして表=外側。

69:66
11/04/17 22:06:23.46
ありがとうございます
表の方が肌ざわりが良いのかな?と思い…
簡単な形なので、裏表引っ繰り返してみて好きな方選べば良いですね

70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 06:56:05.67
最終段がくさり目の見えるほうが通常表。
ぐるぐる編んでるなら、外側が通常表。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 03:33:40.36
わからない・・・
英文のslmってすべり目ですかぁ・・・?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 07:01:42.20
>>71
"knit slm" でぐぐってみたら、英語で同じ質問をしている人が見つかって、
LION BRAND YARN のサイトに誘導されていた。
URLリンク(cache.lionbrand.com)

この右なかばの sm が同じ意味なんだと思う。
他にもいろいろ載っていて便利そうだった。

そして私はぐぐるを英語でも "googling" と呼ぶということを知った。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 12:37:49.94
>>72
わわわありがとう!!
編み物 smlで調べてたから・・ダメだったかも


74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 13:03:53.01
p to last 2 stsの意味がわかりません
*の繰り返しではないですよね??

75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 13:14:33.39
>>74
ラスト2目(残すとこまで)裏編み

76:75
11/04/19 13:20:18.96
>>74
微妙にヘンだった。
ラスト2目(残るとこ)まで裏編み

77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 15:10:31.46
やっぱりわからない・・
K2, pm, yo, p to last 2 sts, yo, pm, k2(11sts)
メリヤス2、マーカーつける、掛け目、ラスト2目(残るとこ)まで裏編み
掛け目、マーカーつける、メリヤス2(11目)

ラスト2目(残るとこ)まで裏編みってところがわからないというか
全部で11目にならないんです・・・

78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 15:17:49.12
>>77
前の段がどうなってるかわからないけど、
前の段が9目だったとしたら、かけ目の分が2目増えて11目になるんじゃない?



79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 15:22:11.29
前の段が9目です!
ラスト2目(残るとこ)まで裏編みっていうところに
こだわり過ぎだったのかな?!

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 15:30:43.57
正直言って英語力に難がありすぎだと思う

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 15:33:21.12
>>80
そんなのわかってるわ!!だから聞いてるんじゃ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 15:40:20.71
英語がどうこうって問題じゃないみたいですね

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 15:43:56.97
ワロタ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 15:50:31.20
頑張れ頑張れ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 18:26:27.84
自分がどういうものを編んでるか把握できているなら凡その見当はつくんじゃない?
ある程度想像で補うことは可能だよね、初心者でなければ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 18:30:14.71
ニセモノじゃないの

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 18:41:41.38
だとしても評価は変わらず

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 19:32:48.16
日本語にはちゃんと訳せてるんだから、英語力は問題ない。
思い込んじゃうと気がつかなくなることはあるから、
まあ、そんなに攻めないでやってくれ。
>>77、何を編もうとしてるのか知らんが、
めげずに頑張れ!

89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 21:13:34.42
なにをどう思い込んでいたのか気になるw

>>71>>74(以下略w)って同じ人だよね?
道は相当険しそうだがガンガレw

90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 12:29:15.77
かぎ針で軍手を編もうと思っています。

編み図は手袋のものでいいとして、糸を軍手に適した(?)糸にしたいのですが
すり切れにくい、汗に強い糸となると、どういったものがよいのでしょうか?

荷物運搬などの作業用なので、熱に弱い糸でも問題はないと考えています。
市販の軍手に付いている滑り止めの凹凸の代用になりそうな方法も探しているのですが、
何かお知恵をいただければ幸いです。


91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 12:53:04.70
ホムセンで買った方が安いのでわ?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 13:02:46.89
ホムセンで10組入りで300円とかで売ってるよね。
何故作ろうと思ったのか聞いてみたいw
市販の手編み用の糸ではなかなか軍手レベルの頑丈な糸はなさそうだけど
すべり止めはボンドで点々付けたらおkだよ。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 13:02:59.32
靴下の裏用の滑り止めがシール状のとかチューブ入りのとかあるので
使えなくはないと思うけど

何故編みたいのかは知りませんが…
私だったら軍手は使い捨て感覚なので買っちゃいます



94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 13:20:01.50
>荷物運搬などの作業用
って書いてあるから、他の用途(何か見当もつかんが)で
軍手風手袋がいるわけではないんだよね。
それなら、他の人が言ってるように買ったほうがいいよ。
編む作業時間を荷物を運ぶ時間に使ったほうがw

>>91>>92
うちにあるのは12双158円だったw

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 13:59:42.48
>>90です。
作ろうと思ったのは、手指の形が特殊で市販のものが合わないためです。

長さでは、ある指が極端に余ったり(または指の長さが足らない)、指の太さも極端に細かったり太かったりするので…。

防寒の意味では問題ないのですが
仕事をする上では合わない軍手は邪魔になってしまいます。

ずっと素手で作業をしてましたが、手荒れが酷くて
自分で編むことを思い付きました。

市販の軍手を改造する方法もあるのでしょうか?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 14:11:41.25
>>95
それだったらまだ編むより縫うほうが早いのでは?
手の形に伸縮性のあるジャージとか切って二枚縫い合わせるだけでいいと思う
そんな細かい作業をするわけじゃないならさ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 14:12:20.79
あろ、軍手じゃなくても農作業用の手袋とかには、ある程度指にフィットするような形のも
あるので、ちょっと「軍手」から離れて探したほうがいいんじゃないかな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 14:15:57.39
>>95
そもそも一般的に、手編みの手袋は防寒かアクセサリー的な要素で
作られるものだと思うので、作業に向いている糸っていうのは
あんまりなさそうな気がします。
市販の軍手を縫い縮めたりはぎ合わせる方が無難なのでは?
軍手は伸縮しないけど、すごく伸びる手袋とかでは駄目かな?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 14:46:41.25
サイズの問題だけなら、市販の軍手を解いて材料するのが一番安上がりかも知れない。


100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 15:29:23.77
>>91-94 >>96-99さんアドバイスありがとうございます。
「手編み」「軍手」に固執していたようです。

市販の軍手を改造する方向で解決しようと思います。
途中からスレチになってしまったのに、ご回答くださりありがとうございました。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 16:51:31.99
手編みで荒れた手にフィットとなるとシルクのかなり細い糸で0号棒針使ったりと結構次官がかかるから、
興味と時間のある時にでもやらないと疲れちゃう。
まずははぎ合わせの自作でうまいこと行くといいね、頑張って下さい。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 18:26:46.71
つかそんな手で編み物できるの?と思ってしまった

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 18:37:34.75
市販品の手袋や軍手で、うまくフィットしない人ってけっこう多いんじゃないかな
小さすぎたり、大きすぎたり

私はたいてい指先部分が余るw
家族は足りなくて困っている
軍手改造うまくいくといいね

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 18:52:40.99
余るなら裏返してうまいこと縫ってしまえそうだけど、余るとなると大変だね。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 20:58:04.91
のびのび手袋で解決しそうな。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 21:23:00.06
指が六本あるとかなのかなと思った。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 01:14:25.36
軍手、自分サイズでオーダー可能なとこがある…
市販品より高くつくんだろうけど
ピッタリサイズがどうしても欲しいならアリかも

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 16:02:41.58 9hTmfVOe
当方鍵針編み初心者です。鎖編みからの細編みについて分からないところがあります。
URLリンク(b4.spline.tv) のような、鎖編みの周りに細編みを編みつけていく(?)場合、どのように編んでいけばよいのでしょうか。
鎖の裏目に3目編み込むと次の裏目が無いですよね。どこに編み込んでいけばいいのでしょうか。

>>2にあった鍵針編みサイトやグーグルで調べてみたのですが縦に重ねていく細編みばかりで見つけられなくて・・



109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 16:10:09.15
>鎖の裏目に3目編み込むと次の裏目が無いですよね。
ここがよくわからん。
図どおりに編めばいいと思うよ。

これ、くさり編みを中心にぐるぐる編んでいくやつでそ?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 16:22:23.89
>>108
編み物の基礎本は見たの?


111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 16:29:48.94
裏目で拾えなかったら表目を拾ったっていいじゃない

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 17:48:57.21 9hTmfVOe
>>109
細編みの編み方を見ると鎖の裏目を取って編みいれるというのが多かったので。でも鎖1つで裏目1つなのにどうやって鎖3目に7目編みいれられるのかと悩んでます。

>>110
はい。かぎ針あみ専用ではなく編み物全般の基礎本のようなものですが、目当ての情報は無かったのでググってました。
自分のアタマのかたさのおかげでひと月ほど止まってます。

>>111
表目でいいんですか。試しにやってみます。ありがとうございます。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 18:08:58.67
たぶん鎖の裏山を拾ってるんだろうが、この編み方に関しては間違い

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 18:34:24.00
目自体を拾っちまいな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 19:16:36.87
ちょwww

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 20:42:37.35
>>108
鎖編み3目、立ち上がりの鎖編み1目
表に出てる鎖の半目と裏山を拾って、鎖1目につき細編みを1目…を2回
3目めの鎖編みに、鎖の半目と裏山を拾って細編みを2目編み入れる
残っている鎖の半目に細編みを1目…を3回
最初の1目めの細編みの頭の鎖に、引き抜き編み です

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 21:33:16.91 9hTmfVOe
>>113
そうです。ダメなんですね。知らなかったです。
>>116
すごくわかりやすいです。確認してみたら間違ってたのでもう一度直します。

皆様ありがとうございました。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 23:50:08.98
かぎ針で初めてバッグを編んでいます。エコアンダリヤです。

底から編み始めて今14段、12段目くらいから目数が合わなくなってきた…
12段目は2目多く、13段目は1目多く、14段目は3目多い。
どうにかなるかなーと思ってたけどこんなにバラバラだと、ほどいてやり直したほうがいいですか?
原因はたぶん何度か段目リングをつけわすれてしばらく編んでいたこと
丸く編んでるので本当にどこから新しい段かわからず…
一応数えてたつもりだったんですが。
引き抜き編みの目も拾ってたかもしれない。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 01:30:26.73
>>118
私ならほどいて編み直します。
そのまま編みすすめて誤魔化せたとしても
見るたびに「あそこ間違ってるんだ」と気になるので

> 丸く編んでるので本当にどこから新しい段かわからず…
> 一応数えてたつもりだったんですが。

数えるのは「一応」では意味がない
忘れずに1目めに印付けとくしかない

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 07:50:51.96
編み直すの一択


121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 15:16:38.83
1目ぐらいならごまかしちゃうけど、3目となると…
3段分ぐらいならほどいてしまえ。
段数リングはしつこいぐらいつけておくといいよ

122:118
11/05/06 16:02:33.03
ありがとうございました。ほどきます!
決意がつきました。
やっぱりダメですよね。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 20:47:46.37
うんダメ!

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 12:09:37.49
コットン糸で夏物ストールを編んでいます。
50目くらいの模様編みなのですが、左右4目ずつメリヤス編みで
端っこの1目は一段おきにかけ目になっています。
編みはじめはメリヤスの編み地が丸まらないのかと思ったのですが、そうでもないようで…
そこで質問なのですが、端っこにかけ目を入れるのはただ見た目の問題だけなのでしょうか?
それとも何か機能的な効果はあるのでしょうか?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 12:35:18.31
>>124
そんなん編み図見て見ないとわからん。
機能的にどうのこうのじゃないとは思うが

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 12:45:54.30
>>124
一段おきに掛け目にすると、ちょっと縁編みしたみたいになりますね。
糸にもよるのでアイロンかけてみないとわかりませんが、メリヤスだけよりは丸まりにくい気がします。
>>125
分からければ答えなくてもいいのでは?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 12:48:32.33
>>126
「アイロンかけてみないとわかりませんが」

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 15:15:10.49
つまんねー揚げ足取りしてないで世の中に貢献しろやババアw

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 15:34:42.18
ナイスつっこみw


130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 20:29:14.23
すべり目じゃないのかなあ・・・
掛け目だったたら目が増えていくんじゃないかな。


131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 21:41:51.52
>>130
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

でも>>126さんは突っ込んでないし、
自分が知らないテクニックかも…と試しに編んでみた。奇数段掛け目・偶数2目一度で。
世にも不思議な…ってか間違ったすべり目みたいになったw

おまけに、まさか端4目のメリヤス編みって実はガーター編み…?という新たな疑問も。
使用糸や模様の関係で丸まらないのかもしれないし、
逆に端が少し丸まるってのがデザインになってるのかもしれないけど。
そんなわけで>>124さんには出来ればどこの編み図か教えてほしいなぁ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 22:54:20.25
謎が謎を呼んでますなあ。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 00:55:57.71
常識的に考えれば>>125が正しい反応なんだよね
質問者の説明が変なのはよくあることだし

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 01:17:30.96
>>124
見た目が綺麗になるから。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 01:53:19.32
>>134
かけ目で???

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 02:32:55.40
>>135
うん。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 06:39:10.31
すべり目といいまつがいかなあ。
かけ目は想像つかない。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 10:29:14.00
うん。
>>126=128や>>134=136も含めて間違ってるんじゃないの

>>124どこ行った?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 11:14:11.01
>>137
普通のかけ目を一番端で、はないよね。
ねじってかけて増やしてるんじゃないだろうしなぁ。
すべり目を言い間違ってる可能性が一番高いと思うんだけど、
最初の発言者が出て来てくれないところで話してても、どーにもならん。

さて、在庫糸の防虫作業に戻るか……

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 12:53:00.31
じゃ、次いこう

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 12:53:49.51
すべり目の間違いでなければ下記のショールみたいなのかもしれない
(毎段の最初の目がかけ目で次が二目一度)
これは丸まり防止とかではなく見た目の問題だった
URLリンク(www.elann.com)

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 17:14:44.90
>>139
>>134.136です、おもっくそ滑り目と間違ってた。
お恥ずかしい事この上ない、おデコ床に擦り付けてゴメン。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 17:00:12.72
シルク100%の糸で編んでいます
シルクを扱うのは初めてなのですが、仕上げアイロンをかける場合当て布をして低温でかければいいでしょうか?
他にも気を付けた方がいいことがあったら教えていただきたいです

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 13:02:55.40
かぎ針の質問です。宜しくお願いします。
今までずっと毛糸で冬物ばかり編んでいました。
指定糸、本の通りで特に問題はなし。
初めて夏用のコットン糸でショールを編み始めたのですが、
サイズがとても小さくなってしまいます。
少し緩めに編むと目が汚いし、写真と違ってしまいます。
私はどちらかというと長編みが長い?ほうなのに何故でしょうか。
夏糸やレース編みは少しきつめが良いとも聞きこんがらがっています。



145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 18:20:05.37
ゲージはどうなってるんでしょーか。
本にはゲージが出てると思いますが、
それに比べてあなたのゲージはどうなってますか??

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 18:24:08.84
サイズがとても小さくなるって、指定糸と本当に合ってる?
糸の太さ間違えてるってオチじゃない?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 18:44:35.59
糸より針を間違えてる可能性もありまくりんぐ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 02:28:11.72
>>144です。
ありがとうございます。
「はじめてのかぎ針レッスン
 3日でカンタン!かるくはおるショール、ストール、ベスト」
の表紙の三角ショールを編んでいます。
初心者向けで編み方も簡単な物ばかりなので、間違えてはいない筈です。
指定と全く同じコットンクオーレ、3/0号の針です。
ゲージをとった時は、ヨコ1㎝、タテ2㎝も足りませんでした。


149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 04:34:12.83
>>148
ゲージとった時点であわなかったら針の号数あげたりする
作品がもうできてしまってるならスチームあててがんがんひっぱるか

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 10:09:03.82
長編みが寸足らずなんじゃないの。そしてくさり編みがギチギチ。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 11:02:40.22
>>148
ゲージ取って、「ああ足りないわ」てそのまま本体編み進めちゃだめだろ。
なんのためのゲージだよwww

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 11:38:32.62
>>144>>148
>どちらかというと長編みが長い?ほうなのに何故でしょうか。

ウールとコットンでは滑りや伸びが違うので
同じように編んでいるつもりでもいままでと違ってくるんですよ~。

皆さんのおっしゃるようにゲージの時点で調整すればよかったのですが、
もし中心から編む三角ストールだったらテキストと同じように増し目を
繰り返して好みの大きさまで編むとか…。

あと、念のために。試し編みしたものを一度洗ってみたほうがいいかも。
コットン糸は水を通すとダレるタイプと編み目がきゅーっと縮むタイプがあるので…。
もちろん変わらないタイプもありますが…。
すぐに編みたい気持ちは分かるのですが(自分もそうだから^^)、
夏糸は本体を編む前のあれこれをきちんとやっておいたほうがいいですよ


153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 12:56:06.01
ゲージ取った意味が全くないよねw
調整せずにそのまま編むとか…初心者とは言え…バカすぐる

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 14:47:32.75
>>144です。
重ね重ねありがとうございます。
ゲージの時点で???となっていたのですが、
目のつまり具合も拡大写真と同じに見えましたし、
職場のプロ並みを自負する同僚に、
「夏糸はスチーム当てると随分変わるから!間違いないから!」
といわれ、何事もとりあえずやってみねば、と完成させましたがだめでしたorz
かぎの号数変えれば良いのでしょうが、すこし意地になっています。
ほんと勢いだけの馬鹿でお恥ずかしいです。
一度講習会なりプロの方に見てもらおうかな




155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 14:59:17.19
意地になってるって何に対する意地?
ぜってー3号かぎ針でやってやんよってこと?
それ何の意味もないと思うよ。
どうしても3号でやりたいなら目数段数増やすしかないと思う。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 15:15:02.45
>>154
いや、そう言われたならなんでゲージにスチーム当てなかったの?
っていうか、ゲージ測る前にスチームを当てるのが正解ですよ?
特に夏糸はスチームで伸びる奴と縮む奴がいるから、スチーム当てないと話にならない。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 15:15:04.90
はい、そうです。
手の緩さは人ぞれぞれ、は十二分に分かっています。
でもここまで違うということは、
私の編み目が綺麗(均一)でない&編み方に変な癖が有るんだと思います。
母がいつも楽しみにしてくれているので、もっともっと上手になりたいんです。
なのに初心者ものでつまずいてしまってテンパっていました。
みなさんありがとうございました。お目汚し失礼しました。


158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 15:29:27.63
>>156
僅差で失礼しました。
スチームは当てました。が
前述の通り、今までの冬糸ではゲージも大体あっていて、
スチームでふっくらさせる程度だったので、
コットン糸のピン打ちの加減に不安が有りました。
大きさは少し変わりましたが、
これってただグイグイ引っ張って延びただけなんじゃ・・orzと。
この加減は本だけじゃ分からないのでもっと勉強します。
デモダッテでごめんなさい。


159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 15:30:47.75
>>158
いやいやいや、ゲージにスチーム当てるときにピンうちはしちゃだめでしょ。
なんかとことんアレな人だな。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 16:27:01.63
>>158
手を替え品を替え、何とか近いゲージになるように頑張ってね。
でもこれまでのはそこまでおかしくなかったんなら変だね。
糸の調子が特殊?とか思ったり。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 17:46:04.33
236 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/05/13(金) 14:40:57.57
初心者おk質問スレに鬼婆降臨w
そりゃ何のためのゲージだよといいたい気持ちは解るが、端っからpgrする気
満々なのばっかり集まっててコエーw

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 18:41:57.87
自分より下の者を見つけて日頃の鬱憤を晴らしたいんでしょう。
釣られているとも知らずに。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 19:39:37.49
おいおい。そんなこと言っちゃうと質問スレ成立しなくなっちゃうじゃないか。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 20:01:51.65
変なのも混じってるけど、ちゃんと答えてる人もいるんだし。
質問者さんも変に自己主張しなきゃいいのに。釣りだと言われても仕方ない。
知恵袋より2chの方が質問しやすいのかねぇ。匿名だし登録しなくていいし。
ツイで上手そうな人に聞いた方が無視もされにくいし優しく教えてもらえるかもねvワラ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 21:56:37.09
変なの乙

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 22:40:16.92
ゆとり乙

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 00:41:41.88
かもねvワラ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 03:44:31.67
本人乙なのか、本人乙と言わせたい他人なのか・・
鈎針でサイズが足りなかったら
まわりにビロビロを足していけばいいだけじゃないのか。
素人考えだけどギチギチに自信持って嘆いてる人よりはましだと思う。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 08:43:08.76
わたしはまちがっていません(キリッ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 02:30:59.86
一見へりくだった振りをしながら、
私は悪くない私は間違ってないっていう言い訳のオンパレード
性格が相当悪い

編み物向いてないと思う

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 04:01:48.37
面倒そうだから参加しないで見てただけだけど
そんな数日後に更に叩かなくても…

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 04:45:51.60
>>170のが相当性格悪いと思うw
よくそれだけ憎憎しい言い方できるね~w

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 07:12:06.14
本人が自作自演しているように見えるわw


174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 09:03:34.01
>>158です。
よくわからない流れになってしまったので消えるつもりでしたが、
釣りだと言われてしまったので来ました。
釣りって嘘のカキコミで応えてくれた人をバカにすることですよね?
そう思われてはアドバイスくださった方に失礼なので。釣りでは有りません。

>>170
> 一見へりくだった振りをしながら、
> 私は悪くない私は間違ってないっていう言い訳のオンパレード
> 性格が相当悪い
意味が分かりません。
言い訳も何も私は間違っていません(と思っていました)
でも実際の作品は間違っているのですから、
何が間違っているのか教えてもらいにきたのです。
優しくしてもらう必要はないです。
キツくても教えてもらえるなら感謝です。
ただ馬鹿にするだけの人は何がしたいのですか?



175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 09:05:44.83
2つに分けての長文失礼します。
助言くださった方。間違いが分かりました。
根本的な恥ずかしい勘違いでした。
リネン糸、コットン糸、シルク糸の、3パターンあって
本体の3パターン共通サイズと本に書かれていましたが、
リネン糸のほうが太いのに同じサイズになるわけないですよねorz
カギ号数も一緒だったのできちんと確認していませんでした。
指定リネン糸があったので急いで編み上げたら記載サイズになりました。

あとゲージもいつもピン打ちしていました。
間違っていたのですね。ありがとうございます。

長々と荒らしてしまってすみませんでした。
これで消えたいと思います。皆さんありがとうございました。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 09:54:53.05
中学生くらいの子かな?^^自己解決してよかったじゃないか。

初心者歓迎って言っても2ch初心者って事じゃない。ここ古参多いんだからさ。
優等生っぽい書き込みが見てて恥ずかしいんだよ。名無しなんだから自己主張すんな。
空気嫁。スルー汁。ってだけだと思うが。

おっと職場にプロ並みを自負する同僚がいるんだっけ。
大人なら大人らしく振舞えやコラ。半端もんが。それか女子力磨いて未糞でやれや。お?

優しくしてもらう必要はないです。キツくても教えてもらえるなら感謝です><
ただ馬鹿にするだけの人は何がしたいのですか?ぷんぷくり~ん(怒)

オムライスでも食ってろ。キュンキュンキュン!

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 10:37:07.63
>>174も若干2chでは叩かれやすいタイプだとは思うけど
叩く方が生き生きしすぎててこの流れには引いた

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 11:18:05.36
ただ馬鹿にするだけの人は、ただ馬鹿にしたいだけだね。

スルーしろとは思うけど
>>176みたいのにはドン引きだわ


179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 11:55:33.28
質問スレをストレス発散の場にしてるだけのような
流石にID出るといいのにと思ったよ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 12:00:44.90
>>177-178
早速>>174-176に釣られてるよw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 12:02:51.35
春だなぁ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 12:07:58.47
春かなあ、もう夏っぽ・・・暑くていやん

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 18:02:26.53
>>154で「職場の同僚が」って言ってるから、一応アホの子だけど大人なんだと思う。
そういう意味では>>176のレスが一番キツいなwww

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 18:36:22.20
玉編みがうまくできず、困っています。
キレイにふっくらさせるコツがありましたらアドバイスいただきたいです

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 18:51:57.01
棒針なのかかぎ針なのか、玉編みなのかパプコーン編みなのか、
何がどううまくできてないのか書かないと誰も答えられないよ。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 19:22:43.98
>>183
顔真っ赤にして反論、いきなり自己解決w、嫌われやすいタイプだわねー
しかし叩く方も、こういう面白い反応するおもちゃの嗅ぎ分け凄すぎだわ
普段はヌルーい質問もぬるーく返してるだけのスレなのにw

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 19:47:58.69
カンチューハイでかんぱーーーーーい(*´ω`*)c日

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 19:52:53.60
すまん、ゴバ━━(゚∀゚)━━ク!!!!

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 21:00:24.64
>>187
いや、待て。そのカンチューハイもらお(*^ー^*)つc日
気分転換しよう~

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 00:51:49.39
>>187,189
ビールで便乗(*´ω`*)c日


191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 01:50:43.48
ノリが古くさいよ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 19:29:08.31
なんでここってすぐに殺伐とするの?更年期イライラババーの巣窟なの?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 19:59:59.91
そうだけど?


194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 20:10:02.43
いや一人が自演でヒスってるだけだとおもうよ
何が地雷になるかわからんしねちっこくて怖いわ
ID強制表示にならんもんかね
玉編みちゃんはどうしたかな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 21:12:02.12
>>184
棒針にしろかぎ針にしろ、玉編みなら引き出す時にはゆった~りと。
2度目3度目の引き出しも調子をそろえてゆった~り。
引き抜く時にはきゅっと締め気味にすると上手くいくと思うよ。
棒針編みなら、玉編みのところだけかぎ針を使う手もあり。

…と、とりあえず答えてみたw

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 22:20:26.03
エスパーいくない

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 23:15:12.42
初かぎ針編みでゲージとってみました
16目×17段のところ
17目×20段でした

編み針の号数を上げてみるとかしたほうがいいんでしょうか?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 23:20:14.47
うん

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 23:26:06.58
合うまで違う号数でやり直したほうがいいですかね…
今は6号(アンダリヤ)です

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 23:51:02.63
>>199
バッグならいいよ多少サイズがちがっても。
帽子はねえ?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 00:52:49.11
5号にしてみるとか、いっそ目の数を減らすとか。
かぎ針ならどうとでもなる

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 07:38:21.87
目数変えたら形変わらん?
良い方へ変わる分には構わないが

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 08:01:48.23
そりゃ形変わるでしょ
どうとでもなる、というのはちょっと乱暴かと。

更になんで7じゃなくて5?


204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 08:19:20.26
ギッチギチやぞ!

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 08:24:43.60
アンダリヤ相手に手首使ったら故障まっしぐらよね

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 21:46:01.36
英語の編み方がわかりません

kfb, sm, kfb, k0 (0, 0, 1, 1, 1) (m1, k1) 6 (6, 6, 6, 6, 8) times,
意味教えてください!

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 21:52:35.72
調べれば分かることを調べずすぐきいちゃう子はどこいっても嫌われる

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 23:59:17.57
>>206
ググってみたけど、Buttercupか?

まず、サイズ展開がXS(S, M, L, XL, XXL)の6つだから、
k0 (0, 0, 1, 1, 1)の部分はそれぞれ編みたいサイズに合ったのを編めばおk。
XS~Mなら0回、L~XXLなら1回表編み(k=knit)。

kfb, smは"knit kfb"とか"knit sm"でググれば解決するが、
それぞれ増し目、スリップマーカー(マーカーを右の針に移動)だ。
kfbでの増し目のあちらでは一般的な増し目らしいのでググってツベで動画でも見ればいい。

(m1, k1) 6 (6, 6, 6, 6, 8) timesは{m1, k1}を6 (6, 6, 6, 6, 8)回繰り返す。
6 (6, 6, 6, 6, 8)の部分は自分の編みたいサイズに合ったのを選べ。
XS~XLなら6回、XXLなら8回だ。mはねじり増し目。
なので、{ねじり増し目1回、表編み1回}を6 (6, 6, 6, 6, 8)回繰り返すということ。
m1も"knit m1"でググって動画見れ。

このパターンはサイズ展開の()と回数指定の()が同一だから読みにくいのかもしれんな。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 00:01:35.66
誤 kfbでの増し目のあちらでは一般的な増し目らしい
正 kfbでの増し目はあちらでは一般的な増し目らしい

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 01:14:53.41
そんなんいちいち教えてやらんでも
一行理解できたら何とかなるってもんでもなし
せいぜい英文パターンの解説サイト教えてやるくらいでいいんでは?
つかそれも>>1でたたさんのサイトにリンクしてあるから不要だと思うけど

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 02:31:11.79
かぎ針編みで、バッグの底丸く編んでるんですが
みみずばれのようなつれた編み目がらせん状に広がってる。
これは、間違いですかね…?
引き抜き編みの場所が違っている??


212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 02:39:39.50
>>208だが、質問者がどの程度分かってないかが不明だったので、
英文パターンの略語のググり方も含めて回答してしまい冗長になってしまった。

これがButtercupなら1段目は編めてるわけだから、
サイズ表記や略語について質問者は分かってたんだな。

kfb, sm, kfb, k0 (0, 0, 1, 1, 1), [m1, k1] 6 (6, 6, 6, 6, 8) times,
これだけでよかったか。スマンかった。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 08:30:59.95
>>211
なぜバッグの底を「引き抜き編」で編むのか不明。
おそらく根本的に間違っているでしょう。
編み図をちゃんと見ましょう。



214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 09:04:23.67
立ち上がりの際の引き抜き編みの部分の事を言っているんじゃないのかな?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 09:49:31.09
>>214
私もそうだと思う。
引き抜き編みをきつく編んでも
まったく気にならないようにするのは難しいから(ってか無理?)
底だからいいかーくらいに思うか
編み図無視して、立ち上がりつけずにグルグル編むか。
サイドがストライプや模様編みじゃなきゃ無視してもきっと大丈夫


216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 10:03:21.65
>らせん状に広がってる

この辺に若干の問題を感じなくもないけど

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 11:59:54.83
編み目を数えたほうがいいかもね。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 12:43:24.31
引き抜き編みの場所が
とあるから、引き抜き編みだけで編んでることはないと思う。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 12:58:16.35
面倒でも最初のうちはマーカーをきちんと使えばいいのよ
1目めはどこか、立ち上がりはどれで、どこに引き抜くのか
数え間違いをなくすだけで全部解決したりするよ

220:211
11/05/20 14:57:02.28
段数マーカーは使っています。
引き抜き編みの場所と、立ち上がりにも編んでるのかも。
底だからいいか、と思ったけど
編み図見たらそのままバッグの側面にもつながるみたいで
斜め(らせん状?)に線の入ったバッグになってしまうので
やり直すことにしました。
でも、どうやり直していいか、わからない…。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 15:10:34.64
>>220
画像うpしてください。
正しく編んでも立ち上がりの目は目立つので、それをきにしすぎているのか、それとも
明らかに間違っているのか判断つきかねます。
また、編み図はぐるぐる編みにしろと指定されていますか?
立ち上がりの目が斜めになるのを防ぐため、往復編みにすることもありますよ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 15:24:12.75
>>212
|∧ ∧
|・ω・`) そ~~・・・
|o旦o
| ―u'


| ∧ ∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
| ―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


| ミ  ピャッ!
|    旦

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 16:21:13.31
>>206です
>>208さんどうもありがとうございます。うれしいです。
貴方様に良い事がありますように・・・

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 17:03:27.19
「らせん状」という言葉の意味を知らずに使ってるんだろう

225:220
11/05/20 17:04:38.19
>>221
もうほどいてしまいました。
往復編みの場合の記号や目印はあるのでしょうか?
編んでいるのはNHK出版の「ラフィア風糸で編む帽子とバッグ」のマルシェバッグです(P8のもの)
往復編みの記号とか記載はなさそうですが
暗黙の了解で往復編みにしたりするものなのでしょうか?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 17:17:01.06
目の拾い方間違うと立ち上がりがどんどんズレてくってのはあると思う
それをらせんといっているのかな?と思ったのだけど

まあその場合は「勝手に目が増える」現象に見舞われているはず w

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 17:34:30.02
細編みで円や楕円を編むと
立ち上がり部分のスジがどんどん斜めになっていく…という
現象はあるが、それと【らせん】とは全く違うわよね


228:220
11/05/20 17:38:51.31
すみません、らせんとは言わないですよね
円に対して斜めに筋が入っていく、という意味です
斜めでもOKなんでしょうか?
目は増えてません。数えているので。


229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 17:39:50.25
>>225
編み図の←の方向が奇数段と偶数段で違ってたらそれは往復編み
全部一緒だったらぐるぐる編み

あと、ちゃんと前段の細編みの頭二本を拾ってる?
知らず知らずにうねあみになってそれで一本筋がずっと入ったみたいになってる
可能性もある。

とにかくいきなりバッグとか大作に手を出す前にエコたわしあたりで練習したほうが
いいレベルかもしれん。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 17:45:29.10
>>228
目数が合ってるのなら、問題なし。

>円に対して斜めに筋が入っていく、という意味です
増し目しつつ編んでいくはずなので、それでOKだと思われます。

うぬ、ほどくのもったいなかったかも。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 17:47:30.91 ow782B2z
質問です
長編みの頭でつなぐモチーフ編みを編んでるんですが、どうしてもつなぐところで頭が緩みがちです
頭をキュッと引き締めるコツなどあるのでしょうか

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 17:48:22.53
ごめんなさい、下げ忘れました…

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 18:03:18.10
細編で円や円柱を編むときに
立上がりが斜めにならない編み方があるが
ここでは説明しずらいんでググッて。


234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 18:14:25.11
>>231
それは・・・頭をキュッと引き締めればいいんじゃないかしら?


235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 18:17:16.13
細編みの場合は立ち上がった根元の目を編むんだおね。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 23:28:17.50
糸の割りに針が太くて目も模様も緩いもの(例:投網ベスト)の場合、糸端の始末はどうするのが一般的でしょうか。
編地の裏で始末しようとしても目が緩いので糸が出てきます。

自分用は裏できつく結んで、結び目ギリギリのところで切ってしまっているのですが、
母にサマーセーターを編むことになったので、普通はどうするのか知りたいです。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 23:33:35.55
>>236
ほどけないように結んでから糸端を綴じ針につけて編み地の糸を割ってくぐらせる

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 01:12:44.88
>>236
ある程度の長さの糸が無駄になったとしても、段の初めで次の糸に変えれば、糸端は
とじしろに絡めてごまかせますよ。つか、本当はそうするのが正式。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 01:30:55.03
>>238
横からゴメン。
襟や袖の縁編みみたいにとじてから編むものは正式にはどうするの?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 02:02:24.55
>>238さんのやり方は、綴じはぎするものにしか使えないから
正式というより、ひとつの手法。
ネット編みとかスカスカしてるもので輪に編んだりの場合は、
糸そのものをつなぐのがいい。
編み始めと編み終わりの糸端を、左右から5~10センチほど交差させる。
その糸をそのまま編みます。
太くなっても編むとそんなに影響ないはず。
ウール糸で撚ってフェルト化する手法と似たようなことです。
はみだした糸端は、スチームや洗濯後に切ればいい。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 12:13:38.34
ごしょうのコサージュ編み図についての質問です。

URLリンク(www.gosyo.co.jp)

これの大きい方を編もうとしているのですが、段が切り替わる
ところがよくわかりません。

1段目の最後に、黒丸が大小二つありますが、おそらく片方は、中長編みの
あと鎖を3目編んで、最初の鎖5目を束で拾って引き抜く分ですよね?
もうひとつは一体どうすれば…もしかして二目連続で引きぬくんでしょうか?

それから、2段目最後の細編みのあとは、1段目の引き抜き編みのところに
引きぬくんでしょうか?
考えながらいろいろやってはみたんですが、さっぱりうまく行かず、頭から
煙が出そうです…
もし分かる方がいらしたら、どうぞ教えてください。よろしくお願いします。


直前の細編みに引きぬいてから
鎖を一目編み、1段目の鎖に引き抜いたあと、3段目を編む?
花びらの土台になる鎖は右回りに編む…???

考えながらいろいろやってみたんですが、さっぱりうまく行かず、困り果てています。


242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 12:53:03.50
引き抜きは1回で、気にせずに普通に編んでいいとおもう。
引き抜きの場所を丁寧に説明しすぎてるんじゃないかな。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 13:19:22.77
>>241
2段目最後のこま編みの後は、2段目立ち上がりの鎖目に引き抜く。
その後2段目をえいっと前に倒しておいて一段目の立ち上がり3目めにもう一度引き抜き目。
それから3段目の立ち上がり鎖一目を編んでこま編み。

お花モチーフを編む時によく使うやり方で、
そうすると2段目の花びらと3~4段目の花びらがそれぞれ独立する…
ってかなんていったらいいんだろう、一重めの花びらたちと二重めの花びらたちが
きちんと分かれるので綺麗に見えるの。
ってことを説明してるんだと思います<編み図

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 13:28:53.68
>>243
鎖編みで土台→次の段でそれを花弁に編む、となっているので
編み図が解り難くなってるね。

輪編みなので全部右回り(時計回り)にグルグル編む。

1段目 輪を作り、鎖編み5目を立ち上げ。中長編み1目、鎖編み3目を5回。
最後の鎖編みは立ち上がり5目に引き抜き編みで繋げる。(1個目の引き抜き記号)

2段目 立ち上がり鎖編み1目を編む。こま編み1目、中長編み1目、長編み3目
中長編み1目、こま編み1目を6回。
最後の引き抜き編みは1枚目の花弁の根元で。(2個目の引き抜き記号)

……という風に進んでゆく。
クロバーのサイトにもモチーフ編み(形は違うが)の動画や詳細な編み方が
有るので見てくると良いかもしれない。

URLリンク(www.clover.co.jp)
↑クロッシェ(かぎ針編み)の基本のページ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 15:08:18.14
>>241
1段目の大きい黒丸は、1段目の立ち上がりの鎖の目(2個目の鎖)を割って引き抜く。
束に拾うのではないので気をつけて。
2個目の小さい黒丸は、3個目の鎖の目を割って引き抜く。そしてそこから2段目の立ち上がりの鎖一目を編む。
そうすることで、駒編みの位置が、他のところと同様に鎖の上になる。
引き抜きを一度しかしないと、立ち上がりの鎖2目の上に駒編みがきてしまい、他のところと位置がずれてしまう。


246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 15:10:38.47
X  駒編み
○ 細編み

247:241
11/05/24 08:14:41.16
>242-246
おおおーありがとうございます!
アドバイスを参考にして、もう一度編み進めてみます。
今までもアップルミントの本見たりしてお花モチーフを編んだことは
あったんですが、黒丸が並んでるとこってあんまり見たことがなくて
混乱してました。
きれいなお花が編めるように頑張ります。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 03:50:06.50
毛糸に関する質問です
純毛毛糸で編んだポンチョをアタックで普通に洗濯されてしまいました…orz
縮んだのはともかく、ゴワゴワバリバリな手触りを何とかする方法ってないでしょうか?
とりあえずスチームアイロンかけてみましたが、乾くとあんまり良くなってない気がします

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 05:48:43.43
エマール(スムース剤入ってる)と仕上げの柔軟剤で
もう一度優しーく水通したらどうかな?多少は改善するかと。
乾かす時にピンうちで伸ばしつつ

ただフェルト化したのは直らないんだけどね

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 12:23:04.22
上に同じくリンスを使う。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 15:53:39.69
リンスって柔軟剤の事ですか?
髪の毛のリンス?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 16:31:40.04
うん、衣類の方のリンス。
髪の毛も羊毛もどっちも毛だからリンスと言う言い方もあるんだけど、
羊毛で作ったのが衣類なら柔軟剤という言葉のが通じやすいかも。
でも洗髪も洗濯も石鹸使ったあとのリンスはお酢やクエン酸薄めた水使うんだけど。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 19:20:01.18
ああー。前にテレビでもやってたけど、
あれはウールをよく知らない人の方法。
縮んだウールはどうやっても元には戻らない。
リンスを使うってのは見た目もどったようにみえるけど
繊維を無理やりひっぱって伸ばしてるだけなので
サイズ的には多少伸びるけど
元のフンワリ感とかは戻らないよ。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 19:31:33.08
ヘアリンス、トリートメントも可
水で薄めたものに漬け置きして少しづつ絡みをほぐしていきます。
がっつり絡まっているのはさすがに無理かもしれないけど。

255:248
11/05/29 01:05:59.25
>>249-254
ありがとうございます。
早速やってみます
ほとんど着てないのにもう駄目になったのかとがっかりしてたのでまだ打つ手があって良かったです

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 13:12:43.34
糸始末の後がわかりません。
糸がえした後の糸の端っことか、最後綴じたあとの端っことか
今、ぴろーんと出てる状態なんですけど、
そのまま短く切ってOKですか?
結んだりしてほどけないようにするべき?


257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 13:32:05.42
●質問する前に ◆最低限、編み物の基本が載っている本を買ってください。◆
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
質問したいことの多くが解決するはずです。ぜひ手元に一冊置いてください。
写真や図解が多く載っているものがお勧めです。
検索サイトGoogle URLリンク(www.google.co.jp)
たた&たた夫の編み物入門 URLリンク(www.tata-tatao.to)


258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 21:14:14.87
>>256
そのまま短くきったらどうなるか?
さえもわからないって大丈夫か?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 22:49:59.11
>>256
作品の裏側でからげる。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 17:30:00.21
しかし編み物の基本の本でも、「誰でも出来る~」とか「ふきっちょさんのはじめて~」とか「かんたん~」とか
本当に知りたい基礎の基礎を、な~んにも書いてないこと多いよね…
初めてだともったいないから、編み図記号だけの技術だけしかのってない本ってのに気が付かず、
編み図も載ってるの買っちゃって失敗するパターン
ググルと今度は、おばちゃん大好き楽天のアフィサイト
昔みたいに手芸やさんがあって、そこで手芸やさんのおばちゃんが買うと基礎の基礎みたいなもんを
教えてくれるとかもすくなくなったし

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 17:53:33.32
ふきっちょさん w


262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 18:46:30.74
筋を通すのがふきっちょさん流

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 19:52:10.57
文字さえ正確に打てないくらい、ふきっちょなんです


264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 21:18:17.25
>>259

●回答者さんへ
ググれ推奨。
明らかにテンプレを読んでいない質問は華麗にスルーするとかっこいいかも。


265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 22:29:12.36
かといって昔みたいに毛糸買ったらタダで教えてくれると
思われるのも困る。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 22:56:48.56
教えたい人は教えたらいいしggrksって思う人はスルーしたらいいじゃん

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 23:20:13.70
うちの近所の手芸屋さん(○ジュウ)は毛糸コーナーに色々飾ってて
夏用カバンがかざってたり投網ベストがあったりするんですが
これってそこの店員さんが作ったやつ飾ってるんですかね?
それとも本店の方から飾ってと送ってきたのを飾ってるんですかね?
店員さんが作ってるなら毛糸の相談ができそうですけど違うなら話しかけるのこわいなぁ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 23:34:15.59
>>267
メーカーからの提供品が大半だと思う。作品にメーカのタグついてるか確認してみ。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 10:45:01.62
初心者歓迎スレなんでしょ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 11:07:11.03
スレタイの「テンプレ読め」をちゃんと守った初心者だけ歓迎


271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 12:45:32.58
>>268
そうなんだありがと
凄い綺麗に編んでるから上手い店員さんがいるのかと思ってた

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 15:16:08.44
編み物の初心者は歓迎だけど、
2ch初心者&常識無い人はお断り


273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 20:30:06.70
上から目線のババァ共の巣窟だからこないほうがいいよw
あら捜しして噛み付くのが趣味のババァ達だからw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 20:31:19.26
アラヤダ、趣味は多いほうが呆けなくて宜しくてよ。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 20:55:20.72
かぎ針で編みつけるつくり目について質問です

あとで解く場合と違って、共糸の場合は作り目を1段目として数え、2段目も表から編むと本にあって
1段目が→
2段目が←、ということだと思うんですけど、そうすると本来の編み図(1段目が←)と逆さまに編んでいくんでしょうか
奇数段を裏から見て編む、というような

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 23:07:25.03
特に指定がなければ、
作り目=1段目←
2段目→
でOK


277:276
11/06/04 23:37:42.15
ごめんなさい。ちゃんと質問読んでなかった。
276は指でかける作り目の場合。

かぎ針で編みつける作り目は、
共糸の鎖編みの裏山の目を拾う作り目を楽にしたバージョンなので、
最初に編みつけた分は段数に入れない。

2段目も表から編むというときの2段目=1段目←
となる。

かぎ針で編みつけた分=作り目
棒針で編み始める段=1段目と理解するといいかも。




278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 00:08:00.97
棒針の基礎本は、
出版社によって作り目(拾い目)を1段目に入れたり入れなかったりしてる。
肩下リの引き返しのやり方が違ってたり、
袖ぐりの現目の書き方が違ってたりしてる。
初心者が買うことが多い基礎本なのに混乱しちゃうよね。



279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 00:24:08.32
275さんとは別人ですが関連の話で教えてください。
棒針編みで、ガーター数段から模様編みの小物で、かぎ針作り目をして「指でかける作り目と糸端逆だなあ(一段少ない?)」と気付いたときにはかなり編みすすんでいました。一段少ないままとじはぎしてしまうしかないでしょうか?
作り目の下に一段ぶん編み足すよい方法があれば教えて下さい。
かぎ針で引き抜き編みを試してみましたがごつい感じでした。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 03:20:07.32
編んでるものは何ですか?
別の部品とはぐなら、相手も1段少なく編めばいいんじゃない。
柄が違ってしまうとかでなければ、一段、一目にこだわることないと思う。
むしろ身に着けるものなら、出来上がり寸法の方が大事だと思います。

どうしても足したければ方法はあります。
1.作り目をはずして下に向かって編み足し、伏せる。
2.作り目をはずし、別に作り目と必要段数を編んで、メリヤスはぎ。
作り目をはずした時点でうまく目を拾えないと、パーになるので、初心者にはお勧めできないけど。。。


281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 07:18:49.28
いつまでも、ああこれ一段足りないんだ間違えたんだっけ・・
とか思うようなタイプなら、編み直しをおすすめする。
ほんっと、他人が見たら絶対わかんないだろうこれ、って間違いでも、
それ見るたびに実はあそこが間違ってる、間違ってるんだって
思うくらいなら、編み直した方が精神的に楽。
気にしないタイプの人ならそのままやっちゃっていいと思うけど。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 09:36:20.71 5EQq+Ekq
編み図の指定とは違う作り目をしたってことかな?
小物ってことだし、
私も>>281さんと同意見。
基本、編み直した方がすっきりすると思う。

私自身は、ふち編みとかサイズとか、編み図通りにしないことも多いので、
アレンジって思えるならそのまま編む。
模様編みの編み間違いは、気になるので解いて編み直す。

283:279
11/06/05 10:52:37.44
>>280>>281>>282
ありがとうございます、とても参考になりました。
正方形を12枚つなぐひざかけを自己流で作っています。
編み始めと編み終わり5段、側面3目のガーターで編んだものが5枚、段不足も5枚。
配置を工夫してそのままつなぐか編みなおすかもう少し考えます。
作り目ほどいての編み足しも習得したいので1つ試して様子見ます。

制作途中での新たな技法導入のリスク、覚えておきます。

284:283
11/06/05 11:09:36.52
何を編んでいるかの説明が下手ですみません。

つなぐ正方形は単色で、ふちをガーター、模様はかのこ編み、一枚ごとに色とかのこ編みのバリエーションを変えています。
質問は〆させていただきます、お騒がせしました。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 22:22:15.41
>>277
ありがとうございます
もう一段編んだ方が編図と向きが揃って分かりやすいですよね

>>278
日本ヴォーグの基礎本ではこの作り目も1段と数えるとあるんです
でもその後、編図と逆向きになる事へのフォローがないので混乱してます

今編んでいるのは最初数段が鹿の子編で、作り目をカウントせずにもう一段←に編むと
表目が目立つ気がするので、悩んだ末に作り目=1段目で編み始めました
衿や脇の減らし目が待っているので、もう少し上のほうで編図と同じ方向になるように
修正しようと思います

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 00:30:47.54
引き抜きはぎについて教えてください。
本を見ると、はぐ部分に左上2目1度マークがついてるのですが
これははぐときに4目一度に引き抜くということであってますか?
その場合、その4目はどのような順番で鈎針に通せばいいのでしょうか。

うまく説明できなくて申し訳ありませんが
よろしくお願いいたします。

287:275
11/06/06 00:55:40.22
右方向に作る作り目はひっくり返せば1段目←
難しく考えずに編んでしまっていい気がしてきました
指で作る作り目と違って、作り目の表裏にそんなに差が無いというか
むしろ裏の方が鎖がすっきりしているような…混乱しながら寝ます

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 01:08:32.15
>>286
編み図うp。
通常、編み図の最終段に二目一度の記号があるなら、それはあくまでも最終段を
編む時に二目一度にすべきで、はぐときに二目一度にするわけじゃないと思いますが。

289:286
11/06/06 08:23:45.30
>287
編図upしました。
横になっててすみません。

URLリンク(imepic.jp)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 08:41:04.45
>>289
「はぐとき目を重ねる」だから、素直に取れば、
最終段まで増減目なしで編んで、はぐ時に左上2目一度になるように目を重ねてはぐ。
(1目めと2目めを重ね、3目めと4目めを重ね……とする)
4目一度に、というのがどこから出てきたのか良くわからないんだけど、
最終段で2目一度してからはぐ時さらに2目一度とか、はぐ時に4目ずつ重ねるとかではない。と思う

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 09:11:55.61
>>287
かぎ針で編み付けただけでは、鎖編みをして裏山を拾っただけの状態だから、
作り目は完成していない。
(別糸で作り目をする時を考えると、その段階ではまだ編み糸は使われていないよね?)
そこから、棒針で一目ずつ糸を拾いだして作り目の完成。
(別糸の場合だとここで編み糸が始めて使われるから。)
作り目-1段目か、作り目≠1段目かは、場合による。

>>289
手前の編み寺を左上二目一度
奥の編み寺を左上二目一度
引き抜きはぎ
の繰り返し。


292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 09:13:35.51
× 編み寺
○ 編み地

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 09:14:56.19
× 始めて
○ 初めて


294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 12:07:37.05
いちいち訂正いれなくてもよろしおすえ~

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 18:49:50.45
>>294
そうは思うが、どうも訂正しないと気持ち悪くてな。

なら、投稿前にもっとちゃんと確認しなはれ~~
って言わないでくだされ。気をつけてはいるのだけれど、
たまにあせって確認し忘れる・・・

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 19:18:06.22
>>295
あなたの気持ち悪さの為に1スレ内に1000しかできないレスのうちの
2レスも浪費するの?

297:289
11/06/06 21:18:21.31
お答えいただきありがとうございます。
実は引き抜きはぎをやった事がないのもあって混乱していたみたいです。
(普通の引き抜き~は手前と奥の2目を編むから、この場合は
手間2目奥2目計4目を一度にとって編むのかな?と思っていた)

ちとやってみます!
ありがとうございました。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 15:08:39.07
エミーグランデって太さどれくらいですか?
レース糸の40番をいつも使っているのですが

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 17:40:34.11
>>298
ぐぐればメーカーなりショップなりのサイトに標準の針号数が書いてあると思いますが。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 18:16:59.53
>>298
#18ぐらい

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 23:05:47.95
フェリシモの「コットン糸でカラフルにモチーフつなぎのおでかけバッグ」を作っています。
作り方ではモチーフの「糸端の始末は最後にします。」とあったので、
そのままつなぎだしましたが
後ろ側から糸がわさーーっと出て、絡まって作りにくいです。
最初に始末してしまったらまずいですか?


302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 01:03:42.82
>>301
クチュリエは別スレがあるよ
スレリンク(craft板)

今年春夏カタのかな?
それともメルスリーに最近出ていたヤツ?
DN(デザインナンバー)とかもわかるといいかも。
モチーフつなぎバッグで、つないだ後にモチーフの糸始末をするデザインは
無かったように思うんだが……

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 01:33:59.19
>>301
糸始末すると次が編みにくくなるタイミングでなければいつやってもいい
私は最後にまとめてやろうとすると糸端がいっぱいある様子を見るだけで
うんざりした気分になるからなるべく途中で始末してしまう

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 01:46:54.88
私はかなり後から失敗に気づいて解く事が良くあるから
糸始末は最後にするように心がけ…てるんだけど
すぐ忘れて、解くときに涙目になるw

それさえ無ければどんどんしていった方が絶対楽だよね

305:301
11/06/10 08:27:47.05
>>302>>303>>304
ありがとうございます。
メルスリーのやつです。
失敗用に残しているのですね。
失敗したのに気づいても、適当に突き進んでいるので
途中で始末してしまおうと思います。

ありがとうございました。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 22:50:49.43
「志村~、名前欄!」
ってなんですか?
あと、酉ってなに?
ぐぐってそれらしきものは出てこないのでよろしく哀愁。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 23:13:30.09
>>306 おっ。来たか。ここ逝ってくだしあ。
スレリンク(liveplus板)

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 02:43:27.99
>>307
スルーよろ。つか自演バレてるよw

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 09:18:11.13
ニッケの糸で、並太でおすすめの糸
教えて下さい。
棒ならこれ、カギならこれと。
お願いします。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 10:47:33.70
季節、用途によって違う

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 13:38:39.19
>>310
季節 冬糸、用途 とにかく編みやすく、糸割れしない、下手でも目が揃うw気がするw
単色の糸でお願いします。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 13:40:08.37
つけたし
ウール100% メリノよしです。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 14:01:33.54
>>311 なぜ笑う

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 14:09:54.69
>>313
はっ、笑うとこではないですね、皆の求めるものですもんね
失礼おば致しました。


315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 15:09:50.27
用途の意味を知らんのか?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 15:24:45.60
その人お触り禁止w

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 15:35:17.90
>>315
用途は、オルマイティーです。
>>316
なぜ、お触り禁止なのよん、虐めないでよね(ハート

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 17:42:19.83
んなもん、靴下に使うか、ウェアに使うか、他の小物に使うかで
全然違う。子供に使うか大人に使うかでも。範囲広すぎて特定できんわw

ほんと、お触り禁止だな(って、触っちまった・・・)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 18:13:15.98
>>318
そうですよね、なんせ初心者なんで、
用途はプルオーバーです。大人用ストレートヤーン、メンズ
これくらいでいいでしょうか?
いい糸が多いと聞きますので知りたいと思いまして
おすすめ教えて下さい。


320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 18:23:43.92
もちょっとつけたしで
パピーならクイーンアニー
ハナナカならエクシードウールあたりで
リッチモアならパーセント
ニッケならどの糸がこのポジションにあるのかな?と言う感じです。
、、、ますますわかりにくいですかね?、、スミマセン   トホホ。。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 18:42:13.67
ハナナカ ×
ハマナカ ○

 訂正です。


322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 08:22:05.73
クイーンアニー、エクシードウール、パーセントで編めばいいじゃないか。
なぜそんなにニッケにこだわる?
せめてググって
ニッケのこれこれはどんな感じですか?
くらいの聞き方は出来るっしょ。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 09:14:43.29
>>322
うう~~、ではグランパレは、どんな感じですか、
あと、ネオミドルも、
今のところ迷っているのはこの二つ、あとおすすめも知りたいです。


324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 09:46:15.66
何故こんな明らかな物件に構うのか…雨で暇なのかみんなw


325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 09:51:40.99


    初心者歓迎のスレだからだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 10:57:05.57
>>323
毛糸スレがニッケで盛り上がってるからそっちで聞いてみたら?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 11:02:26.72
ここの人らは なんだかんだ言って
答えない人ばかりみたい、自分で編んでみて試します。


328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 11:41:38.23
当たり前だ。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 11:51:12.08
>>328
じゃあ、質問スレはいらないでしょうに。
ペペロンチーノ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 12:27:38.16
質問のしかたが悪いとそうなっちゃうよね。
ちゃんと答えをもらってる人とそうでない人の違いを
考えてみるべし。


331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 12:29:07.81
>>5

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 12:31:02.37
ここにはニッケの並太編んだことある人が
いないってことで・・・

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 13:06:50.11
>>296
1スレ内に1000しかできないレスが大量に無駄遣いされてますよ~~

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 12:59:03.41
>用途は、オルマイティー
>とにかく編みやすく、糸割れしない、下手でも目が揃うw
>ウール100% メリノ

いいなあ、そんな魔法の糸があったら私も編みたいなあ。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 13:57:54.96
上級者でもてこずる糸があるから(色は黒らしい)
初心者にも扱いやすいストレートヤーンあると思うのだけど
そんなもんは、お月謝払って、ベテラン先生に聞きやがれの世界らしい。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 09:58:32.02
>>333
10日以上もたってから・・・。そんなにくやしかったのかw

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 12:11:28.30
編み物スレ、ギスギスしすぎww


338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 13:59:13.02
あぎ編みでモチーフつなぎで編むと、糸の始末が大変です。
皆さん、苦にせず糸の始末をしているのでしょうか?
糸の始末がめんどくさい私は、向いていないのかな・・・

339:338
11/06/21 14:00:00.97
あぎ×
かぎ○

失礼しました!

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 15:29:14.99
>>338
そんなあなたには連続編みモチーフの模様集をオススメしたい
私も糸始末苦手なもんで、これは良かった

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 15:58:39.40
あのカギ編み始めたばっかなんですけど

糸始末って2・3目を編んだ目にくぐらせるって書いてあって
とじ針で2・3めの下を通してギリギリの所で糸を切るダケかなと思ってたんですけど
めんどくさいって事はもっと複雑な事やるんでしょうか?理解間違ってるのかな?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 16:17:41.34
>>341
理解としては間違ってないけど
モチーフつなぎで1つの作品となると、モチーフの個数が増えるから
>2・3目の下を通してギリギリの所で糸を切るダケ
というのは相当面倒くさいよ。
ブランケットなんかだと100個くらい繋げるし。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 16:25:58.50
>>341
毛糸針に糸通す→くぐらせる→切るを何十回もやるのはやっぱり面倒です。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 16:52:02.24
>>343
そんな面倒なこと私もやれない。
2~3号細いかぎ針で編み地の糸を割るようにくぐらせてる。


345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 17:03:46.85
>>344
私もそのやり方だけどそれでも面倒くさい
編みくるめる糸は編んでる途中で編みくるむけどそれでも残った糸の始末も面倒くさい
大きなコーン巻きの糸で継ぎ目がなかったとして作品中に二カ所しか
糸端がなかったとしてもやっぱり面倒くさいと思う

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 19:03:21.54
自分も糸始末マンドクセなんで、モチーフつなぎは避けてるw

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 20:45:02.18
貧乏性なんで糸を切るモチーフがもったいないと感じてしまう

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 22:17:53.30
糸始末マンドクセでもモチーフ編みカワユス、で連続編みモチーフの本を買ったんだけど
買っただけで満足しちゃって1つも編んでない事に今気づいた。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 22:24:40.17
>>348
おまおれ

350:338
11/06/22 02:34:42.26
>>340
教えていただきありがとう。
嫌々ながら、やっと糸始末を終えたところです。
連続編みなら楽しく編めそうです。
これで、色がつけば最高だなと思います。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 06:09:45.17
糸始末も楽しめる自分は幸せ者なんだな・・・

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 18:14:04.76
>>351
ああ、素晴らしいよ…マジで!

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 18:20:35.69
糸始末は修行。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 21:12:16.57
自分は洋裁もするけどその時も糸始末が嫌い。
洋裁は切れば済むけど編み物はコチャコチャやらなきゃだめだからなあ。
もみもみしているうちに編地と同化しないかなと時々試してみるけど
成功したことがないw

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 23:31:29.74
とじはぎは楽しめるようなったけど糸始末はダメだ…

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 23:48:49.25
しかも、できあがって着て外に出かけてる時に、
始末し忘れた糸端をみつけちゃったりするんだよなー

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 00:17:37.74
そういえばこの前
洗って試着したノースリーブプルの脇から
15cmの縮れた糸が2本出てて悲しくなった

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 11:11:26.71
そんなに長い腋毛とかみた事ないすごいじゃん
と素で思ったわ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 16:38:42.43
3本だったら三つ編みができたのに…と思った

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 10:03:26.66
服を編もうと思うんですが少し太めに編みたかったらかぎ針の号数を上げたらいいですか?


361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 10:10:39.17
>>360
仕上がりの風合いに違いが出ても良いなら、針の号数を上げてサイズ調節してもOK。
ただし、全体的に大きくなるので、幅だけ広げたい(丈はもとのままがいい)なら、
段数を少なくするとか工夫が必要になる。

なお、かぎ針は糸に対して極端に太い/細い号数の針で編むのは編みにくいので、
号数上げるとして1~2号くらいにした方がいいと思う。
2号上げても期待した大きさにならなければ、目数増やして対応した方が綺麗に仕上がるし編みやすい。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 10:26:48.06
>>361
レスありがとうございます!
丈は長くなってもいいので1号上げて編んでみます。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 14:16:52.84
針かえるのと、手のゆるさだけでもけっこう変わる
ゲージでおよその大きさを掴めばいいんだろうけど面倒だからなんとなくでやってるw

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 15:21:45.88
初心者の時代からゲージをきっちり取る習慣は必要ですよ~

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 16:29:54.18
>>363-364
編む物によって手が緩かったりきつかったりという感じなんですが
編む前にゲージとって確認してみます。


2着編みたいものがあって毛糸が2着分お買い物かごでスタンバッてます。
1着しか編まない気もするしこれが罪庫の元なんでしょうね…

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 02:00:25.38
>>364
ゲージとらないで完成するまで大きさがよくわからないギャンブル的な遊びが好きだ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 02:19:28.55
>>366
そんなことは自分の心の中だけにしまっておけカス
こんな所でいうこっちゃねぇよ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 04:56:47.95
バターカップ編まれた方、教えてください。
胸のレース部分のところがどうしてもねじれてしまいます。(メビウス)
(ばっちり気を付けて編んでるのに、数段進むとねじれているのに気づく。)

それまで表編みで来ていた右前胸を裏編→作り目を糸がついてない側に寄せて裏編
→表編み地を見ながら、左袖を裏編

としてるのですが、どこが間違ってますか?
もう2度も解いていやになりかけてます。何か勘違いポイントとか
ありましたら、教えてください。よろしlくお願いします。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 07:50:59.44
ゲージとったあと、その糸をほどいて使ったりしますか?
貧乏性だとは思うのですが…

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 08:22:28.58
ねじれちゃいけないものがねじれるのなら、それはちっともばっちりじゃない!

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 08:50:51.16
>>369
使うけど一番最後に回す。糸に余裕があれば使わない。
ほどいた糸と一度も編んでない糸ってやっぱり違うし。
試し編みの分量のほどき糸を湯のしするのも面倒だし……。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 09:46:19.83
えっ、当然ほどいて使うよ
しょっちゅう間違えて途中でもほどくから、一度どころか二度三度と編んだ糸だわw

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 10:05:24.37
ということはつまり、ゲージとるだけで洗ってみたりはしないんですね

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 11:14:22.88
>>368
編んだことないのでテキスト見てみただけで…ピンぼけだったらごめんね。
ねじれるなら、そのバスト部分の(新たな作り目を編んでいく)ところでねじれてる筈かと。
作り目の最後の目とそれまで編んできたボディ部分の最初の目のところ、
その辺りがアヤスイと思うんですが…。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 20:33:49.27
スワッチ編んだら、まずはそのままゲージとって
次はスチーム当てて測って、押し洗いして乾かして測って(この数値採用)
洗濯機でまわして、最後は石鹸で揉んでフェルト化してみるw
フェルト化したスワッチはそのままコースターになっている事が多い。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 22:26:42.64
へー、洗おうとか思ったことないや
てかゲージなんか取ったことないw数センチ違ったところで問題ないものしかつくらんからな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 22:40:09.95
ゲージ取らない自慢イラネ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 22:47:14.49
確かにいらんなw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 00:24:53.85
ゲージとった糸はとじに使う
洗って風合い変わってても見えない部分だから変じゃないし
あと割糸にしてボタンつけとか

>>375
採用しない数値のゲージ測ったりフェルト化したりするのはなんで?

380:368
11/06/29 00:38:03.11
>>370
確かに。

>>374
わざわざパターン読んで頂いたんでしょうか?ありがとうございます。
おっしゃる通り、その作り目のところでねじれてしまってたと思う
のですが、何度も違ってしまってたので、
もしやこのバスト部分は裏を見て編むのか?とか
勘ぐってしまいました。不器用すぎる。
やっとまともに繋がったようです。頑張って編みます!



381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 10:47:29.66
洗った時変に縮む心配もないし、スワッチ糸はとじに最適かも
覚えておこう!


382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 16:55:29.48
工業用糸だと、どんな風に縮むか未知数だから、スワッチ後洗濯は必須だよ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 19:37:44.43
>>379
その糸がスチームや水通しでどの程度変化するか見るため。
フェルト化については、もてあそんでいるだけってのもあるけどw
フェルト化したニットって可愛くて好きなんだ。


384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 07:17:19.79
>>383
なるほど
私はあの目をちまちま数える作業が好きじゃないからとてもやってらんないや
フェルト化可愛いよね
スワッチほどかないで貯めて洗濯機でやってみようかな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 16:04:17.89
↑目を数えないんだったら、何の為にスワッチ編んでるの?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 16:06:31.39
「変化」

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 17:05:29.13
>>385
横からですまんが、話の流れを見ると普通のスワッチ目を数える位はするが
スチーム・水通し・フェルト化と
同じスワッチをなんどもなんどもなんども数えるのが嫌だという意味ではなかろうか?

私も嫌だ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 18:48:38.02
最初に印つけとけば済むのに毎回数える人がいるとは

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 18:55:51.57
性格悪いなぁ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 20:55:47.46
数えたりフェルト化したりしてこねくり回すのが好きなんだからほっておいてくれw

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 15:11:51.55
コットン糸でポーチを編んだのですが、見本は35gのところ、出来上がりは38gでした。
編み図に記載されている重量は若干多めでしょうから、実際の誤差はもう少し大きいと思い、編み直した方がいいか悩んでいます。
35g程度の作品であれば、みなさんはどのくらいの誤差まで許容範囲だと思いますか?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 15:14:29.84
>>391
見本と比べて大きさには差があるの?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 16:09:27.94
もともと12㎝×15.5㎝のポーチで、15.5㎝の辺が5㎜ほど大きくなってしまっています。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 17:15:17.69
5ミリなんか気にするんだ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 18:31:09.70
20㎝くらいあればまだいいけど。。。15㎝だと誤差は3ミリくらいまでかなー

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 18:49:58.49
>>391
ポーチの重さなんて気にしない人がほとんどだと思うけど、気にしなければならない理由があるのかな?


397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 18:55:55.14
ポーチの重さというよりも、糸の重量の一割近く多いってことはそれだけゆるいってことだろうから
物入れたときに伸びやすかったりするんじゃないかな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 19:03:24.08
確かに、1割多いって考えると大分違うかも

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 19:03:31.39
悩むくらいなら編みなおせば?
それで見本と同じになるかどうかはまた別の話だけど

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 19:12:05.97
モトもコもナッシン

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 20:04:34.66
許容範囲聞いてるんだから、編み直せばってのはちょっとズレてない?
ちなみに私は35gの作品だったら誤差は2gまで

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 20:18:41.34
コットンだったら5㌘くらいいいわ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 03:00:46.96
えー
洋服なら3センチ違ったら大きいけど、編んだのはポーチでしょ?
ポーチってモノ入れて使う為のモノでしょ?
見た目が気に入らなくて編みなおす手間が惜しくないなら、ほどけばいいけど
見た目が気にならないなら編みなおす必要なんて全く無くない?

そんな違いを気にしてたら、時期によって手が違う編み物なんてやってたら神経消耗しちゃうよ?w
靴下を輪針で2足同時に編む人が多いのは
靴下ですら右と左の緩さキツさの「手が変わっちゃう」からだものw

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 09:49:29.65
朝もやラ・セーヌがあるのでアラン模様のベストを編もうと思うのですが見本の使用糸はブリティッシュエロイカです
ブリティッシュエロイカの物を朝もやラ・セーヌで編むとやっぱりアラン模様の出方が変わりますか?


405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 09:49:53.65
>>404
自分で試し編みするのが早いです。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 11:23:07.25
>>391
湿気だ気にすんな!

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 12:47:17.70
391です。
参考になりました、そのまま仕上げます。ありがとうございました!

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 17:37:15.19
何なら、内側に布付けて伸びないように対策すれば?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 02:43:32.60
編み針のおススメ教えてください
最近かぎ針に目覚めました。
今は親が昔使っていたクローバーの金属製(グリップなし)のものを使っていますが疲れます。
個人差があるとは思うのですが、お願いします。
購入予定はグリップ付きの両かぎ針のセットです。
長く使うつもりなので、いいものであれば多少お値段が張ってもかまいません。

よろしくお願いします。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 03:16:09.13
ところがどっこい高いほど良いわけでもない
ある人にぴったりでもこの人にはダメだったりする

現行のペタンコぺんEが合う人合わない人
エティモが合う人合わない人
ハマナカの三角が合う人合わない人
むかしのぺんEの木軸(いまの、小さな手仕事シリーズとほぼ同じ)が良い人
…正直使って見ないと分かんないのよねw

両かぎ針は案外間違って逆で編み易いので個人的にはキライ
軟らかいグリップは印刷の色があっさり落ちる
最強は金属製に100均のお湯まるでマイグリップ作る事だな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 04:19:00.96
>>410に同意。
使ってみないと自分に何があうかは本当にわからない。
値段が高いのと手になじむのは別の話だからね・・
バラでよく使う号数を買ってみて、いろいろ試してみる方がいいと思う。
編んでる間ずっと握ってるものだから、個人差は無視できないくらい大きいよ。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 09:45:35.87
固くて編むのに力がいる糸はハマナカのラクラクが使いやすかった。

綿の糸は滑って目がビヨンとなりやすいので、レースとかはペンE使ってる。
平べったいペンEは本体を押さえながらかかってる糸を指で押さえるってのがやりやすい。

ラクラクは間違うのが嫌なので、編まない方の針先に、棒針のキャップを押し込んでふさいでる。
編み物の先生がそうやれって言って、面倒だなと思ったけど今は自分からやってる感じ。

使ってみないと分からないってのもそうですが、
使ってみた個人的な感想も書いておくとこんな感じでした。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 10:37:44.01
以前通っていたスクールでは、かぎ針の持ち方が間違っていたり、
編み方にクセがある人は、正しい編み方を身に付けるために
ほぼ強制的に「ペンE」で矯正させられていたよ。
もちろん先生方も全員「ペンE」使用でした。


414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 16:35:19.74
スクール通いたいなあ
どう見ても持ち方編み方おかしい
しかし、家で趣味で編む程度なんだから通うまでもないかと思う自分もいるが…

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 17:32:47.57
エコアンダリヤでマルシェバッグを編もうと思っています。
持ち手部分の強度をあげたいのでテクノロートを使うつもりなのですが
直径が何ミリの物が最適でしょうか。
実際使用された方がいらしたらご意見聞かせてください。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 17:43:32.50
マルシェならテクノロートより持ち手芯の方が宜しいかと。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 21:00:03.28
>>416
レスありがとうございます。
持ち手芯というのを知らないので少し調べたんですが
6mmくらいあるロープみたいなのしか出てこなくて…。
テクノロートより硬いものだと想像して手芸屋で探せばいいですか?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 22:03:53.30
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
↑こんな感じの、持ち手とバッグ本体が一体型の物を編まれるのでしょうか?
テクノロートは、強度を上げる為というより形をキープしておく為に
使用する物ですので、持ち手には正直向かないと思います。

一体型持ち手の伸び止めとしてご使用されるのであれば、
タコ糸を編み包んではいかがでしょう?
そちらの方がバッグとしての使い勝手は良いかもしれません。

持ち手芯はロープ状の物で、編み包んだり、布持ち手の芯に使います。
↓その他に、皮製や合皮製の持ち手を縫いつけるという方法もあります。
URLリンク(www.kurasukoto.com)
(こちらは製品です。「マルシェバッグ 画像」で検索すると一般ブロガーの
方が編まれている物が見られます)
手芸店でお探しの場合、バッグ用品コーナーにあると思います。

419:409
11/07/09 01:11:11.12
皆さん回答ありがとうございます。
いきなりセット購入しないで色々試してみたいと思います。

420:415
11/07/09 07:08:20.77
>>418
写真みたいな持ち手一体型を編みたいと思っていました。
タコ糸でいいなら試しにそれで編んでみます!
ちなみに、タコ糸でも大丈夫なら麻糸でも伸び止めになりますかね?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 07:52:52.53
>>420
丈夫で引っ張っても伸びなくて、太さがあまり太くない
(芯が入ってるところと入ってないところの差が目立たない)ならOKと思う。

422:415
11/07/09 16:59:50.56
>>421
麻糸は太くなりそうなので、タコ糸にしておきます。

色々教えていただいてありがとうございました!

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 19:57:15.37 tntkkZNN
1目めと4目めの左上交差、2目めと3目めが裏目、という編み方が分かりません。
手持ちの本や検索で「交差 編み方」で調べてみるのですが、
普通の1目交差や2目交差しかなく、分かりませんでした。
編み図は以下の画像のようになっています。

URLリンク(iup.2ch-library.com)

ご存知の方がおられましたらご教授ください。
よろしくお願いいたします。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 20:02:12.65
>>423
指示通り、4・2(裏)・3(裏)・1の順に編めばいいよ。
4と1が多少キツイけどグイッと伸ばしつつ。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 20:23:39.28 tntkkZNN
早速のレスありがとうございます。

…なのですが、なわ編み針を使う場合、どのように目を移せばいいのかが
よく分からないのです。

 なわ編み針に1、2、3目めを移す
 4目めを表編み

で、その次ですが、なわ編み針には右から1、2、3の順に目が通っているので
2,3目を編もうとすると1目めをどうしておけばいいのか???
なわ編み針がもう一本必要なのでしょうか?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 20:30:04.62 tntkkZNN
あ、今気がついたのですが
2、3目目を編む前に、1目めを左針に移しておいて
2、3、1の順に編めばいいの…かな?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 21:39:30.10
>>426
それでおk。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 21:51:00.90 tntkkZNN
ありがとうございます。

前作が2目一度や3目一度多めのレーシーなデザインで疲れたので、
今度はぼーっと編めそうなのにしようと思ったのですが、
意外に面倒な模様ですね…。

でもせっかくなのでスキルアップ目指して頑張ります!
本当にありがとうございました。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 00:49:11.81
>>422
タコ糸に色バリエが無い場合
手縫い糸やカラーのレース糸を使うてがあるよん
私は手縫い用の糸が強くてしなやかで好き

430:415
11/07/10 08:33:57.58
>>429
ボタン付け用糸とかそういうのでも補強用にできるんですか?
手縫い用糸1本どりで編みこめばいいのでしょうか。
すみません、質問引っ張っちゃって。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 11:11:26.26
>>430
横だが>>429は何か勘違いをしていると思う

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 23:17:37.45
あぁ勘違いだったかも
補強用や伸び止めに「毛糸と糸を2本どりで」編む場合の事言っちゃった。

テクノロートって言ってるから編みくるむんだね?
だったら色関係ないからタコ糸で十分だね。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 00:54:21.69
理解力・読解力ない奴と初心者は回答するな。混乱する。


434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 08:52:32.76
>>433 トメ乙。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 17:57:10.39
スレタイの【初心者歓迎】って回答者にも適用されるのか

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 21:15:57.93
ワロスw
初心者の疑問に初心者が回答しますw


437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 09:00:49.65 Tq9Kuzyk
どなかた教えてください。
かぎ針編みの編み図についてなんですが、一つの編み図の中で、同じ記号なのに大きさが違う場合があります。
(例えば細編みの楕円の大きさが違ったり、長編みの長さが違ったり。)
その場合は、それに合わせて編み方をゆるくしたりと加減するものなのでしょうか??
それとも編み物を平面図に表す際にそうせざるを得なくなっただけであって
基本的に同じ記号なら同じ調子・大きさで編むものなんでしょうか?

自分でも試しに変えてみたりするのですが、
上手くないので編みあがったものを見てもどちらが正解なのか分からずいつも謎に思いながら編んでます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch