10/04/29 00:43:14 +NaVnIls
そうです。自分の認知(脳みそ)が変わった場合、それを表出すると地元で
はやっていけないからです。また、地元の認知は変わっていません。あなたが
私の言っている意味がわからなければ、あなたは自由度の高い自己確立を自明
とする環境で育ってきたと思われます。しかし確実にあなたにも限界があると
思われます。あなたが日本でそれを実感しなくても、死ぬまで似それを経験し
なくてもそれはたまたまです。環境の自由度の違いにつきます。
変な論理ですが、たぶんあなたも変わっていません。私の問題に帰着していない
のは、大体それが日本の上限だからです。あなたは、人間形成のギャップと、それ
がいかにあなた以外の人に多く帰するものであるかという認識がないようです。
あなたは、自分の自然な意見が通らなかった経験が少なそうなので、断言が齟齬を
産む機微はわからないでしょう。つまりあなたは私より幸せです。
ただ、僻みとか嫌味ではなく、あなたには羨ましさは感じません。矛盾に直面しなく
てよかったということと、それはあなたの能力とか資質とは関係なくただ偶然
だったのだと思われます。
また変なことを言いますが、あなただと環境違ったらそれは出てこないな。
あなたはこのスレで得るものはたぶんないよ。認識の土台が違うから。
こんなところみないで自分の環境で自然にやってけば普通に満ち足りた人生に
なるよ。
俺はどうしても地元の人にも納得して欲しいというのがある。地元の人は間違い
多いけど、でも関わってきたから否定はしたくないんだ。あなたの括弧書きの、
変わったという状況をつくりたいんだ。俺としては、地元の人もあなたも正しい
という感じ。
知れば知るほど、地元の人の不自由さに目がいくというのがあるし、自由が
大事だということも分かる。
だから、ほんとは、人間にとってよければどうでもいいんだ。
その点に関して、俺は変わっていない。
が、あなたにはそう写らないだろうなぁ。