10/04/09 10:58:24 MgBFHkFu
余所者であっても自分に都合の良い言葉を言ってくれると、
べったり張り付くように寄ってくる行為もその人の感情ですること。
そういう傾向が高い人ほど、感情に気に食わないことがあると、
公然と「アホや」と悪態を吐くのもその人が持つ「拒絶」の感情。
その拒絶感情に比例して悪態を吐く言葉の数と、
それに浸る時間を費やすのも感情がすること。
時に、嫌な人に対してそのじぶんの姿を見て欲しいと言わんばかりに
寄っていく(監視)のもその人の感情がしてしまうこと。
そこで姿が見えたら「あいつまた見てる!」と声高らかに叫ぶのも、
じぶんが待ち構えていることが正当であるという感情がしてしまうこと。
それら全てはるか昔からそうしてきたムラ社会の人の伝統でもあること。
保守的なことされるものの一つは、そんなムラ社会の伝統継承もあること。