【北】茨城・栃木・群馬PART2【関東】at COUNTRYLIFE【北】茨城・栃木・群馬PART2【関東】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:名無しの権兵衛さん 10/05/01 20:23:07 +UwnA+Z4 まあ海があるだけでどこだって美しいと思うのは 日本人なら普通だよな 群馬と栃木と埼玉は引っ込んでな 601:名無しの権兵衛さん 10/05/01 20:23:51 +UwnA+Z4 >>596 お前、磯って意味しってて使ってんの? 低脳w 602:名無しの権兵衛さん 10/05/01 21:07:51 eroxWt+x 夜のコンビナートの美しさは良いよね。 それに比べて内陸は単調な景色の連続でまったく面白みがない。 茨城は海だけでなく湖もある。 水戸や土浦は市街に湖があって独自の景観を持っているし、 学園都市の緑豊かな都市景観も素晴らしいし 独立峰である筑波山の稜線も一目でそれと分かるし美しい。 それと茨城は平地だけど意外と起伏があるので 森や林がところどころに残されてるのが良いよね。 平地の上に平面的市街地が乗っかってるだけの景観がだらだら延々続いてる 最悪の景観だからな関東内陸は。 603:名無しの権兵衛さん 10/05/03 23:02:49 DVGKRQv3 大洗が美しい?だったらどこの海でも美しいわな。 鹿島灘は磯がほとんどないつまらん海岸です。 でかさだけが売りの朝鮮はまぐりも最近は採れない。 茨城ってどこも変わり映えの無い、四季が不明瞭なつまらん風景にしか見えんがな。 栃木や群馬に勝ることは無い。 なにより民度が日本一低い茨城。地元民は無知ゆえ軽蔑されているのを知らないようだな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch