11/01/31 14:58:52 mUwadn0F
Microsoft Flight Simulator Xで、釧路の空を飛んだ。
・桜ヶ丘小学校
→グラウンドだけ。校舎無し。
・コープさっぽろ桜ヶ岡店
→バス通り沿いの方の駐車場だけ。
・スカイランド
→あるべき場所に、どう見ても別の施設建物。レジャー施設という
感じでは無かった。
・幣舞橋
→ただの橋。四季像無し。
・釧路駅
→線路のみ。建物一切無し。
・市立病院
→これが一番、それっぽく存在。
・旧科学館
→博物館(昔、鶴ヶ岱公園にあった建物にちょっと近い)っぽい
デザインの建物が代わりに建ってる。
・日本製紙工場
→煙突も工場らしき建物も無い。現実世界の釧路でスケート場や
ケンタッキーがある通り沿い付近の同工場敷地には、何やら
会館みたいな建物が3~4棟ほど。
・釧路町の商業地域
→驚く事に、この辺りはちゃんと表現されてる。ポスフールとか。
といっても、看板とかは無しで、かろうじて建物の立体感が
感じられる様な薄っぺらい感じ。
仏舎利塔、博物館、十字街の旧百貨店建物、イトーヨーカドー、十條
サービスセンター(現ビッグオフ)、moo、運河公園と市民文化会館、
まなぼっと幣舞、これらは全くありませんでした。
あと動物園は、あるべき場所にブルドーザーで整地したばかりみたいな
薄茶色の土表面が露出した平地が。
FSグローバル2010というアドオン・ソフトを入れたら、幾分か向上するとの
噂なので、入手出来次第、またレポートしますね。