田舎人は大型スーパーをデパートと呼ぶat COUNTRYLIFE田舎人は大型スーパーをデパートと呼ぶ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:名無しの権兵衛さん 06/08/01 20:13:38 平和堂最強伝説 351:名無しの権兵衛さん 06/08/02 09:33:33 県庁所在地の都市でも大型スーパーを「デパート」といっているのも少なくない。 352:名無しの権兵衛さん 06/08/02 12:11:47 ジャスコはパラダイス 353:名無しの権兵衛さん 06/08/02 13:54:28 スーパーは確かにパラダイスだ。 354:名無しの権兵衛さん 06/08/02 13:56:28 包装紙の社内管理が厳重なのがデパート。 そうでないのがスーパー 355:名無しの権兵衛さん 06/08/02 17:13:21 じゃあサティはデパートで決まり。 356:転勤族 06/08/05 08:56:21 宮崎じゃ、ジャスコができ、家族でニコニコ笑って楽しそうにでかけてる。 みんなイオンは宮崎にしかないと思ってるよ。自慢してた。 さすが陸の孤島 357:名無しの権兵衛さん 06/08/05 09:36:16 地方では大型店をデパートというカテゴリーで捉えている。そもそも、 ジャスコやヨーカドー、ダイエーなどはスーパーではない。地元でス ーパーというのは地場の食品スーパー。かなり大型の店舗もあるので それが大型スーパー。SCの中では必ずジャスコ(デパート)と地元 スーパー(大型食品スーパー)が棲み分けしている。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch