11/11/07 21:36:26.42 S10Kzlvp0
@84円 18リットル 1,512円でした
874:ぱくぱく名無しさん
11/11/09 01:36:50.29 nTt90PK70
牛乳が入ったステンレスのマグカップをストーブに乗せても大丈夫?
875:ぱくぱく名無しさん
11/11/09 02:04:37.92 Ku+OTjyx0
ステンレスは熱伝導率が最悪だからなぁ・・。
たぶん、カップが手で持てないほど熱くなっても、
牛乳はぬるいままかも・。
876:ぱくぱく名無しさん
11/11/09 04:09:49.59 CKBUuamR0
お湯を沸かす。
せんべいを温める。
パンを温める。
蒸し上げたさつまいも、里芋を焼く。
877:ぱくぱく名無しさん
11/11/10 22:33:58.05 0CV61HvY0
石油ストーブ料理デビュー前哨戦として豆餅焼いた
網がないのでアルミホイルひいて焼いた
美味し!
次は焼き網導入だな
878:ぱくぱく名無しさん
11/11/11 00:29:24.15 F0j+IgeV0
結構寒くなったけど灯油高いからまだガマン
879:ぱくぱく名無しさん
11/11/11 19:09:02.56 ZmW+tmTo0
暖房は室温3度以下になるまでは使わない。服装で対応する。
今冬の節約のお願い。
880:ぱくぱく名無しさん
11/11/11 19:24:22.53 yaHwK5VbP
室温15度以下だと寒い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
881:ぱくぱく名無しさん
11/11/20 18:08:54.65 I3OEA+KP0
牛スジでも煮っかな。
882:ぱくぱく名無しさん
11/11/26 05:00:05.74 D2nkyQ5E0
土鍋でおでん作ってる
883:ぱくぱく名無しさん
11/11/27 08:08:58.70 vMk9mMI+0
豚汁の温めなおし
884:ぱくぱく名無しさん
11/12/01 23:29:56.56 FlCDEtd50
冬のストーブで「牛スジ」や「牛スネ」から、しっかりスープを取った
カレーやシチューは本当にうまいよ。減塩厨仕様なのにクレームは皆無。
まあ、そのぶん油脂が多いんだけど・・。
885:ぱくぱく名無しさん
11/12/02 12:04:02.82 ozXoxswwP
ストーブの上で焼き芋や焼きミカンを楽しんでる。
干し芋も炙って食べてる。
いつでもお湯が沸いてる。
便利だ。
886:ぱくぱく名無しさん
11/12/03 09:11:48.54 wn+XXBk/0
昨日、ジョイ本で石油ストーブ買った
目の前で、どんどん売れててちょっと焦ったw
ストーブ汚さずに、お餅を焼くコツが知りたいなぁ~
887:ぱくぱく名無しさん
11/12/03 09:17:36.49 ZVgAhpu90
こんなに灯油が高いのになんでストーブがそこまで売れるんだろうな
ファンヒーターよりマシという判断か?
エアコンを使いたくないって話かな
888:ぱくぱく名無しさん
11/12/03 09:32:09.88 cKruLL/Q0
またストーブ使いさんらが羨ましい季節になった~
889:ぱくぱく名無しさん
11/12/03 09:39:34.49 USGNf73aP
>>886
アルミホイルを敷いて焼け。
焼き芋でもアルミホイル敷くし、ストーブにアルミホイル最強。
趣味人だったら、専用のスキレット用意しておいてもいいと思うけど。
890:ぱくぱく名無しさん
11/12/03 15:45:41.61 tLTN79DMO
>>887
菅が太陽光パネル利権で孫とつるんで
的外れな脱原発論をいい始めたから、冬場の電力不足に備えて
今年初めて買ったような人も多いだろう。
枝野が攻撃中の九電エリアも、冬になると全県雪が降る。
891:ぱくぱく名無しさん
11/12/03 16:42:53.30 wn+XXBk/0
>>889
確かに、アルミホイル万能ですね
やっぱり停電とか経験して、防災用品として有ってもいいかなぁ~って感じじゃないのかな?
しかも、平時でも大活躍だし
892:ぱくぱく名無しさん
11/12/04 01:49:44.36 mNdPPpz2O
冬に入ってから探したら、アラジンのブルーフレームを買うのに手こずった。
石油ストーブはオフシーズンに買うのが安いんだね。
893:ぱくぱく名無しさん
11/12/05 00:37:15.06 oUQ+fEhmP
そりゃそうでしょ。