(石油ストーブで料理) 2台目at COOK
(石油ストーブで料理) 2台目 - 暇つぶし2ch650:ぱくぱく名無しさん
08/12/27 08:40:41 eX0Yuhlv0
気温の低い日はガッツリ煮混みに向いている。
昨日から暴風雪が続いているので、用途を決めず鶏がらをゴトゴト炊き込んだ。


651:ぱくぱく名無しさん
08/12/27 11:26:27 Kp3CpvHH0
焼き芋作ろうかと思ったらアルミホイルが切れてた。
代用品で妥当な物は何?

652:ぱくぱく名無しさん
08/12/27 11:37:29 9lZkKPrE0
アルミの弁当箱


653:ぱくぱく名無しさん
08/12/27 11:56:07 rfCo33740
>>651
鍋。なるべく蓋がぴったり閉まるやつ。
あ、テフロンはダメだぞ、痛むから。

あと薄切りにしてフライパン、焼き網あたりを載せてあぶる。
バターつけるとウマー

654:ぱくぱく名無しさん
08/12/27 18:45:20 E7/DZhYrO
クリスマスの余った鶏でスープ作ってるよ

655:ぱくぱく名無しさん
08/12/28 09:18:57 a//f8VcA0
>>652
トンクス アルミの弁当箱は持ってないけど、参考になったお。

>>653
こっちもトンクス
鍋も種類を選ぶわけですな。
手持ちだと鉄鍋か中華鍋とかになりるかなぁ。
今回は底面に穴の無い魚焼き器で代用しますた。
よく焼けないので、薄切りにして焼くと、表面が硬くて、焼き芋だけど、ちょっと違う料理
みたいな感じになりますた。
これはこれで良いのですが、アルミホイルで包むと焼くのと蒸すのが合わさる感じになるのかもしれないね。

656:ぱくぱく名無しさん
08/12/28 11:48:31 Wm8LE1YCO
>>655
土鍋なんてどうだい?
少な目に水をはって、芋が浸からないように網をわたしてから、網の上に芋をおく。蓋をして放置しておけば、蒸し焼き状になって、うまいんだわ!
ちょうどいい網がないと出来ないけどさ。

657:ぱくぱく名無しさん
09/01/04 15:26:16 +qJAKhsr0
年明けで灯油 60円/1㍑になってる。
18L買っても1080円は助かります。
ちなみに、ガソリンも99円/1㍑でした。

ところで上の方で話題になっていましたが、
ストーブでご飯を炊きたいので、良い調理器具を探しています。
冬場はストーブを焚きっぱなしなので、ご飯も炊ければストーブ
のみで食事の調理が済んでしまいます。

土鍋だと後始末が面倒なので、
・3合くらいまでの米が炊ける
・米が容器に引っ付かない
・水洗い程度で済む
・ストーブの火力でも炊ける

という鍋があれば欲しいです。




658:ぱくぱく名無しさん
09/01/04 19:38:10 cMQbEBLu0
圧力鍋で良い希ガス

659:ぱくぱく名無しさん
09/01/04 21:42:13 vl85GGFo0
 圧力鍋は玄米はいいけど、白米にはあまり向かないと思う。
べちゃっとなるよ。
圧力鍋で玄米を炊くとおこげが出来る場合もある。
焦げないように炊くと今度は炊き加減が足りないような感じになる。
炊飯器のように炊くのは可能かもしれないけど、難しいと思う。
 さし当たって家にある普通の鍋で炊いてみればいいと思う。
それでどんな感じか把握するのが先でないかい。


660:ぱくぱく名無しさん
09/01/04 23:05:01 0pIql6l9O
>>657
ル・クルーゼ

661:ぱくぱく名無しさん
09/01/05 00:11:28 iih7DqC40
>>659
ん、お粥ならいいんじゃない?

>>660
ほうろう鍋の事?
上手く炊けるのかな?

662:ぱくぱく名無しさん
09/01/05 00:59:00 xBSgT6kF0
ルクルーゼ信者になれば上手く炊けます。たぶん。

663:ぱくぱく名無しさん
09/01/05 02:03:54 tSV0fp2m0
炊飯器の内釜をガスコンロに直接乗っけて
ご飯炊いてる人がいたな。

664:ぱくぱく名無しさん
09/01/05 18:38:09 EA9/HTF1O
>>661
ル・クルーゼでなくても厚手のなべなら火力弱くてもうまく炊けそうだよ

665:ぱくぱく名無しさん
09/01/06 22:34:33 vna4g5wY0
つ・ついに店頭売りでL=\50
      
      @札幌人

666:ぱくぱく名無しさん
09/01/06 23:19:19 03OI+8eq0
いいなあ。
こっちは60円から58円になって今59円だよ。

667:ぱくぱく名無しさん
09/01/09 00:16:44 ZmKOkrmpO
URLリンク(imepita.jp)
大根と手羽先コトコト煮てます。当方ズボラな為、手羽先の先っちょ切り落としたりはしてないが…。このコトコト感と部屋中に広がる香りを伝えられないのが残念。初イメピタの為、貼り失敗してたらごめんよ

668:ぱくぱく名無しさん
09/01/09 00:46:45 ukf/vJaHO
>>667
おいしかったかい?
お腹空いたw

669:ぱくぱく名無しさん
09/01/09 01:30:26 ZmKOkrmpO
>>668激ウマですよ。ストーブ万歳!!同棲中の相方が部下に相談持ちかけられたらしくまだ帰って来ないので独りで濁り酒飲みながらつついてます…。

670:ぱくぱく名無しさん
09/01/10 20:34:54 TO9tQeuiO
今ジャム作ってる

671:ぱくぱく名無しさん
09/01/11 09:56:49 Ju9Sq1l60
灯油57円になってる。(18Lで1026円)
もう少しで18Lで千円割るんだけどなぁ。

ところで、りんご農家から出荷できないキズりんごを
大量にもらいました。
ストーブでも作れるリンゴの料理知りませんか?


672:ぱくぱく名無しさん
09/01/11 11:51:14 poyh9njS0
甘く炊くもよし、焼き林檎するもよし。

焼くときは、丸ごと鋳物の鍋かなにかに入れて、焼き芋みたいに蒸し焼きもいいし
薄切りをバターと砂糖で焼くのも美味しいよ。

673:ぱくぱく名無しさん
09/01/12 17:55:48 yNlpW9KC0
シチューやおでんを弱火でグツグツ煮込む料理には向いてるな。

674:ぱくぱく名無しさん
09/01/12 18:33:03 hmTQP7SRO
ストーブ大好きだけど、結露だけが嫌だな

675:ぱくぱく名無しさん
09/01/14 21:09:57 Be1yZJAK0
焼鳥串買ってきて温める時、タレと酒入れたアルミホイルでくるんで厚底の鍋に入れて蓋してストーブの上で20分。
ふっくら仕上がります。うなぎでもおk。鍋にネギやにんにく入れといて焼くのもいいな。

676:ぱくぱく名無しさん
09/01/15 02:59:12 B7ZbA2urO
>>675
うまそうだ


今誕生日の残りのケーキ処理してるからしょっぱいの食べたいな

677:ぱくぱく名無しさん
09/01/15 07:34:26 pKZpL+ETO
この時期はストーブ調理だからガス代かからん

678:ぱくぱく名無しさん
09/01/16 20:35:18 qaljuR3FO
ストーブが置けない家に引っ越したorz
楽しみが一つ消えた

679:ぱくぱく名無しさん
09/02/01 22:01:57 LiJr8wkO0
今日は本当に寒かった
甘酒に生姜を擦って
ストーブで暖めて飲みました
ポカポカしてきた

680:ぱくぱく名無しさん
09/02/02 16:05:05 xpLCDJEy0
燃焼筒の上部の板(ヤカン等を置くところ)を外してアミに変えたら、
ガスコンロの中火並みの火力になった。 湯たんぽが冷めるより先に
次のお湯がわくので便利。 ただ、気をつけないと火力が強すぎて
空焚き・吹きこぼれ・コゲ付等があって大変危険。

自分は室内キャンプのつもりで煮炊きを楽しんでいる。


681:ぱくぱく名無しさん
09/02/02 17:57:49 CH+VWGCN0
>>680
吹きこぼれに注意しないとストーブ壊れるかも

682:ぱくぱく名無しさん
09/02/04 17:44:45 Furv8Yyz0
煙突掃除怠ると大変なことになるな・・・
ストーブと煙突が煤だらけになって不完全燃焼おこしたぜ

683:ぱくぱく名無しさん
09/02/04 17:57:29 2SxXzmkv0
CO中毒は怖いぞ。
意識はあるのに体が動かずに、死んでいくんだからな。

684:ぱくぱく名無しさん
09/02/05 05:05:35 QyUb+8gy0
>682
それって薪ストーブ?

685:682
09/02/07 16:31:35 HQ+QDq6j0
薪じゃなくて石油ストーブだよ。
ストーブつけてもあんまり暖かくないなー→あれ?火が消えてる??
中をみたら煤だらけだった。

686:ぱくぱく名無しさん
09/02/10 17:33:40 xxmGsrFz0
国民が知らない反日の実態
(※マスコミが今、最も隠したがるサイト)
URLリンク(www35.atwiki.jp)

687:ぱくぱく名無しさん
09/03/16 13:40:13 1F5xwYwi0
定額給付金でトヨトミのK-3Fを注文した。
これで通年でストーブで調理できる。
熱量辺りの単価だと灯油価格にもよるけれど、灯油コンロは安い方だから、気兼ね
無く調理できる。
近所のスタンドで灯油が18リッター872円まで下がったからしばらくは安心だな。

688:ぱくぱく名無しさん
09/03/17 23:43:30 nnkKRnHK0
今年最後になりそうな、モツ煮込みをストーブの上で作成中。
下湯でしたモツに、味噌汁を入れて煮込むだけ。

4月まではストーブを使うだろうけど、不定期使用になると
調理の予定が難しくなるなぁ。

灯油価格、52円/1㍑で、やっと18㍑買っても千円を割
るようになった。  去年は一時倍以上の価格だったが、冬
になって値下がって助かった。


689:ぱくぱく名無しさん
09/03/20 05:06:41 WcmfSpQr0
>>687
灯油コンロってどんなアドバンスがあるの?
ガステーブルより強い火力って謳ってるけど、それは石油ストーブとは違う特性だよね。

690:ぱくぱく名無しさん
09/03/20 16:12:01 /RB6tHRA0
灯油コンロはガスを引かない場合灯油価格にもよるけど、熱量あたりの単価が安い場合が多い。
給油の手間などがあって、ガスの普及に伴い廃れていった感じらしいよ。
昭和30年代や40年代が全盛期のようだ。
はっきり言えばローテクだね。本体の構造もおおむね何十年前と変わらないらしい。
ストーブとの違いはストーブは暖房が主で、上部天板での加熱が従なのに対し、
コンロは上部での熱が主で、暖房は考慮していない点かな。
コンロとしての熱効率が50パーセントらしいので、余った熱は廃熱という感じで周囲に洩れることになる。
夏場はガスコンロと同じで使いにくいと思う。中心部に熱が集中するため対策も必要だろうね。
土鍋でご飯炊いた後おかずを作ろうと思って、タウンページの上に土鍋載せて後で見てみたらタウンページが焦げていた。
それでもカロリーで言ったらあまり大きくもないから調理には多少時間も掛かりそうだよ。
6000円くらいで売っていればまだいいんだけど、12000円くらいするからね。給付金が出なければ買っていないかもしれない。
カセットボンベ12000円分でも結構料理できるからね。
それとK-3F自身にも改悪があって、上の天板が滑りやすいので、ある程度重さのあるものに水を入れて加熱とかじゃないと安定しないようだ。
以前の型の天板の方が安定いいらしい。
それと吹き零れにも注意しないといけないとか芯の寿命が3年くいらいとか芯の劣化による火力の低下とかデメリットもそれなりにあるようだよ。
カセットコンロよりは使用時間による火力の落ち込みは少ないのでその点はいいと思う。カセットコンロはボンベが減ってくるとどうしても火力が落ちるし、残量の少ないボンベの使用はそれなりに不便だからね。
K-3Fも灯油が減ってくれば火力は落ちるだろうけど、カセットコンロほど頻繁じゃないからね。家は今調理のメインの熱源にしようと思う。次が電気の調理器具で、最後がカセットコンロかな。ストーブはそろそろ空焚きかな。
土鍋使って、使い心地が良かったからガス以外で熱源が欲しかったんだよね。カセットコンロ多用すると光熱費が上がるから今の価格だと電気の半分以下くらいで収まる灯油コンロは無視できなかったんだ。で、定額給付金が出たので、渡りに船と言う訳で購入したんだ。

691:ぱくぱく名無しさん
09/03/23 07:07:59 Rgpdtdyz0
>>690
もう届いた? ぜひ使用レポートをお願いしたい。

692:ぱくぱく名無しさん
09/03/24 08:04:43 cnFPDHvo0
>>691
もう届いてるよ。
ある程度のレポはもう書いたけど、使用感としては、

・点火のときは棒の部分で燃焼筒を持ち上げて点火する。

・点火にはチャッカマン等を使うと便利で、100円ショップで売っているロングタイプが使いやすい。

・2.15KWは、カロリーで見ると1784.5しかないから二口ガスコンロの
 小さい方の火力を一割絞ったくらいだろうか。

・コンロとしては火力が足りないがストーブよりはましな感じかな。

・基本構造はストーブと同じだから点火後に火が安定するまでに時間が掛かる。

・燃焼具合を見て黄色い火が出ないように出力を合わせる必要がある。

・点火や消火が面倒くさいから火を付けると、次の調理に移っても点火のまま
 で済む様に下準備が必要になる。
 この点気軽に点火消火が出来るガスには及ばない。

・消火時には臭い匂いが出やすく換気のしやすい環境が好まれる。
 ストーブに付いている消臭装置が付いていない。
 
・使いにくさから鑑みてもどうしても価格を下げて欲しいところではある。
 家みたいに給湯が温泉で、調理にプロパンガス以外の熱源が欲しい家でかつ
 倹約したいとかは特殊な例だから積極的には進められない。

・コンロの上には燃焼のさまたげになるので、あまり大きなものは乗せられない。
 小さすぎても問題があるので、適度な大きさのものを選ぶ必要がある。

・カロリーが低いので調理の工夫が必要になる。
・お湯は先に沸かしておいてポットに入れておき鍋等に食材と一緒にお湯を入れる。
 (これは時間をずらすだけの工夫だが、煮るや炊くには使える手の一つ)
・圧力鍋を使う。(これにお湯と食材を入れるとより早くなりこれくらいしないと火力の高いガスコンロと充分に張り合えないと思う。)
 
1レス辺りの制限があるので、まずはこんなところかな。


693:ぱくぱく名無しさん
09/03/26 02:29:17 deiUdrb+0
>>692
>  家みたいに給湯が温泉で、調理にプロパンガス以外の熱源が欲しい家でかつ
>  倹約したいとかは特殊な例だから積極的には進められない。

これはどういうことだろう。
温泉が来てて、プロパンガスが利用不可な地域ってこと?
それともプロパンガスを意図的に切ってるの? オール電化とかで。
ガスよりは小火力だけど電気より火を使いたいから、灯油コンロという選択なのかな。

694:ぱくぱく名無しさん
09/03/26 12:19:01 fFy9yb650
 温泉が来ていてプロパンガスは頼めば利用出来る環境だけど、調理にしかプロパンガス
を使わない場合そのエネルギー量はそれほど大きくは無いので、カセットコンロ
で調理しても基本料金が無い為熱量辺りの単価が高くても元は取れると言うか安い場合が多い。
電気で飲用や調理に使うお湯を沸かすとかすれば、電気の方が熱量辺りの単価が安いので、更に安くはなる。
 家はそこよりも一歩踏み込んで、今の家の近くの灯油価格なら効率も含めた熱量辺りの
単価がIHの2.5分の1で済む灯油コンロにしたというところなんだ。
但し、いろいろと問題点もある為簡単には薦められないという訳なんだよ。(先のレスでは進められないは変換ミス)
熱量辺りの単価が安くても料理の場合高温で短時間で済ませた場合の方が安上がりとか、
味がいいとか、火力が命の料理には使えないとかetcが想定されるからね。
灯油コンロ購入した最大の理由は土鍋が気兼ねなく使える熱源が欲しかった訳だけど
これはある意味特殊だろうと思う。
 オール電化の家で、カセットコンロも使っている家もあるし、替りに灯油コンロも置いている
場合もあるようだけど、廃れていったのにはそれなりの理由があるからで、割り切れる人
じゃないと不満が出ると思う。
ついでに言うと、ガスの換わりに電気関係の熱源も用意したけど、それぞれ癖があって
割り切れないと不満が出ると思うよ。
自分は優先順位で言うと、コストの次に多少問題があっても我慢できる範囲なら使いたいものが来るので、割り切って使っている
けど全部の人がそう訳じゃないからね。

695:ぱくぱく名無しさん
09/03/27 11:10:42 MkzvmSnI0
>>694
ああそういうことか。温泉来てれば基本プロパンガス必要ないもんな。
風呂は当然だけど、台所でも温水が出るからガス給湯器がいらないんだな。
お湯が出るとカセットコンロぐらいの熱量でもそんな困らないのか。
いいなあ温泉って。引っ越したいよ。

696:ぱくぱく名無しさん
09/03/30 06:18:38 +9s7Ed3Q0
暖かくなってきたので、ストーブ空焚きしたのにまた寒波がきて灯油入れ直した。
また後で空焚きしないといけない。
二度手間だ。
もうしばらくはストーブ調理だな。

697:ぱくぱく名無しさん
09/03/30 19:23:08 C1vAiwOC0
空焚きなんて必要ない。中に灯油が入っていても大丈夫。

698:ぱくぱく名無しさん
09/03/31 08:22:26 EITJfbdN0
灯油タンクとか中身が錆びた時が一度ある。
灯油も古くなるし、念の為空焚きした方が無難だと思う。
大丈夫な場合も多いけどね。
今のストーブは5000円前後で売られているニッセイの安売りストーブなので
尚更かな。
5000円台半ばで買ったけど、値段の割にはいいと思うけど念のためにね。
安いのは芯の寿命に差が出やすいので、気を使っている。
空焚き自身も芯に負担が掛かるので、あんまり多くはしたく無かったけど、こればっかりは
天候任せなところがあるので、いかんともしがたい。

699:ぱくぱく名無しさん
09/03/31 09:30:08 VzXn9WXw0
中身が錆びてるのはどうやって確認しますか?

700:ぱくぱく名無しさん
09/03/31 11:13:48 EITJfbdN0
古い灯油を入れっぱなしにして保存したストーブで、その後新油に入れ替えても
臭い匂いが出っ放しで直らなかった。
匂いの感じが錆び付いた物から出る匂いに何となく似ている気がした。
タンクの蓋を外して中を見ると、汚れており錆びているような印象を受けた。
タンクを置く給油口も汚れたような茶色の色をしていた。
錆かタールなどの汚れか確実には言えないがそのストーブは死んだ感じになった。
芯の交換などの方法もあるだろうけれど、汚れが取りきれるか不明なためそれは
廃棄処分になった。
おふくろが空焚き忘れた為だけど、家はそれから確実に空焚きしている。

701:ぱくぱく名無しさん
09/03/31 11:35:19 lBS/SGB20
灯油は一年経つとまったく別の物質になるらしいから、
去年の灯油を使っちゃいけないというのはよく聞くけど、それとはちがうのかな。

702:ぱくぱく名無しさん
09/04/01 19:25:44 3sF9C7N00
空焚き注意

703:ぱくぱく名無しさん
09/04/01 19:29:41 UKrvcLJW0
>>701
いまある灯油を来シーズンまで残しても、おいとくのは実質半年ちょいなんだが
その場合どうなのか

704:ぱくぱく名無しさん
09/04/01 19:37:12 pVZYNm2w0
灯油はそんなに直ぐ痛む訳じゃないから
半年や一年で心配しなくて大丈夫だよ

705:ぱくぱく名無しさん
09/04/02 15:24:02 Ze5CAS5K0
>>704
灯油なんてあっというまに変質するよ。1年はきついなあ。
1年持ち越した灯油を使うとストーブやファンヒーターの寿命がモノスゴ早くなるよ。

706:ぱくぱく名無しさん
09/04/02 15:50:42 tFKBeUXl0
5月、6月くらいまで使って、10月頃にはストーブ出す家なら使い切らなくてもギリギリ大丈夫そうな気はする。
うちは出すのは11月末くらいなので、今あるので今年は終わりのつもり。

最後の灯油で小豆炊いたり牛すじ炊いたりする予定。

707:ぱくぱく名無しさん
09/04/02 16:17:57 UbElpAh00
豚の角煮→残り汁で手羽先の煮物→残り汁で牛丼→残り汁で白菜の煮物と
2週間ほどストーブへ載せっぱなしで食べ繋いできた鍋がついに無くなってしまった。
寂しい・・・

708:ぱくぱく名無しさん
09/04/02 16:20:23 LBJMrd5n0
>>707
ここまでストーブ出してるってことは東北か。

709:ぱくぱく名無しさん
09/04/02 16:36:47 UbElpAh00
そう。
明け方はまだ氷点下。

710:ぱくぱく名無しさん
09/04/02 17:02:05 jv7vWFAn0
>>708
ヲレ関東だけど未だ出してるし使うよ。梅雨が終るまでは仕舞わない
梅雨時に寒い日が必ずあるからね。

711:ぱくぱく名無しさん
09/04/16 09:08:40 Mc9u5Ywh0
【ロケットストーブ】熱風をロケットのように噴射 米国発エコ暖房設備が人気 煙少なく、燃焼効率高い…YouTubeやニコ動に作り方動画も
スレリンク(newsplus板)

712:ぱくぱく名無しさん
09/10/16 07:09:13 Rp2yPsnm0
そろそろストーブ料理が恋しくなってきたage

713:ぱくぱく名無しさん
09/10/16 08:04:36 whbQT+T+0
もう始めているよ@東北部

714:ぱくぱく名無しさん
09/10/23 01:09:55 uHsNi1m+O
ファンヒーターもあるけどやっぱり反射式の方がいいね
音も静かだし
引っ越し先がプロパンだったのでどれだけガス代節約出来るか楽しみ

715:ぱくぱく名無しさん
09/10/25 09:53:14 NEYAGGRK0
今シーズンの灯油価格は?

716:ぱくぱく名無しさん
09/10/25 14:42:48 Y9S+eVpEO
冷凍したパンもすぐに焼けるんだね
焦げてしまったorz

717:ぱくぱく名無しさん
09/10/26 20:12:36 0sJSs1eV0
さて、コマイを炙るか。

718:ぱくぱく名無しさん
09/10/28 20:16:20 knBYoVd2O
弱にしても灯油すぐなくなる
燃費悪いんだね…

719:ぱくぱく名無しさん
09/10/29 19:19:30 ifXLKXzOO
昨日焼き芋作った
うまかったー

720:ぱくぱく名無しさん
09/10/29 19:57:41 Rg1925R4O
焼酎飲みながら、栃尾油揚げ炙ってる。
こんがり焼けたら、鰹節、長ネギ刻んだの乗っけて七味唐辛子と醤油タラッとかけて食う。
んで寝る。

721:ぱくぱく名無しさん
09/11/02 19:02:38 hVFz/1oC0
寒さに負けて石油ストーブ始動。
おでんでも作るかなあ。

722:ぱくぱく名無しさん
09/11/03 16:29:01 pxL6OsI80
まだ我慢してるけど、早く石油ストーブで焼き芋がしたいなぁ。
でももう11月だなんて、時間経つの早いわ~。

723:ぱくぱく名無しさん
09/11/06 17:18:57 zQHlEMJu0
去年、何も知らないでルクルーゼの鍋のせっぱなしで鶏がらスープさんざん作って、
鍋を悪くしてしまった

でも、おいしいスープが忘れられないので、
アルミかなんかの安くて大きい鍋を買おうと思う

724:ぱくぱく名無しさん
09/11/06 22:37:36 AZ+wW5WF0
おつまみスレで見かけたほくほくニンニク作りたいな
アルミカップにごま油とニンニクを入れて、油がなくなったら食べごろってやつ
飲み口を切り抜いたアルミ缶で代用できるかな

725:ぱくぱく名無しさん
09/11/08 11:27:53 EcV4Rmeh0
アルミ缶でも出来るだろうけど、アルミホイルとかはないの?

726:ぱくぱく名無しさん
09/11/13 00:19:13 Wtnnn9SZ0
トヨトミの火鉢型ストーブ(HH-S237E)は
木造6畳まで、コンクリート8畳までとのことですが
部屋はあったりますか?



727:ぱくぱく名無しさん
09/11/25 16:58:53 MTgCfsSd0
>>726
ぜんぜん

728:ぱくぱく名無しさん
09/12/06 13:05:02 Mxh56lXc0
>>724
スレは見ていないけど、近くの焼肉屋のメニューにある。
油だから器になるアルミには気をつけた方がいいね。
アルミホイルよりは缶のほうがよさそうだけど
オードブルなんかに使うちょっと丈夫そうなアルミカップがいい。
あと油はそんなになくならないような…

729:ぱくぱく名無しさん
09/12/07 00:19:24 sWkA4k4n0
>>724
アルミ缶の内側には、樹脂がコーティングされているから、
加熱して溶けだすと有害。 ちなみに缶詰の缶も同様。

730:ぱくぱく名無しさん
09/12/07 12:01:58 sWkA4k4n0
一昨日、今シーズン初灯油購入。
¥1000/18L @ さいたま市
まだ使ってないけど。

731:ぱくぱく名無しさん
09/12/07 16:32:55 QyLyurkY0
ストーブで餅を焼く時は網だけ置いて焼きます?
それとも便利グッズみたいなものあるんですか?

732:ぱくぱく名無しさん
09/12/16 18:28:09 XOIB9Dfz0
>>723
アルミは脳に蓄積されてアルツハイマーの原因とされてるみたいだから
まだステンレスの方がいいかも

733:ぱくぱく名無しさん
09/12/20 01:01:15 sWcggqFG0
>>731
昔ウチでやってたときアミすら置かなかった。直置きw
でもくっついた覚えは無いよ。

734:ぱくぱく名無しさん
09/12/20 01:05:37 74jO75qT0
ウチも。 てか上のあの部分を「アミ」って呼んでたw

735:ぱくぱく名無しさん
09/12/21 13:37:08 4GsfUI0OO
あげ

ストーブでおでん作った。
んまーー!

736:ぱくぱく名無しさん
09/12/21 20:23:20 lZJCBZHd0
アルミホイルに包んで焼き芋作ったよ。
ゆっくり火を通すから甘くなるんだね。

餃子も油をひいたホイルに包んで焼いている。

737:ぱくぱく名無しさん
09/12/21 22:40:24 4GsfUI0OO
>>736
すげー
餃子も焼けるんだ・・・
やってみよっ

738:ぱくぱく名無しさん
09/12/22 01:14:08 KKFRp3z80
>>736ホイル焼きいいねー。
  明日何か包んでみるわ。

739:ぱくぱく名無しさん
09/12/22 18:19:37 J6VrA5cJO
塩胡椒とオリーブオイルをかけたエノキダケをホイルにつつんで蒸し焼きにした。
素朴でありながら凄く贅沢な味だったw

740:ぱくぱく名無しさん
09/12/22 18:35:18 sNkoBDseO
酒のつまみに
ストーブにアルミホイルを敷いて、その上に塩辛。
塩辛を少し焼くと香ばしくてウマい。
蒸かしたジャガイモあれば、それと一緒に絡めて食べてもウマいよ。ジャガイモ焼いてもウマい。

あと、カボチャを蒸かしたり煮て冷めたものを ストーブの上で焼くのもウマいよ。もちろん、アルミホイル敷いてね。

741:ぱくぱく名無しさん
09/12/22 18:38:11 sNkoBDseO
鍋焼きうどんも作れるね。
コトコト煮込めるし♪

742:ぱくぱく名無しさん
09/12/22 20:51:08 IoVP0VKy0
ストーブの上の鍋に銚子をつけて、ゆるゆると温めた酒のあたたかさ。

743:ぱくぱく名無しさん
09/12/23 08:38:39 EE2GG7aBO
焼おにぎり*ごはん、味噌、ゴマを混ぜて握る。それをストーブの上で焼く。香ばしくてウマー

*ごはん、天かす、ネギ、醤油、ゴマを混ぜて握る。それをストーブの上で焼く。こちらもウマー

744:ぱくぱく名無しさん
09/12/23 12:34:22 EnctP0sdO
>>743
アルミホイルにごま油塗って、その上で焼おにぎり作ったんだけど焦げついちゃった・・

何かいい方法ないですか?

745:ぱくぱく名無しさん
09/12/23 18:42:29 dhBF1foMO
山奥の村に住んでる親戚の家に行った時に
村のご馳走だと猪肉のストーブ直火焼きを振る舞われたことある
石油ストーブの天井部分が外されていて
そこに猪肉の塊を吊して焼いていた
石油臭くて不味かった

746:ぱくぱく名無しさん
09/12/24 15:35:58 Z/Dd3eecO
子供のおやつに、お昼からじっくり二時間、芋を焼いたよ。
甘い!ほくほく!

747:ぱくぱく名無しさん
09/12/25 15:16:23 /1wBnWKmO
>>745
石油ストーブだと臭いよね
薪ストーブが祖父母の家にあって、そこで焼いた鮭は最高に美味しかった記憶がある。
今は都会に引っ越したから、その薪ストーブも破棄されて残念だなぁ…

748:ぱくぱく名無しさん
09/12/26 20:30:08 MTTEFV5DO
黒豆炊きはじめた。
甘くないのいっぱい炊いていっぱい食べるぞ。

749:ぱくぱく名無しさん
09/12/27 13:43:44 OogHFqZB0
744さん
ホイルより網にのせて焼くほうがいいんでないかい?

むかーし、ばあちゃんは言いました。
おむすびを焼く前にちょっとおいて、表面を乾かすのがコツだ。
焼きたてより、しばらくおいて冷めたくらいの方が味がなじんで旨いんだ。と。



750:ぱくぱく名無しさん
10/01/10 09:07:05 UZGjMNOg0
ストーブの上で湧いたお湯でコーヒーをドリップ

751:ぱくぱく名無しさん
10/01/10 12:00:01 OoL4f5Ka0
あるある。

香りは損なわれるが、前日寝る前にストーブのお湯でコーヒーを淹れておいて、
洗顔と歯磨きを済ませたらまずチョコレートとブラックコーヒー一口づつ。目が覚めるわな。

752:ぱくぱく名無しさん
10/01/12 07:03:49 UM1SzfFZ0
ストーブの上に蓋を開けた缶コーヒーを置いて燗つけて飲む

753:ぱくぱく名無しさん
10/01/12 18:28:55 RqOiGmKe0
鮭トバはガスではなく…



ストーブで炙ると美味い!

754:ぱくぱく名無しさん
10/01/13 22:23:09 7RGUXgJ40
ナショナル OS-222(M) 20年以上使ってるやつだけど今でも現役
故障もせず元気に缶コーヒーやらするめを調理してくれてます

755:ぱくぱく名無しさん
10/01/13 23:57:41 8pQ34pI60
蓋を開けないしるこドリンクを温める。

756:ぱくぱく名無しさん
10/01/18 20:27:14 tviAX6nw0
そして爆発

757:ぱくぱく名無しさん
10/01/19 10:33:52 FMvHJUad0
冬の夜は、石油ストーブの上に載せた鍋にお湯を張り、銚子を浸けて、ゆるゆると。

758:ぱくぱく名無しさん
10/01/19 11:52:17 RwL0bdSY0
気のみじけえオイラは鉄瓶のお湯に錫の銚子で42秒

759:ぱくぱく名無しさん
10/01/20 09:05:37 1tOEcRtd0
天板→煮炊き、ホイル焼き魚、ホイル包み焼、トースト、炊飯、保温、
熱源脇→揚げ物温め(ホイルを敷いて揚げ物を反射板に立てる)、おにぎり・一部おかず温め、


760:ぱくぱく名無しさん
10/01/25 18:14:14 h/EemuO40
つぎ足しつぎ足しで数日間おでん鍋載せておいたら、
すっかり部屋がおでん臭くなった。

2日経ったけどまだほんのり臭くて、他の部屋から入った時
匂いで「おえっ」てなる。

761:ぱくぱく名無しさん
10/01/29 20:06:21 mFvNm60a0
今、ホーロー鍋乗っけて背黒イワシのオイルサーディン作ってる。
いいニオイ・・・だけど、あとで部屋ファブリーズしないとヤバイかも。

762:ぱくぱく名無しさん
10/02/05 12:51:32 No9849gr0
石油コンロでコーヒー豆の焙煎中
部屋中いい香り。

763:ぱくぱく名無しさん
10/02/07 15:20:15 1pcXgrEc0
年末に石油コンロ買ってから、毎日料理するようになった。
自宅警備員なので、3日に一回はフライドポテト作る。
油も減らせるしトッピングも自由自在で、ポテチを買わなくなった。
今日は昆布茶と七味。

764:ぱくぱく名無しさん
10/02/08 18:55:49 Mo4e1YuT0
石油コンロにフライドポテトて危険な香り

765:ぱくぱく名無しさん
10/02/10 07:14:34 xmTmIV0/0
最近ストーブで芋やみかんを焼くのにはまってる
置くだけで調理できるのは楽でいいよな

766:ぱくぱく名無しさん
10/02/10 15:42:26 P73CgeAn0
>>764
あ゛フライドポテトと言っても、油を減らす為にごま油とオリーブオイルを合わせて
大匙一杯位で炒める感じにしてるので問題無いです。
頻繁に返す必要があるけどそれも楽しい。

767:ぱくぱく名無しさん
10/02/10 20:38:17 oVN9unIv0
そか、危険な香りはないのな
だが>>760と同じで部屋のにおいが気になりだした。
羽振り伊豆が最いいの?

768:766
10/02/12 17:57:16 +fYHxJqF0
3日に一回だからか、ごま油が少ないからか、あまり気にならない。
以前、キャベツの味噌汁にこってた頃は、毎日キャベツをごま油で炒めて
味噌汁を作ってたので、帰宅するとごま油の香りがしましたが。
珈琲は毎日焙煎してるので、家に友人が来ると「いい匂い」っていいますね。
なんで、脱臭とかはした事無い。

769:ぱくぱく名無しさん
10/02/12 20:54:57 4wEjkMDs0
「羽振り伊豆」にマジレス。
>>768は良い人。

770:ぱくぱく名無しさん
10/02/17 20:02:04 WPXnc7D30
豆乳を作り、オカラでクッキー焼いた。

771:ぱくぱく名無しさん
10/02/27 06:42:48 A+MG8IMR0
最近暖かくなってきて石油ストーブを使う機会が無くなってきた
また寒くならないかな

772:ぱくぱく名無しさん
10/02/27 08:56:24 Ai6kdFvJ0
クーラーつけてないのか?

773:ぱくぱく名無しさん
10/02/27 14:18:22 dCsOZNa10
干し芋を作るのでストーブで蒸した。
ストーブで作ると美味いんだなこれが。

774:ぱくぱく名無しさん
10/03/06 23:10:13 oRc9Imey0
干し芋の作り方教えてほしいも。

775:ぱくぱく名無しさん
10/03/07 20:40:41 ou/gEdGZ0
豚のブロックの表面だけ焼いて、鍋たっぷりの水に醤油と味醂と酒で薄く味付けして、
葱とゆで卵とどんこを一緒にぶち込んで、アク取りシート敷いて沸騰させてからストーブの上に3時間。うまー!!冬はこれに限るよ。


776:ぱくぱく名無しさん
10/03/11 17:56:49 07aIsxCp0
ホシイモって、買うと高いね。なんでだろう。

777:ぱくぱく名無しさん
10/03/11 21:01:54 yxPl0u8v0
手間かかるからじゃない?
安いのは中国産だったりするから買えないしね。

778:ぱくぱく名無しさん
10/03/13 01:47:35 JzOwcCWx0
やっぱり、自分で作るのが安くて安全だね。
ストーブさまさま。

779:ぱくぱく名無しさん
10/03/18 21:21:41 q/ibMOwQ0
生の焼き鳥を買ってきてストーブで焼くのが好き

780:ぱくぱく名無しさん
10/03/18 21:41:16 DKX9GL9Z0
桜が咲くころにはハウスクリーニングを紹介してやろう

781:ぱくぱく名無しさん
10/03/19 15:50:12 86c/i7WP0
そろそろお別れだね、、(´:ω;`)

782:ぱくぱく名無しさん
10/03/19 22:16:39 es3OVfpK0
日本は縦長

783:ぱくぱく名無しさん
10/03/19 23:29:59 /gjngvcc0
いつもこの時期にしまって、梅雨寒に後悔する。

784:ぱくぱく名無しさん
10/03/20 04:34:51 rhhS+tb40
風邪ひいたんでガンガン使ってる。

785:ぱくぱく名無しさん
10/03/20 21:22:05 BUxHfC8a0
灯油はなくなったが給油をしないまま我慢

786:@さいたま市
10/04/17 03:25:01 W0sjIOUm0
耐えられずに一昨日灯油を購入。

まさかこの時期に石油ストーブで焼き芋をするなんて。

旨いからいいけど。

787:@さいたま市
10/04/17 03:44:28 W0sjIOUm0
しかも雪かよ!!

788:ぱくぱく名無しさん
10/05/29 10:05:40 2CDPchNI0
夜の寒さは尋常ではない。山の麓では暖房が必要。

789:ぱくぱく名無しさん
10/05/29 11:09:46 WVBQnC9e0
石油コンロ+圧力鍋で煮豆を作ってる事忘れて外出してしまった。
帰ってきて



なんじゃこりゃあ!@松田優作
orz orz

790:@さいたま市
10/05/31 03:04:07 StC26MsK0
火事にならなくてよかったじゃない。









、、、あれ、灰になった自宅で「なんじゃこりゃあ!」じゃないよね?

791:ぱくぱく名無しさん
10/07/02 19:01:01 ODeAUjli0
梅雨寒の時に何か…と思っていたが、諦めてストーブ片付けた。

792:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 00:27:51 vGfr9jkO0
>>790
確かに。火事にならなかったのは不幸中の幸いでしたが
焦げた煮汁が部屋中に散乱し、一ヶ月位部屋が焦げ臭くて
洗濯しても半日部屋にいるだけで服が焦げ臭くなりました。
最近ようやく匂いが取れたみたい。

「なんじゃこりゃあ!」は、窓から白煙が漏れてて、玄関開けると真っ白で視界50センチ。
奥のストーブがある部屋まで手探り状態でした。

793:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 21:11:20 o02V0Z5l0
圧力鍋って凄い怖いですね

794:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 22:31:21 K9GP2cB70
>>793
爆発した訳じゃ無いです。蒸気を逃がす錘から、焦げて真っ黒な水あめが飛び散って壁に付着してただけです。

795:ぱくぱく名無しさん
10/07/23 08:54:51 /sPpgFZM0
>>794圧力鍋って凄い危険ですね

796:ぱくぱく名無しさん
10/09/30 09:40:26 ewT+2BfV0
ストーヴ着けたも御存知無い
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

797:ぱくぱく名無しさん
10/10/07 19:48:44 IlbFdG6+0
さすがにもうストーブ焚いてるよ。
鮭トバウマウマ!

798:ぱくぱく名無しさん
10/10/14 15:46:40 yDN6gIqy0
灯油って今いくらぐらいなの?
18㍑で1000円超えてるのかな?

799:ぱくぱく名無しさん
10/10/14 16:26:29 pvzQRXFd0
18㍑1500円弱

800:ぱくぱく名無しさん
10/10/14 21:54:22 BGx9pUnaO
高いな

801:798
10/10/15 01:04:53 fQmRcS7Z0
ガスストーブは移動できないので、石油ストーブ買ったんです。
いつ寒くなっても良いように価格調べてました。
すぐ側にGSがあるので、20㍑1500円ちょうどでした。

メインはガスストーブだから良いとしても、灯油高い。
せめて、18㍑1000円になってくれたら良いのに。

802:ぱくぱく名無しさん
10/10/24 12:36:30 TXYgUbBw0
5年くらい前には18リットル800円くらいだったのになあ…_| ̄|○

803:ぱくぱく名無しさん
10/10/26 09:35:27 kElT6IEI0
今年はあったかいのでまだ石油ストーブを出していない。
が、季節柄そろそろ煮込み料理が食いたい気分。
おかげで今月はガスの使用量が真冬の2倍になってしまった…
(給湯系は灯油なのでガスは調理のみに使用)

804:ぱくぱく名無しさん
10/10/26 09:46:49 yTqqT2LN0
鍋料理はするけど、土鍋で調理してテーブルの上に置くときには火にかけないので光熱費に変わりはない。
鍋焼きうどんの論理。

805:ぱくぱく名無しさん
10/10/29 20:02:10 rOOela3o0
なんか石油臭くなりそうじゃない?
URLリンク(esthe.net.ms)

806:ぱくぱく名無しさん
10/10/29 21:46:54 8KRNXAoI0
ピーって鳴るケトルを載せる。沸いても笛を鳴らす勢いはない。

807:ぱくぱく名無しさん
10/10/30 03:37:32 HhoJc8X7O
>>806
うちのは最弱でもぼっこんぼっこん沸くから困るorz
弱火調理したいよー!

808:ぱくぱく名無しさん
10/11/14 17:19:10 MaP7y1Nf0
ストーブでピザ焼いてるのはどうやら私だけのようだな。

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


809:ぱくぱく名無しさん
10/11/15 03:56:51 fBuOOqQk0
パン焼いてるが何か?

810:ぱくぱく名無しさん
10/11/15 21:40:28 xBBlk9bP0
>>808
ナカーマ発見
弱火でジワジワ焼かないと焦げるんだよな

811:ぱくぱく名無しさん
10/11/16 21:46:00 fqsUGjqA0
オーブンで焼けよ
中にチーズ垂れたら掃除たいへんだろw

812:ぱくぱく名無しさん
10/11/17 03:29:47 WpV5H6wt0
>808
生地から手作りかい?そんなもんまで焼けるのか。
うちは干し肉。

813:ぱくぱく名無しさん
10/11/18 16:18:36 bqcswVo50
>>812
298円の安いピザです。
サーセンw
>>811
オーブンもトースターも無いんだよ!
>>810
生地に切れ目入れないと中まで焼けないし
チーズ垂れると焦げて臭いわwww
>>809
クロワッサン軽く焼くと
皮がパリパリして激ウマ

814:ぱくぱく名無しさん
10/11/19 09:52:34 UqIGqY7g0
生地から作るのも簡単だよ。

815:ぱくぱく名無しさん
10/12/09 06:20:36 zBcrpF/u0
ええのう。このストーブ。
URLリンク(www.e-stove.jp)

816:ぱくぱく名無しさん
10/12/09 17:21:30 LoGzFzVf0
やかんが載ればもっとええのう

817:ぱくぱく名無しさん
10/12/11 16:49:12 pqYBvQyJ0
上で調理が出来ないストーブなんてっ!
と言うわけで、今日は焼き芋を作りますワクワク (0゚・∀・) テカテカ

818:ぱくぱく名無しさん
10/12/19 18:33:55 PIQVhAFo0
アルミホイルで生卵巻いて載せてるけどいつが出来上がりかよくわかんねー

819:ぱくぱく名無しさん
10/12/20 15:21:02 Ti/Iz54e0
爆発卵にならないか?

820:ぱくぱく名無しさん
10/12/21 14:19:50 +mS5gn790
>>819
それは電子レンジの話じゃないか?

821:ぱくぱく名無しさん
10/12/21 19:54:50 L4d2Yh4U0
石油ストーブも似たようなもんじゃないの?

822:ぱくぱく名無しさん
10/12/21 21:50:36 X6gxBfez0
違うよ。全然違うよ。

823:ぱくぱく名無しさん
10/12/21 22:01:32 L2GHrEow0
有殻で加熱されりゃ冷めるまでは爆弾だな
殻がなくてもアツアツでも関東煮ならバクダンだな

824:ぱくぱく名無しさん
10/12/25 16:54:22 O6RbNM+k0
10年以上使ったストーブを新調したら、調理台としての火力がかなり上がった
この冬も安泰だ

825:ぱくぱく名無しさん
10/12/25 18:54:47 SILnuqPF0
コトコト煮込むのはストーブの仕事

826:ぱくぱく名無しさん
11/01/11 19:21:50 pHPGlIze0
やかんに水とコーヒー豆そのまま入れてストーブに載せてコーヒー沸かした。
香りが多い豆は駄目だった。
部屋がコーヒー臭くなって換気回数が増えた。
ブレンドで何とか落ち着いた。

827:ぱくぱく名無しさん
11/01/12 20:06:19 4KXE7wmT0
砕いて入れたら理由は分からんけどパンパン跳ねるので危ないと分かった。
マネはせんといてね。

828:ぱくぱく名無しさん
11/01/14 08:31:14 onR2TpYG0
ストーブの上で熱燗をつけるのが王道

829:ぱくぱく名無しさん
11/01/14 12:07:48 ZIeler1F0
お茶を沸かして焼酎割るのも良い

830:ぱくぱく名無しさん
11/01/14 14:40:49 BisiikGx0
やっぱり缶しるこをストーブで燗つけるのが一番

831:ぱくぱく名無しさん
11/01/14 16:55:50 /etT/Rt80
漆原教授自重

832:ぱくぱく名無しさん
11/01/14 18:30:15 JtnG3U000
自重

833:ぱくぱく名無しさん
11/01/15 00:18:56 bSczgnyL0
コンタミ

834:ぱくぱく名無しさん
11/02/11 04:55:15 kd3D6A9T0
今年最後の大寒波だ
何煮るかな

835:ぱくぱく名無しさん
11/02/13 00:36:42 IZFrXAR00
焼き芋をした。

836:ぱくぱく名無しさん
11/02/15 23:49:59 /hJA/ykg0
焼き芋ってやっぱり芋+濡れた新聞紙+アルミホイルがいいのかね
新聞紙やったことないや

837:ぱくぱく名無しさん
11/02/18 00:00:56 9idTOPiX0
濡れた新聞紙で包む方が美味しい気がするけど
芋にじかでアルミでも十分美味しい。

838:ぱくぱく名無しさん
11/02/19 11:57:48 UtXhwIsw0
昨日はすごく暖かくて別れが近いことを知った
今年は鍋焼きうどん三昧だったな

839:ぱくぱく名無しさん
11/02/19 22:29:38.17 hClb6OoI0
3月3日でも桃の花は咲きませんよ

840:ぱくぱく名無しさん
11/02/20 00:24:40.22 eTIkNH/q0
去年の今頃は、末期ガンの愛犬のために
かぼちゃとか小豆とか炊いたり
玄米粥煮たり…
今は明日のおでんの為に牛すじ茹でてます。

841:ぱくぱく名無しさん
11/02/23 14:13:33.30 uCi3t8xe0
>>840
ああ、うちの去年行ってしまった猫も、最後は固形物が食べられなくて
牛スジの茹で汁で命をつないだわ…
そういえばあの子がいなくなってから牛スジ食べてないなあ。

842:ぱくぱく名無しさん
11/03/07 12:21:03.69 cuCtZCKH0
寒い
灯油切れた
餅はアルミホイルを敷かずに網であぶった方がうまく焼けると知った

843:ぱくぱく名無しさん
11/03/08 22:40:42.46 mVAZYvJq0
>>841


844:ぱくぱく名無しさん
11/03/24 11:24:13.72 2GXXz/V30
灯油 18リットルで1620円でした リッター90円ね

845:ぱくぱく名無しさん
11/03/24 13:35:11.01 A3mKsK9HO
良スレ

846:ぱくぱく名無しさん
11/03/26 02:16:42.68 eOkXciFZ0
>>844
今まで一番高い記録更新かな?
こんな高い灯油価格見たこと無いよ、今まで

847:ぱくぱく名無しさん
11/03/26 19:43:48.55 GfKzpsph0
今日も灯油ストーブで米を炊く

848:ぱくぱく名無しさん
11/03/29 02:28:40.85 S7sy/dR80
じゃあ俺は流出ウランで

849:ぱくぱく名無しさん
11/03/30 01:53:59.03 15rc1HoH0
被爆してる人もいるのに冗談でもやめろ
あまりに不謹慎
洒落にもならんよ

850: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/03/31 09:55:53.25 hYOkvX9I0
じゃあ、俺はプルトニウムで。

851:ぱくぱく名無しさん
11/04/01 01:16:26.54 su5j9KXZ0
>>844
一昔前は18リットルで800円台だったのになあ・・・orz

852:ぱくぱく名無しさん
11/05/07 11:19:15.04 qrPadg7q0
今年はきちんと電池を抜いてしまった
今まで電池入れっぱなしだったとか信じられんわ

853:ぱくぱく名無しさん
11/05/07 11:44:47.24 x4BqxQZi0
これからしばらく石油ストーブ組とは料理の話は出ないかもな。
灯油コンロ使ってる奴少ないし

854:ぱくぱく名無しさん
11/05/08 01:26:07.46 P4hEapRT0
灯油高くて、途中で買わなくなった
ガスで我慢した
でも、灯油のほうが暖かいし、酒のつまみや鍋の温め直しにいいんだよね
灯油安くなって欲しい

855:ぱくぱく名無しさん
11/05/08 21:26:31.86 R55FcuCt0
夏でも灯油で調理しますお。
熱量単価が電気と逆転しない限り灯油使うしかないから
プロパンは高すぎる。

856:ぱくぱく名無しさん
11/08/20 17:39:14.08 2VLP/we+0
家電量販店のチラシにに石油ストーブが載ってる

857:ぱくぱく名無しさん
11/08/26 23:31:50.41 Sqoh8fo30
今年は震災の影響での増産で休日返上でトヨトミ社員が働いてるとニュースでやってた

858:ぱくぱく名無しさん
11/08/29 09:07:40.61 gSOUy90l0
電気を使わないタイプは準備しておいた方がいいかもね

859:ぱくぱく名無しさん
11/09/25 10:42:12.31 H08dzLw10
3.11で停電が続いたときに このタイプの灯油ストーブで暖をとり、料理を続けて命をつないだ人がいた。
ある程度の燃料備蓄と電気の必要のないタイプは冬の防災品としても有効だったのだ。
URLリンク(img.joshinweb.jp)

860:ぱくぱく名無しさん
11/10/02 20:12:45.02 UKQ1VVOG0
>>859
> ある程度の燃料備蓄と電気の必要のないタイプは冬の防災品としても有効だったのだ。
> URLリンク(img.joshinweb.jp)
国の安全保障じゃないけど、エネルギーは分散した方がダメージ少ないよね。
今回3月だったけど、1月だったら計画停電って寒くて相当しんどいよね。
石油ストーブがあれば湯を沸かせるから頭を洗えるし、料理できるし、あとLEDライトが
あれば最低限の生活に支障をきたさない。

861:ぱくぱく名無しさん
11/10/04 21:03:27.06 PEFPCU290
北の町ではもう 灯油をストーブで 燃やし始めてるらしい

862:ぱくぱく名無しさん
11/10/04 22:22:41.40 Z7WXETHG0
タクロー氏って、作る曲が40年前から全く変わらないな。
これだけ化石状態の人は珍しいかも。
いや、スレチですまんかった。

863:ぱくぱく名無しさん
11/10/28 02:19:03.33 8u9HlqGT0
ストーブで焼きおにぎり難しいな
アルミホイルに味噌ぬったおにぎり置いても、味噌だけ焦げて全体がカリッとならない
ホイルで包んだほうがいいのかな

864:ぱくぱく名無しさん
11/10/28 02:54:19.97 w4yKd0hI0
こうすればさらに料理向けになるよ、危ないけど。
URLリンク(www5.puny.jp)
pass:stove


865:ぱくぱく名無しさん
11/10/31 22:47:33.75 offgo0/+0
灯油すげ~高い
今までの経験にない価格
生きていけない

866:ぱくぱく名無しさん
11/11/02 00:37:27.12 CEUMIL120
灯油価格の目安に
ジョイフル本田
URLリンク(gogo.gs)

18L1350円  75円/リットル


867:ぱくぱく名無しさん
11/11/02 14:12:02.87 9ZfqvNVu0
自分は2004年から石油ストーブを使い始めたんだけど、
記録をみたら当時は¥50/Lだった。

18Lで¥900。

868:ぱくぱく名無しさん
11/11/03 00:25:37.31 Kz4yS8QR0
一番安い時で550円18リットル
今はその4倍近い金額
信じられません

869:ぱくぱく名無しさん
11/11/04 03:53:21.78 ANHGI/ijO
最近高すぎるよね
もっと使いたいのに

870:ぱくぱく名無しさん
11/11/04 22:47:10.10 xU2b7daj0
火力発電所の稼働率が上がってる事とかも関係あるのかね?

871:ぱくぱく名無しさん
11/11/05 11:46:56.08 I/dFs0UjP
それよりは中東情勢の問題が大きいだろうね。

872:ぱくぱく名無しさん
11/11/07 18:52:56.18 sYnbQzoE0
明日から寒いのか

873:ぱくぱく名無しさん
11/11/07 21:36:26.42 S10Kzlvp0
@84円  18リットル 1,512円でした

874:ぱくぱく名無しさん
11/11/09 01:36:50.29 nTt90PK70
牛乳が入ったステンレスのマグカップをストーブに乗せても大丈夫?

875:ぱくぱく名無しさん
11/11/09 02:04:37.92 Ku+OTjyx0
ステンレスは熱伝導率が最悪だからなぁ・・。
たぶん、カップが手で持てないほど熱くなっても、
牛乳はぬるいままかも・。

876:ぱくぱく名無しさん
11/11/09 04:09:49.59 CKBUuamR0
お湯を沸かす。
せんべいを温める。
パンを温める。
蒸し上げたさつまいも、里芋を焼く。

877:ぱくぱく名無しさん
11/11/10 22:33:58.05 0CV61HvY0
石油ストーブ料理デビュー前哨戦として豆餅焼いた
網がないのでアルミホイルひいて焼いた
美味し!
次は焼き網導入だな

878:ぱくぱく名無しさん
11/11/11 00:29:24.15 F0j+IgeV0
結構寒くなったけど灯油高いからまだガマン

879:ぱくぱく名無しさん
11/11/11 19:09:02.56 ZmW+tmTo0
暖房は室温3度以下になるまでは使わない。服装で対応する。
今冬の節約のお願い。

880:ぱくぱく名無しさん
11/11/11 19:24:22.53 yaHwK5VbP
室温15度以下だと寒い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

881:ぱくぱく名無しさん
11/11/20 18:08:54.65 I3OEA+KP0
牛スジでも煮っかな。

882:ぱくぱく名無しさん
11/11/26 05:00:05.74 D2nkyQ5E0
土鍋でおでん作ってる

883:ぱくぱく名無しさん
11/11/27 08:08:58.70 vMk9mMI+0
豚汁の温めなおし

884:ぱくぱく名無しさん
11/12/01 23:29:56.56 FlCDEtd50
冬のストーブで「牛スジ」や「牛スネ」から、しっかりスープを取った
カレーやシチューは本当にうまいよ。減塩厨仕様なのにクレームは皆無。

まあ、そのぶん油脂が多いんだけど・・。

885:ぱくぱく名無しさん
11/12/02 12:04:02.82 ozXoxswwP
ストーブの上で焼き芋や焼きミカンを楽しんでる。
干し芋も炙って食べてる。
いつでもお湯が沸いてる。
便利だ。

886:ぱくぱく名無しさん
11/12/03 09:11:48.54 wn+XXBk/0
昨日、ジョイ本で石油ストーブ買った
目の前で、どんどん売れててちょっと焦ったw
ストーブ汚さずに、お餅を焼くコツが知りたいなぁ~

887:ぱくぱく名無しさん
11/12/03 09:17:36.49 ZVgAhpu90
こんなに灯油が高いのになんでストーブがそこまで売れるんだろうな
ファンヒーターよりマシという判断か?
エアコンを使いたくないって話かな

888:ぱくぱく名無しさん
11/12/03 09:32:09.88 cKruLL/Q0
またストーブ使いさんらが羨ましい季節になった~

889:ぱくぱく名無しさん
11/12/03 09:39:34.49 USGNf73aP
>>886
アルミホイルを敷いて焼け。
焼き芋でもアルミホイル敷くし、ストーブにアルミホイル最強。
趣味人だったら、専用のスキレット用意しておいてもいいと思うけど。

890:ぱくぱく名無しさん
11/12/03 15:45:41.61 tLTN79DMO
>>887
菅が太陽光パネル利権で孫とつるんで
的外れな脱原発論をいい始めたから、冬場の電力不足に備えて
今年初めて買ったような人も多いだろう。
枝野が攻撃中の九電エリアも、冬になると全県雪が降る。

891:ぱくぱく名無しさん
11/12/03 16:42:53.30 wn+XXBk/0
>>889
確かに、アルミホイル万能ですね

やっぱり停電とか経験して、防災用品として有ってもいいかなぁ~って感じじゃないのかな?
しかも、平時でも大活躍だし

892:ぱくぱく名無しさん
11/12/04 01:49:44.36 mNdPPpz2O
冬に入ってから探したら、アラジンのブルーフレームを買うのに手こずった。
石油ストーブはオフシーズンに買うのが安いんだね。


893:ぱくぱく名無しさん
11/12/05 00:37:15.06 oUQ+fEhmP
そりゃそうでしょ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch