高齢者福祉施設の管理栄養士ですけどat COOK
高齢者福祉施設の管理栄養士ですけど - 暇つぶし2ch28:おっととと
04/08/23 20:46
みのさんのテレビ理解できてるかどうか・・・。
私の勤務先は、特別養護老人ホームなんです。
痴呆の方も多いのですが、その時その時の快適・不愉快は、
しっかり意志表示します。

食べることだけが楽しみ又、食べることが1番大事な仕事として毎日を過ごされています。
施設利用者さんは、献立で同じ食材が続くと、
またカボチャなのとか又麺類なのとか、誰かがシッカリ突っ込んでくれます。
いつも同じメニューなんて絶対許されない雰囲気です。

施設としては、デイサービスがあり毎日50人ほどの方が遊びにみえます。
昼食の献立としてのターゲットは、
他の施設との間で競争が激化してきたデイサービス利用者となりますね。

やっぱり野菜とか柔らかいものの煮物が無難ですよね。
肉料理系としては、高野豆腐のはさみ煮とか、白ハンペンの肉詰煮とか、
豆腐入りハンバーグ、鶏つくね、擬制豆腐、千草焼、松風焼なんか献立にのせてます。
肉団子は、思ったほど評判がよくなく、
南瓜や冬瓜と一緒に炊いて、副菜として使用しています。
肉料理は難しいです。

ラタトゥイユ美味そう、さっそく検討してみます。
ケチャップ味の料理は、御飯のおかずにならない?って理由で
主菜として使用することが最近はありませんが、
副菜として、生のトマト使用なら大丈夫かも。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch