【簡単】あなたの家の作り置きを教えて2【便利】at COOK
【簡単】あなたの家の作り置きを教えて2【便利】 - 暇つぶし2ch329:ぱくぱく名無しさん
05/04/21 20:14:12
作り置き・・・じゃないよね?誤爆?

330:ぱくぱく名無しさん
05/04/21 21:29:31
いえ、ですから、しょうが醤油で食べます。
ちくわにきゅうりを入れて
付け合せにスライスして出します。
ベランダにシソがあれば
きゅうりに巻いて詰めます。

331:ぱくぱく名無しさん
05/04/21 21:34:11
作り置けないだろ。

332:ぱくぱく名無しさん
05/04/21 21:34:14
>>329

ちくわ一パック5本入りなので
2-3日のつくりおきです。

333:ぱくぱく名無しさん
05/04/21 21:36:05
>>331

一人暮らしなら十分作り置きの量なのです。
タッパーに入れて冷蔵庫で。
食べる時に一本出してスライスします。

334:ぱくぱく名無しさん
05/04/21 23:03:24 BE:81043463-
そういうの作り置きって言わないと思う

335:ぱくぱく名無しさん
05/04/21 23:06:06
「定番おかず」とかだな。

336:ぱくぱく名無しさん
05/04/21 23:55:57
>>328さんはこっち

ちくわってどこに生えてるの
スレリンク(food板)

337:ぱくぱく名無しさん
05/04/22 07:37:31
朝からワロタ

338:ぱくぱく名無しさん
05/04/22 09:31:40
ワラタ。
確かに、漢字だけ見ると植物っぽいよなぁ。


339:ぱくぱく名無しさん
05/04/22 13:59:57
ニュースで紹介されたニンジン農家のアイデア料理?を観た
父がアレンジを加えて作ってくれている常備菜です。

ニンジン(小1本くらい)をすりおろし、フライパンにごま油を
少々ひいて軽く炒めます。シラス干し、又は桜海老をいれ
白ゴマもたっぷり入れて味噌で味付け(ダシ入りでもよし)。
溶き卵1個を入れて箸で混ぜながら火を通しソボロにします。

ご飯のおかずによしオニギリの具によし。酒のつまみにも。
ニンジン臭さはなく、ほのかに甘いですが好みでミリンや砂糖を
入れてください。冷蔵庫で1週間くらいもちます。
つぶつぶした食感と、ぱっと見が焼きたらこみたいなので
我が家では「たらこちゃん」と呼ばれていますw

340:ぱくぱく名無しさん
05/04/22 16:54:09
挽肉・刻みニンジン&タマネギを炒めて、油をきらずに冷まして冷凍保存ー。


341:ぱくぱく名無しさん
05/04/22 18:01:27
>340その味付けしてない炒め物はどうやって食うのだ?

342:ぱくぱく名無しさん
05/04/22 18:34:48
オムレツに入れるとかじゃない?

343:ぱくぱく名無しさん
05/04/22 18:39:29
いくらオムレツの具でも塩コショウくらい欲しいな

344:ぱくぱく名無しさん
05/04/22 19:13:56
味付けないでおけば、使うときにアレンジが利くってことじゃないの。
和風にそぼろっぽくしたりとか。

345:ぱくぱく名無しさん
05/04/22 19:27:17
大根の葉を刻んでごま油で炒める。
シラスを投入して水分を飛ばして最後に醤油を回してさっと香り付け。

冷蔵庫で保存。
ご飯にも合うのはもちろんの事、ラーメン・パスタにも合う。
つまみにもなるし便利。

346:ぱくぱく名無しさん
05/04/23 22:38:27
いいね、それ。大根葉て 日本全国ですごい色々な使われ方あるらしいから
まとめたいよね。まとめサイト作れそうだと思います。

347:ぱくぱく名無しさん
05/04/23 23:51:41
肉味噌はガイシュツだと思いますが、
うちは茄子のみじん切りを炒めて肉味噌に加えてます。
豚挽き肉と茄子の1センチ角切りを胡麻油とサラダ油半々で炒めて
酒、砂糖、味醂適宜に赤味噌を溶いた物を加えて
生姜の絞り汁を多めに投入、水分飛ばして出来上がり。
おにぎり、あつあつご飯、パスタ、蒸したジャガイモ
冷たいうどん、そうめん、卵焼きの具なんかに重宝します。
大葉に巻いたり、竹輪やカマボコに挟んだり、おつまみにも美味しいです。
油を吸った柔らかい茄子が口当たりを良くしてくれます。



348:ぱくぱく名無しさん
05/04/24 02:58:23
>>345
うちでは、しらすじゃなくて、ちりめんじゃこで作るんだけど、
どんだけ作ってもあっという間に食べてしまう人がいるんで、
作り置きになったことがない。

349:ぱくぱく名無しさん
05/04/24 07:17:16
>>346
へぇ、そうなんだ。
大根葉大好きなんだけど、いつも同じ料理法になっちゃうのよね~

350:ぱくぱく名無しさん
05/04/24 07:48:28

肉味噌・ハンバーグ(お弁当用に焼いたものと夕食用の煮込みの2種類)・パスタ(茹でてオリーブオイルをからめる)
あめ色たまねぎ・ぬか漬け。さらに2ちゃんで鳥ハムを知ってから鳥ハム・塩豚・ベーコンが仲間入り♪鳥ハムのゴールドスープも
大活躍してます。野菜や果物はそのままにしないで洗ってジップロックで冷蔵庫。
例えばミニトマトとかサラダに使う野菜(水菜レタスオニオンスライスにんじん)など
先に切って保存すると意外に便利。グレープフルーツやみかんも皮をむいて切っておく。
最初は面倒かもしれないが、大量購入→下ごしらえ→保存だとゴミも少なくなる。


351:350
05/04/24 07:51:22
改行しなおそうと思ったんだけど誤爆してしまった。
読みづらくてごめんなさい

352:ぱくぱく名無しさん
05/04/26 04:32:57
このスレ初めてきたけど面白い!
みそぴーの作り方の話が以前出ていたようなので
残しておきますね。

・生落花生を低温の油でじっくり揚げる。
・みそ・酒・蜂蜜・みりんを火にかけて練る。
・はちみつみそだれに揚げた落花生を入れて混ぜる。
・好みで白いりごまも少量加える。

これでみそぴーの出来上がりです。
密閉容器で冷蔵庫保管すれば、ひと月くらいは持つと思います。
いつもテキトーに作るんで細かい分量がわからなくてスンマセン。

蜂蜜を砂糖に変えても出来ますが、砂糖で作ると
冷めたとき固くなるので蜂蜜で作る方がお勧めです。

353:ぱくぱく名無しさん
05/04/26 10:33:08
みそぴー、このスレではじめて知った。
しかし、おやつなのかおかずなのかレシピ見ても見当が付かない。

354:ぱくぱく名無しさん
05/04/26 11:10:53
おかずにする人もいるしおやつにする人もいる。

昨日実家に遊びに行ったらたまたま食卓に出てたので卑しくもたらふく食って来た。(゚д゚)ウマー

355:ぱくぱく名無しさん
05/04/26 11:20:23
甘いからご飯とはあわない、って人もいるよな。

356:ぱくぱく名無しさん
05/04/26 16:48:02
給食でしょっちゅう食べさせられてたな>みそピー
と言うと驚かれることが多い俺は千葉県出身。

ご飯にはあんまり合わないと思う。好きだけど。

357:ぱくぱく名無しさん
05/04/26 17:07:56
栃木でも出るよ<みそピー

358:ぱくぱく名無しさん
05/04/26 23:28:38
群馬もでたよ。
アーモンド小魚とかと同等の位置じゃない?
学校帰りにいらない子からもらったの食いながら帰ったなぁ~


359:ぱくぱく名無しさん
05/04/27 09:42:08
関東の食べ物なんですね。これってネトネトしてるんですか?

360:ぱくぱく名無しさん
05/04/27 09:52:58
してる。ねとねと。

361:ぱくぱく名無しさん
05/04/27 11:20:55
なんとなく見た目微妙なものができそうだと思ってイメージ検索したら
けっこう市販品があるんだね。お菓子っぽい乾いたのもあるし。
これって殻つき落花生で作るの?袋入りの剥けた奴じゃ味濃くなっちゃうかな?

362:ぱくぱく名無しさん
05/04/27 11:37:37
普通は何も味付けしてない生の落花生を使うと思う。
千葉は言わずもがなだけど上がった土地あたりは落花生の生産地なんだな。

363:ぱくぱく名無しさん
05/04/27 13:06:56
へぇ~ じゃ、落花生って殻付きのが普通なのね。スーパーでも殻付きで売ってはるの?


364:ぱくぱく名無しさん
05/04/27 13:43:03
>>363
どの状態をもっとも普通というのかわからないんだけど
生落花生ってのは煎っていない状態であって殻がついているかどうかは関係ないと思う。
生の落花生がスーパーで売ってるかは残念ながらわからない。
ので煎ってある状態の味のついていないもので代用してもいいんじゃないだろうか。
もちろん殻付きを買ったら殻は剥いて使ってね。
(個人的には渋皮も剥いてあるのが好き)

うちの地元ではから付きの落花生も売ってるけど、他の土地はどうなんだろう?
識者の降臨を待ちましょう。

365:ぱくぱく名無しさん
05/04/27 14:28:27
ピーナツ味噌をみるたび思い出すことがある。
子供の頃、川遊びしてて足元見たら
袋詰のピーナツ味噌が大量に川に沈んでた。
橋の上から見たらかなり広範囲にピーナツ味噌が
川底に敷き詰められたように・・・。
あれはピーナツ味噌積んだ車が川にでも転落したか
誰かが落としたものなのか・・・不思議。

チラ裏スマソ

366:ぱくぱく名無しさん
05/04/27 14:44:51
不法投棄じゃないかと。

367:ぱくぱく名無しさん
05/04/27 14:51:27
シュールだなあ・・・

368:ぱくぱく名無しさん
05/04/27 14:55:53
(´-`).。oO(きっと川魚タン達は大喜びしたことでしょう・・・)

369:ぱくぱく名無しさん
05/04/27 15:16:07
袋に入ったままじゃ恐らく気付くまいw

370:352
05/04/27 18:41:56
レシピ書いた者です。
私も千葉県民なので、生落花生が普通に手にはいるし
家庭菜園でみそぴーのために落花生作ったりしてるので、
他県で生落花生が売られているかは不明です。

煎ってある状態の落花生でもたぶん似たものは作れると思いますよ。

371:ぱくぱく名無しさん
05/04/27 19:59:42
茎若芽を塩抜きして5ミリ位の短冊にする。
ピーマンも種を取って短冊
生姜は千切り
以上を合わせて醤油で味付けし、一晩冷蔵庫
食べる時にごま油を掛け回して、頂きます。
苦手なピーマンもこれだけは食べられます。

372:ぱくぱく名無しさん
05/04/28 09:30:03
くきわかめ か。一瞬読めんかった。

373:ぱくぱく名無しさん
05/04/28 13:17:24
茎ワカメの一種の漬物を書いた者です。
済みません。日保ち悪いです。
この時期だと、冷蔵庫に入れても、2日ぐらいしかもちません。
夏向きで、とても爽やかな味です。

374:ぱくぱく名無しさん
05/05/02 13:47:37
>>346
私は大根の葉とひき肉でそれ作りますよ。
味噌のかわりに豆板醤少々入れても美味しい。

375:ぱくぱく名無しさん
05/05/02 13:51:11
>>352
茨城ですが落花生作っていたので、よくピーナッツみそ(略してピーみそ)
作ってました。うちは砂糖入れてたから、冷めると固まって箸が折れたりw
おかずというか箸休めみたいな位置でした。
給食でも出たけど、それは甘すぎた。


376:ぱくぱく名無しさん
05/05/27 21:48:55
あげ。

377:ぱくぱく名無しさん
05/06/07 15:03:14
北海道では節分に落花生まきます

378:ぱくぱく名無しさん
05/06/07 17:56:32
動物のお医者さんで見た

379:ぱくぱく名無しさん
05/06/07 22:00:36
>378
そんなのあったっけ?
記憶にないなー読み込んでたつもりだったのに。

380:ぱくぱく名無しさん
05/06/07 22:01:58
なかったと思う。

381:ぱくぱく名無しさん
05/06/08 11:00:32
なかったっけ?
別の何かと勘違いしたかな

382:ぱくぱく名無しさん
05/06/08 17:08:49
節分の落花生がこのスレになんの関係があるのか悩んでこよう。

383:ぱくぱく名無しさん
05/06/09 15:59:56
新ショウガで甘酢漬けをさっきつくりました。いいニオイするね~。

384:ぱくぱく名無しさん
05/06/09 18:22:18
ピーナッツ味噌に煮ているけど、クルミとジャコの佃煮おいしいよ!
オーブントースターでクルミとジャコを軽く焼いておき、フライパンに
醤油、砂糖、みりんを煮立たせてドロッとなったところに投入。
混ぜて絡んだら火を止めます。

ドロッの具合で、出来上がりが柔らかかったり飴のようになったりしますが、
どれも美味しい。甘いけど酒のあてにも、ご飯のおかずにもなります。

385:ぱくぱく名無しさん
05/06/09 18:24:07
あ、ごめん。ピーナッツ味噌とは似てないね。384

386:ぱくぱく名無しさん
05/06/09 23:17:21
>384
昔よく飲み屋で出てきた、小魚とアーモンドのおつまみみたいになるのかな。
おいしそうだ。

387:ぱくぱく名無しさん
05/06/10 15:49:57
つか、入梅したのかよ(つД`。)

388:ぱくぱく名無しさん
05/06/13 00:31:46
自家製なめたけって既出かな??まとめには無かったと思うけど。

えのき(1袋を2センチくらいに切る)
しょう油 大2 
みりん  大1
 酒   大1と2分の1 
豆板醤  小2分の1
を全部鍋に入れて煮るだけなので、簡単!
煮汁がなくなったら冷まします。勝手にトロミがでてくるよ。
瓶に入れて冷蔵庫で保存してます。ちょっと、ピリ辛です。

えのきが安売りの時は、2袋~3袋も買いたっぷり作ります。
売ってるなめたけ買わなくなりました・・。



389:ぱくぱく名無しさん
05/06/13 13:15:06
以前、友人が作ってくれた小鉢ものなのですが、
今や我が家の作り置きとなっているのがこのニンジンの
明太子あえです。

明太子 1~2腹(切れ子で十分)
ニンジン 大きめのもの1本

ニンジンは皮を剥いて、千切りに。
(スライサーでやると簡単です。)
明太子は皮を取って、卵だけにする。

フライパンに白いごま油を入れ、熱する。
そこにニンジンを入れ、中火でゆっくりといためる。
ニンジンがしんなりして、水気が若干出てきたら、
そこに明太子を投入。
少しいためて明太子が白っぽくなったら火からおろす。
以上です。

味付けはニンジンの自然の甘味と、明太子の塩気で十分なので、
何も足さなくて大丈夫。
もし辛いのが苦手な人だったら、明太子の代わりにたらこ
でもO.K.。辛いのがすきな人はその上に一味か七味をかけて。

暖かいうちに食べても、冷えても美味しく、お酒のおつまみに、
食事の際にあと一品、というときに重宝します。
私は多めに作ってタッパーに入れてよく冷蔵庫に入れておきます。

教えてくれた友人いわく、あのピーコさんのレシピだそうですが、
とてもおいしいので良かったら試してみて下さいね。





390:ぱくぱく名無しさん
05/06/16 11:19:20
味付けメンマはいつもあるなぁ。
ビールのアテに、ご飯の友に、お弁当の片隅に、ラーメンに。
出番多いから、年中大量に作っておく。

391:ぱくぱく名無しさん
05/06/17 01:08:12
>390
レシピをキボン

392:ぱくぱく名無しさん
05/07/22 12:26:55 x2QNjIVw0
まとめサイト消えてるよね?

393:ぱくぱく名無しさん
05/07/22 12:27:38 x2QNjIVw0
うお、ごめん 移転かぁ>>250

394:ぱくぱく名無しさん
05/07/30 01:35:22 y6n/d4pM0
2チャンネルバージンです。ルールがよくわからないので失礼があったらごめんなさい。作り置き惣菜を調べてるうちに行き着きました。
前に誰かが書いてるかもしれないですが・・・うちの作り置きは、甘酢しょうがです。
スライサーで超薄切りにしたショウガにひたひたの甘酢(めんどくさいときは「すしの子=粉末すし酢」を適当に水に溶いてちょこっと塩と砂糖を足したもの)
に付けておくだけ冷蔵庫で寝かして1~2日目から食べれます。国産のしょうがで作ったらきれいな薄ピンクでおすし屋さんのガリみたくなります。
中国産のものだとなぜか黄色いまま。
冷蔵庫で半月以上は持ちます。家では1ヶ月ぐらい使っちゃってますが…。
薬味で使うのに最高です。細かく刻んで白ゴマとご飯と混ぜてその上にマグロの漬けとかのっけてもいいし、
細かくみじん切りにしてめかぶと納豆に混ぜてもGood!さらにチャーハンの具にまぜてあっさり和風ピラフを作ることもあります。


395:ぱくぱく名無しさん
05/07/30 07:04:59 Inu5wofQ0
どーでもいいが、改行が変だぞ
いちいち初心者とかも書かんでええウザイから
つか、ルールわからんのだったら書き込むな

…そういや、半年ロムれって言葉最近聞かんなあ

396:ぱくぱく名無しさん
05/07/30 08:26:51 NE2RT8120
もうなんでもアリなんだろ


397:ぱくぱく名無しさん
05/07/30 08:33:15 IEGyuW2j0
夏だねえ・・・

398:ぱくぱく名無しさん
05/07/31 07:57:28 HaMxlsc/0
でもガリ作ってみようかなって思った
国産の生姜が安かったもんで

399:ぱくぱく名無しさん
05/07/31 12:37:58 gXDxlSMw0
ミョウガの甘酢漬けもいいよ。旬だ。

400:ぱくぱく名無しさん
05/08/16 02:35:03 5cD/yiOY0
茗荷嫌いなんだけど、たくさん貰ったから
仕方なく甘酢漬けにしてみたら、マジうまくてヤヴァイ。
日持ちもするし、刻んでゴハンに混ぜたり
冷奴、そうめん、冷汁、勿論そのままでも( ・∀・)イイ!
色も着色しかたのような綺麗なピンク色。


401:ぱくぱく名無しさん
05/08/16 06:52:24 64VyWkAp0
>>400
安売りしてたから私もあまってるの。
どんなレシピ??


402:ぱくぱく名無しさん
05/08/16 12:19:33 bCxMChuJO
自分は新しょうがで甘酢漬けと砂糖漬けとしそ漬けつくったお

403:ぱくぱく名無しさん
05/08/16 12:25:01 zKqKdvYr0
>401
甘酢(酢1カップ・砂糖100g・みりん大匙1・塩10gを合わせたもの)
茗荷は30個くらい(適当)

茗荷は縦に半分に切って水に晒し、アク抜きをしておく
アク抜きした茗荷を沸騰した湯で15秒ほどサッと湯通し
湯通しした茗荷の水気を良く切って、少しきつめに塩を振って冷めるまで置く
茗荷が冷めたらギューっと絞って甘酢に漬けこんで冷蔵保存

うちのは既に2週間くらい経ってるけど、まだ全然何ともないよ。
ンマイ

404:ぱくぱく名無しさん
05/08/16 14:26:44 zpo8f5qF0
>>89
物凄い亀だけどすごい好みの味。
書き込みありがとうございました。
冷蔵庫保存ですよね?

次はローズマリー酢で作ろう。

405:ぱくぱく名無しさん
05/08/16 14:53:13 /DywdTQC0
ふむ、私もやってみよう。

406:ぱくぱく名無しさん
05/08/17 15:33:39 LryDIEGk0
>403
どうもありがとう!レンコンもカットして余ってるからつけてみるよ。
ミョウガの処理の仕方まで教えてくれてどうもありがとう。

407:ぱくぱく名無しさん
05/08/24 02:47:35 ujH4FGqZ0
hosyu

408:ぱくぱく名無しさん
05/09/15 16:56:00 vRxmr3fe0
保守

409:ぱくぱく名無しさん
05/09/22 21:39:26 o51vy11T0
ほしゅ

410:ぱくぱく名無しさん
05/09/24 13:38:07 +MIXvr4z0
sage

411:ぱくぱく名無しさん
05/09/24 18:24:04 4Rzs4L960
既婚女性板でみつけたもの。
どこからかコピーしたものか、出典が分からなくなってしまった。
書いた方、ごめんなさい。



大葉が大量にあったので「大葉のゴマ油漬け」というのを作ってみました。
ゴマ油、お正油各同量(30~50ml位?)、おろしニンニク、おろししょうがを小鍋に熱して
一味、刻んだ鷹の爪(辛いのがお好きな方は増量で)を入れてさらに熱し、
耐熱容器に重ねて入れた大葉イパーイの上から熱々を流し込む。
全体に行き渡って、冷めたら冷蔵庫で保存。翌日から( ゚Д゚)ウマー
(これで30枚くらいは漬かります)
ご飯に海苔代わりに包むと(・∀・)イイ!!


412:ぱくぱく名無しさん
05/09/30 05:22:36 Ru68AmhKO
秋刀魚が安いときにたくさん買ってきて圧力鍋で煮てから酒、砂糖、醤油で味付け。梅干しや山椒の実を入れる。冷凍保存できるし骨まで食べられる。

413:ぱくぱく名無しさん
05/09/30 08:15:48 EB8fcNIJ0
>>89
たまねぎドレッシングの酒は煮切ったほうがいいですか?

414:ぱくぱく名無しさん
05/10/04 10:13:44 qnrPYsIC0
レンコンが出回り始めましたね~

このしろ(コハダ)なければタイを
3枚におろして厚さ7mmに切り、
薄塩をして30分くらい置いてから、ひたひたの酢に30分ほど浸す。
酢を甘酢(酢カップ1・砂糖大さじ5)に入れ替えて、
ショウガ1かけを薄切りにして、魚と一緒につけておく。

レンコン一節を軽くゆでて縦半分に切り、
スライサーでひたすらスライス。酒を少々かけておく
にんじん10cm・大根10cm・山芋5cmを銀杏切り。塩をふっておく

酢に、洗って絞った野菜を漬け込む。
半日以上おいて食べてくださいね。おいしく食べられるのは一週間です。
地元の秋祭り用の酢の物で、「れんこんのさんばい」といいます

さんばいとは、三杯酢のことではなくて、
田んぼの神様のことだそうです


415:ぱくぱく名無しさん
05/10/13 14:55:15 UK6e8X9q0
【健康レシピ】ウーロン茶豚

豚肉は、疲労物質を分解し、糖質をエネルギーに変える働きのある
ビタミンB1が豊富です。

<材料4人分>

豚モモ肉(ブロック)・・・300~400g

ウーロン茶・・・適量(飲用よりやや濃い目)      

トマト、キュウリ、ピーマンなど野菜・・・適量  

酢じょうゆ・・・適量

からし・・・適量


<作り方>

(1) 鍋に湯を沸騰させ、ウーロン茶(ティーバッグなどに入れる)と
  豚肉を入れて30分ほどゆでる

(2) 冷まして薄切りにし、野菜などと皿に並べる

(3) 酢じょうゆ、からしでタレを作る


416:ぱくぱく名無しさん
05/10/13 16:50:56 1ptRvB0X0
まとめサイトのツナのごま煮を作ってみました。
あいにく生姜を切らしていたので(作り始めて気がついた阿呆です)
ツナの臭みを取る為にネギをわさっと入れて煮てみましたが
とても(゚д゚)ウマーでした。

417:ぱくぱく名無しさん
05/10/14 10:04:16 Xbbeyg/z0
まとめサイトは>>250に移転してたのね。

418:ぱくぱく名無しさん
05/10/16 19:06:30 o5mwwVH/0
ガイシュツネタではあろうが
夏は「ピーマンのおかか炒め(ししとう版もあり)」と
「トマトソース」を大量に作る。実家と自分ちで大量に収穫するので。
おかか炒めは冷蔵庫で3日、色悪くなっても1週間くらいは平気。
ピーマンとサラダ油、日本酒、めんつゆ(これも作り置き・水を入れないのでもつ)
最後にかつおぶし。作り置きというより常備菜に近い。
鍋しぎも3日くらいもつので、やはり大量作成。

一時期は角煮も冷凍保存していたけれど、一人身になってから作っていない。

419:ぱくぱく名無しさん
05/11/05 09:20:46 m3SN/PmQ0
hosyu

420:ぱくぱく名無しさん
05/11/07 20:57:49 jKJHu/ZX0
このスレの皆さんと、まとめサイト管理人さん、
本当にありがとう。

ねぎ味噌のレシピに出会ったおかげで、好物のたまご雑炊が
とても簡単に作れるようになりました。
そのうち私も出世(?)して、何かレシピを報告するので
よろしくお願いします。

421:ぱくぱく名無しさん
05/11/08 00:14:34 /kQLqbqZ0
もう既出かもしれないけどピザソース

オリーブオイルでにんにくを炒めてピーマン・たまねぎのみじん切りをプラス
その後ホールトマト缶投入。
10分ほど煮詰めて半分くらい水分がとんだらできあがり。

たくさん作ってピザだけでなく いためたひき肉に入れてトマトスパとか
タバスコ入れてペンネとあえたりしてます。
冷凍可です。

422:ぱくぱく名無しさん
05/11/08 00:15:19 /kQLqbqZ0
塩コショウを書くの忘れてました。
煮詰めた後に塩コショウをしてください。

423:ぱくぱく名無しさん
05/11/08 00:33:13 DFAeaRng0
>>422
言うのが遅いって! もう煮詰め終わっちまったということですよ。

424:ぱくぱく名無しさん
05/11/08 00:35:52 aRY13gkD0
1分ですごいよあんた

425:ぱくぱく名無しさん
05/11/09 00:11:12 TAa6ZNY30
ていうか、煮詰め終わってから塩コショウしても遅くないのでは・・・(とマジ (ry

426:ぱくぱく名無しさん
05/11/09 03:49:06 X3XvP2fC0
水分だって水足せば良いしな。

427:ぱくぱく名無しさん
05/11/09 06:57:13 l9hMZ6gt0
え、ネタでしょ?
>422で「煮詰めた後に塩コショウ」って書いてあるよ。
>423は正しいことしたんだよ!!! 偉いよ!

428:ぱくぱく名無しさん
05/11/23 01:38:13 gGXoT7ho0
ほーしゅー。

429:ぱくぱく名無しさん
05/11/27 20:51:32 BqxYlZtk0
g保守

430:ぱくぱく名無しさん
05/11/30 01:00:23 iwck7Wvv0
ここ見て初めて自分でなめたけ作ってみた。
ちょっと砂糖を入れてしまって甘めになったけど
なかなか( ゚Д゚)ウマー

431:ぱくぱく名無しさん
05/11/30 18:15:14 5MxGdN9q0
いったんage

432:ぱくぱく名無しさん
05/12/03 07:05:20 hsvXJnGm0
だれか!セロリのウマーな消費の仕方教えれ!
セロリ君がしなーんな状態になつてきた!

433:ぱくぱく名無しさん
05/12/03 08:14:55 wnwtlDF70
>>432
みじん切りしてくず野菜と一緒にスープにしてみては?
コンソメでもトマトでもクリームでもイケル!!多分

434:ぱくぱく名無しさん
05/12/03 08:43:44 JjsAwL1U0
たまねぎと共にみじん切りにして小麦粉少々とバターで炒めまくり水とコンソメ投入
ちょっと煮込んで、荒熱を取ってからミキサーにかけさらに牛乳を投入
鍋に戻し煮立ったら弱火にして薄切りにしたチェダーチーズを加える。
チーズ溶けたら出来上がり。

435:ぱくぱく名無しさん
05/12/03 09:51:39 hsvXJnGm0
ありがとうな!

436:ぱくぱく名無しさん
05/12/03 11:17:14 qTx467N3O
玉葱が実家から腐るほど送られてきた…
誰か玉葱について保存食希望

437:ぱくぱく名無しさん
05/12/03 11:20:12 LoKalHgUO
>>436

438:ぱくぱく名無しさん
05/12/03 11:23:07 LoKalHgUO
>>436
玉葱はそんなすぐ腐るもんではないけど時間があるとき、飴色玉葱を大量制作して個分けにして冷凍したら便利かな。
カレー、ハンバーグ、オニグラスープ、ビーフシチュやハヤシ他にもつかえそう。

439:ぱくぱく名無しさん
05/12/03 17:39:52 GqUyh2iH0
ここの質問者はあれですか、料理しない人たちばかりですか?

440:ぱくぱく名無しさん
05/12/03 17:40:24 QiWEtxuV0
>>436
●●タマネギがダンボール一杯あります●●
スレリンク(cook板)

441:ぱくぱく名無しさん
05/12/03 17:42:10 GqUyh2iH0
失礼、私も質問者になってしまいますねw
玉葱なんて一冬越せますけどね。
チャツネ作るもいいし、飴色玉葱大量に作っておくのが便利でしょうね。

442:ぱくぱく名無しさん
05/12/06 19:19:50 SxcCXfKZ0
>>432
細く切って、普通にきんぴら。
あとベーコンと一緒にいためても美味しい

443:ぱくぱく名無しさん
05/12/07 15:44:07 wTDeotnv0
>>432
もう遅いだろうけど葉の部分を刻んで醤油とみりんで炒めると(゚Д゚)ウマー

444:ぱくぱく名無しさん
05/12/24 00:39:57 K8xdAZD10
ネギとタマネギは大量に使うから、ダンボールいっぱい
もらえる人がウラヤマスィ。

ベタベタな常備菜だが、にんじんのごまみそきんぴら。
にんじんを細切りにしてごま油で炒める。
しんなりして甘みが出てきたら、味噌と醤油と砂糖を混ぜたものを
ジャッと回しかけて更に炒める。(別々に入れると味噌が焦げる。)
仕上げに大量の白ゴマ(あれば白すりゴマも)を投入。
あつあつをごはんに乗せて食べるとウマ!

みそは白っぽいものの方が良し。赤味噌だと辛くて食えない。

445:ぱくぱく名無しさん
06/01/03 17:14:28 rzVfZ7IL0
hoshu

446:ぱくぱく名無しさん
06/01/08 23:22:58 1KVOy1320
作り置きは最近もっぱら塩豚と鳥はむです
後は玉葱スライス
1日で使い切っちゃうけど


447:ぱくぱく名無しさん
06/01/09 08:26:05 i2Inylli0
煮豆
教えてもらったんだけど
黒豆、砂糖 1cup、水 5cup、塩 小匙 1/2、醤油 少々
一晩つけておいて弱火で、豆が顔を出さない程度まで煮る

448:ぱくぱく名無しさん
06/02/02 10:08:15 gYtEJaHh0
hoshu

449:ここまでのまとめ1
06/02/03 14:20:34 mKeHlN+40
コールスローもどき      >13
シソとニンニクのペースト  >14
塩漬け鶏肉からスープ    >41
自家製なめたけ        >50
即炊き込みご飯の具     >56
万能ダレ            >65
濃縮めんつゆ        >88
玉ねぎドレッシング     >89
かぼちゃのマリネ      >106-107
肉味噌            >112
蕗味噌            >120
きんぴら(変わり種)     >122
ミートソース         >139
ボイル肉           >140
三升漬け(山菜)       >141
牛筋の煮込み        >149
めん酢ゆ           >152
焼肉のたれ         >162
豚味噌            >163,165
きのこ炒め          >166
マッシュルームソース    >167
重ね煮             >176
トマトソース          >182
きのこあんかけ        >183
鶏と豚の保存         >184
漬け物             >186
三五八漬け          >199
ほし大根(かぶ?)      >213
パスタ保存          >236>238
パスタ裏技          >243

450:ここまでのまとめ2
06/02/03 14:22:36 mKeHlN+40
マッシュルームのピクルス  >252
ひき肉のそぼろ         >256
中華風醤油           >267
鳥皮の佃煮           >268
おろし生姜            >273
豚肉味噌味           >298
刻み生姜             >311
漬物                >314
レモンの蜂蜜漬け        >316
サトイモ味噌           >316
きのこ塩漬け           >321
鰹節、昆布の再利用      >327
ニンジンそぼろ          >339
大根の葉炒め           >345
味噌ピー              >352
茎ワカメ漬物           >371>373
クルミとジャコの佃煮      >384
自家製なめたけ         >388
ニンジンの明太子あえ     >389
甘酢しょうが            >394
茗荷の甘酢漬け         >403
大葉のゴマ油漬け        >411
秋刀魚               >412
れんこんのさんばい       >414
ウーロン茶豚           >415
ピザソース             >421>422
セロリうまー            >432
にんじんの胡麻味噌きんぴら >444
煮豆                 >447

451:ぱくぱく名無しさん
06/02/03 14:31:05 mKeHlN+40
なんとなくテンプレつくってみたw
ないとまとめる人も大変だし、見る側も不便だしw

【タイトル(品名)】
【材料と分量】
【調理方法】
【日持ち】
【注意事項】


まとめの移転先 URLリンク(www.aioiso.com)

452:ぱくぱく名無しさん
06/02/03 17:59:10 HfH/x88e0
おお、まとめ乙です。

453:ぱくぱく名無しさん
06/02/03 21:15:10 meaS8VFw0
>めん酢ゆ
一瞬とまどったw

禿しくまとめ乙

454:ぱくぱく名無しさん
06/02/05 14:26:52 WEUmPKyQ0

【タイトル(品名)】サワーいちご
【材料と分量】イチゴ適宜、かぶるくらいのリンゴ酢、砂糖少々
【調理方法】イチゴのヘタを取って、きれいに洗ってなるべく水気を切る。
 耐熱容器に入れ、イチゴを入れ、砂糖を振りかける(量はお好みで)。
 イチゴがぎりぎりかぶる位のリンゴ酢を注ぐ。レンジで1分。
 粗熱を取ったら冷蔵庫へ。
【日持ち】3・4日で食べ切ってしまうので分からないけど、あまり長くはないかも。砂糖を増やすと日もちがアップすると思う。
【注意事項】お酢がピンクに染まってきれいす。
 安いイチゴでもよかった。バニラアイスにかけたり、ヨーグルトに入れて
 食べるのがおすすめ。

こんなもんかな。まとめサイト作者&テンプレ作者さん、ありがとう。

455:ぱくぱく名無しさん
06/02/06 12:04:01 4zoPLQZn0
>>454
ありがとうございます。
ヨーグルトに合いそうだ。
苺は、そのまま切らずに入れるってことですよね。
やってみよう。

456:ぱくぱく名無しさん
06/02/13 11:38:27 7Rwksfxq0
>>454
特売のイチゴを買ったんだけどおいしくなくて、サワーイチゴに
してみました。

りんご酢がなかったのでバルサミコ酢で、砂糖はグラニュー糖。
イチゴ1パックを洗ってペーパータオルで水分を拭いて、
平べったいパイレックスにぎっしり詰め込んで、イチゴ全体に
回しかけるくらいの量のバルサミコ酢と、大さじ2杯くらいの
グラニュー糖をかけてレンジでチン。酢が少ないので、途中で
何回か取り出して混ぜ混ぜしながら6分くらい。
イチゴからかなり水分が出てくるので、できあがる頃には
イチゴがタプタプ浮いてる感じになった。

まだ冷ましてるところだけど、すげーおいしそうな匂いがしてます。
チンしたから、酢の臭さも飛んでるみたい。

明日ヨーグルトに入れて食べてみよう。
>>454さんアリガトン!

457:ぱくぱく名無しさん
06/02/26 22:31:12 4NjMymod0
>>456
試してくれてありがと。
バルサミコ良さそう! 私も試してみよう。
そうそう、特売の美味しくないイチゴが活かせますよね。
454でした。

>>455
そう、切らずにそのままで大丈夫。ですよ。


458:ぱくぱく名無しさん
06/03/07 01:20:14 qFZvNnt+0
まとめサイトを見て塩卵を作ってみました。
11月の終わりに付けた物がまだ残っているのですが、火を通さなくても
大丈夫でしょうか?
1月の最初に食べたときは生でも平気でおいしかったのですが、その後うっかり
忘れてずいぶんたってしまったので心配です。

459:ぱくぱく名無しさん
06/03/08 19:44:01 kkvYkj920
このスレに最大の感謝を!
なめたけがこんなに簡単に作れるなんて!
薄味にして鍋いっぱい作って、ご飯が見えなくなるぐらいたっぷりかけて食べた。
あーしあわせー!

460:ぱくぱく名無しさん
06/03/09 13:38:50 +cVquNWk0
【タイトル(品名)】 ザーサイロウ
【材料と分量】 ザーサイ・豚挽き肉
【調理方法】 豚肉と、塩抜きしたザーサイを水分が無くなるまで炒めます。
最後に醤油を適当にまわしかけます。(ザーサイに塩分が多く残ってそうな時は
少なめにしてちょんまげ)冷ご飯、弁当に良く合う。
【日持ち】 かなり持つ。一週間位。
【注意事項】 水分はなるべく飛ばすけど、あんまり飛ばしすぎても
おいしくないので程々に。ザーサイ、時々、売れ残って特売してるでしょ?
元々保存食なので安い売れ残ったようなヤツでも十分オイシイYO


461:ぱくぱく名無しさん
06/03/17 22:44:57 4tzAU46r0
まとめサイトに載っている
えのきの酢浸しについて教えてください。

1酢を煮切ったところに醤油と酒と出汁を酢と同量
例えばえのき1パックとしたら分量はどのくらいでやってますか?
出汁とはなんでしょう?

今日えのき1パックに対して酢、醤油、酒を200ccずつ
でやってみたんですが一応食べれましたが
醤油多すぎですよね?

462:ぱくぱく名無しさん
06/03/18 01:36:59 Km4QFufg0
>>461
だから出汁で薄めないと…。
出汁=だし

463:ぱくぱく名無しさん
06/03/18 15:10:10 Eslc+pFl0
料理初心者ならこの辺から勉強して来るといい
【サイショハ】料理初心者を導くスレ【イチネン7】
スレリンク(cook板)l50

料理何年もやってて出汁がわからないのはちょっと恥ずかしい

464:ぱくぱく名無しさん
06/03/20 02:01:42 L5jPYuki0
料理の問題じゃなくて、日本語が不自由なだけのような気がした
出汁が読めなかったんでしょ
まあ確かに料理やってりゃすぐ目にする単語ではあるけれども


465:ぱくぱく名無しさん
06/03/20 09:33:39 658TNmQx0
サワーイチゴ、バルサミコでやってみました。
ちょっと酸味がきつかったけど美味しかったです!

レンジにかける時早くあったまるようにラップしたんだけど、
(冷ますときはラップ取りました。)
ラップしない方が酸味が抜けますよね。
みなさんラップなしですか?

466:ぱくぱく名無しさん
06/03/31 21:55:34 vYEvA+NG0
名店 フランス料理エプバンタイユ

【バーベキューソース】2週間は持ちます
     リンゴ :1/2個
     オレンジジュース:60ml
     ウスターソース:18ml
     マスタード:12g
     レモン汁:少々
     ダシの素:少々
     塩:少々
     黒こしょう:少々
    【豚肉のバーベキューソース】(4人前)
     豚肉 :400g
     キャベツ:適量
     玉ねぎ:適量
豚肉の他にも、鯖の切り身の焼いた物にソースを合わせてもGOOD!





467:ぱくぱく名無しさん
06/03/31 21:56:27 vYEvA+NG0
【作り方】
    【バーベキューソース】
     〔1〕リンゴを皮ごと摩り下ろす。
     〔2〕ボウルにすりおろしたリンゴ、オレンジジュース、ウスターソース、マスタード、レモン汁、
       ダシの素、塩、黒コショウを混ぜ合わせる。
    【豚肉のバーベキューソース】
     〔1〕フライパンでサラダ油を熱して、適当な大きさに切った豚肉を炒める。
     〔2〕豚肉に火が通ったらフライパンから上げておき、
       豚肉を炒めたフライパンで適当な大きさに切ったキャベツ、タマネギを炒める。
     〔3〕野菜に火が通ったら豚肉を戻し、バーベキューソースを絡める。



468:ぱくぱく名無しさん
06/03/31 22:00:49 KD3HvBah0

玉ねぎの炒めた奴

・玉ねぎ四個をスライスする
・サラダオイル大さじ4で炒める
・あめ色になるまで頑張る

冷凍しておいてスープやカレーに使うと美味
経験上みじん切りより滑らかになるのでスライスの方がいいと思われる
冷凍する時はジップロックに入れて
菜箸で4等分に押し分けとくと後で使いやすい

469:ぱくぱく名無しさん
06/04/04 13:22:08 ur44XYhHO
定期あげ

470:ぱくぱく名無しさん
06/04/11 11:02:09 lOtU8PBf0
唐揚げのレモン漬けあげ

レモンあらみじん切り1個~2個ぶん・砂糖多め・醤油多め
をボウルに入れておき、
あがった唐あげをどんどん入れる。
よく浸す。

冷蔵庫にそのまま入れておけばどんどん味が染みて
とりあえず何日かのお弁当に桶。
子供大好きメニュー。

471:ぱくぱく名無しさん
06/04/11 21:31:42 EtamQGbd0
>>470
>唐揚げのレモン漬けあげ

最後の「あげ」はどういう意味?
もう1回揚げるわけじゃないよね?

472:ぱくぱく名無しさん
06/04/11 21:51:51 IRioHv0CO
なんかデジャヴ。

473:ぱくぱく名無しさん
06/04/11 23:50:10 bLYbJYLy0
>>471
そういえばなんで最後についてるんだろw
うちの地方では皆こう呼ぶから疑問に思ったことがなかった。
唐揚げあげたら油も切らずにそのまま入れるだけ。

474:ぱくぱく名無しさん
06/04/13 09:46:12 6kXEOY1m0
この唐揚げには下味はつけるのか?
鶏の唐揚げだよな。

475:ぱくぱく名無しさん
06/04/13 09:48:21 ri+Th08y0
下味程度にはつけてもいいんでない?
南蛮漬けみたいなもんだろうし

476:ぱくぱく名無しさん
06/04/13 17:10:30 3i1h0tRmO
まとめサイトがどーしても見れない(TT)

477:ぱくぱく名無しさん
06/04/13 17:58:25 7o4HHjjt0
玉ねぎ・カブ・カリフラワー等のカレー酢漬け

長ネギの青いとこと糸こんにゃくを炒めて
薄口醤油したもの

478:ぱくぱく名無しさん
06/04/13 17:59:09 xn8dkjJS0
>>476
念のため聞くが、>>1にあるアドレスじゃなくて
>>250に移転してるのはわかってる?

479:ぱくぱく名無しさん
06/04/14 01:28:12 9I4BedEP0
>>476
URLリンク(www.aioiso.com)


480:ぱくぱく名無しさん
06/04/14 02:51:18 fhJpaqFSO
切り干し大根煮・おから・ぜんまい煮がローテーションだったけど、最近肉そぼろが仲間入り。
胡麻油・コチュジャン・大蒜・砂糖・醤油で味付け。
炒めた後ザルにあけて余分な水分と油分落とす。
これでご飯すすみます。

481:ぱくぱく名無しさん
06/04/21 16:36:21 M5wo1FJb0
アンチョビ、ハラペーニョピクルス、糠づけ、らっきょう、三升漬、梅干、紫蘇塩漬け
大蒜醤油漬け、大蒜味噌漬け、ザワークラウト、...

482:ぱくぱく名無しさん
06/04/22 04:38:48 HH4Xzejc0
スジをとって、サッと湯通しし、湯剥きトマトと一緒に
ショウガをきかせた天汁くらいのたれに漬けて、お浸しみたいに
して食べるのに凝っています。

483:ぱくぱく名無しさん
06/04/22 04:51:30 dN9ztpz10
>482
なにを?w

484:ぱくぱく名無しさん
06/04/22 15:12:10 mrvk6H8/0
>>483
クイズなのかも
じゃ、俺から

さやいんげん

485:ぱくぱく名無しさん
06/04/22 15:24:27 od+9pfNt0
じゃ
さやえんどう

486:ぱくぱく名無しさん
06/04/22 16:00:01 hPCIGFte0
スナップエンドウ

487:ぱくぱく名無しさん
06/04/22 16:24:04 hteYxMHb0
鶏ささみ

488:ぱくぱく名無しさん
06/04/22 16:28:14 od+9pfNt0
セロリ

489:ぱくぱく名無しさん
06/04/22 22:59:07 BzjiI4Is0
ふき

490:ぱくぱく名無しさん
06/04/22 23:19:02 hPCIGFte0
>482の人気に嫉妬

でもピーマン

491:ぱくぱく名無しさん
06/04/23 01:37:50 3oFeTXYUO
>>483の的確すぎる突っ込みにワロタw


492:ぱくぱく名無しさん
06/04/23 23:40:53 vPVfWrMIO
チンコ

493:ぱくぱく名無しさん
06/04/24 23:27:39 nMEYh3hU0
エビかなぁ…

494:ぱくぱく名無しさん
06/04/25 19:56:30 Ktdw1jTk0
>>492
スジとって湯通ししてタレにつけて、いいの?

495:ぱくぱく名無しさん
06/04/26 22:00:42 wbNcx2wJ0
>>494
調達が大変かと…一回収穫するとそれっきりですから。
後処理が面倒ですし。

496:ぱくぱく名無しさん
06/04/26 22:28:57 e7gYBJ2E0
たべちゃってもちんこはえるよ!
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ はえるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)


497:ぱくぱく名無しさん
06/04/27 08:27:31 oUO/PdZW0
人足

498:お料理初心者 ◆9Ce54OonTI
06/04/28 01:55:01 QqK4FeKK0
毎日が忙しくてほとんど自炊ができなくて、料理をなかなか覚えられない者です。
そこで、時間がある日に作り置きをしたいのですが、お薦めの簡単な作り置き料理を紹介して欲しいんです。
何かありますか?スレにいくつか載ってますが、難しそうな奴ばかりで・・

499:ぱくぱく名無しさん
06/04/28 09:13:55 BRgV2x+x0
>498
ここ見ても出来ないほんとの初心者なら、レシピ本に頼った方がいいんじゃね?
初心者向けの、下ごしらえの仕方から全部載ってるようなやつ。

500:ぱくぱく名無しさん
06/04/28 09:23:04 xMAUyGvN0
>>498
親に習え

501:ぱくぱく名無しさん
06/04/30 23:04:40 rVOuzv9D0
>>498
自炊する時間もないくらいなら、家で落ち着いて食べることも少ないんじゃないの?
こっち見たほうがいいんでは?

これ以上簡単な料理は無い。しかもウマイ。その13
スレリンク(cook板)


502:ぱくぱく名無しさん
06/05/17 19:13:50 e3YGDWKw0
野菜類が余っていたので、まとめサイトのラタトゥイユなるものを作ってみました。

トマトが無かったので代わりにトマトジュースを使用、
ズッキーニなんてモノ見たことも無いのでキュウリを乱切りにして突っ込み、
ついでにシメジも投入し、味付けはコンソメスープのモト。

蛮勇の報いか、少々塩っ辛くなりました。トマト風味は申し訳程度です。
残り物を何でもかんでも使うのは良くないのですね。
とりあえず、チーズと一緒に食べるとそこそこの味でした。

冷蔵庫に突っ込んどいたら4日ぐらいは持ちました。

503:ぱくぱく名無しさん
06/05/18 00:26:54 VwAv0lUR0
>>502
ズッキーニはカボチャの仲間なので、
代用するならカボチャでドゾ~。


504:ぱくぱく名無しさん
06/05/21 13:29:19 cL+TsqE30
>>502
誰の(漫画か小説だかも忘れた)のネタだか
七草粥の材料に

せりが無かったからゼリー
ごぎょうが無かったからゴボウ

を突っ込んだ ってのをなんとなく思い出した。

505:ぱくぱく名無しさん
06/05/21 14:02:16 Rc8E7Ca40
ドラえもんジャマイカ。

506:ぱくぱく名無しさん
06/05/21 15:04:36 xLmTbUR90
>>502

ジュースだと薄くなりがちなので、大目にいれたほうがいいですね。

あとはまあ、バジルとかイタリアンパセリとか南欧風のハーブがあると
急激にそれっぽくなりますね。


>>503

食感的には大きいきゅうりでいいとおもうが、

別の問題として、かぼちゃはいれると旨い。



507:ぱくぱく名無しさん
06/05/24 22:56:26 2nIalQ/Z0
へえ。かぼちゃはドロドロになりそうで入れたこと無い。
最後に入れて崩れないようにするのかな

508:ぱくぱく名無しさん
06/06/03 14:44:01 IrO/SVarO
>>482の答えが気になる今日この頃

509:ぱくぱく名無しさん
06/06/05 19:52:48 1O3gPM0q0
せっかく忘れてたのに・・・また気になっちゃったじゃないかw

510:ぱくぱく名無しさん
06/06/27 14:13:51 pJ8ZNuXi0
これまでカレーとか作り置いてきたんだけど、初めての夏でちょっと困

もっとさっぱりしてて、食欲なくても食べられるような物作り置けないかなぁ?
えんどう系以外思いつかない………

511:ぱくぱく名無しさん
06/07/08 01:33:34 jEOe3JxS0
ageとく

512:ぱくぱく名無しさん
06/07/08 02:15:40 p2PBmY5j0
まとめサイトってこのスレの内容も更新?されてるのかな?
何はともあれ管理人さん、お疲れ様です。そしてありがとう。

余計なお節介かもしれないけど・・・このスレのまとめは>>449-

513:どら
06/07/08 03:20:16 MBkEfGNyO
>>510
里芋の明太子煮はどうすですか?
里芋(冷凍のものがラク)を中華だし少しと塩で煮汁を少し残してやわらかくなるまで茹でる。
バターと明太子の崩れた物をいれる。塩、胡椒はお好みで。これを冷やして食べる直前にもみ海苔をちらして食べてね。
ヒンヤリしてのどごしがいいから、食が進むと思います。

514:ぱくぱく名無しさん
06/07/08 04:12:20 p2PBmY5j0
けっこう美味しそうで魅力的!
だけど・・・中国産ではない里芋を使いたい、明太子はけっこう高い、って問題が自分的に。
どらさんはどうしていらっしゃるのでしょうか?
それと他の芋ではなく里芋だという事には何か理由があるのでしょうか?
じゃがいもでも美味しそうかなぁ、なんて思ったものですから。

515:どら
06/07/08 05:25:27 MBkEfGNyO
>>514
じゃがいももおいしいけど、里芋のねっとり感が冷やして保存した状態でそのまま食べるにはいいので試してみてね。
崩れた明太子安いときに良かったら。
じゃがいもの場合は一センチくらいの厚さに切って塩茹でして、明太子とマヨを混ぜたソースを上に乗せてチーズを乗せて焼いて食べています。
保存食にははずれてしまうのですいません。

516:どら
06/07/08 06:06:22 MBkEfGNyO
モロヘイヤと焼き茄子のお浸しは食が進まない時にオススメです。
焼き茄子はへた付いたまま素焼きして皮をむいておき裂いて冷やしておく。
モロヘイヤも茹でて食べやすくカットして冷やしておく。
食べる時にモロヘイヤと焼き茄子を裂いたのを並べて刻みミョウガとすり生姜とかつおぶしを乗せて醤油をかけていただきます。
ご飯の上に丼風にしてもおいしいですよ。

517:ぱくぱく名無しさん
06/07/08 06:22:38 phmLzBT/0
夏の定番常備菜。
茄子(適当な大きさに縦切りやざく切り)、インゲン、玉葱(縦切り)を、
胡麻油を熱した鍋でしんなりするまで炒め、味噌、砂糖、味醂などで味付け。

出来立てもいいけど、冷蔵庫で冷して冷たくしたのも美味しいです!
残ったつゆがトロッとして、ご飯と絡めると最高。

普通の味噌炒めっぽいですが、肉が入らなくて、シンプルに夏野菜だけ、
味付けは甘めに和風って点がポイントです。

>>516
モロヘイヤ、子供の頃から大好きです!
さっとゆがいて叩いてネバネバにして、冷すと美味しいですよねー!
もみ海苔と醤油だけをかけて、混ぜながら食べるのが好きです。

518:ぱくぱく名無しさん
06/07/08 06:51:18 2NeIK+lD0
さざえ味噌
さざえを電子レンジで数分、口が開くくらい加熱して
実を取り出し適当に切り、軽く酒で煮る
味噌、砂糖、香辛料(好みで山椒、ゆず胡椒など)
貝の中の汁、実を茹でた酒を加えて煮詰め
火を止めてから実を加える

おにぎりに入れるのが好きです

519:ぱくぱく名無しさん
06/07/08 23:36:12 yK8lq3qQ0
まとめサイトが見れないのですが、
なめたけの作り方が分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。
えのきだけを酒・砂糖・醤油で甘辛く煮るやり方ならしたことあるんですが、
市販のなめたけとは別物になってしまったので。

520:どら
06/07/08 23:46:39 MBkEfGNyO
>>514
里芋の件ですが、冷凍のものがだめなら、茹でたもので真空の袋に入っている(さとまるくん)というのが、スーパー等の野菜売り場にありますのでどうでしょうか。

521:ぱくぱく名無しさん
06/07/09 01:13:16 0mCqjf5I0
冷蔵庫に作り置きするスペースが・・
みなさん、何人家族で何㍑の冷蔵庫使ってますか?

522:どら
06/07/09 01:59:25 tkm7rkxZO
>>521
ウチは5人家族で495Lの冷蔵庫です。それでも夏場は飲み物やらすいか等も多いしもっと大きいの考え中。
普段食べる分を多めに作り、タッパーで少しずつ保存してます。
台所にクーラー無いので、汗だくだくでおかずを作るのでラクしようと保存の分は必ず作ります。
それと実家から野菜が送ってくるのでどうしても作り置き増えちゃう。
仕事もしてるからいつでも家族が食べるように煮込みハンバーグとか肉団子とか必ず保存してます。肉団子はコムタン風の野菜スープとかに入れたりして、ハンバーグのトマトソースは多めに作ってピザソースやスパゲティソースに利用したりしてます。
冷蔵庫の中見直して自分の時間が持てる様に保存食にチャレンジして下さい。

523:ぱくぱく名無しさん
06/07/09 02:49:47 aN3SC5nM0
>>519
URLリンク(www.aioiso.com)
まとめサイトに「なめたけ」はないようですが、
基本的に酒砂糖醤油で煮る、で間違えてないと思いますよ。

うちでは、酒2、みりん1、醤油1、カイエンヌペッパー(もしくはコチュジャン)と塩少々
味の素ほんの少々
でやってますけど、おいしいですよ。
市販の味に近いかどうかはもう市販のものを何年も買ってないので
わかりませんがw

524:ぱくぱく名無しさん
06/07/09 15:23:51 dLf7gy+U0
生姜をきれいに洗って皮をむかずにホワイトリカーに漬けておく。
にんにくは薄皮だけむいてへたを取らずに漬けておく。
容器はインスタントコーヒーの空き瓶とかで。
カビや芽が出ないし、柔らかくもならないから使いやすい。
外出だったらゴメソ。

525:ぱくぱく名無しさん
06/07/09 19:11:49 1BVI7dYt0
なめたけ、このスレの >>388 にもあるよ。
瓶詰めして時間をおいてみたらどうだろう。

526:ぱくぱく名無しさん
06/07/09 21:58:14 xfi4c/eqO
なめたけ作ってみます
百円だったので3袋買ってきた(^ー^)


てか このスレ超良スレ!

527:ぱくぱく名無しさん
06/07/09 22:17:00 qVwAR/5l0
なめたけって100円くらいで瓶に入って売ってるアレですか?
あんな安いのにわざわざ自作するってのはやっぱり変なモノが入ってないとか味とか・・・そういう事なんでしょうか?

>>524
それは生姜と大蒜の便利な保存法・・・になるんですかね?

528:ぱくぱく名無しさん
06/07/09 22:32:45 dLf7gy+U0
>>527
自分では便利だなと思ってます。
一度に少量しか使わない人むけかな。

529:ぱくぱく名無しさん
06/07/10 07:03:23 b+PUw1qi0
何か基本的な質問で申し訳ないんですけど、誰か教えてください。

作り置きって事はある程度は日持ちするってのが前提ですよね?
このスレやまとめサイトを見ると、特に保存がきくような調理をしているとは思えないモノも多いと感じたんですが・・・
例えば肉味噌とか葱味噌とかは味噌が日持ちする秘訣なんでしょうか?

530:ぱくぱく名無しさん
06/07/10 07:08:50 wSuNBFme0
529が言う、
>特に保存がきくような調理
ってどういう調理なのさ。

531:ぱくぱく名無しさん
06/07/10 07:21:42 5ihbDLSJ0
日持ちするポイントって、
塩分が高い 酢やアルコールを使っている 水分が少ない
ってことじゃない?
例えば、味噌だったら塩分が高い発酵食品だから。
ナメタケや佃煮なんかも、塩分のある調味料を加えて、煮詰めて作ってあるしね。

532:ぱくぱく名無しさん
06/07/10 07:54:22 b+PUw1qi0
>>531
言われてみればそんな気がします。いやぁ・・・無知というか浅はかな質問でした。
ありがとです!

533:ぱくぱく名無しさん
06/07/10 08:01:58 UZWygbcsO
>>529
確かに定義は難しいけど、作り置きって事だから長期保存食って事ではないと思います。当日に食事を作らないでもおかずになる物でいいのでは?今は夏場なのでなるべくどんな物でも早めに食べた方が良いしね。気になったらレスして何日保ちますか?でいいんでない(^O^)

534:ぱくぱく名無しさん
06/07/10 09:15:43 eQ1YTFO40
アジの南蛮漬け 揚げないで少量の油で炒めるようにして作っています。
源流のスペイン料理のやり方です。

535:ぱくぱく名無しさん
06/07/10 09:21:15 mUKIxoCY0
無知! 無知!! 無知!!!
無知とは罪!!!!

536:ぱくぱく名無しさん
06/07/10 10:13:29 2wj+X9rgO
なめたけのビン詰めは確かに安いのですが 味が好みに合わないのです
瓶を捨てるのも面倒だし(^_^;

それと料理が好きなんですね
支配品よりおいしく出来たら大満足(*⌒▽⌒*)
この板に来ている方は皆さんそうじゃないかな?

537:ぱくぱく名無しさん
06/07/10 10:25:08 1HLgx3jqO
やっぱジャムかなー
少し高くつくけどうまいし
いろんな味がためせるまんこ

538:ぱくぱく名無しさん
06/07/10 10:26:00 wSuNBFme0
「作り置いておく」っていうより、
我が家のいつも食卓にあるお惣菜
てな感じでいいんではないだろうか。

539:どら
06/07/10 17:08:37 UZWygbcsO
実家からししとうが山盛り来たので作り置きを紹介します。
ししとうは箸等でつついて穴をあけておく。
油少して砂糖少し醤油和風だしほんの少しと水少量で炒める。しんなりしてきたら食べる煮干しを加えみりんを足して強火を炒める。味見して甘い様なら塩少量でもう少し甘いのが好きなら砂糖少量で調整しかつおぶし、胡麻を加え最後に胡麻油少量でしあげます。
ピリッとしたししとうにあたる事もあるけど、ウマーです。

540:ぱくぱく名無しさん
06/07/11 07:10:40 XNuGTScqO
日本語変だね

541:どら
06/07/11 09:56:24 7Tml/jlTO
>>540
ご指摘通り文章が変なので訂正文させて頂きました。
ししとうは穴をあけておく。少量の油で炒める。砂糖少量醤油、和風だし少量水で炒めしんなりしてきたら、食べる煮干しを加え味醂少量で炒めて味見し、甘いのが好きなら砂糖少量で味がしまってるのが好きなら塩で調整して下さい。
強火で照りが出て汁けがとんだら胡麻油少量と胡麻とかつおぶしを混ぜて召し上がって下さい。
文章チェック怠りご迷惑おかけしました。m(_ _)m

542:ぱくぱく名無しさん
06/07/11 13:03:42 DLyE92WT0
なんかへんな顔文字増えたな。

でもうまそうなので作ってみる。

543:ぱくぱく名無しさん
06/07/12 07:11:59 mBFoUp6f0
シシトウを山盛り食べるための料理かと思ってちょっとびびったw
ピリ辛の佃煮みたいなかんじなのかなー、もうちょっと硬い?
作り方見てると田作りと佃煮の中間地点の硬さになりそうなイメージだけど。

544:どら
06/07/13 00:43:18 P5zUTfY8O
>>543
佃煮より柔らかめで短時間で作れます。食べる煮干しは百円くらいで安いのでいいですよ。

545:ぱくぱく名無しさん
06/07/17 16:37:50 7vOT4FxM0
質問です。

まとめサイトの「キャベツの酢漬け」なのですが、
2週間くらい保存してて大丈夫と書いてありますよね?

それって、ふつうにお椀やタッパに入れて、ふたやラップをして
冷蔵庫で保存できるということでしょうか?
それとも何か別の保存方法で2週間、ということでしょうか??

どうぞよろしくお願いします!

546:ぱくぱく名無しさん
06/07/17 22:24:06 cDZRce4v0
>>545
冷蔵庫じゃね?

取り分ける時は綺麗な箸とかトングでね。

547:ぱくぱく名無しさん
06/07/17 22:26:43 QgcpDS2j0
まとめサイトみれなくない?

548:ぱくぱく名無しさん
06/07/18 09:50:52 FCMRNEZh0
まとめさいとは>>250に移転済み

549:ぱくぱく名無しさん
06/07/18 10:46:16 zyQY3PH10
>>546
ありがとうございます!
お箸のことは忘れてました、言われてみれば当然ですね。
どうもありがとうございました!

550:ぱくぱく名無しさん
06/08/05 10:48:11 u59EMvXZ0
変な顔文字&変な日本語&変なコテハンの人
改行しろ!



青唐辛子を刻んで醤油に浸しておく。
冷蔵庫に入れとけば1週間はもつ。
納豆や漬物を食べるときに使う。

551:ぱくぱく名無しさん
06/08/05 14:59:43 RdzbYf4g0
既出かもしれませんが、この前教わって
作ってみたらおいしかったので書き込みます。

にんにく醤油の変形バージョンです。

「にんにくしそ醤油」
青しその葉と薄切りにして芯を抜いたにんにくを
交互に重ねていきます。
ある程度重ねたら、ひたひたになるぐらい醤油を注ぎます。
二日後から使えます。

にんにく醤油としそのしょうゆ漬けは昔から作っていたのですが、
それぞれ単体より、合わさったこっちの方が
私はおいしいように思います。
加熱するより、冷奴やサラダで生で使った方がおいしいです。
(しその香りが残る。)



552:ぱくぱく名無しさん
06/08/07 12:13:04 GMp4XEzX0
>>551
こないだククパドで見つけて気になってたんだよね
こんどやってみよ

553:ぱくぱく名無しさん
06/08/08 01:23:52 WYhY4RQM0
>>552
そうなんですか。
私は義妹から教わったんですが。
彼女はCOOKPAD見たんでしょう。

554:ぱくぱく名無しさん
06/09/01 05:10:53 fCAm3BE60
ほしゅ

555:ぱくぱく名無しさん
06/09/20 11:18:09 yLAxBnZj0
スライスたまねぎ、甘酢漬け。
砂糖少しとお酢にスライスしたたまねぎを入れるだけ。
スモークサーモン・生ハムに合うよ。
冷蔵庫で2週間やそこらもつし。

556:ぱくぱく名無しさん
06/09/20 12:13:26 b1vM1Wd00
>>555
うちは米酢とすし酢を1:1で混ぜた酢につけこんでる。
塩こしょうで調味しただけで、いいドレッシングになるよね。

自分はこれをベースにして、にんじん、キャベツ、パプリカを漬けた
サラダ風マリネも作り置きしてる。
こっちは冷蔵庫で3日くらいだけど、たくさん作ってもそれくらいですぐなくなる。

557:sage
06/10/07 23:30:56 HCGTGbIR0
どっかのスレにも書いたんだけど、うちの常備菜。

フライパンで豚ひき肉を炒める。
刻んだ大根菜を投入、さらに炒めて水分を飛ばす。
水分が飛んだら、塩胡椒大目に振って味付けて、
醤油をフライパンの端二周くらいかけまわす。
香り付けにごま油をたらして混ぜる。

ご飯にかけて食べたら美味しいです、冷蔵庫で10日くらいもつかな。
一度砂糖醤油で甘辛く味付けたら、美味しくなかったです。
がいしゅつだったらごめん。


558:ぱくぱく名無しさん
06/10/10 07:13:25 b78RtAWI0
うちは>>557とほぼ同様のものを砂糖醤油でやってる。
美味しいよ。味覚の違いかな。
納豆に入れて食うのが好き。

559:ぱくぱく名無しさん
06/11/07 12:43:05 T0O9w85X0
牡蠣の絶品つくりおきおつまみ
牡蠣400g(加熱用でもいい)を乾煎りする ベイリーフ3枚~4枚・ローズマリー少々・バルサミコ酢大3・
にんにく一片・赤唐辛子1本 を乾煎りした牡蠣に入れ、オリーブ油をひたひたまでいれて
冷蔵庫で3日ほっとく

高級キャビアに負けない味 赤ワインに最高 牡蠣シーズンでバルサミコ酢は
使い果たします。

560:ぱくぱく名無しさん
06/11/07 18:54:37 lTcolMH00
>>559
入れるものはチョット違うけど、この牡蛎のオリーブオイル漬けは
自分も好きで良く作ってます。

で、質問なんですが、これってどれくらい持ちます?
長期保存効くなら、大量に作っておこうかなと思ってるんですが。

561:559
06/11/07 19:57:21 T0O9w85X0
>>560
牡蠣を乾煎りしてるから 冷蔵庫で10日くらいって聞いたよ
できれば バルサミコ他の材料いれると こくがあって美味しいよ


562:ぱくぱく名無しさん
06/11/07 20:36:06 lTcolMH00
>>561
やっぱそれくらいかー。
一ヶ月くらい持つと有り難かったんだけどなw

どもアリガトです。

563:ぱくぱく名無しさん
06/11/07 22:15:22 vV9IiWgr0
このスレ面白いですね。最初から読んで参考にさせてもらいます。
でもやはり、日持ちをよくするために、塩分が高かったり、甘辛く煮付けたり・・・
てのが多いんでしょうね。
当方、糖尿高血圧の家族が居るもので・・・
薄味でも日持ちするような常備食があればご紹介してもらえるとありがたいです。


564:ぱくぱく名無しさん
06/11/07 22:20:05 ZiEQNW000
>>563
冷凍すれば?

565:ぱくぱく名無しさん
06/11/07 22:21:10 ZiEQNW000
おや、ずぃーくん、うーーーーー!って乗ってるな、今日の俺。

566:ぱくぱく名無しさん
06/11/08 00:28:14 HdQnh8WG0
フリージングは実践してます。冷凍庫はほぼ一杯!

567:ぱくぱく名無しさん
06/11/08 00:39:14 AZ4nJ+ra0
>>563
日持ちさせる=腐敗させないだから、
塩まみれ、油漬け、アルコール漬けなど、食品そのものが雑菌を繁殖させにくい
環境であることが求められるわけで。
あとは、からっからに乾燥させるとか、真空パックとかしかないんじゃね?
家庭ではどちらも難しいね。
糖尿病向きの作り置きは無理と思われ。

568:ぱくぱく名無しさん
06/11/08 03:24:41 VMT0cud/0
>>563
常備食というか、ニ~三日もつようなおかずを
つくって冷蔵庫に入れておくつもりなら可能かも。
薄味の煮物とか
酢をつかったマリネとか、サラダとか…

569:ぱくぱく名無しさん
06/11/08 09:19:46 g/FwtbUo0
薄味でも、この時期なら冷蔵庫に保存+こまめに加熱すれば
ある程度は日持ちするよね

570:ぱくぱく名無しさん
06/11/08 11:00:01 VXazgpog0
加熱するって、タッパに入れたまま電子レンジでチンでもいいのかな?
で荒熱とってまた冷蔵庫みたいな。

571:ぱくぱく名無しさん
06/11/08 11:10:18 g/FwtbUo0
>>570
タッパが耐熱ならいいと思う

572:ぱくぱく名無しさん
06/11/08 13:02:34 VMT0cud/0
>>570
清潔な箸やスプーンで取り分けてから加熱
の方がいいと思う

573:ぱくぱく名無しさん
06/11/08 21:20:57 mrO41e5u0
>保存+こまめに加熱すれば
>ある程度は日持ちするよね
それを作り置きとは言わないような・・・

>>567のほかに酢漬けがあるな。
お酢も糖尿病には駄目なのかな?おかずにはなりにくいけど。

574:ぱくぱく名無しさん
06/11/08 21:50:16 gRVFL5F/0
牡蠣のオイル漬け仕込んでみたよ!
美味しそうな匂いがぷんぷんするなー。3日後が楽しみ!
育ててる生のローズマリーを一枝使いました。

質問なんだけど、から焼きするのは何故? テフロンの
フライパンでもくっつくんで仕方なくオリーブ油をちょっと
たらして炒めちゃったが、火加減が強すぎたのかな。

575:ぱくぱく名無しさん
06/11/09 00:32:53 JYMXuQry0
>>573
え、作り置きの煮物とかって、冷蔵保存の場合煮返したりしない?

576:ぱくぱく名無しさん
06/11/09 01:54:42 w/I9RdIp0
>>575
作り置きの煮物と言うと佃煮とか?だったらしないな。
作り置きじゃない普通の煮物はする。

577:ぱくぱく名無しさん
06/11/09 08:59:19 Zg4F4Cz20
>>576
うちは煮しめとか、ひじきの煮物とか、切干大根の煮物とかを大量に作っておいて冷蔵保存
数日から10日くらいかけて食べてるんだけど、こういうのは「作りおき」の範疇に入らないのかな。
一応、手持ちの常備菜の本にも載ってはいるんだけど。

ちなみに現在はきんぴらと、こんにゃくをピリカラに炒り煮したのが待機3日目くらい。

578:ぱくぱく名無しさん
06/11/09 17:51:21 e7gLRiA+0
煮物ってさ、五目煮にするより、単品のほうが日持ちするような気がしない?
ひじきとか豆とか・・・肉とか油揚げとかたんぱく質類は混ぜないほうがいいよね。
豆は自身がたんぱく質だけど・・・気のせいかな?

579:ぱくぱく名無しさん
06/11/09 18:13:16 H516YdQW0
>「作りおき」の範疇
国語の問題になるね。
翌日の朝食になるよう、前日の夜につくっておくのも
作りおきといえば作りおきだし。

でもこのスレの「作りおき」は、
作って数週間、あるいはそれ以上の保存が可能なもの
 #ジャム、佃煮、干し柿、調理用濃縮タレなど
腐りやすい食材を使いながら、温め返したりの手を加えなくても
1週間は保存可能なもの
 #しめ鯖、ソーセージ、黒豆など
を指すんだと思っていた。

>>578
肉はもちろん、豆はすぐ腐る。
カレーなどを冷凍保存する時、わざわざ肉を取り除く人もいるよ。

580:ぱくぱく名無しさん
06/11/09 18:33:59 D5W5LLT70
漏れは5日から1週間持つメニューで、温めるだけで
食べられるようなものを見に来てるな。
要は土日に作り貯めて1週間持つようなものね。

鶏の手羽元スープとかお世話になってます。

581:ぱくぱく名無しさん
06/11/09 21:55:39 IokIeF860
でもそれだと1週間同じようなものが続くから嫌だなあ・・・
どっちかというと、常備食を何種類か、とっかえひっかえで
食卓に変化を求める「手抜き」タイプなもんで・・・
1回使ったら3日は空けたい。それで5回くらい使えたらベスト。
1回の調理で2週間持てばいいんだな。

582:ぱくぱく名無しさん
06/11/09 22:00:52 IokIeF860
ああ違った。中3日だと4日ローテになっちゃうな。それだと3週間だ。
中2日の2週間でもいいけど。

583:ぱくぱく名無しさん
06/11/09 22:03:00 flR4muBV0
ししとうのじゃこいためを作ったら、1週間くらい冷蔵庫に入れて
ちょっとずつ食べるようにしてる。
たまに炒めなおしたり、レンジで再加熱したりしてる。
……けど、美味しいから大抵3日くらいでなくなる。

584:ぱくぱく名無しさん
06/11/09 22:19:26 F+Qz3BMv0
>>574
レス読んだだけでヨダレ出てきた。
あと2日…。
余所様のおかずを勝手にカウントダウンしてみる。

585:ぱくぱく名無しさん
06/11/09 23:24:52 g5RN112e0
>>580
手羽スープが1週間保つのか?

586:ぱくぱく名無しさん
06/11/10 08:03:57 wVcWOoVa0
生筋子を買ってきていくらのしょうゆ漬けをつけました。
お正月に食べようというのは無謀でしょうか。
一応冷凍してあります。

587:ぱくぱく名無しさん
06/11/10 11:38:51 VQcgfgo0O
>>586
大丈夫
寿司屋とかのプロも一年分まとめて大量に作って冷凍保存してる

588:ぱくぱく名無しさん
06/11/10 12:08:53 CnQlTIne0
>>585
冷蔵庫に入れておけば持ちます。
ちょっと味を濃いめにしてるせいかもしれない。
土日の間に作り置きを何種類か用意して、それこそ中2日くらいで
ローテさせてるんで、温め直しも3日ごとくらいになるけど案外平気。

手羽元+ホタテ+アスパラの鶏ガラスープとかはわさびをちょっと入れて
茶漬けにしたりと応用きくので辛うじて飽きないです。

589:ぱくぱく名無しさん
06/11/10 22:57:40 7yAtdm4n0
そうですか
どうも

590:ぱくぱく名無しさん
06/11/13 10:50:05 fpfT3fO90
>>584
すっごく美味かったよ! 紹介してくれた人アリガト。
3日も待てず1日後、2日後とつまみ食いしてしまったので
また3パック買って来て仕込んだ。今度は3日我慢するw
漬け込んだオイルはサラダ風に野菜にかけて食べました。

591:ぱくぱく名無しさん
06/11/13 17:39:21 qhcTs/Te0
>>559-562
質問です。乾煎りした牡蠣から出た汁は一緒に付けこむのでしょうか。
乾煎りもどの程度まで行えばよろしいですか?自分は火は通ったけどぷっくり感が
残っているところで漬け込んでしまいましたが。(ついさきほど)

592:ぱくぱく名無しさん
06/11/14 06:11:45 r8YNtmpi0
>>559さんありがとう!
キャビアと牡蠣は比較できないけど、感謝してます

593:ぱくぱく名無しさん
06/11/19 14:41:46 VpZ/qHnO0
まとめサイトにある茄子のピリ辛炒めを作ってみようと思ったのですが
炒め物って1週間も持ちます?
冷蔵保存でも油が酸化して、マズくなってしまう印象があるんですが。

594:ぱくぱく名無しさん
06/12/12 17:54:24 lPxwuGWH0
空気に触れなければ酸化も抑えられるだろと
てか、不安だったら人柱になれば?
自分の為のスレ、他人の為のスレ

595:ぱくぱく名無しさん
06/12/18 12:22:22 LMEVb2n4O
ニラ醤油作ろうと思ってスーパー行ったらニラが売切れ
代わりににんにくの芽を醤油に漬けた

今そのまま食べてみたら、やっぱり刺激が強い(;´Д`)
にんにくの芽は火を通さなきゃダメか・・・

596:ぱくぱく名無しさん
06/12/29 00:52:35 HpXZ7a9k0
牡蠣が値崩れしてますな、オイル漬け(>>559)作っておせちネタにするかなage

597:ぱくぱく名無しさん
06/12/29 01:01:12 KOx9Dt060
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
なんでも質問に答えるスレ 4 [なんでも質問]


598:ぱくぱく名無しさん
07/01/20 12:44:50 51y6QSmO0
ほしゅ

599:ぱくぱく名無しさん
07/01/26 13:59:26 Z2F8F9qg0
勢いあまってニラ醤油を作りすぎたorz
ご飯や湯豆腐・卵焼きだけじゃ消費しきれねー
なんかいい案くれ

600:ぱくぱく名無しさん
07/01/26 18:44:26 GgikZLsv0
>>599
納豆にもラーメンにも入れる。
釜揚げうどんのつけつゆにもいいよ。
チャーハンも大量消費できるよ。

601:ぱくぱく名無しさん
07/01/26 20:06:39 H9L5hdBG0
>>599
水が大量に入ってしまったとかよっぽど酷い状態じゃなきゃ
かなり日持ちするし問題ないんじゃないかな?
たまに混ぜた方がいいとは思うけど。
カレーに醤油かけるタイプの人だったらカレーにかけてもうまいよ。

602:ぱくぱく名無しさん
07/01/29 02:02:02 LVPchta10
>599
麻婆豆腐、中華風炒め物全般
特にマーボーは、ニラ醤油なしだと不満が出るほどに定番になってしまった。

603:599
07/01/29 19:37:50 gbuk9M430
>>600-602
thx!
ネギみたいな感覚で使ってるって解釈したんだけど,それでおk?
それならなんか使い切れそうな気がしてきた。


604:ぱくぱく名無しさん
07/02/01 14:15:15 0IqPM6m90
クレイジーソルト…大匙2
ごま油…大匙6
味の母…大匙4
白ねぎ…1本(なるべく大きい奴)

ねぎをぶつ切りにして、調味料と一緒にフードカッターで細かいみじん切りに。
ビンに詰めとけばけっこう日持ちする。
スープ、チャーハン、納豆とかいろいろ使える。

605:ぱくぱく名無しさん
07/02/01 14:24:51 0IqPM6m90

胡椒を忘れてた。
粗挽き黒胡椒も小さじ1杯入れてね。

606:ぱくぱく名無しさん
07/02/01 21:13:42 ao6CIXQk0
味の母て何?味の素みたいなもの?
と思ってググってみたら・・・
URLリンク(www.ajinoichi.co.jp)

みりん風調味料みたいなもんか??

607:ぱくぱく名無しさん
07/02/02 06:30:06 odCYawWf0
味の母は本みりん+酒のあわせ調味料。
だから無くてもみりんと酒があればおk。

608:ぱくぱく名無しさん
07/02/02 14:42:45 6CWWElkeO
携帯ではまとめサイトは見れないんでしょうか?

609:ぱくぱく名無しさん
07/02/02 22:48:25 P7h+aIdaO
>>608
自分携帯でも見れるけど?
もしかして>>1のまとめサイト見てるとか?
まとめは>>250のアドに移転してるからそっちで見れるか確認してみて。

610:ぱくぱく名無しさん
07/02/03 15:36:14 ClvzMDupO
>>609さんありがとうございます
>>250でも見れないです‥

611:ぱくぱく名無しさん
07/02/05 03:25:23 FbjoObgF0
にんにく味噌。
ごま油でにんにくを炒め、味噌とみりんを加える。
ご飯に良く合う。

612:ぱくぱく名無しさん
07/02/05 22:12:24 n9RkhwchO
我が家の作り置きのにんにく醤油

にんにくを荒ミジン切りにしとく。
フライパンか中華鍋にサラダ油を多めに入れ、にんにく投入後に弱火で点火。
にんにくが狐色になってウマそうな香りがしてきたら醤油を注ぐ。
醤油が沸騰したら冷まして保存。この時鷹の爪を入れておくと冷蔵庫で半年位は持ちます。
分量は、かなりアバウトに作っても大丈夫ですが、目安はにんにく一株に油50㏄、醤油200㏄、鷹の爪2~3本位。

にんにくの芳ばしい匂いがずっと残ったまま使えるので、ドレッシングのベースにしてもウマーです。

個人的にはサラダ油か太白胡麻油、菜種油、白絞油みたく癖の無い油の方が汎用できて便利です。

613:ぱくぱく名無しさん
07/02/06 13:34:18 ENeRhxUM0
セロリ救済メニューでしたが定番化しました。炊きたてご飯に最高です。

【タイトル(品名)】 カンペンニューロウス(通称:牛肉の辛いの)

【材料と分量】 牛肉300g(細切りにして醤油大2、酒大1で30分ぐらい下味)
セロリ1本、にんじん1/2本~各千切り
↓A(あわせておく)
豆板醤 小1~大1(お好みで)
赤とう小口切り3本分ぐらい(〃)
にんにく大きめ1片薄切り、ごま油 大1
↓B(あわせておく)
長ネギ小口切り 10cm分ぐらい、生姜千切り小さじ1程度
酒、砂糖~各小1/2、花椒 少し

【調理方法】
1)A、Bをそれぞれあわせておく
2)鍋に油少々でセロリとにんじんを炒め皿に移す。
3)鍋に牛肉を入れ、下味の汁気がなくなるまで炒める
4)Aを絡めてよく炒める。続いて2を戻す。
5)全体に火がまわったらBを加えてさっと炒め火を止める
6)冷めてから冷蔵庫へ

【日持ち】 冷蔵庫で3週間ぐらい大丈夫。
いま1カ月前に大量に仕込んだもの食べてますけどなんともないよー。
【注意事項】火加減はずっと強めの中火です。花椒なければ入れなくても。
牛肉は安いやつで充分だし、生姜やにんにくはチューブのやつ使うことも。

614:ぱくぱく名無しさん
07/02/10 01:47:14 SrkhtjMc0
>>559
乾煎り後に白ワインぶっかけて漬けたら、ちょっと生臭くなったしもた。
赤ワインで飲む分には気にならないんだけど、白はシャルドネだと合わない感じ。

んで、漬けたオリーブ油が勿体無かったので、オイルパスタ作ったらウマーだった。

615:ぱくぱく名無しさん
07/02/19 21:22:57 rjnvepoG0
まとめサイトの砂肝の生姜煮作った。
今まで砂肝は塩コショウで炒めて食べるのが一番おいしいと思ってたけど
生姜煮が一番でした。
最高です。

>>559の牡蠣のオリーブオイル漬けも作ってみた。
乾煎りが甘くて薄味になってしまったけどおいしかった。
オムレツに入れてみたらすごくおいしかった。

今まとめのラタトゥイユ作ってる途中なんだけど
味見したらσ゚д゚)ボーノ!でした。

このスレに感謝です。

616:ぱくぱく名無しさん
07/02/20 20:14:52 InnMsI8E0
まとめ見れないのはなぜ?

617:ぱくぱく名無しさん
07/02/20 22:41:09 Ps+UcUXi0
移転したよ
URLリンク(www.aioiso.com)

618:ぱくぱく名無しさん
07/02/21 20:59:50 SBB4HHL90
>>615のレシピが見つからない・・・

>>617のまとめサイトにある??

619:615
07/02/21 21:17:54 mwP3f++t0
>>618
両方ともあるよ。
ラタトゥイユはお野菜・くだもの・海藻系に
砂肝の方は…

って鶏肝を砂肝と読み間違えて作ってたよ。
恥ずかしい。

鶏肝と生姜の煮物の作り方通りに砂肝で作ってください。
おいしいです。

たまにはあげようと思ったけど恥ずかしいからさげとく。

620:616
07/02/22 12:24:51 cgBWeLQw0
>>617
ありがとうございます。

621:ぱくぱく名無しさん
07/02/23 09:35:10 sQIJGd5pO
携帯からすみません!
豆腐ハンバーグって冷凍保存した場合どれくらいもちますか?


622:ぱくぱく名無しさん
07/02/23 11:57:21 tT+dxdz70
>>621
冷凍でしょう?
味さえ気にしなければずっと保つかと。

623:ぱくぱく名無しさん
07/02/23 13:45:26 sQIJGd5pO
>>622さん
冷凍だったらずっともつんですね。
あんまり味おちてしまうのもアレなので一週間分くらい保存しとこうと思います。
ありがとう!


624:ぱくぱく名無しさん
07/02/24 00:42:53 hLhZ3IWJO
弁当用に始めて作った肉みそ。市販のホワイトソースに混ぜたマカロニとコーン。ストック
冷凍オケーす
豆腐ハンバーグは大根おろしポン酢だとうまい
冷凍にしたら 旦那の弁当にgo たぶんおいしくないかも(豆腐冷凍したら高野豆腐になるはずだから)

625:ぱくぱく名無しさん
07/02/24 13:55:55 Of/fyRgUO
我が家の作り置きは、キュウリと甘口もろみ味噌を和えたもの。
キュウリを乱切りにする。塩をふって暫く放置。
水で塩を洗い流す。もろみ味噌で和える。
ご飯のお供に、酒のあてに、食欲がないときはサッパリ頂けます。近所の居酒屋メニューで一番人気らしく丼イパーイ食べる人もいるらしい。

626:ぱくぱく名無しさん
07/02/26 02:44:18 txVWJvdA0
>>625
食べきり?どのくらい保つ?

627:ぱくぱく名無しさん
07/02/26 14:11:00 MDkd02WxO
>>626
食べきりじゃないです。一応我が家の『作り置き』ですよ。
ものがキュウリなだけに4~5日ぐらいしか保ちませんが、日を増すごとに味がしみて良いです。これからの暑い季節には合うと思います。

628:ぱくぱく名無しさん
07/02/26 14:25:27 MDkd02WxO
>>625>>627です。
私の地域は田舎なので、コープでも商店でも農家の方が作った味噌など売ってます。市販のもろみ味噌は確か固めだったような。
作る時はゆるめのもろみ味噌でどうぞ!

629:ぱくぱく名無しさん
07/03/01 13:27:41 v/EvlW6k0
このスレを参考にして、安くてウマーなお総菜つくってみました

・煮豚
ブタヒレブロックをお湯で煮て、みりん・醤油・酒・中華ダシ少々で煮る、鷹の爪入れてもヨシ

・ブロッコリー芯と人参のきんぴら
ブロッコリーの芯と人参を千切りにし、煮豚のタレと千切り生姜、おかかで味付け
生姜がすっきりして、すごくおいしい

・れんこんユズきんぴら
れんこんスライスして、しょうゆ・みりん・酢かポン酢少々、最後に柚の皮
柚の香りが上品でウマー

・大根葉と新ごぼう炒め煮
大根の葉と新牛蒡、あればひき肉か薩摩揚げ、ダシとみりんでさっと炒め煮

上記を小分け冷凍で、いつでもお弁当

630:ぱくぱく名無しさん
07/03/02 02:20:19 4vDV75kW0
麻婆豆腐の豆腐を入れる前のものと、砂糖なしの小豆、大豆煮を冷凍してる。
砂糖なしの小豆は、赤飯にも出来るし、砂糖入れて煮ておしるこにしたり。

631:ぱくぱく名無しさん
07/03/05 04:54:33 Vixm9Tuc0
アプロダ設置しました。よかったらつかってくださ~い。

URLリンク(onionring.dip.jp)<)
アップ可能サイズ => 1MB
保存出来るファイル数 => 500個 
アップ可能拡張子 => .gif .jpg .jpeg .png .bmp .txt .lzh .zip .mp3 


632:ぱくぱく名無しさん
07/03/18 21:30:26 zjW5bhlz0
肉そぼろを作るときに、そぼろに味がついてきたら
大さじ1杯くらいそぼろを残して別容器で保存。
残ったそぼろ&出汁で好きな野菜を炒め煮にすると( ゚Д゚)ウマー

自分は大根を千切りして投入。他に人参とか油あげを入れてもいいかも。

633:ぱくぱく名無しさん
07/03/19 12:11:16 U7sBwD/O0
うちの豚そぼろ。
豚ひき肉と昆布(1cm×3cmくらいのを細かく刻む、というか砕く)を
塩だけで炒める。
じっくり炒めてカリカリになったところでごまをどさっと入れ、さらに香りが立つ程度にひと炒めしてから黒こしょうをたっぷり挽いて入れて出来上がり。


甘辛しっとりのそぼろも大好きだけど、こちらも目先が変わっておいしいので、試してみてください。
お茶漬け、三つ葉といっしょに混ぜご飯、スープの仕上げに浮き実として乗せたり、葱と油揚げの卵とじの仕上げにたっぷりかけたり。食感と香りを活かして和風中華風エスニック風にも使い回せます。

できあがって保存容器に移す時に、フライパンに少しそぼろを残しておき、
残った油でそぼろと刻んだセロリの葉を炒め、ごはんを投入してナンプラー少々・レモン汁で炒めご飯にすると美味しいです。





634:ぱくぱく名無しさん
07/03/19 12:11:52 U7sBwD/O0
ギャー、すごく読みにくい。ごめんなさい。

635:ぱくぱく名無しさん
07/03/19 21:49:23 c2hiEhow0
>>633
おいしそー、今度やってみる!
昆布は日高とかのだし昆布をもどして使えばいいのかな?
砕くって書いてあるってことはもどさなくてもOK?

636:633
07/03/20 01:00:13 nBfTND8+O
>>633
うちは戻さないで、3ミリ四方くらいの大きさにハサミで切って入れてます。
ひき肉から出る水分を吸ってくれるのと、ひき肉も細かくカリカリになるので口あたりもさほど気になりません。
ダシガラを刻んで入れてもいいですよー。

今日はこれをサラダ(和風ドレッシング)のトッピングにしました。

637:ぱくぱく名無しさん
07/03/20 23:33:04 nBfTND8+O
にら醤油にハマった。
酢と胡麻油あわせて鳥胸肉のピカタに付けてもすごく美味かった。
この組み合わせも色々使えそうだ!
いいレシピをありがとう!

638:635
07/03/30 00:34:33 xawfnHuk0
>>636
今日、夕飯に作ってみました。
ちょっと脂っぽくなっちゃったのと、昆布が大きかったのが失敗w
昆布を細かくするのってけっこう大変だー。
でもお味はおいしかったです。
自分は甘辛そぼろよりも、こちらの塩味の方が好き。
明日は旦那が送別会でいないので、>>633の炒めごはんで一人メシの予定。
詳しく教えてくれて、どうもありがとう。ゴチソウサマデシター。

639:ぱくぱく名無しさん
07/03/30 19:03:44 gr/0QFZs0
>>633と同じようなやつ、ふじっこ(潮吹き昆布の細いやつ)で
作ってます。ふじっこを挽肉と同じぐらいに細かく切って。。
合挽でもいけます。

640:ぱくぱく名無しさん
07/03/31 01:46:42 oIqi4Liq0
ナカーマ。
うちもふじっこそぼろよく作る。
あれば大根葉も入れる。

641:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 00:06:12 z8VIcoXA0
ダイエット中の夜中ですが
我慢できなくて鶏チャーシュー風(胸肉で)作ったん

煮詰めてる間から、うまそーに甘みを含む酢醤油の香りに倒れそうです。
簡単すぎるくらい簡単だし、どうしよう美味しかったら

642:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 17:09:55 z6O7oLRt0
さと芋って㌍少ないのに肉みたいに食べちゃう。
作り置きにしたら結構重宝するかも?

643:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 17:14:27 Iw/2p4kN0
【都知事選】浅野氏、志同じならと民団に支援を要請
スレリンク(news4plus板)

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。

644:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 21:36:23 W7n4hpbFO
>>642
調理済みの里芋(子芋)は足が早いんで常温保存は無理やぞ。


645:ぱくぱく名無しさん
07/04/06 11:53:01 nsO1pOfj0
いかなご新物1P120円で処分してたので佃煮にした。
酒、醤油、味醂、蜂蜜、針生姜を煮立て出汁の素少量で洗ったいかなご投入した。
日持ちさせるには水あめで表面固める。
折れた釘みたいに固めるのでいかなご釘煮ともいう。
鮮度は落ちてたのでけっこう潰れまくりだ。
まあ味は今は亡き母の味っぽくできた。

646:パクパク名無しさん
07/04/07 21:36:24 cEh+RZae0
炒り豆腐。具(人参、シイタケ、ヒジキ、絹さや)を多めに入れて作る。
ご飯のふりかけ代わりでもいいし、お弁当の卵焼きに入れてもいい。
胃もたれしないから仕事が遅くなってご飯が深夜になるときに軽く食べるときに丁度良い。

647:ぱくぱく名無しさん
07/04/13 21:41:43 X5C4Y3nA0
>>633の塩味の肉そぼろ美味しそう~
作ってみたいけど挽肉をじっくりカリカリに炒めるって
いわゆる水分が抜けた状態まで炒めちゃっていいのかなー?
昆布にゴマも入れると出来上がりの想像が「ふりかけ」になっちゃうんだけど・・


648:ぱくぱく名無しさん
07/04/14 01:09:37 Sj4dhIVM0
>>646
いり豆腐って、作ろうとするとどんどん水分が出てきて
なかなかいため終わらないんだけど
そんなもの?

649:ぱくぱく名無しさん
07/04/14 07:48:37 OekNkpjbO
始めに豆腐を茹でたりして水抜きするといいよ   あたしは豆腐にクッキングペーパー巻いて皿にのせてレンジでチンするよ

650:648
07/04/14 23:49:06 Sj4dhIVM0
>>649
なるほど。やってみます。�ォ。

651:638
07/04/16 04:27:20 32AdFLDH0
>>647
>>633さんが来てないようなので、作ってみた>>638からですが。

そぼろの炒め具合はたぶんお好みでよいのではないでしょうか。
カリカリにすれば歯ごたえありだし、
色が変わったくらいにしておけば柔らかいのになるし。
自分は油が多かったため炒め揚げのようになり、硬めなできあがりでした。
ゴマに関しては、白すりゴマと金ゴマをかなりたくさんいれたけど、
ちゃんとそぼろになりましたよー。
一人メシの炒めごはんもおいしかったです。

652:ぱくぱく名無しさん
07/04/20 10:37:56 Wq1nBym20
まとめサイトにあるニラ醤油をつくってチャーハンやってみよ!
と思ったはいいんだけど、つけてる醤油ってどうすればいいのかな。
半日立った時点で捨てる?
別にとっておいて再利用?
それともずっとつけっぱなし?

653:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 03:40:50 6/O7i1vSO
>>651
㌧クス!早速作ってみます!
おいしくできるといいな~

654:ぱくぱく名無しさん
07/04/24 08:37:50 ln5gykhpO
ホタテの醤(ジャン)

葱(1~2本)のみじん切り
ホタテ缶(汁ごと)
にんにく・生姜(すり下ろし)
醤油、豆板醤、ごま油

フライパンで水分がなくなるまでよーく炒める。茶色くクタっとしたらOK。
チャーハンに入れたり、スープに入れたり、冷や奴に乗せたり、そのままご飯でもおいしいです。
調味料みたいに使うといいかもです。
かなりもつので、家ではネギが安い時に作っておきます。

655:ぱくぱく名無しさん
07/05/17 13:01:58 8TxydngB0
常備菜としてピクルス漬けてみたんだけど、この残りの汁って使い捨てるものなの?
酢と調味料足して加熱すれば使い回しできるの?
何回くらい使えるものなんでしょう?
どなたか教えてください。

656:ぱくぱく名無しさん
07/05/17 21:10:57 2z8FHwJd0
使い回せるけど、薄くなるよ。
自分はせいぜい二回までかな。薄くなって美味しくない。

657:ぱくぱく名無しさん
07/05/18 07:49:31 cVTqOiYq0
>>656
ありがとうございます。今回は捨てちゃいました。
次回はもう一度くらい使いまわしてみます。

658:ぱくぱく名無しさん
07/05/18 11:17:54 RtQ43FSoO
URLリンク(www.aioiso.com)
携帯からまとめサイト見れないって人は、こっちのページなら見られると思う

659:ぱくぱく名無しさん
07/05/22 16:21:18 Ss+rhAxOO
>>658
おぉ!携帯からでも見れました!こりゃ、便利。
ありがとうございます。

660:ぱくぱく名無しさん
07/05/24 18:59:28 GEjAB4JKO
age

661:ぱくぱく名無しさん
07/05/24 21:23:00 oz+vMnbzO
おにぎり、麦茶

662:ぱくぱく名無しさん
07/06/06 11:44:18 vJ0z5pIc0
hosyu

663:ぱくぱく名無しさん
07/06/09 17:41:09 MmY9CqRFO
きのこの常備菜

好みのきのこ 適量
辛子高菜   適量
ポン酢    適量

きのこを軽く茹でて高菜とポン酢とで和えるだけ。
冷蔵庫で良く冷やして。
ご飯に乗せてもウマー。冷奴に乗せてもウマー。
冷製パスタに乗せてもウマー。


664:ぱくぱく名無しさん
07/06/10 13:53:05 zMoXwtEWO
まとめサイトにもあるけど、これからの季節、レモンの蜂蜜漬けがいいよねー。
うちは蜂蜜じゃなくて三温糖使ってるけど、さらにさっぱりといただけます。

665:ぱくぱく名無しさん
07/07/02 15:09:12 1BMyvim6O
レモンの蜂蜜漬け、常温保存でいいのでしょうか?

666:ぱくぱく名無しさん
07/07/03 06:10:14 YmSPBxVP0
蜂蜜レモンは普通冷蔵庫に入れると思う。
作り方によっては常温でもいける希ガスだけど
気をつけないとカビたり醗酵したりするんじゃないかなー

667:ぱくぱく名無しさん
07/07/03 10:23:08 YeRtrU2CO
>>666
ありがとうございます。冷蔵庫に入れときます

668:ぱくぱく名無しさん
07/07/03 11:41:05 9N3kndka0
冷蔵庫に入れてても一ヶ月放置してたらカビ生えたから、早めに食そうな!

669:ぱくぱく名無しさん
07/07/05 21:37:52 xxNpUOCr0
新生姜でガリ。
皮を剥いて薄く切った新生姜を塩でまぶして一時間置く。
熱湯でさっと茹でて熱いうちに、酢と砂糖と水を4:2:1で煮立てた汁に漬ける。




670:ぱくぱく名無しさん
07/07/08 08:33:23 n700U9P/0
ミョウガで一品。
ミョウガを洗って縦半分に切ってさっとゆでる。
取り出して寿司酢をかけて冷ます。
おいしいよ。
既出だったらごめんね。

671:ぱくぱく名無しさん
07/07/18 13:39:23 m0oVGaRsO
やっぱり芋系は作りおき無理かなー。
あんまりないよね。なんかあったらゼヒ知りたい!
と鶏チャーシューを煮ています。

672:ぱくぱく名無しさん
07/07/18 21:33:21 emuGYwYM0
>>671
うちはじゃがいもいっぱいもらったら
コロッケ&いももちにして冷凍するよ。
しっかりマッシュすれば冷凍しても食味OK!

673:ぱくぱく名無しさん
07/07/19 07:17:06 YEhkOYirO
ニラ醤油ってこれ、ニラは生でいいんだよね?
生でニラ食べたことないから。
ってもう漬けちゃったけど。
なんか醤油も多かったかな?
びたびただぞ。
昼くらいに試しにごはんにのせてみるわ。

674:ぱくぱく名無しさん
07/07/23 15:48:50 9hkmmHJeO
くそう!
上げてやるう!

675:ぱくぱく名無しさん
07/07/24 17:41:24 v/wp/Xkr0
きのこの酒塩煮
きのこ(しいたけ・えのき・シメジなど数種類各1パック)
しいたけは厚めに削ぎ切り。
シメジは小房に分ける。
えのきは爪楊枝くらいの長さに。
テフロン加工などの鍋にきのこを全て投入し、加熱。
焦げないように箸で混ぜつつ1分。熱くなってきたら、
酒(呑んで美味しいやつ)大匙1~2
塩小さじ1ぐらい。
鷹のつめ(輪切り一つまみ。滅菌用なので辛くならないよう注意)投入し、
水分が少なくなるまで強火で炒りつける。
冷ましてから容器に移してチルド室などへ。保存3~4日。冬場1週間。
塩味ベースなので、雑炊、パスタ、和風ハンバーグ、きのこあんかけなど和洋どちらにも。



676:ぱくぱく名無しさん
07/08/08 13:59:40 gU42BYBJ0
分類的にはおやつとかデザートになると思うけど
密閉容器に干し杏を入れて、杏がひたひたになるくらい烏龍茶を注ぎ
冷蔵庫で一昼夜保存したものがかなりの勢いでウマイです
2,3日たつと、杏が烏龍茶で戻りきってふっくらに。

少々ズボラに2週間ほど放置してましたが、若干茶の渋みを感じる程度で劣化もなしでした。
北海道での話なので、30度超えがデフォな地域の方は早めに食べきった方がいいとは思いますが。

677:ぱくぱく名無しさん
07/08/09 00:39:00 pKuSogka0
おいしそうだなぁ。
星杏は国産のものがすぐ手に入りますか?

678:ぱくぱく名無しさん
07/08/09 21:39:33 cd4Cwp6X0
>>677
オレンジページで出ていた杏の烏龍茶漬けをそっくり実践したんで
たまたまイトー○ーカドー行ったとき棚にあった奴を買って作りました。
時節柄中国産かどうかだけはチェックした記憶があるんですが、国産かは覚えて無いです。
楽天とかで探せば無漂白、国産って奴もあるんじゃないかな?

よく冷やしておくと、暑さで食欲が無いときのいいおやつになると思います。

679:ぱくぱく名無しさん
07/08/09 22:10:38 SrcCUYND0
てゆか、まとめサイトに載ってるし。
既出ですぜ?

680:ぱくぱく名無しさん
07/09/07 14:51:16 Vp4zHlOk0
ミ・д・ミ ホッシュホッシュ

681:ぱくぱく名無しさん
07/09/23 20:36:19 clcGseN00
まとめサイトが見られないんだけど

682:ぱくぱく名無しさん
07/09/23 20:58:32 2feCeKN30
まとめは >>250 ね。

683:ぱくぱく名無しさん
07/10/22 23:41:31 t0lt4Gmi0


684:ぱくぱく名無しさん
07/11/07 13:06:17 Ld2bNH4xO
>>184て3日つけるってことでしょうか?
それとも漬けたら3日持つということでしょうか?

試したいと思うのですが、鶏肉が今日期限切れになるので迷っています。

685:ぱくぱく名無しさん
07/11/07 14:07:42 XM8w2VeO0
三日間漬けたら食べられるyo
漬けて一週間経ったら冷凍庫入れてネ
て意味なんじゃない?

686:684
07/11/07 18:48:02 Ld2bNH4xO
やっぱり、そういう意味ですよね。
じゃあ、今日消費期限が切れる胸肉を付けてもだめですねorz

687:ぱくぱく名無しさん
07/11/14 15:58:13 GovRjTOI0
>>686
まぁ、この時期三日くらいなら
消費期限過ぎても全然問題ないし、
塩とかニンニクとかで漬け込むわけだから
普通に問題ないと思うけどね。

688:ぱくぱく名無しさん
07/12/10 01:22:36 fSkLBDM90
あげ

689:まとめサイト
07/12/17 02:20:54 rFfr5otL0
まだ途中までですが、まとめサイト更新しました。

690:まとめサイト
07/12/17 02:23:00 rFfr5otL0
まとめサイト移転からずいぶん経つのですが、
ブックマークの更新がお済みでない方がいらっしゃるようなので
こちらへ変更をお願いいたします。

URLリンク(www.aioiso.com)

691:ぱくぱく名無しさん
07/12/17 19:17:56 WwtUK6kx0
乙です

692:ぱくぱく名無しさん
07/12/17 23:50:07 982HYp1C0
>>690
乙です!

693:ぱくぱく名無しさん
08/01/12 12:35:51 zjekIdZn0
ho

694:ぱくぱく名無しさん
08/01/25 05:22:33 Zby9AE3AO
携帯から失礼します。
挽き肉と海苔の佃煮。
①豚挽き肉、生姜のみじん切り(多めがウマー)塩少々を炒める②肉の色が変わったら水、醤油、ミリン、酒、ダシの素を入れて煮込む③汁けが無くなったら海苔を数枚粗く破いていれる。ご飯に乗せて食べる、私の朝の定番です。

695:ぱくぱく名無しさん
08/01/26 16:06:19 LBKDGiGwO
うちはなんと言っても切り干し大根かな。
近くの直売所でおばあちゃんが自分で干したやつを売ってる。
それを戻して、干し椎茸・お揚げ・ニンジンと一緒に煮る。
鍋いっぱいできるから、すぐ食べる分は冷蔵庫で残りはカチン。

切り干しって甘くて本当においしいし、太陽に当ててるから
ビタミンDも豊富だし、地味に素敵。

696:ぱくぱく名無しさん
08/01/26 20:00:51 r62Ihgwu0
>>690
乙です♪

697:ぱくぱく名無しさん
08/01/26 22:05:53 YkitzmzkO
ねぎみそ、ニンニクみそ豚みそつくりおきしてる。料理の味付けにOk

698:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 12:50:05 ZAusSmcLO
age

699:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 13:55:40 W+C9JDVIO
我が家のヒーローにんにくたまごみそ

材料
にんにく
胡麻油(やや多め)
味噌(赤味噌以外で)
出汁の素(出汁入り味噌なら不要)
卵黄(1個か2個)

分量はいつも適当。味を見ながらです。

①にんにくをすりおろし、出汁の素、味噌と混ぜておく
②フライパンで胡麻油を温める
③あまり熱くならないうちに①を入れ、焦がさないように弱火で温めながらヘラでよく練る
④味をみてにんにくの生っぽさが無くなったら、一旦火を止め卵黄を入れる
⑤固まらないうちに(←大事!!)よーく混ぜ込む
⑥再度弱火でジワジワ加熱して出来上がり


私はいつもこれをタッパに保存している。
用途としては
・ふろふき大根のトッピングに
・おでんのトッピングに
・炒めものの味付けに
・味噌煮の味噌の代わりに
・生キャベツやキュウリに付けてワシワシ
・熱々ご飯に乗っけてネギ散らしてワシワシ
・さらにその上からお出汁をぶっかけてお茶漬け風
・おにぎりに塗ってグリルで焼いて焼おにぎりに
普通の味噌よりコクが出ておいしい。何にでも使えて便利です。
…もしや既出?

700:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 19:52:03 HLe8w1Sz0
うまそう
どれぐらい持つのかな

701:699
08/02/10 22:59:45 W+C9JDVIO
>>700
どのくらい持つかな…
卵が入ってるからあんまり長くは怖いけど、
一応加熱してあるから私はこの時期は1週間くらいで使いきってる。

ちなみに味噌が多すぎると塩辛くなっちゃうし、にんにくが多すぎるとちょっと生臭くなっちゃうから注意。
少しずつブレンドしてお好みの味にしてください。
見た目はただ練っただけの味噌だけど味は最高。
忙しい時はホントにお世話になる。

702:699
08/02/10 23:02:54 W+C9JDVIO
追記

もしにんにくの生臭さが苦手だったら、先に油でじっくり炒めて香りをだしてから味噌を混ぜ合わせてもいいかと。
この方がおいしいって人もいるかも。

703:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 23:34:13 ww4Fv2cD0
茗荷の梅和え
練り梅と刻んだ茗荷を混ぜ混ぜして置けばピンク色に染まってしゃきしゃきのまま
1週間以上全然おk
普通にご飯で食べてもいいけど
冷や奴やそうめんなどの薬味にすると夏はさっぱり
刺身などの薬味や和風パスタにつかうのもありだよ

704:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 23:48:35 YmfUODTBO
ウチは、焼き海苔のピリ辛佃煮は、数年間の定番。

705:ぱくぱく名無しさん
08/03/15 12:09:50 A1mJjf7X0


706:ぱくぱく名無しさん
08/03/15 14:47:12 Ipj4yaA5O
>>703
練り梅はチューブのやつでいいの?

707:ぱくぱく名無しさん
08/03/15 16:05:22 3KO2ACoN0
>>703
茗荷はみじん切り?

708:ぱくぱく名無しさん
08/03/16 14:18:38 T52YkYUs0
いよかんを食べるたびに皮を貯めてオレンジピール作り。
一瓶目はシロップ漬けのオレンジピール
二瓶目はグラニュー糖まぶしのオレンジピール
三瓶目を作るかどうか思案中。

709:ぱくぱく名無しさん
08/03/16 17:16:48 mwym6CSq0
>>708
塩漬けにしてみたら?

710:ぱくぱく名無しさん
08/03/16 17:18:46 R0ib4rQD0
>>709
>>708じゃないけどどういう使い道がある?
うちもいよかんいっぱいかるから、使い道があるならやってみようかと

711:ぱくぱく名無しさん
08/03/17 22:04:15 ec+gPGrQ0
新ショウガの細かい千切りとちりめんいりこを
砂糖と醤油で煮る(水分が少ない時は酒を加える)
おいしいよ!



712:ぱくぱく名無しさん
08/03/20 22:18:45 3o2G4VLy0
まとめに載っていたらごめんなさい。
何故かジャンプ出来なくて……。

えのき茸を食べやすい大きさに切り、
みりん
醤油

で、煮汁がちょっと残ってるくらいまで煮ると
美味しいなめたけ。
煮きると固くなります。
バリエとして
+しいたけ薄切り、
+ホタテ貝
+糸状の昆布
水じゃなくてだし汁、
などなど。
用途は言うまでもないですが
私は大根おろしと和えるのが大好きです。


713:ぱくぱく名無しさん
08/03/20 23:32:31 +qd8Jp0K0
牛肉と玉ねぎをみりんと醤油と砂糖で煮る。
煮汁がなくなる前にニラを投入。

それをうどんにいれたら肉うどん。汁を多めにしてご飯にかけたら牛丼だな。
冷凍してちんしてもおいしくたべれるよ。

714:ぱくぱく名無しさん
08/03/21 14:12:50 pxZNYo7x0
まとめサイトのURL、合ってる…?
なんか全然関係ないとこに辿り着いたんだけど…あれれ

715:ぱくぱく名無しさん
08/03/21 15:15:16 QceS1mhu0
>>714
移転してるのには気づいてるか?
引越し先>>250

716:714
08/03/21 22:09:55 pxZNYo7x0
まとめサイト移転してたのかー。見落としてたよ
>>715サンクス。

717:ぱくぱく名無しさん
08/03/28 02:13:04 S+9ajMv/O
鳥チャーシューを初めて作ってみた。
しかし、途中でほかごとをしていたらうっかりと焦がしてしまった…。
カラメル状?のもう少し焦げたくらいまで。
一応、焦げたところを切り落として保存容器に移し替えたんだけど、
食べるときに焦げくさかったらイヤだなぁ…。

718:ぱくぱく名無しさん
08/03/28 08:35:14 3GVzA2eh0
>>706-707
亀スマソ
茗荷はみじん切りでも輪切りでもOK、100均チューブ練り梅でも問題ない

719:ぱくぱく名無しさん
08/03/29 09:34:52 SIH7SHD70
>>712
まとめには書いてないけど、なめたけを作る時に
オイスターソースを隠し味にいれるともっと美味しいよ。

720:ぱくぱく名無しさん
08/03/29 21:57:22 +LN5h9mRO
>>715も見えないんだけど、なんで?携帯だから?

721:ぱくぱく名無しさん
08/03/31 10:40:04 qtX607L/0
>>720
PCからは普通に見える。携帯が関係あるかどうかは知らん。

722:ぱくぱく名無しさん
08/03/31 22:09:50 4lMHdXbS0
>>559
一度作ってからはまってしまったよ。うますぎる。

乾煎りしたらフライパンにひっついて片付けが大変だったので、
最近は鉄板にオーブンペーパー敷いて焼いてる。
200度で30分でいいかんじに水分がとんだよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch