10/11/19 12:09:56
誰も★★★★★のサービスをコンビニに期待してるわけじゃないけど、
少なくとも客に嫌な思いをさせないのは客商売として最低ラインっしょ。
商品券については、↑の考え方に立って
「お客様」に迷惑をかけて申し訳なかったと判断した店長が
お詫びの気持ちで出した商品券を受け取ったわけで
一応形としては「迷惑をかけた」「お詫びをした」「受け取った→許した」
でいいんじゃないかな?
ちなみに大学生だからとかっていうのは
そういう対応を取ることの言い訳にならんでしょう。
働いてる以上はその店の従業員として対応するんだから。
それができなきゃ辞めなさい、と。