【真空管】ギターアンプ購入相談★3【ソリッド】at COMPOSE
【真空管】ギターアンプ購入相談★3【ソリッド】 - 暇つぶし2ch191:ドレミファ名無シド
11/11/08 09:11:22.11 R66IoMaV
CUBE40でググったら参考になるアンサーが
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

どもおさわがせしましたオク見てきますm(__)m

192:ドレミファ名無シド
11/11/08 10:24:04.01 HmnDi3gD
なんか最近未来にレスするのが流行ってのか

193:ドレミファ名無シド
11/11/08 10:36:22.05 BaueevrK
時間軸崩壊

194:ドレミファ名無シド
11/11/08 16:37:08.80 kH9mvXnJ
【ジャンル】パンク、エモ
【利用用途・場所】家
【予算】2万半くらい
【希望形状】コンボ
【利用するギター】Bacchus BTE-350
【すでに利用しているアンプ】VOX Pathfinder10
【その他】
マルチエフェクターとの併用を考えています。
なるべくなら直接つないでもいい歪みが得られるものが良いです。

候補としては
ヒューケトのエディブルを検討しています。


よろしくお願いいたします。

195:ドレミファ名無シド
11/11/08 18:06:08.13 oWHsX99v
>>194
家で使うのならPathfinder10で問題無いのでは?

196:ドレミファ名無シド
11/11/08 21:04:40.56 Qp1JFfdo
ヘッドフォンがいいでしょう。
オーディオテクニカがおすすめですw

197:ドレミファ名無シド
11/11/08 21:13:05.87 Oh0eWQV7
いっちゃ悪いがテクニカは微妙、、、
一万以下で割り切って使うならアリ

198:ドレミファ名無シド
11/11/08 22:58:27.01 kH9mvXnJ
>>195

書き忘れましたが
ちょっとしたライブなんかで
使いたいんです

もっと音質を向上したいというのが一番の理由なんですがね

199:ドレミファ名無シド
11/11/08 23:37:32.62 3av1u1ID
>>198
peavyのBANDITとかENVOYとかどうよ?
ちょっとでかいけど実売\30000切るし
ソリッドステートだから気軽に使えると思う

200:112
11/11/10 18:03:38.28 0r4M+cyh
>>198
Peavey Bandit 112 アンプ直の歪も行けるし、音量的にもライブ/リハスタで十分行ける
欠点はサウンドハウス以外で売ってるところが見つからないので、試奏ができないことか…

201:ドレミファ名無シド
11/11/10 20:58:02.11 tzltVZj/
すいません
ずいぶんと間があきました
>>198です

みなさんアドバイスをありがとうございます。


Peavey Bandit、Envoyあたりは
考えていなかったのでとても参考になりました。

試奏のほうができないのはやはり大きいですが
みなさんの評価やネットの評価は高いのでこの二つに絞ろうと考えています。

しかし、音について知りたいので
何回も質問をして申し訳ありませんが
両者の音の違いについて教えていただけないでしょうか?

202:ドレミファ名無シド
11/11/10 22:31:42.06 qMqKhH3D
>>197
出た、ソニー信者w(失笑)
ソニー信者は自分が払ったお金に対して引っ込みがつかないので
他社をディスることでなんとか自我を保っていますw(嘲笑)

203:ドレミファ名無シド
11/11/11 01:34:38.69 JjxSiLoq
そもそもテクニカなら一万以下のモデルなんて買わないだろ


204:ドレミファ名無シド
11/11/11 06:42:26.70 LeoPwq4Z
船橋はしょぼい街w
そんなしけた街で40年間自分のケツをいじり続けた男、
それが川口重孝=ブル厨=ジャズ珍。
匿名掲示板でさらにIDを入念に切り替えて
煽りながらでしか人と接することのできない
ヒキ無職50代車いすがブル厨の正体w
脳の進歩は昭和で止まっているので
自演文体からは昭和臭がただよってくるw
それを隠すために2ちゃん言葉をしきりに多用するみたいw(失笑)

205:ドレミファ名無シド
11/11/11 10:11:55.98 yNo/WjmE
業務用マイクやヘッドホンのシェアでSONYを抜いたのでは?

206:ドレミファ名無シド
11/11/11 19:48:57.83 fkp7sTMj
>>198
貸しスタジオで置アンプとして採用してる所探してくれとしか言い様無いのがなー、残念。

207:ドレミファ名無シド
11/11/14 08:40:54.90 py/EJpXZ
オーテクマンセー!
クソニー失笑w

208:霊天使
11/11/16 09:46:52.67 Yj56Hckv
オリンパスってあんなにむちゃくちゃやってたんだな。コワーw
ソニーも大丈夫なのかよw(疑笑)

209:ドレミファ名無シド
11/11/25 09:11:12.22 F449aj1H


210:安城君
11/11/26 11:38:34.38 5aSpW3gN
日本企業は全部ダメw
日本人は実は組織で仕事するのに向いてない。
どうしても島国のムラ社会の感覚を持ち込んでしまうので
どこかに必ずコンプライアンス違反が生じる。
グローバル化した現在、歪みは肥大化し晒される宿命にある。
外国人社長が暴露というのはまさに象徴的ですなw(苦笑)

211:ドレミファ名無シド
11/12/02 20:26:24.94 o3K48Xxu
ヒュース&ケトナーのATTAX40を知り合いからもらいました。
前面に INPUT と LINE IN が有るんですが、どう違うのでしょうか?
いろいろ調べてみたのですが、わかりませんでした。
どなたかご教授ください。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch