【Fender】フェンダージャパン総合Part42【Japan】 at COMPOSE
【Fender】フェンダージャパン総合Part42【Japan】 - 暇つぶし2ch514:ドレミファ名無シド
11/09/05 00:22:26.15 Dy9ZLcjk
>>513
ブロックに関しては質量の問題じゃないよ
これはメタメタにやられるんだろうけど
サスティーンに関してはナット‐サドル間の弦長だけじゃなく
それ以外の弦長も効いてくると思っている
ちなみに10.5mmや10.8mm弦間ピッチのブロックのザグリは結構深い物が多く
昔のメキシコや国産の3流メーカー辺りのブロックに変えられてると
肉抜きされた形状のブロックも多くて質量的にも酷いものが多いのが実情
現在10.5mmに有効なブロックはカラハムぐらいしか無いと思っている。

>>514
KTSのチタンはカラハムのサドルよりサスティーンには効くと思う
STMで同じ悩みがあったので贅沢だけど
カラハムブリッジ+KTSのサドルに変えてる
STMの場合裏蓋を外さなければいけないけど


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch