【Fender】フェンダージャパン総合Part42【Japan】 at COMPOSE
【Fender】フェンダージャパン総合Part42【Japan】 - 暇つぶし2ch391:ドレミファ名無シド
11/08/29 17:22:51.95 QhIMI/VV
すみません度々>>386です、追加報告

結局ST62-TXのOCR購入しました。イシバシ楽器楽天店で昨晩とりあえずポチっておいて、今朝近所のイシバシ楽器にて現物拝見。
ST62、ST62-US、ST72、ASTも全て展示してあり、全部触ってきた。ASTは現物見て心底萎えた。なんというか風格ゼロ。
みなさんおっしゃる通り、ST72の握り具合が非常に気持ち良かった。ヘッド側あたりなんか柔らかさを感じるぐらい気持ちいい。
でも、だからといって62が持ちにくいわけではなく、俺の手が異常にでかい(指も長い)のもあって、問題となるほど違いではなかった。
72はメイプルだけど、62はローズウッドが貼ってあって、何か角がある感じ?これが持った感覚の違いを出している様子。

決定的に違ったのは、リアとセンターのハーフトーン?で鳴らしてもらった時。ST62-TXは特別にカランとした涼しげな感じ、かつ重みがあった。
72と62は、同じアンプで同じピックアップで鳴らしたときにちょっとキンキンするというか、詰まった感じというか。
62TXがピーーーーン!って鳴るのに対して、62と72はピン!って感じ。ちょっと極端だけど。あと62-USも同様な感じ。TXだけ特別音が違った。
この音が、温かみも感じるし抜けるような涼やかさも感じるし、何とも言えず心地よかった。やっぱり高いだけあった。

店員さん曰く、この音の違いはピックアップによるところが大きいとのことだったけど、それに加えて62-TXは他に比べて重い!
これがバスウッドとアルダーの違いなのかな、と思った。重さ=音色の重厚感かな。
更に店員さん曰く、アルダー材だからこのピックアップが活きるのであって、バスウッドにこのピックアップ付けてもさほど変わらない、と。

総評として、初めてギターを買われるお客さんの中では最高ランクの商品ですよと太鼓判を押してもらった。
言いかえれば、完全に豚に真珠、猫に小判状態だろうと思う。
とりあえず、楽天ポイント10倍付いたので(7220円分w)、AC1 RhythmVOXとシールドをどっかでポチります。
皆さん、本当にありがとうございました。何となく買おうと思いついてから1日で全て決まってしまいましたw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch