【KORG】amPlug総合スレ【お手軽】at COMPOSE
【KORG】amPlug総合スレ【お手軽】 - 暇つぶし2ch265:あぼーん
あぼーん
あぼーん

266:ドレミファ名無シド
11/10/13 18:19:41.38 ZQCEH8c0
>>265
お前は来なくていいから。ここ真空管関係ないし

267:ドレミファ名無シド
11/10/14 15:21:05.44 m1F0OKw8
leadにはデジディレイのエフェクトがついてると聞いたんですが、ディレイタイムの微調整もちゃんとできるんですか?

268:ドレミファ名無シド
11/10/14 15:37:30.74 jFjXvVUb
できない

269:ドレミファ名無シド
11/10/14 16:18:32.78 m1F0OKw8
>>268
標準のエフェクトは調整不可なんですね、ありがとうございました

270:ドレミファ名無シド
11/10/15 01:21:51.70 WpkurSom
Twin、携帯買ったときおまけでついてきたSONYのインナーヘッドホンで
すごい気持ちいい音するわ、売り文句どおりほんとに時間を忘れるレベル。

一方で、オーテクのATH-A500つないだらいまいちだった。

271:ドレミファ名無シド
11/10/15 12:28:55.29 /YJ2O/mU
>>270
やっぱヘッドフォン選ぶのか...
900stで他のも含めて試した人の意見聞きたいな

272:あぼーん
あぼーん
あぼーん

273:ドレミファ名無シド
11/10/16 12:36:22.24 6Xtn9NWU
>>271
amPlug以前の一般論として、CD900STはモニター用の特徴そのまんまです

・無難なバランス(派手な物に慣れていると味気ないと思うかも)
・解像度が高く細かい部分まで聴こえる(その分だけ粗は目立つ)
・それほどケーブルが長くない
・ケーブル片出し(楽器を弾きながら使うのには、押さえておきたい特徴)
・ミニプラグは付いてい無い*(ここは要注意、変換は別売り)

等々のモニター全般に共通した特徴はあるけど、別に困る程の事はないよ
オモチャみたいな機種しか知らなければ、ビックリする位のクオリティだと思う筈
CD900STを「気持ちイイ!サイコー!」と言う人は余りいないけど、欠点は確実に少ない
音楽を作る側なら一度は使ってみて良いリファレンス的な存在、と今でも言えると思う

固有の問題があるとすれば「耳が大きくて立ってる人は長時間被ると痛い」とは良く聞く
その点では、同じSONYならZシリーズの方が被り心地もホールド感もずっと良い
解像度が若干落ちる代わりに、音楽的を聴くには気持ちが良いと感じる人が多いかも

274:ドレミファ名無シド
11/10/16 23:20:16.84 1VVX5dEG
>>273
ありがとうございます 参考になりました
やはり第一に耳へのフィット感が大事だと思っているので
店で試しに使ってから考えます

275:ドレミファ名無シド
11/10/17 02:06:52.96 gSfRofWs
>>274きちがい?>>271は俺が書き込んだのに何故おまえがお礼を言ってるの
>>273 900STの特徴はここにいるみんな知ってると思うけど?何を得意げになって語ってるの?
amplugでの使用感について聞きたかったんだけど奇妙なレスだな

276:ドレミファ名無シド
11/10/17 02:11:06.40 gSfRofWs
運営のやらせバカバイトの自演か>>273>>274
一から十まで説明しないと日本語が通じないバカだからホント困るわ
おまえこのバイト向いてないよ死んどけよカス

277:ドレミファ名無シド
11/10/17 02:20:59.28 RaE7Xg+F
なんか痛いのが沸いてるな

278:ドレミファ名無シド
11/10/17 02:57:59.08 GznQvEbc
確かにこのスレでCD900STの事長文で書き込む奴は基地外だわな

279:ドレミファ名無シド
11/10/17 03:00:31.51 GznQvEbc
>>278←馬鹿バイトと言われた張本人なんじゃねw

280:ドレミファ名無シド
11/10/17 03:02:52.54 GznQvEbc
ミス ×→>>278 ○→>>277

281:ドレミファ名無シド
11/10/17 03:13:58.47 ghQ3DqhM
少なくてもお仲間なんだろうね
276みたいな書き込みがあると
どこのスレでも即効で飛んでくるよ
普段は過疎りまくってるスレなのに

282:ドレミファ名無シド
11/10/17 03:28:07.29 ghQ3DqhM
よっぽど>>276が悔しかったんだろうなw
涙拭けよばかバイトwwwww

283:ドレミファ名無シド
11/10/17 03:38:54.99 fLkNNYVH
なんか盛り上がってると思ったら

これはヒドイ・・・。
>>273

284:ドレミファ名無シド
11/10/17 07:35:22.16 x0OlAf39
amPlugでCD900STをドライブできるのか、HPAが必要なのか、
CD900STとの相性はどうなのか、
とか書き込むんならともかく
日本語の文脈は読める「人間」なら、いきなり>>273な書き込みしないだろw
みんな、キーワード型のスクリプトに真面目にレスすんなよw

相手は生命体かも知れないけど「人間」ではないのだからw

285:ドレミファ名無シド
11/10/17 12:41:21.70 up2PUcjb
ID変えて連投してんのが居るな
文章同じだから丸分かりなんだが


286:ドレミファ名無シド
11/10/17 12:41:43.28 WQ+vtdZa
流れを変えるようだけど
初めてamPlug買おうと思ってるんですがAC30とTwinどちらか迷っています
クリーン重視ならどちらがおすすめですか?


287:ドレミファ名無シド
11/10/17 14:16:43.37 BuVQyraL
エコーがウザいから俺はac30

288:ドレミファ名無シド
11/10/17 15:49:28.82 7zExYLqR
俺はTwinが好みかな、コーラスが不要なのは同意だけど。
アンプに比べれば安価なものだし、単純にVoxのデモ聞いて
自分の好きな音の方を買って問題ない気がする。

289:ドレミファ名無シド
11/10/17 20:51:10.24 ojsQ0Y4K
ID変えて連投してんのはブル厨なw
サザエさん風昭和レトロ自演文体なのでスゲー特徴あるだろw
気付いてないのは本人だけというww

290:ドレミファ名無シド
11/10/18 00:07:51.22 53V/J+yG
>>287 >>288
返信ありがとうございます
とりあえず視聴してみて悩んだ末にAC30を買おうかなと思います
ただ、amPlugは安いのも魅力なので近々Twinも買いたいですね

291:ドレミファ名無シド
11/10/18 01:04:16.30 cZEmiKfs
289
ブル駐って気持ち悪いAA貼ってるバカの事?
ホント気持ち悪いね

292:ドレミファ名無シド
11/10/18 01:42:42.28 cZEmiKfs
なんだよく読んだら逆じゃん 
AA張ってるバカが反ブル駐なのね
>>289みたいに全ての文章に草生やしてるキチガイの言う事うのみにした自分がはずかしい

293:ドレミファ名無シド
11/10/18 01:52:17.64 zMi796RB
>>292
ズームくんはブル厨認定厨だからある意味ブル厨でいいんじゃないか?
他にブル厨な奴は存在しないことだし

294:ドレミファ名無シド
11/10/18 08:12:50.06 6PEbXdgd
そんな書き込みも要らない

295:ドレミファ名無シド
11/10/18 08:19:52.14 Le2sswvO
それこそがブル厨のサザエさん自演
カツオだったり、波平だったり、アナゴさんだったりするけど
基本どれも昭和レトロ臭がするのですぐわかる(失笑)

296:ドレミファ名無シド
11/10/18 16:45:36.92 mMob8lI+
これだからブル厨は・・・
ところでブル厨ってなに?

297:ドレミファ名無シド
11/10/18 18:40:43.32 TAuzh+do
ブルドッグ厨だよ
30年ROMれカス

298:ドレミファ名無シド
11/10/18 21:24:21.57 Le2sswvO
ブルドッグ中濃ソースのことだよ!
略して「ブル厨」W
略したら漢字表記が変わるんだよ。

299:ドレミファ名無シド
11/10/18 23:55:04.13 GTB25X4r
ブル中野じゃないのか…

300:ドレミファ名無シド
11/10/19 07:40:23.45 +KneJQDD
おれは「ブル厠」かと思ってたよ。ウンコばっかりしてるからw

301:ドレミファ名無シド
11/10/19 21:20:15.46 +KneJQDD
ブルマ厨学生フェチだろ、ブル厨ってw

302:ドレミファ名無シド
11/10/22 03:35:50.06 hNkehxG4
twin買ってきたんだが、右から聞こえる音に
コーラスエフェクトが掛からん。

不良にしても不可解なんだが、もしかして
仕様なのか?

303:ドレミファ名無シド
11/10/22 04:06:09.73 ZGrKed3u
ジャックの刺しこみ方甘いだけじゃね?

304:ドレミファ名無シド
11/10/22 13:20:16.25 d4P18j4/
ステレオコーラスって、片方が原音でもう片方がエフェクト音なんじゃ?
持ってないから知らんけど。

305:あぼーん
あぼーん
あぼーん

306:あぼーん
あぼーん
あぼーん

307:あぼーん
あぼーん
あぼーん

308:ドレミファ名無シド
11/10/25 23:12:51.85 pYWMAgzW
うんごぶりぶりんこ!!!!ドビュビュビュビュドバババババブッ!!!
ドリュルリュルウリュリィブブブブブブッッ!!!!あへあへうんこまん!!!ぶりっちょ!!!
ケツの穴からドババババババババッバwwwwwwwwwwwwWWWW
wwwwwwwwwwww
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なお、まにあわんもよう

309:ドレミファ名無シド
11/10/26 01:02:28.45 DOTPsboV
>>302
遅レスだが、俺のTwinも同じ。>>304の言うとおり
エフェクト分離型ステレオコーラスってやつみたいだな。

310:302
11/10/26 04:21:20.84 v+4/sH3y
>>309
レスありがとうございます。
やっぱり、そうですか。

左右で音の立ち上がりが微妙にずれるんで、気持ち悪い。
ヘッドホン使用前提なのに、なんでこんな仕様にしたんだろ。
音自体はとても気持ちいいのに。

311:ドレミファ名無シド
11/10/26 04:29:04.64 ssSbG6EK
>>310
そう言うものなんでしょ?
簡単なレコーディングにも使えそうで良いじゃん

312:あぼーん
あぼーん
あぼーん

313:あぼーん
あぼーん
あぼーん

314:ドレミファ名無シド
11/10/27 21:28:30.97 w0VuhiZB
人体も、十字架も、いずれも西洋絵画にもよく取り上げられる素材だから
削除対象とかになるはずもないw
これを削除申請とかいうやつは、表現の自由に対する冒涜だねw
さあ、ブル厨=うんこ君=アナニー大博士のAAをみんなで広めようw(嘲笑)

315:ドレミファ名無シド
11/10/31 22:26:25.52 iQd+bTfq
オン エニアザーデイ アイッビーブルーアイズクライング
アイクッテルザワールド アットリーストアイムトライング! 

316:ドレミファ名無シド
11/11/02 18:47:35.99 Fs57q5e3
このスレどうしたの?

317:ドレミファ名無シド
11/11/02 19:18:28.25 egR1SpTy
>>316
ズーム君の荒らし被害にあってます

318:ドレミファ名無シド
11/11/03 10:01:59.72 s5m8O2Bj
2ちゃんも認定した『ブル厨荒らし』だろ。
ブルースジュニア原理主義者がフルボッコにされて怨霊と化した「ブル厨」による
IDストーキングと自演による粘着連投荒らしがこれの正体。

319:ドレミファ名無シド
11/11/03 12:01:39.60 LbtVRGqb
そもそもこのスレに何の関係もないブルジュニの話を持ち出すズームくんこそ荒らし
てかズームくんは楽作全体の荒らしだからなぁ

320:ドレミファ名無シド
11/11/03 13:47:20.25 /Rc6RWwl
ブルジュニもズームもえらい迷惑だと思うがw

321:ドレミファ名無シド
11/11/03 14:21:56.41 bhzImPto
>>320
逆にブルジュニってそんなにすごいのか!ってならない?

322:ドレミファ名無シド
11/11/03 21:37:34.89 38tOKkor
けいおんamplugが再販らしい

323:ドレミファ名無シド
11/11/03 21:58:59.67 AkaXvFw6
第3弾!装いも新たに新登場。
第1弾、第2弾に比べて音色も全機種ともより華麗にインプルーブ。
さらにamPlug初となる金メッキ・プラグ仕様のプレミアム・デザインとなっています。
(各モデル限定5,000台)

URLリンク(www.voxamps.jp)

324:ドレミファ名無シド
11/11/03 23:24:51.67 s5m8O2Bj
逆に「おっ、ZOOMという選択肢もあったか!」となるだろうねw

325:ドレミファ名無シド
11/11/03 23:25:40.57 v0OzO1ev
割とマジで全部ほしい

amplug全部挿せるルーパーとかあったらいいのに

326:ドレミファ名無シド
11/11/04 09:15:36.92 +shgG+is
俺はあずにゃんが欲しい

327:ドレミファ名無シド
11/11/04 12:26:52.73 OMyJ7zA9
NightTrain?

328:ドレミファ名無シド
11/11/04 15:13:32.87 M9O+ON+p
僕はあずにゃんが欲しい!

329:ドレミファ名無シド
11/11/04 21:22:28.83 erWIbYvf
けいおん厨氏ネ!
2次元にギャーギャー騒ぐなでゲソ!

330:ドレミファ名無シド
11/11/04 22:28:47.74 gWUCAL8r
これ劇中で使わねーのかな

331:ドレミファ名無シド
11/11/05 00:21:09.93 rSj9XVlJ
それは、ただの、絵だ

332:ドレミファ名無シド
11/11/05 09:59:23.54 lB5STdYe
え?

333:ドレミファ名無シド
11/11/05 12:12:34.01 MmlblWgM
>>329
イカ娘乙

334:ドレミファ名無シド
11/11/05 20:10:53.43 5BIbH7Sg
今日Twin買ってきた。
出音には大変満足してるけど、どうせならダイヤルは赤いプラで作ってくれりゃよかったのにw

335:ドレミファ名無シド
11/11/06 00:41:53.78 Kw3tHD8R
人体も十字架も西洋絵画でひんぱんにとり上げられる芸術の題材なのに
なぜ2ちゃんでは一方的に削除されるのでしょうか?
2ちゃんの運営は芸術を解さないカタブツ野郎なのでしょうか?

336:ドレミファ名無シド
11/11/07 08:06:03.91 x3MFD8Wp
AC30持ちでゲイン高めのが欲しくなったんだけどLeadとNight trainだったらどっちのほうがよさげ?
Night trainは音こもり気味って聞いたけど

337:ドレミファ名無シド
11/11/07 09:35:32.12 RO82KumE
確かにこもり気味で抜けが悪いな。
壊れたクラシックロックの代わりにしようと思ってたんだけど

338:ドレミファ名無シド
11/11/07 11:21:58.25 vGEafgXa
leadのほうがいいと思う
night trainは買ったけどほとんど使ってない

339:ドレミファ名無シド
11/11/07 14:35:36.83 x3MFD8Wp
>>337
>>338
ありがとう。せっかくだし唯ちゃんモデル買うわ

340:ドレミファ名無シド
11/11/07 21:37:41.06 GKLBLLCS
ベース用買って来た
なんか刺さりが悪くてスポスポ抜けるな
ジャックがカチッとハマる寸前で止まる感じ
根元の樹脂削ったらハマるかねえ

341:ドレミファ名無シド
11/11/08 00:46:49.87 GsEtRRou
普通のシールドとかならちゃんと刺さんのかな?
どっちかって言うとベース側のジャックを交換した方がいい気がするけど。

342:ドレミファ名無シド
11/11/08 01:46:02.89 t4f/X1MV
>>341
シールド使ってて不都合感じたことなくて、いま比べてみたらプラグの長さが1.5ミリぐらい短かった
多分ジャックの接点がプラグのカリに乗り上げた所で止まってるっぽい
でもストラトに差してみたらカチッとハマったんだよなあ

343:ドレミファ名無シド
11/11/08 01:48:06.26 t4f/X1MV
あ、いや、他のベースもギターもカチッとハマるわ
やっぱこのベースだけっぽい
スマン

344:ドレミファ名無シド
11/11/08 10:59:38.36 GsEtRRou
そのベースだけということなら、やっぱりベース側のジャックを交換した方がいいんじゃないかな。
ジャックはどちらかと言うと消耗品の部類に入るし。
ちなみに俺は定番のSWITCHCRAFT #11で問題なくamplug使えてるよ。

345:ドレミファ名無シド
11/11/10 19:57:59.91 1LoS2oOG
今日BASS買ってきたがこのジャック微妙に短くてスルスル抜ける(汗
誰か助けてくれ1


346:ドレミファ名無シド
11/11/10 20:08:12.23 1LoS2oOG
って すぐ上にも同じ話題があったか‥
俺の嫁はダイレクトジャックなんだが
ダイレクトジャック買うとプラグの半値くらいしやがるw;
じゃー樹脂を削る作業にもどるお!

347:ドレミファ名無シド
11/11/10 21:38:33.67 gR4hXgRl
>>344
すまん レスが帰ってるとはおもわなんだ

結論:アイバニーズはささりが弱い
いろいろ抜き差しして確認したけど、他のギターやらはシールド挿したときに
すこし余るって言うか、根元まで刺さらない
問題のベース(ATK)は根元までぴったりで余裕がない

で、このamPlugは普通のギターに挿したときにぴったり根元まで刺さるようになってるみたいで
ATKには後一歩届かないみたい
アイバのギター(RG)も同様だったし仕様みたいで劣化じゃないのであきらめるわ
普通のギターみたいにナットを締めこんだらジャックのネジがナットより上に露出するタイプじゃないんよ

長々とすまぬ

>>346がんばれ

348:ドレミファ名無シド
11/11/10 21:42:18.78 XGd7Ejyo
俺の愛馬RGは問題なく使えてるぞ

349:ドレミファ名無シド
11/11/10 21:53:12.50 gR4hXgRl
>>348
マジスカ
俺のだけ世界で2本だけの特殊仕様なんだよいいだろ欲しいだろ糞が

350:ドレミファ名無シド
11/11/12 05:49:23.48 WOE+yHeW
プラグのカリw

351:ドレミファ名無シド
11/11/12 07:05:05.46 WOE+yHeW
あん! プラグと

352:ドレミファ名無シド
11/11/12 18:06:30.57 WOE+yHeW
マジスカ・・・男性が自分のファッションポリシーだと言って
まじでスカートを着用して外を出歩くこと。

353:ドレミファ名無シド
11/11/13 06:30:17.02 o8472fHj
ペインオブサルベイションか

354:ドレミファ名無シド
11/11/14 22:23:01.84 I2MGzAT5
リード、ポチった。

355:ドレミファ名無シド
11/11/15 16:05:14.71 7PDiDZwQ
これ回らない工夫がいるな
吸盤でも付けてみるか

356:ドレミファ名無シド
11/11/15 18:46:30.99 oMOUa0hk
Twinきた。
側面にジャックついてるとダイヤルが見えないからコンパクトエフェクタに繋いでみる
ダイヤルが小さいし引っ込んでるから数字がわかりにくい
机の上に置いていじりながら音出し。これはいいかも。


357:ドレミファ名無シド
11/11/15 20:27:41.62 +vsPMqx3
けいおんの新しいamplug出してたんですね。ベース用予約しました。

358:ドレミファ名無シド
11/11/16 01:12:12.89 eaUIeeFC
ストラトに差した時の安定感は異常
それ以外に差しても使いにくくてダメだ

359:ドレミファ名無シド
11/11/16 02:10:44.42 1Zhj8Cme
数字がわかりにくいの何気にかなり不便だよな。
日本のどこの工場で作ってるのかわからんが、上で出てるプラグの長さと合わせて
なんとか改善してほしいもんだ。

360:ドレミファ名無シド
11/11/16 02:32:36.51 y1tZsGZd
>>359
数字は見ないだろ

361:ドレミファ名無シド
11/11/16 12:45:17.79 huBG3+Zh
リード買ってきた。
リードギタリストじゃねーけどな。
デモでリードが一番気に入った。
けいおんのがムスタングにベストマッチって紹介されてたが(俺はムスタングユーザー)あれは使いきえん。
漫画しらんし、キモい。
見た目はナイトトレインなんだけど。ナイトトレインはKEANEだけで我満するわ。

362:ドレミファ名無シド
11/11/16 17:13:13.12 1Zhj8Cme
>>360
見るよ。見ないの?

363:ドレミファ名無シド
11/11/16 19:23:01.78 eaUIeeFC
聴きながら回すか、一旦最小まで戻して指の感覚で欲しい位置まで回してる
ギターのボリュームとかも数字は見てないな

364:ドレミファ名無シド
11/11/16 19:42:56.38 huBG3+Zh
これ、イヤホンじゃキツいな。今のはインナーイヤーだから耳がおかしくなりそうだ。

365:ドレミファ名無シド
11/11/16 22:21:10.17 2dQAeDEr
>>364
ほんとにおかしくなる前にヘッドフォン買って来た方が良いよ。

366:ドレミファ名無シド
11/11/17 00:18:08.28 0K2iQBlw
AC30の音がそのままコンパクトエフェクターになればいいのに

367:ドレミファ名無シド
11/11/17 01:04:59.13 MkAPyZz5
ボードに組み込めよ。

368:ドレミファ名無シド
11/11/17 08:54:06.02 QvTHI078
けいおんって、どういうストーリーなの?
俺も漫画見る気しねーから、どんな筋かだけだれか教えてくれよw(安易笑)
そして最後はどうなるの? みんなババアになって死ぬの?

369:ドレミファ名無シド
11/11/17 10:10:19.25 eUfhrQjW
高校入学→軽音部入ってギター始める→ライブやる→卒業
→大学入学→軽音部入る(いまここ)

370:ドレミファ名無シド
11/11/17 10:50:14.40 ImVzmBav
婆になってもバンドやってたらロックだな。

371:ドレミファ名無シド
11/11/17 21:44:40.01 gywvxmvS
まあ50年後のロックやポップスが今でいう演歌や歌謡曲の立場になってるかも知らんしな

372:ドレミファ名無シド
11/11/17 22:13:36.18 QvTHI078
演歌は日本人の心!なんて言ってるけど実は演歌の歴史はまだ短いしなw(支那笑)
Jポップはオバチャマたちの魂の歌!という時代があと20年もすりゃ来るだろうねw(婆笑)

373:ドレミファ名無シド
11/11/17 22:47:27.37 aAodThEs
演歌って長唄からの流れがあるからそこまで見てやればそこそこ長い。

374:ドレミファ名無シド
11/11/18 01:47:03.88 BrwfqLFC
ストーリーはあってないような物、徹底した日常描写がキモのアヌメ

375:ドレミファ名無シド
11/11/18 09:47:58.58 /GTeSW8n
amplug演歌が発売に・・・

376:ドレミファ名無シド
11/11/18 10:55:01.31 6HP2dYUQ
amPlug雅楽なら即買いなんだが。

377:ドレミファ名無シド
11/11/18 15:06:34.31 r8hWA4Oo
amPLUGアリアプロ2とか
amPLUGフォトジェニック
が出たらどうするよ?初心者の頃を思い出す至極のサウンド。

378:ドレミファ名無シド
11/11/18 22:03:15.21 8UlwwjVa
クリフバートンがよみがえって暴れまわるな

379:ドレミファ名無シド
11/11/18 23:02:48.19 /GTeSW8n
FenderとかMarshallのちっちゃいミニチュアアンプのモデリングなら欲しいかも
何種類かのアンプモデリングが1つに入ってるの

380:ドレミファ名無シド
11/11/19 10:36:19.38 j//Xj0wM
amPLUG ZOOM


381:ドレミファ名無シド
11/11/21 22:43:47.01 IoCD3eY8
amORANGEはそろそろ出るかもしれない。

382:ドレミファ名無シド
11/11/21 22:49:52.94 4EtNyYWz
何だよお前ら
けいおん話はスルーか?
唯ちゃんのとか欲しいんだろ?
正直に言えよ

383:ドレミファ名無シド
11/11/22 01:22:14.23 T4pXAHe/
>>382
テレキャス弾いてる人いないからいらない

amPlug Twin買ったけど aux in 繋いだ状態で電源入れるとその瞬間ノイズ入るね
aux in 繋いでるとハムノイズ増えるし

384:ドレミファ名無シド
11/11/22 20:49:32.88 lujBnI9I
>>383
不良品

385:ドレミファ名無シド
11/11/22 20:56:40.37 IidCg9aR
>>383
それはAUXに繋いでるプレイヤー等の電源ノイズでしょ
気にしたら負けだよ

386:ドレミファ名無シド
11/11/22 21:20:22.09 WSbGq8TO
>>383
ふと思ったんだが、あんたアベフトシ好きか?
俺は好きだ

387:ドレミファ名無シド
11/11/22 21:36:55.78 u3iMzf9D
スレ見てるとみんな結局次から次へと欲しくなって買い揃えてるし
1万以内で評価の高いアンプ買ってJOYOのエフェクト買いたしていくほうが後々の事も考えると経済的なんじゃなかろうか?

388:ドレミファ名無シド
11/11/22 23:15:21.74 GLAGDAz2
アンプはアンプで持ってるけど、結局普段は気軽でamplug使っちゃってる。
たまの休日はアンプを使ったりもするけど。

389:ドレミファ名無シド
11/11/23 08:08:04.13 uBuc/sJu
>>388
俺はアパート暮らしだからこれは重宝する。
ガキの頃は騒音気にせず、アンプにディストーションつないで弾いてたが近所迷惑だな。


390:ドレミファ名無シド
11/11/23 16:46:37.19 ZTRvOeZX
必要だからじゃなくてなんか面白いから次々買ってる感じ

391:ドレミファ名無シド
11/11/23 22:04:19.83 0XdTxBUg
Classic RockとTwinの2個は必須でしょ。
オーバードライブとクリーンには、どうしてもこの2つがないと。


392:ドレミファ名無シド
11/11/24 03:06:23.74 /6a303NL
NightTrain“微妙”だったか・・・orz

今後の希望としては、
“ギター・ベース兼用”として「Fender 4x10 BASSMAN」モデル(『Amplug Tweed(?)』)

“デカくて太い音はするんだけど歪まない”「HIWATT COSTUM50」モデル
をKORGさん是非!! m(_ _)m


393:ドレミファ名無シド
11/11/24 08:02:01.89 pwUhyzJm
物欲を抑え切れないやつらがそれだけ多いってこと。
うまいところに目をつけた商法だな。
無駄とわかっていても数千円ならつい出してしまう奴が多いから。
これはまだまだむしりとれるぞw

394:ドレミファ名無シド
11/11/24 11:23:03.44 /6a303NL
>>393
「毟り取られる」にしろ、
萌え系アニメDVD買ってるアニオタ(最近は「豚」て表現されてるらしい)よりは
はるかに経済的だったりする(w

ageとく

395:ドレミファ名無シド
11/11/24 15:22:01.03 5NzYAjes
ツインなんか要らねえよ!

396:ドレミファ名無シド
11/11/25 02:32:25.13 nWiY9ZdH
Twin欲しいな。

397:ドレミファ名無シド
11/11/25 09:01:06.23 ILJT4q0o
ツインなんか要らねえよ!

398:ドレミファ名無シド
11/11/25 09:26:47.32 NGx6i/Zk
クリーン目的でAC30買ったけどブリブリいって微妙、ハムだからか?
やっぱりツインのほうが綺麗に鳴るのか?

399:ドレミファ名無シド
11/11/25 09:57:22.73 LEZwTurE


400:ドレミファ名無シド
11/11/25 17:27:26.51 zX44vm1y
ツインはクリーン目的なら最高よ

401:ドレミファ名無シド
11/11/25 21:27:08.37 57EW5rVu
ツインなんか要らねえよ!

402:ドレミファ名無シド
11/11/26 03:23:18.11 5aSpW3gN
ツインはVOX社として恥知らずな製品w

403:ドレミファ名無シド
11/11/26 03:27:29.85 tBQwYrpY
>>402
おい、あぼーんってなんだよw
ふざけてないで言いたいことはちゃんと言えよw

404:ドレミファ名無シド
11/11/26 15:19:23.78 BcX5fgHz
amplug用のキャビってゴミ?
手作り感があって敬遠してたが

405:ドレミファ名無シド
11/11/26 15:37:51.50 a2ms0Vvf
ゴミといえばゴミだが、ああいうものだと割り切れば使える

携帯のスピーカーで鳴らしてるイメージ

406:ドレミファ名無シド
11/11/26 18:58:13.30 7lMOcbPI
>>404
アンプラグ自体おもちゃみたいなものだからいいじゃん。
ちょっとした部屋のインテリアにもなるし。

407:ドレミファ名無シド
11/11/26 22:53:59.06 BcX5fgHz
404です。
買ってみようとおもいます。

408:ドレミファ名無シド
11/11/27 00:58:45.79 47mx/b/V
キャビは単4か単3で動けばいいのにな

409:ドレミファ名無シド
11/11/27 01:29:18.73 MGR906QH
キャビにアンプラグ刺しっぱなしで鞄に放り込んで移動したら
キャビの上面のジャックの基板パターンが切れたwww

適当に半田づけして直したがみんなも気をつけて。

410:ドレミファ名無シド
11/11/27 08:39:41.81 zBfo3vtJ
404です。
買うのやめました。

411:ドレミファ名無シド
11/11/27 11:09:30.77 9vf9LlYy
404です。
やっぱり買います。


412:ドレミファ名無シド
11/11/27 11:14:30.58 r2iowD55
404です。
買ってきました。

413:ドレミファ名無シド
11/11/27 15:47:45.86 MfXt011M
404です
捨てました。


414:ドレミファ名無シド
11/11/27 17:09:53.46 y3GKvegP
404です。
捨てたはずのキャビがいつの間にか戻ってきました。

415:ドレミファ名無シド
11/11/27 20:01:10.08 bt6KdeoE
前レスでネタに上がったCD900STっつうヘッドホンが面白そうだったにで
買ってamplag-Twinにつけて試してみた。
感想としては、Twinはfenderのチューブ・アンプを結構いい感じでシュミレートしているね。
クリアでは、音に奥行きもあるしHPのデモにあるような高音がパリパリした音もでる。
トーンを絞れば丸いJAZZライクな音も可能。
歪ませても、オーバードライブ的で音が崩れない。
ヘッドホンに関してはレスにもあったように正確に音を出している感じで
ミスピッキングなんかは露骨に出る。
逆に考えれば、いい練習になるんじゃない?


416:ドレミファ名無シド
11/11/28 04:30:01.53 l6xzFI3H
amplugをケーブルでギターアンプのパワーアンプイン(エフェクトリターン)につなぐのはあり?


417:ドレミファ名無シド
11/11/28 09:22:06.99 jRLft0kr
ミキサーに突っ込んだほうがいいかも

418:ドレミファ名無シド
11/12/01 23:41:22.79 puFQ4G4Q
ソニーなら定番で人からどうのこうの言われないだろうという逃げの姿勢がイヤw
男ならオーディオテクニカのヘッドフォンを選ぼうよw
エフェクターはデジテックでw パソコンはMacでw
クルマはマツダでw


419:ドレミファ名無シド
11/12/02 01:54:39.16 WP+NleZA
>>418
リスニング用なら好きなの選べばいいが、
ミストーンややノイズをシビアに受け止めなければならない練習用ヘッドホンに
癖のあるオーディオテクニカは如何なものかと思う。

そういう俺はオーディオテクニカでヒャッハーしてるけどな。

420:ドレミファ名無シド
11/12/02 20:03:12.81 L7jhFx/A
86:当方名無し、全パート募集中
11/08/17 16:24:10.86 PvYean+L
【お知らせ】
けいおん!の原作にて、主人公である平沢唯ちゃんの妹である平沢憂ちゃんがアイバニーズRGを使用することが判明いたしました。
今後、ムスタングスレのようにお客様が増える可能性もございますが皆さん、落ち着いて行動してください。

以上


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch